「サンタさん」について知りたいことや今話題の「サンタさん」についての記事をチェック! (1/5)
株式会社ジョイマーク・デザイン(本社:東京都江東区、代表取締役:下山 好誼)は、40年に渡り愛され続けている「キャプテンサンタ」や、80年代に一世を風靡した「ボートハウス」などを手掛ける、日本の老舗アパレルカンパニーです。当社では、2025年7月12日(土)・13日(日)に恒例の「キャプテンサンタ高知フェア」を開催します。アメカジ・トラッドの国内老舗ブランド「キャプテンサンタ」は今年創設40周年の節目を迎え、新作ラインナップもより一層充実させています。ぜひこの機会に、会場にお越しください。キャプテンサンタ高知フェア■フェア詳細キャプテンサンタ高知フェア日時:7/12(土)10:00~18:30・7/13(日)10:00~15:00会場:高知市文化プラザかるぽーと 7階第5展示室(高知市九反田2-1) ※地下駐車場あり(200台収容)■キャプテンサンタとは1985年に誕生したキャプテンサンタ伝説のブランド、〈BOAT HOUSE〉の生みの親である下山 好誼により、1985年に誕生したオリジナルキャラクター〈キャプテンサンタ〉。世界中で愛されるサンタクロースがモチーフで、遠く南の島から幸福をプレゼントするというストーリー。それは、“大人になっても夢を見続けてもらいたい”と常に願う下山自身をデザインしたものでした。トラッドをベースにした〈キャプテンサンタ〉のアイテムには、下山の歴史やライフスタイルまでもが反映され、太陽の光で煌めく真っ青なハワイの海と、古き良きアメリカへの憧れが詰まっています。<ブランドサイト> <オンラインショップ> <Instagram> <Facebook> <LINE> ■株式会社ジョイマーク・デザインについて1969年、東京の下町、本所吾妻橋にある小さなアパートで、二人でスタートしたジョイマーク・デザイン。この社名には、服、デザインやマークを皆に楽しんでもらいたいという想いが込められています。海とアメリカを愛し、そして、何よりも夢を大切にすること。それは決して変わることのないキャプテン下山 好誼の信念であり、ジョイマーク・デザインのテーマです。ジョイマーク・デザインロゴ<HP> <オンラインショップ> ■会社概要商号 : 株式会社ジョイマーク・デザイン代表者 : 代表取締役 下山 好誼所在地 : 〒136-0071 東京都江東区亀戸3-35-6設立 : 1975年3月事業内容: 衣料品等の製造・販売及び衣料品等の受注製造資本金 : 4,420万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】キャプテンサンタクラブ松山店TEL : 089-948-2787 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年07月07日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)の2025年夏コフレが、2025年7月1日(火)より発売される。サンタ・マリア・ノヴェッラが贈る25年夏ギフトサンタ・マリア・ノヴェッラから、暑い夏を優雅に乗り切るための香りのギフトが到着。“世界最古の薬局”800年の歴史を感じる香りのセット“世界最古の薬局”として知られるサンタ・マリア・ノヴェッラ800年の歴史や、ブランド誕生の地・フィレンツェの文化を香りで描き出した「フィレンツェ1221エディション」。ハンドソープ、ボディミルク、オーデコロンを詰め込んだギフトセットを用意する。香りは8つの中から、好みのものをチョイス可能だ。“教会の庭園に咲くバラの蒸留水”着想スキンケア優雅なバラの香りに癒される「ローズウォーター」が主役のスキンケアセットも。「ローズウォーター」は、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会の修道士たちが精製した、庭園に咲くバラを用いた蒸留水に起源を持っている。ダマスクローズの蒸留水を配合したローズウォーター、クレンジングジェル、クリームが一つになっていて、スキンケアしながら爽やかな香りを楽しむことができる。このほかにも、蕾、葉、花を秘伝のエッセンシャルオイルに漬け込んだホームフレグランス「ポプリ」とテラコッタポットのセット、ほのかに甘いパウダリーな香りを楽しめる人気フレグランス「ザクロ」のホームフレグランスセットなどがラインナップする。いずれもフィレンツェの伝統的なモチーフをあしらったオリジナルメッセージカード付き。大切な人に向けた言葉をのせて、ぜひプレゼントしてみて。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ 2025年夏コフレ発売日:2025年7月1日(火)価格:・フィレンツェ1221セット 33,000円<限定品>内容:ハンドソープ、ボディミルク、オーデコロン 50mL・アクア ディ ローズ ギフトセット 19,800円<限定品>内容:ローズウォーター、クレンジングジェル、クリーム・ポプリ ホームフレグランスセット 15,950円<限定品>内容 : テラコッタ ポプリM、ポプリ 100g・ザクロ ホームフレグランスセット 17,050円<限定品>内容 : タボレッタ ザクロ、テラコッタ ザクロ・イドラリア ギフトセット 33,000円<限定品>内容 : エクスフォルエイティングクリーム、アイコントゥア、クリーム■スペシャルメッセージカード期間:7月1日(火)~7月31日(木)※数量限定【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2025年07月06日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)のフレグランスコレクション「ジャルディーニ メディチェイ」から、2025年春のボディケアラインが登場。新作ボディミルクが、2025年3月5日(水)より伊勢丹新宿メンズ館にて先行発売後、3月14日(金)に全国発売される。イタリア名家“メディチ家の庭園”着想ボディミルク「ジャルディーニ メディチェイ」は、イタリア・フィレンツェのルネサンス期に名家として栄えた“メディチ家の庭園”に着想を得た、サンタ・マリア・ノヴェッラ初のオードパルファムコレクション。今回は、初登場時に展開された「ビッザリア」「アイリス」「マグノリア」「ジェルソミーノ」の4種の香りが、ボディミルクとなって新たにお目見えする。なめらかなテクスチャーと優雅な植物たちの香りテクスチャーは、植物性オイルとバターを配合したなめらかな肌心地。肌に潤いを与え、乾燥が気になる春の肌悩みを優雅な香りと共に解決してくれる。フレッシュな柑橘系の香り「ビッザリア」17世紀のフィレンツェにて新発見された、希少な柑橘系果実、ビッザリア。「ボディミルク ビッザリア」では、フローラルでフルーティな香りをベースに、レモン、シダー、ビターオレンジのシトラスノートのフレッシュな香りをプラスした。“守護”の象徴「アイリス」「アイリス」の花は、世界中様々な文化において“守護”の象徴とされている。「ボディミルク アイリス」は、フィレンツェの丘で栽培されるアイリスの花の根茎から、6年もかけて抽出されたエッセンスで作られる贅沢な香りとなっている。グリーンでフローラルな香りがアイリスと溶け合い、至高のスキンケアタイムを演出してくれる。甘美に香る「マグノリア」メディチ家の別荘であるヴィッラ・メディチア・ディ・カステッロの入り口を飾る「マグノリア」。