ロバート・ダウニー Jr.主演の映画『アイアンマン3』の第一弾ポスターが公開された。世界的に大ヒットを記録した『アベンジャーズ』でも活躍したアイアンマン=トニー・スタークの新たなドラマにつけられたコピーは“さらば、アイアンマン”。新作ではどんな物語が描かれるのだろうか?『アイアンマン』シリーズは、天才的な頭脳を持つ発明家トニー・スタークが、自身で開発した鋼鉄スーツに身を包み、戦いを繰り広げるアクション・エンターテインメント。最新作でもダウニーJr.をはじめ、グウィネス・パルトロウ、ドン・チードルら前作のキャストが再集結し、新たにベン・キングズレー、ガイ・ピアースが加わる。『アベンジャーズ』で世界を襲った未曾有の危機を何とか救ったスタークらアベンジャーズ。来年4月公開の『アイアンマン3』は“その後”から始まる。彼らは世界を救ったが、合衆国政府は世界の命運を“ヒーロー”が握っているという事態を危惧。スタークは心身ともに追いつめられた状態で新型アイアンマンスーツの開発を進めるが、何者かが彼を襲う。劇中にはスタークがこれまでに開発した複数のアイアンマンスーツや、アイアンマンの“分身” にして最大の敵となるアイアンパトリオットなども登場するという。本シリーズは、驚異的な戦闘能力をもつアイアンマンと敵とのバトルだけでなく、キレ者で悪を憎む男でありながら、少しシニカルで自信過剰な面もある主人公スタークの魅力が観客の人気を集めてきた。その証拠に前作『アイアンマン2』ではバトルだけでなく、スタークの“過去”が物語の重要な位置をしめ、単なるアクション以上の作品として高い評価を集めた。最新作の詳細な内容は依然として不明だが、このほど公開されたポスター画像は歴代のスーツがズラリと並ぶ部屋に、スタークが背を向けて立っている瞬間をおさめたシリアスなもの。報道陣向けに配布された資料には冒頭に「億万長者にして天才発明家トニー・スターク=アイアンマンの《最後の戦い》を描いたアクション超大作」という記述があり、新作ではこれまで以上に大スケールで、同時にシリアスなアイアンマンのバトルとドラマが描かれるようだ。『アイアンマン3』2013年4月26日(金) 2D/3D日本先行公開
2012年12月03日サンリオは14日、ハローキティが、悪と戦うヒーローに変身した「イチゴマン」、イチゴマンを助けて共に悪と戦うニューヒーロー「ダークグレープマン」、さらにダークグレープマンのセクシーな秘書「ハニーモモ」の、3つの新キャラクターの商品シリーズを発売する。「イチゴマン」は、ハローキティデザイナー・山口裕子氏によるハローキティのタブローやオブジェなどの展覧会「ハローキティアート展」で発表された油彩画作品から誕生した、ハローキティが悪と戦うヒーローに変身した新キャラクター。その後、イチゴマンと共に悪と戦う「ダークグレープマン」と、ダークグレープマンの秘書「ハニーモモ」を開発した。「イチゴマン」の商品は現在、ライセンス先から発売中だが、同社から発売するのは今回が初となる。また、「ダークグレープマン」と「ハニーモモ」は初の商品発売となっている。商品構成は、イチゴマン19アイテム、ダークグレープマン21アイテム、ハニーモモ11アイテムの全51アイテム。ヌイグルミ、マスコットホルダー、ポーチ、通帳ケース、ミニ手さげ、パスケース、3色ボールペン&シャープペンシル、ダイカットメモ、クリアファイルセット、ペンポーチ、iPHONEカバー、プラグマスコット、クリーナーマスコット、Tシャツ、プチタオル、ハンドタオル、フェイスタオルが用意されている。価格帯は、315円(ダイカットメモ)~2,730円(T シャツ)。発売は14日より、サンリオ直営店・百貨店サンリオコーナーにて。サンリオオンラインショップでの販売は16日からとなる。その他、詳細はWEBページにて。なお、2013年3月17日まで、イチゴマンと共にダークグレープマンとハニーモモも登場するヒーローショー「パワー・ザ・キティ」が、サンリオピューロランドで公演中となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月09日米の人気ヒーロー“スーパーマン”を新生させる来夏公開の映画『マン・オブ・スティール』の予告編映像と劇場用ポスターがこのほど公開された。『マン・オブ・スティール』予告編『マン・オブ・スティール』は、人気ヒーローのスーパーマンを、これまでになかった視点と最新の映像技術を駆使して新生させるもの。『ダークナイト』三部作で“バットマン”を新生させたクリストファー・ノーランが製作を手がけ、アラン・ムーアの傑作コミック『ウォッチメン』を実写化したザック・スナイダーが監督を務める。このほど公開されたのは、主人公クラーク・ケント=スーパーマン(ヘンリー・カヴィル)の父親役を務めるケビン・コスナーとラッセル・クロウがそれぞれナレーションを務める2パターンの予告編。本作の主人公は、クリプトン星で誕生するも、ある事情で生みの親とはなればなれになり、漂着した地球でケント夫妻に育てられるという設定だが、『マン・オブ・スティール』では、生みの親ジョー・エルをクロウが、育ての親ジョナサン・ケントをコスナーが演じている。これまでの“スーパーマン”のイメージを一新させる作品だけに、予告編も派手なアクションシーンや、ジョン・ウィリアムズ作曲のスーパーマンのテーマは一切登場せず、クラーク・ケントはおなじみの新聞記者ですらない。そこにいるのは孤独で、荒れる海で漁師として働き、さらに放浪の旅にでる物静かな男=ケントだ。予告編のラストには、深い青色のプロテクタースーツに身を包んだスーパーマンが飛翔する場面が登場するが、映画ファンが愛してきた“完全無欠のヒーロー”というメージからはほど遠い。原作コミックの生誕から74年。ノーラン、スナイダーをはじめとするクリエイターたちは、全世界で愛されてきた人気キャラクターの魅力を根本から問い直し、現代の観客に新たなクラーク・ケント像を提示するようだ。『マン・オブ・スティール』2013年夏、全国超拡大公開
2012年08月27日日本初!ドイツ風創作料理を楽しめる、ドイツ国旗カラーのビニールハウスの店「ジャーマン風ゲルマン亭ドイツ家」が、岐阜県にオープン。▼ビニールハウスがそのままお店に!店内のテーブル、椅子などは木の素材をそのまま活かしたモダンな作り。座り席の他、立ち飲み席やテーブルに飾られてるほうれん草は、ポット栽培でつきだしとして千切って食べられるなど趣向を凝らした仕様になっている。また、店内では新鮮な野菜の直売もやっており、野菜のみの購入も可能。▼臨場感があって楽しそうな店内料理は主にオリジナル創作料理で、その中でもオススメはプライベートブランドのソーセージを使用した「ソーセージ鍋」。特製ダシにソーセージ、ズッキーニ、エリンギ、玉ねぎ、プチトマトを煮込み、オリジナルバジルソース、ペッパーケチャップ、ガーリックマヨネーズの3種のソースで頂くと絶品。▼ドイツといえばコレ!な食材が並ぶ▼もちろんビールもビニールハウスに野菜の直売など新しい要素がたくさんつまったお店のスタイルに、注目が集まりそうだ。お問い合わせ:ジャーマン風ゲルマン亭ドイツ家 tel.0584-81-6353住所:岐阜県大垣市三塚町560open.17:00~24:00(L.O.)
