家事分担で働くママも楽になる!家族の生活導線を利用した3つの方法
そのため身長や利き手、使用頻度などを考慮してものをセッティングしていくと、散らかりにくい収納ができあがります。
ものが散らかるのは収納してあった場所に戻しにくく、結局、出しっ放しになってしまうことで散らかるという原理なのです。
家族それぞれが自分で片付けをすることができるようになれば、主婦の仕事は格段に楽になります。
3. マフラーやコートなどは玄関に収納し、明日の身支度は帰宅時にそれぞれで行う
ABC / PIXTA(ピクスタ)
帽子や家の鍵、マフラーやコートなどは玄関に収納しておくことで、家族からの「〇〇がないんだけど、どこにある?」という質問を回避することができます。
hilllander / PIXTA(ピクスタ)
壁にフックなどを取り付けておけば収納力も上がり、ものを探す手間も省けます。
■ 働くママには家族の動線やクセを見抜く“観察眼”も必要?
家族全員にとっての使いやすさを追求すること。
使う人の動線やクセを考えて、それぞれの“良い場所”を見つけることがポイントです。
zon / PIXTA(ピクスタ)
ベストな方法を見つけることができれば家事の時短化は可能ですし、結局は家事自体も楽になります。