「わたなべよしこ」について知りたいことや今話題の「わたなべよしこ」についての記事をチェック! (1/2)
タレント・JOY(39)の妻でモデルのわたなべ麻衣(35)が22日、自身のインスタグラムを更新。“クセ強”な本名を公開した。わたなべは「日本化粧品検定1級に合格しました(半年以上も前ですが…笑)」と報告し、1枚の写真をアップ。「好きな美容をもっと好きになるために 自分自身で正しい判断が出来るように 一歩踏み込んで学んでみたいと思って 今回挑戦してみました」と、今回取得した資格について語った。「久しぶりの勉強楽しかったなぁー! 大人になって『学ぶ』ことの面白さを再確認することが出来ましたっ」と振り返り、「#本名の癖」と“本名”であるグリーンウッド麻衣と書かれた検定証明書を手に持つ写真を披露した。
2024年11月22日店主の個性が色濃く反映された店が路地に点在しているのも京都の魅力。買い物の合間に足を運びたくなる、居心地のよいカフェも増加中。夏の街歩きをゆっくり楽しんで。京都在住のライター、コーディネーターの大和まこさんがセレクト、取材しました。店主のセンスに触れる時間こそ京都旅の醍醐味。京都は小商いの街だというけれど、実際、店主の個性をそのまま映したような店も数多い。セレクトショップにギャラリー、古着店、書店、焼き菓子店、そしてカフェまで。幾分個性強めの店が成り立つのも、懐の深い京都の街ならではだ。ビルの上階に、路地の奥に、ひょっこり現れる店を見つけたときの嬉しさもある。店主と言葉をかわして、思いもかけないものを手に入れたときの喜びったらない。店主それぞれのセンスを買いに、味わいに。暑さ対策を万全に、昼の街へ繰り出してほしい。余波舎(なごろしゃ)/NAGORO BOOKS[西陣]心に残る波をいくつも立てる本と出合う喜びを伝える。名物喫茶『西陣ほんやら洞』があった場所に、新刊を担当する涌上昌輝さんと、古書担当の佐光佳典さんの2人が開いたブックストア。「たとえ売れなくても、自分の手元にあっていいと思える本を並べたい」と涌上さん。新刊は文芸書から料理本、リトルプレスに香港で買い付ける雑誌まで。古書は文芸と人文が中心。屋号の余波とは風がおさまった後もまだ残る波のこと。その時差が読書体験に通じると名付けたという。新刊と古書が半々ほど。一角にはギャラリーコーナーもあり、不定期に企画展が開催されている。香港の雑誌『Being Hong Kong』や、書店『MOUNT ZERO』が出版した本も扱う。1階にはイタリアンレストランが入る。料理本が充実しているのはそのため。上京区大宮通寺之内上ル前之町443‐2F13:00~19:00月曜休(祝日の場合は営業)@nagorobooks歩く鳥[冷泉川端]ストーリーを持った、北欧ヴィンテージと洋服。琵琶湖疏水沿いのビルの上階に現れるセレクトショップ。人気雑貨店でバイヤーを務めた酒向歩実さんとディレクターの八尋鶉さんが、好きが高じて店を構えたという。北欧ヴィンテージはグンナー・ニールンドやエリック・ホグランの作品、デンマーク・スーホルム窯のランプを中心に、実用性の高い食器も充実。洋服は国内ブランドのJensや、欧米の古着まで。丁寧に選ばれたストーリーのあるアイテムが輝きを放つ。デザイナー、ヨハネス・ハンセンが1960年代に手掛けたNoddeboシリーズなど和食器にインスピレーションを受け作られた器は、日常の食卓にも取り入れやすそう。ビルの1階にはパンとワインとアテの店『mati』が入る。ビル内を巡るのも楽しい。左京区聖護院東寺領町8‐1‐3FTEL:050・3138・270113:00~19:00(土・日・祝日11:00~)水・木曜休cite(シテ)[河原町六条]パリ経由で京都に着地した古着×コーヒーの組み合わせ。パリでパターンの勉強をしていた吉田明史さんは、いつしか蚤の市などで古着を収集するように。一方、フルート修業のためパリへ渡った台湾出身のテイさんは、休憩中に飲んだコーヒーに魅了され、旅先のオスロでスペシャルティに開眼。台湾で自家焙煎の修業を始めた。そんな2人が営むのは、コンディションのよいものを厳選した古着と、浅煎りコーヒーが主役のカフェ。片方を目的に足を運んでも、両方の虜になってしまう人も続出の様子。コロンビアやコスタリカの豆をセレクト。コーヒー¥570~、パイナップル入りマドレーヌ¥390。ハイブランドからミリタリーまで、レディースとメンズの両方を扱う。ほかにシルバーのアクセサリーや花器も。入り口はカフェ、奥が古着の空間。下京区紺屋町375‐48:30~17:00火・水曜休、ほか不定休@cite_kyoto利口.[河原町六条]プロダクトから納豆まで“利口”なものをセレクト。近ごろ注目が集まる五条界隈にあって、ひときわ異彩を放っているのが『利口.』。店主は納豆雑誌『納豆マガジン』編集長にして、納豆アパレルブランド『ネバネバビーン』を主宰する村上竜一さん。メガネや時計、照明といった近未来感のある古物から、オリジナルの洋服、陶芸家・寺田安那さんの作品、古道具『itou』に別注したニョロニョロ棒、そして納豆まで、村上さんが利口だと感じるいいものが並ぶ。ラッキーなっとー黒豆(右)、赤大豆×青大豆のオリジナル京納豆(左)各¥440。不定期でブランドやショップのPOP‐UPも企画。京都と聞いて連想するものを描いたRICOW×モリモトアオイによる、はしやすめTシャツ¥6,800。下京区本塩竈町534 R5.5 1D11:00~18:00不定休@ricow_kyotoTREE(ツリー)[西洞院四条]可愛いとクールが同居するセレクトショップ。雑居ビルの一室にひっそりある『TREE』は、『kakimoto yuki hand knitting』を主宰するカキモトユキさんが開いた小さなショップ。グレーとピンクが印象的な空間に並ぶのは、手編みのニットや洋服、竹籠職人に依頼した別注作品、イザベル・ボワノさんとコラボしたバンダナ、長年愛用するベンシモンのスニーカーなど。カキモトさんの好きが凝縮している。営業日はインスタグラムにて。心から好きと思えるものをセレクトするというカキモトさん。デレク・ジャーマンインスピレーションハット¥35,200。『Derek Jarman’s Garden』からイメージを膨らませ、リボンの幅などまで細部にわたって帽子作家に別注した。下京区妙伝寺町720光悦ビル4F‐4D13:00~17:30不定休@kakimotoyukihandknittingKYO AMAHARE(キョウ アマハレ)[蛸薬師柳馬場]築130年の京町家に満ちる現代工藝が伝える美意識。京の街中にあって、ひときわ豪奢な京町家をモダンにリノベーション。東京・白金台にて「雨の日も晴れの日も心からくつろげるくらし」を提案する『雨晴/AMAHARE』が、新たな拠点を作りあげた。現代作家の器はもちろん、日用の工藝の延長上にあるアートピースも揃え、日本に育まれた美を伝えてくれる。奥の茶房『居雨』では作家たちに別注した器を使い、お茶と菓子を味わう体験が待っている。感性を刺激するひとときを。錦市場の1本北の蛸薬師通に面する。光と影がもたらす陰影も美しい京町家。どの部屋からも庭の自然を目にすることができる。主屋の2階はギャラリー。フォトアーティストのショウヤ・グリッグさんや、陶芸家・安藤由香さんの作品が並ぶ。中京区蛸薬師通柳馬場東入油屋町127TEL:075・256・328011:00~19:00水曜休大和まこ京都在住のライター、コーディネーター。雑誌『&Premium』では、京都に来た友人を案内するように街を切り取る連載「&Kyoto」を創刊時から担当。取材先で刺激され続け、物欲と闘う日々。※『anan』2024年7月17日号より。写真・わたなべよしこインタビュー、文・大和まこ(by anan編集部)
2024年07月12日アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社は、神鍋高原(兵庫県豊岡市)に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】を2024年1月26日(金)にオープンいたします。関西最大級「雪のゆうえんち」に加え、お子さま2回目半額キャンペーン阪神圏から2時間、神鍋高原ICから15分アクセスの兵庫県豊岡市神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が2024年1月26日(金)にオープンいたします。関西最大級の雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」に加え、もっとスキーを楽しんでいただけるように「お子さま2回目半額キャンペーン」を実施し、冬の楽しみを広げます。◆アップかんなべスキー場施設概要(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!(2) お子さま2回目半額キャンペーン(3) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!(4) 天然温泉「ゆとろぎ」まで徒歩5分!(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しもう!「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。アトラクションには、大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたバナナボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。料金:2,000円(キッズエリア券)(2) お子さま2回目半額キャンペーンお子さまがもっとスキーを楽しむ機会を提供するために、「お子さま2回目半額キャンペーン」を実施いたします。「お子さま2回目半額キャンペーン」適用には以下の条件が必要です。1日リフト券を購入していただいたお子さま(中学生以下)には、「また来てね券」を発行いたします。次回ご来場時に「また来てね券」を提示していただくことで1日リフト券が通常価格の半額で購入していただくことが可能です。対象 :お子さま(中学生以下)の1日リフト券1日リフト券通常価格:3,200円適用条件 :10日以内の再来場(3) 特設レストラン&バーを営業!昨年度好評企画につき今シーズンも、みやの森ゲレンデにてナイター営業時にも特設レストラン&バー「UP ’n’ chill」の営業を行います。地元のスパイスカレーやハンバーガー等のお店と連携し、より楽しめるスキー場を提供いたします。営業日時:10:00~21:30、不定休場所:みやの森ゲレンデカウベルハウス(4) 「神鍋温泉ゆとろぎ」(天然温泉)まで徒歩5分!疲れた体を癒やしてくれる「神鍋温泉ゆとろぎ」がスキー場から徒歩5分の場所にあります。筋肉痛や冷え性に効果のある泉質で、心も体もリフレッシュすることができます。また当日のリフト券を持参していただくことで割引が適用されます。