2012年04月12日有限会社前昇は、岐阜県大垣市にドイツ国旗カラー(黒、赤、黄色)のビニールハウスの飲食店「ジャーマン風ゲルマン亭ドイツ家」をオープンした。ビニールハウスでできた店内で、ドイツ風創作料理を楽しめるほか、新鮮な野菜の直売も行うという。「ジャーマン風ゲルマン亭ドイツ家」は、農家直送ダイニングというコンセプト。店は「黒・赤・黄」のドイツ国旗カラーのビニールハウスでできており、畑の中に立地している。店内のテーブル、椅子などは木の素材をそのまま活かしたモダンな作り。座り席の他、立ち飲み席も用意されており、定番のビールやワイン、野菜を使ったオリジナルカクテルなども楽しめる。料理は畑で採れた新鮮な野菜を使ったオリジナル創作料理。特にプライベートブランドのソーセージを使用した「ソーセージ鍋」がおすすめメニューになっているという。また、つきだしに「テーブルに飾られたポット栽培のほうれん草」を用意するなど、趣向を凝らしたメニューも特長とのこと。店内では飲食のほか、新鮮な野菜の直売も行っており、野菜のみの購入も可能。「ジャーマン風ゲルマン亭ドイツ家」は17時から24時(ラストオーダー)まで営業。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年04月12日アンパンマンデジタルは、アニメ「それいけ!アンパンマン」のスマートフォンアプリである、iPhoneアプリ「それいけ!アンパンマン」をiTunes App Store向けにリリースした。 有料版である「まいにち!アンパンマン~カウントしよう!あれから何日?あと何日?」に引続くアンパンマン公式iPhoneアプリの第2弾となる。iPhoneアプリ「それいけ!アンパンマン」は「それいけ!アンパンマン」に登場する人気キャラクターとやなせたかし先生の紹介ページや「アンパンマンのせかい」、5種類の絵に色をぬって遊べる「ぬりえ」などのほかに、有料版の「まいにち!アンパンマン~カウントしよう!あれから何日?あと何日?」の日付カウントダウン機能をお試しできる。・アンパンマンのせかい「やなせたかしせんせい」「えほんのしょうかい」「えいが」「テレビ」「アンパンマンのれきし」「なかまのしょうかい」のコーナーがあり、アンパンマンの世界の紹介をご覧いただけます。※要ネット接続環境・ぬりえアンパンマンキャラクターの5種類の下絵に色を塗って遊べる機能。フリーハンドで色を塗ることができる「じゆうにぬりえ」モード、タッチすると塗りつぶされる「きれいにぬりえ」モードの2つのモードがある。 出来上がったぬりえは同アプリ内のアルバムに保存できるほか、Facebook、Twitter、メールなどで友達とシェアすることができる。・カウント機能「まいにち!アンパンマン~カウントしよう!あれから何日?あと何日?」の簡易バージョンを試すことができる。最大4つまで誕生日を登録でき、「あと何日?」というカウントダウンを、アンパンマンとばいきんまんの2種類のアイコンでわかりやすく表示。有料版では、お誕生日以外のカウントダウン、アップ、また35種類のキャラクターアイコンから選べるほか、お誕生日当日にはアンパンマンがなかまたちのケーキでお祝いしてくれるなど機能も充実。iPhoneアプリ「それいけ!アンパンマン」価格:無料Apple iTunes App Store プレスリリース提供元: PR TIMES
2011年12月15日まず冒頭から観る者を襲うのは、「いま、自分はどの次元にいるのか?」という疑問。『ミッション:8ミニッツ』――8分間という、限られた時間に繰り返し戻り、禁断の真実に迫っていく傑作サスペンス・アクションが誕生した。本作でその卓越した才能を見せつけるのは、『月に囚われた男』で鮮烈な長編映画監督デビューを果たした若き鬼才、ダンカン・ジョーンズ。「彼の頭の中を覗いてみたい」。観終わった後にはそんな気持ちにきっと駆られるはず。という事で、その前に、彼の貴重なインタビュー映像をシネマカフェでいち早くお届けします。『月に囚われた男』では、月に派遣された男がたどる美しくも残酷な運命を描いたジョーンズ監督。本作では、乗客全員死亡の列車爆破事件をめぐり、「爆発前の<8分間>のタイムリミットで乗客の意識に潜入し、事件の真相を突き止めよ」という謎のミッションを与えられた男、スティーヴン大尉(ジェイク・ジレンホール)が任務を遂行していくさまが描かれる。今回、『月に囚われた男』をいたく気に入っていた主演のジェイク・ギレンホールたってのご指名でメガホンを取ることになったジョーンズ監督だが、彼との初めての共同作業を通して「皮肉めいたユーモアとSFの要素が入り混じったモダンな作品になった」と話す。一見、SF要素が強い別次元の作品と捉えられがちな本作だが、彼があくまで目指したのは、主人公と彼がめぐりあう人々の“人間的”なドラマ。「最後まで夢中に観れるはずだよ」と語るその口ぶりからは揺るぎない自信が垣間見える。SFとサスペンスを混在させた、時空を超えたスタイリッシュな世界観はヒッチコックの作品を彷彿とさせるものが確かにあるが、それについても「ヒッチコック映画のようなシーンがあることは認めるよ」と笑い飛ばすジョーンズ監督。だが、「より挑戦的なSF映画、“頭脳系”SF映画になってるよ」とここにも自信をうかがわせる。各国で絶賛されたデビュー作に続く本作で、彼がこだわった事とは…?まずはこちらの映像をチェック!『ミッション:8ミニッツ』は10月28日(金)より全国にて公開。※こちらのインタビュー映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:ミッション:8ミニッツ 2011年10月28日より全国にて公開© 2011 Summit Entertainment, LLC. All rights reserved.月に囚われた男 2010年4月10日より恵比寿ガーデンシネマほか全国にて公開■関連記事:8分間に隠された禁断の真実『ミッション:8ミニッツ』女性レビュアー限定試写会に50組100名様ご招待映画ファンほどダマされる、衝撃の展開!『ミッション:8ミニッツ』試写会に5組10名様孤独な男の運命やいかに…?『月に囚われた男』スニーカーを3名様プレゼント【どちらを観る?】“月”に翻弄される男たち『月に囚われた男』×『ウルフマン』月の裏側の孤独な戦い!『月に囚われた男』スニーカーを3名様にプレゼント
2011年10月19日外した顔の行方が気になる……お気に入りのグッズを片手に、夢中で見ていたアニメ『それいけ!アンパンマン』。子どものころは気付かなかったけど、「アンパンマンは何を食べているの?」などよくよく考えると気になることが出てきます。そこで、20代の女性468名に「『アンパンマン』の中で気になること」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.『アンパンマン』の中で気になっていることは?(複数回答)1位アンパンマンの古い顔はどうなってしまう?45.5%2位アンパンマンは何を食べているの?31.0%3位ジャムおじさんとバタコさんの関係は?24.8%4位なぜ、ばいきんまんはアンパンマンを倒そうとしているの?15.8%5位アンパンマンの"あん”は、粒あん?こしあん?15.4%■教えて!!アンパンマンの古い顔はどうなってしまう?・「古い顔の行方を見たことがないから。普通に考えれば、カビるし、あの頭がゴロンと転がっているのは怖い」(24歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「ひんぱんに顔を換えるアンパンマン。古いのは捨てているの?食べているの?」(28歳/学校・教育関連/専門職)・「交換サイクルとか気になる」(27歳/自動車関連/技術職)・「『魂はどこに宿っているのだろう』と、気になります」(29歳/事務系専門職)■教えて!!アンパンマンは何を食べているの?・「アンパンマンだからアンパン!?『今日は釜飯を食べよう』って、かまめしどんを食べちゃったら怖い」(27歳/自動車関連/営業職)・「ほかのキャラクターに顔を食べさせているけれど、本人が自分の顔を食べることはあるのだろうか?」