タレントの堀ちえみが15日に自身のアメブロを更新。イオンでカート2台分の買い物をしたことを報告した。この日、堀は「何年振りかな。東雲のAEONに買い物に来ました」と報告し「下の子たちがまだ小学生の頃、よく来ましたね。日用品もたくさん揃っているので便利です」とコメント。「店舗内も以前と変わったような、変わらないような」「どこにどの売り場があるか、大体検討がつくので、買い物もスムーズに出来ました」と述べ「休憩に甘い物が食べたいね。ティーアモ。シェイクです」と購入したシェイクの写真を公開した。続けて「いろんな味がある中で主人はマンゴー」「私はあずきバニラにしました」と説明し「あずきの食感が残っていて、美味しかったです」とコメント。「疲れた身体に染みるなぁ。AEONを出たら、もう日が暮れてました」としみじみつづり「これは日用品。食料品を買ったカートは主人が押して。カート2台分の買い物でした」と購入した日用品を公開し、ブログを締めくくった。
2022年05月17日お笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子が8日に自身のアメブロを更新。ショッピングモールで迷子に声をかけた結果を明かした。この日、白鳥は「先日、ショッピングモールに行きました」と報告。「エレベーターに乗ると4、5歳くらいの男の子と女の子が手を繋いで乗っていました」と説明し「高校生のお姉さんに連れてきてもらったのね」と「初々しい気持ちでそれを見ていた」と状況を明かした。一方で「高校生のお姉さんスタスタと降りてこの子たちが取り残されました」と述べ「勝手に親戚だと思ってたけど、もしやこの子たち2人でエレベーター乗ってる?」「降りると2人でキョロキョロしてる」と子ども達の様子を説明。「やっぱり迷子だ!」「ドキドキしながら、話しかけてみました」と子ども達が迷子であることを確信し声をかけたことを明かした。続けて「男の子の方はペラペラお喋りしてくれるけど、女の子は目にいっぱいの涙」と様子をつづり「ママいなくなっちゃったの?」と尋ねたところ「うん」と返答があったことを説明。「きっとこの女の子の方がお姉ちゃんなんだなぁ。色んなこと分かってて男の子の手を離さないで偉いなぁ」と思ったそうで「その健気な姿におばちゃん泣いちゃうよ!!」と感心した様子でコメントした。また、迷子センターに連絡しようとしたところ「エスカレーターを駆け降りてくる女の人が!」「お母さんだ!!」と述べ「ほんの数分で再会できて良かった」と子ども達と母親が再会したことを報告。最後に「お母さん心配したろうなぁ。何はともあれ無事で良かった」と安堵した様子でつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月10日株式会社戦国(福岡県福岡市 代表取締役:西田圭以下、「戦国」)は、イオン九州株式会社(福岡県福岡市 代表取締役社長:柴田 祐司以下、「イオン九州」)と共に、eスポーツの普及と、eスポーツを通して新しいコミュニケーションを創出し、地域社会の活性に取組むことを目的にeスポーツイベントを開催いたします。人気のeスポーツタイトル(ゲーム)を、最新の高性能ゲーミングPCと快適なゲーミング環境で体験できるほか、日替わりでSengoku Gaming所属のプロeスポーツ選手によるスペシャルイベントを開催。また、初めての方でも安心してご参加いただけるように、スタッフが操作方法等をレクチャーします。1.開催概要(1)主催戦国、イオン九州(2)後援福岡市、福岡eスポーツ協会(3)協賛QTnet、レノボ・ジャパン、AOC、関家具、ロジクール、サントリー(順不同)(4)日時5月3日(火祝)、4日(水祝)、5日(木祝)11:00 ~ 17:00(5)場所イオンモール香椎浜1Fセントラルコート(福岡県福岡市東区香椎浜3-12-1)(6)対象主に小中学生とその親(参加費無料・当日受付)※一部イベントについて整理券を配布します。詳しくは、SengokuGaming公式SNS・HP等をご覧ください。2.イベント内容[eスポーツ体験会概要](1)ゲーム環境ゲーミングPC(6台)、マウス・ヘッドセット等、ゲーミングデスク・チェア、レーシングコクピット(2台)等(2)実施日時各3日間(① 11:00~14:00② 16:00~17:00)(3)内容人気のeスポーツタイトルを最新高性能ゲーミングPCで体験[プロeスポーツ選手によるスペシャルイベント概要](1)1日目/2日目① 日時5月3日(火祝)5月4日(水祝)14:00~16:00② 出演5月3日(火祝)まめつ・ぼる・しめじ(SengokuGaming 荒野行動部門)5月4日(水祝)まる・ぼる・かぴばら(SengokuGaming 荒野行動部門)③ 内容トークショウ&ファンミーティング(撮影会)(2)3日目① 日時5月5日(木祝)14:00~16:00② 出演ReyCyil(SengokuGamingR6S部門)XhanZ(SengokuGaming PUBG MOBILE部門)③ 内容※調整中※5/3・5/4は、朝10時~参加整理券を配布します。(場所:イベント会場)※出演者と内容は都合により急遽変更する場合があります。3.新型コロナウイルス感染防止策について福岡市が作成した「イベントに関する基本方針ガイドライン」に基づき、新型コロナウイルス感染予防の為の取り組みを行います。(1)マスク等の着用施設・イベントの従事者・利用者(参加者)ともにマスクまたはフェイスシールドを着用する。(2)人との距離の確保人と人との適切な距離を確保する。(3)手洗い・手指の消毒施設・イベントの従事者・利用者(参加者)ともに、手洗いや手指の消毒を行う。(4)施設・イベント会場の消毒始業(開催)前・終業(開催)後は、複数の人の手が触れる箇所の消毒を行う。特に、感染リスクが比較的高いと考えられるトイレや休憩スペースについては、施設・イベント会場の利用状況等に応じて、適宜消毒を行う。(5)屋内の換気屋内においては、施設の常時換気を行う。(6)利用者(参加者)の検温施設・イベントの利用者(参加者)には、発熱や、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方は入館(参加)を控えるように呼びかける。施設・イベントには体温測定器具を設置する。施設・イベントの利用者(参加者)には、入館(参加)前に検温をお願いし、症状がある方に入館(参加)を控えるよう呼びかける。(7)利用者(参加者)の記録国が導入した接触確認アプリ(COCOA)について、施設・イベントの利用者(参加者)に活用を呼びかける。施設・イベントにおいて、新型コロナウイルス感染症の罹患者が発生した場合、その旨の連絡を希望する利用者(参加者)に限り、個人情報の取扱いに十分注意しながら、連絡先を確認する。以上※イベント情報は、Sengoku Gaming公式SNS・HPでも随時お知らせします。公式SNS 公式HP 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月02日株式会社京阪流通システムズ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:松下靖)が運営する京阪沿線の 3つのショッピングセンター(京阪シティモール、京阪モール、KUZUHA MALL)では、2022年度のイベントナビゲーターとして新キャラクター「ナマケモール」を起用いたします。ゆっくりとした動作から「怠け者」という呼び名がついたナマケモノが四季折々の行事やイベントにまつわるアイテムなどを紹介しながら、ナマケていられない1年間をお届けします。■ ■キャラクター概要のんびり屋さんのナマケモノが京阪シティモール、京阪モール、KUZUHA MALLのイベントナビゲーターに就任。その名は「ナマケモール」普段はなかなか動かないナマケモノだけれどコロナ禍が落ち着きを見せるであろう2022年はナマケていられないくらいやりたい事がいっぱいみたい。あらゆる行事やイベントを積極的に楽しむナマケモールと一緒に、いろんなことを楽しんでみよう!コロナ禍の落ち込んだ気分や、忙しい日々にちょっとした癒しと季節のお便りをお届けします。■イベントナビゲーター「ナマケモール」の出没場所3モールSNS、HP、館内サイネージやディスプレイにも登場予定。ナマケモールを見つけたらナマケていられない毎日が始まる!?ナマケモールにしてほしい事 アイデア募集などナビゲーター活動の展開に乞うご期待ください。■キャラクターデザイン株式会社トライアウトURL: ■ ■4月・5月テーマのビジュアル紹介毎月数種類のテーマを設定し、ナマケモールによる、様々な行事やイベントにまつわる商品の紹介を行います。テーマ:スポーツもはやお正月太りとは言わないよね。春の陽気に誘われてナマケモールもカラダを動かす気分になったみたい。これから始めようという人も、普段から頑張っている人も健康のために一緒に頑張りましょう!テーマ:お出かけ準備コロナのせいで旅行なんていつ行ったか忘れたわ。でもどんな近場でも私が旅行だといえば旅行なのだ。冒険心も忘れずに鞄に詰め込んで、さあお出かけしよう!テーマ:イースターカラフルエッグやウサギに変装して記念撮影なんていかがかな?色画用紙や折り紙で飾りも作って、家族でパーティーするのも楽しそう。ついでにお菓子やおいしい物も食べられるならめっちゃうれしいんだけど・・・!テーマ:紫外線対策春の日差しが1番やばいらしいネ。塗って飲んで着てアフターケアまで頑張りたい・・・と毎年この時期は思うのさ。心の中で。年々増えるシミそばかすめっ!今年こそはちゃんと対策してやるぞ。テーマ:端午の節句柏餅うまっ!ちまきもうまっ!食べ物も楽しみだけど、おしゃれな置物を置いて、みんなで手作りパーティーなんてどうかしら!?こいのぼりケーキや、こいのぼり稲荷、兜春巻きが最近の流行りらしいぞ!■ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための取り組みについて京阪シティモール、京阪モール、KUZUHA MALLでは以下のとおり新型コロナウイルス感染症拡大予防を行っております。・国や自治体の方針に合わせ対策をしております為、状況に応じて営業時間短縮や臨時閉店をする場合がございます。・各施設の入館制限をする場合がございます。また、店舗により入店制限をしています。・トイレのハンドドライヤーを使用禁止としております。・館内の休憩用のベンチを一部撤去しております。・館内の喫煙専用室は一部利用制限をさせていただいております。・従業員の検温・マスク着用での接客・手洗い・うがいを励行いたします。・従業員がマスクやフェイスシールドを着用して接客をさせていただきます。・接触をさけるため、コイントレーでの現金受渡や必要最低限の会話やサービスに限らせていただく場合があり、接客対応やサービス水準が従来とは異なる場合がございます。・営業時間中に館内の清掃や換気を適宜実施しております。・当社社員と従業員に対して、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の利用を促進しています。