くらし情報『アクセサリーをおしゃれに収納!100均や無印アイテムを使った収納アイデア8選』

2018年5月26日 12:03

アクセサリーをおしゃれに収納!100均や無印アイテムを使った収納アイデア8選

100均アイテムを活用してアクセサリーを収納

アクセサリーをおしゃれに収納!100均や無印アイテムを使った収納アイデア8選


最初にご紹介するのはhiroさんの〔ダイソー〕の《ウッドBOX》を使ったアイデアです。hiroさんはよく使うアクセサリーはインテリアとして見せる収納にして楽しみ、使用頻度が低いものを引き出しに収納されているとのこと。


アクセサリーをおしゃれに収納!100均や無印アイテムを使った収納アイデア8選


木箱は表面に引き出しやすく丸くカットが入ってる側を後ろにし、裏側面に〔セリア〕のネームプレートをつけて、見た目もかわいく中身が見えない引き出しに。インテリアに合わせてオフホワイトに塗装をしています。引き出しにそれぞれ収納されることで、アクセサリーが絡まってしまったりゴチャゴチャしないのがポイントです。

▼詳しいアイデアはこちら▼

重ね使いでどんな場所にも使えるダイソーのウッドボックス活用
https://limia.jp/idea/107705/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

おしゃれに魅せるアクセサリー収納

アクセサリーをおしゃれに収納!100均や無印アイテムを使った収納アイデア8選


細々としたアクセサリーは、使ったら同じ場所に戻せば紛失を防ぐことができます。また、ラグジュアリーなデザインはあえて“見せる”ことで、ステキなインテリアに。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.