くらし情報『【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜』

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜


アイロンを使って折り目を付けましょう。この作業をすることで布がずれることがなく、きれいな仕上がりになります。


●端をジグザグミシン

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜


左右の端はジグザグミシンをかけます。ロックミシンがある方はそれでもOKです。

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜


家庭用のものはジグザグミシンしかないことが多いのですが、これでも十分に対応できます。


●脇を縫う

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜


脇を上から6cmまで縫います。上を6cm開けるのは、この部分がひも通しとなるからです。必ずしも6cmである必要はなく、巾着袋の大きさによってバランスを見てください。

●アイロンで割る

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜


縫い残した部分をアイロンで割ります。きれいな仕上がりのためには必要な作業ですから、面倒くさがらずにアイロンをかけましょう。


●ひも通し部分を縫う

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜


端をジグザグミシンでかけておきます。余計な分はハサミでカットしてください。

●ひも通し部分を折り返して縫う

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜
ひも通し部分はコの字になるように縫います。あきどまり(縫い合わせの部分とあきの部分の境目の箇所)の部分より少し下から折り返してください。折り返した部分はほつれやすいため、返し縫いをしましょう。


●下の部分を縫う

【いまさら聞けない裁縫の基本 #11】巾着袋を作ろう!ミシンの基本的な使い方〜実践編〜


ひもを通す部分を折り返して端を縫いましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.