春になると枝いっぱいに凛とした佇まいの花を咲かせ、甘美な香りで人々を魅了してきた。ボディミルクでは、柔らかな肌触りと共に、魅惑的なフローラルの香りが広がる。ジャスミンの一種「ジェルソミーノ」また、「ボディミルク ジェルソミーノ」は、ジャスミンの一種である「ジェルソミーノ」にインスパイア。フローラル、スパイシー、ウッディノートで構成される、深く神秘的な香りがポイントだ。ホワイト×ゴールドのボトルデザインボトルは、ホワイトをベースに、オードパルファムと同様のゴールドのキャップを合わせたデザイン。インテリアとしても、おしゃれに空間に馴染んでくれるのが嬉しい。メディチ家の庭園に思いを馳せながら、ボディケアを楽しんでみて。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ「ジャルディーニ メディチェイ」ボディケアライン先行発売日:2025年3月5日(水) 伊勢丹新宿メンズ館 1階ポップアップ一般発売日:2025年3月14日(金)価格:250mL 各9,900円香り:ビッザリア、アイリス、マグノリア、ジェルソミーノ【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2025年02月21日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)のフレグランスコレクション「ジャルディーニ メディチェイ」から、2025年春の新作の香りが登場。2025年2月1日(土)より伊勢丹本館で先行発売された後、2月14日(金)に全国発売される。イタリア名家・メディチ家の“冬の庭園”着想フレグランス「ジャルディーニ メディチェイ」は、イタリア・フィレンツェのルネサンス期に名家として栄えたメディチ家の庭園に着想を得たフレグランスコレクション。フィレンツェの歴史と文化を、果実や花々の優雅な香りで表現している。そんな「ジャルディーニ メディチェイ」に、自然が息をひそめて休息する“冬の庭園”にインスパイアされた2つの香りが仲間入りする。柑橘香るオリエンタルな「アンブラ」琥珀色のボトルが目を惹く「アンブラ」は、メディチ家が愛した柑橘が主役。溌溂としたベルガモットのトップノートから、樹脂を思わせるアンバーやミルラの深みのある香り、パチョリとサンダルウッドへと移行していく、オリエンタルな香りとなっている。ミステリアスな“お香”着想「インチェンソ」一方、美しい光沢感の黒いボトルの「インチェンソ」は、フィレンツェで花開いたルネサンスの哲学とも深い関わりがあるとされる“お香”が着想源。メディチ家の冬の庭園に着想を得た静寂と瞑想を映し出すように、カルダモンとピンクペッパーの力強いトップノートから、インセンスとシプリオールのミステリアスなミドルノートへと徐々に変化。ラストにはウッディなベチバーが現れる、落ち着いたスパイシー ウッディの香りに仕上げた。アンティークな本型パッケージでいずれも、アンティーク調の本型パッケージで提供。イタリアではかつて、植物のエキスやエッセンシャルオイルなどの貴重品を運ぶため、優雅な装飾を施した箱が使われていたことから、1800年代後半にサンタ・マリア・ノヴェッラで実際に使用されていたカタログボックスの装丁を、パッケージを通して忠実に再現した。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ「ジャルディーニ メディチェイ」新作フレグランス発売日:2025年2月14日(金)先行発売日:2月1日(土) 伊勢丹新宿本館3階価格:・オードパルファム アンブラ 100mL 41,800円<新製品>・オードパルファム インチェンソ 100mL 41,800円<新製品>【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2025年01月31日高畑充希が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「素敵な二人」高畑充希の結婚を有村架純が祝福「陽気なサンタ来た。#皆さまめりーくりすます」と綴り、最新ショットを投稿。暖かいムードが感じられ、見る人を笑顔にする投稿である。 この投稿をInstagramで見る 高畑充希(@mitsuki_takahata)がシェアした投稿 ファンからは「ムロサンタさんと楽しいクリスマスを✨」や「うちにも来て欲しいムロサンタ!」とコメントが寄せられた。
2024年12月24日HoneyWorksプロデュースアイドルグループ・「高嶺のなでしこ」の松本ももなが23日、自身のXを更新した。【画像】人気アイドルの“猫耳サンタ衣装”にファン「この写真がクリスマスプレゼント」と話題に「おはちわれちゃん今週も応援してるよ♡ 一緒に乗り越えようね.」と綴り、1枚の写真をアップ。写真には、ふわふわロング丈のサンタ衣装を見にまとった松本の姿が。続けて「来週からお休みさん?ふわふわサンタさん好き?.*」と綴り、ファンへ呼びかけた。おはちわれちゃん今週も応援してるよ♡ 一緒に乗り越えようね.来週からお休みさん?ふわふわサンタさん好き?.* pic.twitter.com/Bu4Wm7lEP9 — 松本ももな (@momonamatsumoto) December 23, 2024 この投稿にファンからは「ももなサンタ可愛い過ぎるよ」「サンタさん姿みれてうれしい!今日もかわいいよ!」といった称賛のコメントが寄せられている。
2024年12月23日気がつけばもう年末ですね!! あと少しで今年も終わりだなんて!一年て本当にあっという間ですよね〜。転がるように歳を取っていく……(泣)さて、12月といえばクリスマス!みなさんのお子さんは、まだサンタさんを信じていますか?何歳まで信じているのが普通なんですかねぇ。ちなみに私が小さい時、サンタさんがわが家へ来たことは一度もありません!!私はサンタさんが来ない家で育ちました。私の両親は現実的な親だったんですよ〜。私にとってクリスマスは、祖父母の家でケーキを食べて、祖父母から長靴のお菓子をもらう日でした。なので、私はサンタさんを信じていた時期がありません。そんな私が親になり、自分が見られなかったサンタドリームを子供たちに見せてあげたいと思い……。子供たちにバレないように必死でサンタ役を続けてきました。すべては子供たちの笑顔のために……。が、昨年、ついにわが家にもサンタさん存続の危機がやってきました!!!ムスメの一番仲がいいお友達は賢くて、気になったことをすぐに調べるタイプの子なので、その子がいつもいろいろ教えてくれるのですが……。ついにその子から、サンタさんの正体が伝わりました!!!(笑)もうバレたので、本当のことを言おうかとも思ったのですが、小1のムスコに、まだサンタドリームを見せてあげたいと思い……。どっかで聞いたことがあるような(都市伝説で有名なあの方の)セリフで、ごまかしちゃいました。こんな感じで、昨年2023年のクリスマスは乗り切りました(乗り切ったのか?うーん)。ムスメ、もうサンタさん信じてないよなぁ……と思っていたのですが……。今年もまだ、サンタさんは健在のようです!!お手紙とか書いて……かわいいヤツめ♡♡5年生のムスメは、今年もサンタさんについては半信半疑とのこと。ママとパパが、子供にバレないようにプレゼントを調達できるとは思えないそうです(笑)。どんだけ見くびられてるの、私たち夫婦!!!!こうやって、少しずつ真実を見極めていってくれればいいかなって思います。今年もわが家にはサンタさん来まぁーーーす!!!メリークリスマス!! 良いお年を〜!
