くらし情報『“公安の魔物”を演じた渡部篤郎「楽しいだけ」と自然体』

2012年6月1日 18:29

“公安の魔物”を演じた渡部篤郎「楽しいだけ」と自然体

「住本に限らず、外事課そのものが巨悪に対する特殊部隊。だから相手と同じくらいの悪の気持ちがないと太刀打ちできない。だから『こんな風に、民間人でさえ陥れてしまうなんてひどいな』という感覚はなかったですね」。その上で「柔軟じゃないと演じられない役ですし、気が重くなることもありますよ(笑)。共感できるのは、彼の正義感。目的を果たすために、多くのことを犠牲にしているんです」と魔物ではない“人間”住本への思いを語る。

ドラマに引き続き、堀切園健太郎が演出を手がけ、商業映画デビューを飾った。「作品は監督のものですけど、こんなに時間がかかる監督は初めて(笑)。
テイクが多いとか、細かいとかではなく、とにかく粘るタイプですね。ただ、入念な準備をしてくれるので、信頼して役に入り込むことができる」(渡部)。日本を飛び出し、韓国のソウルと釜山で約3週間にわたる撮影を敢行し「文化の違いや不自由さも多少はありましたが、映画を撮る環境としてはとても素晴らしかった。今回は“胸を借りる”感覚でしたし、学ぶこともたくさんあった」と海外ロケにも手応えは十分だ。「当たり役?そういう意識はあんまりないかな。大事な作品のひとつです」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.