料金:大人(中学生以上)800円、子ども(3歳~小学生)500円◆施設概要アップかんなべスキー場所在地: 〒669-5372兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78営業時間: 8:30~16:45(定休日:なし)お問い合わせ: アドバンス株式会社TEL0796-45-1545(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年01月30日アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社(本社:兵庫県豊岡市、代表:池田 俊介)は、神鍋高原(兵庫県豊岡市)に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】を2024年1月26日(金)にオープンいたします。雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!◆関西最大級「雪のゆうえんち」に加え、お子さま2回目半額キャンペーン阪神圏から2時間、神鍋高原ICから15分アクセスの兵庫県豊岡市神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が2024年1月26日(金)にオープンいたします。関西最大級の雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」に加え、もっとスキーを楽しんでいただけるように「お子さま2回目半額キャンペーン」を実施し、冬の楽しみを広げます。◆アップかんなべスキー場 施設概要(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!(2) お子さま2回目半額キャンペーン(3) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!(4) 天然温泉「ゆとろぎ」まで徒歩5分!(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しもう!「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。アトラクションには、大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたバナナボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。料金:2,000円(キッズエリア券)(2) お子さま2回目半額キャンペーンお子さまがもっとスキーを楽しむ機会を提供するために、「お子さま2回目半額キャンペーン」を実施いたします。「お子さま2回目半額キャンペーン」適用には以下の条件が必要です。1日リフト券を購入していただいたお子さま(中学生以下)には、「また来てね券」を発行いたします。次回ご来場時に「また来てね券」を提示していただくことで1日リフト券が通常価格の半額で購入していただくことが可能です。対象 :お子さま(中学生以下)の1日リフト券1日リフト券通常価格:3,200円適用条件 :10日以内の再来場(3) 特設レストラン&バーを営業!昨年度好評企画につき今シーズンも、みやの森ゲレンデにてナイター営業時にも特設レストラン&バー「UP 'n' chill」の営業を行います。地元のスパイスカレーやハンバーガー等のお店と連携し、より楽しめるスキー場を提供いたします。営業日時:10:00~21:30、不定休場所 :みやの森ゲレンデ カウベルハウスみやの森ゲレンデに特設バーを営業!(4) 「神鍋温泉ゆとろぎ」(天然温泉)まで徒歩5分!疲れた体を癒やしてくれる「神鍋温泉ゆとろぎ」がスキー場から徒歩5分の場所にあります。筋肉痛や冷え性に効果のある泉質で、心も体もリフレッシュすることができます。また当日のリフト券を持参していただくことで割引が適用されます。料金:大人(中学生以上)800円、子ども(3歳~小学生)500円◆施設概要アップかんなべスキー場ホームページ: 所在地 : 〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78営業時間 : 8:30~16:45(定休日:なし)お問い合わせ: アドバンス株式会社TEL 0796-45-1545 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年01月25日ジャーナリストの櫻井よしこ氏(78)のX投稿が物議を醸している。1月19日、自室と思われる部屋で微笑む自身の写真をアップした櫻井氏。写真にはパソコンのスクリーンも収められており、そこには「若者に問う!君は祖国のために戦えるか?」との文字が。さらに櫻井氏は、こうポストしている。《「あなたは祖国のために戦えますか」。多くの若者がNOと答えるのが日本です。安全保障を教えてこなかったからです。元空将の織田邦男教授は麗澤大学で安全保障を教えています。100分の授業を14回、学生たちは見事に変わりました》自身の有料動画コンテンツ“「あなたは祖国のために戦えますか?」安全保障の講義で学生たちが変わった!”の宣伝とみられる今回の投稿。若者の戦争参加を当然視するような物言いの一方で、“自身には戦う意思があるのか?”と非難が後を絶たない。《先ず櫻井よしこよ、お前が銃を持ち先頭切って戦いに行け》《櫻井よしこ、お前が率先して行け。人の命を軽んじるな!!》《お前が戦争行って来い》また《戦争すること前提にしている時点で終わってる》《いかなる戦争にも、大義などない。戦争は決してしてはならない》という批判も続々と上がっている。さらに著名人からも、櫻井氏の投稿を糾弾する声が上がっている。例えば漫画家の森泉岳土氏は《自分は前線に行かないくせに「おまえは祖国のために戦えるか?」と煽り、自分は脱税するくせにインボイス制度や増税を強行する。やな奴らだ》とXに投稿。さらに作家の深町秋生氏もXで《こういう煽動者の懐事情を暴いたほうがよほど祖国のためになると思うが》と綴っている。投稿から3日経っても、いまだ炎上が収束する見込みのない櫻井氏。自身の投稿をどう顧みるだろうか。
2024年01月22日温泉・サウナ、宿泊施設、食堂の3店舗で構成株式会社旅する温泉道場は2024年4月、三重県いなべ市に、市の健康増進施設「阿下喜温泉あじさいの里」をリニューアルした温泉複合施設「いなべ阿下喜ベース」をオープンする。「いなべ阿下喜ベース」は、おふろcaféブランドの温泉施設「おふろcafé あげき温泉」と、トレーラータイプの宿泊施設「AGEKI BASE HOTEL」、「上木食堂(仮)」の3店舗で構成される複合施設。所在地は、三重県いなべ市北勢町阿下喜788。温泉・サウナラウンジでゆったり「おふろcafé あげき温泉」は、これまでの温泉をそのまま活用した日帰り温泉で、新たに、入浴後にゆっくり過ごせるラウンジ機能が追加される。ラウンジにはWi-Fi/充電を完備したワークスペース/個人ワークブースが設置され、漫画/雑誌/書籍を読みながら挽きたてコーヒーを楽しむことができる。また別料金でサウナラウンジやフィットネスも利用できる。サウナラウンジは別棟のサウナエリアにあり、三種類のサウナ/ロウリュサウナや、中庭デッキでの外気浴、水風呂を楽しめる。屋内のラウンジの空間は、サウナ本場のフィンランド法人Monordiと温泉道場の合弁会社Omatsuriがプロデュースしたもので、内気浴やフリードリンクをゆったりと楽しむことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ONDOグループ プレスリリース
2024年01月05日夏の京都、開運旅へ!涼を取るための工夫が、夏の京都を引き立てる。目や耳で、香りでも。五感で涼を感じさせるものとの出合いもまた、暑い季節の楽しみに。【松尾大社】松尾(まつのお)大社願いを込めた短冊で音色が響く風鈴祈願で目にも耳にも涼を。酒造りの神として広く信仰を集め、重森三玲によるモダンな庭園でも知られる松尾大社で、2020年から始まったのが夏の風鈴祈願。「涼しい音がするものから、その名が付けられた鈴。神社に鈴があるのは、清々しい音色で参拝者を祓い清めるという意味も込められています。風鈴をたくさん吊るすことで皆様の厄を払うことができれば」と権禰宜の岩田康彦さん。手水舎を中心に600もの風鈴が境内を彩る。短冊祈願料¥500。TEL:075・871・5016西京区嵐山宮町3拝観9:00~16:00(日・祝日~16:30 )無休庭園・神像館は拝観料¥500【真正極楽寺(真如堂)】蜂屋うちわ職店日用品であり、美術品でもある、京うちわをモダンに魅せる。夏には境内を彩る青紅葉や、さりげなく花が生けられた手水舎にも心洗われる真如堂。白川通を越えて東の鹿ヶ谷通にある『蜂屋うちわ職店』は店主の蜂屋佑季さんによる、京うちわ工房兼ショップ。学生時代に偶然目にした京うちわに惹かれ、京都へ移り住み修業の道へ進んだという。伝統工芸の日用品の枠をはみ出すことなく、アート性を兼ね備えた加減が絶妙。紅花染めうちわ¥3,520、型染め市松模様うちわ¥4,400など。別注も可能。TEL:非公開左京区鹿ヶ谷法然院西町4010:00~17:00月~金曜休【菊野大明神】薫玉堂(くんぎょくどう) 寺町店香老舗の新展開は寺町二条に。好みのセットを作る喜びも。悪縁を切って良縁を結ぶパワースポットとして、知る人ぞ知る菊野大明神がある河原町二条から西へ。2022年4月、寺町通に登場したのが安土桃山時代から香を扱う老舗『薫玉堂』の最新店。店のある寺町二条界隈の街並みをイメージした線香・寺町705や、20種以上ある線香から好きなものを詰め合わせる10本束販売などから、涼を感じさせてくれる香りを選びたい。線香 右から、音羽の滝¥1,980、寺町705¥1,980、10本束¥2,365~。TEL:075・222・5860中京区寺町通二条上ル西側要法寺前町705‐210:00~18:00水曜休【護王神社】山田松香木店(やまだまつこうぼくてん) 京都本店薬種問屋だった歴史をひもとき、天然の香原料の癒しを暮らしに。足腰にご利益があると信仰を集める護王神社から、一筋西へ。江戸時代から続く香木店で新たに登場したのは、天然香原料を使った薬種シリーズ。心を安定させるかっ香(※「かっ/かく」は草冠に霍)をベースに薄荷やレモンを配合したアロマスプレー、ほのかに白檀が香るハンドクリームなど、様々なシーンで香りに癒されたい。右から、オーガニックソープ・かっ香¥1,650、ハンドクリーム・白檀¥1,320、効袋・安息香¥770、アロマスプレー・Cool¥2,200。TEL:075・441・1123上京区室町通下立売上ル勘解由小路町16410:30~17:00無休【護浄院(清荒神/きよしこうじん)】Scape(スケイプ)ガラスと植物モダンなステンドグラスと引き立て合う着生植物。ステンドグラス作家・西冨なつきさんのアトリエ兼ショップに並ぶのは、多面がモチーフの作品。着生植物が宙に浮かぶ花器から、存在感を放つ照明、さりげないアクセサリーまで、軽やかなデザインのステンドグラスが新鮮。ガラスと着生植物、右・デンドロビューム リンドレイ、左・大明セッコク各¥42,900。花器は¥5,000~と手頃なものも。すぐ北の荒神口通沿いには清荒神の名で知られる、火と竈の神を祀る護浄院がある。TEL:なし上京区上生洲町229‐112:00~18:00木曜休、ほか不定休Instagramは@scape_glass【菅原院天満宮神社】hisoca(ヒソカ)密かな路地にある雑貨店でガラスの器を手にいれる。学問の神様・菅原道真生誕の地に建立された、菅原院天満宮神社から3分ほどの路地の中。店主の川井京湖さんがセレクトするのは、日々をさりげなく豊かにする器や道具たち。京都の郊外・炭山に工房を構えるガラス作家・荒木桜子さんのグラスをはじめ、ヨーロッパの古物のピッチャーなど、ガラスの道具探しにも足を運びたい。手前から、ちょこグラス スモーク各¥3,300、カラフェ スモーク¥7,700、モールゴブレット各¥3,630。TEL:075・202・3574上京区椹木町通烏丸西入養安町242‐19‐1F11:00~18:00日・月・祝日休【法輪寺(だるま寺)】源湯天然地下水の銭湯で汗を流し、レトロなジュースをゴクッ!達磨堂にずらりと並ぶ約8000体ものだるまの姿に圧倒される、だるま寺から北へ5分。昭和3年創業の『源湯』は100年近い歴史を持つ銭湯。人気銭湯『サウナの梅湯』を営む「ゆとなみ社」が受け継いだ今も、天然地下水を薪で沸かす柔らかな湯と、風情ある佇まいはそのまま。こちらも昔ながらに作られる『南山鉱泉所』の瓶ジュースや、フルーツ牛乳で喉をうるおしたい。右から、フルーツ牛乳¥150、みかん水¥250、冷やしあめ¥250。TEL:080・3832・4126上京区北町580‐614:00~翌1:00火曜休入浴料¥490Instagramは@minamoto_yu※『anan』2023年7月5日号より。写真・岡本佳樹取材、文・大和まこ(by anan編集部)
