くらし情報『これで2020年以降の受験も大成功!学力が上がる断捨離のコツ』

2016年2月28日 17:00

これで2020年以降の受験も大成功!学力が上がる断捨離のコツ

目次

・1:断捨離の第一歩はシンプルに
・2:最終的な判断は本人が下す
・3:断捨離は「引き算」で考えていく
・4:空間に余裕を作りセルフイメージを高める
・5:親は自己満足を自覚し「心の断捨離」を
CYMERA_20160225_235830


これからの日本の子どもは、世界を視野に入れて活躍できるように、従来の「覚える」から「考える」能力にシフトチェンジを求められています。

2020年に受験システムが変わり、大学入試センター試験がなくなるのも大きな変化のひとつです。その根幹といわれる「学力の3要素」が、「基礎的な知識・技能をしっかりと身につけること」、「知識・技能を活用し、自ら考え、判断し、表現する力をはぐくむこと」、「学習に取り組む意欲を養うこと」の3本柱。

実は、これらに対応する能力を身につけるには、「断捨離」が最適なのです。

断捨離の提唱者・やましたひでこさんは、著書『子どもの学力は「断捨離」で伸びる』(SBクリエイティブ)の中で、「断捨離とは単なる片付けテクニックではない。自分の頭で考えて決断する“考える”トレーニングである」、「断捨離をすることで子どもの学力が伸び、受験の成功にも導ける」といっています。

そこで、今回は本書の中から抜粋した「断捨離をすると学力がアップに繋がるワケ」に加え、親子で実践したい「断捨離」の5つのコツをご紹介したいと思います。

■1:断捨離の第一歩はシンプルに

断捨離とは、目の前のモノと向き合い、「その物が自分にとって必要か不要か」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.