「エテュセ」について知りたいことや今話題の「エテュセ」についての記事をチェック! (1/2)
エテュセ(ettusais)の2025年夏ベースメイクとして、部分用化粧下地「エテュセ ポアレスプライマー クール」が、2025年4月3日(木)より数量限定発売される。テカリや毛穴をカバーする“クールタイプ”の部分用化粧下地「エテュセ ポアレスプライマー クール」は、毛穴や凹凸が消えたように補整する部分用プライマー。ファンデーションの前に、Tゾーンや小鼻などに仕込むだけで、皮脂を吸着してテカリや化粧くずれを防いでくれる。ひんやりとした使用感の“クールタイプ”なので、暑い夏にもぴったり。いつものベースメイクステップに加えて、メイクもちをアップさせてみて。【詳細】「エテュセ ポアレスプライマー クール」1,650円<数量限定>発売日:2025年4月3日(木)※一部店舗では取り扱いのない場合あり。※表示価格は希望小売価格。※店頭での展開開始日は、店舗状況により異なる場合があり。【問い合わせ先】エテュセ フリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2025年01月24日エテュセ(ettusais)の2025年春コスメが、2025年2月6日(木)よりプラザ・ミニプラ、ロフトにて先行・数量限定発売。2月20日(木)より全国数量限定発売される。“パープルラメ×コーラルマット”の透けグラデアイパレエテュセが2025年春シーズンに提案するのは、肌にとけこむ穏やかな“ミルキーカラー”のコスメ。中でも目玉となるのは、ラメ・マット質感のアイシャドウを組み合わせた「エテュセ アイエディション(カラーパレット) N」の限定色だ。パレットの中には、ゆらめくように輝くパープルラメと、透け感のあるコーラルマットの2色をセット。レイヤードすることで、まるでチュールを重ねたような“透け色グラデメイク”を叶えられる。“パール配合”アプリコットブラウンの限定アイライナーするする描ける密着アイライナー「エテュセ ラスティング ジェルライナー」には、自然に目力をアップさせる“アプリコットブラウン”の限定色が仲間入り。上品なパールを配合しており、洗練された目もとに導く。肌なじみ抜群!アプリコットカラーのリップもコーラルメイクの仕上げは、“アプリコット”ニュアンスの水光ティントリップでフィニッシュ。きちんと色づきながらほんのり透ける仕上がりで、ブルべ・イエベにとらわれず、肌の色になじんでくれる。【詳細】エテュセ 2025年春コスメ全国発売日:2025年2月20日(木)数量限定発売※2月6日(木)~プラザ・ミニプラ、ロフトにて先行・数量限定発売※一部店舗では取り扱いの無い場合あり。※店頭での展開開始日は、店舗状況により異なる場合あり。アイテム例:・「エテュセ アイエディション(カラーパレット) N」限定1色 1,540円<数量限定>・「エテュセ ラスティング ジェルライナー」限定1色 1,430円<数量限定>・「エテュセ リップエディション(ティントルージュ)」限定1色 1,650円<数量限定>※全て価格は希望小売価格。【問い合わせ先】エテュセ フリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2025年01月24日ハイライターとチークを発売株式会社エテュセの化粧品ブランド「エテュセ」から2024年12月26日、内側から輝く血色とツヤで透明肌が引き立つ「グロウスキンフェイスカラー」2種が発売された。新商品はハイライターとチークで、“透明ツヤ肌”を導く新ベースメークシリーズの第4弾だ。ハイラーターはうるおったツヤ肌を演出する「なじみつやハイライト」(税込2,200円)。チークは、自然な血色感を演出する「ほんのり血色チーク」(税込2,200円)。パウダーとリキッドのいいとこ取りにより、指塗りで密着し、化粧崩れがしにくいのが特徴だ。内側からにじみ出るように発色「なじみつやハイライト」も「ほんのり血色チーク」も、とけこみ微粒子パウダーと透明ツヤUPパールを配合した生感ツヤベースを採用。とけこむような使用感と、にじみ出るような発色・ツヤを実現した。また、保湿成分のアセチルヒアルロン酸Naとヒアルロン酸NaをWで配合。保湿効果とエモリエント効果のある美容オイル2種も配合し、うるおいが長時間続く。さらに、肌荒れ防止のミネラルパウダーも配合した。両商品は安心のフレグランス・アルコール・パラベンフリーで、アレルギーテスト済み。ニキビのもとになりにくい処方もされている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月02日エテュセ(ettusais)の2024年冬コスメとして、リップティント「タイムス リップ」が、2024年12月5日(木)より数量限定発売される。“ぷっくり”ツヤ仕上げの粘膜ティントリップ「タイムス リップ」は、“ちゅるんとした”ツヤとぷっくり感を演出するティントリップだ。ひと塗りでじゅわっとツヤめき、うるおい感のある仕上がりと色もちを長時間キープしてくれる。唇に塗布しやすいスパチュラタイプなのも嬉しい。カラー展開カラーは、肌なじみのよいベージュ系粘膜カラーを用意。ピュアなベージュから深みベージュまでの全3色が揃うので、自分にぴったりな1色を見つけてみて。01 ベイビーベージュ:やわらかで無垢な印象のヌーディベージュ系粘膜カラー02 ブロッサミングピンク:美人みえするピンクベージュ系粘膜カラー03 ミューズレッド:熟した果実のようなレッドベージュ系粘膜カラー【詳細】「エテュセ タイムス リップ」 全3色 各1,870円<数量限定>発売日:2024年12月5日(木)数量限定発売※一部店舗を除く【問い合わせ先】エテュセ フリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2024年11月28日毛穴をカバーしながらつるんとした透明肌に株式会社エテュセが同社化粧品ブランドのエテュセから、化粧下地『トーンアップ UVプライマー』を10月24日に発売した。『トーンアップ UVプライマー』には透明ツヤUPパールを配合。生ツヤトーンアップ効果があり、毛穴をカバーしながらつるんとした透明肌へと導く。また、ノンケミカル処方でありながらも、SPF50+・PA++++と高い紫外線カット効果を実現していることも特徴の1つだ。ニキビのもとになりにくい処方でアレルギーテスト済み『トーンアップ UVプライマー』には、保湿成分としてWヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na)やマリンコラーゲン・グリセリン、CICA(ツボクサエキス・グリセリン)を配合。潤いが長時間続く、しっとり保湿美容液仕立てとなっている。また、紫外線吸収剤フリー、鉱物油フリー、アルコールフリー、パラベンフリーといったフリー処方で、ニキビのもとになりにくい処方、アレルギーテスト済みで、安心して使用することが可能だ。なお、同化粧下地の希望小売価格は税込み2,420円となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月28日エテュセ(ettusais)の“赤ちゃんリップ”でおなじみ「リップエッセンス」が、2024年冬に復刻。2024年10月24日(木)より定番化される。伝説の「リップエッセンス」復刻&定番化!エテュセの「リップエッセンス」は、“赤ちゃんリップ”の愛称で知られる人気アイテム。べたつかず、うるおいが長時間持続して、縦じわの目立ちにくい“ぷるツヤ”に仕上げてくれるくちびる美容液だ。ぷるぷる&ピンク色の“赤ちゃんリップ”に販売終了を迎えながらも「再販」を望むファンの声に応えて、2024年冬から定番品として復刻することに。保湿成分を配合した「リップエッセンス」は、乾燥が気になり始める秋冬シーズンに向け、手放せないアイテムとなりそうだ。日中の保湿ケアやリップグロスとしてはもちろん、夜の集中リップケアとして使用するのもおすすめ。赤ちゃんの唇のようなほんのりピンク色に色づくので、ナチュラルメイクならこれ1本でもOKだ。【詳細】「エテュセ リップエッセンス」 1,430円<復刻・定番化>発売日:2024年10月24日(木)
