非常時だけじゃなく日常でも役立つアイテム5つ【トノエル防災研究室】
長女(5歳)と長男(3歳)の子育てを、平日はほぼワンオペで行っている、整理収納アドバイザーのトノエルです。
この連載では、防災の専門家ではない主婦が、家族を守るために考えた、もしもの備えをご紹介します。
この備えを構築したのは2年前。子どもが成長し、引越しをした現在も、年に2回見直ししているので、その状況も合わせてご紹介していきます。
前回は、自宅避難のための非常食や水、トイレ用品などの保管場所と、災害時にも役立つ消耗品の管理方法についてご紹介しました。
今回は最終回。もしものときも、普段のときも、使えるモノのご紹介をします。
あなたのお家の、非常時の備えはどうされていますか?
もしものときのために備えておかないといけないとは思いつつ、まだ何もできていないという方に、こんな一例もあるよと参考にしてもらえるとうれしいです。
■ 非常用のモノは、いつものときも使えるモノを選んでいます。
非常用のモノって、買うのも、置いておくのも、お金やスペースを使うことになりますよね。
それなら、普段から必要なモノを買うときに、「もしものときにも役立つモノ」という視点で、モノ選びをするのもいいかもしれません。