2024年12月18日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)から、2024年クリスマスに向けた限定キャンドルセットが登場。2024年12月11日(水)から12月17日(火)に阪急うめだ本店にて開催される期間限定ストア「オフィチーナ デッレ メラヴィリエ」にて限定発売される。“人気の香り”ミニキャンドルセットが阪急うめだ本店に限定ミニチュアガラスキャンドルセットは、2024年秋に誕生した「フィレンツェ1221エディション」のキャンドルコレクションから、人気の香りを3つセレクトしたもの。パウダリーな清潔感とほんのり甘いフローラルのブーケが心地よい「ザクロ」、トスカーナの丘陵地帯の葉や花から精製される上品でオーセンティックな香りの「ポプリ」、スパイシーなシガーと甘いバニラがタバコを思わせる「トバッコ トスカーノ」を詰め合わせている。レッドのボックスにゴールドのリボンをかけた煌びやかなパッケージにも注目。華やかなボックスに収められたキャンドルは、大切な人へのクリスマスプレゼントにもぴったりだ。アイコニックな香水やホームフレグランスが集結なお期間限定ストアには、11月に発売したばかりの新作フレグランス「アクア」「クエルチア」を含むオードパルファムやオーデコロン、ホームフレグランスなど、サンタ・マリア・ノヴェッラの人気コレクションが勢揃い。またクリスマスシーズンに向け、サンタ・マリア・ノヴェッラを代表する「ポプリ」の香りをトスカーナの伝統的な陶器で包み込んだオーナメント型ホームフレグランスもラインナップする。インテリアとして部屋に華やぎを添えながら、アロマティックな香りを楽しめるのがポイントだ。購入者限定のノベルティも会場で商品を購入した人には、フレグランスの2mLのサンプルをプレゼント。また、20,000円以上購入した人には、“名家・メディチ家の庭園”から着想を得たフレグランスコレクション「オードパルファム ジャルディーニメディチェイ」のうち4種の香りが楽しめる「ディスカバリーキット」をプレゼントする。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ 阪急うめだ本店 期間限定ストア開催期間:2024年12月11日(水)~12月17日(火)時間:10:00~20:00会場:阪急うめだ本店2階 きれいきれいスタジオ住所:大阪府大阪市北区角田町8-7展開アイテム例:・ミニチュアグラスキャンドルセット ホリデーエディション(70g×3種) 14,300円<会場限定>・セラミックオーナメント ホリデーエディション 全4種 各11,000円【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2024年12月07日「クリスマス気分を盛り上げたい!」そんな人におすすめなのが、アレンジ弁当♪サンタやトナカイ、クリスマスリースなどをモチーフに彩られたお弁当は、食べるのがもったいなくなるほどキュート♡そこで今回は、SNSでも話題のクリスマス弁当をご紹介します。マネしたいテクニックがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください!華やかでかわいい!サンタやトナカイの表情にも注目♡チーズやカニカマ、ウインナーを使ってサンタやトナカイを表現したこちらのクリスマス弁当。サンタのほほ笑んだ顔やトナカイのおとぼけ顔には、思わず笑顔になってしまいますね。揚げ物にのった星や、卵焼きにのったハート、お弁当全体に散りばめられた雪の結晶など、バランスよく配置されていてとっても華やか!型抜きを使用すれば、きれい&簡単にアレンジできるので、初心者の方にもおすすめです♪インパクト抜群のサンタさん&プレゼントがポップでかわいい♡お米や海苔、カニカマなどを使用して作られたサンタは、インパクト抜群。ほんのり色づいた顔と、絶妙に配置された白髭のかわいさにキュンとしてしまいます♡玉子焼きで作られたプレゼントやブロッコリーで形作られたクリスマスリースなど、細かい部分までこだわったお弁当は食べるのがもったいないほど!おにぎりでコロコロ丸く!マネしたいかわいいアレンジ☆お弁当の中央には、コロコロおにぎりやハム、チーズなどを使ったサンタ&雪だるまが♡ハンバーグとレンコンでトナカイ、ブロッコリーやウインナーなどでクリスマスツリー、リース、ブーツを形作っています。「クリスマス」を象徴するものがすべてが詰まった贅沢なお弁当です♪食材の形を活かしてアイテムを作るテクニックは、ぜひマネしたいですね☆かわいくアレンジしてクリスマス気分を盛り上げて♡クリスマスモチーフがたくさん詰まったお弁当は、クリスマス気分を盛り上げてくれること間違いなし。食材をうまく使うことで、サンタやトナカイなどを、かわいく表現することができますよ!紹介した映えるテクニックを参考に、ぜひクリスマス弁当を作ってみてくださいね♡※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。※本記事では@kyarabennko様、@raygohan様、@yucham_acham様のInstagram投稿をご紹介しております。
2024年12月05日ネスレ日本が2022年以降、毎年のクリスマスシーズンに販売している”サンタ型キットカット”「キットカット ホリデイ サンタ」。従来の「キットカット」製品とは異なるユニークな見た目や華やかなパッケージなどが話題の人気商品です。そんな「キットカット ホリデイ サンタ」が今年の冬も登場しました。今年はプレゼントやパーティーシーンにおすすめの“オーナメント缶”タイプが新たにラインナップ!オーナメント缶を開けると出てくるのは……?また、「niko and … COFFEE」とのコラボレーションドリンクも販売されています。クリスマス気分を盛り上げてくれること間違いなしの「キットカット ホリデイ サンタ」をぜひ動画でチェックしてみてください。■紹介商品概要・「キットカット ホリデイサンタ(6個)」540円・キットカット ホリデイサンタ オーナメント缶(5個)」1,296円・「チョコチップスムージー Made with KITKAT® ホリデイサ ンタ」650円・「ショコララテ Made with KITKAT® ホリデイサンタ」650円(マイナビウーマン編集部)
2024年12月03日今年で10年目を迎える「サンタ×(クロス)三田プロジェクト」の企画として、兵庫県三田市に、フィンランドのロヴァニエミ市長公認およびサンタクロース財団公認のサンタさんがやってきます。12月21日(土)には、サンタさんとの記念撮影会(有馬富士共生センター)や、サンタさんとの交流会(市役所)を実施するほか、12月24日(火)には、サンタさんから子どもたちへのメッセージ動画を市公式Instagramや市公式YouTubeで公開します。ふれあいサンタ(C) Santa Claus Village. jp, All Rights Reserved.三田市ホームページ ■サンタ×三田プロジェクトとは兵庫県三田市では、「三田(さんだ)」と音の響きが似ている「サンタ」を魅力資源として活用し、(1)三田市に対する市民の愛着を高め、(2)市外のファンを増やすことを目的に「サンタ×(クロス)三田プロジェクト」を実施しています。今年で10回目を迎える当プロジェクトでは、12月を「サンタ月間」と位置づけ、「みんなとつくるSANTA CITY(サンタシティ)」を合言葉に様々なイベントを行っています。■ふれあいサンタフィンランドのロヴァニエミ市長公認およびサンタクロース財団公認のサンタさんが三田にやってきて、以下の3つの企画を実施します。ふれあいサンタ2(C) Santa Claus Village. jp, All Rights Reserved.1. サンタさんとの記念撮影会【日時】1回目:12月21日(土)11時~12時2回目:12月21日(土)13時30分~14時30分【場所】有馬富士共生センター(兵庫県三田市尼寺968番地)【内容】サンタさんと一緒に記念撮影!1組ごとにサンタさんと一緒に撮影ができるので、お子さまとサンタさんのツーショットや、ご家族とサンタさんの記念写真等、お好きな写真を撮影していただけます【定員】各回先着40組(1組最大5名)【料金】無料【申込】事前申込が必要12月7日(土)12時~12月14日(土)12時に、サンタ×三田プロジェクト「ふれあいサンタ」申込フォーム( )に必要事項を入力※各回の申込が定員に達し次第、受付終了2. 市役所にサンタさんがやってくる【日時】12月21日(土)16時~17時【場所】市役所本庁舎1階ロビー(兵庫県三田市三輪2丁目1番1号)【内容】市役所でサンタさんに出会えます!【料金】無料【申込】不要3. サンタさんから三田の子どもたちへのメッセージ動画【期間】12月24日(火)に公開【内容】サンタさんから三田の子どもたちへのメッセージ動画を、市公式Instagram「さんだスマイル(@sanda_smile)」、市YouTubeで公開します■サンタ×三田プロジェクトのその他企画・三田市ホームページ「令和6年度 サンタ×三田プロジェクト」 ・三田市ホームページ「「サンタ×三田プロジェクト」Instagramキャンペーン」 ・三田市ホームページ「令和6年度 サンタ×三田プロジェクト 関連企画カレンダー」 神戸電鉄「SANTA」駅ありまふじ公園イルミネーション2024■お問い合わせ所在地 : 〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号三田市まちのブランド観光課電話番号 : 079-559-5012ファクス番号: 079-559-5024Eメール : machibrand@city.sanda.lg.jp ■事業主体である三田市について兵庫県三田市は、兵庫県南東部に位置し、豊かな自然と美しい街並み、そして安心して子育てできる環境があり、大阪や神戸などの大都市からのアクセスも非常に良いまちです。