2024年09月30日エテュセ(ettusais)の2024年秋コスメとして、サンリオのキャラクター「アイシナモロール(I.CINNAMOROLL)」とコラボレーションした「エテュセ アイエディション(マスカラベース)」が登場。2024年8月8日(木)より、全国のプラザ・ミニプラにて数量限定発売される。「アイシナモロール」限定デザインのマスカラ下地「エテュセ アイエディション(マスカラベース)」は、上向きまつ毛を長時間キープする“黒”のマスカラ下地。まるで素まつ毛が濃くなったかのようにナチュラルな仕上がりながら、目力をアップさせてくれるのが特徴だ。重ね塗りしてもダマにならず、マスカラとして使えるのも嬉しい。そんな人気マスカラ下地に、サンリオの人気キャラクター・シナモロールの“異なる世界線”を描いた「アイシナモロール」限定デザインが仲間入り。自分のカラダとココロを大切にする“ご自愛マインド”を持った「アイシナモロール」が、マスカラ下地とともに“ちょこんと”座るキュートなイラストをあしらっている。【詳細】「エテュセ アイエディション(マスカラベース)」全1色 1,320円<数量限定>発売日:2024年8月8日(木)数量限定発売取扱店舗:全国のプラザ・ミニプラ※一部取扱のない店舗あり。【問い合わせ先】エテュセフリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2024年08月05日湿度の高い梅雨時期や夏は、汗や皮脂でメイク崩れに悩むようになる季節です。そもそもメイク直後からベタつく…なんてお悩みを抱える人も。そこで、ベースメイクの最後に使うことで、気持ちいいひんやり感を得られる、冷感パウダーをご紹介します。ひんやりパウダーで、快適な梅雨&夏を過ごしましょう!冷感パウダーは、つけた瞬間にひんやりとした爽快感を感じることができるので、メイク時はもちろん、メイク直しの時にも快適です!ナチュラグラッセ 「UVルースパウダーMT」天然由来成分100%スキンケアメイクブランド『ナチュラグラッセ』から、ひんやり感がアップした「UVルースパウダーMT」が数量限定で発売。外出先でも使いやすいコンパクトサイズで、日中のメイク直しとUVカットを同時に叶えます。肌色を選ばず白浮きしないクリアカラーのパウダーが、皮脂による化粧崩れやテカリを防ぎ(※1)、毛穴の気にならないサラサラ肌を10時間キープ(※2)。つけた瞬間にひんやり感を感じるので、暑い季節にぴったり。さらに、ブルーライトカット98.7%(※3)と嬉しい効果も。単品使いなら、石けんで落とすことができます。<商品情報>ナチュラグラッセ UVルースパウダーMTSPF40・PA+++ パフ付き ¥3,520(数量限定)※1 メイクアップ効果による※2 メイクアップ効果による。効果には個人差があります。※3 第三者機関実施試験結果によりセルヴォーク 「シャーベット スキンパウダー アイシーブルー」『Celvoke(セルヴォーク)』から、肌にのせた瞬間、ひんやりと心地よい冷感を与えるフェイスパウダー「シャーベット スキンパウダー アイシーブルー」が数量限定で発売。微細なブルーとパープルのパールが配合された「アイシーブルーカラー」で、日焼けした夏肌も自然にトーンアップします。柔らかく軽いパウダーが、汗や皮脂で開いた毛穴や小ジワ・凹凸をふんわりとボカしながらカバーし、メイクしたてのサラサラでなめらかな肌を長時間持続。均一で透明感のある肌印象へと昇華します。また、夏の肌悩みに寄り添いケアする美容成分を厳選して配合した、天然由来成分98%。使うほどに透明感のある肌へと導くスキンケア効果(※4)と、水とメントールを含浸させたきめ細やかなパウダーで、肌表面はひんやりサラッと、肌の内側(※5)の乾燥はしっかりケア。インナードライ(※6)を防ぎながら、肌を健やかに保ちます。<商品情報>セルヴォーク シャーベット スキンパウダー アイシーブルー限定1種 ¥4,400(数量限定)※4 保湿効果による※5 角質層※6 角質層の乾燥によるエテュセ 「フェイスエディション(パウダー)クール」『エテュセ』で人気の、微粒子パウダーが毛穴をふんわりボカしてカバーする「スキンケアパウダー」から、夏限定の「フェイスエディション(パウダー)クール」が、数量限定で発売。クールタイプは、さらにくすみをオフする(※7)クリアラベンダーカラーです。透明感を引き出すツヤUPパウダーやソフト密着パウダー配合で、まるで素肌が美しくなったような仕上がり。さらに、ひんやりタッチパウダー配合&テカリを抑えるシースルーベース処方だから、暑い夏でも心地よく使用することができ、透明感のある肌を演出します。香りは、爽やかな「ハーバルシトラスの香り」。単品使用の場合、洗顔料でオフできます。<商品情報>エテュセ フェイスエディション(パウダー)クール¥2,090(数量限定)※7 メイクアップ仕上がり効果冷感パウダーで、ベタつく夏を乗り切りましょう!肌にのせると、ひんやりとした使用感の冷感パウダーをご紹介しました。皮脂によるテカリを抑える効果もあるので、ベタつく梅雨や夏に取り入れてみてはいかがでしょうか。<筆者情報>三谷真美(みたに・まみ)anan、美的などの雑誌やWebメディアで活躍する美容ライター・美容家。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を持ち、金融に関する記事も執筆中。【参考】天然由来成分100%のスキンケアメイクブランド「ナチュラグラッセ」から、ひんやりと夏の肌を包み込む“ 生ミント”UVシリーズ3品が数量限定発売。‐PR TIMES【Celvoke(セルヴォーク)】熱を帯びた肌をクールに鎮めリフレッシュ。肌や気持ちをリフレッシュすることにこだわった夏だけの限定コレクションが登場 <全国発売 2024年5月16日(木) >‐PR TIMESエテュセから 夏の毛穴対策、ひんやり使い心地の限定コスメを発売‐PR TIMES文・三谷真美
2024年06月21日エテュセが展開する化粧品ブランド「エテュセ」は6月6日、ピンクベースでギラギラしない繊細パールの「エテュセ アイエディション(グリッターライナー)」を発売しました。■「うさぎピンク」で血色感ある魅惑的な目もとに同商品は、「下まぶたに涙袋グリッターをのせると、ギラギラしてちょっと浮いてしまいそう」といった不安を払拭する、うさぎピンク&さりげなく輝く繊細パールのグリッター。まるで泣いているような、うるうるとした血色感のある目もとを演出します。ベースカラーは、透け感のある血色ピンク。チラチラと繊細に輝く涙色パールを配合しました。ラメもギラギラしないサイズを選び、浮かずに肌なじみ良くするためのゴールドパールも配合しています。肌にぴったり密着して、ラメとびしにくいのもポイント。極細筆を採用しているので、ピンポイントで涙袋にラメをのせることができます。汗・皮脂・涙に強いウォータープルーフ仕様で、美しい仕上がりが長時間持続します。■商品概要エテュセアイエディション(グリッターライナー)1,540円エテュセ公式サイト (フォルサ)