■ ■会社概要商 号:株式会社 京阪流通システムズ代 表 者 :代表取締役社長 松下 靖本 社:〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-1 KEIHAN CITY MALL 3FTEL:06-6944-3087 FAX:06-6944-3047設 立:2002年8月8日事業内容:ショッピングセンター等の商業施設の経営、プロパティマネジメント事業資 本 金 :100百万円U R L: ■ ■各店舗情報京阪シティモール TEL:06-6944-5088 (代表) 〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-1アクセス:京阪電車・Osaka Metro「天満橋」駅、大阪シティバス「天満橋」下車すぐ駐車場 約490台/提携駐車場含(有料、お買い物での優待あり)営業面積:約32,000平方メートル 店舗数:約100店舗U R L: 京阪モール TEL:06-6353-2525 (代表) 〒534-0024 大阪市都島区東野田町2-1-38アクセス:京阪電車・JR・Osaka Metro「京橋」駅下車すぐ駐車場 約200台(有料、お買い物での優待あり)営業面積:約28,300平方メートル(京阪百貨店、Kぶらっと、KiKi京橋含む)店 舗 数 :約170店舗U R L: KUZUHA MALL TEL:072-866-3300 (代表) 〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1アクセス:京阪電車「樟葉」駅下車すぐ駐車場 約3,000台(有料、お買い物での優待あり)営業面積:約72,000平方メートル 店舗数:約240店舗U R L: 以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月31日お笑いタレントのスギちゃんの妻が28日に自身のアメブロを更新。イオンで見つけて大興奮した商品を紹介した。この日、妻は「先日イオンさんに買い物へ」と報告。「見覚えのある青いパッケージ」「北海道のソウルドリンクカツゲン!!」と雪印メグミルクが北海道限定で販売するロングセラーの乳酸菌飲料『ソフトカツゲン』を発見したことを明かした。続けて「待ちに待ってました」と述べ「去年見つけて喜び次の日にまた買いに行ったらもぅ売り切れていた」と説明。「ずっと飲みたかった」「恋しかった」と興奮気味につづり「さっそく沢山買いました」と買い物カゴいっぱいに入った商品の写真を公開した。最後に「すぐ1本飲んでしまいました」と明かし「みなさん美味しいのでぜひ」と呼びかけ、ブログを締めくくった。
2022年03月29日環境や生活シーンによってお好みで選べる3タイプ新発売する「吸水サニタリーショーツ」は、ゆううつな期間のストレスを軽減するフェムテックの新商品。女性従業員を中心に、1年かけて開発しました。延べ約50名の女性が試着を重ねて、「漏れにくい、ムレにくい、薄い」を実現するため、吸水パッドの改良に取り組みました。吸水パッドは、肌側から順に水分を吸収し、すぐに乾かす速乾層、水分を溜める吸水層、ショーツ本体側に水分が染み出ないようにする防水層の3層構造です。吸水パッドは両サイドを縫い付けず、ショーツ本体と分離した形をとることで空気が通りやすく、ムレにくい仕様です。お尻や脚の動きに合わせて吸水パッドが動くのでフィット感が高くなるのもポイント。前部分のマチを高めに設計しているので、前モレも防ぎます。ラインナップは、吸水性やフィット感などにこだわり、環境や生活シーンによって選べる3タイプ。「レギュラータイプ」は、綿混素材で 肌当たりのやさしい風合いのショーツ。普段使いしやすいデザインです。<レギュラータイプ商品概要>・吸水量:最大20㏄・素材:綿55%、レーヨン40%、ポリウレタン5%・カラー:クロ、ピンク、ブルー、グレージュ「おなかすっぽりタイプ」は、綿混素材でやさしい風合いの生地が、おなかをすっぽり包んでくれます。冷えが心配な人にもおすすめ。<おなかすっぽりタイプ商品概要>吸水量:最大30㏄機能:抗菌防臭素材:綿55%、レーヨン40%、ポリウレタン5%カラー:クロ、モカ、ピンク、ブルー「スポーティタイプ」は、両サイドにメッシュ素材を採用。汗をかきそうな日にも快適に過ごせるショーツです。<スポーティタイプ商品概要>吸水量:最大30㏄素材:ナイロン75%、ポリウレタン25%カラー:クロ、チャコールグレー、アオイオン(マイナビ子育て編集部)
2022年03月08日イオンで猫が労働していた。そんなひと言とともに、商業施設の『イオン』店内で目にした様子をTwitterに投稿した、すいか(@suikasu123)さん。店内で、生き物の猫が労働していたのではなく…。イオンでネコが労働してた pic.twitter.com/AbojR4c4t6 — すいか¦毎日ロゴ (@suikasu123) February 19, 2022 猫の着ぐるみ姿の店員が、接客やレジ打ちをしていたのです!店員は、『坂の上の猫プリン』をはじめとするスイーツを販売しています。プリンの専門店である『坂の上の猫』の担当者に、猫姿の接客について詳細を聞きました。愛媛県松山市に本店を置き、ネット通販も行っている同店。全国の一部商業施設に設置された特設ブース上で、こうした着ぐるみ姿の店員が接客するといいます。レジ打ちがなんともしづらいように思えますが、担当者によると「店員が慣れているため、入力のしづらさはない」とのことです。着ぐるみ姿の店員が接客を行う様子に対し、「これが本当の『猫の手も借りたい』か」「癒される」といったコメントが寄せられています。・猫に労働をさせるなんて…。買うしかない!・思わず二度見した。近所のイオンにも来てほしい!・この姿で接客のバイトがしてみたくなった。店名通り、猫が接客している同店。全国で販売していることから、あなたの街で見かける日があるかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2022年02月20日ウエルネス売場「スポージアム」でイオンリテールは「イオン」「イオンスタイル」内の“からだ・こころ・地球の健康”をテーマにしたウエルネス売場「スポージアム」約340店舗と公式通販にて、2022年2月10日(木)から再生ポリエステルを使用した多機能スポーツウエア最大113種類を順次発売します。コロナ禍における健康意識の高まりにより新たに運動を始める人が増えている背景から、同社は2021年4月より運動時に最適な機能を備えたスポーツウエアなどのラインナップを拡充。今回、持続可能な社会の実現を目指す取り組みの一環でとして、環境に配慮した再生ポリエステルをスポーツウエアに使用し、種類を昨年の2倍に拡大しました。多機能なのにお手頃価格同社が販売する最新の多機能スポーツウエアは、ペットボトルからリサイクルした繊維を、88~100%使用。はっ水、吸汗速乾、接触冷感などの機能性を充実させ、夜間の運動にも安心な反射プリントを全ての商品に施しています。再生ポリエステル100%の軽量はっ水パーカーや、吸汗速乾で税込み858円と手頃な価格が嬉しいドライ半袖Tシャツ、紫外線対策が可能なUVストレッチパーカーなどが順次登場予定です。(画像はプレスリリースより)【参考】※イオンスタイルオンライン
2022年02月20日店の個性が見える陳列。目を引く並べ方だと売り上げにつながることがあるため、工夫をしている店もあります。お皿(@s0a4r1a9)さんは、近所にあるスーパーマーケットの『イオン』を訪れた際、普段とは異なる光景に仰天。野菜売り場の一角を撮影し、Twitterに投稿しました。投稿者さんが思わず「森ですかね?」とコメントをした光景がこちらです。近所のイオン。森ですかね…?? pic.twitter.com/dPpxYstdK2 — お皿@薬局オーナー2年生 (@s0a4r1a9) November 27, 2021 積まれたブロッコリーが、まるで緑色の壁のよう…!手前のセロリが下の2段しか使っていないところ、ブロッコリーは4段全部を埋め尽くしています。棚に設置されたポップには『当店おすすめ』の文字が…相当プッシュしているのが見て取れますね。この光景に衝撃を受けた人は少なくないようです。【ネットの声】・ここだけ異次元。・すごい森。崩れそうなところ、意地で積み上げたか。・たぶん、ジブリキャラクターのトトロとかアリエッティが住んでる。間違いない。・「イオンは植樹活動をしているので、その一環」と思えなくもないほど店内が森。投稿者さんによると、「最近、仕事帰りに行くとブロッコリーがないことがあったので、気合を入れて発注したのかもしれない」とのこと。大量のブロッコリーは、店員が気を利かせた結果…なのかもしれません![文・構成/grape編集部]
2021年12月28日イオン「福袋」「福企画」マウンテンバイクやダイニングセットなども均一価格で登場福袋は前年比1.2倍の約220万個を用意。年内から販売を開始します。"着る、疲労回復"セリアントウェアの3点セット(トレーナー・ロングパンツ・アイマスク)が入った「セリアント福袋(レディス/メンズ)」(5,500円)、イオン限定アジアンコスメのセット「CNPラボラトリーブースタースペシャルセット」(3,410円)などが登場。「セリアント福袋(レディス/メンズ)」(5,500円)通常販売価格から25~30%もお得な家具や家電などの暮らしの品「均一企画」では、「ダイニング5点セット」(55,000円)、「シボレーアルミクロスバイク」(22,000円)などが登場。「ダイニング5点セット」(55,000円)子どもたちへのプレゼントに最適な福企画では、「イオン限定トミカ日産スカイライン日本警察パトロールカー仕様」(770円)などを用意。「久月 親王収納飾り 桃小町 美咲」(10万7,800円)も販売します。「イオン限定トミカ日産スカイライン日本警察パトロールカー仕様」(770円)家族で食べたい「ごちそうメニュー」も用意みんなが集まる食卓に"大人数で楽しめる"「ごちそうメニュー」も取りそろえます。本まぐろ入りのお刺身盛り合わせ「モロッコ産 本まぐろ入りお刺身盛り合わせ(3~4人前)」(3,866.4円)や、「国産黒毛和牛かたロースすきやき用(解凍)1Kg」(5,400円)、「海鮮贅沢末広手巻き10本」(1,814.4円)など、大人数で楽しめる「ごちそうメニュー」も販売します。「モロッコ産 本まぐろ入りお刺身盛り合わせ(3~4人前)」(3,866.4円)「国産黒毛和牛かたロースすきやき用(解凍)1Kg」(5,400円)また、年内から、順次「地域限定福企画」も販売します。豊洲市場とコラボした南関東の「大西洋海域日本産天然本まぐろ」販売や、家電製品を中心に厳選特価セットを店舗とネットで予約販売する北陸信越の「新春お宝船 ご予約 販売企画」など。イオンのオンラインショップ「イオンスタイルオンライン」でも、福企画対象商品を2倍に増やして販売します。※展開期間は店舗・企画ごとに異なります。一部取り扱いのない店舗もあり。イオン(マイナビ子育て編集部)
