くらし情報『防虫剤、クローゼットのどこに置くべき? エステーの解説に「気を付けます」「勉強になった」』

防虫剤、クローゼットのどこに置くべき? エステーの解説に「気を付けます」「勉強になった」

「よく乾いているはず」と思うかもしれませんが、スチームアイロンなどの湿気を含んでいることがあるため、かけてあるビニールのカバーを外し、陰干ししてよく乾燥させてから収納するようにしましょう。

洗濯できなかったりクリーニングに出せない服は、アイロンをかけるとよいそうです。害虫の卵をアイロンの熱で除去できるとのことですよ。

防虫剤は置き場所を考えて

衣替えでよく使われるアイテムが防虫剤です。防虫剤は置く場所によって効果が変わるのだそう。

防虫剤の成分は空気より重いので、上から下に広がります。タイプによって置き方を変えて効果をアップしましょう。「引き出し用」は衣類の上に置くのがベスト。
「吊り下げるタイプ」は、1つのときはパイプの真ん中に、複数のときは等間隔にかけると効果的です。

エステーーより引用

今まで適当に置いていた人なら意識したい部分ですね。これだけで効果が変わるのなら見逃せないテクニックです。収納方法に適した防虫剤のタイプも使い分けましょう。

ほかにも『衣類を詰め込みすぎない』『有効期間を守る』なども大切です。

毎年、毎季節のことでうんざりしがちな虫食いやカビですが、エステーが公開したコツを取り入れれば防げそうです。衣替えの時にはぜひ意識してみませんか。

[文・構成/grape編集部]
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.