2024年06月13日サマーコレクションと新ビジュアルを公開!「エテュセ 2024 Summer Collection」が2024年4月22日に解禁されました。シーズンテーマは“軽やかなカラーをまとったヌーディーな仕上がり”。陰影を活かしたコントラストや質感をプラスして、ナチュラルながら存在感のあるヌーディーメイクを提案します。また同日、アートディレクター吉田ユニが手がける新シーズンビジュアルも公開。印象的な目元と毛穴レスのなめらか肌を、ハートの構図でより引き立てています。絶妙なニュアンスカラーを楽しむ夏メイクサマーコレクション第1弾として2024年5月9日に数量限定発売されるのは、こだわりの美束&セパレートコームで誰でも簡単に美しい束感を作れるマスカラトップコート「エテュセ アイエディション(ラッシュトップコート)」(税込1,650円)。パールを配合した抜け感のあるブラウンで、軽やかなまつげを作ります。第2弾は2024年6月6日に発売される涙袋用のアイライナー「エテュセ アイエディション(グリッターライナー)うさぎピンク」(税込1,540円)。繊細なパールを含んだニュアンスピンクで血色感をプラスし、うるっとした目元を演出します。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月02日「エテュセ」の新シーズンテーマは?2024年4月22日、「エテュセ」が今年のサマーコレクションと、新シーズンのビジュアルを公開した。2024年春夏の「エテュセ」は、色と質感を絶妙バランスで組み合わせたヌーディーな仕上がりを提案。ナチュラルながら存在感のある目元を演出する2アイテムが発表された。またアートディレクター吉田ユニによるキービジュアルは、毛穴レスの陶器肌とくっきり印象的な目元、さらにハートの構図が目を引くデザインになっている。今年の夏はヌーディーカラーをチョイス「エテュセ Summer Collection」の1つ目は、ひと塗りで美しい束感まつげが作れる「エテュセ アイエディション(ラッシュトップコート)」(税込1,650円)。右と左で形状の異なるブラシで、まつげを集めて束感を作り、美しいカールとセパレートをキープする。カラーは透明感と抜け感を作る「02 ラスターブラウン」。こげ茶パール配合で、自然なツヤ感のある存在感あるまつげを演出する。2024年5月9日発売。2つ目はうるっとした瞳を仕込む涙袋グリッター「エテュセ アイエディション(グリッターライナー)うさぎピンク」(税込1,540円)。ニュアンスピンクと繊細パールにより、血色感のある仕上がりに。夏のヌーディーカラーを思い切り楽しめるメイクアイテムで、2024年6月6日発売。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月29日エテュセ(ettusais)の2024年夏コスメとして、「エテュセ アイエディション(グリッターライナー)」が、2024年6月6日(木)より全国発売される。“うるっとした”涙袋をつくるグリッターアイライナー新作「エテュセ アイエディション(グリッターライナー)」は、“うるっとした”血色感のある目もとを演出するアイライナー。ほんのりしたピンクカラーに繊細パールを組み合わせたグリッターカラーを涙袋にのせれば、“まるで泣いている”かのような可愛らしい目もとを叶えてくれる。ひと塗りでピッタリ密着し、涙や汗に強いウォータープルーフのため、美しい仕上がりが続くのも嬉しい。【詳細】エテュセ アイエディション(グリッターライナー) 全1色 1,540円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年6月6日(木)全国発売【問い合わせ先】エテュセフリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2024年04月25日エテュセ(ettusais)の2024年夏コスメとして、「エテュセ アイエディション(ラッシュトップコート)」が、2024年5月9日(木)より数量限定発売される。束感まつ毛をつくるマスカラトップコートに、シアーブラウンの新色両側のダブルコームで、簡単に“束感まつ毛”を叶えるマスカラトップコート「エテュセ アイエディション(ラッシュトップコート)」。アイメイクの仕上げに塗布するだけで、マスカラの美しい仕上がりとカール感をキープし、“ばっちりとした”束感まつ毛を演出してくれる。また汗や涙・皮脂に強いウォータープルーフ処方で、マスカラのにじみやパンダ目を防いでくれるのもポイントだ。2024年夏の新色として「02 ラスターブラウン」が仲間入りする。“こげ茶パール配合”のツヤと透明感のあるブラウンカラーで、抜け感のある目もと印象に。マスカラとのセット使用はもちろん、これ1本でもキレイなまつ毛に仕上がるのでおすすめだ。【詳細】エテュセ アイエディション(ラッシュトップコート) 新1色 1,650円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年5月9日(木)数量限定発売【問い合わせ先】エテュセフリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2024年04月25日エテュセ(ettusais)の2024年夏ベースメイクとして、「エテュセ フェイスエディション(プライマー) フォーベリーオイリースキン」「エテュセ フェイスエディション(パウダー) クール」が登場。2024年4月4日(木)にプラザやロフトなどで先行発売の後、4月18日(木)より順次、全国にて数量限定発売される。“ひんやりとした”使い心地の24年夏ベースメイクまず、“超オイリー肌向け”の部分用化粧下地「フェイスエディション(プライマー)フォーベリーオイリースキン」が、2024年夏に限定復刻。小鼻などの細かい部分にもひと塗りするだけで、瞬時に毛穴をぼかしてカバーし、“サラサラ”質感のセミマット肌へ仕上げてくれる。また、“ひんやり”冷たい使い心地に加え、皮脂ぐすみを補整するクリアブルーカラーなのもグッド。“透明肌へ導く”フェイスパウダーも5月9日(木)より発売されるのは、毛穴レス肌へ整える“ベスコス受賞”の人気フェイスパウダー「エテュセ フェイスエディション (パウダー)」のクールタイプだ。微粒子パウダーが軽やかにフィットし、“ふんわり”毛穴をカモフラージュ。クリアラベンダーカラーが肌のくすみ感をオフし、透明感あふれる美肌を叶えてくれる。【詳細】・エテュセ フェイスエディション(プライマー) フォーベリーオイリースキン<部分用化粧下地>1,650円発売日:2024年4月18日(木)全国発売※4月4日(木)~ プラザ・ミニプラ、ロフトにて先行発売。・エテュセ フェイスエディション(パウダー) クール<フェイスパウダー> 2,090円発売日:5月9日(木)数量限定発売※取扱のない店舗もあり。【問い合わせ先】エテュセフリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2024年04月06日エテュセ(ettusais)の2024年夏コスメとして、「エテュセ アイエディション(ブロウコンシーラー)」が登場。2024年4月4日(木)にプラザやロフトなどで先行発売の後、4月18日(木)より全国発売される。ひと塗りで垢抜ける!