夏のスペシャルケアは「ピーリング」がおすすめ!出典:byBirth毛穴の目立ちやザラつきの改善に効果があると言われているピーリング。市販のピーリング剤を使ったホームケアのほかに、美容サロンでもピーリングの施術を受けることができますよね。しかし名前を聞いたことはあっても、具体的にどのようなケアを行うのか知らない方も多いのではないでしょうか?そこでまずは、ピーリングの効果や注意点を解説していきます。ピーリングの効果とは?ピーリングは、皮を剥くという意味の「peel(ピール)」が語源となっています。つまりピーリングとは、肌表面に蓄積した不要な角質を取り除いて、滑らかな肌に導くケアのことを言います。毛穴詰まりやザラつきのケアに効果的で、特にニキビのできやすい方におすすめのスキンケア方法です。肌を覆っていた不要な角質がなくなることで、化粧水や美容液の浸透が良くなるといった嬉しい効果も期待できます。30代の肌トラブルにも効果的!その理由は?ピーリングを行う上で知っておきたいのが、肌の構造とターンオーバーの仕組みです。私たちの肌は、一定のサイクルで肌のターンオーバーを繰り返しています。表皮の1番下にある「基底層」という部分で新しい細胞が作られて、形を変えながら外側の層に向かって押し上げられていきます。やがて表皮の1番外側にある「角層」に到達し、古くなった細胞は垢となって自然に剥がれ落ちるのです。この生まれ変わりのサイクルをターンオーバーといいますが、実は加齢によってターンオーバーは遅くなると言われています。ターンオーバーが遅れると肌のくすみやシミ、ザラつきといった肌トラブルを起こしやすくなるため、ピーリングで肌の代謝を促すことが大切なのです。自宅でピーリングを行う際の注意点出典:byBirth自宅でもピーリングケアを行うことは可能ですが、使用する際に注意すべきことがいくつかあります。まずは、商品の説明欄に書かれた使用頻度、使用時間を必ず守ること。ピーリングは基本のスキンケアに比べて肌への刺激が強いため、過度に行うと肌トラブルを引き起こす可能性があります。肌の調子が悪いときや日焼けをしたあとの使用は避けましょう。また、ピーリング後の肌はデリケートな状態になっています。念入りな保湿と日焼け対策を忘れずに行ってくださいね。おすすめのピーリングアイテムをご紹介!Koh Gen Do(江原道) ソフト ゴマ-ジュ ジェル3,850円(税込) この投稿をInstagramで見る KohGenDo(江原道) 公式(@kohgendo_official)がシェアした投稿 みずみずしいジェルタイプのピーリング剤です。肌を優しくなでるだけでジェルがポロポロとした状態に変化し、不要な角質を絡めとってオフしてくれます。「温泉水」や「シラカンバ樹液」を含んだうるおい成分「SPA水」を配合しており、肌にうるおいを与えながら角質ケアをできるのが嬉しいポイント。濡れた手・顔でも使えるため、お風呂で手早くケアを済ませたい方におすすめです。TAKAMI(タカミ) タカミスキンピール30ml5,280円(税込) この投稿をInstagramで見る タカミスキンピール公式(@takami.skinpeel)がシェアした投稿 数々の賞を獲得してきた実力派の角質美容液です。肌の代謝に着目して作られたアイテムで、毎日のスキンケアにプラスして使うことで、ターンオーバーの整った健やかな肌へと導いてくれます。ジェルやパックに比べると即効性を期待できるものではありませんが、マイルドに角質ケアができるため、なるべく肌に負担をかけたくない方におすすめです。Dermalogica(ダーマロジカ) デイリーマイクロフォリエント9,020円(税込) この投稿をInstagramで見る ダーマロジカ日本公式(@dermalogicajp)がシェアした投稿 Dermalogica(ダーマロジカ)は、アメリカ発のプロフェッショナルスキンケアブランド。数ある商品の中で、ロングセラーとして人気を得ているのが、こちらの酵素洗顔パウダーです。「コメデンプン」や「パパイン」といった植物由来の洗浄成分を配合しており、肌の汚れや角質をやさしく落としてくれます。人工香料・アルコール・合成着色料・鉱物油・パラベンが使われていないため、肌の状態に合わせて毎日使用することも可能です。NAVISION(ナビジョン) ファーストピーリング5,280円(税込) この投稿をInstagramで見る 岩城製薬 / ナビジョンDR〔クリニック限定ライン〕(@navision_dr)がシェアした投稿 こちらは洗い流すタイプの角質ケアパックです。1回分が入ったパウチが5つセットになっており、持ち運びにも便利なのが嬉しいポイント。ピーリング効果のある「グリコール酸」配合で、普段のクレンジングでは落とし切れない汚れや角質をすっきりとオフしてくれます。肌を擦らずに角質ケアができるため、摩擦を避けたい方にもおすすめです。ITRIM(イトリン) エレメンタリー フェイシャルゴマージュ13,200円(税込) この投稿をInstagramで見る ITRIM(@itrimbeauty)がシェアした投稿 とろけるような滑らかな使い心地が特徴のゴマージュです。天然由来の成分が95%配合されており、肌を労わりながらケアできるのが魅力的。「アロエベラ」をはじめとした5つの植物スクラブが、やさしく肌の角質を取り除いて滑らかに整えてくれます。さらにレッドクレイが汚れを吸着し、つるんとした洗い上がりに。肌への刺激が少なく、敏感肌の方でも使いやすいアイテムです。ピーリングでツルスベ肌をゲットしよう!出典:byBirth今回は様々なタイプのおすすめピーリングアイテムをご紹介しました。これらのピーリング剤を日々のスキンケアにプラスすることで、美容サロンに通う時間のない方でも手軽にピーリングケアができます。顔のお手入れにはもちろん、ヒジやデコルテなどのボディケアにも使えるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2022年07月04日メルヴィータ(Melvita)の新スキンケアシリーズ「ソルスデローズ シリーズ」が2022年秋にデビュー。2022年8月31日(水)より発売される。"咲きたての花びら”のようなピュア肌に「ソルスデローズ シリーズ」は、誰もが見惚れる"咲きたての花びら”のように、ピュアな肌を目指した新スキンケアシリーズだ。乾燥知らずのみずみずしい潤い、毛穴レスでなめらかなキメ、キュッと引き締まった肌…そんな理想的な仕上がりを叶えたのは、これまでになかった“2つの植物”の出合い。過酷な環境カで育つ、ローズの原種「ワイルドローズ」と、乾燥状態でも"数時間で復活”を遂げる「復活草」によるコンビネーションで、進化した新しいスキンケアを提案する。“奇跡の植物”「復活草」の高い生命力中でも注目すべきは、新成分となる「復活草」の存在。日本ではあまり馴染みのない植物だが、水がない砂漠でも数カ月生き続けることができる“奇跡の植物”として知られている。その生命力は凄まじく、完全に乾ききっているように見える場合でも、水に浸すとわずか数時間で“復活”し、青々とした葉が開き始めるほど。美容効果としては、肌のすみずみまで潤いを届けて48時間キープしてくれるほか、乾燥時のバリア機能のサポートや、高い抗酸化作用も叶えてくれる。オーガニック原料をコンビネーションもうひとつのキー成分「ワイルドローズ」は、肌の引き締め効果やコラーゲン生成促進、潤い効果などを期待できる古代種の貴重なローズ。さらに「ソルスデローズ シリーズ」には、肌ダメージをケアし、滑らかな柔肌へと整えるローズヒップや、潤いを巡らせて、みずみずしいハリを生み出すカニナバラ花エキスなど、メルヴィータならではのこだわりのオーガニック原料もバランスよく配合している。ラインナップ美容クリームラインナップは、クレンジングオイル・ふき取り化粧水・美容クリームの全3種。中でも一押しは、潤いに満ちた艶めく肌へと導く新作美容クリーム「ソルスデローズ クリーム」だ。ワイルドローズや復活草はもちろん、高い美容効果を持つ厳選植物を配合したクリームは、乾燥が気になる肌を潤いで満たしながら、柔らかなハリをプラス。また、みずみずしい潤いをもたらす<マクロヒアルロン酸>も配合したことで、ふっくらと若々しいしなやかな肌へと整えてくれる。スキンケアクレンジング89%美容成分配合の「ソルスデローズ クレンジングオイル」は、スキンケアの発想から生まれたハイブリッドなクレンジング。メイク汚れに素早くなじみ、肌の潤いを守りながら、べたつくこともなくすっきりと洗い上げてくれる。ベースとなるオイルは、肌を保護するカスターオイルや、ハリ感をUPするサンフラワーオイルなど、優れた美容効果を持つ6種の植物から抽出。水を加えて乳化した瞬間、肌の上で乳液のようにミルキーなテクスチャーへと変化する、こだわりの仕上がりにも注目だ。ふき取り化粧水毎日のスキンケアに+αで使用したいのは、“潤う”角質ケアを叶えるふき取り化粧水「ソルスデローズ クリアウォーター」。ワイルドローズやローズヒップといった美容成分が、たっぷりの潤いを与えながら、古い角質だけでなく、くすみやざらつきも優しくオフ。また毛穴目立ちが気になる肌をキュッと引き締めて、ふっくらと柔らかな透明肌へと整えてくれる。使用する際は、週に数回の角質ケアとしてはもちろん、朝の洗顔代わりや、軽いメイクのふきとりクレンジングとしてもOK。みずみずしく軽いテクスチャーのため、オールシーズンで楽しめるのも嬉しいポイントだ。詳細メルヴィータ「ソルスデローズ シリーズ」発売日:2022年8月31日(水)価格:・ソルスデローズ クリーム 50mL 6,600円<新製品>・ソルスデローズ クレンジングオイル 145mL 各3,520円<新製品>・ソルスデローズ クリアウォーター 200mL 各3,520円<新製品>【問い合わせ先】メルヴィータジャポン カスタマーサービスTEL:03-5210-5723
2022年07月03日ラフラ・ジャパンは7月4日、同社が展開するシンプルスキンケアブランド「ラフラ」より、ロングセラーの美容液クレンジングバームに、温感ピーリング機能を追加した「バームオレンジ ピーリング」(3,740円)を全国のバラエティショップにて数量限定発売します。■+8℃の温感とピーリング。Wの効果でつるつるクリアな肌に、驚きの洗い上がり!全体成分の92%が美容液成分でできている、はちみつのようなもっちりテクスチャーのバームオレンジ。肌のうえに伸ばすと+8℃にじんわり温かくなり、スチーマーや蒸しタオルいらずで、濃いメークや毛穴汚れもしっかり落とします。「バームオレンジ ピーリング」は、この温感機能に加えて古い角質をやわらげ落とし易くする「AHA」と、毛穴の奥の汚れや黒ずみまで吸着する「蒟蒻スクラブ」を配合。肌をじっくり温めながら、紫外線ダメージ等で固くなった角質をやわらげ、メラニンを含んだ古い角質や毛穴のしつこい黒ずみをオフし、くすみのないつるつるクリアな肌に洗い上げてくれます。■夏だからこそ温感!? “温感ピーリング”のここがポイント日差しが強くなる季節は、紫外線によって肌が乾燥して固くなったり、クレンジングで 汚れやメイク が落ちにくくなったりと、スキンケアが浸透しにくくなる時期。また、クーラーのついた室内で長時間過ごすことで肌が冷えてこわばり、ターンオーバーに影響がでることもあります。スキンケアのはじめのクレンジングに「温感」を取り入れ、肌を温めながらじんわりほぐすことで、肌に負担をかけることなく、しっかり濃いメークや毛穴の奥の汚れまでを落とします。また、その温感と同時にピーリングを行うことによって、メラニンを含んだ古い角質を柔らげオフし、次に使うスキンケアの浸透を高めるため、美肌へと近づく大切なポイントとなります。■商品概要バームオレンジ ピーリング3,740円(エボル)
2022年07月03日夏の頭皮トラブルについて知ろう出典:byBirth気温が上昇する夏。頭皮がかゆい、なんだかにおう、フケがでる、赤みがあるなどのトラブルに悩んでいる方も多いことでしょう。気温が上がる夏は、いつも以上に皮脂や汗の量が増えます。頭皮がベタつきやすくなるのはこのためです。そして、皮脂や汗を餌に雑菌が増えるため、においが発生します。さらに、皮脂や汗が太陽に当たって酸化すると、頭皮の細胞がダメージを受けます。ターンオーバーが乱れて蓄積した古い角質がフケとなって剥がれ落ちたり、古い角質と汗が混ざって毛穴詰まりを引き起こしたりするのです。紫外線の影響もあります。夏は、1年のうちでもっとも紫外線量が多い時期。体の中でも一番、太陽に近いのが頭ですよね。UV対策がしにくい頭皮や髪は、紫外線で大ダメージ!頭皮のターンオーバーの乱れ、髪のパサツキなどを引き起こします。こんなケアしていませんか?出典:byBirthトラブルがあるからと、以下のようなケアをしていませんか?かゆいからゴシゴシ洗う汗や皮脂が気持ち悪いから1日に何度も洗うフケが出るから洗浄力が高いシャンプーを使うどれも、頭皮トラブルを加速させるNG行為です。シャンプー時の摩擦、洗いすぎは頭皮の細胞の生まれ変わり「ターンオーバー」を乱して、頭皮状態を悪化させる原因になります。夏に使いたいシャンプーは?出典:byBirth夏は、次の条件を満たすシャンプーをチョイスするのが○。濃密なもこもこ泡で頭皮を摩擦しないで洗える穏やかな洗浄力でありながら、頭皮汚れはしっかりオフ爽快感がありながら、保湿力が高い「そんなシャンプーあるの?」と思う方におすすめしたいのが、炭酸シャンプーです。それでは、炭酸シャンプーの魅力をチェックしていきましょう。炭酸シャンプーにはメリットがいっぱい出典:byBirth炭酸シャンプーというと、スカルプケア、頭皮の毛穴ディープクレンジング用のアイテムで、男性向けのイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。ですが、頭皮に汚れが残りやすい夏は、女性もスカルプケアに力をいれたいもの。炭酸シャンプーはスパークリングシャンプーとも言われ、炭酸の力で毛穴に詰まった皮脂汚れを浮かせて、すっきり洗えます。その他にも、以下のようなメリットがあります。泡で出てくるアイテムが多いので、濃密もこもこ泡で洗えるしゅわしゅわした泡で、ヘッドスパ気分を楽しめる炭酸が血液の流れを促して、頭皮のターンオーバーを促す夏のダメージで固くなりがちな頭皮をやわらげる ⇒ 配合された美容成分が浸透しやすくなるまた、炭酸シャンプーは爽快感のある洗い上がりが特徴。気温が高い夏にもってこいのアイテムですよね。それでは、おすすめの炭酸シャンプーを3つ紹介します。購入の参考にしてくださいね。炭酸シャンプーおすすめ3選ルメントスパークリングオイル クレンジング&シャンプー200g2,640円(税込)この投稿をInstagramで見る Le ment[ルメント](@lement_official)がシェアした投稿 炭酸シャンプーといえば、ルメントを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。各種雑誌などで人気のほか、楽天市場では多数の部門で1位を獲得した実力派。5,000ppmの高濃度炭酸配合のシャンプーです。毛髪補修&保湿力にすぐれたアルガンオイルやバオバブ種子油をはじめ、髪のダメージ補修にかかせないケラチン、高保湿成分リピジュアなどがたっぷり。濃厚なもちもち泡なので、泡パックをしながら頭皮マッサージをするのもおすすめ。スパのようなラグジュアリーなひとときが過ごせますよ。ビーリスオーガニック スパークリング シャンプー200g3,865円(税込)この投稿をInstagramで見る b.ris(ビーリス) シャンプー/ヘアケア/美髪(@b.ris_haircare)がシェアした投稿 5,000ppmの高濃度炭酸が、毛穴の汚れをしっかりオフ。エコサート認証を取得した植物オイルのほか、厳選した美容成分をギュッと詰め込んでいるので、夏の紫外線ダメージなどでぱさつきがちな毛先も、内側からうるおいを感じられますよ。使うごとにすこやかな頭皮としなやかなツヤ髪になれると、口コミでも好評です。グレースシードステラスパークリングシャンプー200g×2本10,736円(税込)この投稿をInstagramで見る GRACE SEED STELLA(@grace_seed_stella)がシェアした投稿 こちらのシャンプーも、5,000ppmと高濃度。毛穴に詰まった皮脂や汚れを浮かせて、すっきり洗えます。すこやかな頭皮・美しい髪を育むため、100種類の天然由来植物エキスを配合。洗い上がりはさっぱりなのに、頭皮と髪のうるおいはしっかりキープしてくれます。まるで、サロン帰りのようなハリとコシのある髪に洗い上がりますよ。定期購入だと2本で7,140円(税込)とかなりお得なので、気に入った方は定期購入でリピートするのがおすすめです。炭酸シャンプーで夏の頭皮トラブルをスッキリ出典:byBirth頭皮に汚れが蓄積すると、かゆみやにおいなどのトラブルはおさまりません。かといって、高い洗浄力のシャンプーでゴシゴシ洗ったり、1日に何度もシャンプーをしたりすると、頭皮や髪が乾燥して新たなトラブルを引き起こします。炭酸シャンプーなら炭酸の力で毛穴に詰まった汚れをしっかり落とせるので、夏になってトラブルを感じる方は一度試してみてはいかがでしょうか。そして、頭皮トラブルと、スッキリさよならしちゃいましょう。
