子どもへの「ちょっと待って」をやめたら「中学生の息子と今もハグしてる」くわばたりえさん×犬山紙子さん対談
ーー犬山さんの「チェックしなくちゃ」という不安はどこからくるのでしょう?
犬山たぶん、自分がそうやって育てられたからだと思います。それを無意識に内面化して同じことを繰り返しているのかも。思い出したら、私の母はみかんの白いところを全部剥いてくれていたんですよ。だから今日はこういう話を聞いて、改めなきゃなと思うことがたくさんありますね。
くわばたいきなり改めるというよりは、子どもに合わせたらいいと思いますよ。100人おったらうちの子みたいに「夏休みから学童に行きたくない」という子もおれば、「学童楽しい!行きたい!」という子もおるし、ひとりでお留守番できる子・できない子もおるし。自分の子どもをよく見ることが大切やもんね。
子どものスマホ利用を無制限にした結果……?
ーーそこに、親から子への信頼感が垣間見えます。
くわばたダメ親のほうが子どもが育つのかなって。ほんま言いにくいんですけど、私、朝ごはん作ってないんですよ。子どもは7時40分くらいに家を出るんですけど、私、更年期で最近は朝起きるのがしんどくなってて8時くらいに起きてて。子どもたちは勝手に7時に起きてパンを焼いて食べて「行ってきます!」