2021年12月28日東京・銀座にある群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」が、イオンモール浦和美園に出店します!ぐんまちゃん家とは?群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」は、首都圏における「群馬県の情報発信の拠点」として、群馬県のPRに取り組んでいます。「ぐんまちゃん家(ち)」という名前は、友だちが「○○ちゃん家に遊びに行く」といった感じで、アットホームな、首都圏の方と群馬県が双方向にコミュニケーションする場所になればという思いが込められています。1Fショップでは、群馬県の特産品・名産品の販売や体験を通じ、都内にいながら群馬県の魅力を感じていただけます。2Fレストラン「銀座つる」では、こだわりの群馬県産食材を使用した料理により、群馬県の「食」の魅力を発信しています。ぐんまちゃん家1Fショップ入口2Fレストラン「銀座つる」店内イオンモール浦和美園催事について出張物販内容●日程:2021年12月16日(木)~23日(木)●時間:各日10:00~18:00●場所:イオンモール浦和美園1Fウィングコート(埼玉県さいたま市緑区美園5丁目50番地1)地図 : 会場では、群馬県のソウルフードとして馴染み深い「焼きまんじゅう」をお家で焼けるセットや、日本三大うどんの一つ「水沢うどん」、また現在放映中のアニメも話題の「ぐんまちゃん」公式ぬいぐるみもご用意!みなさまのご来店をお待ちしております。焼きまんじゅうイメージ水沢うどんイメージ「トキメキドーナツ」キッチンカー販売●日程:12月18日(土)、19日(日)●時間:10:00~18:00●場所:イオンモール浦和美園1Fシネマ口外区画今回は群馬県から、デコレーション焼きドーナツ屋さん「トキメキドーナツ」のキッチンカーが出店!群馬県産の小麦粉と卵と低温殺菌牛乳を使用し、国産のきび砂糖と発酵バターを練り込んで焼き上げた焼きドーナツ。さらにホイップとソースやナッツなどでデコレーション!季節ごとに変わるドーナツメニューもたくさんご用意してお待ちしております。トキメキドーナツ画像購入者プレゼントぐんまちゃん家マルシェ(出張物販及びトキメキドーナツキッチンカー販売)にて、合計で税込2,000円以上お買い上げの方に、「ぐんまちゃん家特製トートバッグ」をプレゼント!色はオレンジ及びブルーで、ランダムで1つプレゼントいたします。各日限定20枚となりますので、お早めにご来場ください!お問い合わせ先群馬県観光魅力創出課兼東京事務所(ぐんまちゃん家)【所在地】〒104-0061東京都中央区銀座7-10-5 The ORB Luminous 1F・2F【電話】03-3571-3086【FAX】03-3571-3089【E-mail】 g-info@pref.gunma.lg.jp 【公式HP】「ぐんまちゃん家」東京・銀座にある群馬県のアンテナショップ : 群馬県アンテナショップ「ぐんまちゃん家」営業案内〒104-0061東京都中央区銀座7丁目10-5The ORB Luminous 1・2階■ショップ(1階)[営業時間]11:00~19:00(短縮営業中)[定休日]年末年始TEL:03-3571-7761FAX:03-3571-7762■観光案内[営業時間]11:00~18:00[定休日]年末年始TEL:03-3571-3086FAX:03-3571-3089■レストラン「銀座つる」(2階)[営業時間]ランチ11:30~15:00ディナー17:00~22:00[定休日]日曜日・祝日、年末年始TEL:03-3571-7763FAX:03-3571-3087ぐんまちゃん家周辺地図地図 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月15日クリスマスはもうすぐそこ♡ 簡単に手に入る材料を使って、親子でいっしょにつくれるオーナメントのつくり方をご紹介します。part.1は、ふわふわのモールを2色使いした愛らしいオーナメント。自由自在に形を変えられるから、いろんなモチーフをつくって楽しめます!★自由自在にさまざまなモチーフをつくって楽しもう! 紐をつけずにツリーに飾ったり、壁や棚上に置いても可愛い♡〈2色モールのオーナメント〉[材料]オーナメント1個分モール…2色(各1本ずつ)紐、鈴などの飾り……お好み[つくり方]1.2色のモールをねじって、1本にするそれぞれのモールの端を揃えて重ね、絡めるようにねじる。均等の色の配分になるようにする。2.つくりたいモチーフの形にするモールを曲げて、リースや靴下、キャンディなど好きなモチーフの形をつくる。ハサミでモールをカットして好みのサイズにしたり、パーツをつくり組み合わせてもOK。3.紐や鈴などのパーツをつける最後に、飾りの鈴や紐をつけて完成。教えてくれた人STUDIO pippiしげおかのぶこさんオモチャ・教材などのデザインをはじめ、子ども向けワークショップ『こどもじっけんしつ』を通して、楽しいモノづくりや遊びを提案。雑誌や広告などのメディアでも活躍中。Instagram:@studiopippirecipe/STUDIO pippi(Nobuko Shigeoka) photography/Junko Kaisato
2021年12月15日日本とベトナムで共同制作した絵本『トモダチ』のプロモーションを行うKIKUNAMI合同会社(所在地:東京都渋谷区)は、イオンモール幕張新都心ファミリーモール2階のCafe Rパーティールームにて12月18日(土)に発売記念イベントを開催します。イベント詳細 絵本の表紙『トモダチ』は人気絵本『くまのがっこう』の作者あいはらひろゆき氏と、ベトナム人の若手イラストレーターDomDomさんが、友情をテーマにつくった絵本です。コロナ禍で直接会えず、オンラインで作家と画家が話し合って制作しました。ベトナムでは1月に国営大手のキムドン出版社から発売され、「光、風、香りまで感じられる美しい絵本」として、ベトナムの有力メディアがこぞって紹介しています。日本では10月にサニーサイドブックスから発売されました。2023年には日越外交関係樹立50周年を迎えることもあり、絵本を通じて文化交流をさらに強めていきます。ベトナムでの報道一覧 イベントでは、あいはら氏のサイン会を行います。また、読み聞かせも必見です。午前の部はベトナム国営放送VTV4の元キャスター MINH PHUONG(めい)さんがベトナム語で、午後の部はベトナム航空の元キャビンアテンダント AKARI(あかり)さんが日本語で、朗読します。会場となるCafe Rパーティールームを中心に、カフェ「Cafe R」では店内ディスプレイで絵本を紹介します。併設するキッズセレクトショップ「Ribbon hakka kids」では絵本をフューチャーしたコーナーを設けています。親子、家族連れ、ベトナムに関心がある人、絵本が好きな人、ぜひ参加してください。草原のページ夜景のページ(Cafe Rパーティールームに入場される際にイベントチケットが必要です)■読み聞かせ 無料11:00~ ベトナム語 ベトナム国営放送VTV4の元キャスター MINH PHUONG(めい)さん13:00~ 日本語 ベトナム航空の元キャビンアテンダント AKARI(あかり)さんイベントチケットを購入時に整理券をお渡しします。定員各回20組■あいはら氏のサイン会 無料11:20~13:20~当日、Ribbon hakka kidsにて絵本をご購入ください。整理券をお渡しします。定員各回30人■そのほかぬり絵であそぼう 無料10:00~11:0012:00~13:0015:30~17:00絵本の登場人物の黒猫のムンとくまのぬいぐるみのガウのぬり絵ができますムンとガウとの撮影会 無料10:00~11:0012:00~13:0015:30~17:00大きなパネルの前で、ムンとガウのぬいぐるみといっしょに写真を撮れます。2つの笑顔をつなぐワークショップ「おそろいの絵皿をベトナム人のトモダチへ」14:30~参加費 3,300円(税込)定員に限りがあるため、事前予約を優先します。予約受付 KIKUNAMI合同会社MAIL: kubota-a@kiku-nami.com (担当 久保田)イベントに参加される方は、Cafe Rにてチケットをご購入ください。親1+子1=1,000円(税込/ワンドリンク付)小学生以下(13歳未満)のお子さまの参加には必ず保護者が必要です。注1) もう1人お子さまをお連れになる場合、500円(税込/ワンドリンク付)チケットをご購入ください。0歳児は無料です。注2) 中学生以上の方は500円(税込/ワンドリンク付)チケットをご購入ください。イベント参加後にお飲み物と引き換えます。ドリンク引き換えの有効期限は2021年12月31日です。当日は混み合うことが予想され、パーティールーム内での飲食はお控え願います。■開催概要イベント名:絵本『トモダチ』発売記念イベント「こんにちわ!シンチャオ!ムンとガウ」開催日時 :12月18日(土) 10:00~17:00会場 :イオンモール幕張新都心ファミリーモール2階Cafe Rパーティールーム(Ribbon hakka kids併設)(〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1)アクセス :JR京葉線「海浜幕張」駅、JR総武線・京成線「幕張本郷」駅、JR京葉線「新習志野」駅から路線バス(イオンモール幕張新都心の無料駐車場 2,500台)主催 :KIKUNAMI合同会社(絵本『トモダチ』を運営するトモダチプロジェクトの日本窓口、株式会社ファッション須賀) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月02日「ゴディバ(GODIVA)監修 THE チョコレートタルト」が、2021年11月19日(金)から21日(日)まで、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」約400店舗にて発売される。イオンリテールとゴディバが初めてコラボレーションし、製作された「THE チョコレートタルト」。濃厚かつなめらかな口どけに仕上げた、3層仕立てのチョコレートタルトだ。チョコスフレを流し込み香ばしく焼き上げたタルトをベースに、濃厚なチョコレートガナッシュと、柔らかな食感のチョコレートコーティングを重ねた。ベルギーチョコレートの上品な味わいを存分に楽しめる、贅沢な1品となっている。【詳細】「ゴディバ監修 THE チョコレートタルト」販売期間:2021年11月19日(金)~21日(日)展開店舗:本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」約400店舗 ※一部取り扱いが無い店舗あり。価格:1,382円サイズ:直径約15cm
