くらし情報『こんなことまでハラスメントになるの?!「ハラスメント セミナー(無料)」を開催』

2022年10月25日 10:30

こんなことまでハラスメントになるの?!「ハラスメント セミナー(無料)」を開催

(セミナー終了後に、ご参加企業様、弁護士などを交えて交流懇親会があります。実費にて参加任意)

弁護士プロフィール(順不同)
■米澤章吾
横浜翠嵐高等学校,早稲田大学法学部卒業。
国家公務員第一種試験に最終合格。
「世の中のルールを武器として身につけ、身近な参謀になりたい」という想いからあくまで弁護士を目指し、サラリーマン(日本弁護士連合会事務局勤務)をしながら2006(平成18)年旧司法試験に合格。2008(平成20)年弁護士となり、
法律事務所勤務を経て、2014(平成26)年開業、現在に至る。
企業法務としては顧問業務、労働事件を中心に、不動産法務そのほか男女間の修羅場、相続を中心に携わる。足利事件などの再審事件弁護団の経験あり。

■松澤 功
2007年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2009年 日本大学大学院法務研究科卒業
当初は労働者側の弁護を多く取り扱っていたが、その後、企業側の弁護活動に注力するようになる。

中小企業や医療機関の顧客を中心に、ハラスメント対策・対応をはじめ、労働関係のトラブル予防や解決、契約関係のサポート、売掛金回収、事業承継等を手掛けている。海外の弁護士とのネットワークも多く、外国企業との取引のサポートや外国人労働者の対応等も行っている。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.