2023年07月02日夏の京都、開運旅へ!お参りあとの楽しみは門前で味わう美味にある。朝に昼におやつにドリンクと、冷たいもの揃いで、夏の京都を満喫させてくれる、おいしいものを。【京都ゑびす神社】suba(すば)深く香り高い出汁で味わう、上等バージョンの立ち食い蕎麦。十日ゑびすで知られる京都ゑびす神社は、商売繁盛で広く信仰を集める。そこから鴨川を渡り松原橋西詰にある『suba』は、空間にも蕎麦にもユニークな仕掛けがちりばめられた立ち食い蕎麦だ。自家製麺の蕎麦に合わせるのは、京都らしい香り高い出汁。京春菊天ぷらやムール貝とクレソンなど個性的なトッピングも相まって、虜になる人続出中。夏には冷たい冷やがけを。右・酢橘無花果¥1,000、左・浜名湖産生青海苔山芋卵黄¥1,100。TEL:075・708・5623下京区木屋町通松原上る美濃屋町182‐10東12:00~23:00(22:30LO)不定休Instagramは@subasoba【革堂 行願寺(こうどう ぎょうがんじ)】Maestro(マエストロ)フラワーアーティストが作る蘭フレーバーのソフトクリームを。フラワーアーティスト・綛谷(かせや)武史さんが、コロナ禍になり家に花を飾る魅力に気づいた人に向けて開いたフラワーショップ。併設のカフェカウンターに用意されたソフトクリームは、シンビジウムという蘭の高貴な香りをまとわせたもの。食べるフレグランスといっても過言ではないソフトクリームは、他では出合うことのできない味わい。オーキッドソフトクリーム¥650。歩いて3分の場所には西国三十三所の十九番札所、行願寺がある。TEL:075・746・6177中京区夷川通御幸町上ル松本町57611:00~18:00水・木・日曜休【平安神宮】Three HORSES(スリー ホースィズ)白川のせせらぎに涼を感じつつ、カフェで過ごす朝時間の贅沢さ。テラス席から平安神宮の大鳥居を眺めることができる、白川沿いに今年3月に登場した『Three HORSES』。昼は多くの人で賑わう岡崎も、朝はまだ静か。早い時間に参拝を済ませ、その足でモーニングを楽しむのがおすすめだ。トーストにソーセージ、キャロットラペやサラダ、自家製グラノーラと蜂蜜を添えたヨーグルトと盛りだくさんのモーニングは、心地よい朝のひとときを演出してくれる。モーニングプレート¥1,200。TEL:080・2579・1050左京区岡崎円勝寺町65‐18:00~18:00木曜休Instagramは@threehorseskyoto【吉田神社】圓田(えんた)見た瞬間においしいと伝わるビジュアルも魅力の食事パン。平安京の守護神として創建された吉田神社は厄除け・開運で信仰を集め、盛大な節分祭でも知られる。その南参道の鳥居脇にある『圓田』は、今年4月に登場したベーカリー。店主の吉原真由子さんが、数種類の天然酵母を使い分けてシンプルなパンを焼き上げる。10年ほどの時間をかけ独学で完成させたレシピで作るパンは、どれも香ばしくてもっちり。右から、山食1斤¥550、パン・オ・フリュイ1/2¥650、パン・ド・カンパーニュ¥1,300。TEL:なし左京区吉田上大路町27‐111:00~17:00土~火曜、木曜休予約優先、売り切れ次第終了Instagramは@yenta.bread【市比賣(いちひめ)神社】糖太朗(とうたろう)7種類の良質な砂糖を使い分ける、スペシャルティシュガーショップ。祭神がすべて女神であることから女性の守り神として知られ、女人厄除けでも信仰を集める市比賣神社。そこから西へ5分ほどの路地にある『糖太朗』は、日本茶スタンド『八十八良葉舎』の別ブランドとして今年3月に登場した。和三盆糖や黒糖、米飴などを使い分けて作られるドリンクやスイーツで、砂糖の魅力に触れたい。珈琲×抹茶¥850、トッピングのアイス¥350。ベビーカステラはドリンクにセット。10個¥600で販売も。TEL:075・606・5750下京区塗師屋町六条通間之町西入101‐210:00~18:00不定休Instagramは@totaro_kyoto【法然院】酒菓喫茶かしはて大人仕様のデザートで、旬を伝えるフルーツを上品に。白砂壇で知られる法然院から哲学の道を歩いて5分ほど。鹿ヶ谷通にある『酒菓喫茶かしはて』は、季節の果物を使った甘いものにスパイスやお酒を合わせて提案する、大人のための喫茶。ゴールドキウイには宮崎マンゴーのソルベ、パッションフルーツとパインのソースを合わせるといった具合に、一皿に入り交じる果物で旬を満喫したい。季節のデセール ゴールドキウイのカスタードパイ¥1,450、スパークリングワイン¥1,350。非公開左京区浄土寺上南田町37‐112:00~17:00(16:30LO)、朝菓子の会(予約制デザートコース)10:00~12:00水曜休、ほか不定休Instagramは@kashihate.kyoto【明王院(みょうおういん)不動寺】SPICE GATE(スパイスゲート)夏は冷やしでさらさらと、魚介出汁のスパイスカレー。こぢんまりした姿ながら歴史は古く、御本尊は石不動の名で知られる、弘法大師作の石仏不動明王。そこから東の寺町通にあるのが、朝カレーの食べられるスパイスカレー専門店だ。煎茶で炊いたバスマティライスに、スパイスを使った千枚漬けや佃煮を添え、魚介出汁のスープカレーを注げば、お茶漬けのようにさらさらと食べられるカレーが完成するという仕掛け。京風スパイス朝定食 サバとみょうがの冷やし出汁カレー¥1,300。TEL:075・741・7553下京区寺町通仏光寺下る恵美須之町546‐1しきさい寺町ビル2F朝食7:30~11:00LO、ランチ11:30~14:00LO、カフェ14:00~16:00LO(スパイス販売7:30~16:00)水・金曜のみ夜営業あり~21:00LO火曜休※『anan』2023年7月5日号より。写真・わたなべよしこ岡本佳樹取材、文・大和まこ(by anan編集部)
2023年07月02日うだるような暑さの夏の京都には、涼を求めた先人たちの知恵があちこちに。祇園祭とともに訪ねたい祇園。ご利益を求めてお参りしたい神社仏閣の門前には、おいしいものも、涼やかなものもたくさん。涼を取りながら巡りたい、開運の旅を提案します。【祇園】いつも新鮮な発見のある八坂神社のお膝元。夏の京都といって、まず思い浮かぶのは祇園祭。34基もの山鉾が街を巡る山鉾巡行や、神輿が街を練り歩く神輿渡御(みこしとぎょ)をはじめ、7月の1か月にわたり繰り広げられる祇園祭は八坂神社の祭礼。となればまずは祇園へと足を運びたい。花街でもある祇園は、伝統的な風情を残す街並みのなかで、いつだって新しいものを取り入れてきた。100年続く老舗が将来へと思いを馳せて新展開を行ったり、歴史ある建物がリノベーションで生まれ変わったり。早朝の静かな街を散策し、心おだやかに八坂神社へ参拝するホテルのアクティビティもある。舌の肥えた祇園で、評判のスイーツも見逃せない。伝統と新しさと。両方を満喫できるのが祇園町のなによりの魅力。OMO5(オモファイブ)京都祇園 by 星野リゾート限定コラボルームや朝まいりで街に深くコミットするホテル。八坂神社西門からすぐのロケーションが贅沢な祇園ステイ。提灯や簾に彩られた畳張りの客室や、門前の茶屋をイメージしたパブリックスペースが、気持ちを盛り上げてくれる。さらに外せないのが無料で参加できる「祇園うるわし朝まいり」のアクティビティ。賑わう京都もまだ静かな早朝、ガイドに案内されながら散策し、神社仏閣へお参りするひとときは、すっと心が癒される時間。あぶらとり紙の老舗『よーじや』との夏限定コラボルームにも注目を。「よーじやべっぴんルームステイ」プランでは夕涼みアイテム、スキンケア用品、チョコミントスイーツを満喫。1室2名1泊朝食付き1人¥16,000~。四条通に面する。OMOレンジャーと呼ばれるスタッフがご近所のガイド役。TEL:050・3134・8095東山区四条通大和大路東入祇園町北側288IN15:00、OUT11:00客室36室K36 The Bar & Rooftop(ケーサーティシックス ザ・バー&ルーフトップ)法観寺・八坂の塔を間近に眺めるルーフトップバー。昭和8年に建てられた元清水小学校の校舎をコンバージョンして登場した「ザ・ホテル青龍 京都清水」。その4階に作られたバーは、京都を代表するバー『K6』の西田稔さんがプロデュースする。窓や梁に教室の趣を残す『The Bar』と、屋上に作られた開放感ある『Rooftop』。高い建物の少ない京都にあって目の前に法観寺・八坂の塔、遠くには京都タワーの姿も見える『Rooftop』からの眺めは希少なもの。暮れゆく京の街並みを心に焼き付けたい。フローズンのモヒート(¥1,430)は、たっぷりのミントをクラッシュしながら味わう。TEL:075・541・3636東山区清水二丁目204‐2ザ・ホテル青龍 京都清水4F15:00~24:00(フード23:00LO、ドリンク23:30LO)不定休museum shop Zplus(ミュージアムショップ ジープラス)誰かに贈りたくなる小さな土産が並ぶミュージアムショップ。くずきりで知られる老舗菓子司『鍵善良房』が、祇園町で育まれてきた文化を次世代へと受け継ぐため開いた美術館「ZENBI‐鍵善良房‐KAGIZEN ART MUSEUM」。そこに併設されたミュージアムショップは“手のひらに乗るギフト”がテーマ。代表菓の干菓子・菊寿糖を小さく仕立てた小菊や、『染司よしおか』で誂えた葉文香や葉しおり、型絵染作家・関美穂子さんのマッチなどが揃う。月替わりで2種類が登場する菓子は、小箱の中から現れる季節が美しい。6月の飴雲、うつろひ各¥900。