アイブロウ用コンシーラー「エテュセアイエディション(ブロウコンシーラー)」はその名の通り、自眉の黒さをやわらげる新作アイブロウ用コンシーラー。アッシュパール配合の「コンシーラーベージュ」をひと塗りするだけで、濃いまゆ毛をしっかりカバーし、明るくこなれた仕上がりに。上から眉マスカラを重ねると、思い通りの発色の"垢抜け眉”が叶う。また眉毛に均一につき、ダマになりにくいストレートソフトブラシを採用。汗・皮脂に強いウォータープルーフ処方のため、美しいアイブロウを長時間キープしてくれるのも嬉しい。【詳細】エテュセアイエディション(ブロウコンシーラー) 全1色 1,650円<新製品>発売日:2024年4月18日(木)全国発売※4月4日(木)~ プラザ・ミニプラ、ロフトにて先行発売。【問い合わせ先】エテュセフリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2024年01月21日エテュセ(ettusais)の2024年春コスメ第2弾として、「エテュセ アイエディション(カラーパレット)」「エテュセ アイエディション(リキッドライナー)」が登場。2024年2月29日(木)にプラザやロフトなどで先行発売の後、3月14日(木)より全国発売される。淡いピンクのアイパレ&ブラウンのアイライナーで、目元にソフトな陰影を軽やかなカラーを纏うエテュセの春コスメ第1弾に続き、第2弾がお目見え。まず「エテュセアイエディション (カラーパレット)」は、ラメ・マット質感のアイシャドウをセットした2色アイパレットだ。2024年春は、目元にソフトな陰影をもたらす、淡いピンクカラー「18 ピンクシェイド」の新色が加わる。一方、リキッドアイライナー「エテュセアイエディション (リキッドライナー)」にも、2024年春の新色「05 ブラウンシェイド」が仲間入り。絶妙なブラウンカラーが、目尻にナチュラルな陰影をプラスする。【詳細】エテュセ 2024年春コスメ発売日:2024年3月14日(木)全国発売※2月29日(木)~ プラザ・ミニプラ、ロフトにて先行発売。・エテュセアイエディション(カラーパレット) 新1色 1,540円<新色>・エテュセアイエディション(リキッドライナー) 新1色 1,430円<新色>【問い合わせ先】エテュセフリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2024年01月21日エテュセ(ettusais)の2023年秋コレクションのラストとして、ベースメイク「エテュセフェイスエディション (パウダー) LE」が、2023年10月5日(木)より全国発売される。ベスコス受賞!“ふんわり毛穴レス”フェイスパウダーエテュセの「エテュセフェイスエディション (パウダー)」は、過去にベストコスメ7部門を受賞(※)した人気フェイスパウダーだ。ひと塗りすれば、微粒子パウダーが極薄ヴェールで軽やかにフィットし、クリアカラーなのに気になる毛穴をふんわりとカバー。“さらさらセミマット”な仕上がりで、まるで素肌そのものが美しくなったかのような透明感を演出してくれる。肌あれ防止のミネラルパウダーを配合するなど、スキンケア効果を備えているのも嬉しいポイント。皮脂によるくすみやべたつきが気になる日中のメイク仕上げにはもちろん、夜のスキンケアとしても使用することができる。“光沢ピンクベージュ”の限定パッケージそんな人気フェイスパウダーが、“光沢ピンクベージュ”の限定パッケージにドレスアップして登場。洗練されたデザインのコンパクトなら、使うたび気分も高まりそうだ。【詳細】エテュセフェイスエディション (パウダー) LE<フェイスパウダー> 限定1種 2,090円発売日:2023年10月5日(木)数量限定発売(※)…2018~2021年(リブランディング前商品も含む)【問い合わせ先】エテュセフリーダイ ヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2023年07月30日エテュセ(ettusais)の2023年秋コスメ第3弾が、2023年9月21日(木)より発売される。「マホガニーレッド」のアイパレ&アイライナー「ダスティ ファンタジー」をテーマに、“幻想的な深みカラー”のコスメを展開するエテュセの2023年秋コレクション。第1弾・第2弾に続く第3弾は、ラメ・マット質感のアイシャドウを詰め込んだ2色アイパレット「エテュセアイエディション (カラーパレット)」から、じゅわっとにじみ出るような血色感を演出するレッドニュアンスカラーの新色「15 マホガニーレッド」が登場する。肌なじみの良いマットな赤茶カラーに、多彩なラメが輝くベージュカラーを重ねれば、たちまちセンシュアルな秋色メイクが完成。より自然なグラデーションを叶えるなら、マホガニーレッドの新色アイライナー「エテュセアイエディション (ジェルライナ―)」とのセット使いがおすすめだ。“ロングカール続く”マスカラ下地が限定復刻!また、“まつ毛パーマいらず”のカールキープ力で2022年秋に人気を博した数量限定マスカラ下地「エテュセアイエディション (マスカラベース)」も再発売。“まるでエクステ”のような美しいロング仕上がりの秘密は、定番のブラック繊維に加え、その1.5倍の長さのロング繊維を配合していること。マスカラの前に仕込めば、“ふわっとロング”な仕上がりを長時間叶えてくれる。【詳細】エテュセ 2023年秋コスメ第3弾発売日:2023年9月21日(木)・エテュセアイエディション (カラーパレット)<アイシャドウ> 新1色 1,540円・エテュセアイエディション (ジェルライナ―)<アイライナー> 新1色 1,320円・エテュセアイエディション (マスカラベース) LE<まつ毛用化粧下地・マスカラ> 全1種 1,650円※数量限定発売※カラーパレット・ジェルライナーは9月7日(木)より一部先行発売【問い合わせ先】エテュセフリーダイ ヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2023年07月30日アイメイクを変えると、メイクの印象は大きく変わります。特にアイシャドウは塗り方や選ぶカラーひとつで目力が出ることも。そこで今回は、目が大きく見えるアイシャドウの塗り方と、コスメマニアがこの夏おすすめしたい新作アイシャドウをご紹介。ぜひ夏らしいアイメイクの参考にしていただければと思います。夏シャドウを使ってデカ目メイクに挑戦!夏になると、色鮮やかでラメ感がしっかりあるアイシャドウが増えてきます。そうした夏メイクにぴったりのアイシャドウは、どのように使えば目を大きく見せるメイクができるのでしょうか。今回はセザンヌから6月に発売された「ベージュトーンアイシャドウ」の新色「05 ライラックベージュ」を使って、デカ目メイクを実践してみたいと思います。1.右上のベースカラーを大きめのチップかブラシに取り、上まぶた、下まぶた全体にのせます。2.左下のカラーを二重幅にのせます。しっかりメイクの日はチップで、ナチュラルメイクの日はブラシでのせてください。3.右下のカラーを小さめのチップまたはブラシに取り、目尻側数ミリに“くの字”を描くように細くのせます。4.ふたたび右上のカラーを取り、目頭と下まぶたにのせます。小さめのチップまたはブラシで、1の手順よりもしっかりめにのせるのがポイントです。5.左上のラメを指でちょんちょんと取り、上まぶた中央、下まぶた中央にのせます。ポイントは自然なグラデーションと、ラメの部分使い。夏らしいカラーをしっかり見せつつも、不自然にならない程度のグラデーションを心がけましょう。