2021年11月15日5つのコンセプトで商品を展開!洋服もテレビも驚きの価格今年は「アメージング = “驚くほど見事な価格”」「プレミアム = “高品質・高機能な逸品”/“イオン限定特典付き商品”」「コラボレーション = “イオンにしかないメーカー・取引先との共同企画”」「ワールドフェスタ = “おうちで旅気分”」「ニッポン = “こだわりの国産品”/“国内生産者応援”」の5つのコンセプトによる企画や商品を展開します。"アメージング"商品として、冬物衣料や高画質大型テレビを驚きの価格で提供します。「ライトダウンジャケット(レディス・メンズ)」は3,300円で販売。「TCL55v型「4Kチューナー搭載」スマートテレビ」は、65,780円で販売します。スキンケア用品も、「トップバリュ セレクトグラマティカルラッキーバッグ」(3,300円)などがお得なセット価格で販売されます。「TCL55v型「4Kチューナー搭載」スマートテレビ」(65,780円)「任天堂 Nintendo Switch」(32,970円)などは、イオン限定特典が付いた"プレミアム"な商品として販売。イオン限定デザインの「オリジナル柄バッグハンガー」が付きます。"コラボレーション"商品として販売されるイオン限定デザインの「evecookフライパン」は、2,200円、3,300円の均一価格です。「evecookフライパン」は、2,200円、3,300円の均一価格おうちで旅気分が楽しめる"ワールドフェスタ"の商品として、11月17日~23日まで販売するのは「プレジデント ブリー90g」(321.84円)。11月19日~23日までは、「ヘルパDELIチーズタッカルビ」(537.84円)で販売します。こだわりの国産品を販売する"ニッポン"の商品として、「オカヤマDENIM(レディス)」(3,300円)もラインナップ。11月19日~21日には、国内生産者を応援する商品として、「トップバリュ グリーンアイナチュラル ASC認証熊本県産活〆真鯛(養殖)半身」(753.84円)も取ろそろえます。オンラインショップの品ぞろえは昨年の2倍に!オンラインショップ「イオンスタイルオンライン」「イオンネットスーパー」「イオンショップ」では、合計で企画対象の品ぞろえを昨年の約2倍に拡大します。なかでも、化粧品から暮らしの品、ファッション、ベビー・キッズ用品までを扱う「イオンスタイルオンライン」では約8,600品目のお値打ち商品が登場します。イオンスタイルオンラインでは、店舗・ネット合計先着各15点限定で「nishikawaマザーグース羽毛掛ふとん(ピンク・グリーン)」を162,800円のお得な価格で販売。「nishikawaマザーグース羽毛掛ふとん(ピンク・グリーン)」(162,800円)ネット予約限定の数量限定商品も登場。予約期間11月5日~14日で販売するのは、ネット予約限定30点限定の「ベビーカー・チャイルドシートなどおでかけ5点セット」(50,600円)。「アイリスオーヤマダイヤモンドコートパンマーブル12点セット」も、ネット予約限定500点限定で、9,878円で販売します。「ベビーカー・チャイルドシートなどおでかけ5点セット」(50,600円)海産物やみかんなど、地域のおいしいものも大放出「地域応援・地域特別企画」では、愛知、岐阜、三重、静岡の店舗、及びイオン新宮店(和歌山)で、JF全漁連と連携した"漁師が選んだ、本当においしい魚"を店頭とネットスーパーで予約販売します。予約期間は11月5日~14日。受取り期間は、11月25日~28日。東京、千葉、神奈川、山梨の店舗では、11月19日~28日に「JALふるさと応援隊」が、店頭動画にて地域のPRを実施。岡山、広島、鳥取、島根、山口、香川、愛媛、徳島、高知の店舗では、11月19日~22日に地域になじみのある産地を中心に、複数の産地のみかんを販売します。イオン(マイナビ子育て編集部)
2021年11月08日全国各地に展開し、スーパーマーケットなどの機能を有する店舗の『イオン』。一度は利用したことがある人もいるのではないでしょうか。j-rakuda(@j_rakuda)さんは新潟県内で、イオンの看板を目撃。その光景に、思わず『究極の二択』と表現しました。一体、どんな選択を迫られるのかというと…。究極の二択 pic.twitter.com/AMyu1HqZh7 — j-rakuda (@j_rakuda) November 3, 2021 どっちのイオンに行けばいいのか…。距離はいずれも、同じ2km先。道路を左折するか、直進するかの違いが、看板からうかがえます。左折した先にある『イオン 新潟西店』は3階建てで、映画館があります。一方、『イオン 新潟青山店』は2階建てで、映画館はありません。どんな目的で入店したいかを考えれば、選ぶことができるでしょう。悩ましい選択を突き付けてくる、2つのイオン。『イオン 新潟西店』は、かつて『新潟サティ』というお店でした。『イオン 新潟青山店』も、以前は『JUSCO 新潟店』。両店とも、店名が変わっていたようです。地元住民は、日頃どちらを利用するのか…聞いてみたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2021年11月08日グンゼ株式会社(本社:大阪市北区、社長:佐口 敏康)は、10月27日(水)にグランドオープンしたイオンモールNagoya Noritake Gardenに愛知県初出店となる直営店「GUNZE」をオープンしました。「GUNZE」は、グンゼのインナーウェア、レッグウェアなどを販売する直営店です。本店舗では、イオンモールNagoya Noritake Garden のコンセプトである「自然と自然になれる場所」に合わせて、イエナカ時間を快適に過ごすライフスタイルウェア「ADVANCE LABEL(アドバンスレーベル)」や、オーガニックコットン混素材のやさしい着心地が人気のレディスインナー「KIREILABO Fitte(キレイラボフィッテ)」などのコンフォートアイテムを豊富に取り揃えています。さらに、今回アパレル大手ワールドグループが提供する「店舗の価値を最大化する」プラットフォームを活用する取り組みの第1弾として、グンゼ商品のクオリティとワールドグループのドレッサー※の高度な接客技術を掛け合わせることで、お客さまのニーズに沿った商品を提案する「人とモノがつながる空間」を創出し、お客さまに新しい価値を提供します。今後も両社のノウハウを掛け合わせることで‟お客さまの満足度の最大化“に向けた取り組みを推進します。※「ドレッサー」・・・ワールドグループの販売員の呼称10月27日(水)にオープンするGUNZEの直営店(イオンモールNagoya Noritake Garden2階)■ワールドグループが提供するプラットフォーム事業についてファッション企業であるワールドグループが、約60年にわたる自社のブランド開発と出店に伴う人材育成、店舗設計、VMD、グラフィックデザインなどの開発で蓄積したノウハウと多彩なプロ人材によって一般のコンサルティングサービスとは一線を画した「利益をつくるビジネス」に向けたソリューションをトータルで提供。全国9事業所とおよそ1,800店舗を有するネットワークで培ったリアルなリソースも強みで、地域のお客さまのニーズに根差した「店舗の価値を最大化する」提案をしている。■店舗概要<店舗名>「GUNZE」則武新町店<開店日>2021年10月27日(水)<営業時間>10:00~21:00※最新の営業時間は「イオンモールNagoya Noritake Garden」のホームページをご確認ください<休業日>イオンモールNagoya Noritake Gardenの休業日に準じます<所在地>愛知県名古屋市西区則武新町三丁目イオンモールNagoya Noritake Garden2階<電話番号>052-756-3515製品・サービス | グンゼ株式会社 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年10月27日株式会社京阪流通システムズ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:松下靖)が運営する京阪沿線の3つのショッピングセンター、京阪シティモール、京阪モール、KUZUHA MALLにおいて、11月1日(月)よりクリスマスプロモーション「DREAMY CHRISTMAS 2021」をスタートいたします。コロナ禍で迎える2度目のクリスマスとなる今年は、厳しい冬に家族とのおうち時間を大切に過ごす北欧諸国をイメージし、ナチュラルな素材感やハンドクラフトなどで表現される心温まる世界感を展開します。さらにエコ先進国でもある北欧の文化をお手本に、リサイクル素材のオーナメントの使用や1度きりで使い捨てになりがちな館内装飾のリユース、リメイクについても向き合いました。株式会社松屋とのコラボレーションにより、循環型の社会を見据えたプロジェクトへも賛同し新しい取り組みを試みます。是非この機会にご覧ください。【期間】 11月1日(月)~12月25日(土)【場所】 京阪シティモール、京阪モール、KUZUHA MALL■ ■ビジュアルテーマノルディッククリスマス~エコ先進国からのidea~新型コロナウイルス感染症の影響が長引き、様々な我慢を強いられる日々。コロナ禍で改めて気づかされた、人を想う温かさ、尊さを胸に、家族や仲間たちと分かち合う心温まるクリスマスストーリーを提案します。お手本にするのはサンタクロースの故郷ともいわれる、北欧のクリスマス。2か月ほど続く極夜や寒い冬のおうち時間の過ごし方、また自然豊かな国々で脈々と受け継がれるエコロジカルな思想など、アフターコロナに訪れる新たな生活に役立つヒントが北欧諸国にはたくさんあります。“自然を愛し、シンプルに暮らす事の豊かさ、心地よさ”を表す言葉「ヒュッゲ」をお手本にするような、穏やかな時間をイメージします。イラストレーター 奥原しんこ profile宮城県出身。 横浜美術短期大学、セツ・モードセミナー卒業。植物のある風景、人物や動物、建物などのペインティング、ドローイング、版画作品を制作。主にパッケージ、書籍、CDジャケットなどのイラストレーションを手掛ける。国内外で展覧会を多数開催するなど精力的に活動中。2002年よりスタイリストと共にはじめたブランドCHEESE mongerでは、テキスタイルデザインを担当している。代表作に音楽家・久石譲「PRIVATE」「CURVED MUSIC 2」「SHOOT THE VIOLIST」ジャケットイラスト、星野リゾート リゾナーレ熱海 ホームページ、NHKテキスト まいにちロシア語カバーイラストなど。■ ■装飾コラボレーション:松屋銀座×土佐組子×京阪流通システムズ×××株式会社松屋(東京都中央区)の「デザインで繋ぐ、地方創生装飾プロジェクト」に賛同し、本年のテーマをサステナブルな表現をもって提案するコラボレーションが実現します。商業施設の館内装飾はその時々のテーマに合わせて作成、設置されるため撤去後には廃棄してしまう事も少なくありません。処分するものをゼロにすることは難しくても、使いまわせるものをあらかじめ綿密にデザインし、アイデア次第で新しいデザインに見せていく、出来る限り使い捨てを減らしていくことは私たちにもできるかもしれません。そこで今回使用する装飾の一部は、松屋銀座が2021年バレンタイン装飾に作成した株式会社土佐組子(高知市)のオーナメントで、すでに夏に同社の装飾にて再利用されており、今回初めて社外でのリユースとして京阪流通システムズの運営する3施設に登場します。 松屋の取り組む地域創生、地域貢献のバトンをお預かりし、価値ある資源をリユース、さらに返却したのちにメンテナンスされ別の地へとそのバトンが受け継がれていく。良い物を大切に使うという、これからの時代のもっとも大切な価値観を装飾というさりげなく、それでいて華やかな表現の場で提案します。ティザー動画URL: ▲松屋銀座で使用されていた時の様子●松屋銀座の取り組みについて創業150年余り「デザインの松屋」という独自性を武器に常に時代を切り開いてきた百貨店。近年、地域産業のイノベーションに着目し地方視察を重ね、商品を通して地方の魅力を発信するなど、日本各地のものづくりを育む一端を担ってきた中、2020年館内装飾を通じた新しいプロジェクトが始動。館内を華やかに飾るばかりではなく、社会的課題への取り組みの視点、SDGsの観点を館内装飾に盛り込みつつ、日本の物作りを銀座から発信し、地方へ世界へとつながりを持たせていく「デザインで繋ぐ、地方創生装飾プロジェクト」を展開しています。参考URL: ●組子について組子(組子細工)とは小さく切り出した木片を、釘を使わずに組み合わせて美しい幾何学模様を描く工芸品で古くから日本の建築に装飾として施されてきました。主に日本家屋の中で使われる障子や襖、戸などの建具の装飾として使われており、木を組み合わせてできる模様の数は200種類を越えると言われています。組子を作るには非常に高度な熟練した技術が必要で、1人前の職人になるには多くの経験と鍛錬が必要とされているにも関わらず、和室離れが進んだ現代の日本では触れる機会が徐々に少なくなってきています。