TEL:075・708・7311東山区祇園町南側570‐10710:00~18:00月曜(祝日の場合は翌平日)休Instagramは@museumshop_zplusかぎ甚京の白味噌の水ようかんに、夏の意匠の干菓子選びも楽しい。大正11年創業の菓舗で夏に手に入れたいのは、京都らしさを感じる白味噌の水ようかん。愛用する料理人も多い『山利商店』の上品な白味噌を、備中白小豆のこしあんに合わせた。ほんのりした塩気が奥行きのある味をもたらし、添えられた柚子の皮や粉山椒で変化する味わいもまた楽しい。共に手に入れたいのは、自由に選んで一つから買うこともできる干菓子。夏なら鮎や貝、波など好みの意匠を組み合わせれば、涼しげな景色が皿の上に現れる。京都の夏の楽しみ方を知るひととき。白味噌水ようかん(¥972)は木箱入り。好みの量を掬って盛り付ける。8月末までの販売。TEL:075・561・4180東山区大和大路通り四条下る小松町1409:00~17:00(火曜~16:00)水曜休、ほか不定休いづ重趣ある新たな空間で夏だけの京寿司を頬張る。京寿司の老舗が空間を一新。「元の建物の梁など木材は余すところなく使って、京寿司が引き立つ空間を考えました。建て替える際に井戸を掘ったら、八坂神社での祈願もあって、とてもいい水が出たんです」と店主の北村典男さんが嬉しそうに教えてくれた。昔ながらの薪の竃・おくどさんも再建し、井戸水を使って作られる京寿司はその場で食べるのも、買って帰るのもいい。迷ったらまずは塩焼き鮎の姿寿司や笹巻き寿司など、夏の味から選びたい。手前から時計回りに、青じその酢で味わう、あゆ姿寿し¥1,210。8月中頃まで。ふき味噌を合わせた、あゆ笹巻きは3個¥1,122 。10月頃まで。シマアジのバッテラは青じそが味のアクセント、アジ寿し¥1,650。TEL:075・561・0019東山区祇園町北側292‐110:30~19:00(イートイン18:30LO)水・木曜休Harmonika(ハーモニカ)路地奥の複合ショップで、レストラン仕込みのデセールを。店主の松本泰さんはフレンチレストランで料理からデセールまでを担当してきた経歴の持ち主。運ばれてきた瞬間、歓声をあげずにいられないデザートは、料理人ならではの感性で繊細に構成されている。たとえばライチを添えるのも、泡状のものとジュレ状のものを両方使うことで、口に広がるタイミングをずらすといった具合。旬の果物を主役に幾重にも味を重ねて完成するデザートは、レシピを残さないというから一期一会。出合いを逃さず味わいたい。マンゴープリン¥1,400。他に焼き菓子も。TEL:050・3551・8625東山区亀井町43‐2GionNaito 123 Market内11:00~18:00火曜休Instagramは@harmonika_kyoto※『anan』2023年7月5日号より。写真・わたなべよしこ取材、文・大和まこ(by anan編集部)
2023年07月02日アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】を2022年12月24日(土)にオープンしました。関西最大級「雪のゆうえんち」に加え、ゲレンデサウナも体験可能阪神圏から2時間、神鍋高原ICから15分アクセスの兵庫県豊岡市神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が12月24日(土)にオープンいたします。関西最大級の雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」に加え、近年爆発的人気の「テントサウナ」をゲレンデで体験していただくことが可能です。ここでしか味わえないアウトドア体験を提供いたします。◆アップかんなべスキー場施設概要(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!(2) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!(3) ゲレンデでサウナ!ゲレンデで整うアウトドア体験!(4) チェキプリント1枚無料サービス!(5) 天然温泉「ゆとろぎ」まで徒歩5分!(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しもう!「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。アトラクションには、大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたバナナボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。料金:1,500円(キッズエリア券)(2) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!昨年度までナイター営業時間帯は飲食営業を行っていませんでしたが、みやの森ゲレンデにてナイター営業時にも特設レストラン&バー「UP ’n’ chill」の営業を行います。地元の有名なスパイスカレーのお店等と連携し、より楽しめるスキー場を提供します。営業日時:10:00~21:30、不定休場所:みやの森ゲレンデカウベルハウス(3)ゲレンデでサウナ!ゲレンデで“ととのう”アウトドア体験!ウィンタースポーツだけではないゲレンデでの楽しみ方を提供します。テントサウナは「テントサウナの最高峰」と言われる「EX-PRO CUBE」を使用し、雪の中にダイブするなど、ここでしか味わえないゲレンデでととのう体験をしていただけます。営業日時:10:00~、14:00~、18:00~料金:5,000円/人、1組最大6人まで、3時間制予約方法:オンラインのみ(要予約)場所:中央ゲレンデ(4)チェキプリント1枚無料キャンペーン!公式LINEにスマホ等で撮った写真を送っていただくことで、チェキプリントを1枚持って帰っていただくことができるサービスです。令和の時代にフィルム写真の思い出が残ります。場所:中央ゲレンデ1階レストラン(5) 「神鍋温泉ゆとろぎ」(天然温泉)まで徒歩5分!疲れた体を癒やしてくれる「神鍋温泉ゆとろぎ」がスキー場から徒歩5分の場所にあります。筋肉痛や冷え性に効果のある泉質で、心も体もリフレッシュすることができます。また当日のリフト券を持参で割引が適用されます。料金:大人(中学生以上)700円、子ども(3歳~小学生)450円◆施設概要アップかんなべスキー場所在地: 〒669-5372兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78営業時間: 8:30~16:45(定休日:なし)ナイター18:00~21:00(定休日:木曜日)お問い合わせ: アドバンス株式会社TEL0796-45-1545【価格】1日券(平日):大人(高校生以上)4,000円、子ども(中学生以下)3,000円1日券(休日):大人(高校生以上)4,800円、子ども(中学生以下)3,000円ナイター券 :大人(高校生以上)3,000円、子ども(中学生以下)2,500円(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年01月06日アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社(本社:兵庫県豊岡市、代表:鷲尾 晋)は、神鍋高原(兵庫県豊岡市)に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】を2022年12月24日(土)にオープンしました。雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!遊ぶを極めるスキー場 アップかんなべスキー場: ◆関西最大級「雪のゆうえんち」に加え、ゲレンデサウナも体験可能阪神圏から2時間、神鍋高原ICから15分アクセスの兵庫県豊岡市神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が12月24日(土)にオープンいたします。関西最大級の雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」に加え、近年爆発的人気の「テントサウナ」をゲレンデで体験していただくことが可能です。ここでしか味わえないアウトドア体験を提供いたします。◆アップかんなべスキー場 施設概要(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しめる!(2) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!(3) ゲレンデでサウナ!ゲレンデで整うアウトドア体験!(4) チェキプリント1枚無料サービス!(5) 天然温泉「ゆとろぎ」まで徒歩5分!(1) 雪のゆうえんちで、大人も子どもも雪遊びを楽しもう!「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。アトラクションには、大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたバナナボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。料金:1,500円(キッズエリア券)(2) ナイター営業時に特設レストラン&バーを営業!昨年度までナイター営業時間帯は飲食営業を行っていませんでしたが、みやの森ゲレンデにてナイター営業時にも特設レストラン&バー「UP 'n' chill」の営業を行います。地元の有名なスパイスカレーのお店等と連携し、より楽しめるスキー場を提供します。営業日時:10:00~21:30、不定休場所 :みやの森ゲレンデ カウベルハウスナイター営業時に特設バーを営業!(3)ゲレンデでサウナ!ゲレンデで“ととのう”アウトドア体験!ウィンタースポーツだけではないゲレンデでの楽しみ方を提供します。テントサウナは「テントサウナの最高峰」と言われる「EX-PRO CUBE」を使用し、雪の中にダイブするなど、ここでしか味わえないゲレンデでととのう体験をしていただけます。営業日時:10:00~、14:00~、18:00~料金 :5,000円/人、1組最大6人まで、3時間制予約方法:オンラインのみ(要予約)場所 :中央ゲレンデゲレンデでサウナ!ゲレンデで“ととのう”アウトドア体験!(4)チェキプリント1枚無料キャンペーン!公式LINEにスマホ等で撮った写真を送っていただくことで、チェキプリントを1枚持って帰っていただくことができるサービスです。令和の時代にフィルム写真の思い出が残ります。場所:中央ゲレンデ1階レストランチェキプリント1枚無料キャンペーン!(5) 「神鍋温泉ゆとろぎ」(天然温泉)まで徒歩5分!疲れた体を癒やしてくれる「神鍋温泉ゆとろぎ」がスキー場から徒歩5分の場所にあります。筋肉痛や冷え性に効果のある泉質で、心も体もリフレッシュすることができます。また当日のリフト券を持参で割引が適用されます。