食をはじめ、歴史や文化、レジャーなど、さまざまな魅力の中で心地よい暮らしが実現するまちです。ホームページ : ポータルサイト(さんだうぇるかむ) : 三田市公式Instagram(さんだスマイル): 三田市公式Facebook : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月29日子どもに夢を与えてくれる、サンタさんという存在。わが家でもクリスマスを前に、サンタさんへの手紙に何を書こうかと盛り上がる季節になりました。そんなわが家には数年前、玄関ドアから思いっきりサンタさんがやってきたのです。大人もびっくりのサンタさんの襲来。それはいつも利用するスーパーからの、サプライズプレゼントでした。■よくあるスーパーの懸賞で…その年は、わが家が東京から千葉に引っ越してきた年。娘は来年に小学校入学を控え、大好きな祖母の家も近くなり、新生活に胸を躍らせていました。そんな中で、私はある懸賞に応募をしました。近くのスーパーの、お買い上げ金額◯◯円以上のレシートを貼って応募すると好きなものがもらえるよ!! という、気軽なものでした。私はなんとなく、本当になんとなく半信半疑で懸賞に応募。普段使いしているスーパーなので、あっという間に応募金額に達し、私は3通の応募をすることができました。一通は私の名前でおしゃれホットプレート。もう一通は娘の名前でお人形とベッドのセット。最後は息子の名前で電車のおもちゃのセットでした。そして私は引っ越し後の片付けや手続き、入学準備に追われ、その懸賞のことなどさっぱり忘れていたのですが…。ある日、見知らぬ電話番号から着信が!各種変更手続きでいろいろな着信があった頃なので、私は何の疑いもなくスマホを手に取りました。「もしもし」「もしもし!エリンギ様のお宅でしょうか?」「あ、はい!」「わたくし、オトクサービス株式会社の徳田と申します」「(聞いたことない会社だな…セールスかな…)」「先日はスーパーゲキヤスの懸賞に応募いただきありがとうございました! 抽選の結果、エリンギ様が見事当選されましたので、その件についてご確認を…」「え…ええええええ!?」■わが家にサンタさんがやってくる!?なんとなく応募したスーパーの懸賞に、まさかの当選。驚きの電話でした。「(ほ、本当に当たるんだ、こういうの…)」電話によれば、当選したのは娘名義で出したお人形セットの応募はがき。その内容をしっかり確認して、今から買いに行ってくれるということでした。それだけでも感動してしまったのに、なんと後日、サンタ姿の社員さん…いや、サンタさんが直接わが家に届けに来てくれるとのこと。ヤバい…まだ引っ越しのダンボールが大量に残っている…。という焦りはあったものの、朗らかで丁寧な電話に感動するばかりでした。私はいつも通りにただ買い物をさせてもらって、応募しただけなのに…まさかまさかの、クリスマスプレゼント。そして12月。わが家にサンタさんがくる日がやってきました。■思い出は一時のものではなく…前もって都合のいい日時を指定し、その当日。住所の確認や時間の細かい確認も重ね、私は子どもたちと自宅待機。「実は…スーパーゲキヤスの懸賞が当たって。明日、サンタさんがきてくれるんだって!」と前もって伝えられていた子どもたちは、正座で今か今かと待機していました。そして、鳴るチャイム…。ピンポーーン「はいはーーーーい!!」玄関ドアを開けると…「メリークリスマス!!」サンタ姿の若いお姉さんとお兄さんが、大きなプレゼント袋を抱えて立っていました。白ひげのおじいさんじゃない…なんて疑いも持たず、子どもたちは大喜び。人見知りながらも「ありがとうございます」と感謝を伝え、記念撮影すると、母が死に物狂いで大掃除したリビングには上がらず、玄関先のみの対応で(このスマートさもありがたい…)、サンタさんたちは笑顔で帰っていきました。ニコニコ笑顔でリビングに戻り、プレゼントを開けると、中にはお願いしたお人形とベッドのセットがしっかり入っていました。ありがとう、サンタのお兄さんお姉さん…!そしてスーパーゲキヤス…!この日の思い出は、私だけでなく子どもたちの心の中にも強く色濃く残っています。■そして時はたち…そして、娘は今や小学5年生。ほぼ赤ちゃんだった息子も小学1年生になりました。そんな子どもたちは今でも毎年サンタさんに手紙を出し、クリスマス当日は、家にサンタさんがこっそり隠したプレゼントを見つけては大興奮で喜んでくれています。「いつも、いつの間に来てるんだろう…!」「また、ピンポンでこないかな~」そう、子どもたちの心の中には今もあの日のプレゼントの記憶が残っていて、サンタさんへの想いを一層強くしてくれているのでした。ありがとう、あの日のサンタさん。ありがとう、あの日のサンタさんを派遣してくれた会社さん…。そろそろ事実を知ってどつかれる頃かな~と思いつつも、今年も子どもたちの笑顔のため、サンタさんと秘密裏に連絡を取り合う母なのでした。
2024年11月27日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)から、2024年クリスマス限定のグラスキャンドル&ポプリが登場。2024年12月1日(日)より発売される。“ゴールド装飾”を施したクリスマス限定キャンドル2024年秋に誕生した「フィレンツェ1221エディション」のキャンドルコレクションから、人気の香りがクリスマス限定パッケージでお目見え。クリスマスカラーのグラスに、フィレンツェの職人の手作業で金装飾を施し、ゴールドのリボンを纏ったような煌びやかなビジュアルに仕上げている。「ザクロ」や「ポプリ」など人気の香り3種気になる香りは、パウダリーな清潔感とほんのり甘いフローラルのブーケが心地よい「ザクロ」、トスカーナの丘陵地帯の葉や花から精製される上品でオーセンティックな香りの「ポプリ」、スパイシーなシガーと甘いバニラがタバコを思わせる「トバッコ トスカーノ」の全3種。華やかな限定パッケージのキャンドルは、大切な人へのクリスマスプレゼントにもぴったりだ。スパイスや柑橘香る「ポプリボックス」も華やかなデザインにまた、ベストセラーを誇る「ポプリボックス」も、クリスマス限定の華やかなレッドパッケージにドレスアップ。中には、トスカーナの丘陵地帯で栽培されるつぼみや葉、花を秘伝のエッセンシャルオイルと一緒に漬け込んだ、伝統的なポプリが入っている。お気に入りのプレートの上に置けば、温かみのあるスパイスや爽やかな柑橘の香りが広がり、部屋を心地よい香りで満たしてくれる。フィレンツェの伝統柄を配したメッセージカード付きなお2024年12月1日(日)から12月25日(水)の期間中に商品を購入した人には、華やかなレッドのショッパーバッグや、ブランド発祥の地フィレンツェの伝統的なモチーフを配したメッセージカードをプレゼント。キャンドルやポプリとともに渡して、大切な人へ日頃の感謝を伝えてみてはいかがだろう。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ 2024年クリスマス限定キャンドル&ポプリ発売日:2024年12月1日(日)アイテム:・ポプリボックス ホリデーレッドエディション 150g 7,700円・グラスキャンドル ホリデーエディション250g 全3種 各13,200円【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2024年11月24日ウーマンエキサイトをご覧のみなさんこんにちは、はなうさです。もうすぐクリスマスがやってきますね。子どもたちにとってはクリスマスは一大イベント。大人にとってはサンタ業務という大切な役割もありつつ、子どもたちの喜ぶ顔を見れるという点でやはり特別な1日でもあります。いけないと思いつつ、ついつい使ってしまう「サンタさん見てるよ」言いながらこの言葉の効力もあと何年持つのだろうかと考えたりもします。 かく言う私は、小学生の間はサンタクロースが来ていたと記憶しています。周りには「サンタはいない!」と言ってまわっていた子もいましたが「信じている子の所にはサンタはくる」「大きくなった子の所は親がサンタの代理になっているだけでサンタは実在する」と言う話を頑なに信じていました。そう考えるとそろそろ長男(9)はサンタの存在に疑問を感じ始める年頃です。きっとまわりの友だちの中にはすでにサンタの存在を否定している子もいるかもしれません。もし友だちとそんな話になった時、長男は何を思うのでしょうか。「本当はサンタは存在しない」そう思い始めるのはきっとまわりの友だちを通してだと思っていた私でしたが、長男はまさかの角度からサンタの存在に疑問を突きつけてくるのでした。ある日突然「サンタってパパなんでしょ」と言われた時には「ついに来たか」と思いました。しかし、何度かこの状況をシミレーションしたことがある私は落ち着いてなぜそう思ったのか長男に尋ねてみました。すると「パパの部屋にサンタさんからもらったプレゼントのラッピングと同じものがあった」からでした。まさかの着眼点すぎて一瞬時が止まりました。そんな所まで覚えているものなんだと感心しつつ、旦那、ちゃんとしまっておきなさいよとも思いました。しかしここからはサンタ業を一任されている親としての力量の見せ所です。「あー、あれね」と当たり前のように話し始めます。「ラッピングはセルフでお願いしてるからパパやママがやっているんだよ」苦しいけど嘘ではない。これに長男は「そうなの!? 選べるの!?」と乗っかってくれるので愛おしい。「サンタさん大変だから、ラッピングはうちでやってるの」となんだか恩着せがましいことを言いつつ、その場をなんとなしのぎました。子どもって本当、びっくりするくらいよく見てたりしますよね。(なのに目の前にある探し物見つけられないの謎)慌てて旦那とは色々な管理も厳重にしていこうという話になりました。子どもたちの大好きなクリスマス。いつかは色々がわかってくる時がくると思いますが、どうか子どもならではの楽しいクリスマスがもう少し続きますように。それではまた!
