くらし情報『「消火器はリビングに!」老親の火災死防ぐ実家の“火の用心”チェック11』

2022年12月30日 06:00

「消火器はリビングに!」老親の火災死防ぐ実家の“火の用心”チェック11

持ち家であれば、火災報知器を自分で購入して設置することもできる。

□ 消火器がリビングに常備してあるか

消火器は小さなボヤ程度であれば鎮火できるが、天井まで炎が上がっている状態だと噴射しても完全には消えない。家族が生活上でいちばん使うリビングの目に付く場所に常備し、火災発生時に、自分たちが逃げる動線上の火を防ぐために使うことを意識しておく。

火災は予防するに越したことはないが、万が一、発生した場合は、命を守るための行動をとる必要がある。

「火災が起きたら、どういうふうに逃げるか。高齢の場合は、できるだけ外に避難しやすい部屋で就寝してもらうのがベストです。そして避難経路の動線をふだんから意識することも重要。さらに外に避難したら、どんなに大切なものを置き忘れたとしても、絶対に取りに戻らないことです」

たとえふだんあまり会話をしない親とでも、年末年始は、一緒に火災予防の話題で盛り上がる機会にしてもらいたい。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.