しかし土佐組子のように伝統技術を用い継承しながら新しい商品の開発にも力を入れている職人も登場し、モダンなデザインや革新的な挑戦でその魅力を発信しています。組子に使用される伝統的な和柄には丈夫ですくすく育つ麻の葉(子供の成長を願う、または魔除けの効果があるとも伝えられている)、長寿の薬として重宝された胡麻(無病息災)、縁起のいい七宝亀甲(絶えることのない永遠の連鎖、人と人との関係が円満に広がる)とモチーフの由来になぞらえた祈りや願いが込められています。株式会社 土佐組子(2016年~)社長・組子細工職人 岩本大輔氏 profile高知県高知市生まれ。高校卒業後、建具製作技能士を取得。その後宮城県にて伝統的建具技法および、組子細工の修行後、2011年に帰郷。2016年株式会社 土佐組子を設立。組子を伝統工芸品だけではなく、現代の生活に合わせた商品開発を企画、制作、販売。また組子教室やワークショップ等を通じ伝統文化普及活動も行っている。参考URL: ■ ■主なコラボレーション装飾箇所メイン装飾:KUZUHA MALL本館ハナノモール2F▲外からも見えるバトンに北欧のヒンメリをイメージした大型組子ヒンメリが登場▲ヒンメリの下にはのぞくと楽しいタイニーハウスも北欧の家庭で手作りされるヒンメリは「翌年の五穀豊穣や、家族の健康、幸せ」を願って飾られます。また大きければ大きいほど願いも大きく叶うとも言われていることから、コロナ禍で未だ平穏とは程遠いいま、来年こそは平穏な日常が訪れますようにと私たちの願いを込めて…、縁起のいい和柄の組子を大きなヒンメリに見立てた装飾にデザインしました。※そのほかにも小規模ではございますが、京阪モール1F/京阪シティモール1Fで組子の装飾をご覧いただけます。▲京阪モール1F▲京阪シティモール1F新型コロナウイルス感染症拡大防止のための取り組みについて京阪シティモール、京阪モール、KUZUHA MALLでは以下のとおり新型コロナウイルス感染症拡大予防を行っております。・国や自治体の方針に合わせ対策をしております為、状況に応じて営業時間短縮や臨時閉店をする場合がございます。・各施設の入館制限をする場合がございます。また、店舗により入店制限をしています。・トイレのハンドドライヤーを使用禁止としております。・館内の休憩用のベンチを一部撤去しております。・館内の喫煙専用室は一部利用制限をさせていただいております。・従業員の検温・マスク着用での接客・手洗い・うがいを励行いたします。・従業員がマスクやフェイスシールドを着用して接客をさせていただきます。・接触をさけるため、コイントレーでの現金受渡や必要最低限の会話やサービスに限らせていただく場合があり、接客対応やサービス水準が従来とは異なる場合がございます。・営業時間中に館内の清掃や換気を適宜実施しております。・当社社員と従業員に対して、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の利用を促進しています。■会社概要商 号:株式会社 京阪流通システムズ代 表 者 :代表取締役社長 松下 靖本 社:〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1‐1 KEIHAN CITY MALL 3FTEL:06-6944-3087 FAX:06-6944-3047設 立:2002年8月8日事業内容:ショッピングセンター等の商業施設の経営、プロパティマネジメント事業資 本 金 :100百万円U R L: ■ ■各店舗情報・京阪シティモール TEL:06-6944-5088(代表)〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1‐1アクセス:京阪電車・Osaka Metro「天満橋」駅・大阪シティバス「天満橋」下車すぐ駐車場 約490台/提携駐車場含(有料、お買い物での優待あり)営業面積:約32,000平方メートル 店舗数:約100店舗U R L: ・京阪モール TEL: 06-6353-2525 (代表)〒534-0024 大阪市都島区東野田町2-1-38アクセス:京阪電車・JR・Osaka Metro「京橋」駅下車すぐ駐車場 約200台(有料、お買い物での優待あり)営業面積:約28,300平方メートル(京阪百貨店、Kぶらっと、KiKi京橋含む)店 舗 数 :約170店舗U R L: ・KUZUHA MALL TEL: 072-866-3300 (代表)〒573-1121 大阪府枚方市楠葉花園町15-1アクセス:京阪電車「樟葉」駅下車すぐ駐車場 約3,000台(有料、お買い物での優待あり)営業面積:約72,000平方メートル 店舗数:約240店舗U R L: 以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月25日全国86万カ所以上! 「WAON」がiPhoneやApple Watchで利用可能に新しい生活様式の浸透によりキャッシュレス決済が利用できる店舗は増加傾向にあります。累計発行枚数8,872万枚、全国約86万カ所以上で利用可能な「WAON」が、iPhoneやApple Watchでも使えるようになります。サービス内容の詳細については、10月21日のサービス開始日に「電子マネーWAON公式サイト」などで発表されます。同社では、今後もキャッシュレス決済を推進し、便利で安心なサービスを提供していくとのことです。電子マネーWAON公式サイト:※ WAONはイオン株式会社の登録商標です。※ Apple、Apple のロゴ、iPhone、Apple Watch、Apple Pay はApple Inc.の登録商標です。※ iPhone 商標はアイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。イオン(マイナビ子育て編集部)
2021年10月19日エルソニック株式会社(本社:大阪府吹田市)の展開する店内全品390円(税込429円)の雑貨店「サンキューマート」は、イオンモール株式会社(本社:千葉県千葉市 代表取締役社長:岩村康次)が運営する大型ショッピングモール「イオンモール上尾」に記念すべき全国99店舗目となる新店を9月24日(金)にオープンいたします。埼玉県上尾市には初の出店となります。コロナ禍の1年間で店舗数がほぼ1.5倍に増加サンキューマートは、ファッション・キャラクター・インテリア雑貨等のバラエティ雑貨など最先端のトレンドアイテムを取り揃え、全国に100店舗を展開しているバラエティーショップです。展開商品の80%以上が自社開発のオリジナル商品で、サンキューマートでしか買えない商品を豊富に展開しています。トレンドを取り入れた新商品を毎週入荷させ、いつ来ても楽しい店づくりを目指しています。2020年は新型コロナウイルス拡大による緊急事態宣言発令などがありましたが、2020年から2021年にかけての1年で対前年比1.5倍まで店舗数を拡大しました。2021年1月にオープンし大分県内初出店となった「トキハさわだタウン店」では、28坪と非常に限られたスペースながら全店の中でも連日トップの売上をたたき出すほどの反響となりました。店舗情報地図 : 店名:サンキューマート イオンモール上尾店オープン日時:2021年9月24日10:00~住所:〒362-0034 埼玉県上尾市愛宕3丁目8番1号イオンモール上尾2F営業時間:10:00~21:00※現在短縮営業中 10:00~20:00アクセス情報はこちら : "ワクワク・楽しい" を提供する店内狭い店頭には3万点以上の商品が並び、商品は約5,000種を展開します。新商品は毎週入荷。中には不定期で驚きの特価商品も。ご来店の度に新たなものと出会える、ワクワクして頂けるようなお店づくりをしています。店内を埋め尽くす商品ロゴマークのスマイルが目印驚きの特価商品アロエジェルブームの火付け役となったNature Republicのアロエジェルもまさかの390円流行りの韓国風インテリア。オシャレな高見えアイテムももちろん390円。通常2,000円前後のLOLシリーズ。不定期入荷の早い者勝ち商品。『デザインにこだわりたい』『高いと買えない』『安っぽいのは嫌』そんなワガママを叶えるお店『1,000円』を390円で提供するために。市場で1,000円、2,000円で流通している商品をどうしても390円で提供したい。この想いを実現するため、サンキューマートは自社開発によるものづくりを推進してきました。商品に『トレンド』を落とし込む企画チームに加え、専属のデザインチームを設置して『おしゃれ』にこだわる体制を整えることで、商品のフォルム・デザインやパッケージ、注意書きに至るまでを両チームが連携して開発しています。製造チームが理想の商品化を実現できる技術を持ったパートナーを国内外から探し出し、納得いくまで商品チェックを行うことで『クオリティ』を強化する体制も整えました。中でもヘアアイロンやハンディ扇風機といった家電商品が話題となり、非常に大きな反響を得ています。今では店内の80%が自社開発商品となっており、サンキューマート独自のものづくりを行っています。「390円でヘアアイロンが欲しい!」という女子大生の声を実現するために自社開発した『ヘアアイロン』約1分で190℃まで上がるため、手早くしっかりスタイリングができます。約19.5cmとコンパクトなので、外出時の持ち運びはもちろん、前髪などの短い毛や細かいセットがしやすいと使い勝手も好評です。2021年10月より発売予定の『USB加湿器』USB式でモバイルバッテリー等があればどこでも使用できます。4色から選べ、LEDが点灯するためインテリアとしてもおすすめです。2段階のミスト量調節もでき、最大で連続約10時間の使用ができる便利アイテムです。"今欲しい" ものを"プチプラ"で提供する流行の商品は値が張ることも多く、おしゃれの選択が迫られてしまう。という悩みを390円で解決するため商品開発部は20~30代の女性を中心に構成しています。日々情報収集を行い、これから流行りそうなものを予測して商品を企画、専属デザイナーによって「おしゃれ・かわいい」デザインをピンポイントでカタチにしています。特に流行に敏感な10~20代女性の反響が大きく、ご来店客の半数以上を占めています。スマホが入る『テレビ型ティッシュボックス』海外で流行し、日本でもSNS上でバズっていましたがほとんど流通しておらず、海外通販サイトで3~4,000円で販売されていました。「何処で買えるの!」「高くて買えない!」という声に応え、独自のルートを発掘することで390円での展開を実現。発売から半年で6万個以上のヒット商品に。SNSで話題のクリエイターとのコラボレーションも積極的に展開。毎年20名を超えるクリエイター商品を展開しており、商品化デビューの登竜門のようになりつつあります。Tiktokフォロワー数260万人の「新しい学校のリーダーズ」や、食品のCMでおなじみ「はじめまして松尾です」など。今旬なクリエイターグッズに出会えます。キャラクター雑貨も"390円"(税込429円)キャラクターやクリエイターを起用する場合、版権使用料等が発生するためコストが上がり販売価格が高くなりがち。さらにキャラクターには付加価値があるため、キャラクターの有無で値段設定が2~3倍になる場合も少なくないです。サンキューマートでは上記も全てひっくるめて390円を貫いています。加えて自社の専属のデザイナーが一つ一つデザイン・設計を行っていますので、全てサンキューマートでしか手に入らない限定のアイテムとなっています。中にはサンキューマートのためだけに描き下ろしされた、レアなデザインのキャラクターもございます。