くらし情報『「高齢者がコロナ感染=死は誤解」と医師、外出しないリスクも』

「高齢者がコロナ感染=死は誤解」と医師、外出しないリスクも

「高齢者がコロナ感染=死は誤解」と医師、外出しないリスクも


「最近、『新型コロナウイルス感染症オンライン相談』を開いたのですが、数日にわたり微熱が続く医療関係者や、2週間ほどせきが続く患者さんなどから問い合わせがありました」

こう語るのは「ナビタスクリニック」の理事長で内科医の久住英二さん。同クリニックでは1件につき約5分(自由診療3,000円)のオンライン相談を始めたが、毎回、所定時間をオーバーするという。

「相談を受けていくなかで感じるのは、全国的に小中高が休校になるなど“外出禁止ムード”が漂ういま、みなさんが、日々をどう過ごすかで多くの疑問や不安を抱えているということです」

感染リスクを下げるには一体どこまで気をつけないといけないのかーー。誰もが抱える生活上の“不安”を久住さんと米国国立衛生研究所の病理医・峰宗太郎さんが解決してくれた。

【日常の不安1】

花粉症がつらく、窓をあまり開けたくないのですが、予防のためにどれくらいの頻度で窓を開ければいいですか

「同じ空間に感染者がいなければ必要ありません。感染リスクを減らすなら、30分か1時間に1回は換気をしたいです。飛沫は目に見えるものばかりではありません。会話をしていて相手の口のにおいを感じれば、その段階で、だいぶ相手の飛沫を取り込んでいることになります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.