子どもにもっと体験させればよかったこと、2位「海外・外国語体験」に倍以上の差をつけた圧倒的1位は?
「子どもが小さいうちに、将来のためになるような体験をたくさんさせてあげたい」と考えるパパ・ママは多いことでしょう。では具体的に、どんな体験をさせてあげたらいいのでしょうか?
そこで実施された今回の調査。結果をランキング形式でまとめています。
子どもが小さいうちに多くの体験をさせることを意識していた親は9割超
中学生〜大学生の子どもがいる親222人に「子どもが小さいうちに多くの体験をさせることを意識していましたか」と聞いたところ、「とても意識した」「まあ意識した」と答えた人が合わせて91.8%となりました。
「子どもの頃に多くの体験をさせると、将来いろいろなかたちで役に立つはず」と考えている人が多いとわかります。習い事やアウトドアなどたくさんの体験をさせて、好きなことを探してほしいという思いもあるでしょう。
子どもが小さいうちに体験させてよかったこと1位は「運動・スポーツ」
子どもが小さいうちに体験させてよかったことの1位は「運動・スポーツ(101人)」で、全体の4割以上を占めました。2位「芸術活動(48人)」、3位「自然に触れる体験(47人)」が続きます。
習い事でできそうなことから、親子で一緒に楽しめそうなものまで、さまざまな体験がランクイン。