伝統柄から最新柄まで500種類!日本初のふろしき専門店
京都のメーカーが東京でふろしき文化を発信
「ふろしき専門店 むす美」は、京都のふろしきメーカーが運営するふろしき専門店です。明治神宮前駅から多くの人で賑わう明治通りを新宿方面へ進んで、途中で一本路地を入ったところに店舗があります。一面がガラス張りになっているお店は、外からも色とりどりのふろしきが見えます。
幅広い年齢層の女性に人気があり、ふろしきを使ったことがない外国人のお客様も多いそう。現代のライフスタイルにあった「ふろしき」の魅力をモノ+コトとして発信する拠点として注目を集めています。
伝統柄やコラボ柄も!「むす美」の種類豊富なふろしき
店内に足を踏み入れると、壁一面に色とりどりのふろしきがディスプレイされている様子が鮮やか。むす美で取り扱っているふろしきは、なんとその数約500種類!
ふろしきと聞くと唐草模様などの伝統柄が思い浮かびますが、ここにあるふろしきの種類は伝統柄だけでなく、グッとくる可愛い柄がたくさん揃っています。
また、デザイナーとコラボしたシリーズもあり、品揃えは個性豊か。型染アーティストkatakata(松永武・高井知絵のユニット)とのコラボによる、愛らしくも愉快な動物たちのふろしきは、お弁当を包むのにもぴったり。