くらし情報『本郷奏多が演じる100年先まで残る作品「将来家族ができたときに観せられるものがある」』

2022年2月10日 07:00

本郷奏多が演じる100年先まで残る作品「将来家族ができたときに観せられるものがある」

今回はちゃんと1話から観ていますが、僕は完全なる夜型人間なので、お恥ずかしいのですが今まで朝ドラを観たことがなかったんです。でも、「今回朝ドラが決まったよ」と両親に報告したら、ものすごく喜んでいて、今回の出演は自分にとってとても大きなことだったと感じています。

――今回、3世代のストーリーを受け継いで演じられる想いも教えてください。

僕も視聴者として、安子編からずっと観続けていますが、ヒロインがつないでいく物語を世代ごとにキャストも一新されるけれど、根本のど真ん中で伝えたいものはずっと続いていくという印象があります。現場ではお会いしない先輩たちの想いも物語に注がれていると思うので、そのぶん責任を持って演じなくてはと。みなさんすごく素敵なお芝居をされて素敵なドラマを作ってくださっていて、迷惑をかけないようにしたいので、ちゃんと丁寧に演じています。

――朝ドラは毎朝15分のドラマですが、1時間ドラマや2時間近い映画とは、気持ちのうえで違う点はありますか。

お芝居をするという点では一緒なのですが、ペースは確かにとてもはやいとは思いますね。
基本的にスタジオにはカメラが5、6台あって、ワンシーンを一発で撮ろうという心意気が感じられますし、長年朝ドラを作ってきていらっしゃるベテランのスタッフさんが集まっているので、技術部チームの能力値の高さをすごく実感しますね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.