くらし情報『LINEで義父が「良くないよ」 続く『苦言』に称賛の声』

LINEで義父が「良くないよ」 続く『苦言』に称賛の声

おいて行かれて、不満を募らせているのではないか」と不安になったのでしょう。

とらえ方によりますが、家事などをハルさんに任せた夫が、自分だけ楽しい時間を満喫しているように見えたのかもしれません。

実際のところ、ハルさんは自宅で、夫が注文してくれたデリバリーのチーズナンをルンルンで食べ、『ソロキャン』のことを何も問題視していませんでした。

それぞれの1人の時間を大切にできる夫婦だったのです。

そのため、義父の心配は杞憂ではありましたが、想いは夫婦にしっかりと伝わった様子。

また「我が子が間違っている」と感じた時、傷付けないように配慮しながら諭すことができる義父の人柄に、ハルさんは感動したのでした。

義父の反応には、このような声が寄せられています。

・かっこいい!この親御さんのもとで育った人は、間違いなく相手を思いやれる人。


・「傷付けずに、大切なことを伝えよう」という姿勢がグッとくる。見習いたいです。

・義父母が寄り添ってくれるタイプだと、家族付き合いを安心してできますよね。我が子の味方だけする義父母はマジでキツイので…。

・「決して1人にさせない」が『どこにでもついて行く』という意味だと時に面倒だけど、精神的な意味でなら賛同かな!

・10年に1回の頻度しか1人で出かけられないのは極端で、「このお義父さんの考え方が全面的に正解」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.