くらし情報『室内でも危険!介護職員に聞く高齢者の「熱中症」対策と予防法』

室内でも危険!介護職員に聞く高齢者の「熱中症」対策と予防法

遠方に高齢の両親がいる方は、まめに電話などして、エアコンを使うように促してくださいね。
エアコン

y_seki / PIXTA(ピクスタ)

もちろん大人も、暑くて湿気の多い室内にいると、熱中症にかかるリスクが高まりますよ。

頭が痛くなったら、熱を測ってみることをオススメします。

体温計

tomcat / PIXTA(ピクスタ)

体温が上がっていたら、熱中症の初期症状かもしれません。

■ 脱水症状になる前に、水よりも経口補水液を飲もう!

深刻な脱水症状になる前に、経口補水液(経口補水塩)を飲みましょう!
水?いえ、経口補水塩です!
経口補水塩

経口補水液は、点滴に使われる成分の、短時間での吸収率が極めて高い水です。

下痢や発熱、嘔吐などで、身体の上から下から、いろいろなものが出てしまった方にも効果があります。

では、経口補水液の作り方を紹介します。

水1リットルに、砂糖40g(スプーン大さじ4.5杯)と塩3g(小さじ1/2)を入れます。

砂糖

塩よりも砂糖がたくさん入っています

たった、これだけ!

スプーンを使わない、もっと簡単な方法もありますよ。

ペットボトルのキャップを使って、水2リットルに、砂糖14.5杯と、塩0.8杯を入れます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.