くらし情報『映画『ファイアバード』監督&主演俳優にLiLiCoが直撃! 旧ソ連領初の同性婚承認を導いた作品の裏側とは?』

映画『ファイアバード』監督&主演俳優にLiLiCoが直撃! 旧ソ連領初の同性婚承認を導いた作品の裏側とは?

プライヤー私も物語の前半で着ていますが、あの軍服にはいくつかのバージョンがあるんですよ。軍人ルックでバシッときめるときはとてつもなく着心地の悪いカチッとしたバージョン、その一方で匍匐前進の訓練をしているときに着ているのは、ドロドロになってもいいような作業服的な感じ、と。個人的にはミリタリールックは好きなスタイリングなんですが、役作りとなると全然違いますね。

あと、ブーツに特徴があるんですよ。見た目はとてもかっこいいし、立ち居振る舞いを左右する小道具の側面もあるので、かなりこだわって作り込まれています。……が、これもまた履き心地は悪い(笑)。とにかく衣装部の人たちが細部にまでこだわって作り込んでくれたことには感謝しています。

「実は姉が日本の小学校で英語を教えていたんです」

映画『ファイアバード』監督&主演俳優にLiLiCoが直撃! 旧ソ連領初の同性婚承認を導いた作品の裏側とは?


LiLiCoちなみに皆さん、日本は初めてでした?

ザゴロドニー初めてです。
日本の印象といえば、ソニーやPanasonicのテレビ、インターネットで見るポップカルチャーのイメージくらいしか持っていなかったんですが、実際に訪れてみるとまるで別世界にいるようですね。すっかりお寿司にハマりましたよ。特にイワシ(笑)。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.