また、大粒ラメはポイント使いがおすすめ。目の中央部分にのせることで、縦幅を強調することができます。<商品情報>セザンヌ ベージュトーンアイシャドウカラー:05ライラックベージュ価格:¥748この夏おすすめの新作アイシャドウここからは、夏におすすめしたい今年発売の新作アイシャドウを厳選してご紹介。メイクに季節感をプラスするだけで、垢抜け効果は抜群!ぜひ夏らしいアイシャドウを取り入れて、アイメイクをアップデートしてみてください。エテュセ「アイエディション (カラーパレット)」13. ミモザスパークル今季はイエロー系のコスメが豊作。挑戦してみたい方は、プチプラで使いやすいエテュセの「アイエディション (カラーパレット)」を検討してみてはいかがでしょうか。「アイエディション (カラーパレット)」はすでに大人気の商品。上質なラメがたっぷりあしらわれたラメカラー、あたたかみのあるマットカラーの2色パレットです。黄色は日本人の肌になじみやすいカラー。なかでもご紹介したい「13 ミモザスパークル」は、目元にスッとなじみつつ明るさをプラスしてくれるカラーです。目元をくすませることなく、垢抜けた印象を与えてくれます。ラメカラーをアイホール全体にのせた後、マットカラーを目の際に塗ると自然なグラデーションに。お手持ちのブラウンやベージュのアイシャドウにプラスワンしてもおしゃれに仕上がりそうです。<商品情報>エテュセ アイエディション(カラーパレット)カラー:13 ミモザスパークル価格:¥1,540スナイデル ビューティ「フェイススタイリスト」02 Angel’s Ladderスナイデル ビューティの新作アイシャドウ「フェイススタイリスト」。2023年5月に発売以来、すでに大注目されているアイテムです。2色展開となっていますが、今回は02番の「Angel’s Ladder」を紹介いたします。ゴールドやブラウンといった定番カラーに、遊びゴコロを加えた5色入りパレット。これ1つでさまざまなテイストのアイメイクが楽しめます。定番カラーを今年らしく取り入れたい方におすすめです。ベースとなるカラーにもラメが入っており、自然と抜け感を演出。グラデーションをつけやすい濃淡が揃っているため、メイク初心者さんでも簡単に使いこなせます。右側のホワイトカラーはハイライトとしてもおすすめ。目の外側にCを描くように塗ると、顔全体のツヤ感が増します。<商品情報>スナイデル ビューティ フェイス スタイリストカラー:02 Angel’s Ladder価格:¥6,380マジョリカ マジョルカ「シャドーフラッシュ」RD352 雲間のバランスマジョリカ マジョルカのアイシャドウはラメ感がとてもきれいで、夏らしいメイクにおすすめ。特に今回紹介したいのがアイシャドウパレット「シャドーフラッシュ」の新色「RD352 雲間のバランス」です。ブリックブラウンを基調としたアイパレットで、マットカラー1色、ラメ&パールカラー3色の構成。落ち着きのあるカラーとしっかり発色で、大人な夏メイクに仕上がります。ニュアンスが異なるラメカラー、パールカラーが入っており、使い方はさまざま。塗る順番や場所を変えるだけでもガラッと雰囲気を変えることができます。メイクのマンネリを解消するのにぴったりのパレットです。粉質がやわらかく、メイク初心者でもグラデーションをつけやすいのも嬉しいポイント。目元をパッと印象付けたい方におすすめです。<商品情報>マジョリカ マジョルカ シャドーフラッシュカラー:RD352 雲間のバランス(数量限定)価格:¥2,090夏の暑さに負けないアイメイクを!夏は暑さでメイクがドロドロになるからとメイクが億劫になることも。そんな時に持っておくといいのが、気分を上げてくれる夏らしいカラーのアイシャドウです。見ているだけで楽しくなるようなアイシャドウは、目元に乗せれば最強の夏メイクに!ぜひ夏らしいカラーのアイシャドウで、メイクを楽しんでみてください。筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。Instagram::文・比嘉桃子
2023年07月21日エテュセ(ettusais)2023年夏の新作コスメ「エテュセ アイエディション(スキニーブロウライナー)<アイブロウ>」が、2023年7月20日(木)より発売される。0.01mの超極細ラインが叶う眉尻ライナーが登場エテュセから、誰でも美しい眉尻ラインが引けるブロウライナー「エテュセ アイエディション(スキニーブロウライナー)<アイブロウ>」が登場。繊細なリキッドブロウライナーで眉尻を描けば、簡単に抜け感のある“ニュアンス眉”を手に入れることができる。簡単に自眉のような仕上がりにブロウライナーは、厳選した2種類の毛を使用することで、コシがありつつもエテュセ史上最細の0.01mの超極細ラインを実現。通常よりも短い筆丈なため、自眉のようにリアルな線をぶれずに安定して引くことができる。落ちにくい2色展開でまたカラーは、万能で自然な"アッシュブラウン"と抜け感のあるやわらかい"アッシュピンク"の絶妙な2色がラインナップ。ウォータープルーフで汗・皮脂・こすれに強く、美しい色味や仕上がりを長い時間キープできる。詳細エテュセ アイエディション(スキニーブロウライナー)<アイブロウ> 全2色 各1,320円発売日:2023年7月20日(木)※2023年7月6日(木)PLAZA・MINiPLAにて先行発売
2023年07月18日エテュセ(ettusais)の2023年夏コスメが、2023年5月11日(木)より順次発売される。エテュセの2023年夏カラーコスメエテュセの2023年夏コレクションのテーマは、「フラワリーレイヤードクリーンスタイル」。花々のような自然な色合いをレイヤードした華やかなムードに、夏らしい爽やかでクリーンな印象をプラスしたコスメを、3段階に分けて展開する。“抜け感クリアブラウン”のマスカラベース第1弾では、カールを長時間キープするマスカラ下地「エテュセアイエディション(マスカラベース) LE」の新色がお目見え。透け感のある黄みよりのクリアブラウンカラーは、ひと塗りで抜け感のあるおしゃれな目もとを叶えてくれる。“ミモザカラー”のアイシャドウ&ライナーまた、なめらかな描き心地の極細ジェルアイライナー「エテュセアイエディション(ジェルライナー)」と、ツヤ・マット質感のアイシャドウを詰め込んだ2色アイパレ「エテュセアイエディション(カラーパレット)」にも新色が仲間入り。“ミモザ”のような肌なじみの良いイエローニュアンスが追加となる。濡れツヤアイライナーも第2弾では、新作リキッドアイライナー「エテュセアイエディション(リキッドライナー)」が登場。潤んだツヤを放つグロウパール配合で、濡れたような目尻ラインを演出することができる。カラーは、グレージュ系、ブラウン系、ヘーゼル系の全3色。“サロン級仕上がり”の極細眉尻ライナー第3弾には、簡単に“眉毛サロン級”の仕上がりを叶えられる眉尻ライナー「エテュセアイエディション(スキニーブロウライナー)」がラインナップ。0.01mmの超極細ラインなので、ナチュラルに眉毛を書き足せるのがポイントだ。カラーは、アッシュピンクとアッシュブラウンの全2色を用意する。【詳細】エテュセ 2023年夏コスメ■第1弾発売日:2023年5月11日(木)・エテュセアイエディション(マスカラベース)LE<まつ毛用化粧下地> 限定1色 1,320円・エテュセアイエディション(ジェルライナー)<アイライナー> 新1色 1,320円・エテュセアイエディション(カラーパレット)<アイシャドウ> 新1色 1,540円■第2弾発売日:6月1日(木)・エテュセアイエディション(リキッドライナー)<アイライナー> 全3色 各1,430円■第3弾発売日:7月20日(木)先行発売日:7月6日(木)プラザ・ミニプラにて先行発売・エテュセアイエディション(スキニーブロウライナー)<アイブロウ> 全2色 各1,320円※表示価格は希望小売価格。