2022年07月02日マスクの下のお肌、見せられる?最新美容機器“GENEO+(ジェネオプラス)”で今から準備しませんか出典:byBirth約2年マスクをつける生活をしていると、マスク着用による刺激で発生する肌トラブルのほか、顔が見えない生活における表情筋の衰えなど、さまざまなお肌悩みが発生しがちに。また、単純に自分の目から下を見る機会が減ったことにより、「あれ?2年でこんなに老けた?それとも元から?」などと、エイジングサインも気になってしまうもの。迫りくる“マスクなし”の日常に、「感染対策ではなく顔を見せたくないからマスクを外したくない」なんて考えている方もいることでしょう。提供:ルミナス・ビー・ジャパン(株)なんとそんな方にぴったり!ノーダウンタイムで受けられる、美肌・エイジングサインの改善に特化した美容機器「GENEO+(ジェネオプラス)」が、フォトフェイシャル(R)で有名なルミナス・ビー・ジャパン(株)から今年デビュー。1台に3つのアプリケーターを完備し、約30分の施術で「角質除去」「酸素充足」「引き締め」「美容液浸透」の4in1を叶えてくれるのだそう。さらにIPL治療器「Stellar M22/フォトフェイシャル(R)」など、ほかの美容施術と組み合わせることで、さまざまな相乗効果を得られるそうで……これは、2020年以前の生活に戻る前の駆け込み寺となるかも!?「GENEO+(ジェネオプラス)」を体験銀座よしえクリニック総院長 廣瀬嘉恵先生のカウンセリングからスタート撮影:byBirthということで、マスクを外す生活が来る前に、もちろん編集部・橘も体験。訪れたのは「銀座よしえクリニック池袋院」です。銀座よしえクリニック総院長である廣瀬嘉恵先生に、いつものように私の「乾燥由来の毛穴や小じわ、くすみ、モヤっとした薄いシミそばかす」について相談すると、「たるみの予防や毛穴の引き締めなど複合的な肌悩みには、Stellar M22をメンテナンスとして定期的に行うのがおすすめです。頬のあたりは肝斑の可能性もあるので、Stellar M22とトーニングを交互に行うのが良いと思いますよ」と、親身に答えてくださいました。(個人的には「肝斑」と診察されたのが初めてだったため、年齢的にも『いよいよ出てきたか』とショック!今後の施術でも気を付けなくては)また「GENEO+(ジェネオプラス)」に関しては、「単独でももちろんエイジングケア効果が期待できる施術ですが、角質除去効果でフォトフェイシャル(R)の光の透過性が高まり、さらに血流促進効果で肌に透明感が出ることで、シミやそばかすとのコントラストがはっきりすることから、Stellar M22などの光治療の前に行うことで、これまで反応しにくかった薄い色ムラへの効果がより期待できるようになったので、橘さんの場合は、この合わせ技がおすすめ」とのこと。以前から「蛍光灯の下で見ると頬のあたりの薄いグレーのモヤモヤたちが気になるけれど、施術をしてもあまり反応しない……」と悩んでいた私にはぴったりかも。「GENEO+(ジェネオプラス)」と「Stellar M22/フォトフェイシャル(R)」の合わせ技で相乗効果を狙うことに撮影:byBirth施術の流れは、GENEO+(ジェネオプラス) トライポーラ(R) RFによる引き締め(約10分)GENEO+(ジェネオプラス) オキシジェネオ(R) による「角質除去」、炭酸発生による「酸素充足」(約5分)Stellar M22/フォトフェイシャル(R)GENEO+(ジェネオプラス) ウルトラサウンドによる「美容液注入」(約5分)全体を通して痛みゼロ(個人差があります)。「トライポーラ(R) RF」は温かさが心地よく、うとうとしてしまいました。引き締め効果により、直後から頬とエラの高さが上がって驚き!さらにオキシジェネオ(R) のあとは本当に透明感が出て、シミそばかすがくっきりと認識できるようになったため「早く取ってください!!」と心の中で叫びました。個人的には「角質除去直後」にも関わらず、乾燥によるつっぱり感がないところも嬉しい。その後、間にフォトフェイシャル(R)を挟み、仕上げに美容成分を浸透させ終了です。施術直後の肌がこちらコントラストが高まってフォトフェイシャル(R)が反応したことで、シミそばかすがやや濃くなった!撮影:byBirth直後の素肌がこちらです(左側のほうがシミが多いため、そちらを撮影)。頬のあたりにモヤモヤっとしたシミそばかすが現れているのがわかるでしょうか。これまで何度もフォトフェイシャル(R)やレーザートーニングを行ってきましたが、こんなに反応しているのは初めてだから感動!約1週間後によりハリ感が高まり、また反応した色ムラも薄くなって行くそうなので、今から楽しみでなりません。美肌治療は日々進化。今の自分のみならず、未来のためにケアしたい撮影:byBirth元々フォトフェイシャル(R)は、エイジングケアのために定期的に受けていたけれど、次回からは「GENEO+(ジェネオプラス)」と合わせて行い、より高い効果を得たいです。そして今後も情報をアップデートし、進化した施術を取り入れて、今あるシミそばかすや毛穴のケアはもちろんのこと、未来のたるみケアも行いたい!「GENEO+(ジェネオプラス)」の流れと詳細※ピーリング治療を含むため、4週間に1回程度の施術を推奨)提供:ルミナス・ビー・ジャパン(株)1.トライポーラ(R) RFによる「引き締め」エイジングスキンの引き締め作用で知られるRF(ラジオ波)を、さらに独自発展させた特許技術。RFにつきものの痛みを軽減し、即時的にはコラーゲン繊維やエラスチン繊維の引き締めによるメリハリ効果が期待でき、長期的には真皮繊維芽細胞の活性化によるコラーゲン繊維の生成を促す効果が期待できます。使用アイテムトライポーラ(R) RF アプリケータープレパレーションジェル2&3.オキシジェネオ(R) による「角質除去」、炭酸発生による「酸素充足」一度で「1:角質の除去(※1)」、「2:整肌・保湿成分の浸透(※2)促進」、「3:酸素の発生による血行促進」の3つの効果を効率的にトリートメントできる特許技術。ジェルとタブレット状のオキシポッドを肌の上で反応させることで、高濃度炭酸が発生。肌全体の酸素濃度が高まり血流が促進されるほか、炭酸そのもののクレンジング効果とオキシポッド表面に生じたざらつきが、優しく角質を除去します。これにより、まるで湯上りのような透明感のある肌へ。オキシポッドは目指す仕上がりで選べる2種(肌色を整える「シャイニー」/ハリを与える「ドリーム グロウ」)。“Stellar M22”と合わせて受ける場合は、「シャイニー」を推奨。※1:古い角質を削り落とす※2:角質層まで使用アイテムオキシジェネオ(R) アプリケータープライマージェルオキシポッド(「シャイニー」または「ドリーム グロウ」)4.ウルトラサウンドによる「美容液注入」毎秒100万回振動する超音波技術を使用し、皮膚細胞を振動させることにより、角質層への美容液成分の透過性を高めるトリートメント。セラムはオキシポッド同様の2種(肌色を整える「シャイニー」/ハリを与える「ドリーム グロウ」)。使用アイテムウルトラサウンド アプリケーターセラム(「シャイニー」または「ドリーム グロウ」)シミ・くすみによりアプローチしたい方は“Stellar M22”と合わせて施術をGENEO+で期待できる効果毛穴の目立ち・開き、乾燥、しわ・たるみ、にきび、くすみ・透明感のなさ、ハリ・弾力・ツヤのなさ、小じわ、キメの乱れ、質感Stellar M22で期待できる効果シミ・そばかす、毛穴の目立ち・開き、しわ・たるみ、くすみ・透明感のなさ、ハリ・弾力・ツヤのなさ、キメの乱れ、赤み、質感IPL治療器“Stellar M22”についてはこちらの記事で紹介中提供:ルミナス・ビー・ジャパン(株)あの「M22」が進化した?!約5年前に「反応しない」と言われた薄いシミを“Stellar M22”で撲滅したい!!【30代のリアル美容#64】取材協力:銀座よしえクリニック池袋院提供:銀座よしえクリニック診療時間:月~金11:00~14:00/15:00~20:00、土・日・祝11:00~18:00住所:〒170-0013東京都豊島区東池袋1-5-6 ビック東池袋ビル(旧アイケアビル)3階
2022年07月01日女性の肌悩みに多いものといえば、毛穴の開き、黒ずみといった毛穴トラブル。そんな毛穴トラブルを放っておくと、ますます症状が悪化して、やがて「帯状毛穴」といわれる状態になります。帯状毛穴を防ぐには、原因を知り適切なスキンケアで対処することが重要です。そこで本記事では、帯状毛穴の原因と対策について解説します。帯状毛穴について出典:byBirthそもそも、帯状毛穴という言葉を聞いたことがない方も多いかもしれません。まずは、帯状毛穴とは何かを知っておきましょう。ここでは、帯状毛穴の「症状」と「原因」について解説します。帯状毛穴の特徴帯状毛穴とは、毛穴同士が繋がって線になり、シワのように見える状態を指します。本来、毛穴は引き締まっていて小さく目立ちませんが、年齢を重ねると皮膚がたるんで楕円形やしずく型に変わります。そのまま放置していると、たるんだ毛穴同士が繋がり、線になってシワのようになっていくのです。帯状毛穴は、顔の中でもたるみやすい頬によく見られます。頬には、ほうれい線も刻まれるため、帯状毛穴と相まってより老けた印象になってしまう恐れがあります。帯状毛穴の原因出典:byBirth帯状毛穴にならないためには、引き起こす原因を取り除くことが必要です。帯状毛穴の原因は、次の3つが考えられます。皮膚のたるみ皮膚がたるむと、毛穴も一緒に引っ張られて隣同士でつながり、帯状毛穴になります。30歳を過ぎたころから、肌の弾力をつかさどるコラーゲンやエラスチンが減少するため、皮膚がたるみやすくなり、帯状毛穴になるリスクが高まります。肌の乾燥肌の水分量が低下すると、皮膚がしぼんでシワが寄るようになります。すると、毛穴同士もつながって帯状毛穴ができる原因となります。過剰な皮脂分泌上述の肌の乾燥と対照的ですが、過剰な皮脂分泌も帯状毛穴の原因になります。皮脂が過剰に分泌すると毛穴が開きます。ぽっかりと開いた毛穴同士が繋がることで、帯状毛穴となりくっきりとシワのような線になってしまうのです。肌は乾燥していても脂っぽくても帯状毛穴になりやすいので、常に水分と油分のバランスが取れた肌状態をキープすることが大切です。帯状毛穴の対策出典:byBirth帯状毛穴の対策として有効なのは、適切なスキンケアをすることです。ここでは、帯状毛穴を防ぐスキンケアを3つ紹介します。きめ細かい泡で優しく洗顔する洗顔は、毛穴汚れや余分な皮脂を取り除き、毛穴を引き締めるために大切なスキンケアです。ただし、使用する洗顔料や洗い方に注意して行いましょう。洗顔で使用する洗顔料は、しっかりとキメ細かい泡がたつものを選ぶことが大切です。泡が緩いと、手のひらと顔の間で摩擦が起こり、皮膚をたるませる原因になります。弾力のある泡であれば汚れの吸着力も高いので、泡を顔に広げるだけで皮膚に負担なく優しい洗顔ができます。泡を乗せる際は、Tゾーンに先に乗せてから顔全体に広げましょう。皮脂の多い部位から洗うことで、うるおいを落としすぎず肌の乾燥による帯状毛穴を防ぐことができます。ビタミンC誘導体配合の美容液を使う帯状毛穴予防には、ビタミンC誘導体配合の美容液が有効です。ビタミンC誘導体とは、肌に浸透しにくいビタミンCを浸透しやすく改良したもので、毛穴トラブルに効果が高いといわれています。具体的な効果は次の通りです。皮脂の分泌を抑える皮脂の分泌を抑えることで、毛穴の開きを予防し帯状毛穴の予防につながります。コラーゲンの産出を促進肌のたるみを予防して、しずく型の毛穴を防ぎます。抗酸化作用肌細胞の老化を防いで、肌のたるみを予防します。ターンオーバーを促進する老化した肌細胞の回復を早めて、新しい細胞を生み出すことで、ハリのある若々しい肌をつくります。ビタミンC誘導体は、化粧水、乳液、クリームなどさまざまな基礎化粧品に配合されていますが、とくに美容液は配合量が多いので美容効果が高いといわれています。しっかり効果を出したい場合や、即効性を期待する場合は、ビタミンC誘導体配合の美容液をお手入れにプラスすることをおすすめします。コラーゲン配合の化粧品で保湿する肌の乾燥は、皮膚をしぼませて帯状毛穴の原因となります。化粧品を使って十分に保湿をしましょう。保湿ケアには、うるおいを与える化粧水、油分を与えるクリーム、化粧水とクリームを乳化させる乳液の3つを使います。この3つを使うことで、肌のうるおいを長時間キープでき、ふっくらとした肌をつくることができます。保湿化粧品を選ぶ際は、コラーゲン配合の化粧品を選びましょう。コラーゲンは、高保湿成分として認められており、さらにハリを出す成分でもあるため、帯状毛穴を効率よく予防できます。まとめ出典:byBirth帯状毛穴とは、毛穴同士が繋がって線になり、シワのように見える状態を指します。帯状毛穴の原因は「皮膚のたるみ」「肌の乾燥」「過剰な皮脂分泌」の3つです。対策として「きめ細かい泡で優しく洗顔する」「ビタミンC誘導体配合の美容液を使う」「コラーゲン配合の化粧品で保湿する」ことが大切です。帯状毛穴は、毛穴悩みを放置せず、適切なスキンケアを行いしっかりと予防していきましょう!