(25歳/学校・教育関連)・「何を食べても中のあんこに影響はないのか、すごく気になるから」(22歳/情報・IT/技術職)・「『アンパンマンは栄養を取らなくて大丈夫なのか』と、いつも気になっていた」(21歳/電力・ガス・石油/営業職)■教えて!!ジャムおじさんとバタコさんの関係は?・「あんなところでおじいさんと若い娘が仲むつまじくパンを焼いているなんて、きっと何かあるに違いない!おじいちゃんと孫と思いたい」(23歳/学校・教育関連)・「いつも一緒にいるし、夫婦にしては年の差があるから」(23歳/運輸・倉庫/営業職)・「大人になった今、そういう視点でしか見られない」(24歳/商社・卸/事務系専門職)■教えて!!なぜ、ばいきんまんはアンパンマンを倒そうとしているの?・「ばいきんまんはアンパンマンに恨みがあるのだろうか……」(23歳/電機/営業職)・「根本的な問題だけどなぜだろう?ばいきんとパンに何の関係が?むしろパンがばいきんを嫌いそうだけど……」(28歳/建設・土木/秘書・アシスタント職)・「よく考えると、ばいきんまんの目的って何だろう?」(25歳/情報・IT/技術職)■教えて!!アンパンマンの"あん”は、粒あん?こしあん?・「おいしいのか、おいしくないのかも気になる」(24歳/学校・教育関連/専門職)・「飲み会や友達との会話でときどき出てくる話題だから」(23歳/医療・福祉/専門職)・「アニメではこしあんに見えるが、粒あんの方が好きなので」(29歳/ソフトウェア/技術職)■番外編:教えて!!これはどうしてなの?・アンパンマンの顔の焼き上がりにかかる時間は?:「結構大きいうえに、アンパンだから表面の柔らかさを保たなければならない、という二つを両立するような焼き方が思いつかないから」(28歳/情報・IT/技術職)・しょくぱんまんは何枚切り?:「今まで考えたことがなかったので。6枚切りでは薄すぎる気がするので、4枚切りか5枚切りだと思うのですが……」(22歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・ドキンちゃんは最終的に誰と付き合う?:「ドキンちゃんは好きだが、しょくぱんまんとは結ばれてほしくない!誰かもっといい男が出てこないかと思っている」(26歳/医薬品・化粧品/専門職)・ばいきんまんの基地やメカはハイテクなのに、なぜアンパンマンに毎回負けるの?:「ばいきんまんの技術は、現在の科学技術にも負けていないのに、勝てないのが不思議。天才だけど詰めが甘いのかな」(24歳/金融・証券/販売職・サービス系)・ジャムおじさんは何歳?:「年齢不詳で、おじいさんなのか、おじさんなのか分からない」(29歳/生保・損保/秘書・アシスタント職)総評男性編でも1位だった「アンパンマンの古い顔の行方」が女性編でも1位に。古い顔を食べているのかどうか、気になっている人もいたようですが、正解は「消滅」。公式ホームページによると、新しい顔と交換した瞬間に消えてなくなるそう。2位の「アンパンマンが食べているもの」については、寄せられたコメントの中に正解に近いものがありました。「栄養を取らなくて大丈夫なのか」と疑問を持ったという意見の通り、実は、大丈夫なんです!!頭の中のあんこがエネルギー源なんだとか。なるほど~!3位の「ジャムおじさんとバタコさんの関係」は「無関係」。夫婦でも親子でも、おじいちゃんと孫でもありません。しかも、この二人は人間ではなく妖精。アンパンマンワールドに人間は住んでいないのだとか。4位の「ばいきんまんがアンパンマンを倒そうとしている理由」は、公式な回答がないので、寄せられた意見を見てみると……。「恨みがあるのでは?」というコメントがありましたが、こちらはどうやら違うようです。生まれた瞬間から、ばいきんまんにとってはアンパンマンを倒すという宿命があったのです。ただ、今となってはドキンちゃんにいいところを見せたいだけなのかも。5位の「粒あん、こしあん論争」について「こしあんでは?」という意見がありましたが、残念ながら正解は「粒あん」。昔ながらの正統派アンパンだからこそ、アンパンマンワールドの住人たちがおいしく食べているのかもしれませんね。今回ランキングに登場したもの以外にも、気になる疑問はたくさんあるはず。「何が正解か」を追求するためじゃなく、友達同士でいろんな案を出し合ってみるのも楽しそうです。いつか、作者のやなせたかしさんが驚くような答えを見せてくれるかもしれませんから。(文・塩澤真樹/C-side)調査時期:2011年5月10日~5月20日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性468名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンクエンタメに関するコンテンツは『コブタメ』でCHECK!!【女性編】欲しいと思う「ドラえもん」のひみつ道具ランキング【女性編】アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものランキング完全版(画像などあり)を見る
2011年07月13日アンパンマンが食べているのは!?『それいけ!アンパンマン』の放映開始は1988年のこと。子どものころから親しんでいるアニメながら、「アンパンマンは何を食べているの?」などふと疑問に思うこともあります。そこで、今回は20代の男性221名に「『アンパンマン』の中で気になっていること」を聞いてみました!>>女性編も見るQ.『アンパンマン』の中で気になっていることは?(複数回答)1位アンパンマンは何を食べているの?32.1%1位アンパンマンの古い顔はどうなってしまう?32.1%3位アンパンマンの"あん”は、粒あん?こしあん?10.4%3位なぜ、ばいきんまんはアンパンマンを倒そうとしているの?10.4%3位ジャムおじさんとバタコさんの関係は?10.4%■教えて!!アンパンマンは何を食べているの?・「『水っ気の多い食べ物はダメだろう』と、いつも思って見ていた」(28歳/商社・卸/営業職)・「自分の顔を与えるにあたり、食べている物によって成分が変わってくると思う」(24歳/金融・証券/専門職)・「アンパンは食べるのだろうか?」(25歳/情報・IT/事務系専門職)■教えて!!アンパンマンの古い顔はどうなってしまう?・「一番つっこみたかったところだから。ばいきんまんにやられなくても、いつまでも同じ顔でいるのは食品衛生上よくないし」(22歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「『後でスタッフがおいしくいただきました』的な感じかなと思った」(22歳/学校・教育関連/専門職)・「前の顔はしゃべれるのかどうか気になる」(27歳/警備・メンテナンス/事務系専門職)■教えて!!アンパンマンの"あん”は、粒あん?こしあん?・「パンとしてどうなのか、気になる」(28歳/金融・証券/営業職)・「絶対気になるところです。白あんじゃないことは確かなんだろうけど」(22歳/食品・飲料/専門職)・「こしあんだと思う。自分がこしあん派だから」(28歳/通信/技術職)■教えて!!なぜ、ばいきんまんはアンパンマンを倒そうとしているの?・「そもそもストーリーの根本を知らないので、言われてみるととても気になるから」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「実は仲がいいんじゃないかと思えるから」(25歳/生保・損保/事務系専門職)・「仲良くすればいいと思う」(25歳/機械・精密機器/技術職)■教えて!!ジャムおじさんとバタコさんの関係は?・「親子にしては年が離れていそうだし、夫婦でもなさそうだから」(28歳/学校・教育関連/専門職)・「大人になってよく考えると、疑問がわく」(25歳/建設・土木/営業職)・「ここはまったく触れられていないように思うから」(23歳/金融・証券/専門職)■番外編:教えて!!これはどうしてなの?・ジャムおじさんは何歳?:「おじさんなのか、おじいさんなのか」(23歳/金融・証券/営業職)・バタコさんは何歳?:「子どもなのか、大人なのか?」(22歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・ばいきんまんとドキンちゃんの変装がバレないのはなぜ?:「明らかにバレバレな変装なのに、気付かないふりをしているのは優しさなのか?」