くらし情報『医師に聞くオミクロン株対策「室温20度、湿度50%で1時間おきの換気を」』

2021年12月10日 06:00

医師に聞くオミクロン株対策「室温20度、湿度50%で1時間おきの換気を」

窓を5センチ開けて空気を外に流しましょう。部屋の対面に空気の入口と出口を確保するのがポイントです。窓がない部屋では、扇風機やサーキュレーターを使って、空気の流れを作りましょう」

冷え込みが激しい朝晩など、窓を開け放つのが困難だという場合は、まず人がいない部屋の窓とドアを開けて空気の流れを作るとよいという。そこから廊下づたいにリビングに空気を通す“2段階換気”にすれば、急激な室温の変化を抑えることができるそうだ。

オミクロン株の感染リスクから身を守るためにも、換気の習慣をいま一度見直してみよう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.