2022年07月01日慶應製薬株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長:新垣 大河)は、自宅でエステ級の本格エイジングケア(※1)が行える新ブランド「BiFeL(ビフェル)」から「導入美顔器イオンブースター(品番:BF-IB01)」および「GFSマスクパックNMNプラス」を2022年06月24日(金)に発売いたしました。EGF(※2)(※6)やビタミンC(※3)(※6)・ビタミンE(※4)(※6)、プラセンタ、NMN(※5)(※6)など配合成分にこだわったGFSマスクと1つで3役のイオンブースターを使い、週1日のケアで本格的なフェイシャルケアがご自宅で簡単に行えます。bifel set1◆BiFeL(ビフェル)についておうちメンテで、まるでエステに行ったかのような充実感を。ビフェルはどんなときでも美しくいたいあなたに、そっと寄り添いエイジングケア(※1)をサポートするブランドです。◆導入美顔器イオンブースター&GFSマスクパックNMNプラスのこだわりbifel set21. こだわりの配合成分ビフェルは『ご自宅で簡単に行える本格エステのようなケア』をコンセプトにお客様満足度を第一に考え、GFSマスクパックNMNプラスはこだわり抜いた成分のみを配合しています。EGF(※2)や美肌を支えるペプチド(※6)、アミノ酸(※6)などを配合した他、イオンブースターを同時に使用することからプラセンタ(※6)、ビタミンC誘導体(※3)(※6)、ビタミンE誘導体(※4)(※6)など、水溶性の美容成分も配合しました。美容感度の高い人たちに今話題の成分NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)(※6)も配合した贅沢な商品となっています。2. 1つで3役のイオンブースタービフェルのイオンブースターには「インポートモード(導入(※7)ケア)」「クリーンモード(導出ケア)」「ウォームモード(マイクロカレント&温感ケア)」の3つのモードがあり、普段のお手入れでは落としきれない汚れをしっかりオフし、GFSマスクの成分の成分を肌の隅々(※7)まで届けます。bifel penetrationbifel clean mode3. 週1~2回のお手入れでOKイオンブースターを使ったケアは週に1~2回を目安に推奨しています。毎日手間暇をかけられないという忙しい方にも、週に1~2回のスペシャルケアで美しいコンディションをキープしていただけるよう設定しています。4. “継続割引”を採用で使い続けるほど安く長くご愛用していただきたいという思いから、最大で15%割引になる定期お届けコースの継続割引を採用しました。使い続けるほどお得な値段設定となっています。また、定期コースに関しては受け取り回数の縛りなどもなく、いつでも休止・解約(※8)いただけます。bifel discount plan<こんな方におすすめ>・おうちで手軽にサロンに良くようなフェイシャルケアがしたい方・サロンに定期的に通うのが難しい方・サロンの回数を減らしたい方・どんな時でも美しくいたい方・化粧水の馴染みが悪い方・しっかり保湿してもすぐ乾燥する方・今までのスキンケアでは満足できない方・毛穴がどんより目立つ方・汚れや古い角質による毛穴の黒ずみが気になってきた方・肌のキメやハリがなくなった気がする方・乾燥によるくすみ、肌荒れが気になる方・肌がテカりやすい方◆BiFeL(ビフェル)の優位性・親水性と親油性両方の特徴を兼ね備えたAPPS(アプレシエ/パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)配合(※6)・脂溶性のビタミンEを水溶化&誘導体化した、水溶性ビタミンE誘導体TPNa(トコフェリルリン酸Na)配合(※6)・話題の成分NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)配合(※6)・自宅で簡単に導出入ケアやマイクロカレント&温感ケアが行える・イオンブースター&GFSマスクでケアを行った場合、肌水分量は2.7倍に(※9)・週に1~2回のお手入れでOK・定期コース4回目以降割引制度あり・定期コースなら全国どこでも送料無料・定期コースは継続回数の縛りなし・90日間返金保証つき・1年間のイオンブースター本体保証つき・化粧品GMP認定の国内工場で製造(※10)◆製品概要・導入美顔器イオンブースター「品番:BF-IB01」・GFSマスクパックNMNプラス(フェイシャルマスク/パック)「内容量:1箱4枚入り」※ここに画像タイトルビフェル1を挿入◆製品価格(税込表示)「定期コース」・イオンブースター&GFSマスクのセット(定期コース初回)通常ケア定期コース(マスク4枚×1箱セット):7,980円集中ケア定期コース(マスク4枚×2箱セット):10,980円・GFSマスクのみ(定期コース二回目以降)通常ケア定期コース(マスク4枚×1箱セット):4,980円集中ケア定期コース(マスク4枚×2箱セット):8,960円「買い切りでのご注文」・イオンブースター&GFSマスクのセット単品購入(マスク4枚×1箱セット):12,980円単品購入(マスク4枚×2箱セット):17,980円・GFSマスクのみ単品購入(マスク4枚×1箱セット):7,980円単品購入(マスク4枚×2箱セット):12,800円単品購入(マスク4枚×3箱セット):16,800円購入方法: BiFeL(ビフェル)公式通販サイトURL : ◆慶應製薬株式会社について社名 : 慶應製薬株式会社代表取締役社長: 新垣 大河本社所在地 : 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F事業内容 : 健康関連商品の製造および販売、広告業および広告代理業、メディアサイトの運営管理設立年月日 : 2017年5月2日URL : ※1 年齢に応じたケア※2 ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1※3 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na※4 トコフェリルリン酸Na※5 ニコチンアミドモノヌクレオチド※6 すべて整肌成分※7 角層まで※8 お届予定日の10日前までにご連絡※9 マスクなしを基準とした水分量/効果を保証するものではありません※10 GFSマスクパックNMNプラス 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月01日株式会社アルビオン(所在地:東京都中央区 代表取締役社長:小林章一)が展開するアラカルトコスメ「イグニス イオ(IGNIS iO)」は、Web動画「はじめよう★ジブンらしいCLEANタイム」を、7月1日(金)より公開いたします。本PVでは、プライベートも学校も全力で楽しみながら自分らしく生きる、あるZ世代の一日の終わりから翌日の始まりまでを描き、一本でクレンジング・洗顔ができる「ウォッシュ クレンズ」の特長を表現しています。主人公を演じたのは、学生時代“透明感のある被写体モデルがいる”とSNSで話題になり、現在は女優・モデルとして活躍する雪見みとさん。クラブで踊る夜のクールな表情と、学校へと出かける朝のさわやかな笑顔のギャップに注目です。動画を彩る音楽には、歌ってみた動画がYouTube内で話題となり、若者を中心に人気を集めるアーティスト・あたしさんの楽曲を起用しています。また、動画公開と同時に、3タイプのウォッシュ クレンズが試せるサンプルセットが当たるキャンペーンも開始します。本動画は、「イグニス イオ」が2022年発売の新製品に合わせて制作するPVの第3弾として公開。監督は引き続き、YOASOBI“ミスター”のMVを手掛けたチーム“異次元TOKYO”の篠田利隆氏が担当しています。9月末公開予定の第4弾もご期待ください。■ イグニスイオ×異次元TOKYOコラボ第3弾概要◆名称:「はじめよう★ジブンらしいCLEANタイム」◆YouTube: 動画1: ◆イグニス イオ ウォッシュ クレンズ プロモーションページ: ◆スタッフリスト監督:篠田利隆(異次元TOKYO)カメラマン:曽根原健一(アマナ)カメラアシスタント:鎌田茉利子(アマナ)撮影チーフ:吉田剛毅(フリーランス)撮影2nd:横山貴生(フリーランス)照明技師:斉藤茂(フリーランス)照明アシスタント:江原秀奉(フリーランス)プロップスタイリスト:岡本まゆみ(フリーランス)コピーライター:斎藤九郎(フリーランス)デザイン:雷雷公社カラリスト:斉藤一徳(studio gaga inc.)本編集:尾熊貴之(DTJ)編集アシスタント:野崎耕生(DTJ)SE:吉武祐太(grasp)MA:高田淳之介(DTJ)キャスト:雪見みと(For You Inc.)スタイリスト:Miyab(フリーランス)ヘアメイク:酢田妙子(フリーランス)プロダクションマネージャー:中川翔太(アマナ),福原涼平(アマナ),黒柳勇人(アマナ),岡田郁也(アマナ),植松蒼介(アマナ),恩部晴風(アマナ)プロデューサー:伊藤慧(異次元TOKYO),胡桃沢まひる(異次元TOKYO),大久保”youkiss”優樹(異次元TOKYO),富樫一拓(アマナ)■ 出演者について雪見みと1997年5月1日生まれ/兵庫県出身。学生時代、透明感のある被写体モデルがいるとSNSで人気となり撮影依頼が殺到。その後、カリスマ被写体モデルとしてテレビ番組で特集が組まれ話題となる。Vaundy「life hack」MV、CM「ようこそ!ポケモンカフェ~まぜまぜパズル~」、ドラマ「激辛課長」のヒロインに抜擢。今年は、主演映画公開を控えるなど女優として活躍の場を広げている。雪見さんコメント◆起用について/PVの見所アルビオンさんのスキンケアは普段から愛用していたため、今回「イグニス イオ」の新作PVへの出演が決まったときはとても嬉しかったです。商品の爽やかな香りのように、前向きな気持ちになれるPVになっています。ぜひお楽しみください!◆演じたPVの主人公に共感したところ私も朝はバタバタしがちなので、パンを齧りながら支度したり、駅までダッシュしたりするのはとても共感出来ました。でもクラブに行ったことが無かったので、この撮影が初めてのクラブデビューでした(笑)。◆雪見さん流の美の秘訣スキンケアはいいものを使いたいと思っていて、今はアルビオンさんのものを毎日使っています!それから何よりも、睡眠です!お肌のためにも、よく保湿してよく眠ることが1番ですね。■ 起用楽曲について楽曲:「ラストディナー」 歌唱:あたし 作詞 / 作曲:harha アレンジメント:harha、久下真音今回のPVのために制作された書き下ろし楽曲。あたしさんの爽やかな歌声がPVを彩ります。あたし 2020年 (元)現役女子高生あたし名義で“歌い手”として活動スタート。どんなジャンルの楽曲も変幻自在の歌声で「あたし」色に染める驚異の歌い手として注目されている人気急上昇中19歳の若手クリエイター。SDR「クリエイターズマッチングプロジェクト」では優勝チームと歌唱部門でダブル受賞。同じくプロジェクトに参加していたao no yoiの楽曲「碧の宵」がテレビ東京 水ドラ25【東京放置食堂】(主演:片桐はいり)主題歌に決定し歌唱に抜擢される。あたしさんコメント◆起用について/PVの見所とても嬉しかったです!高校生の頃1人で始めた歌い手としての活動がいつの間にかたくさんの人を巻き込んでひとつのものを作っていくようになり、今回もとてもワクワクしました。素敵な楽曲を書いていただいたのでめちゃくちゃ気合いを入れて歌っています!明るいメロディーにのる切ない歌詞を歌で表現することがとても難しかったです。たくさん聴いていただけますと幸いです!◆PVの主人公に共感したところ夜、帰宅してからメイクを落として洗顔をして…という工程がとても面倒に感じていたので、この主人公にはとても共感しました!本当は何もせずにそのままぐっすり寝たいです。◆あたしさん流の美の秘訣変わったことはしていないんですけれど、できるだけ“早寝早起き朝ごはん”を心がけて、肌も体も健康でいられるように気をつけています!■ 異次元TOKYO/篠田利隆監督プロフィール異次元TOKYOオタクカルチャー・サブカルチャーを軸に、広告・イベント・コンテンツ作りを手がけるクリエイティブチーム。アニメ・アイドル・音楽・イラスト・ゲーム・テクノロジーなど、カオスに入り乱れる文化を横断的・多元的に体験化します。 篠田利隆氏ディレクター・プランナー / 多摩美術大学GD卒。異次元TOKYO所属映像の演出を軸にイベントやXRコンテンツの演出も手がける、実写からアニメ・3Dまで次元を超えた演出家。YOASOBI「ミスター」、TAMAHOME×Ado、日清「カレーメシ」、デカビタC、PS5、宇多田ヒカル、ももいろクローバーZ、まどかマギカ10、FGO3周年などオタクカルチャー中心に広告、アニメ、MVなど様々なジャンルの映像制作を担当。監督 篠田利隆氏コメントこれまでに公開した第1弾・第2弾動画はアニメーションで表現させていただいていましたが、今回は実写にトライしました。“クレンジングと洗顔が対等な役割の商品”と聞いて、「バタバタしていても色々と気を使いたい若者に良いな」と思い、遊びに勉強に、大人が思っているより忙しい若者のリアリティを描きたいと思ったからです。見た人が「こんな瞬間あるよね」と共感するリアリティ、スライス オブ ライフ(ある人物の日常生活をドラマ仕立てで描く表現手法)に挑戦しています。あえて少しフィルム感のある、映像の“生っぽさ”にもこだわりました。自分もこの商品を使ってみて、やさしく、温かいイメージのあるオイルだなと感じ、忙しい中にもやさしさや癒しが感じられる商品特長を、フィルムライクなトーンで表現した動画となっています。■ イグニスイオ/ウォッシュクレンズについてイグニス イオ2020年デビューの単品コスメで構成されたコスメブランド。アラカルトで料理を注文するようにアイテムを自由に選び、好きなものを好きなだけ使ったり、その日の気分や肌状態に合わせて使ったり、したいケアや欲しい効果に合わせてフレキシブルに使えるのが特長のアラカルトコスメ。スキンケアからボディケア、フレグランスまで豊富なラインナップが揃います。2022年7月17日発売クレンジングと洗顔がひとつになった「ウォッシュ クレンズ」。使い心地も後肌も異なる3タイプ。イグニス イオ モイスト ウォッシュ クレンズ 150ml 2,420円(税込)温感オイルジェルで、メイクも肌のよごれもしっかりオフする2層タイプのクレンジング・洗顔料。とろりとまろやかなテクスチャーで肌をじんわり温めながら、メイクはもちろん、毛穴の奥のよごれもしっかり取り除きます。グリーンシトラスの香り。イグニス イオ スムース ウォッシュ クレンズ 120ml 2,200円(税込)オイルフリーのリキッドで、メイクも肌のよごれもするんとオフするクレンジング・洗顔料。みずみずしいテクスチャーは水を加えるとうるおいたっぷりの泡に変化し、あと肌はつるんとなめらか。すべすべの肌に磨き上げられるのでメイク前は特におすすめ。グリーンシトラスの香り。イグニス イオ ポップ ウォッシュ クレンズ 100g 1,980円(税込)もこもこ弾力泡で、メイクも肌のよごれもすっきりオフするクレンジング・洗顔料。クレイ配合の泡がメイクアップ料や毛穴のよごれ、不要な角層をしっかり吸着してキメのすみずみまで磨きあげます。グリーンシトラスの香り。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月01日ひんやりコスメとは出典:byBirth肌にのせたときに冷たさを感じる「ひんやりコスメ」は、暑い季節に大活躍。クールダウンしたい、爽快感がほしいときにぴったりなアイテムがそろいます。また、シーズンムードを高める香りや、気持ちをリフレッシュさせる香りなど、「夏らしさ」が味わえるのも魅力。うだるような暑さの朝や、汗をたっぷりかいたとき、お風呂上がりなどに、ぜひ、ひんやりコスメを使ってみてください。なお、多くの商品が期間限定・数量限定発売なので、気になる商品は早めにチェックを!シャキッと目覚めたい朝にスナイデル ビューティクレイクレンズ ミント70g2,640円(税込) この投稿をInstagramで見る スナイデル ビューティ/SNIDEL BEAUTY(@snidelbeauty)がシェアした投稿 6月8日発売。夏の肌は、皮脂や汗の分泌が増えて汚れが溜まり、毛穴トラブルに悩まされやすいもの。「クレイクレンズ ミント」は、皮脂や汚れを吸着する3つのクレイ(イライト、マリンシルト、ベントナイト)、古い角質を吸着するバクハン石とサンゴ末を配合。夏の肌の汚れをさっぱり落としてくれます。ハッカ油でお肌ひんやり、ミントの香りで気分も爽快になれる洗顔料です。RMKファーストセンス クーリングジェル150mL3,960円(税込) この投稿をInstagramで見る RMK official(@rmkofficial)がシェアした投稿 6月3日に数量限定発売。とろんとしたジェルは、肌にのせるとみずみずしいテクスチャに変化。ほてった肌に清涼感を与えると同時に、うるおいをたっぷりチャージしてくれます。洗顔後に使えば、ひんやりモードで1日をスタートできそう。ブラックペッパーとピンクペッパーのスパイシーさと、サンダルウッドとローズの甘さを絶妙にブレンドした香りで、夏気分を盛り上げてくれますよ。汗ばむ肌はひんやりオールインワンで時短ケアアクアレーベルスペシャルジェルクリームクール90g1,980円(税込・編集部調べ) この投稿をInstagramで見る AQUA LABEL(アクアレーベル)(@aqualabelofficial)がシェアした投稿 5月21日数量限定発売。暑い夏は、何をしても汗が吹き出て、スキンケアも億劫になりがち。そんなときは、ひんやりクールなオールインワンで時短ケアを。ハッカ油とメントールを配合し、爽やかな使い心地が魅力のぷるぷるっとしたジェルは、すっと肌に馴染んで角層のすみずみまでうるおいを届けてくれます。美白有効成分4MSK配合なので、紫外線のダメージケアもばっちり。メイク前のひんやりコスメでメイクノリ&もちをUP毛穴撫子毛穴かくれんぼコットン<化粧液>70g1,540円(税込) この投稿をInstagramで見る 石澤研究所/コスメ・スキンケア・メイク・ヘア(@ishizawalab)がシェアした投稿 6月21日数量限定発売。夏は暑さと皮脂の影響で毛穴がぱっかりしやすく、メイクのりやもちが悪くなりがち。毛穴の目立ちが気になる朝は、メイク前にひんやりコスメで毛穴を引き締めるのが○。「毛穴かくれんぼコットン」は、手のひらにスプレーすると弾力ある泡が化粧液を含んだコットンに変化。ふわふわのコットンで肌をそっと押さえれば、毛穴の引き締め&保湿ができちゃいます。2021年は早々に完売した商品です。使いたい人は早めの購入を。ハウス オブ ローゼシャーベットローション95g1,980円(税込) この投稿をInstagramで見る ハウスオブローゼ公式(@houseofrose.jp)がシェアした投稿 5月21日数量限定発売。アルプス氷河水、セイヨウハッカ葉エキス、ハッカ油など、ひんやり効果が期待できる成分配合。植物エキスの超冷感と収れん効果で、夏のほてった肌をクールダウンしてくれる化粧水です。天然のレモングラスのさわやかな香りで、気持ちもリフレッシュできますよ。メイク前に使えば、キュッと肌が引き締まります。ベタつきやマスク内部の蒸れが気になるとき、化粧直しのときなどにもおすすめ。ひんやりボディミストで日中の肌をクールダウンSHIROアイスミント ボディミスト50mL1,980円(税込) この投稿をInstagramで見る SHIRO(@shiro_japan)がシェアした投稿 5月24日数量限定発売。毎年、品切れ・入荷待ちになるほど人気のボディミスト。シュッと一吹きすれば、メントールの冷感作用でほてったボディをクールダウンしてくれます。携帯しやすいサイズなので、海やキャンプなどのレジャー、スポーツなどでも大活躍。人気商品ではありますが、アルコールが約60vol%配合されているので、アルコールでトラブルが起きる方は使用前に必ずパッチテストをしてくださいね。ジルスチュアートエブリシングミストマーメイド ホワイトフローラル200mL3,300円(税込) この投稿をInstagramで見る ジルスチュアートビューティ(@jillstuartbeauty)がシェアした投稿 6月17日数量限定発売。肌、髪、ボディに使えるミスト。夏は紫外線やエアコンなどの影響で、全身が乾燥しやすい季節です。エブリシングミストは細かな霧状のミストで、乾燥しがちな部分にうるおいヴェールを形成。全身のうるおいをしっかりキープしてくれます。メイクの上からも使えるので、肌がほてったときや乾燥を感じたときに便利です。その名の通り、マーメイドをイメージさせるボトルと甘く爽やかな香りも、夏ムードを高めてくれますよ。ひんやりコスメで夏を乗り切ろう!出典:byBirth梅雨入り・梅雨明けが早かった2022年の夏は、例年以上に暑さが厳しいと言われています。「早く夏なんて終わればいいのに」とどんよりするよりも、せっかくの夏を楽しみたいですよね。ぜひ、ひんやりコスメを上手に活用して、暑い夏を乗り切りましょう。