(26歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・ばいきんまんの基地やメカはハイテクなのに、なぜアンパンマンに毎回負けるの?:「ばいきんまんがかわいそうだから。いつか勝たせてあげたいと思う」(24歳/小売店/販売職・サービス系)・しょくぱんまんは何枚切り?:「1斤を切り分けている場合、食パンの両端にあたる部分がどうなるのか気になる」(29歳/マスコミ・広告/事務系専門職)・アンパンマンがパトロールに行くとき、煙突から出るわけは?:「誰かにあげることの多い顔がすすだらけになってしまうので、煙突を使わない方がいいのではと思う」(27歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)・ドキンちゃんは最終的に誰と付き合う?:「やっぱり、ドキンちゃんの立ち振る舞いが気になって仕方がない……」(29歳/建設・土木/技術職)総評アンパンマンの謎の中で気になっていること1位は、「アンパンマンが何を食べているか」ということでした。アンパンを食べるかどうか気になっている人も多いようですが、公式ホームページによれば「何も食べない」が正解。同じく1位だった「古い顔がどうなるのか」の答えも同ページに答えが書かれています。なんと、新しい顔に変わった瞬間に、古い顔は消えてなくなってしまうそう。そうなると、3位の「粒あんか、こしあんか」についても、「決まっていません」というような答えを想像してしまいますが……。これは、はっきり「粒あん」と明言されています。こしあんのような気もしたんですけどね。同じく3位の「ジャムおじさんとバタコさんの関係」についても「無関係です」という衝撃の回答が公式ホームページに掲載されています。とはいえ、仲良くないわけではないので、ご安心を。親子や親せきなどの関係ではない、という意味のようです。またしても3位の「ばいきんまんがアンパンマンを倒そうとするわけ」については、公式な回答はありません。なにしろ、生まれた瞬間からアンパンマンを倒すことが"使命”となっていたのですから、もしかして本人にさえ本当の理由は分からないのかもしれません。コメントにもあるように「実は仲がいい」ということも考えられます。子どものころから親しんでいる作品だけに、疑問に思う点はたくさんあるようで、今回のランキングではコメントが盛況でした。公式に回答が出ている疑問もあるし、誰にも正解が分からない疑問もあります。アンパンマンの"真実”について、友達と語り合ってみるのも楽しそうです。でも、「謎は謎のままで……」というのが、一番夢のある回答かもしれませんね。(文・塩澤真樹/C-side)調査時期:2011年5月10日~5月20日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性221名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンクエンタメに関するコンテンツは『コブタメ』でCHECK!!【男性編】欲しいと思う「ドラえもん」のひみつ道具ランキング【男性編】アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものランキング完全版(画像などあり)を見る
2011年07月13日現在ロンドンで柴咲コウや真田広之らと共演の『47RONIN』を撮影中のキアヌ・リーヴスが、昨年から交際をうわさされているシャーリーズ・セロンとの仲を公に発表するかもしれないと報じられている。アメリカのタブロイド紙「Star」によると、シャーリーズはまもなく新作『Prometheus』(原題)の撮影のため渡英を予定しており、同時期にロンドン滞在するタイミングに交際を宣言する予定だという。2人は『ディアボロス』、『スウィート・ノベンバー』で共演していて、その頃から何度か恋のうわさは流れたことがある。昨年、シャーリーズが長年連れ添った恋人のスチュワート・タウンゼントと破局後、キアヌとのデートが目撃されていた。キアヌとシャーリーズについては本人や代理人の正式な発表はないが、代理人によって44歳にして父親になることが明らかになったのはベニチオ・デル・トロ。子供の母親は歌手ロッド・スチュワートの娘でリアリティ番組などで活躍していた31歳のキンバリー・スチュワート。デル・トロの代理人は「キンバリーは妊娠しています。ベニチオが父親で、(キンバリーに)非常に協力的に接しています。2人はカップルではありませんが、2人は子供の誕生を心待ちにしています。」とコメント。これまでアリシア・シルヴァーストーンやスカーレット・ヨハンソンらとうわさになってきたデル・トロ好みのブロンド美女のキンバリーもまた、ジュード・ロウやリス・アイファンズらと浮き名を流してきた恋多き女性だ。(text:Yuki Tominaga)写真は『SOMEWHERE』ロサンゼルスプレミアに出席したデル・トロ。ちなみに本作にカメオ出演をしている。© AFLO■関連作品:47RONIN 2012年冬、公開SOMEWHERE 2011年4月2日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2010 - Somewhere LLC ウルフマン 2010年4月23日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.■関連記事:あなたは憧れる?『SOMEWHERE』“セレブ願望”診断テストスティーヴン・ドーフ インタビューS・コッポラが導いた新境地は“優しい人”S・ドーフ&エル・ファニングの父娘姿にキュン!『SOMEWHERE』TVCM到着セレブ中のセレブ、ソフィア・コッポラが描く“父娘”S・コッポラ、待望の最新作『SOMEWHERE』パンフレットを5名様にプレゼント
2011年04月13日『英国王のスピーチ』が作品賞をはじめとする4冠に輝き幕を閉じた第83回アカデミー賞。『英国王のスピーチ』と『ソーシャル・ネットワーク』の一騎打ちが注目を集めたが、終わってみれば主要部門での直接対決を制し、『英国王のスピーチ』が賞レース全体で見ても“横綱相撲”を見せた格好。昨年はキャサリン・ビグローが女性として初めて監督賞を受賞したことが話題となったが、今年の受賞者および候補作を眺めてみると、ハリウッドの新たな波が浮かびあがってくる?まずは主要各部門をふり返り!俳優部門では助演男優賞、女優賞をクリスチャン・ベイル&メリッサ・レオの『ザ・ファイター』の2人が獲得。ちなみに2人の実際の年齢差は13歳なのだが、劇中では2人は母と息子という間柄を演じており、見事“母子”受賞を果たした。『フローズン・リバー』で一昨年のオスカーで主演女優賞にノミネートされたメリッサにとっては、50歳にして念願のオスカー受賞。一方、激しい役作りで知られるクリスチャンだが、意外にもオスカーノミネートは今回が初めて。今後、主演男優賞も含め、オスカーの常連となりそうな予感が…。“鉄板レース”と言われた主演男優賞は、予想通りコリン・ファースに栄冠が。コリン同様2年連続ノミネートの昨年の覇者ジェフ・ブリッジスに3年前の助演男優賞受賞者ハビエル・バルデム、『ソーシャル・ネットワーク』のジェシー・アイゼンバーグに今年の司会も務めたジェームズ・フランコと例年にもれず実力者が顔を揃えたが、今年ばかりは文句なしでコリンが受賞。『英国王のスピーチ』では、コリン演じるジョージ6世と彼を献身的に支える妻(ヘレナ・ボナム=カーター)の姿が印象的だが、役柄そのままに壇上でさらりと愛する妻への感謝を口にするところはさすが!主演女優賞も大方の予想通り『ブラック・スワン』のナタリー・ポートマンの手に。ゴールデン・グローブ賞でドラマ部門とミュージカル・コメディ部門とで女優賞を分け合った『キッズ・オールライト』のアネット・ベニングを推す声も根強くあったが、終始、賞レースを引っ張ったナタリーが初の戴冠。アネットは三度目の正直ならず。脚本部門は脚色賞を『ソーシャル・ネットワーク』、オリジナル脚本賞を『英国王のスピーチ』と二強が分け合った。残念だったのは『インセプション』のクリストファー・ノーラン。その緻密な世界観の構築に対し、監督賞として推す声も多かったが候補作に含まれず、オリジナル脚本賞でのノミネートとなった。