毎日のおやつや、ちょっと小腹がすいたとき、火を使わずにレンジで簡単に作れる一品が便利ですよね。そんな時にオススメのレシピが、今回ご紹介する「レンジできな粉蒸しパン」です。材料を混ぜて電子レンジでチンするだけで簡単に作ることができるので、お…
2021年02月22日タリーズコーヒー(TULLY’S COFFEE)から新ドリンク「金平糖きな粉のキャラメルラテ~ソルティー風味~」と「宇治抹茶フルーツティー ペア&アップル」、「ほうじ茶リスタ」が登場。2020年9月2日(水)より全国のタリーズコー…
2020年08月30日きな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」が、東京・渋谷に新たに開業する複合施設「ミヤシタパーク(MIYASHITA PARK)」内に2020年8月4日(火)に新店舗をオープンする。京都発きな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」がミヤシタパークに出店「吉祥…
2020年06月20日京都のきな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」が東京初上陸。東京・六本木ヒルズに「吉祥菓寮 六本木ヒルズ店」を2020年6月1日(土)オープンする。京都のきな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」が東京上陸「吉祥菓寮」は、京都・祇園の地に本店を構えるきな粉…
2020年03月05日きな粉スイーツの「吉祥菓寮」と宇治茶カフェ「祇園 北川半兵衞」のコラボレーションメニューが、2019年11月1日(金)より期間限定で、吉祥菓寮 祇園本店・京都四条店および祇園 北川半兵衞にて発売される。吉祥菓寮にて提供される「ジャパン プ…
2019年11月02日先日木の実&フルーツ ヨーグルトレーズン入りを食べておいしかったので、一緒に並んでいた黒糖きな粉アーモンドも購入してみました!こちらも前回同様にオシャレで中村アンみたいなヘルシー女子がつまみそうなおやつです。意識が高そうな女子を目指して、…
2019年09月26日きな粉スイーツでお馴染みの吉祥菓寮から、ギフトに特化した「きなの宮 by 吉祥菓寮」が京都タワーサンド1階に2019年4月25日(木)オープン。大豆の契約栽培から自家焙煎きな粉まで手掛ける、吉祥菓寮の「きなの宮」シリーズ。それぞれの大豆に…
2019年04月28日スフレパンケーキ専門店「フリッパーズ(FLIPPER’S)」は、「奇跡のパンケーキ深煎りきな粉と宇治抹茶」をはじめとする抹茶づくしのフェアメニューを2019年5月8日(水)より販売する。こだわりの素材とシンプルながらも素材本来の力を生かし…
2019年04月27日監修・情報提供者 中村史恵 テレビ通販で美容食を購入し、そこから美容食にどハマり。美容食使用歴10年の40代主婦…
2019年03月30日きな粉には食物繊維が豊富!冬になると寒さのあまり、あたたかいお部屋にこもり、運動不足になりがちですよね?でも、運動不足の状態が長く続くと、便秘の原因にもなるんですよ。室内でもできる簡単な運動を取り入れつつ、食生活のちょっとした工夫で、便秘…
2018年12月07日整理券配布!数量限定「きな粉パフェ」の人気店京都で人気のきな粉スイーツ専門店「吉祥菓寮」。ここのきな粉パフェが写真映え抜群で、連日行列が絶えないんです。それほどまでに女子を魅了するパフェって…?祇園本店は地下鉄東西線「東山駅」から徒歩5分…
2018年12月07日「ソルビン(SULBING)」は、「きな粉シェイクシリーズ」をソルビン原宿にて2018年4月27日(金)より発売する。ソルビン博多で先行販売されていた「きな粉シェイクシリーズ」3種が、ついに原宿でも楽しめるように。プレーンな「きな粉シェイ…
2018年04月23日韓国発デザートカフェ「ソルビン(SULBING)」は、2018年3月10日(土)、日本第4号店を福岡・アミュプラザ博多内にオープンする。2013年に韓国・釜山に1号店をオープンした「ソルビン」は、韓国の伝統菓子に斬新なアイデアを加え、現代…
2018年03月08日2016年8月8日(月)、鎌倉に甘味処「こまち茶屋」がオープンしました。こまち茶屋の特長は「湘南きな粉」を使った和スイーツです。1つひとつの素材にこだわった、絶品和スイーツを食べに行ってみませんか。ここでは、こまち茶屋の魅力を詳しくご紹介…
2016年08月13日エスキュービズム・FCコンサルティングはこのほど、「極上生信玄餅きな粉雪」(税込730円)を「雪見亭中野店」(東京都中野区)で期間限定発売した。期間は、12月6日までを予定。この商品は、同社が直営する「雪見亭」の「フラッフィアイス」に、創…
2015年11月11日スリーエフは29日、オリジナルデザート「F STYLE(エフスタイル)もちぽにょ」より、「大人ぽにょ黒蜜きなこ」を発売した。○焙煎きな粉をまとった、ちょっと大人の「もちぽにょ」「もちぽにょ」は、もち米粉を使用した生地で独自の"もちもち"と…