くらし情報『共働き家庭の悩み、「子どもの習い事の送迎」を乗り越えるには』

2018年5月5日 07:00

共働き家庭の悩み、「子どもの習い事の送迎」を乗り越えるには

目次

・共働きでもできる子どもの送迎のやりかた
・送迎が不要な習い事とは
共働き家庭の悩み、「子どもの習い事の送迎」を乗り越えるには

勉強や健康のため、文化や知識を身に着けさせるためなどに行う「子どもの習い事」。子どもが興味を示すものなら通わせてあげたい気持ちになりますが、気になるのが「送迎」のことですよね。

習い事によって開始時間が異なるため、共働き家庭やフルタイムで勤めているかたは、平日の送迎がネックになって諦めることもあるのではないでしょうか。今回はそんな習い事の送迎について、乗り越えかたをご紹介します。

共働きでもできる子どもの送迎のやりかた

習い事は、共働き家庭にとって時間のない「平日」にあるパターンが多く、どのような手段を取ればいいのか頭を悩ませてしまいがち。解決案をいくつかご紹介します。

時間をずらす
習い事によっては、17時や18時から開始の場所もあります。筆者の子どもの習い事は18時半から開始なので、共働き家庭のかたも多くいますし、それが理由でここに決めたという話も聞きました。


また、例えば書道教室など個人的に行う習い事は、16時~19時の間ならいつでも来てよい(所要時間1時間程度)、というようなところもあります。気になる教室があれば、まず開始時間をチェックしてみてくださいね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.