※店頭での展開開始日は、店舗状況により異なる場合あり。【問い合わせ先】エテュセフリーダイ ヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2023年04月28日暖かい日が増え始めると、明るい服を着たり、華やかなカラーメイクをしたくなりますが、この春はカラーマスカラで目元メイクを楽しむのはいかがでしょうか。塗るだけで簡単にアクセントとなるカラーマスカラの中から、特に注目の「ピンク」と「グリーン」の新商品をご紹介します。春の目元メイクは「ピンク」、「グリーン」どっちにする?春メイクを楽しむために、注目カラーの「ピンク」と「グリーン」のマスカラを抜粋してご紹介します。ジルスチュアート「サクラブーケブルーミングラッシュニュアンスカーラー」『ジルスチュアート』の「サクラブーケブルーミングラッシュニュアンスカーラー」から、桜ピンク(ノンパール)の「09 cherry wink」が、2月24日より限定発売。透明感のあるクリスタルクリアパウダー配合で、美しい発色とツヤやかな仕上がりを叶えてくれます。風に揺られる桜の花びらのように軽やかなピンクが、どんな肌にもなじみ、春らしい目元を演出。マスカラ下地やトップコートとしても使用できる強力なカール効果とカールキープ力で、まつ毛一本一本をしっかりと上向きに。また、汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプでありながら、クレンジングで簡単にオフできるので、まつ毛への負担感を軽減してくれます。ジルスチュアートサクラブーケブルーミングラッシュニュアンスカーラー09 cherry wink ¥3,300(2月24日限定発売)オペラ 「カラーリングマスカラ」『オペラ』の、軽やかにまつ毛を彩る、フィルムタイプのカラーマスカラ「カラーリングマスカラ」から、新色1色と限定色2色が発売。春の訪れを彩る印象的なカラーに、ほのかな光をまとってさりげなく目を惹く、やさしく鮮やかな3色です。独自処方のカラーパール入り「カラーフィルム液」が、色の奥行きやツヤやかな発色を実現。鮮やかな発色なのに浮かず、お湯で簡単にオフすることができます。また、独自のスリムブラシは、目のキワまで逃さず、ムラなくキレイに塗ることができ、ダマや束なくセパレートすることが可能です。12フォレストグリーン(新色/復刻色※1)「12フォレストグリーン(新色/復刻色※1)」は、重なり合う木の葉が影を落とした、奥行きあるシックな深みグリーン。春の日差しを受けたように、微細なイエローパールがゆらめくカラーです。※1 旧名:シェイドグリーン103ペタルピンク(限定色)「103ペタルピンク(限定色)」は。露をまとう桜の花びらのように、シルバーパールの光をたたえた白みピンクです。春の訪れとともに素敵な予感をはらむ、儚くも目を惹く印象的なカラーで気分が上がります。104ブライトコーラル(限定色)「104ブライトコーラル(限定色)」は、暖かな太陽のエネルギーを感じる、ほのかな赤みがさしたコーラルオレンジです。新たな季節に、一歩踏み出す強さを宿す、明るく洗練された鮮やかな色が印象的な目元を作り上げます。オペラ カラーリングマスカラ全3色(新色1色、限定2色) 各¥1,650エテュセ「アイエディション(マスカラ)Gグロッシータイプ」『エテュセ』の、ニュアンスカラーのツヤ&ボリュームを叶える「アイエディション(マスカラ)Gグロッシータイプ」から、新色のくすみグリーン「03 フォギーグリーン」が、2月16日より全国発売。深みのあるグリーンの“黒のようで黒ほど強くない色調”は、きつく見えないのに目ヂカラを演出し、黒マスカラとは違った印象にしてくれる、絶妙なニュアンスです。コッパーパールとグロッシーオイル配合で、透けるようなツヤ感を実現。さらに液含みがよい「コンパクトカーブブラシ」は、コンパクトで小回りが利く形状で、目尻や下まつ毛にも塗りやすいのが特徴です。エテュセアイエディション(マスカラ)Gグロッシータイプ03 フォギーグリーン(新色1色) ¥1,320キス「ラスティングカールマスカラX」『キス』の、“クセ色まつ毛”が叶う、絶妙な抜け感のニュアンスカラーマスカラ「ラスティングカールマスカラX」から、やわらか発色のくすみピスタチオカラー「02PISTACHIOMOCHA」が限定発売。目ヂカラを失わない絶妙なトーンで、派手になりすぎず、自然なこなれ感を演出できます。5mmのロングファイバー配合なので、短いまつ毛もしっかり伸ばし、重ねるほどに長く美しいまつ毛に。さらに、塗った瞬間に乾いてカールを強力に固定。上向きカールを1日中(※2)キープして、やわらかくも印象的に仕上がります。にじみに強いのに、お湯で簡単にオフすることができるのも嬉しいポイント。優しい発色なので、「カラーマスカラに興味はあるけど、まだ試したことがない」という方の1本目のカラーマスカラとしてもオススメです。キスラスティングカールマスカラX02PISTACHIOMOCHA(限定1色) ¥1,430(編集部調べ)※2 伊勢半調べ。効果には個人差があります。トレンドカラーで春メイクを楽しみましょう!おしゃれな印象にしてくれるトレンドカラーのマスカラをご紹介しました。抜け感のあるニュアンスカラーで、今年の春メイクをアップデートしましょう。【参考】【ジルスチュアートビューティ】静寂に包まれた明け方に凜と咲き誇る八重桜がテーマ。春限定のサクラブーケコレクションが登場。‐PR TIMESオペラから、花や草木をイメージした春コレクションを2月15日(水)に発売!透ける花びらピンクの「リップティント」、きらめく春のフォーチュンカラーの「カラーマスカラ」「カラーライナー」を展開。‐PR TIMESエテュセ 春コスメ 第一弾 透けツヤ感のボリュームマスカラに新色登場‐PR TIMESキスラスティングカールマスカラX限定1色2023年1月23日(月) 全国発売‐PR TIMES文・三谷真美
2023年02月21日エテュセ(ettusais)の2023年春コスメが、2023年2月16日(木)より順次発売される。エテュセ「春のニュアンスカラー」メイクエテュセの2023年春コレクションのテーマは、「フラワリーレイヤード」。花々のような自然な色合いをレイヤードした、ナチュラルで華やかな春コスメを3段階に分けて提案する。第1弾<発売日:2023年2月16日(木)>第1弾では、透けるようなツヤ感とボリュームを叶えたカラーマスカラ「エテュセ アイエディション(マスカラ) G グロッシータイプ」の新色がお目見え。くすみのある深みグリーンのニュアンスカラーは、ひと塗りでこなれ感のあるおしゃれな目もとを叶えてくれる。第2弾<発売日:2023年3月16日(木)>続く第2弾は、なめらかな描き心地の極細ジェルアイライナー「エテュセ アイエディション(ジェルライナー)」と、ツヤ・マット質感のアイシャドウを詰め込んだ2色アイパレ「エテュセ アイエディション(カラーパレット)」に新色が仲間入り。“ポピー”のようにやさしいピンクのニュアンスカラー「14 ルミナスポピー」が追加となる。華やかなピンクニュアンスの新色「14 ルミナスポピー」は、肌になじみながら明るい雰囲気をプラスしてくれるので、カラーメイク初心者にもぴったり。