料金:大人(中学生以上)700円、子ども(3歳~小学生)450円◆施設概要アップかんなべスキー場ホームページ: 所在地 : 〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78営業時間 : 8:30~16:45(定休日:なし)ナイター18:00~21:00(定休日:木曜日)お問い合わせ: アドバンス株式会社TEL 0796-45-1545【価格】1日券(平日):大人(高校生以上)4,000円、子ども(中学生以下)3,000円1日券(休日):大人(高校生以上)4,800円、子ども(中学生以下)3,000円ナイター券 :大人(高校生以上)3,000円、子ども(中学生以下)2,500円 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月26日全国巡回中の「小さな北欧美術館」プロジェクト第1弾「アンネ・パソ展」を、2会場目となる三重県いなべ市シビックコア棟で開催いたします。 隣接した「にぎわいの森」では、スペシャル企画として、フィンランドの森に住むアンネの自邸と繋いだインスタライブや、ワークショップを行います。 会期は2022年8月18日(木)〜8月28日(日)まで。フィンランドとにぎわいの森「小さな北欧美術館」とは、大きな美術館ではまだ紹介されていないが、優れた才能を持つユニークな北欧のデザイナーにフォーカスし、日本の北欧ファンに紹介していくことを目的としたプロジェクトです。会場は大都市の大規模な美術館ではなく、日本各地小都市の公共施設やギャラリーなどで開催いたします。今回の会場となる、三重県いなべ市役所のシビックコア棟及び隣接されたにぎわいの森は、豊かな自然に囲まれた価値を独自の感覚(ローカルセンス)で磨きあげて生まれたスペースで、フィンランドの森を想い起こす様な雰囲気の中での展覧会やワークショップ、インスタライブを楽しんでいただけます。展覧会場は自由に写真を撮ることができ、SNSと連携したフォトコンテストも行います。また、コラボ企画KIITOS OULE(キートスオウル)を開催します。これは抹茶とフィンランド伝統とのコラボレーション会で、フィンランドオウル市近郊での文化交流の様子を映像で楽しみながら、伝統音楽と心を打つ詩に触れていただきます。企画展に併設される特設ショップ「Söpö Museo(ソポ ムセオ)」では、限定品や、北欧のセレクトされた商品を展示販売いたします。ただ、大量の在庫を積み上げての販売ではなく、QRコードを付けたサンプルを各1点のみ展示し、その場でお客様に読み取っていただき、特典付きにて商品が購入できるというスタイルです。ワークショップ写真ワークショップバード■「小さな北欧美術館」アンネ・パソ展~フィンランドの自然から生まれた幾何学美~自然林の「木」から、素敵に加工された「木」のオブジェを生み出した、インダストリアルデザイナー「アンネ・パソ」。平面の板から組み上がった作品は、親しみ深く、身近に飾りたくなるものばかりです。彼女が16年の間にデザインしてきた、小さな動物作品から、大きなツリーまでを一堂に集め、紹介いたします。LoviペンギンLoviもみの木Loviスワローアンネ・パソ写真■Anne Paso(アンネ・パソ)の紹介インダストリアルデザイナー、Lovi社 創業者。フィンランド北部にある古都ラーヘ出身。2000年にラップランド大学工業デザイナー課卒業後、他企業のデザイン業務を手伝う起業家としてキャリアをスタート。 この間、フィンランドの木材から持続可能に生産できる製品のアイデアを創出し、同時に加工された木材の価値を高め、そこからLovi Storyが始まりました。■LOVI’S STORY ‒ 16 YEARS OF LOVI2022年、Lovi 社は16周年を迎えます。Loviは、「フィンランドの森(木材)から高品質な製品をデザインおよび製造し、企業にとって美的デザインがいかに重要であるかを示したい。」という願望から生まれました。 組立て可能な木製ボール型クリスマスオーナメントが最初の作品で、 2000年代初頭のクリスマスセールで試験的に販売した最初の製品でした。その後アンネの考え方から生まれる商品は、多くの顧客から喜ばしい共感を得られ、Lovi社は躍進的に販売高も伸ばすことができ、その経験に基づきLoviのコンセプトが最終的に構築されました。組立て済の立体的なものではなく、平らな状態での製品がほしいという要望から、組立ての楽しさがパッケージに含まれる商品が生み出されました。また、クリスマスプレゼントとしてカードのようにこのパッケージを海外にも送ってみたいという声から、商品パッケージの裏に宛名シールを貼るという発想が生まれました。デザインから販売まで全てを北部フィンランド・オウルにある再生可能エネルギーを使用した小さなオフィス & 工場で行っており、現在、商品には紙パッケージを採用し、工場廃棄物は可能な限り再利用できる場に届け、また植樹プロジェクトにも参加するなど、常に環境に優しい製品作りを行っています。SDGS植樹活動写真■「小さな北欧美術館」開催概要企画展:「アンネ・パソ展」 ~フィンランドの自然から生まれた幾何学美~URL: 日時:2022年8月18日(木)〜8月28日(日)10:00〜17:00会場:三重県いなべ市役所シビックコア棟&にぎわいの森〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地URL: *入場料 無料■主催者情報名称:株式会社ノルディックギフトURL: 所在地:550-0003 大阪市西区京町堀1-14-28-203事業内容:北欧諸国からの家具や雑貨の輸入販売ライセンス商品の製作販売北欧関連のイベントや企画展の運営連絡先:伴 ban@nordicgift.jp 06-6448-0135■後援:いなべ市ビジネスオウル(フィンランド・オウル市経済局)ビジットオウル(フィンランド・オウル市観光局)■協力 :一般社団グリーンクリエイティブいなべ、遠州流茶道 撫子会、株式会社 伝七ステーション■「小さな北欧美術館」第1弾アンネ・パソ展今後の巡回予定2022.09.08〜11第3会場:京都トロッコ嵯峨駅19世紀ホール2022.09.16〜25第4会場:軽井沢 ランタサルミモデルハウス2022.10.29〜30第5会場:埼玉県飯能市駿河台大学ホール 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月15日わたなべやしき(主宰:渡辺裕太)主催、わたなべやしき第5弾「ナスとオクラ」が2022年8月5日 (金) ~2022年8月7日 (日)に中目黒キンケロ・シアター(東京都目黒区)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて6月25日(土)19:00より発売開始です。カンフェティにて6月25日(土)19:00よりチケット発売開始 公式ホームページ 俳優・渡辺裕太が演劇とコントの融合を目指し、新たな作品づくりに挑戦する企画公演の第5弾。今回は好評を博した第3回公演「トマトとブロッコリー」のスタイルを踏襲した、全て新作のコメディ短編集。それぞれの役者が話によって様々な役柄を演じ分けるのも魅力です。役者と芸人が織りなすオムニバスのショートストーリー。その連なりが、ここでしか見られない新感覚のコメディ体験を生み出します。わたなべやしき俳優・渡辺裕太プロデュースによるコントユニット。よしもとクリエイティブ・エージェンシーのお笑いコンビ「サンシャイン」とフリーのピン芸人「つな」がレギュラーメンバー。第3回公演以降は吉田テオポラが全ての脚本・演出を手掛ける。毎回様々なゲストを交えながら、定期的に公演を行っています。公演概要わたなべやしき第5弾「ナスとオクラ」公演期間:2022年8月5日 (金) ~2022年8月7日 (日)会場:中目黒キンケロ・シアター(東京都目黒区青葉台1-15-11)■出演者渡辺裕太坂田光(サンシャイン)のぶきよ(サンシャイン)つな星波板野成美横尾下下(PMC野郎)本田あやの(本田兄妹)本田ひでゆき(本田兄妹)藤田真澄■スタッフ作 / 演出: 吉田テオポラプロデューサー: 鷲頭祥伍、米村和洋■公演スケジュール8月5日(金・祝) 19:008月6日(土) 16:00/19:008月7日(日) 12:00/16:00※開場は、開演の30分前■チケット料金S席(前方2列指定席):6,500円A席(3列目以降指定席):4,500円(税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月20日心のこもった温かいおもてなしと居心地の良い店内家庭的なおばんざいと、こだわりのスパイスカレー銀座で学んだおもてなしを活かした、細やかなサービス心のこもった温かいおもてなしと居心地の良い店内ゆっくりくつろげる明るいカウンター席カウンターに、ずらっと並ぶ家庭的なおばんざいやスパイスを使ったお料理の数々。2022年1月にオープンした【小料理よしこ】は、おばんざいとスパイス料理の融合、new typeの小料理屋です。明るい店内にはカウンター席のほかテーブル席もあり、一人でも、仲間たちともゆっくりできる落ち着いた空間です。テーブル席もあります家庭的なおばんざいと、こだわりのスパイスカレー和漢薬膳士を習得した女将がつくり出すのは、身体に優しいおばんざい。週替わりなので、何度きても新しい味に出会えます。おばんざい+飲み放題もあり、生ビール、日本酒やウイスキーに焼酎など、種類豊富なお酒とともに存分に堪能できます。またスパイス料理やスリランカ料理も学んだ女将のこだわりのスパイスカレーは〆にぜひいただきたい逸品です。『おばんざい食べ放題』カウンターにずらっと並ぶ、女将手づくりのおばんざいおばんざいは、週替わり。身体に優しいおばんざいを、心ゆくまで味わう事ができます。人気の煮込みハンバーグやスパイスカレーもいただけるので、満足すること間違いなしです。『スパイスカレー』週替わりの女将特製こだわりのスパイスカレーとおばんざい女将特製のスパイスカレーは、味はもちろん、見た目にも食欲をそそるおいしい盛り付け。グルテンフリー・砂糖不使用で、スパイスからつくるこだわりの本格スパイスカレーです。こちらもおばんざいと同じく週替わりなので、何度も足を運びたくなります。銀座で学んだおもてなしを活かした、細やかなサービスアルコールは生ビール、日本酒やウイスキーに焼酎など、種類豊富にラインナップ女将の銀座でホステスとして学んだ、きめ細かなおもてなしが心地よく、接待にもぴったり。もちろん一人でも、友人たちとの集まりにも、ゲストの状況に応じたサービスや、要望に合わせて臨機応変に対応してくれるのがうれしいポイントです。家庭的なおばんざいとスパイス料理の融合が新しい、心温まるひとときを過ごせる素敵なお店にぜひ訪れてみては。料理人プロフィール:赤尾佳子さん東京都出身。和漢薬膳士を習得し、スパイス料理やスリランカ料理を学ぶ。2022年1月、おばんざいとスパイス料理の融合、new typeの小料理屋を目指し【小料理よしこ】をオープン。女将自身、プロの料理人ではありませんがホステス経験を活かし、銀座流のおもてなしや気遣いで接待はもちろん、お一人のお客様もここちよく、心温まるひとときを過ごしていただけるよう心がけている。2022年U酒師習得。小料理よしこ【エリア】神田【ジャンル】居酒屋【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】神田駅 徒歩4分
