くらし情報『初心者のための《外貨預金》講座!仕組み&メリット・デメリットを金融の専門家が徹底解説』

2020年2月5日 20:00

初心者のための《外貨預金》講座!仕組み&メリット・デメリットを金融の専門家が徹底解説

手数料は金融機関によって大きく異なるからです。

インターネットを活用してコストを抑えている銀行もあれば、対面のサービスを重視する銀行もあります。米ドルの手数料を確認してみましょう(2020年1月時点)。
初心者のための《外貨預金》講座!仕組み&メリット・デメリットを金融の専門家が徹底解説

GMOあおぞらネット銀行(0.02円)と三菱UFJ銀行の窓口(1円)では、50倍もの差があります。ただ、為替手数料が安ければいいというわけではありません。為替の情報量が不足していたり、ホームページが不親切だったりすると、余計な手間がかかります。

為替手数料はサービスの対価として考え、アクセスの良さやサービスの質なども含め、トータルで考えて金融機関を選ぶようにしましょう。

為替手数料は「1ドルに対し1円」と表示される
金利は%で表されるのに対し、為替手数料は「1ドルに対し1円」と表示されます。
わかりにくいと感じる人も多いと思うので、具体例を見ていきましょう。

1ドル100円のとき、1万ドル(100万円)を年率2%で預けたとします。1年後に為替レートが同じ100円なら、受け取るのは元本+2万円、つまり102万円になります(税金は考慮せず)。

大手銀行の窓口だと、片道の手数料は1円ですから、往復の手数料として

  • (1万ドル✕1円)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.