この処置には一部のファンから怒りの声が上がっていたというが、結局、“最後の砦”であったオリジナル脚本賞でも受賞はならず。とはいえ、『インセプション』は視覚効果賞、音響編集賞、録音賞、そして撮影賞とスタッフ部門を中心に最多タイの4冠獲得は立派のひと言!改めてこの作品の質の高さを見せつけた。そして、作品賞および監督賞は『英国王のスピーチ』(トム・フーパー監督)が獲得。直前まで予想が割れたこちらの部門。作品賞に関しては、オスカー会員として投票権を持つプロデューサーや監督が選出する米プロデューサー組合賞や全米監督協会賞を受賞した『英国王のスピーチ』が獲得する流れを重視する声が多かったが、それでも監督賞だけでもデヴィッド・フィンチャー(『ソーシャル・ネットワーク』)が獲るのでは?という予想も多かった。そうなると第78回で作品賞を『クラッシュ』が、監督賞を『ブロークバック・マウンテン』のアン・リーが獲得して以来となる、別々の作品による作品賞と監督賞受賞だったが、ふたを開けてみれば両部門とも『英国王のスピーチ』に。『ソーシャル・ネットワーク』は先述の脚色賞に加え、編集賞、作曲賞とスタッフ部門では受賞したものの、作品、監督、主演男優という主要部門ではことごとく『英国王のスピーチ』との直接対決で苦杯をなめる結果に。賞レースの序盤を圧倒的な強さで牽引したが、やはり後半失速した感が否めない。「Facebook」の誕生の背景という物語の内容はもちろん、演出の部分でもフィンチャーの切れ味の鋭さが目立った本作だが、アカデミー会員を唸らせる、という意味では正攻法のドラマ『英国王のスピーチ』の後塵を拝した。ちなみに部門数では『英国王のスピーチ』と『インセプション』が最多タイの4部門、続いて『ソーシャル・ネットワーク』が3部門を獲得。『トイ・ストーリー3』、『アリス・イン・ワンダーランド』がそれぞれ2部門で受賞している。10部門ノミネートされたコーエン兄弟による西部劇『トゥルー・グリット』は無冠に終わった。また、今回の監督賞候補者の5組6名のうち、フィンチャーとダーレン・アロノフスキー(『ブラック・スワン』)の2人が40代で、トム・フーパーにいたっては、1972年生まれでいまだ30代!確実にハリウッドの世代交代は進んでいると言えそう。さて、来年はどんな新星が現れるのか?いやいや、ベテラン勢の逆襲にも期待!すでに今日この瞬間から来年に向けた過酷な賞レースは始まっているのだ。<第83回アカデミー賞受賞結果一覧>作品賞:『英国王のスピーチ』監督賞:トム・フーパー(『英国王のスピーチ』)主演男優賞:コリン・ファース(『英国王のスピーチ』)主演女優賞:ナタリー・ポートマン(『ブラック・スワン』)助演男優賞:クリスチャン・ベイル(『ザ・ファイター』)助演女優賞:メリッサ・レオ(『ザ・ファイター』)オリジナル脚本賞:『英国王のスピーチ』脚色賞:『ソーシャル・ネットワーク』長編アニメーション映画賞:『トイ・ストーリー3』短編アニメーション映画賞:『ザ・ロスト・シング』(原題)長編ドキュメンタリー映画賞:『インサイド・ジョブ』(原題)短編ドキュメンタリー映画賞:『ストレンジャーズ・ノー・モア』(原題)撮影賞:『インセプション』編集賞:『ソーシャル・ネットワーク』視覚効果賞:『インセプション』録音賞:『インセプション』音響編集賞:『インセプション』美術賞:『アリス・イン・ワンダーランド』メイクアップ賞:『ウルフマン』衣装デザイン賞:『アリス・イン・ワンダーランド』短編実写映画賞:『ゴッド・オブ・ラヴ』(原題)作曲賞:『ソーシャル・ネットワーク』歌曲賞:「僕らはひとつ」(『トイ・ストーリー3』)外国語映画賞:『イン・ア・ベター・ワールド』(原題/デンマーク)特集 2011アカデミー賞 Yada / © A.M.P.A.S.Rick Salyer / © A.M.P.A.S.■関連作品:トゥルー・グリット 2011年3月18日よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズほか全国にて公開© 2010 PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.ウルフマン 2010年4月23日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.アリス・イン・ワンダーランド 2010年4月17日より全国にて公開© Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.インセプション 2010年7月23日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 Warner Bros. Ent. All Rights Reservedソーシャル・ネットワーク 2011年1月15日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 Sony Pictures Digital Inc. All Rights Reserved.トイ・ストーリー3 2010年7月10日より全国にて公開© DISNEY/PIXARザ・ファイター 2011年3月26日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 RELATIVITY MEDIA. ALL RIGHTS RESERVED.ブラック・スワン 2011年5月13日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2010 Twentieth Century Fox.英国王のスピーチ 2011年2月26日よりTOHOシネマズ シャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて順次公開© 2010 See-Saw Films. All rights reserved.第83回アカデミー賞 [アワード]© Bob D’Amico/ABC■関連記事:【アカデミー賞】レッドカーペットファッションチェック!〜ダークカラー編〜【アカデミー賞】レッドカーペットファッションチェック!〜ホワイト編〜【アカデミー賞】レッドカーペットファッションチェック!〜レッド&パープル編〜【アカデミー賞】作品賞は『英国王のスピーチ』で決着!計4冠で賞レース制す【アカデミー賞】『英国王のスピーチ』コリン・ファースが予想通りの主演男優賞!
2011年02月28日ベニチオ・デル・トロが、2011年度のカンパリのカレンダー「The Red Affair」のモデルを務めることが明らかになった。今年度のモデルを務めたジェシカ・アルバまで、セクシーな女性の登用が伝統だった同社のカレンダーで男性が主役として起用されるのはこれが初めて。これまで登場したのはサルマ・ハエックやエヴァ・メンデスなど、情熱的なラテン系女優が多く、プエルトリコ出身のベニチオの起用も納得できる流れ。カレンダーは著名なフォトグラファー、ミッシェル・コントの撮影により、映画的なストーリー性をもった内容に仕上がっているという。ベニチオは「初の“カンパリの男”になれて光栄です。以前にモデルを務めたジェシカ・アルバ、サルマ・ハエック、エヴァ・メンデスは仲のいいアミーガ(女友達)です。2011年のカレンダーの撮影は、俳優としてとても楽しんで行いました。カンパリのファンの方々が2011年版のスタイルとドラマ性にどんな反応を示してくれるか、楽しみです」とコメントしている。(text:Yuki Tominaga)■関連作品:ウルフマン 2010年4月23日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.■関連記事:ジョニー&「SATC」4人組…写真でふり返る来日ハリウッドスター2010年上半期【どちらを観る?】“月”に翻弄される男たち『月に囚われた男』×『ウルフマン』『ウルフマン』ベニチオ・デル・トロ インタビュー“初変身”を鏡で見ての感想は…特殊メイクでウルフマン“変身”のフットボールアワー岩尾に悲鳴ゼロウルフマンは誰だ?ヒントは写真と声のみ!変身している芸能人の正体は…?