2022年04月19日フリーアナウンサーで女優の田中みな実、お笑いコンビ・ガンバレルーヤ(まひる、よしこ)が8日、都内で行われた「ニベアUV ディーププロテクト&ケア」新TVCM発表会に出席した。田中とドラマで共演したことがあるよしこは、「何人かでご飯を食べに行ったんですけど、みな実さんがお仕事があって先に帰られたんです。私たちが帰ろうとしてお会計しようとしたら『もう田中さまからいただいています』って。すごく男前な。あと田中さんの残り香も、すごいいい香りも残っていて」と当時のエピソードを披露。田中は「お金払いがち。払いたくなっちゃうんですよね。そういう気質があるのかもしれなくて、私がいた分までのお会計は置いていこうと思って」と話した。当時はコロナ前とのことで、「結構な金額でしたけど。8人ぐらいいましたよ!」とよしこ。「男前だなぁと思いました。私も真似しようと思って、やろうやろうとは思うんですけど、最後まで居座っちゃう」と笑った。そして、田中が「まぁちゃんとはまだ行ってないんですけど。お出かけしたいね」とまひるに話しかけると、まひるは「ちょっと遠慮しときます」とお断り。田中とよしこが「どうして?」「なんでよ」と驚くと、まひるは「緊張しちゃう」と言い、よしこも「人見知りがすごいんですよ」と補足。まひるは「でもお優しいんです。ずっと話しかけてくれて」と加えた。3人はこの日、浴衣姿で登場。日本舞踊にインスパイアされた、美しい“うなじ”が映える「艶肌所作」を、日本舞踊家の睦静紀先生に教わりながら挑戦した。決めポーズではウインクも披露。色気や笑いを届けた。「ニベアUVディーププロテクト&ケア」シリーズのアンバサダーを務める田中が出演する新テレビCMは3月12日より放送。
2022年03月09日アップかんなべスキー場を運営しているアドバンス株式会社(本社:兵庫県豊岡市、代表取締役:鷲尾 晋)は、「あそぶを極めるスキー場」をテーマに、スキーやスノーボードをしない家族でも楽しく安心して遊べる日本最大級のファミリー向けスノーランド「雪のゆうえんち」を12月28日(火)からリニューアルオープンする予定です。※積雪の状況によっては延期することがあります。雪のゆうえんち■雪のゆうえんちとは「雪のゆうえんち」は、0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした日本最大級の面積とアトラクション数を持つスキー場併設のスノーランド(雪遊び施設)です。昨年度より大幅に面積やアトラクションをパワーアップしています。アトラクションは大人も自分で操縦を楽しめる「スノーモービル体験」や牽引されたスノーボートに乗って楽しむ「スノーラフティング」をはじめ、総面積48,000平方メートル(テニスコート約184個分)と日本最大級になり、アトラクションも8種類とさらに魅力的になりました。■「雪のゆうえんち」オープンの概要名称 :雪のゆうえんち場所 :〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78アップかんなべスキー場内オープン:2021年12月28日(火)予定総面積 :約48,000平方メートル(テニスコート約184個分)料金 :キッズエリア券 大人・こども共通 1,500円/日※追加料金が発生するアトラクションもございます。雪のゆうえんちHP: アップかんなべスキー場は、これからも通年を通して自然の中での事業を追求することで、顧客に他にはない体験を提供し続け、地域とともに「あそび」を極めて参ります。■参考:雪のゆうえんち アトラクション紹介<フワフワ遊具>フワフワ遊具は、雪の中の非日常空間でフワフワドームを楽しむことができます。こどもが一人で遊べるので、お母さん、お父さんは近くのベンチで座って、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。※キッズエリア券、リフト券があれば、無制限にお楽しみいただけます。<雪のメリーゴーランド>ぐるぐる回転するチュービングそりに乗ると、スリル満点の雪体験ができます。昨年度導入して以降、大人気のアトラクションで、一日に10回以上乗るこどもが続出しました。※キッズエリア券、リフト券があれば、無制限にお楽しみいただけます。<冬のままごとハウス>雪の上にかわいいおうちが登場します。主に未就学児のお子様が安心・安全な雪の上でままごと遊びができます。スキー場の一角ですが、上から滑ってくる人がいない安全地帯に設置しています。※キッズエリア券、リフト券があれば、無制限にお楽しみいただけます。<スノーモービル体験>自分で操縦して雪の世界を探検してみませんか?夢の乗り物、スノーモービルで大人もこどもも非日常の体験ができます。料金:1,500円/回(リフト券またはキッズエリア券の提示で1,000円/回)※中学生未満のお子様は、保護者同伴が必要となります。<スノーラフティング>専門のインストラクターが運転するスノーモービルが牽引するスノーボート(バナナボート)に乗って雪原をスリル満点に走行します。飛び跳ねたり、回ったりするボートの上で家族一緒にお楽しみいただけます。料金:大人 1,500円 小学生以下 1,000円 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月27日ワコールでは、3月31日(水)〜6月30日(水)までの期間、「ワコール バーチャルショップ」をオープン中。期間中には、アンバサダーであるわたなべ麻衣さんが出演し、下着に関するリアルなお悩みやおすすめ商品を紹介する動画も配信中だ。6月30日(水)までの期間限定となっているので、まだ見ていない方はぜひお急ぎを。ショッピングのEC化が増加近年、様々な分野でEC化が進んでおり、「生活雑貨、AV機器、PC・周辺機器等」、「事務用品、文房具」はEC化率が30%を超えているが、ファッションアイテムや化粧品については試してみないと自分に合うのか判断しにくく、「衣服・服飾雑貨等」で約14%、「化粧品、医薬品」で6%のEC化率にとどまっている。ファッションアイテムや化粧品のECサイトは、他のカテゴリ以上に、リアルに近い買い物を体験できるかが重要視されているようだ。よりリアルに近い“買い物体験”一歩進んだECサイト「ファッションアイテムやコスメは試してみないと自分に合うものかわからない」そんな消費者の不安を解消するため、ファッション・コスメの業界ではデジタル技術を駆使したECサイトが続々と登場している。【ワコール バーチャルショップ】「ワコール バーチャルショップ」では、インナーウェア(ブラジャー、ショーツ、肌着)、パジャマ、コンディショニングウェアの2021年春夏コレクションの展示会場をバーチャル空間に再現。立体図で全体を見下ろしたり、自動でゆっくり移動しながら、最新のコレクションをリアルに近い店舗でのお買い物のような感覚で見て回ることが出来る。気になる商品を見つけた際は、ワコール公式ショッピングサイトであるワコールウェブストアにアクセスし、スムーズに商品を購入することが可能だ。アンバサダーわたなべ麻衣さんによるトークムービー「ワコール バーチャルショップ」では2021年春夏コレクションを展示するほか、展示されている商品の特長や、シーン別での夏の下着の選び方など、テーマに合わせてバストケアや体の悩みに関する動画コンテンツを月ごとに順次公開している。スタイリストの安西こずえさんをゲストに迎えた「夏のお悩み対策」動画は、この時期特に必見だ。「ワコール バーチャルショップ」の開催は6月30日(水)までの期間限定なので、お見逃しなく。【参考】※ワコール2021年春夏コレクションバーチャルショップURL
2021年06月24日多くの有名お笑いタレントを輩出している、吉本興業。Instagramでは、お笑いトリオ『ロバート』の秋山竜次さんなどの若かりし頃の写真を公開し、たびたび話題となっています。2021年4月14日、吉本興業は『ガンバレルーヤ』のよしこさんの写真を投稿。9年前の姿に驚きの声が上がりました。チーママ時代のよしこが「美人すぎる」と話題にテレビで見る姿は、センター分けのヘアスタイルと濃いめのチークが印象的な、よしこさん。スナックのチーママをしていた、9年前の姿がこちらです!※写真は複数あります。左右にスライドしてご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 【公式】吉本興業(@yoshimoto.official)がシェアした投稿 かわいい…!茶髪で前髪があり、目元のメイクも雰囲気が違います。お笑いタレントのよしこさんもかわいらしいですが、チーママ時代の姿もまた違った美しさがありますね!ネット上では、よしこさんのビフォーアフターに、このような声が寄せられました。・誰かと思った!めっちゃかわいい。・口元のほくろで、やっと同一人物だと分かりました!・よしこさん美人…!でも今の姿も好きだな。外見だけではなく、お笑いに全力で取り組む姿も含めて、ファンの心をつかんで離さないよしこさん。今後の活躍にも目が離せませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年04月15日モデルのわたなべ麻衣(30)が、マイナビニュースの公式YouTubeチャンネル内の企画「10秒インタビュー」に登場し、20の質問に答えた。本企画は「ウィズコロナ」をテーマに、著名人が「10秒」という限られた中で答えを絞り出す姿を通して、「家で過ごす楽しさ」などプライベートの一面を探るというもの。2019年6月26日にタレントのJOY(35)と結婚し、今月10日に第1子妊娠を発表したばかりのわたなべ。「自分の宝物は?」という質問に、「大好きなびょーちゃん(愛猫)とJOYくんと家族です」と愛情たっぷりに回答し、「旦那さんの可愛いところは?」という質問に、「出会って2年とか経つんですけど、まだちょっとしたことで恥ずかしがってくれる、恥ずかしい顔を見せてくれるところが可愛いなと思います」と答えた。妊娠後の変化については「食生活とか生活のリズムとかをきちんと見直すようになったのが一番大きな変化です」と説明。10月頃出産予定とのことだが、早くもネットショッピングで子供服を買うことにハマっていることも明かした。そして、「子供が生まれたらどんな家庭にしたい?」という質問に、「私も初めてのママなので、ママに成長させてもらえたらいいなと。家族全員で成長できたらうれしいなと思います」と抱負を述べ、生まれてくる子供へのメッセージを求められると、「びょーちゃんとJOYくんというちょっとやかましいのがいるけど、とっても楽しい家庭になること間違いないので、楽しみにしててね!」と笑顔で手を振った。5月22日には自身初となるデジタル・グラビア写真集『change』(チェンジ)を発売したわたなべ。「30代に突入して、プライベートでも結婚をしていろいろ私自身に変化があって、その変化を全部詰め込んだ、ありのままの私をすべて詰め込んだ1冊になっているので、たくさんの人に見ていただきたいです」と魅力を伝えた。最後に、ウィズコロナで頑張っている人たちへ、「自粛生活が続いて今までの生活と一変してしまった方もたくさんいると思いますが、明るい未来に向けて、手洗い・うがいなど徹底していきましょう!」と呼びかけ、「私は妊婦なんですけど、漠然とした不安がある中で、同じ気持ちを抱えている方も多いと思います。情報共有などしながら正しい情報とともに明るい未来を目指して頑張っていきたいと思っています。また皆様に明るい笑顔で会えることを楽しみにしております」とメッセージを送った。