2024年11月22日日野サンタマラソン実行委員会(本社:東京都日野市、代表:馬場 保孝)は、「第2回日野サンタマラソン」を2024年12月7日(土)に東京・日野市市民の森スポーツ公園陸上競技場にて開催いたします。大人の集合写真■「日野サンタマラソン」~本物のサンタクロースになる日~本イベントは、参加者が厳格に定められたドレスコードに基づき、サンタクロースの衣装に身を包み、仲間とリレー形式で走るマラソン大会です。大会当日は走るだけでなく、日野駅前までウォーキングを実施したり、クリスマスマルシェが行われるなど、マラソン参加者以外も楽しめます。大会後は運営資金でNPO法人フードバンクTAMAが企画する「多摩地域の子どもたちにクリスマスケーキを」という事業に収益金を全額寄付することで、『参加者が本物のサンタクロースになる』というストーリーを完結します。現時点で約250,000円の寄付を実行すべく予算を調整しています。大人がタスキをつないで走る3時間耐久のリレーマラソン・約1,000mを親子で走る親子ラン・未就学児が走る42.195m走のひよこの部・日野駅前を通過する約3kmのウォーキングなどが行われます。キッズのスタートシーン■開催概要日時 : 2024年12月7日(土) 9時00分~15時00分会場 : 日野市市民の森スポーツ公園陸上競技場アクセス: JR中央線日野駅 徒歩10分ほど多摩都市モノレール甲州街道駅 徒歩10分ほど参加者 : 730名(スタッフ含む)公式URL : 「サンタマラソンエール」というクラフトビールが販売風船を配りながら走るランナーも■実行委員会概要名称 : 日野サンタマラソン実行委員会所在地 : 〒191-0032 日野市三沢5-18-4代表者 : 馬場 保孝設立 : 2023年8月事業内容: イベント製作 他URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月20日一般財団法人 日本児童養護施設財団が運営するあしながサンタ運営事務局は、児童養護施設の子どもたちの支援活動として「未来につなぐ!あしながサンタゴミ拾い大作戦」を2024年11月3日(日・祝)に三軒茶屋駅周辺で実施いたしました。今年の8月に24時間テレビでお笑い芸人の「やす子」さんがランナーをされてから、児童養護施設の子どもたちへの関心が高まっています。ただ、それと同時に「何をしたら良いかわからないです…」「寄付をしたいけど、自分自身の生活も決して余裕があるわけではなくて…」というお悩みも多く、実際に支援を行うことはハードルが高いと感じている方や何かしたくても行動できない方が少なくないのが現状です。こうした人々の「何かしたい」という気持ちを形にするため、あしながサンタは「未来につなぐ!あしながサンタゴミ拾い大作戦」を企画。支援の第一歩を地域全体で踏み出し、街をきれいにする小さなアクションを通じて、社会貢献の輪を広げていきます。当日の様子今回、実施場所となった三軒茶屋駅周辺にお住まいの方を含む40名が全員で緑のサンタクロースになりきり清掃活動を行いました。笑顔でゴミ拾いに励み、大人も子どもも共に活動する様子は、街の風景を彩り、地域の方々の温かな注目を集めました。「一人ひとりが自分のできることで力を合わせることで大きな力に!」清掃活動を行いながらあしながサンタの啓発を行いました。児童養護施設の実態と、支援の方法について紹介。道行く人々にも「支援とは寄付だけでなく、関心を持つことから始まる」ことを伝えました。集合写真(もっち~ポーズ)※一部の方のみの撮影です。一度きりでは終わらない継続的な取り組みとして、あしながサンタはこれからも地域との繋がりを大切にしながら、社会貢献活動を続けていきます。【活動概要】・主催 :一般財団法人 日本児童養護施設財団 あしながサンタ運営事務局・日にち :2024年11月3日(日・祝)・時間 :午前10時30分~12時30分・場所 :東急 世田谷線 三軒茶屋駅周辺・主な活動内容:清掃活動・参加者 :40名・photo by 長瀬 巧樹 酒井 梨奈【活動に参加された方のコメント】あしながサンタゴミ拾い大作戦に参加することで、私自身が児童養護施設や子どもたちについて考えるきっかけになりました。児童養護施設や児童虐待などはニュースで目にすることはありますが、自分にできることはないと思い、自分ごととして考えることをしてきませんでした。今でも自分に何ができるのかわかりませんし、例えできることがあっても小さなことかもしれません。でも、一人ひとりが関心を持って、「どうしたら良いのか?」と考える社会になれば、少しづつ変わっていくと思います。まずはこうやってできることから続けていきたいと思います。【あしながサンタについて】あしながサンタ( )は子どもたちのクリスマスプレゼント代が足りないという声から生まれた取り組みです。あしながサンタは全国の児童養護施設に対して、クリスマスの実態調査を行い、支援を希望する施設に対して、施設で暮らす児童一人当たりに毎年2,000円のクリスマスプレゼント代を支援しています。クリスマスに子どもたちの笑顔を増やしていくことができるよう、多くの方に子どもたちのサンタクロースになっていただくことをお願いしています。また、あしながサンタは企業スポンサーも募っています。企業のCSRの取り組みとして、児童養護施設で暮らす子どもたちのあしながサンタのご支援をお願いいたします。<企業スポンサー窓口> 【一般財団法人 日本児童養護施設財団】日本児童養護施設財団は、全国の児童養護施設で暮らす子どもたちや、それを支える職員たちに対して、さまざまな支援を行っています。施設職員が立ち上げたこの財団は、子どもたちが安心して暮らし、夢を持って成長できる環境を提供するため、寄付やボランティア活動を通じた支援を広く呼びかけています。一般財団法人 日本児童養護施設財団HP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月05日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)のフレグランスコレクション「ジャルディーニ メディチェイ」から、2024年冬の新作の香りが登場。2024年11月20日(水)より発売される。“名家・メディチ家の庭園”着想フレグランスに新作「ジャルディーニ メディチェイ」は、ルネサンス期のイタリアで、名家として栄えたメディチ家が愛した植物の香りを採用したフレグランスコレクション。フィレンツェの華やかな歴史を、果実や花々が香るフレグランスに落とし込んでいる。そんな「ジャルディーニ メディチェイ」に、2024年冬の新作フレグランスが仲間入り。青いボトルの「アクア」と、緑のボトルの「クエルチア」の2種類がラインナップする。果実や花々が香る「アクア」「アクア」は、メディチ家の庭園でエレガンスと洗練の象徴として讃えられていた“噴水の水”にインスパイア。洋ナシが香る明るく透明感のあるトップノートから、フリージアやロータスが織りなすミドルノート、ムスクが包み込むベースノートへと移行する、アクアティックでフローラルな香りとなっている。樹木の安らぐ香り「クエルチア」一方「クエルチア」は、メディチ家の庭園のひとつである「ヴィッラ・ディ・カステッロ」で500年以上にわたり根を張り続けてきた荘厳な樹木にオマージュを捧げたフレグランス。リラクシングなラベンダーに、ヴェチバーやパチョリのアクセントを加え、ラストは安らぎを与えるオークのウッディノートで温かな余韻を残した。アンティークな“本型BOX”入りいずれもアンティークな本型のパッケージ入り。18世紀のイタリアで、植物のエキスなど貴重品を運ぶ際に用いられたという箱を元にしている。外箱は、1800年代後半に使われていたサンタ・マリア・ノヴェッラのカタログを忠実に再現し、歴史あるブランドを物語るオードパルファムに仕上げた。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ 2024年冬フレグランス発売日:2024年11月20日(水)・「アクア」 50mL 28,600円、100mL 41,800円・「クエルチア」 50mL 28,600円、100mL 41,800円【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2024年11月03日クリスマス限定キットカット「キットカット ホリデイサンタ」が、2024年11月5日(火)より全国のショップほかで期間・数量限定で発売される。