『キャラクタートートバッグ』は去年のレジ袋有料化以降の売上が約1.5倍になりました。エコバッグは安っぽくて持ちたくないけど、トートバッグだと通常1,000円~2,000円程するため汚れやすいエコバックには不向き。サンキューマートでは390円で購入できるため、エコバッグもオシャレに可愛く使いたい層にヒットしました。『ディズニーグッズ』は大手メーカーと共同開発。人気キャラクターからコアなキャラクターまで種類が非常に豊富。ディズニーグッズの相場では考えられない価格で買えることが話題となっている注目商品です。「イオンモール上尾」とはイオンモール上尾は2020年12月、千葉県上尾にグランドオープンしたばかりのモール型のショッピングセンターです。店舗内にはグルメ・レストランやアミューズメント、専門店など約120ものショップが立ち並び、周辺施設では最大級の店舗数を誇ります。「未来屋書店」、ペットショップの「PETEMO」、「埼玉トヨペット」が3社合同で運営する「Park of Tables」。神田カレーグランプリで400店の頂点に立った「100時間カレー」も出店する約800席のフードコートなど注目のコンテンツが揃いますサンキューマートHP/公式SNSアカウント■Instagram ■Twitter 会社概要会社名:エルソニック株式会社代表者:村尾 泰幸本社所在地:〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目35番12号URL: このリリースに関するお問い合わせ先エルソニック株式会社広報部電話番号:090-9791-8980メールアドレス: els_kouhou@elsonic.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年09月21日エルソニック株式会社(本社:大阪府吹田市)の展開する店内全品390円(税込429円)の雑貨店「サンキューマート」は、8月31日(火)に全国97店舗目となる新店を『イオンモール木更津』にオープンいたします。木更津エリアから南房総にかけては初の出店となります。コロナ禍の1年間で店舗数がほぼ1.5倍に増加サンキューマートは、ファッション・キャラクター・インテリア雑貨等のバラエティ雑貨など最先端のトレンドアイテムを取り揃え、全国に97店舗を展開しているバラエティーショップです。展開商品の80%以上が自社開発のオリジナル商品で、サンキューマートでしか買えない商品を豊富に展開しています。トレンドを取り入れた新商品を毎週入荷させ、いつ来ても楽しい店づくりを目指しています。2020年は新型コロナウイルス拡大による緊急事態宣言発令などがありましたが、2020年から2021年にかけての1年で対前年比1.5倍まで店舗数を拡大しました。2021年1月にオープンし大分県内初出店となった「トキハさわだタウン店」では、28坪と非常に限られたスペースながら全店の中でも連日トップの売上をたたき出すほどの反響となりました。木更津~南房総エリアでは初の出店現在千葉県ではららぽーとTOKYO-BAYとイオンモール幕張新都心の2店舗を出店していますが、木更津エリア及び千葉県中部~南房総エリアへは初の出店となります。かねてより「千葉県内でも遠くて通えない」「木更津周辺に出店してほしい」といった問い合わせが多かった中、ついに出店を実現することができました。店舗情報地図 : 店名:サンキューマート イオンモール木更津店オープン日時:2021年8月31日10:00~住所:〒292-0835 千葉県木更津市築地1丁目4 イオンモール木更津2F営業時間:10:00~21:00アクセス情報はこちら : "ワクワク・楽しい" を提供する店内狭い店頭には3万点以上の商品が並び、商品は約5,000種を展開します。新商品は毎週入荷。中には不定期で驚きの特価商品も。ご来店の度に新たなものと出会える、ワクワクして頂けるようなお店づくりをしています。店内を埋め尽くす商品ロゴマークのスマイルが目印驚きの特価商品アロエジェルブームの火付け役となったNature Republicのアロエジェルもまさかの390円数量限定高見えファッション雑貨。これで390円!?の驚きを提供する早い者勝ちアイテムです。通常2,000円前後のLOLシリーズ。不定期入荷の早い者勝ち商品。『デザインにこだわりたい』『高いと買えない』『安っぽいのは嫌』そんなワガママを叶えるお店『1,000円』を390円で提供する市場で1,000円、2,000円で流通している商品をどうしても390円で提供したい。この想いを実現するため、サンキューマートは自社開発によるものづくりを推進してきました。商品に『トレンド』を落とし込む企画チームに加え、専属のデザインチームを設置して『おしゃれ』にこだわる体制を整えることで、商品のフォルム・デザインやパッケージ、注意書きに至るまでを両チームが連携して開発しています。製造チームが理想の商品化を実現できる技術を持ったパートナーを国内外から探し出し、納得いくまで商品チェックを行うことで『クオリティ』を強化する体制も整えました。中でもヘアアイロンやハンディ扇風機といった家電商品が話題となり、非常に大きな反響を得ています。今では店内の80%が自社開発商品となっており、サンキューマート独自のものづくりを行っています。「390円でヘアアイロンが欲しい!」という女子大生の声を実現するために自社開発した『ヘアアイロン』約1分で190℃まで上がるため、手早くしっかりスタイリングができます。約19.5cmとコンパクトなので、外出時の持ち運びはもちろん、前髪などの短い毛や細かいセットがしやすいと使い勝手も好評です。夏の定番アイテム『ハンディファン』USB充電式で3~4時間の連続使用でき、3段階の風力調整もできます。他メーカーの同等機能の商品は1,000円~2,000円程ですが、もちろん390円です。高級感のあるデザインにするため、マットな質感に仕上げ、ねじ穴や継ぎ目などチープに見える要素を限界まで削りました。"今欲しい" ものを"プチプラ"で提供する流行の商品は値が張ることも多く、おしゃれの選択が迫られてしまう。という悩みを390円で解決するため商品開発部は20~30代の女性を中心に構成しています。日々情報収集を行い、これから流行りそうなものを予測して商品を企画、専属デザイナーによって「おしゃれ・かわいい」デザインをピンポイントでカタチにしています。特に流行に敏感な10~20代女性の反響が大きく、ご来店客の半数以上を占めています。スマホが入る『テレビ型ティッシュボックス』海外で流行し、日本でもSNS上でバズっていましたがほとんど流通しておらず、海外通販サイトで3~4,000円で販売されていました。「何処で買えるの!」「高くて買えない!」という声に応え、独自のルートを発掘することで390円での展開を実現。発売から半年で6万個以上のヒット商品に。SNSで話題のクリエイターとのコラボレーションも積極的に展開。毎年20名を超えるクリエイター商品を展開しており、商品化デビューの登竜門のようになりつつあります。Tiktokフォロワー数260万人の「新しい学校のリーダーズ」や、食品のCMでおなじみ「はじめまして松尾です」など。今旬なクリエイターグッズに出会えます。付加価値も"390円の中"にキャラクターやクリエイターを起用する場合、版権使用料等が発生するためコストが上がり販売価格が高くなりがち。特にキャラクターには付加価値があるため、さらを価格に上乗せすることがほとんどなため、キャラクターの有無で値段設定が2~3倍になる場合も。サンキューマートでは上記も全てひっくるめて、もちろん390円で販売しています。加えて自社の専属のデザイナーが一つ一つデザイン・設計を行っていますので、全てサンキューマートでしか手に入らない限定のアイテムとなっています。中にはサンキューマートのためだけに描き下ろしされた、レアなデザインのキャラクターもございます。『キャラクタートートバッグ』は去年のレジ袋有料化以降の売上が約1.5倍になりました。エコバッグは安っぽくて持ちたくないけど、トートバッグだと通常1,000円~2,000円程するため汚れやすいエコバックには不向き。サンキューマートでは390円で購入できるため、エコバッグもオシャレに可愛く使いたい層にヒットしました。『ディズニーグッズ』は大手メーカーと共同開発。人気キャラクターからコアなキャラクターまで種類が非常に豊富。ディズニーグッズの相場では考えられない価格で買えることが話題となっている注目商品です。サンキューマートHP/公式SNSアカウント■公式ウェブサイト ■Instagram ■Twitter 会社概要会社名:エルソニック株式会社代表者:村尾 泰幸本社所在地:〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目35番12号URL: このリリースに関するお問い合わせ先エルソニック株式会社広報部電話番号:090-9791-8980メールアドレス: els_kouhou@elsonic.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年08月26日「GLAMATICAL」の新ライン誕生イオンが展開するエイジングケアシリーズ「トップバリュ セレクト GLAMATICAL」より、しわ改善とシミ対策をダブルで叶える新商品「薬用リンクルファンデーション」「薬用リンクルクリーム」が、2021年9月21日(火)に発売される。現在、本州・四国のイオンおよびイオンスタイル店舗、公式オンラインストアなどで予約を受け付けている。シミ対策としわ改善のW効果年齢に揺らがない自立した肌を作るスキンケアシリーズ「GLAMATICAL」より、有効成分ナイアシンアミド配合でしわとシミの両方にアプローチする「薬用リンクルケアライン」が新たに登場する。ナイアシンアミドはビタミンB群の1種で、コラーゲンの生成を促すことで肌に弾力を与えしわを改善させる効果と、シミの原因となる過剰なメラニン色素が表皮細胞に届けられるのを防ぐ効果が認められた有効成分だ。新商品の特徴「薬用リンクルケアライン」の新製品は2種類。「薬用リンクルファンデーション」(税込3,080円)は、39種類の保湿・整肌成分を贅沢に配合し、乾燥を防いでなめらかな肌が続くパウダーファンデーション。光の乱反射効果で、シミやくすみなどの目立たないきめ細やかな肌に見せてくれる。「薬用リンクルクリーム」(税込4,180円)は、42種類の保湿・整肌成分に加え、肌のハリ、弾力、そして透明感を引き出す3つの成分を配合。思わず触れていたくなるような生き生きとした肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※イオン株式会社のプレスリリース
2021年08月20日イオンバイク限定!アナ雪の世界観をキッズサイクルに表現イオンバイクでは、幼児用バイクから6歳以上向けのジュニアサイクルまで子ども向けの様々な自転車を用意しています。本商品はデザイン性だけでなく、子どもが初めて乗る自転車として、安心の補助輪や乗り降りがしやすいS字フレームなどの工夫がされています。ディズニー映画「アナと雪の女王」をイメージした車体はブルーとパープルの配色で、エルサの絵がついています。ブレーキワイヤーにはブルーとホワイトのビーズが、バルブキャップには宝石のようなジェルパーツがついています。商品詳細・ウィズフレンドPartyエルサ16適正身長:98cm~111cm年齢目安:3.5~7歳価格:24,800円(税込価格27,280円)・ウィズフレンドPartyエルサ18適正身長:103cm~116cm年齢目安:4~8歳価格:24,800円(税込価格27,280円)イオン(マイナビ子育て編集部)