2022年06月30日イプサ(IPSA)の2022年秋スキンケアとして、マルチケア美容液「セラム0e」が新登場。2022年8月2日(火)より発売される。“0(ゼロ)素肌”に導く美容液「セラム 0」が進化!フェイスラインや頬の肌を引き締めて、すっきりと澄み切るような"0(ゼロ)素肌”に導く美容液「セラム0」がこの秋リニューアル。新生「セラム0e」は、<肌荒れ・むくみ>の原因となる肌内の不要なものの排出を従来以上に促しながら、肌荒れによって引き起こる"毛穴目立ち”もケアするマルチユースな美容液に仕上げているのが特徴だ。一番のリニューアルポイントは、新複合成分「0‐コンプレックスe」を中心とした美容液成分や薬用有効成分を配合したこと。これにより乾燥・毛穴の目立ち・肌あれ・ニキビ予防・肌の引き締めに対応し、みずみずしく清潔感に満ちた“0(ゼロ)素肌”へと導いてくれる。さらにアルコール/パラベンフリーの処方で、より優しい仕上がりを実現しているのもポイントだ。イプサ独自のマッサージ方法“0-メソッド”使用の際には、リンパ管に沿ったイプサ独自のマッサージ方法“0(ゼロ)-メソッド”と組み合わせるのがおすすめ。肌に心地良い流れを生み出し、より高い美肌効果を期待することができる。<0-メソッド>1:親指と人差し指であごをはさむ。親指で圧をかけながら、耳の下まですべらせる。(3回くりかえす)2:手を「ぐう」にする。頬骨に向かって押し上げるように圧をかけながら耳の前まで動かす。(3回くりかえす)3:耳の前を押してから、耳の後ろを押す。耳の横を通って鎖骨リンパ節へむかって手をすべらせる。詳細イプサ新作「セラム0e」(医薬部外品) 50mL 11,000円<新作>発売日:2022年8月2日(火)【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523-543
2022年06月30日生命力に満ちた「サボテン」が発揮する、驚きの美肌効果とは?出典:byBirth日較差50度という砂漠地帯の過酷な環境下を、たくましく根を張って生き抜く“サボテン”。近年ではその驚異的な貯水力が注目を集め、各国でスキンケアとして取り入れられることが増えています。枯渇した肌内部に潤いをたっぷり補給してくれるだけではなく、バリア機能を強化して肌老化を食い止める「リノール酸(必須脂肪酸)」や「ベタレイン」、オリーブオイルの何倍も高い「ビタミンE」など、混じり気のない天然の抗酸化物質が凝縮されているため、エイジングケアとしての効果も発揮。強い紫外線やエアコンの影響でなにかと調子を崩しやすい夏の過労肌にとって、サボテンが頼もしい存在となってくれるはずです!サボテンの美肌成分が詰まった「スキンケア製品」5選1.Huxley(ハクスリー) プライミングエッセンス;ラディアンスレイヤーこの投稿をInstagramで見る 헉슬리 공식 인스타그램(@huxley_korea)がシェアした投稿 アフリカ北端に果てしなく広がるサハラ砂漠で発見された、サボテンシードオイルを主成分とするプロダクトを展開している、韓国発のビューティーブランド「Huxley(ハクスリー)」。メイクアップベースとしての役割も同時に果たすこちらの美容液は、モロッコで自生するウチワサボテンから作られた保湿成分「天然ヒト型セラミド」と、肌表面を薄い膜で覆いながらキメを整える「リキッドクリスタル」を配合しているのが大きな特徴です。アルコールとシリコンが無添加なため敏感肌でも安心して使うことができ、硬くなった肌が瞬時に柔らかくなる潤いたっぷりな塗り心地や、使い切ってしまうのが惜しいほど優美なヴィジュアルにも惚れぼれ。2.SUNDAY RILEY(サンデー・ライリー) グッド・ジーンズ・ラクティク・アシッド・トリートメントこの投稿をInstagramで見る Sunday Riley(@sundayriley)がシェアした投稿 “早くて効果的であること”を信念に、最先端の技術と天然植物が持つパワーを融合させた製品づくりに注力し、多くの美容家たちから支持されているアメリカ発のスキンケアブランド「SUNDAY RILEY(サンデー・ライリー)」。肌質を問わず使うことができるこちらのフェイストリートメントは、炎症を鎮めてバリア機能を強化する「サボテンエキス」を配合し、高濃度の「乳酸(AHA)」が肌表面の古い角質や毛穴の汚れを除去しながらハリ感を与え、ターンオーバーの整ったなめらかな柔肌へと導いてくれる優れものです。さらに「甘草エキス」と「レモングラス」が肌の透明感を引き出してくれる効果もあり、即効性を重視している方におすすめ。3.STARSKIN(スタースキン) オーグラミック ピンク サボテン プディングこの投稿をInstagramで見る STARSKIN(@starskinbeauty)がシェアした投稿 高濃度の天然成分を惜しみなく配合した革新的なプロダクトが、これまでに数多くのアワードを受賞している、スイス発の実力派スキンケアブランド「STARSKIN(スタースキン)」。乾燥で枯れた肌をリッチな潤いで満たし、質の良い睡眠をとった後のように生き生きとした艶肌へと整えてくれるこちらのクリームには、「ウチワサボテンシードオイル(73%)」「ヒアルロン酸ナトリウム」「甘草根エキス」などの美容成分が贅沢に配合されています。暑い夏にぴったりな冷んやりとしたテクスチャーで、メイク前に塗布することで日中の乾燥崩れとも無縁に。4.FENTY SKIN(フェンティ・スキン) ファット・ウォーター・ナイアシンアミド・ポアリファイニング・トナー・セラム・ウィズ・バルバドスチェリーこの投稿をInstagramで見る FENTY SKIN(@fentyskin)がシェアした投稿 歌手や実業家として幅広い分野で活躍するRihanna(リアーナ)が手掛けている、ジェンダーフリーなスキンケアブランド「FENTY SKIN(フェンティ・スキン)」。チェリーとイチジクが織りなす甘美な香りに心が浮き立つこちらのトナーは、美容液としての役割まで同時に果たしてくれるのが特徴で、肌表面のくすみや毛穴の黒ずみを取り払いながら濃密な潤いを与え、内側から輝くような柔肌へと整えてくれる逸品です。「サボテンの花」から抽出した保湿成分や、肌に活力を与える「ナイアシンアミド(ビタミンB3)」「アセロラ」「ウィッチヘーゼルウォーター」などを配合し、ノンコメドジェニック仕様なため毛穴が詰まってしまう心配もなし。5.BEAR(ベア)ワンダー・エッセンシャル・デイリー・フェイスオイルこの投稿をInstagramで見る BEAR™️(@bear.ltd)がシェアした投稿 持続可能性を備えたプロダクトを展開する、オーストラリア発のウェルネスブランド「BEAR(ベア)」。北アフリカの中心部で手作業によって収穫された「ウチワサボテンの種子」から、熱を加えずに抽出したオイルのみが贅沢に凝縮されているこちらのフェイスオイルは、保湿力抜群でありながらもベタつきが残らない軽やかな塗り心地で、コラーゲンの生成を促し肌を活性化させる「ビタミンE」「ビタミンK」「リノール酸(必須脂肪酸)」がぎっしりと詰まっています。使い続けることで濁りのない柔らかな素肌美を叶えることができ、自然環境を保護するために売上金の2%が寄付されているのも特筆すべきポイント。いかがでしたか?出典:byBirth南米で古くから食用としても親しまれてきた「サボテン」には、食物繊維やポリフェノールが豊富に含まれていることから、身体のむくみを改善したり便秘を解消するといったダイエット効果が期待できるためインナーケアとして取り入れるのも○。肌が衰えやすい過酷な夏を美しく乗り越えるためにも、「サボテン」の美容パワーを借りてみてください!
2022年06月29日株式会社田中金属製作所(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長:田中 和広)は、2011年からウルトラファインバブルシャワーヘッドを企画・開発・販売し、シリーズ累計販売100万本を突破するシャワーヘッド「ボリーナ」シリーズのメーカーです。この度、アパホテル株式会社(本社:東京都港区赤坂3-2-3、社長:元谷 芙美子)のアパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉のスイートルーム3部屋と4つの大浴場へ、爽快な浴び心地と美容作用を体感できる『Bollina Avanti』を設置いたします。また同ホテルのイーストウイング1Fにある女性専用大浴場にお肌にやさしい肌あたりで美肌作用が期待できる『Bollina Wide Plus』を設置いたします。5つの大浴場すべてが高級美容シャワーヘッドの浴びられる浴場となります。Bollina Avanti ボリーナ アヴァンティBollina Wide Plus ボリーナワイドプラス■宿泊で重視される「リフレッシュ・癒し」の体験宿泊を伴う国内旅行では、リフレッシュ・癒しを重視する声もあります。浴室の満足度も、質の高い宿泊に重要な要素であると考えられます。近年、ホテル旅館業界では高級シャワーヘッドの導入を検討するホテル・旅館が増加しており、工夫を凝らしお客様満足度をより追求する流れがあります。高級シャワーヘッドを導入するホテル・旅館が増加宿泊を伴う国内旅行では、リフレッシュ・癒しを重視■2022年3月に発売された話題の次世代シャワーヘッド『ボリーナ アヴァンティ』でワンランク上のバスタイム田中金属製作所がこれまで生み出した技術の集大成となる【Bollina Avanti】(ボリーナ アヴァンティ)は、販売開始からすでに10万本を突破する人気商品。水流をボリュームアップし水圧を落とさない“アリアミスト”、優しい肌当たりの“ボリーナシリーズ”(シリーズ累計100万本突破)。この2つの商品に使用された特許技術を1本に搭載しています。美容作用をお楽しみいただける高級シャワーヘッドを採用いただきました。●超微細な泡が肌本来の美しさへと導く<ビューティモード>、勢いのある水流が爽快感を感じさせる<パワフルモード>の水流切替が魅力です。<ビューティモード>と<パワフルモード><ビューティモード>・毛穴の奥まで届く超微細な泡・ウルトラファインバブルが美しく・健やかな肌へアプローチ水の中にある空気を利用してウルトラファインバブルを発生させる独自技術μ-Jet(ミュージェット)機構により、1ccあたりウルトラファインバブルを約1億個発生。毛髪よりもはるかに小さい泡が毛穴の洗浄、保温、保湿の作用をもたらします。特許 PAT第4999996号<パワフルモード>・大量の空気の力で生み出す勢いのある水流が爽快高速かつ大量の空気を取り込んで噴出させる独自技術「ミックスジェット機構」を採用することで、ボリュームアップしたこだわりの水流を実現。爽快な流し心地で、頭皮やからだ表面の汚れを洗浄します。特許 PAT第3950929号【バスエステ方法♪】 モードを切替えて極上のバスタイム・パワフルモードで地肌をマッサージ・ビューティモードでうるおいながらディープクレンジングが楽しめる■ボリーナシリーズの人気商品『ボリーナワイドプラス』はオリジナル仕様に累計販売本数100万本を突破するボリーナシリーズの人気商品、ワイドプラスはアパホテルのロゴマークを印字したオリジナル仕様。アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉でウルトラファインバブルシャワーのバスタイムを満喫していただけます。ボリーナワイドプラス【会社概要】会社名 :株式会社田中金属製作所本社所在地:〒500-8154 岐阜県岐阜市木ノ下町2丁目4番地 TKS BLDG.事業内容 :ウルトラファインバブル技術製品・その他の開発、製造、販売、真鍮部品・樹脂切削 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月29日パルファン・クリスチャン・ディオールは、24時間*1、美しさが崩れないフォーエヴァーから、マスクへ色移りしにくく、素肌に溶けこむようなパウダーレスを叶える、新感覚の次世代コンパクト ファンデーション、「ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット」を7月1日より全国発売開始いたします。纏った瞬間、粉感のない軽やかなスキンケアパウダーが肌に溶けこむようになじみ、毛穴や小じわなどの肌の凹凸や色ムラをひと塗りでカバー。思わず触れたくなるほどなめらかで、やわらかなツヤを宿すソフト マットな仕上がりが、マスクへ色移りしにくく24時間*1続きます。 90%*2自然由来成分を配合し、一日中毛穴レスで、輝きと潤いに満ちた美しい素肌へ整え、まるで上質なベルベットのファブリックを纏ったような心地よさを叶えます。「高いメイクアップ効果をキープしながら自然由来成分とスキンケア効果を一つのコンパクトの中で両立させることは大きな挑戦でした。しかし、私たちの期待をはるかに上回る次世代コンパクトファンデーションが誕生しました。使用感、肌との一体感、ロングラスティング効果がさらに高まりました」ディオール メイクアップ クリエイティブ&イメージ ディレクターピーター・フィリップス*1 データ取得済み(当社調べ。効果には個人差があります)*2 自然由来指数90%(水を含む)ISO16128準拠パウダーレスなテクスチャーを叶えるためにディオール独自の製造技術によって、パウダーのコーティング、固形化、乾燥の製造工程を同時に行うことに成功。限りなくフレッシュな状態でパウダーをコンパクトに閉じ込めることで、軽やかでありながら肌に溶けこむ柔らかいクリーミーテクスチャーを実現します。さらに、肌に塗布した瞬間コーティングされたパウダーが肌に溶け込むように一体化し、高温・高湿の環境にも適応。毛穴・シワ・小ジワや気になる部分をカバーし、顔全体を明るく引き立てます。90%*1自然由来成分で構成され肌に配慮したクリーンな処方に。アイリス、パンジー、ナスタチウム エキスといったフォーエヴァーを代表するフローラル成分に加え、毛穴を引き締めるローズフルーツ エキスと、肌の保湿を助けるローズ ワックスも新たに配合し、より進化した心地よさを叶えます。*1 自然由来指数90%(水を含む)ISO16128準拠ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット全7色 各7,500円(本体価格) / 各8,250円(税込価格)2022年7月1日(金) 全国発売@DIORBEAUTY #ディオールスキンフォーエヴァー #DIORFOREVER
2022年06月28日韓国のコスメブランド・フォレンコスを展開するFORENCOS.CO.,LTD.は、Qoo10ビューティーで1位を獲得する人気コスメ「タトゥーウォータープルーフスカーコンシーラー」「ベアフィットラスティングクッション」をリニューアルしオンラインモール・一部店舗で2022年6月から販売しております。Photo1韓国など海外のコスメをお手軽に購入でき、若者の支持を集めているQoo10のベースメイク部門、コンシーラー、ファンデーションのカテゴリーでフォレンコス商品は1位を獲得。2022年6月にパッケージや成分をアップグレードし、人気を博した本商品。Qoo10、楽天市場、PayPayモールなどのオンラインモールはもちろん、ロフト、プラザ、東急ハンズ、イッツデモなど(※一部店舗)の店舗でも販売しています。Photo2Photo3今回リニューアルするのは、まるでタトゥーのようにピタッと密着し、しっかり肌をカバーすると話題の「タトゥーウォータープルーフスカーコンシーラー」。もう一つが、厚塗り感が無く、薄付き。色ムラやヨレることなく完璧に肌に密着すると好評の「ベアフィットラスティングクッション」の全2商品。どちらもすでに販売されており、高評価を得ている商品のアップグレードということで更なる期待が寄せられています。リニューアルでは、良いところはそのまま残しつつ改良を加えています。Photo4Photo5さらっと軽やかに薄づいて、まるで素肌のような仕上がりに。ヨレずにピタッと肌に密着するコンシーラー。現在ライトベージュとナチュラルベージュの2色で展開しているこちらの商品。リニューアルでは新たにミディアムベージュが加わり3色展開に。ミディアムベージュは明るすぎず、日本人の肌の色にも自然に馴染むカラー。よりナチュラルに見える素肌感を演出できます。また、併せてパッケージも変更。ゴールドベースのラグジュアリー感あるパッケージから、クリアに花柄をあしらったボタニカルな装いにリニューアル。Photo6Photo7【商品特徴】1) 肌のアラをさらっとカバー空気のように軽くフィットしお肌に自信が持てるようになる。ピタッと密着するウォータープルーフのタトゥーコンシーラーです。2) 汗や水に強いタトゥーコンシーラーしっかりと肌に密着するテクスチャー。水や汗に強く、仕立ての綺麗な肌を長時間キープできます。3) 肌の欠点を隠す高密度カバー力たった一滴の肌の欠点(シミ・ニキビ跡・毛穴など)を綺麗に隠してくれる高密度のテクスチャー。サッと一塗りで驚きのカバー力。4) ムラなくエアフィット処方素肌のような薄付きで、ヨレ知らずのエアフィット処方。しっとりと伸びてすべすべ滑らかな陶器のような美肌に仕上がります。5) クリアな肌へ、シカケアコンプレックス配合・セージエキス・ツボクサエキス・ペパーミントエキス・ローズマリーエキス・カミツレエキス肌をすこやかに保つシカケアコンプレックスを配合。肌に刺激を与えず、毛穴レスの陶器肌を叶えます。Photo13Photo8Photo9仕立ての綺麗な肌がずっと続く毎日完璧なクッションファンデ。まるでなにも塗ってないような軽やかさ。こちらは好評の中身はそのままに、パッケージを新装。シンプルなスクエアボックスから、花をモチーフにフェミニンな円柱型ボックスに。まるでスイーツのパッケージのようなデザインで、ボックスだけでも使えそうな仕上がりです。Photo10【商品特徴】1) 薄付き、超密着、スリムフィット、レフィル付きさらっと軽やかで、密着性の高いFitポリマーが肌に薄付き。色ムラ、ヨレることなく完璧に密着します。