2010年10月04日ついこないだ年が明けたばかり…と思っていたら、あれよあれよという間に2010年も折り返し地点。もはや恒例行事となった(?)首相の交代に、上海万博、スポーツ界ではバンクーバー五輪に開催中のFIFAワールドカップなどなど、いろんなことがありましたが、さて映画は?夫婦対決&初の女性監督のオスカー受賞にわいたアカデミー賞に、昨年末から続く『アバター』の歴代興行成績を塗り替える快進撃など、映画界は歴史的なニュースにわきました。日本国内では、昨年まで邦画の好調と洋画の低迷がしきりに叫ばれていましたが、先述の『アバター』をはじめとする3D映画時代の到来もあって、洋画が持ち直してきた感も…。もちろん、ハリウッドスターの人気はいつだって衰えることなし!ここでは、この半年間で来日を果たしたスターたちにスポットを当て、2010年上半期をふり返ります。1月は、惜しまれつつも亡くなった偉大なスターが出演する2つの作品に関連する来日イベントが人々を熱狂させました。故ヒース・レジャーの遺作となった『Dr.パルナサスの鏡』の公開に合わせて、テリー・ギリアム監督とヒロイン役のリリー・コールが来日。2人からの亡きヒースについての言葉に観客は大きな拍手を送っていました。そしてもうひとり、短期間での上映ながら大ヒットを記録した“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソンの最後の雄姿を収めた『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』のブルーレイ&DVDの発売を記念して、この公演でリードギターを務める予定だった女性ギタリストのオリアンティが来日し、ギターの腕前を披露!イベントでは、ハリウッドのマダム・タッソー・ミュージアムから貸し出されたマイケルの人形と彼女が“競演”を果たすはずが、人形のあまりのリアルさに彼女がショックを受け、並んでの写真撮影が取りやめになるひと幕も。ほかには『ラブリーボーン』の天才少女、シアーシャ・ローナンも初来日を果たしました。現在16歳のこの恐るべき少女、今後の飛躍に期待大です!2月にはジュード・ロウが、パートナーのシエナ・ミラー、前妻との間の子供たちを伴って来日。さすが親日家のジュード、気温約5℃と冷え込む中でも、笑顔でファンの歓声に応える姿が印象的でした。オスカー決戦の3月、日本にも続々と大物俳優が来日。3月初旬の全く同じ時期に日本を訪れたのは“ラブコメの帝王”の異名をとり、日本でも人気のヒュー・グラントと、“トロ様”ことベニチオ・デル・トロ。『噂のモーガン夫妻』、『ウルフマン』とそれぞれの出演作品のタイプは全く異なりますが、共に“モテる男”のオーラがムンムン。余談ですが、来日中の2人のインタビュー取材が行われたのは偶然にも都内の同じホテル。同じ時間に同じ建物(の違うフロア)に、別々の作品を携えて来日した2人のモテ男が…。そしてレオナルド・ディカプリオも『シャッター アイランド』を携えて来日。記者会見の模様はUSTREAMでネット上で生中継され、こちらも大きな話題を呼びました。そして3月…というかこの上半期の来日で最も熱い注目を浴びた男はこの人、『アリス・イン・ワンダーランド』のジョニー・デップ。新作を撮影中のイタリアのヴェネチアから、日本のファンのために来日。都内で開かれた記者会見には、記者とTVクルー、カメラマン合わせて400人超が集まり、同日夜のジャパン・プレミアにはおよそ3,800人ものファンが詰めかけました。来日のたびにファンの目を楽しませてくれる、ジョニーの独特のファッションは健在でした!月が変わって4月の桜の時期には、ハリウッドの超新星、サム・ワーシントンが、昨年の秋に続いて再びの来日。立て続けにゴツイ男を演じているサムですが、素顔はとっても気さくで照れ屋さん。イベントにゲストとして来場した優木まおみの言葉に赤面する姿がとってもチャーミングでした。新星と言えばもうひとり、今年の賞レースおよびアカデミー賞をにぎわせた『プレシャス』のシンデレラガール、ガボレイ・シディベが初めて日本へ。新人女優とは思えない堂々たる姿、ユーモアを交えた受け答えにスターの風格アリ。つい先頃、リュック・ベッソンと共に、彼の“新ミューズ”としてフランスから来日したのが『アデル/ファラオと復活の秘薬』のルイーズ・ブルゴワン。9頭身のプロポーションに記者席からはため息が…。ナタリー・ポートマンにミラ・ジョヴォヴィッチなど、国際派女優を発掘してきたベッソンの折り紙つきの女優とあって、今後に期待です。そしてそして、ジョニーに負けずとも劣らぬ熱狂をもたらしたあの4人組をお忘れなく!『セックス・アンド・ザ・シティ2』の公開に先駆けて、サラ・ジェシカ・パーカー、キム・キャトラル、クリスティン・デイヴィス、シンシア・ニクソンが来日。4人揃っての来日は初めてとあって、彼女たちの姿をひと目見ようと、ジャパン・プレミアが開催された六本木ヒルズ周辺の沿道は着飾った女性たちで埋め尽くされていました。ジョニーやレオといった男性のスターの来日とはまた違った空気が…。この半年、あなたの胸を最も熱く焦がしたスターは誰でしたか?7月以降の下半期も多くのハリウッドの話題作が公開を控えており、次はいったい誰が来日するのか…乞うご期待!■関連作品:アデル/ファラオと復活の秘薬 2010年7月3日より全国にて公開© EUROPACORP - APIPOULAIPROD - TF1 FILMS PRODUCTIONプレシャス 2010年4月24日よりシネマライズほか全国にて公開© PUSH PICTURES, LLC タイタンの戦い 2010年4月23日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2009 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC AND LEGENDARY PICTURESウルフマン 2010年4月23日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.噂のモーガン夫妻 2010年3月12日よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開シャーロック・ホームズ 2010年3月12日より丸の内ルーブルほか全国にて公開© 2009 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITEDラブリーボーン 2010年1月29日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開©2009 DW STUDIOS L.L.C. All Rights Reserved. マイケル・ジャクソン THIS IS IT 2009年10月28日より丸の内ピカデリーほか全国にて2週間限定公開Dr.パルナサスの鏡 2010年1月23日よりTOHOシネマズ 有楽座ほか全国にて公開© 2009 Imaginarium Films, © 2009 Parnassus Productions Inc.シャッター アイランド 2010年4月9日より全国にて公開© 2009 BY PARAMOUNT PICTURESセックス・アンド・ザ・シティ2 2010年6月4日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 New Line Productions, Inc. and Home Box Office, Inc. アリス・イン・ワンダーランド 2010年4月17日より全国にて公開© Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.■関連記事:【シネマモード】お帽子ファッションに注目『アデル/ファラオと復活の秘薬』」【シネマモード】2010年 映画ファッションのいままでとこれからギリアムも「ブラボー!」『Dr.パルナサスの鏡』で爆笑問題・太田CM監督初挑戦W杯が気になる!ジョニー・デップがロケ・セットのあちこちにTVを設置シネマLIVE!にて来日レポート&メイキング映像もご紹介!『アデル』鑑賞券を5組10名様にプレゼント