2020年06月21日モデルのわたなべ麻衣が、自身初となるデジタル・グラビア写真集『change』(チェンジ)を22日に発売する。「20代のなりたい顔ナンバーワンモデル」、「インスタの女神」と称されるわたなべ。昨年6月にタレントのJOYと結婚したことも、注目を集めている。同写真集では、無防備なランジェリー姿や、ウェディングドレスをまとった耽美な“花嫁姿”などを披露。柔らかくしっとりとした肌に、しなやかなボディラインを惜しみなくさらけ出し、30歳になったわたなべの“大人の色気”が詰まった一冊に。自身も「もっとカッコよくいたい! もっと美しくなりたい!」と美容欲が高まる一冊になっている。本作では、田中みな実をはじめ、数々のタレント、女優、モデルが信頼を寄せるカメラマンの中村和孝氏とタッグ。「結婚して30代に突入、色々と変化があった、全く新しい自分のすべてを見ていただけたら」という強い思いで、撮影に挑んだ。わたなべ麻衣・デジタル写真集『change』 (撮影/中村和孝)
2020年05月20日タレントのJOY(34)とモデルのわたなべ麻衣(30)夫妻が29日、東京・国立代々木競技場第一体育館で開催中の「第30回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 SPRING/SUMMER」(TGC)に出演し、ウエディング姿を初披露した。昨年6月に結婚したJOYとわたなべ麻衣が、「マイナビウエディング」のステージに登場。タキシード姿とウエディングドレス姿でランウェイを歩いた。先端からステージに戻るときには手をつないで歩き、幸せオーラを振りまいた。その後、MCの田中みな実と平成ノブシコブシ・吉村崇とともにトーク。JOYは「妻のウエディングドレスを見たことがなかったので、本当に似合ってるな、きれいだなって。もともとスーパー好きでしたけど、さらに好きになっちゃいました」と惚れ直したようで、「かわいくて見られない」と照れまくり。わたなべも「いつもはおちゃらけているので忘れがちなんですけど、うちの旦那かっこいいなって改めて感じました」と笑顔で話した。TGCは、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催されている国内最大規模のファッションイベント。30回目となる今回、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、無観客での開催が決定した。国立代々木競技場第一体育館での開催は、同体育館が改修工事を行っていたため、2017年3月以来3年ぶり。テーマは「I・TGC」(※・はハートマーク)で、写真家・映画監督の蜷川実花氏がテーマを象徴するキービジュアルを手掛けた。撮影:蔦野裕
2020年02月29日シロカ株式会社(東京都・千代田区)は、「おりょうりケトルちょいなべ」の新色「おりょうりケトルしろいちょいなべ」を2020年2月22日より発売いたします。2019年2月発売以来、飲み物もお料理も一台ででき丸洗いできるなど使い勝手が抜群な点でご好評をいただき、王様のブランチ(TBS)やアメトーーク!(テレビ朝日)など多数メディアでも取り上げていただいております。その大好評「ちょいなべ」に新生活にぴったりなカラーバリエーションモデル「おりょうりケトルしろいちょいなべ」を発売いたします。今回のカラーでは、ほっこりと温かみのある優しい色合いのアイボリーカラーに仕上げ、お料理を美しく引き立たせ、キッチンやテーブルを華やかに彩り、毎日の食卓をワンランクアップさせてくれます。既存の黒い「ちょいなべ」では難しかった「しろいちょいなべ」だからこそおいしくできるお料理を、作って楽しく!写真を撮って楽しく!食べて楽しい!の3つの楽しさを体感していただけます。【市場推定価格※(消費税を含みません)】『SK-M152』11,000円※市場推定価格は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が規定したものです。【レシピ画像】【シロカのおりょうりケトルちょいなべ特徴】・飲み物もお料理もこれ1台。おりょうりケトルが1台あれば、お料理もケトル感覚でさっと作れます。丸洗いができるから使った後の片づけ・お手入れもかんたん。・1人でも2人でも手軽に使える一人用のなべとして手軽に使えます。一人暮らしでは不足しがちな野菜も、一人鍋なら手軽においしく摂ることができます。・温度調整や保温もできるから、使い勝手抜群40℃~100℃まで細やかな温度調整ができるので、色々なお料理が楽しめます。沸点の低いチーズフォンデュも焦がさず温められ、お料理の幅が広がります。<シロカのおりょうりケトルしろいちょいなべ商品概要>■品名:おりょうりケトルしろいちょいなべ■型番号:SK-M152■カラー:アイボリー■消費電力:1200W■本体質量(約):1.8kg■外形寸法(約):幅28.2cm×奥行18.2cm×高さ18.3cm■電源コードの長さ(約):1.3m■容量(約):1ℓ■付属品:本体、ケトル、ふた、電源コード、はじめてガイド、取扱説明書(保証書)商品の詳細はこちら通り以上のお料理をお楽しみいただける「ちょいなべレシピ集」はこちらシロカ社員が日々のお料理勉強に奮闘!「ちょいなべ研究所」はこちら本件に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。シロカ株式会社経営企画室ブランドマーケテインググループ担当:谷田部(ヤタベ)東京都千代田区神田神保町2丁4番地東京建物神保町ビル5階TEL:0570-001-469メール:info@siroca.co.jpシロカ株式会社 HPへ企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年02月04日ちょっと自慢したくなるルックスのこの調理家電。「あ、〇〇で見たことある」という方も多いのでは?巷で注目度が非常に高く、アンジェでも登場後にアッと言う間に品薄状態となった、噂の人気ナベです。本日は、この「ちょいなべ」を使ってみた!レポートをお送りします。■ 調理できるケトル「ちょいなべ」とは?まずは、サクッと10秒で説明。★ 調理できる、電気ケトル=1台2役。★ 温度調整/保温/丸洗いできます。★ 食卓に置けるスタイリッシュデザイン。“ちょっとした飲みものも、お料理も、これでよくない?” (メーカーHPより)なるほど。でもそれ、「小鍋でもよくない?普通の電気ケトルとどこが違うの?」 素朴な疑問ですよね〜。■ 普通のケトルとどこが違うの?・ 電気ケトルとの違いは?一般的な湯沸しケトルとの違いは、底まで丸洗いできる・つまみで温度調整できる。・ 小鍋との違いは?保温できる(60分)・キッチンに出し置き・そのまま食卓に出せる・コンロを使わずに電気調理できる。・ 卓上調理器との違いは?注ぎ口があるので、スープやドリンク類に使いやすい。コンパクトなサイズ感。そうなんです、それぞれ代用できないポイントをギュッと凝縮した技アリな家電なんです。この1台があれば、アイデア次第で用途の多さが倍々になる予感!■ 出番の多さランキング発表では、実際どんなメニューに使えるのか。家で約1ヶ月使ってみて、そして(これからの季節に)どんな風に使おうかな~と、出番の多さをランキングにしてみました。第3位 麺類、雑炊。ラーメン、うどん、リゾット、おじや、牛丼の具作り・・・、材料を入れて温度設定するだけ。洗い物はコレ1つ。(※破損の原因になるので揚げ物・炒め物はNGです。)第2位 スープ作り、温め。火を使わずに、汁物が作れます。水+顆粒スープ+レンチンした野菜類で、野菜不足解消スープもお手の物。シチューやカレーの温め直しもシッカリ加熱できます。第1位 鍋料理。これからの季節に、ピッタリ〜!種類豊富な市販の鍋の素、すき焼き風の肉豆腐、キムチ鍋、アクアパッツァなどお好みの鍋どうぞ。土鍋要らずで、ラクラク鍋料理が作れます。■ アイデア広がる、応用編そして、定番メニュー以外にも、こんな使い方ができるんです。★カレー、煮込みリメイクカレーをグツグツ温めて→シュレッドチーズを追加して、チーズとろ〜りカレーの出来上がり。茹でたパスタに残り物のシチューを追加して、煮込みリメイクにも。★子どものおやつパーティー今、「ちょいなべ」でゼリー作りにハマっています。ゼラチンを溶かす80℃が、温度計不要でブザーでわかるのが大変嬉しい。フルーツ缶とゼラチンがあれば、果物ゴロゴロゼリーができて子どもたちは大喜び。バレンタインにはチョコフォンデュも楽しみ♪★おもてなしティータイム湯沸し、煮出しも、容量1Lなら来客時に何度もキッチンに立って淹れ直すことなく、適温サーブ。ひと手間かけたほうじ茶ラテ、自家製ジンジャーレモネード、家飲みにはホットカルーアミルクやホットサングリアも喜ばれそう。★インスタント、レトルト温め時間が無い時や疲れてヘトヘトの時は、インスタントに野菜を加えてボリュームある1皿。レトルトの温めも、パックが浸りやすいサイズが良い感じ。■ こんな方におすすめです。使えば使うほど生活に馴染んでゆく、イマドキの調理家電。新しいんだけれど、「ずっと使ってきた家電の延長」のような、自分に合った使い方ができるんですよね。■ “じぶんち”に合った使い方1〜2人暮らし、時間差で食事することが多い、夜食が必要、子どもがまだ小さくて家族の食事量が少ないなど、ちょこっと食事を作ったり温め直しが多いご家庭に。逆に、大家族でたっぷりスープを作りたい、コンロが足りないと感じているご家庭にも◎■ 美味しい適温にこだわるベビーミルク作り、紅茶、コーヒー、熱燗、チーズフォンデュ、製菓。このケトルなら、40〜100℃まで(目盛と目盛の間も)調整できます。■ キッチンに省スペース希望「もう鍋は増やせないよ〜」そんな収納スペース満員のキッチンも、電気ケトル1個分強のスペースで、ケトル+鍋の1台2役が置けます。つまり、どういうコトになるかというと・・・◆ ケトルも鍋も、出しっぱなし。調理器具を出しっぱなし、って新鮮ですよね。(なるほど、だからこのスタイリッシュなデザインなのか。)と納得。キッチンダイニングのインテリアとしてこのケトルを置く。棚からガチャガチャと小鍋を取り出す回数が減ります!そうなんです。食事も、飲み物も、「これでよくない?これでいいじゃん。」って、肩の力を抜いてキッチンに立てるようになるんです。ちょっとユニークな人気のケトル鍋で、新・調理体験をはじめませんか?【ご紹介したアイテム】 調理できる電気ケトル「おりょうりケトル」という新発想。ケトルとしての湯沸し以外にも、小鍋感覚で火を使わずに電気調理できます。40〜100℃まで温度調整可能。丸洗いOKでお手入れが簡単です。 ⇒「sirocaおりょうりケトルちょいなべ/シロカ」 ■食のはなし T.Kitahara作って食べて会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2019年11月10日元フィギュアスケート選手の浅田舞・真央姉妹、お笑いコンビ・ガンバレルーヤのよしことまひるが26日、都内で行われた健康増進型保険“住友生命「Vitality(バイタリティ」)”の発売から1年を記念した「Vitality Day 2019」に登場。真央とよしこが同い年であるという話をすると、会場がざわついた。住友生命「Vitality」は、リスクに「備える」だけでなく、「健康増進」に取り組むモチベーションを高めて、リスクを「減らす」新しい保険のしくみ。イベントには、Vitalityアンバサダーである浅田姉妹とアンバサダーの座を狙うガンバレルーヤが登壇した。はじめにガンバレルーヤが浅田姉妹になりきって登場し、「現役を辞めてから太りました」と笑いを誘い、司会者から全然違うとツッコまれると、よしこが「クソが!」とお馴染みの暴言。その後、本物の浅田姉妹が登場し、真央とよしこ、舞とまひるが同じ衣装を披露した。アンバサダーの座を狙っているというガンバレルーヤに対し、浅田姉妹は「譲れないです」ときっぱり。ガンバレルーヤが「私たちのほうが健康です」とアピールすると、浅田姉妹も「私たちのほうが健康です」と対抗した。そして、よしこは「実は私たち、生まれも育ちも一緒なんです。私、愛知県出身で、お二人も愛知県出身で」と浅田姉妹との共通点を説明。さらに真央とよしこが「私たち同世代なんですよね」「そうなんです。同い年なんです」「90年生まれなんですよね」と、同じ90年生まれだと明かすと、会場がざわついた。イベントでは、真央がボクササイズにハマっているということから、真央とよしこのボクササイズ対決を実施。時間内に回数を競うというルールだったが、よしこはパワー重視でパンチとキックを繰り出し、真央の圧勝という結果になった。
2019年09月26日タレント・JOYとモデル・わたなべ麻衣が26日、所属事務所を通じて、同日に入籍したことを発表した。2人は連名の文書で入籍を報告し、「出会い、お付き合いをしてからの時間を共に過ごして行く中で、お互いこれからの人生をこの人と歩んでいきたいと思うようになりました」と交際期間を振り返り、「心の底から本気でそう思える人に出会えた事をとても幸せに感じています」と幸せいっぱいの様子。「まだまだ未熟な二人ではございますが、笑顔の絶えない優しく温かい家庭を築いて行けるように毎日を過ごしていきたいと思っています」と抱負をつづり、「皆様からのご指導ご鞭撻をいただきながら、成長していけるよう仕事にも精進して参ります。今後共どうぞ宜しくお願い致します」と呼びかけている。また、それぞれのインスタグラムでも報告し、JOYはこれまでの失敗談を記した上で、「たぶん、僕は凄く変な奴なんです。でもそんな変な奴を麻衣さんは選んでくれました。その麻衣さんを僕は誰よりも幸せにしてあげたいと心から思っています」と感謝。最後に、「結婚した事でユージとの違いがまた1つなくなってしまいました。さらにややこしくなりそうです」とユージと似ていることをネタにし、「僕がJOYです、宜しくどうぞ!」と締めくくっている。
2019年06月26日お笑いコンビ・ガンバレルーヤのよしこが、17日に放送された文化放送『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(毎週月~金13:00~15:30)に出演。復帰後初のメディア登場を果たした。下垂体腺腫治療で一時休養中だったよしこは、相方・まひると番組のオープニングから生登場し、「すみませんご迷惑をお掛けしまして」とあいさつした。手術については、「鼻からアプローチをかけまして。お腹の脂肪をちょこっとだけ切って、それで穴開けたところに栓をしました。お腹周りが3センチぐらい痩せて」と明かし、大竹からは「良かったなぁ、脂肪たくさんあって。取り放題じゃん。鼻の穴もでかくて良かったな」といじられた。さらに術中の動画を担当医がうれしそうに見せてきたエピソードを紹介すると、今年に腰椎分離症の手術を行った大竹が、「俺もだよ、『削った骨見ますか!』って。なんか見せるんだよね~(笑)」と意気投合していた。よしこの休養中は1人で活動していたまひるは、「私なんもできないんだなって気付きました。休んだ日から急に吹き出物もいっぱいできちゃって」と振り返った。
2018年12月17日モデルで女優のわたなべ麻衣が18日、東京・渋谷 HMV&BOOKS SHIBUYAで写真集『evry moment』(発売中 2,500円税抜き 講談社刊)の発売記念イベントを行った。同写真集は、モデルや女優として活躍しているわたなべ麻衣の記念すべき1st写真集。彼氏との二人暮らしを思わせるナチュラルなカットが多数掲載されており、朝食を作る様子や海辺でのドライブシーン、さらには遊園地での無邪気な笑顔のほか、ベッドで見せるセクシーショットやランジェリーカット、さらには自身最大の露出を披露するなど、わたなべの魅力が凝縮された1冊となっている。初めての写真集についてわたなべは「今回は"ありのままのわたなべ麻衣"をテーマに撮らせていただきました。今29歳ですが、20代最後という意味で記念にもなりましたし、29歳の私を残したいと思いました。若くてピチピチとした感じとは違う色気を見ていただけたらうれしいです」と紹介した。普段よく飲むというお酒を飲んだカットがお気に入りのようで「撮影前や撮影中は大好きなお酒を抜いていたんですが、最後に皆さんとお酒を飲んで締めくくりました。顔が真っ赤っ赤になっちゃいましたね(笑)」と照れ笑い。今回の写真集ではこれまで披露しなかった過去最大の露出にもチャレンジしており、「今までやってきた中で一番の露出度になっているので、そこにも注目していただきたいです」とアピールし、「自信のあるパーツは胸ですね。昔は胸が大きくてコンプレックスでしたが、この業界に入ってそれをプラスにできると教えてもらいました。それをしっかり出せたと思っています」という、わたなべのバストはFカップだという。インスタのフォロワー数が37万人を誇ることから"インスタの女神"とも呼ばれているわたなべ。それについて「私なんかに女神なんて呼んでいただいて恐れ多いですね」と謙そんしつつ、「このお仕事のきっかけもインスタなので、ファンの皆さまに会うためにもっとしたいと思っています」と今後もインスタに意欲。フォロワー数を伸ばすコツについては「夜の7時か9時にアップすると結構反応していただけたので、そのタイミングに合わせています。ハッシュタグもキャッチーにして、写真の色味を鮮やかにしたらフォロワーが伸びました」と明かしていた。
2018年11月19日料理家・フードデザイナーのたかはしよしこが開発した魔法の万能調味料「エジプト塩」の、美味しく楽しいレシピブックが登場。『エジプト塩の本』たかはしよしこ著エジプト塩は、たかはしの「旬の美味しい野菜を、もりもり食べたい!」という思いから開発され、誕生。塩、ナッツ、スパイスをブレンドした万能調味料は、料理に一振りすれば、スパイシーな香りと味わいで、まるで異国にトリップしたかのよう。魔法の調味料と話題になり、発売以来多くのファンに愛されている。『エジプト塩の本』たかはしよしこ著メディアやイベントでも取り上げられ、2011年に手作りで始まった調味料が、今では1日1,000個を売り上げることもある大人気の商品に。たかはし初の著書となる本書は、東京・西小山で不定期に営業する人気レストラン「エジプト塩食堂」のメニューから初公開のオリジナルレシピなど約50品、エジプト塩の誕生秘話、エジプト塩工場の裏側、ゲストシェフによる一押しレシピなど、エジプト塩のおいしさと、その秘密を余すことなく詰め込んだ1冊になっている。【書籍情報】『エジプト塩の本』著者:たかはしよしこ写真:前田景出版社:美術出版社180ページ/A5判価格:1,900円
2018年03月19日大正レトロな店内には貴重なアンティークがずらり神戸の「炭火焼肉 にくなべ屋 びいどろ本店」は焼肉と鍋が食べられるお店です。外観は石垣調の壁と「びいどろ」の文字が目印。店内は大正ロマンを感じるレトロ感溢れる内装で統一されています。壁一面の棚には大正時代の教科書や絵本、蓄音機など貴重なアンティークがずらり。実際に手にとって見ることもできます。古き良き時代に触れながらおいしいお肉が味わえるお店です。店名である「びいどろ」の意味に隠されたつながりお店の名前である「びいどろ」はポルトガル語でガラスの意味を持ちます。江戸時代から明治時代の初期にかけて日本でつくられた和ガラスは総称して「びいどろ」と呼ばれ、このお店の大正時代をコンセプトにした店づくりとのつながりが窺えます。看板メニューであるにくなべが話題を呼び、本店をはじめとし全国に展開する人気店となりました。看板メニュー「にくなべ」はインパクトNo.1!オープン当初からのメニューである「にくなべ」は、そのインパクトのあるビジュアルと圧巻のボリュームが人気。神戸牛のバラ肉スライスをはじめとした5種類の牛肉と豚肉が、28cmほどの高さに積み上げられた大迫力のメニューです。赤味噌をベースとした甘辛い味の「赤鍋」と、白味噌をベースとしたあっさり味の「白鍋」の2種類があり、お好みで選ぶことができます。上質な神戸牛をリーズナブルに味わえる贅沢なセット「特選神戸牛セット」はお店で厳選された神戸牛の特選部位が一度に楽しめるセットです。上質なお肉が揃っているセットながら、価格もリーズナブルなのが魅力!お肉を焼く炭火は紀州備長炭を使用しており、お肉の旨みを引き出します。七輪を使って焼く上質なお肉のおいしさはもちろんのこと、素朴ながらも特別感のあるフォトジェニックさも兼ね備えています。味・質・価格すべてにこだわりと自信を持つお店より質の良い神戸牛を仕入れるために、神戸牛の生産ではトップを誇る中西牧場グループと契約をし、限定仕入れを行うこだわりぶり。そうして、質が高くおいしい神戸牛をリーズナブルに提供することを可能にしているのです。味と質と価格、その全てにおいて絶対の自信を持つお店です。JR神戸線「三ノ宮駅」西口から徒歩5分 ほどの場所にお店はあります。大きな赤いちょうちんが目印です。フォトジェニックで大迫力の「にくなべ」をぜひご堪能ください!スポット情報スポット名:炭火焼肉・にくなべ屋 びいどろ 本店住所:兵庫県神戸市中央区下山手通2-16-2 ITビル1F電話番号:078-325-0636
2017年12月06日ドリテックは9月11日、卓上で調理できる電気なべ「イージーポット」を発表した。発売は9月上旬。価格はオープンで、推定市場価格は容量1.9Lの「MC-804」が4,980円前後、1Lの「MC-805」が3,980円前後だ(いずれも税別)。イージーポットは、卓上で使える調理器具。温度は60℃から210℃までの範囲で設定可能だ。ステンレスボウルを採用する。フタはガラス製のため、中の様子を確認しやすい。サイズと重量はMC-804がW225×D275×H185mm/1.7kg、MC-805がW200×D220×H170mm/1.3kg。消費電力はMC-804が680W、MC-805が650W。カラーはMC-804がアイボリー、MC-805がベージュとレッド。
2015年09月11日