都議選候補「ママ対談」実現!“女性目線”の政策とは?
それは既成政党のオッサン議員のように、選挙になると急に、「いいことずくめ」のあめをばらまくのとは違う主張だ。女性として、母として、いろんな人の手を借り、助言を得たうえで、苦労して過ごしてきたことからこそ得られた結論ではないだろうか−−。
茜ヶ久保「コンサルティングのビジネスをしていくなかで思ったのは、男性社会のなかで、女性が男性に合わせていくスタイルは、もう限界だということ。だったら政治の世界で女性の力を集結させて進めていくほうが、影響力はあるし希望が持てると思った。そうして『希望の塾』に参加しているうちに、どんどんボルテージが上がっていきました。都民ファーストの会を起爆剤にして、女性も男性も内側から、はつらつとしたエネルギーが出せるシステムを作りたい」
入江「都知事から『大変なことがたくさんあるけれど、頑張りましょうね』という言葉をいただきました。心を強く持って突き進まないと折れてしまうけれど、女性のみなさんが立ち上がるのは、いましかないと思うんです」
そんな“女性目線”を大事にする小池新党の女性候補者たち。今後もその言動に注目していっても、損はないのかもしれない。