2) くすみから肌の凸凹まで繊細なカバー力薄付きながらもしっかりカバーしてくすみや赤み、毛穴、きめの乱れまで綺麗に整えます。3) 乾燥することなく、皮脂だけをキャッチするセミマットクッションファンデ超低分子ヒアルロン酸・中分子ヒアルロン酸・高分子ヒアルロン酸と粒子の大きさが違うヒアルロン酸を配合して肌の内側から表面まで潤いをたっぷり満たしベタつかない、しっとり滑らかな肌を守ります。4) 低刺激マイルドクッション肌刺激テストで刺激指数0.00の非刺激判定を頂いています。Photo12Photo11正式名称:ベアフィットラスティングクッション 詰め替え付き(薄付き/長持ち/付きにくい)カラー :ロージーアイボリー/ロージーバニラ/ピュアバニラ/カームベージュ発売価格:3,600円(税込)発売日 :6月正式名称:タトゥーウォータープルーフスカーコンシーラー(シカ鎮静/カバー)カラー :ミディアムベージュ(新色)/ライトベージュ/ナチュラルベージュ発売価格:1,500円(税込)発売日 :6月 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月28日ルナソル(LUNASOL)の2022年秋ベースメイク「ルナソル グロウイングシームレスバームEX」が、2022年8月26日(金)より発売される。バーム ファンデーションが進化“奥行のある”ツヤ肌を叶えるバーム ファンデーション「グロウイングシームレスバーム」が、2022年秋進化。新たな処方「トリプルバームコンプレックスEX」を採用することで、1日中(※1)乾燥から肌を守ってくれる。重なり合って肌に密着する3種のオイルバーム特徴的なのは、役割・ツヤ感の異なる3種のオイルバームを使用していること。なじませバーム、うるおいバーム、コーティングバームの3種が重なり合って密着することで、つややかな湿度を纏った肌を演出してくれる。1.なじませバーム:肌に一番近いところに広がるなじませバームは、体温でとろけて均一に密着してくれる。2.うるおいバーム:なじませバームの上に重なるうるおいバームは、厚みのある膜で肌を包み込み、やわらかく透明なツヤ層を作り出す。3.コーティングバーム:最上層となるコーティングバームは、鏡面のような光沢感のあるツヤで肌を包み込み、奥行きを感じさせるツヤをもたらしてくれる。1日中(※1)乾燥から肌をガードまた、バームの保護膜がしっとりと包み込んでくれるので、日中の乾燥から肌を守り、1日中(※1)潤い感をキープ。崩れにくく、毛穴の目立たない仕上がりが持続するので、メイク仕立ての美しい肌を長く楽しむことができる。重ねても“化粧感のない”自然な仕上がり仕上がりは、カバー力に優れながらもナチュラル。そのため、毛穴や色ムラなど気になる部分に重ねても、粉っぽさや化粧感を感じさせず、洗練された肌を楽しむことができる。【詳細】「ルナソル グロウイングシームレスバームEX」SPF15・PA++ 全6色 各6,600円発売日:2022年8月26日(金)※1:朝塗って夕方落とすまで【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2022年06月27日プリマヴィスタ(Primavista)の2022年秋コスメ「プリマヴィスタさらさらロングキープパウダー」が、2022年7月9日(土)より発売される。テカリを抑えて毛穴をカバー!一日中さらさら肌へ「プリマヴィスタさらさらロングキープパウダー」は、"テカリやべたつき”を抑えながら毛穴をカバーする、新作フェイスパウダーだ。時間がたっても気持ちよい"さらさら肌”をキープしてくれるので、メイク崩れや色落ちも心配いらず。またチリやホコリなど、空気中の微細な汚れをつきにくくする、高い機能性をかね備えている。使い方は、パフをネットの上から軽く押すように適量をふくませた後、顔全体に軽くすべらせるだけ。パウダーがふんわりと肌を包み込む心地良いタッチと共に、一日中崩れないパーフェクトな美肌を演出してくれる。【詳細】プリマヴィスタさらさらロングキープパウダー 2,420円(編集部調べ)<新製品>発売日:2022年7月9日(土)【問い合わせ先】花王TEL:0120-165-691
2022年06月27日anan Beauty+ clubに所属する女性約100人に「ベストコスメ」についてアンケートを実施しました。今回ご紹介するのは、下地と日焼け止めについて。女性たちがリアルに使っているマイベストコスメをたっぷり掲載していくので、気になるものがあればぜひ手に取ってみてくださいね!あなたのベストコスメを教えて!anan Beauty+ clubのメンバーに、部門別にベストコスメを調査!所属する約100人の女性たちはどのようなコスメを普段愛用しているのでしょうか。今回ご紹介するのは「下地」「日焼け止め」の2部門。お肌の土台を作るおすすめのコスメ、要チェックです!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。下地部門ではさっそく、女性たちおすすめの「下地」から見ていきましょう。ポール&ジョー『ポアスムージングプライマー』「部分用なのですが、少量で効果を感じられて。毛穴がうまくカバーできてファンデーションとの相性もとても良いです!」(30歳・会社員)エリクシール『バランシング おしろいミルク』「ツヤ感が出てナチュラルな仕上がりが好き」(34歳・会社員)エスポア『ウォータースプラッシュ サンクリーム』「とにかく軽い。日焼け止め効果もあるので、最近は毎日のように使っています。ピンクっぽいカラーで、血色良く見えるのもお気に入りポイント」(30歳・会社員)アスタリフト『D-UVクリア ホワイトソリューション』「メイクが崩れにくい気がする。Deep紫外線まで防いでくれるところも嬉しい」(34歳・会社員)サナ『毛穴パテ職人』「メイクが取れても毛穴落ちがキレイなので、マスク時期に特に愛用しています!」(30歳・会社員)下地に関しては、イマドキなツヤ肌を作れるアイテムが多く挙げられていました。ファンデーションとの相性も見ながらぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてください。日焼け止め部門続いては「日焼け止め」。これからの季節には欠かせないアイテムなので、要チェックです!ビオレ『UVアクアリッチウォーターリーエッセンス』「サラッとしていて伸びがよく、べたつかない」(31歳・会社員)「サラッとしているので重ね塗りしても嫌な気分にならない」(33歳・会社員)スキンアクア『スーパーモイスチャージェル』「つけ心地が軽くて伸びがいいので、ちょっとしたお出かけでも気軽につけられます」(30歳・会社員)アユーラ『ウォーターフィールUVジェルα』「無着色で、アルコールや鉱物油、防腐剤(パラベン)無添加なところが好き。匂いもきつくないし、べたつかないので顔にも使えます」(34歳・会社員)ソフィーナiP『UVレジスト リッチクリーム』「美容液のように肌なじみがよく、日焼け止めの感じがしない!日焼け止め効果もばっちりなのでずっと愛用しています」(30歳・会社員)ディアシスター『シカサンクリーム』「ツボクサエキス配合で保湿できて、日焼け止め特有の香りがしない」(34歳・会社員)薬局で手軽に買えるドラコスが優勢かと思いきや、デパコスや韓国コスメもラインナップ。香りや伸びの良さなど、使い心地についてコメントしている方がほとんどでした。今すぐ使ってみたくなるアイテムばかり!美容への感度が高い女性たちにおすすめされたコスメたちは、どれも魅力的。プチプラで気軽に取り入れられるものもあるので、気になるものはぜひ取り入れてみてください。(C)Jose A. Bernat Bacete/Getty Images文・比嘉桃子
2022年06月26日仕事を忘れてゆっくり過ごせる休日。体はもちろん、肌を休ませるために最適な日です。肌も、毎日メイクや紫外線などのダメージにさらされているため、疲れが蓄積しています。平日は忙しくてお手入れもおろそかになりがちなので、休日にしっかりとケアをして、状態を整えておきましょう。本記事では、休日にやりたいスキンケアについて解説します。休日のスキンケアで大切なこと出典:byBirth休日のスキンケアで大切なのは、ゆっくりと時間をかけて丁寧に行うことです。平日は忙しい方が多いため、簡単なお手入れで済ませてしまうことが多いもの。しかし、肌は常に外に露出していて、あらゆる刺激にさらされているためダメージが蓄積しやすく、簡単なお手入れではケアが万全とはいえません。不十分なお手入れを続けていては、肌状態はみるみる悪化しトラブルが起こりやすくなります。それを防ぐために、休日は時間をかけて丁寧に肌をケアし、平日に蓄積したダメージをリカバリーして、状態を整えることが大切なのです。休日にやりたいスキンケア出典:byBirth休日にスキンケアをしたかどうかで肌状態は大きく変わります。平日、お手入れをさぼりがちという方は、休日のスキンケアにとくに力を入れて、疲れた肌を回復させましょう。ここでは、休日にやりたいスキンケアについて詳しく解説します。徹底した保湿ケア休日は、肌の保湿を徹底して行いましょう。もともと女性の肌は、皮脂量の分泌が少なく、乾燥しやすいのが特徴です。そのうえ、平日にオールインワンやスキンケアの手順を少なくするなど、簡単なお手入れで済ませていては、さらに乾燥が進んでしまいます。肌の乾燥は、かさつきや赤みなどの小さなトラブルだけでなく、シワ、たるみ、シミなどのエイジングの原因にもなります。思わぬ肌トラブルを防ぐために、休日はしっかりと保湿ケアを行いましょう。保湿ケアの基本は、洗顔後に化粧水、乳液、クリームの順に顔に重ねていきます。保湿力を高めるために、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなど高保湿成分配合の化粧品を選ぶとよいでしょう。さらに、保湿美容液成分が浸透したシートマスク、保湿美容液、化粧水などの浸透を促進する導入美容液を使うと、一気に肌のうるおいがアップし、しっとりとした肌を取り戻せます。お手入れの最後に肌を両手で包み込み、吸い付く感覚が感じられるまでケアしましょう。ピールオフパックで角質ケア休日は、ピールオフパックを使って古い角質や汚れを取り除くケアをおすすめします。毎日クレンジングをしていても、落ちきれなかった汚れは存在し、溜まっていきます。そのうえ、平日に忙しくてお手入れがおろそかになっていればさらに汚れは蓄積し、ニキビや炎症、毛穴の黒ずみなどの原因となることも。休日は、ピールオフパックを使って平日に溜まった汚れを一掃し、肌を清潔に保ちましょう。ピールオフパックは液体状になっており、肌にピタッと密着して表面に溜まった汚れはもちろん、毛穴に入り込んだ汚れを掻きだしてくれます。また、古い角質を取り除くため、ターンオーバーを早めて肌の再生を促し、美しい肌づくりに役立ちます。休日のスキンケア効果を高めるメンタルケア出典:byBirth休日のスキンケア効果を底上げするために、実は大切なのがメンタルケア。心と肌はつながっていて、心が健康でなければ、いくら丁寧にスキンケアを行っていても効果が出にくいといわれています。逆に言えば、心が穏やかで健やかな状態であれば肌状態は安定するのです。休日のスキンケア効果を最大限引き出すために、心をほぐすケアも取り入れていきましょう。ここでは、休日のスキンケア効果を高めるメンタルケアを2つ紹介します。朝5分瞑想する瞑想は、頭を空っぽにして心を和らげてくれる効果があります。普段の生活では、スマホ、テレビなどから目と耳を経由して脳内に多くの情報が入りこみ、埋め尽くしています。そのため、常に頭が働きっぱなしの状態が続き、なかなか心が休まりません。しかし、瞑想は静かな場所で目を閉じて行うため、視覚情報や聴覚情報を一時的に遮断し、今に集中することで脳内をクリアにしてくれます。寝た状態でも椅子に座った状態でもでき、たった5分行うだけで疲れが和らぎ心が軽くなるため、休日のスキンケア前に積極的に取り入れたいメンタルケア習慣です。森林浴をする自然の多い場所に赴き森林浴をすることも、メンタルを安定させるのに有効です。自然の中に流れる風や水の音には「1/fゆらぎ」という周波数があり、聴くだけで心地よさを感じ、心が安らぐといわれています。また、大自然の中を歩いていると、マイナスイオンを浴びて体の軽さを感じられます。すると心も軽やかになり、抱えている悩みさえ楽に考えられるようになることもあるでしょう。森林浴をした後の軽やかな心で行うスキンケアも、大きな効果が期待できるはずです。まとめ出典:byBirth休日のスキンケアで大切なのは、ゆっくりと時間をかけて丁寧に行うことです。休日にやりたいスキンケアは「徹底した保湿ケア」「ピールオフパックで角質ケア」の2つです。また「朝5分瞑想する」「森林浴をする」ことでメンタルを整えれば、休日のスキンケア効果を最大限引き出すことができます。休日の効果的なスキンケアで、平日に疲れた肌をしっかり癒しましょう!
2022年06月25日夏の毛穴が目立つ原因とは?出典:byBirth夏の毛穴が目立つ原因は、おもに3つあります。1.乾燥によって肌のキメが低下する肌が乾燥するのは、寒い季節だけではありません。夏でも、エアコンの影響や紫外線のダメージで肌が乾燥します。肌が乾燥してキメが低下すると、毛穴が目立つ原因となってしまうので、夏の乾燥には注意が必要です。2.皮脂の分泌量が多い夏は、気温が上昇すると、皮脂量も増加します。皮脂の分泌量が増えると、毛穴が開いたり詰まったりして、毛穴が目立つ原因になってしまうことも。特に、長時間マスクで過ごしていると、マスク蒸れによって、毛穴目立ちだけではなく、にきびや肌荒れの原因にもなってしまいます。3.コラーゲンの減少によるハリ不足年齢とともにコラーゲンは減少し、コラーゲンが減少すると肌のハリが失われていきます。さらに、肌のハリがなくなると毛穴が重力で支えきれなくなり、毛穴が目立つ原因になります。毛穴目立ちを改善するには、自分の毛穴タイプに合ったお手入れを!出典:byBirth夏の毛穴目立ちを改善するには、自分の毛穴タイプに合ったお手入れをすることが大切です。ここでは、毛穴タイプ3つの特徴と、お手入れ方法をご紹介いたします。(1)詰まり毛穴Tゾーンにできやすい額から鼻筋にかけてのTゾーンにできやすく、皮脂や古い角質が混ざってできた角栓が詰まってしまうことで、毛穴が開いてしまった状態。さらに、ターンオーバーが乱れると、「角質肥厚」の原因になってしまうこともあります。基本は洗顔が大切基本は洗顔。さっぱりとした使用感の洗顔料を選ぶといいでしょう。また、肌のごわつきやザラつきが気になる場合は、ピーリングや酵素洗顔で古い角質をケアするのもオススメです。(2)たるみ毛穴頬にできやすい頬にできやすく、コラーゲンの減少が主な原因。真皮のコラーゲンが減少すると、ハリや弾力がなくなり、皮膚が垂れ下がることで毛穴が開いてしまいます。コラーゲンを増やしてくれる「ピーリング」や「レチノール」が配合されているスキンケアがオススメコラーゲンを増やす働きがあるピーリングを活用すれば、毛穴たるみを予防することができます。また、レチノールが配合されているスキンケアアイテムでのお手入れもオススメです。(3)開き毛穴Tゾーンや頬にできやすいTゾーンや頬にできやすく、皮脂量の増加や乾燥によって毛穴が開いた状態。夏は皮脂量が多くなるため特に注意が必要です。余分な油分をオフ。保湿ケアも忘れずにティッシュや油とりがみで余分な皮脂を取り除く。また、皮脂を抑える働きがあるビタミンC誘導体が配合された化粧品も有効です。保湿力の高いスキンケアアイテムで、しっかり保湿ケアすることも忘れないようにしましょう。夏の気になる毛穴をクリアにしてくれる優秀アイテム【6選】ドクターシーラボVC100エッセンスローションEX28ml1,045円(税込)/100ml3,729円(税込)150ml5,170円(税込)/285ml8,580円(税込) この投稿をInstagramで見る DR.CI:LABO (ドクターシーラボ)公式(@drcilabo_official)がシェアした投稿 夏の肌悩みでもある毛穴悩みやキメの乱れ、うるおい不足が気になる方にオススメなビタミンC化粧水です。2022年2月17日にリニューアル発売。従来品から配合されている高浸透ビタミンC(APPS)にプラスして、高浸透持続型ビタミンC(VCエチル)を新配合。乾燥による毛穴の目立ちやくすみ・キメの乱れを整えて、うるおいに満ちたハリツヤ肌へ導きます。TAKAMIタカミスキンピール10mL1,000円(税込)/30mL5,280円(税込) この投稿をInstagramで見る タカミスキンピール公式(@takami.skinpeel)がシェアした投稿 美肌サイクルに着目してつくられた「角質美容液」です。角質美容液と聞くと、角質を剥がすイメージがあるかと思いますが、「タカミスキンピール」ははがさない処方なので、お肌にもやさしい使用感です。水のようにさらっと使える新感覚なテクスチャーで、洗顔後に使用するだけで簡単にケアできるのもポイント。ターンオーバーを整えて、夏の毛穴・くすみ・ハリ不足・乾燥など幅広い大人の悩みにもアプローチしてくれます。ドネオビタソーダ パウダー25g3,740円(税込) この投稿をInstagramで見る DONNEO(@donneo_japan)がシェアした投稿 化粧水や乳液、フェイスパックなどいつものスキンケアにプラスして使うだけでスペシャルケアが叶う万能美容パウダー。炭酸+ビタミンCで、たるみ・くすみ・毛穴・乾燥による小じわ・ハリ不足など大人の肌悩みにアプローチします。使用後は、うるおいたっぷりのツヤ肌に。パウダーに化粧水をかけると、炭酸がすぐに溶けこむので、手間や時間もかかりません。ビタミンCによるべたつきや香りもなく、毎日続けやすいのも特徴です。タッチャポア サンスクリーン8,140円(税込) この投稿をInstagramで見る Tatcha Japan Beauty(@tatcha_jp)がシェアした投稿 夏のテカリを抑え、サラサラでマット仕上がりの日焼け止めです。SPF35・PA+++で夏の紫外線をブロック。さらに、メイクアップ効果で毛穴を目立ちにくくさせてくれます。肌を整える効果がある成分「ビワ葉エキス」と、肌のひきしめ効果がある成分「ノイバラエキス」に加え、独自の保湿成分も配合されています。角質層までうるおいをキープしてくれるので、夏の乾燥対策としてもオススメのアイテムです。カネボウスクラビングマッドウォッシュ2,750円(税込) この投稿をInstagramで見る KANEBO OFFICIAL(@kaneboofficial)がシェアした投稿 クリアな肌に磨き上げるカネボウの名品アイテムです。溶岩クレイ配合で、蓄積した汚れや皮脂を吸着。崩壊性スクラブが、古い角質やごわつきをケアしてくれます。水を加えると濃密な泡ができあがるので、やさしくお肌をお手入れしたいときにもオススメです。SOFINA iPポア クリアリング ジェル ウォッシュ30g1,980円(税込・編集部調べ) この投稿をInstagramで見る 花王SOFINA iP公式(@sofinaip_jp)がシェアした投稿 あらゆる毛穴悩みにアプローチした「黒の直塗りジェル」。洗顔では落としきれない毛穴汚れをクリーンにしてくれる部分用洗顔料です。洗顔後、30秒ほどおいて流すだけで、毛穴の汚れやざらつきがなくなってスッキリすると話題のアイテムです。まとめいかがでしたでしょうか?夏の気になる「毛穴目立ち」について、原因とお手入れ方法をご紹介いたしました。スキンケアの基本を見直すことで、毛穴目立ちを予防することができます。自分の肌に合ったお手入れ方法で、ぜひ実践してみてくださいね!
