くらし情報『間違えて開けてしまっても? 開封したカイロを復活させる方法が目からウロコ』

2024年1月22日 12:25

間違えて開けてしまっても? 開封したカイロを復活させる方法が目からウロコ

開封したカイロを振ると、鉄粉が空気に触れて酸化反応を起こして発熱します。空気を取り入れるために、カイロのパッケージには小さな穴が開けられています。

つまり、空気を遮断することで、カイロの中の鉄粉は化学反応できず発熱も止めることができるのです。

また、空気を遮断した時に鉄粉が酸化しきっていない状態であれば、空気を再び取り入れて酸化させることで、発熱を再開できるということです。

使用済みカイロの活用術

間違えて開けてしまっても? 開封したカイロを復活させる方法が目からウロコ

しーばママさんは、使用済みのカイロの活用方法も紹介しています。

カイロに使われている活性炭には「消臭効果」があるので、使用済みカイロを靴やブーツに入れておけば、靴の中の臭い成分を吸着して閉じ込めてくれます。

また、使用済みカイロは除湿剤としても活用できるので、靴箱やクローゼットに入れておけば、消臭効果と除湿効果が期待できます。

寒い季節になると使い捨てカイロが手放せないという人も多いでしょう。
しかし、毎日のように使っていると結構なお値段になります。カイロを使用しない時間帯がある場合は、できるだけ長持ちできるように保管して効率的に使いましょう。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.