出産の為に会社を休まなくてはならないとき、給与の一部が会社が加入している健康保険から支給される「出産手当金」という手当。
「社員のみにしか適用されない」というイメージを抱きがちですが、実は条件を満たせばパート・アルバイトの方でも受給することができるんです。
受け取りの条件や申請の仕方などを調べてみました。
パート・アルバイトでも出産手当金は受け取れる?
出産手当金は、健康保険に加入していれば加入期間を問わず受け取ることができます。ただ、基本的には会社が加盟する健康保険に加入していないと、出産手当を受け取ることはできません。
もし加入していない場合でも、法律で定められた加入条件を満たしていればパート・アルバイトであっても企業側は加入申請を行わなければなりません。勤務状態と社会保険の加入義務を確認し、企業の人事や担当部署に問い合わせてみてください。
ただし、産前産後の休暇、育児休業後に職場に復帰することが前提になっているので、退職予定者は受け取ることができません。
夫の扶養に入っている場合はどうなるの?
夫の扶養に入っている場合でも、企業に勤務していて雇用保険を支払っている場合は出産手当金の受給対象になります。