2022年06月25日梅雨は湿気による髪の悩みが増えやすい時期ですよね。アホ毛や髪の広がり、頭皮のベタつきなど、なんとかしたいもの。そこで今回は、美容ライターの筆者が、梅雨時期に重宝するお助けヘアグッズをご紹介します。髪のうねりやくせの原因髪の内部には繊維状のたんぱく質があり繊維同士が結合しています。うねりやくせが目立つ要因として考えられるのは毛穴の形状 水分バランス たんぱく繊維のバランスです。スタイリング時などに無理に髪を引っ張ることで毛穴が歪みやすいです。そうすると、髪がスムーズに伸びず、毛が細くなったり太くなったり、または、波状のうねりを招きます。水分バランスは、ヘアアイロンやドライヤーの熱や、カラーリングのダメージで髪表面のキューティクルが傷んだり、髪の水分不足によって乾燥を引き起こします。また、湿度によってキューティクルが開き、髪の内部に水が入りやすくなり繊維同士の結合がボタンの掛け違いのような状態になることでうねりやくせが目立ちやすくなります。最後に、たんぱく繊維のバランスについて。髪の内部には硬いたんぱく繊維とやわらかいたんぱく繊維があり、これらが均等にあれば直毛に、偏っているとうねりやくせ毛になります。元々の毛穴の形状や髪質にもよりますが、湿気の多い日のうねりやくせを悪化させないためには、お風呂上がりにちゃんと髪を乾かし、キューティクルを保護するケアが大切です。梅雨時期に大活躍!湿気対策に重宝するお助けヘアグッズ4選それでは、筆者が実際に使ってよかったと思えるヘアグッズを紹介します。アホ毛や広がりやすい毛をまとめたい美容院でのカットから数週間経つと、頭頂部にピンと立ったり、フワッと浮いたりする毛が気になる人もいるでしょう。このような毛は一般的に“アホ毛”と呼ばれていて、髪がボサボサに見えるのでなんとか抑えたいところ。プリュスオー「ポイントリペア」頭頂部や前髪などの部分的なアホ毛を目立たせたくない場合は『プリュスオー』「ポイントリペア」がおすすめです。ジュレ状の保湿ケア剤なので、髪にうるおいを与えてアホ毛を目立ちにくくします。使い方は簡単で、スクリューブラシで髪を整えるように保湿剤を塗るだけ。外出時などもサッとお直ししやすいです。ビフォーアフターを比較してみると浮いていた毛が収まっています。塗った直後はうるおっているように見えますが、時間とともに乾き、髪が固まらないのでとても自然です。筆者が使用したのは白パッケージ「ポイントリペア」ですが、他にも青パッケージの「ポイントリペア ピュア」やピンクパッケージの「ポイントキープ」があるので、毛質やスタイリングに合わせて商品を選ぶのがいいかも。【商品情報】プリュスオー「ポイントリペア」価格:¥1,210内容量:10ml「マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド」湿気のせいで、髪が広がりやすくまとめづらいと感じるときもありますよね。広範囲のアホ毛や毛の広がりをまとめたい場合は「マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド」がおすすめ。ワックスタイプになっていて、広がりを抑えてまとまりやすくする湿気ブロック成分(※1)が配合されています。また、ダメージ補修成分(※2)が入っているので、キューティクルの保護や乾燥ケアにもぴったり。一般的なワックスよりも軽いテクスチャーでベタつきが少ないです。※1 変性コーンスターチ※2 イソステアロイル加水分解シルク、ミツロウ直塗りできるので、頭頂部のアホ毛や前髪の根本が浮くのを抑えたり、まとめた毛を整えたりするときなどにとても便利。一般的なワックスだとワックスがつきすぎてベタついたり、固形が溶けきらずに塊が残ったりすることもありますが、こちらはなでて髪の表面につけるだけなのでベタつきや塊が髪に残らず、手が汚れないのも嬉しいです。筆者が使用しているのは水色パッケージの「マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド」ですが、ピンクパッケージの「マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー」もあります。【商品情報】「マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド」価格:¥605内容量:13g柔らかい猫っ毛でもニュアンス髪をキープしたい「ケープ ナチュラル&キープ 無香料」髪質によっては、湿気によってスタイリングをしてもペタンコになりやすく、ふんわり感を維持しにくいこともあるもの。そういった場合は、オイルやワックスを使うと油分による重みでさらにペタンコになりやすいので、スプレータイプのアイテムを使うといいでしょう。「ケープ ナチュラル&キープ 無香料」はパリッと固まらず、動きやニュアンス感を自然にキープできるのでおすすめです。押しやすい「らくらくテコ式ボタン」を採用しているので、キープしたい部分にシュッとスプレーしやすいです。スプレーミストも細かく、まんべんなく髪について形をキープ。ベタつきも少なめです。ふんわりニュアンス髪をキープしたい場合は筆者が使用している「ケープ ナチュラル&キープ 無香料」または「ケープ ナチュラル&キープ 微香性」をチョイス。よりしっかりキープしたいなら「ケープ スーパーハード 無香料」または「ケープ スーパーハード 微香性」と、スタイリングによって使い分けてみてください。【商品情報】「ケープ ナチュラル&キープ 無香料」内容量:180g汗や皮脂、湿気で感じる頭皮のベタつきを解消したいエスフリー「タラソヘッドスパマスク」夏は汗や皮脂、湿気によるベタつきやニオイが気になることも…。また、頭皮や毛穴に汚れが蓄積すると、ベタつきやニオイに加えて、髪の成長を妨げる恐れもあるので週に1回など定期的に地肌ケアを行うのがベター。筆者が愛用しているのは、汚れを落とす泥由来のプラチナクレイと、タラソ美容成分(※3)が配合された『エスフリー』「タラソヘッドスパマスク」です。※3 海藻エキス、海ミネラル(海塩)、海洋深層水(全て保湿成分)地肌のコンディションを整えるショウガ根幹エキス・センブリエキス・ウンシュウミカン果皮エキスや、髪のダメージを補修するγ-ドコサラクトン・加水分解ケラチンなどが配合されています。シャンプー後、頭皮から毛先に向かってヘアマスクをなじませ、地肌をほぐすようにマッサージします。約10分ほど置いたら、洗い残しのないようにしっかりすすぐと頭皮の汚れやベタつきがすっきりします。スーッとした清涼感がありとても気持ちいいですよ。1本で地肌ケア、リフレッシュ効果、髪のダメージ補修ケアができる万能アイテムなので、頭皮のベタつきに悩んでいる人は試してみては?【商品情報】エスフリー「タラソヘッドスパマスク」価格:¥1,650内容量:230g湿気の多い日は頭皮や髪に関する悩みがつきもの。今回ご紹介した内容を参考に、髪質や悩みにあったスタイリング剤やケアアイテムで対策しましょう!【参考】『プリュスオー』公式サイト『マトメージュ』公式サイト『花王』公式サイト『エスフリー』公式サイト文/寒川あゆみ
2022年06月24日エイジングケアブランド「DUO(デュオ)」より、「ディズニープリンセス」デザインの「デュオ ザ クレンジングバーム」シリーズ5種のハーフサイズが6月22日から数量限定で発売されました■「ディズ二ープリンセス」デザインのクレンジングバームデュオの大人気シリーズ「デュオ ザ クレンジングバーム」。今回、「DUO」は、“輝くあなたを応援したい”という想いから「ディズ二ープリンセス」デザインのクレンジングバームを数量限定で発売しました。個性あふれるプリンセスデザインのクレンジングバームは「白雪姫」「シンデレラ」「ベル」「アリエル」「ラプンツェル」の全5種類。肌悩みに合わせた「エイジングケア(※1)」「くすみケア(※2)」「大人の毛穴ケア(※2)」「乾燥・ゆらぎケア(※3)(医薬部外品)」「黒ずみ毛穴ケア(※2)」の5つのタイプで肌をサポート。使い終わった缶は小物やアクセサリー入れとしても使用可能。日常の何気ないクレンジングタイムをプリンセスデザインのクレンジングバームで華やかに彩ってはいかがですか。※1.年齢に応じたお手入れのこと※2.汚れを落とすこと※3.有効成分グリチルレチン酸ステアリルとうるおいによる■商品概要「デュオ ザ クレンジングバーム」価格:各1,980円「デュオ ザ クレンジングバーム5種コンプリートボックス[ディズニープリンセス]」<セット内容>デュオ ザ クレンジングバーム[白雪姫]デュオ ザ クレンジングバーム ホワイトa[シンデレラ]デュオ ザ 薬用クレンジングバーム バリア※[アリエル]デュオ ザ クレンジングバーム ブラックリペア[ラプンツェル]デュオ ザ クレンジングバーム クリア[ベル]デュオ オリジナルトートバッグ[ディズニープリンセス]※販売名:デュオ ザ 薬用クレンジングバーム B【医薬部外品】価格:8,415円販売店:デュオ公式通販またはブランド公式ECサイト()にて随時発売(エボル)
2022年06月24日CONTENTS●夏にメイクが崩れやすくなるのはなぜ?●朝の仕込みでメイク崩れを防ぐ! スキンケア5選●朝の仕込みでメイク崩れを防ぐ! メイク5選夏にメイクが崩れやすくなるのはなぜ?「ずばり、皮脂・汗・乾燥の3つが原因です! 気温が高くなる夏は、冷房による乾燥もメイク崩れの原因に。またスキンケアを軽く済ませるのも、日中の潤いが早く奪われてメイク崩れにつながります」でも、忙しいママは日中にお直しをするのは大変。朝の仕込みだけで、崩れにくくできる?「できます! 朝のスキンケアとメイクを、少し気をつけるだけで劇的に持ちがよくなります。スキンケアは、洗顔で汚れや余分な皮脂を落とすことと、たっぷりの保湿が重要。ベタつくからと乳液などを使わないのはNG。ベタつきが苦手な人はオイルフリーやジェルタイプを選びましょう。皮脂分泌を抑える化粧水もおすすめです。メイクは、テカりやすい額や鼻まわりは部分用下地で肌を整え、顔全体は皮脂を吸着する機能のある化粧下地を選んでも。下地やファンデの量が多い、肌に密着していないのも崩れの原因になるので注意。リキッドファンデは、最後にスポンジでなじませ、フェイスパウダーをはたくと余分な皮脂が吸着され持ちがよくなります。マスクで薄メイク派の人は、化粧下地にパウダーを重ねることでラスティング効果がアップ。パウダーで化粧膜を固定するイメージで、トントンと抑えてください」朝の仕込みでメイク崩れを防ぐ! スキンケア5選まずはしっかり汚れや皮脂を洗い流し、たっぷり潤いをチャージすること。夏の肌にイチオシの5アイテムはこちら!SUMMER SKIN CARE#01 『SNIDEL BEAUTY』のパウダーウォッシュ毛穴の角栓、ざらつき、黒ずみや、蓄積した汚れもオフする、3種の酵素×炭酸のパウダーウォッシュ。洗浄力はバッチリながら、肌の角質層をしっとり保湿するので毎日使える。またビタミンC誘導体が肌のキメを整え、毛穴を目立たなくする働きも。パウダー1包を手にとり、少量の水で泡立てて洗顔。デコルテまでケアできるたっぷり量も嬉しい。SNIDEL リファイニング パウダーウォッシュ 0.5g×30包¥3,080(問)SNIDEL BEAUTY03-3261-9968 SKIN CARE#02 『DECORTÉ』のジェルウォッシュ夏でも乾燥しがちなママにおすすめの、トリートメントのような泡立たない洗顔料。潤いを守りながら、余分な汚れや古い角質を落とす、植物由来の選択的洗浄料を配合。乾いた手にさくらんぼ粒大を取り、円を描きながら顔全体に馴染ませて使用。角栓やごわつきが気になる部分は30秒ほどマッサージするように。華やかなグリーンフローラルパウダリーの香りと、肌がキュッと引き締まる感覚も夏の朝に◎。コスメデコルテ イドラクラリティ トリートメント ジェルウォッシュ 150g¥3,520(問)コスメデコルテ0120-763-325 SKIN CARE#03 『RMK』のローション清涼感のあるテクスチャーで、夏の肌をクールダウンしながらキュッと引き締めるトリートメントローション。手またはコットンに4プッシュとり、軽くパッティングするように顔全体に馴染ませたら、手のひらで肌を包み込むように押さえて。ひんやりとろみのあるジェルが肌にのせた瞬間、みずみずしく変化。すっと肌になじみ、後肌はさらり。思わず深呼吸したくなるスパイシー&パウダリーの香りも夏の朝を心地よくしてくれる!RMK ファーストセンス クーリングジェル 150mL¥3,960 ※数量限定(問)RMK Division0120-988-271 SKIN CARE#04 『HACCI』のローション導入美容液、化粧水、乳液が1本に。マルラオイルなど6種のオイルを贅沢に配合し、しっかり潤いチャージすることで、メイクのキープ力アップにも。夏でも乾燥するママや、いろいろつけたくないママにうってつけ。100円玉大を顔に馴染ませ、頬など乾燥が気になる部分には重ね付けを。同ラインのセラムと併用すると、よりさらっと仕上がる。幸福感に満たされるハニーローズの香り。HACCI スキップローション 150mL¥4,950(問)HACCI0120-1912-83 SKIN CARE#05 『URIAGE』のジェルクリーム夏に悩みがちなニキビやテカり、また敏感肌やゆらぎ肌さんにイチオシ。無香料、無着色、ノンコメドジェニックテスト済み。CICA成分やユリアージュ温泉水などを含み、しっかり保湿しながら、べたつくことなくさらりと仕上がる。化粧水や美容液の後に、パール粒2個分を顔全体になじませて。テカりやすい鼻など、顔の中心部にも塗布するのが、夏のメイク崩れを防ぐポイント。ユリアージュ シカデイリー ジェルクリーム 40mL¥2,970(問)佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口03-5412-7393朝の仕込みでメイク崩れを防ぐ! メイク5選スキンケアをばっちり済ませたら、さらに崩れを防ぐメイクアイテムを使い、日中もお直しいらずに!SUMMER MAKE-UP#01 『KOSÉ』の部分用化粧下地夏に特に気になる、Tゾーンのテカり対策に。つけた瞬間にさらりと伸び、皮脂を吸着して固め、気になる毛穴や凹凸を目立たなくする。額から鼻にかけて、小さな円を描くように馴染ませて使用。マスク着用時は、皮脂が分泌されやすくなるので、口まわりから顎に塗布するのもおすすめ。その上からいつもの化粧下地やファンデーションで仕上げて。ポア スムース プライマー 超オイリー肌用 15g¥1,100(編集部調べ)※数量限定(問)コーセーコスメニエンス0120-763-328 MAKE-UP#02 『MAQuillAGE』の部分用化粧下地小鼻のテカり、ヨレを防いで、毛穴を補正してつるん! と見せる美容液下地。ウォータリーキープエッセンス配合で潤い感を与えながら、13時間も化粧もちする頼もしさ。またSPF15・PA++なのも、夏に嬉しい。スキンケア後に、毛穴やテカりの気になる部分にくるくるとすりこむように馴染ませて。マキアージュ ドラマティックポアスムーザー 8g¥1,980(編集部調べ)(問)マキアージュお客さま窓口 0120-456-226 MAKE-UP#03 『COFFRET D’OR』の化粧下地ひと夏使い切りサイズの限定下地。ひんやりとした感触で、肌にぴったりフィット。化粧ノリのいい肌に整えつつ、ファンデーションを重ねたときに密着度をよりアップするので、化粧もちがグン! とアップ。テカりを抑えたフォギーな仕上がりが続くのも、夏に大助かり。下地をよく振ってから、付属のスポンジに吹き付け、顔の内側から外側へすべらせるようにして使用。コフレドールアイスプライマーn 25g¥1,430(編集部調べ)※数量限定(問)カネボウ化粧品0120-518-520 MAKE-UP#04 『NARS』のクッションファンデフレッシュなつけ心地で、肌のトーンを整え、絶妙なツヤ感が人気。仕上がりの美しさがロングラスティングかつ、UVカットもばっちり。ブルーライト対応成分を配合、大気中のちりなどの付着を抑えるバリア機能も搭載。パフに取ったら、顔の中心から外側へ、こするのではなくポンポンと馴染ませるように塗布。小鼻など細かいところはスポンジの角を使うときれいにムラなく塗れる。NARS ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション SPF50+/PA+++ 全7色¥6,600(セット価格)(問)NARS JAPAN0120-356-686 MAKE-UP#05 『LAURA MERCIER』のフェイスパウダー肌に溶け込むような繊細な質感に、美しい仕上がりが12時間続くキープ力が、夏にも頼りになるアイテム。微細なパウダーが肌の凹凸に密着し、ソフトフォーカス効果で毛穴などアラを自然にカモフラージュ。内側から光を放つような明るい輝く肌に整える。パフに適量をとり、よく揉み込んでから肌にのせると、より美しくナチュラルな仕上がりに。ローラ メルシエ トランスルーセント ルース セッティング パウダー ライトキャッチャー 全1色¥5,280(問)ローラ メルシエ ジャパン0120-343-432暑い夏を軽やかに楽しく過ごすために、朝の準備をぜひ見直してみてくださいね! これだけで日中のメイク崩れが断然しにくく、人に会ったときも自信を持って過ごせますよ!