“サンタ型”キットカットがクリスマス限定で2022年11月以来、毎年クリスマスシーズンに展開している「キットカット ホリデイサンタ」。従来の「キットカット」とは異なり、“サンタ型”のユニークな形状やクリスマス気分が高まる賑やかなパッケージが特徴だ。真ん丸な“オーナメント缶”が新登場そんな「キットカット ホリデイサンタ」が、2024年も再び登場。2024年は、新たにまん丸シェイプのオーナメント型パッケージが目を惹く「キットカット ホリデイサンタ オーナメント缶」がラインナップする。クリスマスツリーに実際に飾り付けて、オーナメントとして使用できるギフトにもぴったりのパッケージだ。中には、個包装された“サンタ型”キットカットを5個詰め込んでいる。みんなでシェアする大袋タイプ&手土産に便利な小袋タイプまた、クリスマスパーティーや、職場でのシェアにもぴったりな大袋タイプ「キットカット ホリデイサンタ シェア バッグ」、ちょっとした手土産やクリスマスのプチギフトとしてもおすすめの6個入り小袋タイプが揃う。個包装には6種のメッセージ入りなお、各製品の個包装には、6種のメッセージ入りなのもポイント。“Xmas!”や“Thx!”、“For U”といったメッセージを楽しめる。加えて、2024年は裏面に手書きメッセージ欄を追加。家族や友人、恋人に向けて、伝えたい気持ちを書き込むことができる。ニコアンドとの限定コラボドリンクもさらに、ニコアンド(niko and ...)とのコラボレーションによる限定ドリンクもお目見え。「キットカット ホリデイサンタ」をトッピングとして使用したチョコレートスムージー「チョコチップスムージー メイド ウィズ キットカット ホリデイサンタ」と、寒い日にも心と体を温めてくれる「ショコララテ メイド ウィズ キットカット ホリデイサンタ」の2種類が展開される。詳細2024年クリスマス限定「キットカット ホリデイサンタ」発売日:2024年11月5日(火)※小売店によって一部発売日が異なる。※ネスレ通販オンラインショップなど通販では、10月29日(火)より先行予約販売を開始。■キットカット ホリデイサンタ 6個入り 540円■キットカット ホリデイサンタ オーナメント缶 5個入り 1,296円販売店舗:コンビニエンスストア、バラエティショップ、キットカット ショコラトリー(常設店、催事店)、キットカット ギフトショップ(りんくうプレミアムアウトレット内)、ネスレ通販オンラインショップ、楽天内ネスレ通販、アマゾンなど■キットカット ホリデイサンタ シェアバッグ 12個入り 1,080円販売店舗:空港の土産ショップ、キットカット ショコラトリー(常設店、催事店)、キットカット ギフトショップ(りんくうプレミアムアウトレット内)、ネスレ通販オンラインショップ、楽天内ネスレ通販、アマゾンなど※一部取扱いのない場合あり。※個包装はランダムに封入されており、6種類全てが入っているわけではない。■「キットカット ホリデイサンタ」×ニコアンド販売期間:2024年11月5日(火)~12月25日(水)販売店舗:ニコアンド コーヒー 全店舗(17店舗)「チョコチップスムージー メイド ウィズ キットカット ホリデイサンタ」650円「ショコララテ メイド ウィズ キットカット ホリデイサンタ」650円※原材料が無くなり次第早期に販売を終了する可能性あり。【問い合わせ先】ネスレお客様相談室 フリーダイヤルTEL:0120-00-5916
2024年11月01日クリスマスプレゼントを楽しみに待っているキッズのために。サンタは喜ばせたくて、毎年プレゼントを探したり、注文したり、ラッピングしたりと大忙しですよね。さて、そのラッピング。資材を別で用意する、ネットでプレゼントと一緒に購入する、大きすぎるプレゼントをどうラッピングしようか悩んだり、来年もまた使おうと溜め込んで、結局ヨレヨレで使わないなんてコトも。そんなラッピング問題を抱えるサンタさんにぴったりな「サンタさんのラッピング袋」が、柄リニューアル&新タイプ追加で今年も登場です。■ 毎年使える、大きな『サンタ袋』どんな袋かというと、“Xmasプレゼントのラッピング袋”(使い捨てではない布製)です。☆24日の夜、枕元やツリーにコレを準備して寝る。☆毎年プレゼントをこの袋に入れてサンタがお届け。☆クリスマスパーティーで配るプチギフトをひとまとめに。キッズのプレゼントお受け取り用袋・サンタのラッピング用袋・お配りプレゼントのおまとめ袋、どんな使い方でもOKです。昨年、全国のサンタさんからたくさんのオーダーが入ったこの「サンタ袋」。ご購入レビューでも素敵なご報告をいただいています。「購入したクリスマスプレゼントのサイズが大きく悩んでいたところ、こちらの袋を見つけました!可愛らしいデザインと再利用もできそうなところがとても良かったです!」「こちらの巾着袋でクリスマスプレゼントを渡したらとても喜んでもらえました♪渡す側もテンションの上がる可愛いデザインでお気に入りです^^」「おもちゃやお菓子をパンパンに入れて渡すと大喜びでした。布もしっかりしていて、見栄えも良く、子ども達が袋を担ぐ姿も可愛いかったです。」「ツリーと子供と一緒に素敵な写真も残せて大満足です。また来年も同じ写真を撮って子供の成長を楽しみます。」「孫へのクリスマスプレゼントを兄弟2人分入れてサンタクロースのつもりでかついで登場する予定です。喜んでくれるかな?楽しみです♪」お子様の喜びとサンタさんのミッションコンプリートをダブルで叶える、クリスマスの名脇役アイテムです。■ 2024年は、3タイプに増えました!昨年は2サイズの巾着タイプのみでしたが、今年は新たに「靴下」のカタチが仲間入りです。それぞれ、どんなサイズ感?何が入りそう?そんな比較をしてみましょう。<特大サイズ(巾着)>■サイズ:W57×H75×D8cm■大きなブロックセット、大きなぬいぐるみなどかなり大きくて驚く方もいらっしゃる特大サイズです。ラッピング資材が手に入りにくい大きさのオモチャや、おじいちゃんおばあちゃん各所からのプレゼントを詰め合わせにしたり、兄弟分をまとめる用にも◎です。<大サイズ(巾着)>■サイズ:W50×H65×D7cm■ブロック、人形、バッグ、お洋服など枕元にそーっと置いて、朝ベッドで即開封できるサイズ感です。今年はクリスマスカラーのプレゼント柄にリニューアルしました。他サイズと組み合わせて並べても絵になります。NEW<小サイズ(吊り下げ)>■サイズ:開口部W24×H44cm■ゲームソフト、本などこちらは巾着袋ではなく、靴下型の吊り下げタイプ。高学年キッズの小型化するオモチャ向けに、他の2つの袋よりも小さく、やや大人っぽいデザインに仕上げました。サンタを信じているかは微妙ですが、まだ可愛く喜ぶ姿を見たいですものね!■ 12・25最高の笑顔のために。サンタさんがヨイショッとお届けしてくれるような夢いっぱいのラッピング袋。・クリスマス感あふれる、上品かわいいデザイン。・毎年使えて&大型オモチャのラッピングのお悩みもゼロに。この袋に気付いて、わーっ!と喜ぶ顔が見られたら大成功ですね。写真映えもばっちりなので、撮影小物としてキッズの笑顔と一緒にパシャパシャ撮りたくなります。毎年、クリスマス直前にラッピング資材を求めて(品薄になりがち!)何軒も回ったり、包むのに苦戦したり、24日の深夜に慌てて準備してゴミを片付けたり・・・サンタも走る師走を過ごしてきたみなさま。「サンタ業務が楽しみです」とお声もお寄せいただいたこのラッピング袋で、サンタ疲れを見せず、子どもが最高に喜ぶ25日の朝を迎えましょう♪ 【ご紹介したアイテム】箱に入った大きなおもちゃや大きなぬいぐるみなどラッピングが難しいアイテムもすっぽり入る、サンタ袋のようなクリスマス用ラッピング袋です。今年は3サイズになりました。⇒ kukka ja puu サンタ袋のような クリスマス ラッピング袋 特大・大サイズ・靴下/クッカヤプー T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2024年10月29日「サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella) 神戸バル(BAL)」が、2024年10月24日(木)より、神戸バル1階にオープンする。「サンタ・マリア・ノヴェッラ」神戸バルに新店舗オープン“世界最古の薬局”として知られ、香水やコスメ、キャンドルなどのホームフレグランスを展開するサンタ・マリア・ノヴェッラが、神戸エリアに初進出。「サンタ・マリア・ノヴェッラ 神戸バル」では、オープン当日の10月24日(木)から10月27日(日)までの4日間で、香水のボトルに名前や記念日を施すエングレービングサービスを実施するほか、店頭でアイテムを購入した者に数量限定で、ルームフレグランス「タボレッタ」をプレゼントする。店内は、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会で19世紀末まで“修道院薬局”として利用された部屋をイメージ。ハンドソープやスキンケアアイテムを試すことができるシンク台「フォンス」が全世界で初めて導入される。詳細「サンタ・マリア・ノヴェッラ 神戸バル」オープン日:2024年10月24日(木)場所:神戸バル1階住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3-6-1営業時間:11:00~20:00
