くらし情報『会社設立のメリット・デメリットまとめ!起業前に知っておくべき基礎知識をFPが解説』

会社設立のメリット・デメリットまとめ!起業前に知っておくべき基礎知識をFPが解説

(5)設立・運営・解散に費用がかかる
①会社設立時にかかる費用
会社設立時に設立費用がかかるという点はデメリットといえるでしょう。登録免許税として株式会社の場合は最低15万円、合同会社の場合は6万円を支払うことになります。

また、会社設立時にはほかにも定款の作成費用や認証手数料、印鑑の作成や登録などさまざまな費用と手間がかかることになります。

②会社設立後の費用
会社設立後のランニングコストも決して低いとはいえません。会社の場合には社会保険への加入義務が生じるため、社会保険料の負担があります。従業員を雇うにも費用はかかるでしょう。

また、事務所の家賃や自動車費用、税理士費用など、仮に売上が上がらなくても、かかる固定費があることに注意しましょう。

③事業の廃止・解散にかかる費用
会社設立前から解散を考えることはないと思いますが、会社の解散にも費用がかかります。
借金の返済や税金の支払いはもちろんですが、会社の清算手続きに解散登記費用が数万円かかることになります。

株式会社と合同会社の比較

株式会社と合同会社の比較

ここでは、会社を設立する際の会社の種類について、特に株式会社と合同会社について紹介します。

同じ会社であっても株式会社を設立するか、あるいは合同会社とするか、それぞれメリット・デメリットがありますので、これについてもしっかり理解しておきましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.