2021年07月15日ショッピングモール「イオンモール座間」と連動するアウトドアパーク「ワイルドビーチ座間(WILDBEACH ZAMA)」が、2021年7月12日(月)にオープンする。「イオンモール座間」と連動するアウトドアパークが誕生「ワイルドビーチ」は、これまで千葉・木更津、東京・新宿、宮城・仙台にて展開されてきた、“もっと自由に、優雅に、スタイリッシュに”をコンセプトとするアーバングランピングブランド。都市にいながらグランピングの“非日常感”を体感できる施設として人気を博してきた。新たにオープンする「ワイルドビーチ座間」は、イオンモール座間と連携した国内4施設目となるアウトドアパーク。ショッピングモール隣接地の強みをいかしたエリアも用意している。イオンモールでの購入食材持ち込みBBQや“元祖”BBQビーチなど3つのエリアLAテイストでデザインされたリゾート感たっぷりの施設は、3つのエリアで構成されている。友人や家族など訪れる人、そしてシーンによって好みの場所を選ぶことができる。ワイルドキングダム(Wild Kingdom):イオンモールで食材・機材を購入し、持ち込み自由のバーベキューパークザ ビーチ 55(THE BEACH 55):550㎡の白い砂浜で、手ぶらでバーベキューやダイナーメニューが楽しめる“元祖”バーベキュービーチキャンプ スプリングス(Camp SPRINGS):グランピングやピクニック日本初のデイキャンプ専用サイトを車で利用できるRVパークなお、オリジナルスパイスでシーズニングされた「肉厚・肉塊」バーベキューなど、多彩なプラン、キャンプグッズレンタルなども充実している。【詳細】ワイルドビーチ座間(WILDBEACH ZAMA)オープン日:2021年7月12日(月)住所:神奈川県座間市広野台二丁目4958-1定休日:不定休営業時間:11:00~22:00
2021年07月05日ガトーフェスタ ハラダのガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」から、スヌーピーをデザインした限定パッケージが登場。2021年7月1日(木)より期間限定で発売される。ガトーフェスタ ハラダ「グーテ・デ・ロワ」にスヌーピーの限定デザイン“小麦の味を賞味するもの”と称される芳ばしい香りのフランスパンに、上質なバターなどを使用して丁寧に仕上げたガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」。サクサクとした食感と芳醇なバターの香りで至福の時が楽しめるガトーフェスタ ハラダの看板商品とスヌーピー、幅広い年代に愛され続ける両者によるコラボレーションが実現。今回の限定パッケージでは、「グーテ・デ・ロワ」の化粧缶と個包装に、スヌーピーやチャーリー・ブラウン、ウッドストックをデザイン。個包装には、フランス国旗を持って歩くスヌーピー&ウッドストック、バス運転手に扮したスヌーピー、勢揃いする仲間たちと、それぞれに異なる様々なイラストが描かれている。コラボグラフィックをデザインしたアパレル&バッグもまた、本コラボレーションを実現して、日本縫製の高品質なアパレル&バッグも登場。「グーテ・デ・ロワ」のグラフィックをデザインしたビッグシルエットのTシャツやスウェット、「グーテ・デ・ロワ」デザインの専用収納袋が付属するエコバッグなどが展開される。商品情報「グーテ・デ・ロワ」スヌーピーデザイン販売期間:[店舗]2021年7月1日(木)~9月下旬予定[オンラインショップ]2021年7月1日(木)~9月下旬予定(予約開始6月中旬)※終了時期が変更になる場合あり。展開場所:■直営店(本館シャトー・デュ・ボヌール、中山道店シャトー・デュ・ローブ、ららん藤岡店)■店舗(大丸札幌店、藤崎百貨店、スズラン百貨店前橋店、イーサイト高崎店、イオンモール太田店、イオンモール高崎店、八木橋百貨店、コクーンシティ さいたま新都心店、そごう千葉店、高島屋柏店、シャポー船橋店、西武池袋店、松屋銀座店、松坂屋上野店、京王百貨店新宿店、小田急百貨店町田店、グランスタ東京店、そごう横浜店、ラゾーナ川崎店、松坂屋名古屋店、阪神百貨店梅田店、あべのハルカス近鉄店、大丸京都店、神戸阪急店、そごう広島店、博多阪急店、大丸福岡天神店、サクラマチ熊本店)■オンラインショップ■スヌーピータウンショップ 全国33店舗(7月24日から販売開始)■スヌーピー in 銀座 2021:三越銀座店 店頭会期(7月17日~8月2日)、オンライン会期(7月3日~7月12日)■うめだスヌーピーフェスティバル:阪急うめだ本店店頭会期(8月11日~8月23日)■PEANUTS公式オンラインショップ「おかいものSNOOPY」(7月3日~)※6月10日現在の予定。数店舗の追加展開及び中止・変更の可能性あり。<展開商品>・「グーテ・デ・ロワ スヌーピーデザイン/化粧缶ミニ」864円・「グーテ・デ・ロワ スヌーピーデザイン/化粧缶小」1,944円・「グーテ・デ・ロワ スヌーピーデザイン/化粧缶中」2,592円・「グーテ・デ・ロワ スヌーピーデザイン/化粧缶ミニ スヌーピータウンショップ限定」864円※全国のスヌーピータウンショップ及び三越銀座店(店頭会期7/17~8/2、オンライン会期7/3~7/12)、阪急うめだ本店(店頭会期8/11~8/23)限定。・「スヌーピーショッピングバッグ デザインバッグ」3,300円※本館シャトー・デュ・ボヌール、中山道店シャトー・デュ・ローブ、コクーンシティ さいたま新都心店、グランスタ東京店、イオンモール高崎店、サクラマチ熊本店、通信販売、スヌーピー催事限定。・「スヌーピーレジ袋 デザインバッグ」3,080円※専用の「グーテ・デ・ロワ」デザインの収納袋付き。・「グーテ・デ・ロワ&スヌーピー コラボデザイン ビッグシルエットトレーナー」大人用 8,800円、子供用 5,500円※本館シャトー・デュ・ボヌール、コクーンシティ さいたま新都心店、グランスタ東京店、イオンモール高崎店、サクラマチ熊本店、通信販売、スヌーピー催事限定。・「グーテ・デ・ロワ&スヌーピーコラボデザイン ビッグシルエットTシャツ」大人用 6,600円、子供用 4,400円※本館シャトー・デュ・ボヌール、コクーンシティ さいたま新都心店、グランスタ東京店、イオンモール高崎店、サクラマチ熊本店、通信販売、スヌーピー催事限定。
2021年06月19日B子さんと県外の遊園地で密会デートをする市長「住民がコロナ禍で自粛を強いられている中、市長は人妻と遊園地でデートしていました。市民はみんな、呆れかえっていますよ……」奈良県・香芝市の住民は憤る──。新型コロナウイルスの影響で、今も人々は自粛生活を迫られている。奈良県では緊急事態宣言は発令されていないものの、感染状況が深刻な大阪府のベッドタウンということもあり、余談を許さない状況だ。■市長がコロナ禍に人妻と遊園地で腕組みそんな奈良県の北部にある香芝市で今、福岡憲宏(のりひろ)市長(47)が大きな物議を醸している……。冒頭の住民が説明する。「今年の2月のことです。市内に、大量の怪文書ビラが撒かれたんです。ビラには、コロナ禍で市長が人妻とデートする姿がうつっていました」確認すると、市長が女性と腕を組み親密そうに歩く写真が何枚も印刷されている……。奈良県出身の福岡市長は、大学を卒業後、塾講師となる。橋下徹元大阪府知事などが講師を務めた「維新政治塾」を経て2013年から香芝市議会議員に。昨年5月には、香芝市長選挙に出馬し初当選を果たしていた。市長としての手腕はどうなのか。ある香芝市議によると、「コロナに対する危機感が全然足りていない。今年の1月に大阪などで緊急事態宣言が発令されたときは、香芝市でもコロナ対策本部を立ち上げましたが、3月までの間に2回しか会議を開かなかった。他の市なら少ないところでも週に1~2回は開いているのに……」香芝市のコロナ感染者は今年の1月~3月は月30人前後と落ち着いていたが、4月に急増して120名に。5月も同じ水準が続き、死者も出ている。5月には福岡市長も、奈良県の首長として初めてコロナに感染。経路は不明だ。そんな市長の人妻デート騒動。いったい、どういうことなのか……。『週刊女性』は取材の過程で、このビラの写真の持ち主である香芝市民のA氏に話を聞くことができた。撮影の経緯を聞くと、「福岡市長は当選前から、自身が経営する学習塾でスタッフとして働くB子さん(40代)との親密な関係がウワサされていました。2人とも既婚者です。それで、私の知り合い数人でお金を出し合って調査会社に依頼し、事実を突き止めてもらったんです。ビラの写真は調査で撮影されたものですが、仲間が誤って外に流出させてしまって。誰かが勝手に悪用したようですね」■“既婚者2人”と密会する市長調査では、とんでもない結果が明るみに……。「B子さんのほか、市外に住むC子さん(40代)とも休日の合間を縫って頻繁に密会を重ねていたんです。あろうことか、コロナ禍で市民が自粛している最中に、B子さんと県外の遊園地でデートしている事実まで明らかになったんですよ」(A氏)調査時期は市長に就任した6月以降で、期間は3週間にも及んだ。膨大な調査結果をもとに、その一部のやり取りを公開する。・20年6月6日(土)〈午前11時頃、市長は自家用車で経営する塾を訪れる。直後にB子さんも自転車で塾にやってきた。2人は歩いて近所のラーメン屋に向かい、その後は一緒に各地の飲食店を挨拶回り。14時過ぎ、塾に停めてあったBMWに乗り、2人は走り去った〉・20年6月13日(土)〈午前10時、市長が自宅から塾へ移動。1時間後にB子さんも塾に。市長のBMWに乗車しコンビニへ。そこでB子さんは女性用生理用品などを購入。その後、2人は車で和歌山県にある遊園地『ポルトヨーロッパ』へ移動。園内では腕を組んで親密そうに歩く姿が確認された。夕方まで一緒に過ごし、解散〉・20年6月21日(日)〈午前9時すぎ、塾でC子さんと合流。車で近くのドラッグストアへ行き買い物をし、その後、塾の側にあるアパートに移動。中では30分ほど2人で過ごし、解散〉「7月4日にはB子さんと大阪府にあるイオンモールで買い物デートもしていました。九州で記録的な豪雨災害が起きた日で、奈良県も大雨。休みとはいえ、そんな日に市長は、香芝市を離れて人妻とデートを楽しんでいたんです」(A氏)8万人近い市民の命を守る責任のある市長の行動にしてはあまりに軽率だが、それだけではなく……。「去年の6月、香芝市ではコロナの緊急対応ということで、公民館など市内の公共施設は閉鎖していました。市民の皆様にも、自粛生活をお願いしていた」(前出・議員)■市長を直撃すると……市民に自粛を強いておきながら、自分は県外の遊園地でデートを楽しんでいたわけだ。ビラの存在や遊園地でのデートについて、市長はどう考えているのか。6月9日、公務を終えて自宅に帰るところを直撃した。──ビラの人物は市長で間違いないか?「そうですね」──女性たちと交際している?「2人は塾の手伝いをしてくれていた人ですが、今は辞めています。ご飯は行きますが、交際はしていません」──遊園地へ行っていた?「いえ、違いますよ」──腕を組んで歩いていたのはなぜか?「雨のときで、さっと(腕が)まわっただけです」調査写真では遊園地内で腕を組んで歩く2人の姿が確認されている。この市長の発言で、否定していた“遊園地に行った事実”を暗に認めたことになる。さらに、──C子さんとアパートで密会していたのは?「この部屋は塾の一部なんですよ。他のスタッフも出入りしています。選挙後で塾の仕事の引き継ぎのため、よく会っていました」──コロナに感染したのは密会が原因では?「2人とは最近はほとんど会っていません」女性との不適切な交際は全て事実無根だと言い張った。さらに直撃の翌日、事態が大きく動いた。怪文書ビラについて、議会で追及が始まったのだ。■議会で追及されるも……「このビラは、市長ですか?」一人の女性議員が質問した。しかし、市長の回答は、「(私生活については)議会で取り扱う内容ではありません。ビラの女性の私生活に影響があることも想像されることから、お答えは差し控える」この答弁に議会は紛糾。別の議員は、「コロナで市民に不要不急の外出をしないよう呼びかけていた最中の出来事。ビラの真偽を確認することには公益性があり、説明する義務がある」と詰め寄ったが、「女性のプライバシーの観点から、公の場でのお答えは差し控える。写真の日に何をしていたのかも覚えていない」と回答を頑なに拒んだ。しかし、前日に本人が認めていたように、ビラの人物は市長本人だ。追及は1時間にも及んだが堂々巡りで、結局、一歩も引き下がることはなかった。説明責任を放棄する市長だが、コロナで苦しむ市民に対して、真摯に向き合う気持ちはないのだろうか……。