2024年10月06日油性感の少ないさらっとしたテクスチャーサンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパン株式会社が、イドラリアラインから「クレンジングミルク」を10月1日に発売する。サンタ・マリア・ノヴェッラ(公式名:オフィチーナ・プロフーモ・ファルマチェウティカ・ディ・サンタ・マリア・ノヴェッラ)は、日々の潤いを重視し、みずみずしい肌へと導く「デイリー・ルネサンス」を提案しており、これまでに5つの保湿アイテムを展開してきた。同ラインに今回、スキンケアの最初のステップとして使用することができる「クレンジングミルク」が加わった。油性感の少ないさらっとしたテクスチャーで、メイクや汚れを落とし、肌をしっとりと洗い上げることが可能だ。オーデコロンとしても人気のローザ・ガーデニアの香り「クレンジングミルク」の香りは、サンタ・マリア・ノヴェッラの庭園をイメージしたローザ・ガーデニアの香りで、オーデコロンとしても人気がある。庭園の入り口で迎えるオレンジブロッサム、花畑に咲き誇るバラやジャスミン、そして奥に広がる緑の木々を表現したフレグランスノートによって、まるで庭園を散策しているかのような気分にさせてくれる香りだ。1本あたりの内容量は180mLで、価格は税込み8,250円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月01日クリスマスイベントでサンタさんを見かけることもありますよね。中には、そのサンタさんに疑惑の目を向ける子どももいるようです。今回MOREDOORでは、思わず笑った子どもの言動エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。35歳、Eさんの場合6歳の娘に関する話です。市が主催するクリスマスイベントで、サンタをボランティアの方によって演じられていました。他の子どもたちが喜ぶ中、娘だけがサンタさんの後ろをじっと見つめています。「何してるの?」と聞くと、「あのサンタさん変だなって思って見てたの。あのひげは偽物だよね」と言う娘。サンタさんの正体を疑うとは思いませんでした。みんなが信じている中、娘だけがサンタさんの後ろに回って「偽物かどうか確認してた」ことに笑ってしまいました。その状況にどう思いましたか?子どもって案外見抜いているんだな、簡単な嘘はつけないなと思いました。(35歳/フリーランス)子どもとの会話で思わず笑った子どもがクリスマスイベントでサンタさんのひげを偽物だと疑い、後ろから確認するというエピソードをご紹介しました。子どもの鋭い観察力に驚きますよね。皆さんも、子どもとの会話で思わず笑ったり、心温まる経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月19日人は誰しも、得手不得手があります。例えば、陸上スポーツは得意でも、水の中で行うスポーツには苦手意識を感じる人もいるでしょう。得手不得手があるのは、決して人間だけではありません。小川の近くを散歩中、ラブラドールが?ラブラドール・レトリバーのサンタくんと一緒に暮らす、飼い主(@hanapechasanta)さん。飼い主さんによると、サンタくんは普段から水たまりを避けて歩いているといいます。そんなサンタくんを連れて緑豊かな場所を散歩をしていた、ある時のこと。小川が見える場所に差し掛かった時、飼い主さんはサンタくんのほうに目をやりました。すると、サンタくんは、分かりやすく浮かない顔をしていたようで…。一体、何を思っているんだ…!?眉を下げ、黒目に力が入った表情からは、感情を読み取るのが難しいですね…。恐らく水たまりの比ではない小川の水量に驚いたものと思われますが、真の心境は、サンタくんのみぞ知るものでしょう。サンタくんの表情を見た人からは、たくさんのコメントが寄せられています。・めっちゃ困ってる…?どういう感情なんだろう。・「マジかよ!」みたいな目つきがいい味を出してますね。・感情が豊かすぎる犬だ!飼い主さんいわく、自宅でのシャンプーはかろうじてさせてくれるといいます。サンタくんは一概に水を嫌いなわけではなく、自然界にある水に対して、得体の知れない怖さを感じているのかもしれませんね…。[文・構成/grape編集部]
2024年06月19日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)の2024年夏スキンケアとして、“バラが香る”新スキンケアライン「アクア ディ ローズ」が誕生。2024年5月1日(水)より発売される。“バラ香る”新スキンケアライン「アクア ディ ローズ」13世紀のイタリア・フィレンツェに創業し、“世界最古の薬局”として知られるサンタ・マリア・ノヴェッラ。中でもその伝統を象徴するのが、ローズウォーター「アクア ディ ローズ」だ。時は1381年、疫病に苦しむ人々のために、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会の修道士たちが庭に咲くバラの蒸留水を精製したのが現在の「アクア ディ ローズ」の起源と言われている。今回、そんなローズウォーター「アクア ディ ローズ」に5つのアイテムが追加に。“バラが香る”スキンケアラインとして新たに生まれ変わる。メイク落としにおすすめの「ミセラーウォーター」「ミセラーウォーター」は、メイクや毛穴の汚れを落とし、肌をすっきりと洗い上げるスキンケアアイテム。使い方は、適量をマッサージするように肌になじませ、ぬるま湯で洗い流せばOK。香料無添加のダマスクローズの蒸留水が、肌を引き締め、うるおいに満ちた健やかな肌へと導いてくれる。すっきりとした洗い上がりの「クレンジングジェル」ダマスクローズの蒸留水を豊富に含んだ爽やかで自然な香りの「クレンジングジェル」。ダマスクローズの発酵エキスにより、なめらかな使い心地でありながら、肌を引き締めすっきりと洗い流してくれるので、どんな肌タイプの人にもおすすめだ。肌に輝きと艶を与える「セラム」肌に潤いを与え、輝きと艶を与える「セラム」にも注目。ダマスクスローズ蒸留水、ザクロエキス、ナイアシンアミドを豊富に配合しており、使うたびうるおいとハリに満ちたイキイキとした印象の肌に導いてくれる。保湿クリーム&ジェルクリームなどもこのほか、シルクのようになめらかな使い心地の保湿ジェルクリームや、クリーミーなテクスチャーでしなやかな肌を叶える保湿クリームなどがラインナップ。いずれも天然由来の自然なローズの香りで、スキンケアタイムを贅沢に彩ってくれる。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ 2024年夏スキンケア発売日:2024年5月1日(水)アイテム:・ミセラーウォーター 200mL 5,500円・クレンジングジェル 100mL 3,850円・ローズウォーター 250mL 4,400円 ※現行製品・セラム 30mL 8,800円・ジェルクリーム 50mL 11,550円・クリーム 50mL 12,100円【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2024年05月12日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)初のオードパルファムが登場。