「ジェルライナー」&「カラーパレット」をセットで使用すれば、たちまち旬な春メイクを纏うことができる。プラザ数量限定発売アイテム<発売日:2023年3月2日(木)>長時間まつ毛を上向きにカールキープしてくれる人気マスカラ下地「エテュセ アイエディション(マスカラベース) LE」からは、プラザ限定カラーの「P01 マスタードブラウン」が登場。くすみ感のあるマスタードカラーは、個性をプラスしつつ、こなれた抜け感を演出してくれる。マスカラベース単品で使用するのはもちろん、いつものマスカラと組み合わせてニュアンスチェンジを楽しむのもグッド。第3弾<発売日:2023年4月20日(木)>第3弾では、エテュセ人気の眉マスカラ「エテュセアイエディション(ブロウマスカラ)EX」がリニューアルして新登場。従来のふわふわマットな仕上がりから、ほんのりツヤ感のある仕上がりへと進化した。カラーは、浮かずになじむアッシュ系ニュアンスカラー全5色。透明感とやわらかさを演出するアッシュパール配合で、ナチュラルなトレンド眉を演出してくれる。【詳細】エテュセ 2023年春コスメ■第1弾発売日:2023年2月16日(木)先行発売日:2月2日(木)プラザ・ミニプラ・ロフトにて先行発売・エテュセアイエディション(マスカラ)Gグロッシータイプ<マスカラ> 新1色 1,320円■第2弾発売日:3月16日(木)先行発売日:3月2日(木)プラザ・ミニプラ・ロフトにて先行発売・エテュセアイエディション(ジェルライナー)<アイライナー> 新1色 1,320円・エテュセアイエディション(カラーパレット)<アイシャドウ> 新1色 1,540円■プラザ・ミニプラ数量限定発売品発売日:3月2日(木)プラザ・ミニプラ・ロフトにて数量限定発売・エテュセアイエディション(マスカラベース)LE<まつ毛用化粧下地> 限定1色 1,650円■第3弾 4月20日(木)先行発売日:4月6日(木)プラザ・ミニプラ・ロフトにて先行発売・エテュセアイエディション(ブロウマスカラ)EX<アイブロウ> 全5色 各1,430円※表示価格は希望小売価格。※店頭での展開開始日は、店舗状況により異なる場合あり。【問い合わせ先】エテュセフリーダイ ヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2023年01月22日『エテュセ』となにわ男子・大西流星さんがタッグを組み、瞳全体がキレイに見えるコスメを第一弾〜第三弾まで数量限定発売。さっそく、第一弾として12月1日より登場する、こだわり抜いた"絶妙なニュアンスカラー"のマスカラ下地をご紹介します!なにわ男子・大西流星さんプロデュースの新コスメが登場!なにわ男子・大西流星さんプロデュースのもと、第一弾の「エテュセ アイエディション (マスカラベース) LE R728 夢中ネイビー」が12月1日より数量限定で発売。中味のカラークリエーションはもちろんのこと、容器デザイン、カラーネームなど細部にわたりプロデュースされました。"まつ毛パーマがいらないかも"と思うほど、長時間まつ毛を上向きにカールキープできるとSNSや人気のクチコミサイト等で評判のマスカラベースシリーズは、大西さんの愛用品であることから、コラボ第一弾品として選定。いつもとちょっと違う新しい自分、"変わることって楽しいよ"と背中を押してあげたいという、『エテュセ』と大西さんの想いを詰め込んだコラボレーションコスメです。今回のコラボシリーズは、全品ジェンダーレスでシンプルなホワイトのパッケージデザイン、また商品号数は「R728」で統一されます。「R728」は、「R=RYUSEI、728=なにわ」から取り、コラボレーションならではの遊び心を加えた仕様となっています。エテュセ アイエディション (マスカラベース) LE定評のあるカールキープはそのままに、大西流星さんが瞳がキレイに見える理想のニュアンスネイビーを追求。パーソナルカラーを問わず誰でも使いやすいのが特徴です。自分自身はもちろん、周りの人も夢中にさせたいという願いから、カラーネームも大西さんご本人が考案。目もとの透明感をアップさせるブルーパールは「ひとみ大優勝パール」と名付けられました。その「ひとみ大優勝パール」配合で、目もとの透明感をアップし、澄んだ印象の仕上がりに。トレンド感のあるちょっとくすんだ絶妙ネイビーは、素まつ毛になじんで、白浮きしにくく、まつ毛だけでなく瞳全体がキレイに見えます。エテュセ アイエディション (マスカラベース) LER728 夢中ネイビー ¥1,980(12月1日数量限定発売)※第二弾は3月発売(2月20日情報解禁)、第三弾は4月発売(3月23日情報解禁)を予定しています。大西流星さんプロフィールなにわ男子・大西流星さんは、TV番組で美容コーナーも担当するなど、美容知識が豊富で、コスメ・美容への感度が高く幅広い世代に影響力があり、かねてより『エテュセ』の愛用者であることが知られています。こだわりの詰まった理想のネイビーマスカラ下地!くるんとロングな上向きまつ毛をキープしながら、自まつ毛のようなふわっとした、やわらかな質感を叶えてくれる『エテュセ』のマスカラ下地「アイエディション (マスカラベース) LE」と、なにわ男子・大西流星さんがコラボレーションした、理想のネイビーマスカラ下地をぜひお試しください。【参考】エテュセ 公式サイト文・三谷真美
2022年11月16日エテュセ(ettusais)2022年冬コスメ第2弾が、2022年12月1日(木)より数量限定発売される。透明感溢れる“くすみブルージュ”の限定コスメエテュセの2022年冬コレクション第1弾に続く第2弾は、ブルーベージュのカラーにラメを効かせた、ヴィンテージ感漂う色合いのコスメがお目見え。なかなか挑戦しずらい“ブルー”も、絶妙なくすみニュアンスカラーを採用することで、自然と肌になじむよう仕上げている。2つの質感&カラーをセットしたアイパレット注目は、なめらかなツヤを放つ「シルクカラー」とぬくもりのあるマットな「カシミヤカラー」の2種の質感を組み合わせたアイシャドウパレット。今季は、儚げなくすみブルージュカラーと、ナチュラルなベージュカラーの組み合わせで登場する。淡いブルージュカラーには、ブルーやグリーン、ピンクの大粒パールを配合しているのがポイント。マットなベージュカラーの上に、キラキラと多彩に輝くブルーベースのラメカラーを重ねれば、トレンド感あふれる華やかなカラーメイクを楽しむことができる。N 12 ティアーブルージュ:透明感あるブルーカラーとなじみブラウン“キラキラとパール輝く”ブルーのジェルライナ―“極細芯でするする描ける”と人気のジェルライナーにも、ヴィンテージライクなブルーベージュ「ティアーブルージュ」の限定色が仲間入り。肌なじみのよいゴールドパールを配合しているので、目尻にちょっと差し色するだけで、華やかで垢ぬけた仕上がりを叶えてくれる。同時発売のアイパレットとのペア使いもおすすめ。12 ティアーブルージュ:華やかなブルーベージュカラー【詳細】エテュセ2022年冬コスメ第2弾発売日:2022年12月1日(木)数量限定・「エテュセ アイエディション(カラーパレット)」 限定1色 1,540円(編集部調べ)・「エテュセ アイエディション(ジェルライナ―)」 限定1色 1,320円(編集部調べ)※店頭での展開開始日は、店舗の状況により異なる場合あり。【問い合わせ先】infoet@ettusais.co.jp※返信に時間を要する可能性あり。