2022年06月24日長引くマスク生活で毛穴が気になりやすく…。だからこそ日々の毛穴ケアが大事! そこでおすすめなのが、新発売の『ビューティークレンジングバーム ディープブラック』。頑固な毛穴の汚れや皮脂を、真っ黒な炭(※3)の力ですっきり落としてくれる上、とろけるテクスチャーで摩擦レスにクレンジングできるというから嬉しい。しかも保湿まで叶えてくれるなんて…! 記者もさっそく「漆黒(※1)の力」をおためししてみた!(※1)ビューティークレンジングバーム ディープブラックのバームの色を表現(※2)とろけるテクスチャーの様子と6つの添加物が入っていないことを表したもの(※3)洗浄サポート成分として配合炭(※3)の力で毛穴の汚れや皮脂をすっきり落とす『ビューティークレンジングバーム ディープブラック』が登場!オージオ(東京都)は、化粧品やサプリメントの通信販売を行う会社。女性のこころと肌に愛される化粧品で、エイジングケア(※4)のリーディングカンパニーを目指している。そんなオージオから、毛穴汚れや皮脂を落としながら、約76%の美容液成分(※5)が大人の肌にうるおいを与える『ビューティークレンジングバーム ディープブラック』(90g・価格 税込3,960円・2022年6月1日発売)が新登場! なめらかにとろけるテクスチャーで肌への摩擦を軽減しながら、メイクや頑固な毛穴汚れをすっきり落としてくれる真っ黒なクレンジングバームだ。真っ黒のバームの秘密は洗浄サポート成分として配合されている炭や、洗浄時にうるおいを与える黒大豆エキス、黒ごま油(※6)などの「黒」成分によるもの。炭には、においや油を吸着させる効果があり、その中でも吸着力の強い多孔質活性炭が配合されており、頑固な毛穴汚れをキャッチしてすっきり落としてくれるという。さらに、黒大豆エキスや黒ごま油、黒ショウガエキスなどの黒の保湿成分が肌にうるおいを与え、洗浄時の乾燥を防いでくれる。また、『ビューティークレンジングバーム ディープブラック』はタンパク汚れを分解する「パパイン(※3)」やつまり毛穴をほぐす「ホホバ種子油(※6)」など、毛穴の目立たないすこやかなすっぴん美肌に導く成分をたっぷり配合している。さらにそれらの洗浄成分・保湿成分は毛穴よりも小さい形になってバームを形成しており、なじませることで一気にとろけだし、クレンジング効果と美容効果(※7)が一度に発揮される「新・密着クリア処方」を採用しているのも、効果(※7)を期待できるポイントだ。(※3)洗浄サポート成分として配合(※4)年齢に応じた化粧品などによるお手入れ(※5)保湿成分・ハリを与える成分として配合(※6)保湿成分として配合(※7)化粧品の効能・効果の範囲内とろけるテクスチャーと爽やかな香りが心地いい! 黒いクレンジングバームですっきりつるすべ肌へさっそく『ビューティークレンジングバーム ディープブラック』をおためし!ジャータイプのボトルの中には、真っ黒なクレンジングバームが! 専用のスパチュラが付いているため衛生的に使える。使用量の目安はスパチュラで山盛り1杯分。乾いた手で使おう。手にとってみると、最初はかためのバームテクスチャーだが…手の甲にのせてやさしく伸ばしてみると、バームがとろけてなめらかなテクスチャーに変化!顔にも使っていこう。バームを30秒~60秒ほど円を描くようにメイクとなじませていく。肌の上でバームがとろけて心地いい! ほんのりと香るオレンジ×ベルガモットの香りも爽やかだ。天然エッセンシャルオイルをブレンドした香りのため、人工的ではなく自然な香りなのも心地いい。くるくるメイクとなじませているうちに、毛穴の汚れがするっと浮き上がってくるような感覚が気持ちいい。なめらかなテクスチャーで摩擦を軽減しながらマッサージできるのも高ポイントだ。バームで顔が真っ黒になるのがおもしろくもあり、しっかり落としてくれそうだ。汚れが浮き上がってきたら、ぬるま湯で洗い流す。W洗顔は不要なのも忙しいときに嬉しい。毛穴の汚れもメイク汚れもしっかりと落ち、洗い上がりはしっとりすべすべの肌に! すっきりと汚れが落ちてさっぱりした感じなのに、乾燥によるカサつきやつっぱり感はなく、うるおいが残っている感じだ。指で触ってみるとふっくらつるすべの肌に。黒のクレンジングバームで毛穴ケアしながら夏もクリアな肌を目指そう!『ビューティークレンジングバーム ディープブラック』は、毛穴汚れやポツポツ毛穴が気になる方、忙しいときにも便利な多機能クレンジングを使ってみたい方、黒の力ですっきり皮脂やメイク汚れを落として、クリアな肌を目指したい方におすすめ。商品はオージオ公式サイトから購入できる。
2022年06月24日プロポリスエキス64%の高濃度処方株式会社フードコスメの展開するトータルコスメブランド『SKINFOOD』が、ロイヤルハニープロポリスラインから『ロイヤルハニー プロポリス エンリッチ ポア チリング エッセンス(美容液)』を2022年7月2日(土)より数量限定で新発売する。同商品はプロポリスエキスを64%と高配合しながら、水のようなサラサラ感触の美容液だ。夏の暑さに毛穴目立ちが気になる素肌を軽いテクスチャーで爽やかにうるおし、キメを整えなめらかに仕上げてくれる。こだわりの発酵・熟成成分を配合SKINFOODは新作美容液に、夏のトラブルを集中ケアする青リンゴのエキスを配合。プロポリスエキスと共にこだわりの低温熟成で独自成分『Chilling-police』を生み出し、高濃度美容液でありながら、水のように軽いサラサラテクスチャーを完成させた。素肌にさらっと馴染むテクスチャーで、クーリングタオルで冷やした後のようにすっきりと引き締まり、火照ったを爽やかに整える夏にぴったりの商品だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※SKINFOOD公式サイト
2022年06月24日時間のない朝やぐったり疲れた日の夜。洗顔やスキンケアがストレスに感じることはありませんか?そんなとき、一つでスキンケアが完了するオールインワンアイテムがあると、とても気が楽になりますよ!今回は、今年発売されたばかりの注目のオールインワンスキンケアをお届けします。ライフスタイルに合わせて、楽々時短ケアアイテムを取り入れましょう♡ミストタイプの進化型オールインワンローション出典:株式会社JIMOSマキアレイベル プロテクトバリアマイルド価格(税込):4,733円容量:75mL忙しいママさんが赤ちゃんと一緒に使うこともできる、ミスト型オールインワンローション。化粧水のようなパシャパシャとした水分感を感じられながらも、一本で化粧水+美容液+乳液+パックの4役を叶えます。肌馴染みの良い保湿成分、スクワランやセラミドを配合したシンプル処方設計で、敏感肌の方や赤ちゃんにも使用できます。お風呂上がりにシュッとひと吹きするだけの時短ケアなので、ママと赤ちゃんの保湿が簡単に完了します。出典:株式会社JIMOS化粧水のようなみずみずしいテクスチャーですが、肌に付けるとクリームパックに変化して、しっとり密着。べたつかないのでメイク前の保湿にもおすすめです。大人気美白オールインワンジェルのひんやりクールが登場!出典:株式会社資生堂アクアレーベル スペシャルジェルクリーム クール(医薬部外品)※数量限定内容量:90gノープリントプライス大人気資生堂アクアレーベルのオールインワンシリーズより、夏の保湿と美白※ケアが心地よく叶う「ひんやりクール」の美白ケアオールインワンが数量限定で発売。天然メントール・ハッカ油配合によって、塗った瞬間ひんやり冷感を感じられます。美白*有効成分の配合によってシミを防ぎながら、ハス種子発酵エキスや複合アミノ酸がうるおいをキープ。顔から首元まで清涼感をすっきり感じながら、美白&保湿ケアが叶います。※メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ敏感肌の毛穴悩みに向けたセンシンティブライン出典:新日本製薬株式会社大ヒットクレンジングバームを誕生させたスキンケアブランド『パーフェクトワンフォーカス』が提供する、敏感肌の毛穴悩みにフォーカスした『センシンティブライン』。敏感肌でも時短保湿が叶うオールインワンアイテムを取り扱っています。出典:新日本製薬株式会社パーフェクトワンフォーカス スムースウォータリージェル ピュア価格(税込):2,970円内容量:90g複合型コラーゲン成分や植物エキスなど、38種類の保湿成分を配合したオールインワン美容液ジェルです。一つで【化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地】の6役を担うので、肌に余計な負担を掛けずに朝のお手入れが完了します。厚みのあるプルプルのウォータリージェルが、肌に広げるとみずみずしいローション状になり、潤いヴェールを形成。うるおいとハリに満ちた、なめらかな肌に導きます。出典:新日本製薬株式会社パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム ピュア価格(税込):2,970円内容量:75g触れた瞬間体温でとろけだす、高クッション性の摩擦レスクレンジングバーム。とろけたオイルが毛穴の細部にまで馴染み、毛穴汚れや余分な角質をすっきり洗い流します。複合型コラーゲンや植物エキスなど30種類の保湿成分を配合し、洗いあがりはつっぱらず、うるおいとツヤに溢れた肌に。一つで【クレンジング、洗顔・毛穴ケア、角質ケア、保湿、マッサージケア】の役割を担います。W洗顔不要なので、忙しい女性の夜の洗顔にぴったりですよ。オールインワンで気楽にスキンケアを継続しよう♡オールインワンは一つ備えておくと、スキンケアを継続する負担がぐっと減ります。お気に入りの美容液やクリームとも併用して使うのもOK♡時短美容が叶うオールインワンを、ライフスタイルに上手く取り入れてみてください。
2022年06月22日肌のくすみや汚れを落とすのに欠かせない洗顔料。洗顔料と一口に言っても、ドラッグストアなどに行くと、たくさん種類がありパッケージだけで選ぶのは難しいですよね。そこで今回は、美容ライターの筆者が、ドラッグストアでよく見かける人気の洗顔料3つを比較しました。お手頃価格で実力派のアイテムを集めているので、洗顔料選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。SENKA「パーフェクトホイップu」数ある洗顔料の中でも大人気の『SENKA』「パーフェクトホイップu」。濃密泡による洗い心地が気持ち良く、洗い上がりに乾燥しづらいと評価も高い洗顔料です。一度は見たことや使ったことがある人も多いはず!「パーフェクトホイップu」は、白まゆから丁寧に取り出した高純度のうるおい成分を含む“天然由来シルクエッセンス(※1)”と“Wヒアルロン酸(※2)”が配合されています。真っ白でクリームのような洗顔料で、弾力もあり崩れたり溶けたりしにくいです。※1 セリシン、加水分解シルク、グリセリン(保湿)※2 アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na(保湿)みずみずしいフローラルの香りが優しく漂います。ホイップが肌を包み込むような優しい感触が気持ちいいです。洗い上がりは乾燥したりつっぱりはなく、うるおいが感じられました。くすみの原因となる古い角質や毛穴汚れは落ちたように感じ、肌がトーンアップしたように感じます。【商品情報】SENKA「パーフェクトホイップu」内容量:120gニベア「クリームケア 洗顔料」保湿力が高く乾燥肌の人に人気のスキンケアブランド『ニベア』の「クリームケア 洗顔料」。“美容クリーム成分”(※3)が配合されており、濃密泡と保湿に特化した洗顔料です。「もちもち/とてもしっとり美肌」・「すべすべ/潤い美肌」・「くすみ/すっきり美肌」の3種類あり、共通して濃密でクリーミーな泡が肌のうるおい成分を守りながら汚れを落としてくれます(※4)。筆者が試した「もちもち/とてもしっとり美肌」には、保湿成分であるコラーゲンEX(コラーゲン・PEG-8)も配合。※3 ラノリンアルコール、グリセリン(保湿)※4 アミノ酸系マイルド洗浄成分(ココイルグルタミン酸Na)配合真っ白のなめらかなテクスチャーで、泡立てるとクリーミーに仕上がって崩れたり溶けたりしにくいです。上品なプレミアムスウィートフローラルの香りに癒されます。泡がやわらかく優しい感触です。こちらも洗い上がりは乾燥やつっぱり感がなく、しっとりとした肌に導いてくれます。古い角質や毛穴汚れも落ち、肌のトーンアップも感じました。【商品情報】ニベア「クリームケア洗顔料 とてもしっとり」内容量:130gビオレ「リッチモイスチャー」昔から根強い人気のスキンケアブランド『ビオレ』から発売されている「スキンケア洗顔料」シリーズ。不要な汚れを落とし、肌本来のうるおいを守って洗う技術“SPT”(※5)を採用した洗顔料です。肌悩みに合わせて「モイスチャー」・「リッチモイスチャー」・「オイルコントロール」・「薬用アクネケア」・「スクラブin」の5種類あります。筆者が購入した「リッチモイスチャー」は、“美容液成分”(※6)が配合されている、うるおいヴェール処方。しっとりもちもちの素肌に導いてくれます。※5 SPT:Skin Purifying Technology 弱酸性の肌を守って洗う※6 ソルビトール、グリセリン(保湿)容器に出すと乳液のようなやわらかなテクスチャーです。ふわふわと軽い感じの泡立ちが特徴で、崩れたり溶けたりしにくいのも魅力。香りは、上品でほのかに甘いフローラルの匂い。スポンジのようなやわらかな泡が肌を優しく包み込みます。洗い上がりはすっきりとしている印象。とはいえ乾燥やつっぱり感はなく、くすみや毛穴汚れが落ちて肌がクリアになるのを感じました。【商品情報】ビオレ「スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー」内容量:130g大人気3種の違いとは?泡の質感と洗い上がりをまとめてみた!3種を使い比べると、泡の質感と洗い上がりが異なるように感じました。泡の質感『SENKA』「パーフェクトホイップu」:弾力があってもっちり『ニベア』「クリームケア洗顔料 とてもしっとり」:クリーミーでしっとり『ビオレ』「スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー」:ふわっと軽い洗い上がり『SENKA』「パーフェクトホイップu」:すっきりうるおう『ニベア』「クリームケア洗顔料 とてもしっとり」:しっとりもちっとする『ビオレ』「スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー」:ふわっと軽くさっぱり筆者が3種を使い比べた結果、うるおいを重視するなら「パーフェクトホイップu」もしくは「クリームケア洗顔料 とてもしっとり」。さっぱりとした使用感が好みの方やニキビ肌に悩む人は「スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー」がおすすめですよ。ドラッグストアで洗顔料を購入する際は、ぜひ参考にしてみてください。【参考】『SENKA』公式サイト『ニベア』公式サイト『ビオレ』公式サイト文/寒川あゆみ
