くらし情報『実の娘や息子以外からもらいたい相手は「夫」が最多。贈る人は4人に1人がお母さん以外に「義母」へのプレゼントを検討。「母の日コム 贈る人もらう人アンケート 2022」 第2弾結果発表 コロナ禍で「母の日」に変化があった?カテゴリ別もらって嬉しいプレゼントも発表!』

2022年4月6日 15:30

実の娘や息子以外からもらいたい相手は「夫」が最多。贈る人は4人に1人がお母さん以外に「義母」へのプレゼントを検討。「母の日コム 贈る人もらう人アンケート 2022」 第2弾結果発表 コロナ禍で「母の日」に変化があった?カテゴリ別もらって嬉しいプレゼントも発表!

とも話せる機会はコロナ禍だろうと毎年変わりません。
・遠方に住んでいるため、毎年郵送でプレゼントを送っていたので特に変化はありませんでした。 など

◆母の日に実の娘や息子を除き、もらう人が一番うれしいのは「夫」が最多となった。贈る人が予定している相手としては、「義母」が約4人に1人が検討している結果となった。
母の日において、実の娘や息子以外にもらいたい相手としては、「夫」が最も多く、家族の中でも最も身近な存在からのプレゼントを期待していることがわかった。贈る人としては、約6割が「特にいない」と答えているものの、「義母」へのプレゼントを約4人に1人は検討している結果となりました。

【もらう人】 母の日に実の娘や息子以外でどなたからプレゼントがもらえたら嬉しいですか?※複数回答
実の娘や息子以外からもらいたい相手は「夫」が最多。贈る人は4人に1人がお母さん以外に「義母」へのプレゼントを検討。「母の日コム 贈る人もらう人アンケート 2022」 第2弾結果発表 コロナ禍で「母の日」に変化があった?カテゴリ別もらって嬉しいプレゼントも発表!

表9:https://www.atpress.ne.jp/releases/305125/table_305125_9.jpg

【贈る人】 母の日に実のお母さん以外に贈る予定の方を教えてください。

実の娘や息子以外からもらいたい相手は「夫」が最多。贈る人は4人に1人がお母さん以外に「義母」へのプレゼントを検討。「母の日コム 贈る人もらう人アンケート 2022」 第2弾結果発表 コロナ禍で「母の日」に変化があった?カテゴリ別もらって嬉しいプレゼントも発表!

表10:https://www.atpress.ne.jp/releases/305125/table_305125_10.jpg

※上記アンケート結果以外に、「母の日コム 贈る人もらう人アンケート 2022」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.