くらし情報『ブック型ケースが正解!数秘術研究家伝授「金運スマホ作り方」』

ブック型ケースが正解!数秘術研究家伝授「金運スマホ作り方」

安易に待ち受け画面を見せているのは、自分の財布の中身をさらしているのと同じ。画面が隠れるブック型で、自分の金運を逃さないことが肝心」

実際、中井先生が現在、使っているのはルイ・ヴィトンのもの。それにも理由がある。

【2】ケースにお金をケチらない

「私がこのブランドを使うきっかけは、なぜか、若手で成功している女性起業家の人と会うと、みなさん、このブック型を使っていたから。やはり第2の財布であるスマホを大切にしている証しとして、ケースにお金をかけているんです」

中井さん自身は、10年近く、このブランドのブック型を使っていて、これが4代目。

「ヴィトンに限らず、ケースを選ぶときは、高級ブランドや本革の高級感あるものに。お金は貧乏くさいところには寄ってきません」

【3】今年はケースの色を赤にする

「金運というと、突然大金が入ってくることを連想しがちですが、実際にじわじわとふだんの生活が豊かになるのが、本物の金運アップ。それには陰陽五行で占うと、その年(節分以降)の色を活用するのがおすすめ。
今年は金運を上げる色は赤です。ブック型なら、外側、内側、いずれかが赤のものが最も金運を上げます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.