2010年06月30日ハリウッドを代表する演技派ベニチオ・デル・トロは、名声を手にしたいまでも挑戦し続けている。役者としてそれは当然のことではあるが、演技力を認められるほどハードルは確実に上がる。挑戦し続けることは意外と難しいものだ。『トラフィック』(’00)でアカデミー賞助演男優賞を、『チェ』ニ部作(’08)でカンヌ国際映画祭の主演男優賞を受賞した彼が新たに挑むのは、世界中で語り継がれている伝説の物語「狼男」を題材にした『ウルフマン』。ハリウッド映画界の重鎮でありオスカー俳優のアンソニー・ホプキンスが主演を務めるこのサスペンス・ホラーで、呪われた宿命を背負う男・ローレンスを演じている。元々、野性的な色気のあるデル・トロにとって絶好のはまり役となった。『チェ』ニ部作でプロデューサー業を経験したデル・トロは、今回も製作に名を連ねている。そして「狼男」との出会いは35年以上遡ると話し出す──。「6歳くらいからこの企画はあったと思うんだ。というのは、僕の記憶の中で一番最初にタイトルと俳優の名前を覚えられたのは『狼男』(’41)のような往年のホラー映画。その頃は自分が俳優になるなんて夢にも描いていなかったけれどね」。オリジナルの『狼男』の大ファンであるという彼の家にはロン・チェイニー・Jr.の顔がアップの『狼男』のポスターが飾ってあり、それが21世紀版『狼男』のきっかけとなった。「いまでは伝説のようになっている話なんだけれど、『ウルフマン』のプロデューサーのひとりのリック・ヨーンは僕のマネージャーでもあって、彼の一言からこの企画はスタートしたんだ。ある日、リックが僕の家に遊びに来ていたとき、オリジナルの『狼男』のポスターを見て、僕を見て、映画会社に『狼男』のリメイク企画を持ち込んでみようかと言い出した。きっかけはどこにでも転がっているということだね」。そのときのデル・トロの顔がヒゲだらけだったため、彼がポスターの狼男と重なって見えたというエピソードだ。ワイルドで彫りの深い顔は確かに狼男似と言えるかもしれない。だが「それまで面と向かって(狼男に)似ていると言われたことはなかったんだ。陰で言われていたかもしれないけどね(笑)」と、微笑む顔からは、あの恐ろしい狼男の形相は想像し難い。しかし、特殊メイクの第一人者として活躍するリック・ベイカーの手によってデル・トロは満月の夜、獣に変身することになる。変身に要するメイク時間はなんと4時間!「鏡の前で徐々に狼男になるまでを見ていたわけだけれど、初めて完成した姿を見たときは、僕の飼っているセントバーナード犬に似ていると思ったよ(笑)。格好いいとも思った。ただ、狼男になるまでの4時間は楽しくても、元に戻るまでの2時間は楽しくない。この特殊メイクは各パーツを顔に貼りつけているから、撮影が終わると2時間かけてそれを剥がすんだ。しかも、ほかのみんなは家路についているのに、僕とメイクのスタッフだけが広いスタジオに残されてさ。そのときばかりはリック・ベイカーを殺したくなったね。まさにウルフマンの気分だったよ(苦笑)」。CGI全盛期のこの時代に敢えて手間ひまかける手法を選ぶ。それはデル・トロのオリジナルへの愛、いかに『狼男』という映画を愛しているかの証でもある。「オリジナルを彷彿させたかったから敢えてスタントの部分もCGIを使わないようにしたんだ。手作りの感覚を大切にしたくて。とは言ってもローレンスが徐々に狼男に変身していく過程と四つ足で走るシーンはCGIを使っているけれどね」。元々ある重厚なクラシカルさに輪をかけ、特殊効果とCGを組み合わせることで、往年の名作がバージョンアップしたというわけだ。そして、何よりも物語の奥深さ──ホプキンスの演じる父・ジョンとデル・トロの演じる息子・ローレンス、この親子の悲劇を軸にローレンスの心に住む暗黒部分が徐々にえぐり出され、中盤からはローレンスと彼が想いを寄せるグエンのロマンスが加わる。ラブストーリーの要素も見どころだ。デル・トロ自身もその展開がオリジナルとは違う『ウルフマン』らしさだと語る。「(主軸となる親子のストーリーに)付け足したようなラブストーリーではないこと、それも気に入っているよ。オリジナルにもロマンスは含まれていたけれど、今回はそれを広げることたできたからね。美女が野獣を助けようとする姿をエミリー・ブラントがよく演じてくれたと思う。この映画は大きな何か(テーマ)がポンとひとつ横たわっているのではなく、ところどころに宝石が散りばめられている、そういう映画だと思っているんだ」。もちろん、ベニチオ・デル・トロ自身も宝石のひとつと言える。愛して止まない『狼男』を自分の手でリメイクし、名優アンソニー・ホプキンスと共演することで新たな一面を見出したこの『ウルフマン』は、挑戦的な1作と言っていいだろう。(text:Rie Shintani)■関連作品:ウルフマン 2010年4月23日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.■関連記事:特殊メイクでウルフマン“変身”のフットボールアワー岩尾に悲鳴ゼロウルフマンは誰だ?ヒントは写真と声のみ!変身している芸能人の正体は…?月と交わした恐ろしい約束!『ウルフマン』特製ミラーを3名様にプレゼントセクシー俳優ベニチオ・デル・トロ肉食系か草食系かは「女性次第」ベニチオ・デル・トロ、エミリー・ブラントとマドリッドで新作プレミアに出席
2010年04月21日オスカー俳優ベニチオ・デル・トロが主演するサスペンス・ホラー映画『ウルフマン』の日本公開を記念したイベント「“ウルフマン”は誰だ!? クイズキャンペーン」の応募状況の途中経過が配給側から発表された。“ウルフマン変身後”の写真はこちら!今回のキャンペーンは、公式サイトの特設ページに掲載された“ウルフマン変身後”の有名芸能人の写真・動画を見て、その正体を応募するもの。10日から写真と動画が公開され、多くの応募が寄せられている。プロの特殊メイク・チームが“変身”させただけあり、応募開始時は不正解の割合が多かったが、ヒントや追加動画が公開されるにつれて正解率は少しずつアップしている模様。配給側は「大物俳優の北大路欣也さんからプロレスラー、野球選手、ブサイク芸人のほんこんさん、フットボールアワーの岩尾望さんまで幅広く解答が寄せられています。お笑い芸人さんの名前を挙げる方が多いです」とコメント。他にもバナナマンの日村勇紀や、元格闘家の高田延彦、俳優の阿藤快などの名前も挙がっているという。正解は、19日(月)に開催されるイベント試写会で明かされる。映画『ウルフマン』は、19世紀末の英国を舞台に、兄を殺した犯人を追う過程で、恐るべき怪物ウルフマンの襲撃を受け、自身も満月の夜におぞましい姿に変身する宿命を負ってしまった主人公(デル・トロ)の姿を描いた作品。1941年製作の古典的名作『狼男』を現代によみがえらせるべく、デル・トロは主演だけでなく、製作も担当。先ごろ来日した際には「オリジナルにオマージュをささげつつ現代風にした。若い人にも観てもらいたい」とメッセージを送っている。「“ウルフマン”は誰だ!? クイズキャンペーン」応募期間:4月19日(月)12時まで応募方法:映画『ウルフマン』公式サイト内のキャンペーンページから応募『ウルフマン』4月23日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー
2010年04月16日オスカー俳優ベニチオ・デル・トロが主演するサスペンス・ホラー映画『ウルフマン』の日本公開を記念したイベント「“ウルフマン”は誰だ!? クイズキャンペーン」のヒント画像と特別動画がこのほど公開された。ウルフマン・メイク中の有名芸能人の画像今回のキャンペーンは、公式サイトの特設ページに掲載された“ウルフマン変身後”の有名芸能人の写真・動画を見て、その正体を応募するもの。プロの特殊メイク・アーティストたちが手がけたウルフマン・メイクの完成度は高く、正体を見破るのは困難に思われたが、数日前にヒントが公開されたことから、応募数が上昇。正解率もアップしているという。とはいえ、まだ不正解の人や、「まったく正体がわからない」という人、「コンビのどちらか片方だと思うんだけど…」という人がいることから、配給側はさらなるヒントを公開。今回リリースされた画像は、何とウルフマンに変身する過程をとらえたもの。正解にたどりつくための重要なヒントになっているのはもちろん、特殊メイクの現場が垣間見える貴重な画像となっている。また特別動画では、ウルフマンに扮した有名芸能人が質問に回答。特徴的な声としゃべり方の持ち主だけに、クイズの大きなヒントになりそうだ。映画『ウルフマン』は、19世紀末の英国を舞台に、兄を殺した犯人を追う過程で、恐るべき怪物ウルフマンの襲撃を受け、自身も満月の夜におぞましい姿に変身する宿命を負ってしまった主人公(デル・トロ)の姿を描いた作品。劇中の特殊メイクは、マイケル・ジャクソンのショート・フィルム『スリラー』や、『狼男アメリカン』を手がけた特殊メイク界の伝説的存在リック・ベイカー氏が担当している。「“ウルフマン”は誰だ!? クイズキャンペーン」応募期間:4月19日(月)12時まで応募方法:映画『ウルフマン』公式サイト内のキャンペーンページから応募『ウルフマン』4月23日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー
2010年04月14日満月の夜、野性の本能をかき立てられ、殺人鬼へと変貌する男の姿を描いたサスペンス・ホラー『ウルフマン』。まもなく公開を迎える本作だが、現在、本作の公式サイトでは公開を記念して「“ウルフマン”は誰だ!?」と題したクイズを実施中!ある芸能人が特殊メイクを施され、ウルフマンに変身しているのだが、その正体は一体――?1941年の映画『狼男』を下敷きに、ベニチオ・デル・トロ、アンソニー・ホプキンスという二大オスカー俳優を配して製作された本作。特殊メイク・アーティストとして、“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソンの名曲「スリラー」のミュージックビデオや、『X-MEN:ファイナル ディシジョン』、『ヘルボーイ』など特殊メイクがひと際目立つ作品に携わってきたリック・ベイカーが参加。『狼男アメリカン』(’81)ではアカデミー賞のメイクアップ賞を受賞した経験を持つだけあって、本作におけるウルフマンにも期待がかかる。今回のクイズキャンペーンでは、そのリック・ベッカーの工房で『PLANET OF THE APES/猿の惑星』のメイクなどを手がけた、アメリカで活躍する特殊メイク・アーティスト、辻一弘氏が創設した工房「エム・イー・ユー」のスタッフの手で、ある芸能人がウルフマンに大変身!実際に見ると超一流のスタッフによるメイクだけあって、完璧な変身を遂げている。僅かなヒントは写真と動画(声)のみ!なお、正解すると『ウルフマン』スペシャル・グッズ・セットが当たるチャンスも。『ウルフマン』は4月23日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開。“ウルフマン”は誰だ!?クイズキャンペーン応募〆切り:4月19日(月)12:00正解発表:4月20日(火)予定■関連作品:ウルフマン 2010年4月23日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.■関連記事:月と交わした恐ろしい約束!『ウルフマン』特製ミラーを3名様にプレゼントセクシー俳優ベニチオ・デル・トロ肉食系か草食系かは「女性次第」ベニチオ・デル・トロ、エミリー・ブラントとマドリッドで新作プレミアに出席
2010年04月13日プエルトリコ出身の俳優ベニチオ・デル・トロが3月3日(水)、東京・有楽町のザ・ペニンシュラ東京で最新主演映画『ウルフマン』(ジョー・ジョンストン監督)の記者会見を行い、ダンディなアラフォーシングル男ぶりを発揮した。古典ホラー『狼男』(’41)を下敷きに、19世紀の英国を舞台に、兄の死を調べるうちに謎の殺人鬼に襲われ、満月の夜に変貌するウルフマンになってしまった舞台俳優・ローレンス(デル・トロ)が、忌わしい運命に立ち向かう物語。実力派俳優として活躍する一方、ラテン系のワイルドな色気と対照的に憂いのある眼差しなどセクシーな容姿の持ち主で独身を貫いているデル・トロ。世界に女性ファンを増殖させているとあってか、司会者から草食系か肉食系か?を問われ、通訳から丁寧に質問の意味をレクチャーされると、「相手の女性によって草食系になることも肉食系になることもあるよ」とオールマイティぶりをPR。取材席最前列の女性記者からの「ワイルドでセクシーなデル・トロさんが考えるセクシーな男性の条件は?」との質問には「セクシーかセクシーでないかは持って生まれたものだと思う。僕はそのトレーニングを何かしているわけではないから、両親に感謝しているだけ」と大照れだった。一方、本作では特殊メイクアップ・アーティストの第一人者、リック・ベイカーの手でウルフマンに変身している。「朝、メイクを付けるのに4時間かかり、撮影後に落とすのには2時間で、しかも接着力が強いから大変。朝はリックを好きになり、一日の終わりには彼を恨んだ。愛憎関係にあった」と軽妙に語り取材陣の笑いを誘った。最後の質問とされた際、指名を受けた記者以外に挙手した記者を見て「最初からずっと手を挙げてくれているこちらの2人の質問には答えるよ」と男気を見せるひと幕もあった。『ウルフマン』は4月23日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:ウルフマン 2010年4月23日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.■関連記事:ベニチオ・デル・トロ、エミリー・ブラントとマドリッドで新作プレミアに出席
2010年03月03日ベニチオ・デル・トロが4日、最新主演作『ウルフマン』のスペイン・プレミアに出席。共演のエミリー・ブラントと共にマドリッドの会場でレッドカーペットに登場した。『チェ 39歳 別れの手紙』以来の主演作となる『ウルフマン』でベニチオが演じるのは、満月の夜におぞましい殺人鬼に変貌してしまうヴィクトリア朝時代の舞台俳優。昨年公開の『ヴィクトリア女王世紀の愛』でヴィクトリア女王を演じたエミリーは、ベニチオ扮する主人公の兄の未亡人役。主人公と確執のある父親をアンソニー・ホプキンスが演じている。ベニチオとエミリーはプロモーションのためにヨーロッパをツアー中で、前日はロシアに滞在。それ以前の1週間でベルリン、ローマ、ロンドンを訪問する忙しいスケジュールをこなしていたが、ベニチオに言わせれば、撮影のための特殊メイクの方がよっぽど苦痛だったようだ。メイク完了までに4時間かかり、落とすのにも2時間かかる上、オオカミ男の牙を装着していると話すこともできなかったのだとか。『ジュラシック・パークIII』のジョー・ジョンストン監督、マイケル・ジャクソンの「スリラー」のPVのメイクを手がけたリック・ベイカーといった才能が結集した『ウルフマン』は4月23日(金)より日本公開予定。(text:Yuki Tominaga)© REUTERS/AFLO■関連作品:ウルフマン 2010年4月23日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.ヴィクトリア女王 世紀の愛 2009年12月26日よりBunkamuraル・シネマ、TOHOシネマズシャンテほか全国にて順次公開© 2008 GK Films, LLC All Rights Reserved■関連記事:【シネマモード】ゴールデン・グローブに見る、2010年注目の俳優&女優は?エミリー・ブラント インタビュー「イメージを変えるチャンスにワクワクしてるわ」中村玉緒、ヴィクトリア女王の衣裳で勝新太郎との結婚生活に思いを馳せるシネマカフェ独占『ヴィクトリア女王 世紀の愛』特別ゲストトークイベント付試写会に65組130名様ご招待王室の影にピュアな愛『ヴィクトリア女王 世紀の愛』試写会に10組20名様をご招待
2010年02月08日