2022年10月20日エテュセ(ettusais)2022年冬コスメ第1弾として、「エテュセ アイエディション(マスカラベース) LE」の限定色が、2022年11月3日(木)より数量限定発売される。人気マスカラ下地に“儚げニュアンスカラー”の限定2色エテュセの2022年冬コレクションのテーマは、「ヴィンテージムード クラシカルスタイル」。儚さ漂うニュアンスカラーにヴィンテージライクな輝きを効かせた、気品あふれる冬コスメを第1弾と第2弾に分けて提案する。第1弾では、長時間まつ毛を上向きにカールキープしてくれる人気マスカラ下地「エテュセ アイエディション(マスカラベース) LE」に、繊細で儚げなニュアンスカラーの限定色が仲間入り。ベージュのくすみカラーにゴールドパールを加えた「メロウベージュ」と、グレーのくすみカラーにホワイトパール・レッドオレンジパールを加えた「グレームーン」の2色がラインナップする。マスカラベースには、通常のマスカラ下地に配合しているブラック繊維に加えて、通常よりも150%長いロング繊維を配合。自まつ毛が自然に長く増えたようなふさふさ感&カール力で、“まつ毛エクステ”をしたような大きな目もとを叶えてくれる。マスカラ下地として使用するのはもちろん、単品使いで透明感あふれる儚げカラーを楽しむのもおすすめだ。05 メロウベージュ:ベージュのくすみカラーでやわらかく儚げな印象の仕上がり。06 グレームーン:グレーのくすみカラーで抜け感のある儚げな印象の仕上がり。【詳細】「エテュセ アイエディション(マスカラベース) LE」 限定2色 各1,650円(編集部調べ)発売日:2022年11月3日(木)数量限定発売※店頭での展開開始日は、店舗の状況により異なる場合あり。【問い合わせ先】infoet@ettusais.co.jp※返信に時間を要する可能性あり。
2022年10月20日エテュセ(ettusais)2022年秋コスメ第3弾として、「エテュセ アイエディション」のブロウライナー&ブロウマスカラに新色が登場。2022年10月20日(木)より全国発売される。「エテュセ アイエディション」の2層芯アイブロウライナーに新色「エテュセ アイエディション(ブロウライナー)」は、絶妙なニュアンスカラーによる自然な仕上がりが人気のアイブロウライナー。眉毛一本一本をしっかり描ける“角”と、ぼかしやすいパウダリー芯の“面”を一体化した2層芯の設計で、立体的な眉を演出できる。そんな「エテュセ アイエディション(ブロウライナー)」に、新色“アッシュオリーブ”が登場。黒髪、寒色系ヘアカラーになじむアッシュニュアンスのオリーブカラーで、透明感のある印象へと導く。新色アッシュオリーブの“アイブロウマスカラ”もまた、「エテュセ アイエディション(ブロウマスカラ)」にも新色“アッシュオリーブ”が仲間入り。細かいところまで塗りやすいツリー型ブラシで、ベタっと固まることなく、濃い眉毛にも薄い眉毛にもふんわりと馴染み、自然なカラーリングを施してくれる。お湯でオフできるのも嬉しいポイントだ。【詳細】エテュセ2022年秋コスメ第3弾先行発売日:2022年10月6日(木)先行販売場所:プラザ、ミニプラザ、ロフト全国発売:10月20日(木)アイテム:・エテュセ アイエディション(ブロウライナー) 新1色 1,540円・エテュセ アイエディション(ブロウマスカラ) 新1色 1,320円【問い合わせ先】TEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2022年10月14日「エテュセ」秋の新作を公開「エテュセ」より“2022.Autumn Collection”が発表された。今シーズンのテーマは「ヴィンテージムード」。くすみカラーと質感で旬のヴィンテージ感を表現したアイメイクを展開する。人気マスカラベースが帰ってくる「エテュセ」の新作コレクション第1弾は、エクステ要らずのロングな上向きまつ毛を作れるマスカラ下地「アイエディション(マスカラベース)LE」(税込1,650円)。過去に発売された際の好評を受け、2022年8月4日より待望の再発売となる。2種類のブラック繊維が自まつ毛に馴染んで、濃く・長く・太くボリュームアップ。印象的な目元に見せてくれる。ヴィンテージムード漂う目元に続いて2022年9月8日からは、第2弾商品としてアイライナー「アイエディション(ジェルライナー)」(税込1,320円)と、2色入りアイシャドウ「アイエディション(カラーパレット)」(税込1,540円)が登場。抜け感のあるグリーンニュアンス「ピスタチオキャメル」と、深みのあるピンクニュアンス「11 ロゼウッド」の2色展開だ。最後に第3弾アイテムとして、アッシュオリーブで透明感のある眉を作る「アイエディション(ブロウライナー)」(税込1,540円)と「アイエディション(ブロウマスカラ)」(税込1,320円)が、2022年10月20日より全国発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※「エテュセ」公式サイト
2022年07月26日「エテュセ」秋のヴィンテージメイクを提案「エテュセ」が秋の新作コレクションとして、今季のテーマ「ヴィンテージムード」漂うカラーと質感のマスカラ下地、アイシャドウ、アイライナー、アイブロウを展開します。渋みのあるグリーン系の「ピスタチオキャメル」や、深みのあるくすみピンク「ロゼウッド」、マットな透明感をプラスする「アッシュオリーブ」など、ヴィンテージアクセサリーを想わせる絶妙なニュアンスカラーが秋のアイメイクにぴったりのコレクションです。またアートディレクター吉田ユニが手がけるシーズンビジュアルも公開。草木を使ったレースのモチーフでヴィンテージ感を表現。秋らしいトーンのカラーが目を引きます。新商品のラインナップ2022年8月4日より第1弾アイテムとして登場するのは、かつて限定発売され大好評を博したマスカラ下地「アイエディション(マスカラベース)LE」(税込1,650円)。ファン待望の再販となります。まるでエクステのようにくるんと上向きのロングまつげを叶えます。その他、2022年9月8日に第2弾アイテムのジェルアイライナーと2色入りアイパレット、2022年10月20日に第3弾アイテムのアイブロウライナーとアイブロウマスカラが発売されます(いずれも全国発売日)。(画像はプレスリリースより)【参考】※「エテュセ」公式サイト
2022年07月26日「エテュセ」の夏コレクション第3弾「エテュセ」の“2022 サマーコレクション”第3弾として、汗によるメイクくずれを防ぐ化粧下地「エテュセフェイスエディション (スキンベース) フォースウェット&オイリースキン」(税込1,980円)が登場。2022年7月7日(木)に発売された。軽いつけ心地で汗・皮脂くずれを防ぐ夏のメイク悩み“汗による化粧くずれ”を解消する、新作下地が数量限定で発売された。“汗くずれ”を防ぐ秘密は、新採用の「汗速乾ヴェール」。出てきた汗を瞬時に肌表面へ広げて乾かし、サラサラを保つ仕組みだ。また「テカリ吸収パウダー」と「マットチェンジパウダー」により、過剰な皮脂によるテカリもブロック。メイクしたての美しい仕上がりが長時間続く。テカリは防ぎつつ、肌呼吸は邪魔しない同アイテムは毛穴カバー効果も優秀だ。光をコントロールして毛穴の凹凸の影を飛ばし、毛穴レスの陶器肌に見せてくれる。またトーンアップ効果のあるピンク色が肌に馴染みながら、ナチュラルな透明感をプラスする。薄膜ヴェールで毛穴を塞がないので、肌呼吸を邪魔しないのもポイントだ。SPF35・PA++で、日常の気になる紫外線にも対応している。(画像はプレスリリースより)【参考】※「エテュセ」公式サイト
2022年07月15日