2022年06月21日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、ジェリー状の化粧下地『ジェリーセラムベース』を2022年8月23日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。『ジェリーセラムベース』は、ぷるぷるとしたみずみずしいテクスチャーで、毛穴とくすみをカバー。保湿成分スクワラン、ヒアルロン酸Na、酒粕エキス配合でしっとりとした、つやのある仕上がりが持続します。付属のパフで仕上げるので手も汚れず、簡単手軽に毛穴レス肌に整えます。≪商品概要≫容量・価格:12g 2,640円(税込) ※伸縮ネット付ジャー容器。専用パフ付。〔商品特徴〕◎ジェリー状のみずみずしいテクスチャー。◎毛穴とくすみをカバーして、美肌に整えます。◎保湿成分スクワラン、ヒアルロン酸Na、酒粕エキス配合。乾燥による崩れを防ぎ、しっとりつや肌が持続。◎付属パフを使用するので、手が汚れず素早くきれいに仕上がります。使い方:メッシュ面にパフを軽く押し当て適量を取ります。肌をこすらないように頬の広い面から、トントンと軽くたたきこむようになじませます。その後、お手持ちのファンデーションをお使いください。※みずみずしい使用感を保つため、ご使用後はキャップをしっかり閉めてください。※なくなり次第終了となります。※防腐剤パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、タール系色素無添加無添加主義(R)ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。□お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所 フリーダイヤル0120-82-8080 www.haba.co.jp/【会社概要】商号 :株式会社ハーバー研究所代表者 :代表取締役社長 宮崎 一成所在地 :東京都千代田区神田須田町1-24-11設立 :1983年5月事業内容:自然化粧品・医薬部外品・栄養補助食品の開発、製造、販売資本金 :6億9,645万円URL : www.haba.co.jp/ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月21日眼科と美容内科を診療科目としている江坂まつおか眼科(院長:松岡 俊行、所在地:大阪府吹田市)の美容専門外来では、増えるリモートワークによりビデオ会議で自分の顔をよく見るようになったことで、毛穴の開きや皮脂汚れに気が付き、肌ケアの相談に駆け込む男性が急増しています。それを受け、2022年6月に男性向け毛穴洗浄サービスとしてハイドラフェイシャルの提供を開始しました。ハイドラフェイシャル1【コロナ禍後も伸びる男性向け美容市場とサービスの増加】数年前から男性向け化粧品の増加、市場の拡大が続いており、昨今は普段あまり自分の肌を気にしなかった男性も、ビデオ会議によりじっくりと顔を見る機会が増えたことで、肌ケアの必要性に気が付き、何か手入れをしなくてはと考える傾向が増えています。日常化したマスク生活で顔は常に摩擦にさらされ、皮脂汚れや毛穴の開きや黒ずみといった肌トラブルは起きやすくなっており、ビデオ会議では化粧をしない男性の顔のくすみは目立ちトラブルに気付いたという声も聞かれます。【ビデオ会議で気が付く肌荒れに、駆け込み肌ケア急増】そんななか、当院に肌トラブルの相談で来院する男性患者様が急増しています。マスクによる摩擦や、蒸れによる毛穴のつまりや開きが原因の肌トラブルが多いことに着目し、当院では2022年6月より毛穴洗浄サービス「ハイドラフェイシャル」を開始しました。肌ケアが習慣化しておらず、マスクによる摩擦で乾燥や毛穴の皮脂汚れが進んでしまった男性の肌にもおすすめで、体験した男性からは「直後から肌にハリツヤが出た」「終わってからもしばらく効果が続いて助かる」、美容医療は敷居が高いと感じていた方も「エステ感覚で受けられる」と、手軽さも含めて好評をいただいています。【毛穴に悩む男性に!ハイドラフェイシャル詳細】ハイドラフェイシャルは約30分という短時間で、クレンジング、ピーリング、毛穴吸引、保湿、美容液導入、保護という6つの機能を行います。美容成分を含んだ水流を起こし、痛みなく古い角質や皮脂を取り除き、同時に美容成分を導入していきます。すべての肌質に対応しており、1度施術すると効果は2週間程度持続するため、定期的な来院をおすすめしています。一度で肌がトーンアップするので、効果を実感していただけるよう、お試し価格をご用意しています。1ヶ月に1回を5回程度続けるのが効果的です。お試し1回:¥15,000(税込)1回 :¥22,000(税込)5回コース:¥99,000(税込)ハイドラフェイシャル2施術前後【今後の展開】今後もマスク生活が長引くことで、肌荒れや素肌に悩む方は増加し続けていくことが予測されます。当院では、肌あれ、素肌に悩む方はもちろん、マスク生活の間に美肌を目指す方へ、今後も最新の美容治療を提供してまいります。【会社概要】名称 : 医療法人アメミヲヤ 江坂まつおか眼科所在地: 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町9-44 ハートランド江坂3FURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月21日もやもや気分もクリアに!香りに癒されるスキンケアシリーズ3選出典:byBirthもやもやしがちな梅雨の時期はセルフケア重視雨が続いてなかなか晴れなかったり、じめっとした湿気が続く梅雨。雨や湿気でヘアメイクがうまくいかなかったりと、イライラしてしまったり、ため息をつきそうになることがあるかもしれません。そんな梅雨の時期こそ、セルフケアが大切!自分のことを大切にする時間をとってあげましょう!〈香りで心もケア〉にこだわったスキンケアブランドを味方につけるのも、セルフケアのひとつ。スキンケア見直しのタイミングにぜひチェックを。香りにもうっとり!おすすめスキンケアブランドIGNIS(イグニス)香りも楽しめるスキンケアブランドといえばのIGNIS(イグニス)。今年の夏も、パワフルな魅力がぎゅぎゅっと詰まったフレッシュなシリーズが登場!2022年6月18日より発売の「サニーサワーライン」は、パワーアップし新商品も。国産シトラスを使った、盛夏にも負けないフレッシュな香りは、気分をグッと上げてくれる頼もしい存在に!夏の肌悩み、テカリ・毛穴汚れ・日焼けによる炎症・角質ケアなどにも寄り添った〈洗うケア〉が充実しています。柑橘フルーツの果汁を感じる爽やかでみずみずしい香りは、気分を高めてくれます。サニーサワー クレンジング ジュレ150g3,300円(税込)この投稿をInstagramで見る IGNIS イグニス公式(@ignis_official)がシェアした投稿 ぷるっとしたみずみずしいジュレタイプのクレンジング。メイクはもちろん、角栓や毛穴汚れもスルンとオフ!出典:byBirth瀬戸田産レモンエキス、さがんルビー(R)エキス配合。肌をひきしめ、つるんとすべすべな肌へと導きます。寝汗や就寝時の皮脂の詰まりが気になるときなど、夏の朝のクレンジングに使ってクリアな肌作りに!サニーサワー ソープ120g3,080円(税込)この投稿をInstagramで見る IGNIS イグニス公式(@ignis_official)がシェアした投稿 入道雲のようにもこもことキメ細かで濃密なボリューム泡がつくれちゃう洗顔料。すっきりさわやかな柑橘系の香りに包まれる洗顔タイムでリフレッシュ!国産シトラスだけでなく、沖縄・北大東産ホワイトファンゴ配合で、すっきりと明るいクリアな肌へと磨き上げてくれます。サニーサワー ジューシージェル80ml4,400円(税込)この投稿をInstagramで見る IGNIS イグニス公式(@ignis_official)がシェアした投稿 レモンの形のようなフォルムが可愛い薬用美容液。ぷるっとしたジェルタイプで、柑橘特有の酸っぱい香りでシャキっと元気に。出典:byBirth肌荒れを防ぐ有効成分配合で、夏の陽射しやマスク着用による疲れやすい肌をサポート。日焼け後のほてりケアにも◎。瀬戸田産レモンエキスと、アセロラエキスを配合。みずみずしいジェルはスーッと肌になじんで、しっとりサラリと肌を整えてくれます。THREE(スリー)心・からだ・肌に本来備わっているリズムに着想を得たTHREEのバランシングライン。天然由来成分99%以上使用。肌のうるおいバランスを、ベーシックなケアできちんと整えます。緊張感をほぐすような天然精油の香りが、男女ともに人気。プレゼントにも◎。この投稿をInstagramで見る THREE(@threecosmetics)がシェアした投稿 バランシング ローション R140ml6,820円(税込)こだわりぬいたボタニカルウォーターと、植物エキス配合の化粧水。スッと軽いローションで、肌あたりがやわらかです。出典:byBirth乾いた肌にうるおいを届け、息を吹き返したようにほっとしっとりとしたような肌へ。ほんのり涼しさを感じるような柑橘系の香りに、心がほぐされます。バランシング エマルジョン R100ml7,920円(税込)水分と油分のバランスを引き出し、整える美容乳液。とろみのあるまろやかなテスクチャーで、肌にやさしくなじんでいきます。乾燥によりかたくなった肌にうるおいを与え、ほぐすような使用感です。両手にエマルジョンを取り、香りを楽しみながら顔を覆い深呼吸したくなる極上スキンケアアイテム。チェルチェル植物の心地よさとたくましさを感じる、今年6月にデビューした新たなボタニカルコスメブランド・チェルチェル。さわやかなオレンジがふわっと香った後、ジャスミン、そしてグリーンフローラルへと落ち着き、スキンケアタイムに癒しを与えます。天然精油100%で、無添加処方。疲れやすい肌と心をスキンケアで毎日サポート。ブルーミングローション150ml3,190円(税込)出典:byBirthストレス緩和やホルモンバランスを整えるなど女性の味方・サフランエキスや和漢植物エキスを配合。年齢による肌の揺らぎや、外的ストレスなどで疲れやすくなった肌をやさしくケアします。サラッとしたテスクチャーで、肌へのなじみが早くしっとり。最初にぱっと柑橘系の香りが咲き、徐々にやわらかな花の香りに落ち着くのが心地良いです。エモリエントミルク100ml3,300円(税込)出典:byBirthみずみずしく、とにかくのびがいい美容乳液。出典:byBirthべたつきがなく、スルスルと肌になじんでいき、しっとりみずみずしい肌へと整えます。乾燥や日焼けで表面がかたくなったりごわつきを感じる肌も、うるおいを与えて柔らかくなめらかな状態へ。ブルーミングローションと比べると柑橘の香りよりも、穏やかな花・植物の香りに癒されます。ルミナスマスク5枚分(5回分のケアクリーム付き)1,980円(税込)出典:byBirthシートタイプのマスクが5枚。そしてケアクリーム5回分がついたリッチなフェイスマスク。「今すぐ肌をなんとかしたい」、そんなときに頼りたくなるレスキューアイテムです。サフランエキスと和漢植物エキスを配合したマスクに、濃密なエイジングケアクリームの2ステップでうるおいケア。ディープモイスチャーマスク5枚分(5回分のケアクリーム付き)1,980円(税込)出典:byBirthアボカドの力で濃厚な高保湿を叶えるフェイスマスク。森のバターと呼ばれるアボカドオイルとアボカドエキス、さらに植物エキスを配合した濃厚な美容液をたっぷり含んでいます。こちらはシトラスとイランイランの、静かで穏やかな香りを楽しめます。特に乾燥が気になるタイプにおすすめです。香りはもちろん、パケも可愛い気になるアイテムはありましたか?今回ご紹介したアイテムたちは、使用感や香りだけでなくパッケージも魅力的!ぜひ、視覚・嗅覚でも楽しませてくれるスキンケアで、しっかりケアしてあげましょう。
2022年06月20日6月9日に自宅で手軽に使用可能なRFフェイシャルケア「ENE BALL(エネボール)」を新発売したGM CORPORATIONは、このほど全国20代~50代の女性を対象に、「美顔器選びのポイント」に関する調査を実施しました。年齢を重ねるにつれ、肌の悩みはどうしても増えてしまうもの。また、コロナ禍となって2年以上が経ち、マスク生活によって新たな肌の悩みを抱えるようになった人も多いのではないでしょうか。おうち時間を利用してホームケアができる美顔器に興味を持っている人はもちろん、既に使っている人もいるかもしれません。では、美顔器を選ぶ際、どのようなことを重視しているのでしょうか。■【若い世代を中心に浸透しつつある傾向】年代別|美顔器の所有割合はじめに、20代~50代それぞれの年代で、美顔器を持っている方の割合を調査。※美顔器の定義は「脱毛器・ドライヤーを除いた個人向けフェイシャル用機器」として調査「現在美顔器を所有していますか?」と質問したところ、年代別の回答結果は以下の通りとなりました。・20代:『はい(31.7%)』『いいえ(68.3%)』・30代:『はい(33.6%)』『いいえ(66.4%)』・40代:『はい(27.4%)』『いいえ(72.6%)』・50代:『はい(25.5%)』『いいえ(74.5%)』全ての年代で美顔器を所有している人はまだ少ないようですが、20代・30代は「はい」がともに3割を超えており、若い世代を中心に美顔器が浸透しつつある傾向がうかがえます。■【所有していない人】美顔器の購入意思とケアしたい肌悩み現在美顔器を所有していない方の中で、購入を検討している人はどれくらいいるのでしょうか。前の質問で「いいえ」と回答した人に、「美顔器を購入したいと思いますか?」と質問したところ、「とてもそう思う(8.3%)」「ややそう思う(38.2%)」「あまりそう思わない(29.6%)」「まったくそう思わない(23.9%)」という結果になり、半数近くの人が美顔器の購入を検討していることがわかりました。それでは、どのような肌の悩みを抱え美顔器の購入を検討しているのでしょうか。「とてもそう思う」「ややそう思う」と回答した人に、「どのようなお肌の悩みがあり美顔器を購入したい(美顔器で改善させたい)ですか?(複数回答可)」と質問したところ、「毛穴のつまり・黒ずみ(51.0%)」という回答が最も多く、次いで「乾燥・カサつき(46.6%)」「毛穴のひらき(45.1%)」「ハリ・ツヤ不足(44.5%)」「たるみ(42.7%)」と続きました。半数以上の人が毛穴のつまり・黒ずみに悩んでおり、美顔器で改善させたいと考えているようです。また、乾燥・かさつき、毛穴のひらきなどの回答も4割を超えており、さまざまな肌の悩みを抱えている様子がうかがえます。■【所有していない人】美顔器に出せる予算と重視するポイント美顔器を所有していない人の半数近くが購入を検討していることがわかりましたが、購入する際の予算はどれくらいを想定しているのでしょうか。「いくらくらいまでなら美顔器に予算を出せますか?」と質問したところ、「1万円以上3万円未満(43.9%)」という回答が最も多く、次いで「1万円未満(38.8%)」「3万円以上5万円未満(12.8%)」「5万円以上7万円未満(2.4%)」「7万円以上10万円未満(1.5%)」「10万円以上15万円未満(0.3%)」「20万円以上(0.3%)」と続いています。8割以上の人が、美顔器にかけられる予算は3万円未満であることが明らかになりました。では、美顔器選びではどのようなポイントを重視するのでしょうか。「美顔器を購入する上で特に重視したいポイントを教えてください(上位3つ迄)」と質問したところ、「さまざまな肌の悩みをケアできる(多機能)(62.4%)」という回答が最も多く、次いで「操作が簡単(52.5%)」「コストパフォーマンスが高い(50.2%)」「お風呂などで使える(防水)(19.7%)」「持ち運びがしやすい(17.9%)」「ひとつの悩みに特化したケアができる(単機能)(14.3%)」「専用ジェルなどを使うことでより高い効果が期待できる(1.8%)」と続きました。先ほどの質問では、美顔器で改善させたい肌の悩みとして、毛穴のつまり・黒ずみ、乾燥・かさつきなどの回答が4割を超えたので、さまざまな肌の悩みをケアできる美顔器を求めている人が多いようです。■【所有している人】使っている美顔器の種類と満足度一方で、既に美顔器を所有している人は、どのような美顔器を購入しているのでしょうか。最初の質問「現在美顔器を所有していますか?」で『はい』と回答した人に、「どのような機能をもつ美顔器を所有していますか?(複数回答可)」と質問したところ、「美顔ローラー(39.7%)」という回答が最も多く、次いで「フェイススチーマー(29.5%)」「EMS(電気的筋肉刺激)(25.2%)」「イオン導入・導出器(23.8%)」「ウォーターピーリング(16.9%)」「超音波(15.9%)」「LED(フォト)(11.6%)」「RF(ラジオ波)(9.6%)」と続きました。顔の上を転がすだけでケアができる美顔ローラーや、蒸気によって毛穴をひらき、汚れを落としやすくしたりうるおいを与えたりするフェイススチーマーを所有している人が比較的多いようです。では、所有している美顔器に対する満足度はどれくらいなのでしょうか。「現在所有している美顔器に満足していますか(買い替えを検討していますか)?」と質問したところ、「とても満足している(買い替えは検討していない)(24.8%)」「ある程度満足している(良いものがあれば買い替えを検討したい)(55.7%)」「やや不満がある(買い替えを検討したい)(16.2%)」「とても不満がある(買い替えを検討中)(3.3%)」という結果となりました。8割の人が現在の美顔器に概ね満足しているようですが、不満がある方も約2割にのぼることがわかりました。また、「ある程度満足している」と回答した人を含めると、7割以上が、より満足できる美顔器への買い替えを視野に入れている様子がうかがえます。■【所有している人】使っていたからわかる!美顔器選びの決め手とは既に美顔器を所有していても、その美顔器に不満があり買い替えたいという人もいることがわかりましたが、では、今後美顔器を購入する際はどのようなポイントを重視したいのでしょうか。「美顔器を使用した経験から、今後美顔器を選ぶ上で重視するポイント(決め手)を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、「さまざまな肌の悩みをケアできる(多機能)(55.3%)」「操作が簡単(55.3%)」という回答が同率で最も多く、次いで「コストパフォーマンスが高い(43.7%)」「持ち運びがしやすい(30.1%)」「お風呂などで使える(防水)(30.1%)」「ひとつの悩みに特化したケアができる(単機能)(17.9%)」「専用ジェルなどを使うことでより高い効果が期待できる(5.6%)」と続きました。現在美顔器を所有していない人と同様、さまざまな肌の悩みをケアできることを重視したい人が最多となりましたが、操作性も非常に重要なポイントであることがわかりました。■肌の土台や根本へアプローチしてケア、肌質の改善ができる美顔器を今回の調査で、美顔器を所有している人はまだそれほど多くはないものの、20代・30代を中心に浸透しつつあることがわかりました。また、美顔器を所有していない方の4割以上が、今後美顔器を購入したいと思っており、毛穴のつまり・黒ずみや乾燥・カサつき、毛穴のひらきなどさまざまな肌の悩み改善を期待しているようです。その一方で、美顔器を所有している方のおよそ5人に1人が、効果を実感できていなかったり操作性が悪かったりなどの理由で、所有している美顔器に満足していない実情も明らかになりました。肌の悩みは紫外線や空気の乾燥などの外的要因に加え、ストレスや睡眠不足などの内的要因も関係するため、さまざまなお肌の悩みをケアするためには、肌の土台や根本へアプローチしてケアできたり、肌質の改善にはたらきかけてケアできたりするものが、美顔器を選ぶ上での重要なポイントとなるのかもしれません。■調査概要「美顔器選びのポイント」に関する調査【調査期間】2022年5月27日~2022年5月28日【調査方法】インターネット調査【調査人数】1,022人(20代252人、30代253人、40代266人、50代251人)【調査対象】全国20代~50代の女性【モニター提供元】ゼネラルリサーチ(エボル)
2022年06月20日