くらし情報『子連れ海外旅行 攻略法!【座席の選び方や機内であるといい持ち物など】 | HugMug - 親子で楽しむファッションやライフスタイル情報を届けるママメディア』

2023年9月12日 15:30

子連れ海外旅行 攻略法!【座席の選び方や機内であるといい持ち物など】 | HugMug - 親子で楽しむファッションやライフスタイル情報を届けるママメディア

どうしてもゆっくり見たいお店や美術館などでは、パパと手分けして、ひとりはカフェで子どもと一緒にいて、もうひとりはゆっくりショッピングやアートを楽しみます」(山根さん)

とにかくプール三昧!
子連れ海外旅行 攻略法!【座席の選び方や機内であるといい持ち物など】 | HugMug - 親子で楽しむファッションやライフスタイル情報を届けるママメディア
子連れ海外旅行 攻略法!【座席の選び方や機内であるといい持ち物など】 | HugMug - 親子で楽しむファッションやライフスタイル情報を届けるママメディア

「ベトナム・フーコック島では、朝はホテルのブュッフェ、そのあとプールで過ごし、ランチしてお昼寝してまたプール、そんなプール三昧な旅でした。合間に現地のナイトマーケットなども挟み、異国の文化を見てもらうことも目的でした」(山田さん)

美術館巡り
「まだよく理解できない年齢でも、ヨーロッパの美術館は子どもに寛容なのでおすすめです。ロンドンでは『TATE BRITAIN』、パリでは『MUSEE D’ORSAY』、『FONDATION LOUIS VUITTON』に行きました。海外の美術館では子どもと手を繋いでいなくても一度も注意されたことがなく、“転ばないように気をつけてね”であったり“なんて可愛い子^^”といって、さりげなく絵の前に立ってぶつからないように配慮してくれたりします。日本も海外も全員が全員ではないと思いますが、海外ならではの気遣いがあり子連れでの鑑賞も楽しめました」(天沼さん)

事前にリサーチしたレストランへ
子連れ海外旅行 攻略法!【座席の選び方や機内であるといい持ち物など】 | HugMug - 親子で楽しむファッションやライフスタイル情報を届けるママメディア

「レストランなど食事場所は事前に日本でリサーチし、メールで子どもがOKか、ハイチェアがあるかなどを細かく調べておくといいです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.