くらし情報『ジブラルタ生命調べ 子どもの頃に就きたかった職業 男女とも「教員」がダントツ 生まれ変わったら就きたい職業 1位「教員」2位「医師」3位「大学教授・研究者」「プロスポーツ選手」』

2022年8月8日 15:00

ジブラルタ生命調べ 子どもの頃に就きたかった職業 男女とも「教員」がダントツ 生まれ変わったら就きたい職業 1位「教員」2位「医師」3位「大学教授・研究者」「プロスポーツ選手」

よりも約20ポイント高くなりました。

役職別にみると、管理職(教頭・副校長・校長)では「PTA関係の業務」が25.0%となり、全体(14.9%)よりも約10ポイント高くなりました。管理職を務める人には、保護者や地域と協同で行うPTA活動に対し負担感を抱いている人が少なくないようです。
ジブラルタ生命調べ 子どもの頃に就きたかった職業 男女とも「教員」がダントツ 生まれ変わったら就きたい職業 1位「教員」2位「医師」3位「大学教授・研究者」「プロスポーツ選手」


◆“教員あるある”について
・“教員あるある”ランキング 1位「夏休みがあっていいねと言われる」2位「児童・生徒の珍回答に笑ってしまう」3位「字を見ただけでどの児童・生徒かわかる」4位「校区では慎重に行動する」5位「大切なプリントを配り忘れて焦る」
「体育館の天井に挟まっているボールが気になる」がTOP10にランクイン

“教員あるある”について質問しました。

全回答者(2,000名)に、教師をしていて経験したことがあるもの・行ったことがあるものを聞いたところ、「夏休みがあっていいねと言われる」(47.2%)が最も高くなり、「児童・生徒の珍回答に笑ってしまう」(44.9%)、「字を見ただけでどの児童・生徒かわかる」(41.6%)、「校区では慎重に行動する」(40.8%)、「大切なプリントを配り忘れて焦る」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.