2021年06月14日忙しい朝のメイクアイテムとして『サボリーノ』の朝用マスクを使っている人もいるのでは?画期的な朝用マスクで知られる『サボリーノ』がSDGs貢献に向けた第一歩としてシートマスクの使用済み容器の回収・リサイクルを始めました。今回はその詳細についてご紹介します。時短マスクで知られる「サボリーノ」とは?『サボリーノ』は、“洗顔+スキンケア+化粧下地”までの工程が60秒でできる朝用マスクとして人気を集めています。発売すると同時に忙しい女性の朝・晩のスキンケアを助けるアイテムとして話題になり、2015年4月27日のデビューから2021年4月末までに累計5億枚を販売しています。そんな『サボリーノ』ですが、2021年2月にブランドメッセージを「ラクしよ。これからのワタシ」にリニューアル。より今の時代に寄り添ったブランドを目指す第一歩として、今回のSDGsに向けた取り組みを決定したそうです。『PLAZA』4店舗にサボリーノ空容器の回収ボックスを設置!『サボリーノ』が今回、SDGs貢献への取り組みとして開始するのが“使用済みの空パッケージの回収”です。米国のリサイクルに取り組む事業者『テラサイクル』のプログラムに加わり、“ゴミゼロの日”である2021年5月30日(日)より『PLAZA』4店舗で使用済み容器の回収をスタート。『PLAZA』店内に『サボリーノ ボックス型パッケージ商品』の使用済み空容器回収BOXを設置することで、これまでは使用後に廃棄されていた空容器をリサイクルできるようにしたとのこと。本来は焼却炉に行くはずだった廃プラスチックを再利用し、次の資源につなげるような仕組みを作ったそうです。※テラサイクル:ニュージャージー州に本社を置く米民間リサイクル事業者。従来なら埋立地や焼却所にたどり着くはずだったものを回収・リサイクルする事業を世界20カ国で展開中。容器回収に協力すると『サボリーノ』のヘアケアアイテムがもらえる!今回のリサイクルに協力すると、SDGs活動に参加できるだけでなく、お得な特典もついてきます。それが1回収ごとにもらえる『サボリーノ 髪と地肌を手早クレンズ トリートメントシャンプー モイスト&スムース』1セット。『サボリーノ 髪と地肌を手早クレンズ トリートメントシャンプー モイスト&スムース』これ1つで頭皮ケア、シャンプー、トリートメント、コンディショナー、ヘア速乾という5つの役割を果たしてくれる5in1シャンプー。暑くなるこれからの季節、髪が速く乾く“ヘア速乾”機能付きのシャンプーはとても重宝しそうですね。【商品情報】『サボリーノ 髪と地肌を手早クレンズ トリートメントシャンプー モイスト&スムース』容量:各1回分※ご用意数に達した場合、終了する場合があります。※本プロジェクトは対象店舗限定です。※プレゼントの内容は予告なく変更になる可能性があります。※画像はイメージです。プロジェクト実施概要『サボリーノ』と『PLAZA』がアメリカの民間リサイクル事業と連携して実施するプロジェクトの概要は以下のとおり。【実施概要】実施時期:2021年5月30日(日)~実施内容:『PLAZA』店舗に『サボリーノ』の空容器回収ボックスを設置し、回収した容器を再資源化対象商品:『サボリーノ』ボックス型パッケージ商品対象店舗:PLAZA ららぽーとTOKYO-BAY店/PLAZA 越谷イオンレイクタウン店/PLAZA イオンモール羽生店/PLAZA イオンモールむさし村山店※終了時期は未定です。『サボリーノ』空容器回収BOXは、2021年5月30日(日)より『PLAZA』の一部店舗で設置されています。『サボリーノ』を普段から愛用している人は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。©株式会社スタイリングライフ・ホールディングスBCLカンパニー『BCL』公式ブランドサイト文/Chiaki
2021年06月11日パステルは、“マンゴー&桃”の季節限定スイーツを2021年6月1日(火)より発売されます。「ねこねこチーズケーキ」のせマンゴープリン“なめらかプリン”でおなじみのスイーツブランド・パステルから、マンゴーや桃を使った季節限定デザートが登場。目玉となるのは、ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」のにゃんチーをトッピングした「にゃんチープリン」。キュートなネコ型チーズケーキの下には、マンゴープリン、マンゴーパッションソース、マンゴー風味のホイップクリームを重ねて“マンゴーづくし”のトロピカルな味わいに仕上げられています。“なめらかプリン”のマンゴーver.も酸味のあるマンゴーパッションソースとマンゴープリンを合わせた「なめらかマンゴープリン」、ジューシーな白桃を使用した「パンナコッタ&白桃のゼリー」、オレンジ、甘夏、グレープフルーツをトッピングした「日向夏と柑橘フルーツのなめらかゼリー」などのグラススイーツも展開されます。ふわふわスポンジの「白桃のショートケーキ」さらに、ふわふわのスポンジで白桃をサンドしたケーキ「白桃のショートケーキ」も登場。桃がおいしい旬の季節にしか展開されない限定メニューなので、気になる人は早めにチェック。【詳細】パステル季節限定品発売日:2021年6月1日(火)〜2021年6月30日(水)・にゃんチープリンマンゴー 1個540円(税込)・なめらかマンゴープリン 1個432円(税込)・日向夏と柑橘フルーツのなめらかゼリー 1個432円(税込)※8月31日(火)まで発売・パンナコッタ&白桃のゼリー 1個453円(税込)※7月31日(土)発売・白桃のショートケーキ 1個561円(税込)※7月31日(土)発売※「にゃんチープリンマンゴー」および「白桃のショートケーキ」は、イオンモール新利府南館店、THE OUTLETS HIROSHIMA店では取り扱いなし。
2021年06月08日生搾りモンブラン専門店は、全店で期間限定商品「生搾りモンブラン栗と抹茶」の販売を2021年6月1日より開始します。「生搾りモンブラン専門店」は店頭のモンブラン専用ブースで注文ごとにひとつひとつ丁寧に作り上げた搾りたての本格モンブランを提供する専門店。本格的な味わいだけでなく、アンティーク調の木製絞り機と、直径1mmの絹糸のようなマロンクリームが抽出される様子がSNS映えするとも人気を集めています。今回新作メニューに登場する「生搾りモンブラン 栗と抹茶」は、新開発された特製の「金沢抹茶クリーム」を使用したモンブラン。たっぷりと絞られた「金沢抹茶クリーム」は、厳選された国産茶葉が持つ高品質の「抹茶」を贅沢に使用した「抹茶クリーム」と、今も人気を集めているオリジナルの「マロンクリーム」を独自の配合でブレンドし作られました。さらに、中にはさっくり食感の自家製メレンゲ、甘さをおさえた純生クリームがボリュームたっぷりに盛り込まれています(テイクアウトはバニラアイス)。そして、仕上げには栗の甘露煮をトッピング。栗の甘さと共に、抹茶の上品なほろ苦さが楽しめる本格的な一品に仕上がっています。ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。■商品概要/販売店舗「生搾りモンブラン 栗と抹茶」<価格>店内皿盛り/1,800円、食べ歩き用/980円、お持ち帰り用/900円<販売店舗>JR金沢駅前 金沢フォーラス/田園都市線 南町田駅前 南町田グランベリーパーク/JR渋谷駅ビル 渋谷ヒカリエ/JR金沢駅前 金沢フォーラス/JR高崎駅前 高崎オーパ/JR渋谷駅ビル 渋谷ストリーム/JR富山駅/イオンモール浜松市野店(マイナビウーマン編集部)
2021年05月31日生搾りモンブラン専門店は、新メニュー「生搾りモンブラン栗と抹茶」を2021年6月1日(火)より東京・金沢ほかスタンド型店舗・カフェ店舗にて期間限定発売する。まるで“絹糸”直径1mmの「生搾りモンブラン」生搾りモンブラン専門店は“搾りたて”のモンブランを提供する専門店。注文後ごとにひとつひとつ手作業で仕上げられるモンブランは、直径1mmの“絹糸のような食感”で、口の中でほどけるように溶ける独自の味わいが魅力だ。金沢抹茶クリームの“究極”和風モンブラン新作は、店自慢のオリジナルマロンクリームと、抹茶をコラボレーションした和フレーバーのスイーツ。合わせた金沢抹茶クリームは、厳選した国産茶葉にこだわり、抹茶のコク・上品な甘さ・ほろ苦さを引き出したなめらかなクリームで、マロンクリームは独自の配合でブレンドしている。たっぷりと絞った金沢抹茶クリームの中には、自家製のさっくりとしたメレンゲや甘さ控えめの純生クリームなどを忍ばせた。店内用は、ボリュームたっぷりのデコレーションでトップに栗をトッピング。また、食べ歩き用にはバニラアイスを合わせて、ひんやりさわやかな味わいに仕上げている。【詳細】「生搾りモンブラン栗と抹茶」発売日:2021年6月1日(火)価格:店内皿盛り 1,800円、食べ歩き用 980円、持ち帰り用 900円取扱店舗:・JR金沢駅前 金沢フォーラス住所:石川県金沢市堀川新町3-1 金沢フォーラス1F ブレディット内TEL:076-290-4994・田園都市線 南町田駅前 南町田グランベリーパーク住所:東京都町田市鶴間3-4-1 南町田グランベリーパーク レモネードバイレモニカ内TEL:042-850-6610・JR渋谷駅ビル 渋谷ヒカリエ住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ6F サブリナ パスタ&クラムチャウダー内TEL:03-6450-6030・JR金沢駅前 金沢フォーラス住所:石川県金沢市堀川新町3-1 金沢フォーラス7F サブリナ内TEL:076-293-3500・JR高崎駅前 高崎オーパ住所:群馬県高崎市八島町46-1高崎オーパ7FTEL:027-387-0630・JR渋谷駅ビル 渋谷ストリーム住所:東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム 1F レモネードバイレモニカ内TEL:03-6427-3588・JR富山駅住所:富山県富山市桜町1丁目5番25号 アパヴィラホテル1階 オリーブオイルキッチン内TEL:076-471-5010・イオンモール浜松市野店住所:静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3TEL:053-545-7518
2021年05月31日