くらし情報『お正月の開運風習!「新年の目標は恵方を向いて書く」理由』

2021年11月25日 11:00

お正月の開運風習!「新年の目標は恵方を向いて書く」理由

お正月の開運風習!「新年の目標は恵方を向いて書く」理由


「昔から伝わる日本の行事は、その多くが“家族の幸せを願う気持ち”を表したもの。たとえばおせち料理に縁起物が詰まっているように、日本には“見えない思い”を物事にたくす奥ゆかしい文化があります。日本の行事は『幸せになってね』という心を“見える化”した愛情表現と言えるのです」

そう語るのは、和文化研究家で、All About「暮らしの歳時記」ガイドの三浦康子さん。

日本古来の行事は神様との関わりが深く、私たちの運気にも大きく関係しているという。

「行事は繰り返される文化なので、毎年『思い出ボタン』が押されて記憶がよみがえります。自分の子や孫と一緒に行うと、思い出や愛情が次の世代へと受け継がれます。家族とともに幸せを願うことで、家庭に幸運を招いてくれるのです」(三浦さん・以下同)

1年のうちでも、年始は行事が特に立て込むシーズン。

そこで、おうちで行う年始の行事の意義と“開運につなげるポイント”を、三浦さんに解説してもらった。


「年明けから使う新品の日用品を、年内に用意しておく習わしで運気がアップ。下着やタオルなど、身に着けるものなどを毎年新調すると、家族の絆が深まり、家庭に幸運を呼び込みます」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.