2024年3月27日(水)から4月23日(火)まで伊勢丹本館で開催される期間限定ストアで先行販売、4月1日(月)より一般発売される。サンタ・マリア・ノヴェッラ初のオードパルファムサンタ・マリア・ノヴェッラ初となるオードパルファムコレクションは、「ビッザリア」「アイリス」「マグノリア」「ジェルソミーノ」の4種の香りでお目見え。ルネサンス期のイタリアで、名家として栄えたメディチ家が愛した植物の香りを採用し、フィレンツェの華やかな歴史をフレグランスに落とし込んだ。柑橘系が香る「ビッザリア」柑橘系のビッザリアは、ビターオレンジ、レモン、シトロンの風味が混ざり合った珍しい果実。オードパルファム「ビッザリア」では、ネロリやジンジャーなどと合わせ、爽やかな香りでまとめた。ベースノートには、シダーウッドとムスクを使用し、洗練された華やかさをもたらしている。ジャスミンの一種「ジェルソミーノ」ジャスミンの一種であるジェルソミーノをイメージしたオードパルファム「ジェルソミーノ」は、ベルガモットやピンクペッパー、ジャスミンサンバックなどの香りを込めたフローラルな仕上がりに。ベースとなるシダーウッドやムスクの印象的な香りも広がり、神秘的な雰囲気を演出してくれる。フローラルな「マグノリア」樹齢数百年を超えることもあるマグノリア。ホワイトローズとゼラニウムの艶やかな香りから始まるオードパルファム「マグノリア」では、ミドルノートにマグノリアを基調とした甘く豊かな香りを採用。アンバーとムスクがアクセントを加え、力強く香る樹木の魅力を表現している。6年かけて生まれる貴重な香り「アイリス」オードパルファム「アイリス」では、フィレンツェの丘で栽培した花の根茎を6年かけて抽出したアイリスフィオレンティーナをベースに採用。草木を思わせるガルバナムや、フレッシュなゼラニウムの香りが漂った後にアイリスの香りが優雅に広がっていく。アンティークな“本型”パッケージでなお全てのオードパルファムは、アンティークな本型のパッケージ入り。18世紀のイタリアで、植物のエキスなど貴重品を運ぶ際に用いられたという箱を元にしている。外箱には、1800年代後半に使われていたサンタ・マリア・ノヴェッラのカタログを忠実に再現し、歴史あるブランドを物語るオードパルファムに仕上げた。詳細サンタ・マリア・ノヴェッラ オードパルファム発売日:2024年4月1日(月)※3月27日(火)~公式オンラインストアおよび伊勢丹本館 4階にて開催される期間限定ストアにて先行販売オードパルファムコレクション 4種:ビッザリア、ジェルソミーノ、マグノリア、アイリス価格:50ml 各28,600 円、100mL 各41,800円■伊勢丹期間限定ストア「ジャルディーニ メディチェイ POP UP ストア」開催期間:3月27日(水)~4月23日(火)会場:伊勢丹本館 4階 センタパーク/ザ ステージ#4住所:東京都新宿区新宿3-14-1営業時間:全日 10:00~20:00販売商品:オードパルファムコレクション各種ほか【問い合わせ先】サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパンTEL:03-6384-5188
2024年03月08日綾瀬はるか主演ドラマ「義母と娘のブルースFINAL2024年謹賀新年スペシャル」の公式Xが、佐藤健のメッセージ映像を公開。サンタ姿の映像が多くの反響を呼んでいる。綾瀬さん演じるキャリアウーマンが、娘を持つ男性に突然プロポーズされ結婚。畑違いの家事やママ友の世界に足を踏み入れ、娘の母親になろうと一生懸命に奔走する姿と、家族と過ごす日々を描いた「義母と娘のブルース」。完結となる今回のスペシャルでは、綾瀬さん、竹野内豊、佐藤さん、上白石萌歌、井之脇海というレギュラーキャストが集結。義母・亜希子(綾瀬さん)と初対面では小学生だった娘・みゆき(上白石さん)も時を経て、大学生に。亡き夫・良一(竹野内さん)から託され、みゆきを育ててきた亜希子も、義母として一区切りがつく頃を迎えようとしていた。悲喜こもごも、共に支え合ってきた2人の新たな門出が描かれる。今回公開されたのは、麦田店長役の佐藤さんが、サンタ姿でメッセージを送る映像。SNSでは「最高のクリスマスプレゼントです」、「サンタさん姿を見られて嬉しい」、「何度もリピリピ」、「たけるサンタさんありがとう~」、「はい…がツボりすぎて」、「可愛すぎる」、「幸せな気分になったよ」、「終わってしまうのは寂しいけど、FINAL観ます!」などとファンから歓喜のコメントが見られる。▼あらすじある日、宮本亜希子(綾瀬はるか)は「ベーカリー麦田」でアルバイトをしながら大学に通う娘のみゆき(上白石萌歌)が、卒業を目前にして就職活動をしていないことに気づいてしまう。「このまま麦田のアルバイトでよくない?」と言い放ち、完全に出遅れたことを反省しないみゆきに、亜希子は短期間の猛特訓&二人三脚の就職活動を開始する。亡き夫・良一(竹野内豊)に託された一人娘を一人立ちさせたいと奮闘する亜希子の姿に、みゆきも自分の将来を真剣に考え始める。亜希子と二人三脚で就職活動を開始したみゆきだったが、そんな矢先、「結婚したい!」という衝撃の一言を放つ。みゆきの結婚宣言から宮本家に大騒動が。 そこに風雲児・麦田店長(佐藤健)も巻き込まれ…天国の良一さんも――!?「義母と娘のブルースFINAL2024年謹賀新年スペシャル」は2024年1月2日(火)21時~TBSにて放送。(シネマカフェ編集部)
2023年12月25日世界中の子供たちに、夢と希望を与えるサンタクロース。クリスマスイブからクリスマスにかけては、世界中の子供たちにプレゼントを届けなければならないため、きっと大忙しだったことでしょう。そんなサンタクロースの姿を体現したような1枚が、反響を呼んでいます。散歩中の愛犬の姿が?「サンタ活動終了のお知らせ」そんなコメントとともに写真を投稿したのは、コーギーのAndyくんと暮らす、飼い主(@corgi_andypapa)さん。散歩中のAndyくんの姿をとらえた1枚を、ご覧ください!疲れ切っている…!道端に寝そべるのは、犬用のサンタクロースの服に身を包んだ、Andyくん。きっと、散歩に疲れて道中で力尽きてしまったのでしょう。しかし服装も相まって、その姿はまるで『疲れ切ったサンタクロース』のように見えてしまいます…。『サンタ活動終了』というような姿には、「疲れきったのかな?」「かわいすぎる、お疲れさまでした」「だから今年はサンタさんが来なかったのか…」などの声が寄せられました。クリスマスを終えたサンタクロースは、Andyくんのようにゆっくりと休むのかもしれませんね。愛らしい姿は、飼い主さんにとって何よりのクリスマスプレゼントになったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年12月25日“おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、認定NPO法人皆繋(みなつなぎ)が取り組む「オレンジサンタプロジェクト®」において、今年も豪華クリスマスディナーセットを54世帯にプレゼントする活動に協力いたします。昨年に引き続き足立区で開催され、区内にあるライフ6店舗(ポンテポルタ千住店・六町駅前店・大谷田店・江北駅前店・扇大橋駅前店・竹の塚店)にて協力いたします。オレンジサンタプロジェクト とは「オレンジサンタプロジェクト®」とは、経済的に余裕が持てず、温かいクリスマスを迎えられない状況にある親子の元に、オレンジのサンタクロースがクリスマスのディナーやゲームを贈り、決して忘れない親子の喜びに満ちた思い出をつくってもらうという活動です。( )2018年より活動が開始され、6年目となる今年も昨年に引き続き、東京都足立区の子どもたちにプレゼントが贈られます。足立区内のライフ6店舗からのクリスマスディナーセットに加え、この活動に協賛いただいた大塚製薬株式会社、ダイドードリンコ株式会社、株式会社ロッテ、株式会社湖池屋からも合わせてお菓子や飲料などがプレゼントされます。認定NPO法人皆繋とはNPO法人 皆繋(みなつなぎ) | 山口県下関市のコミュニティスポット : オレンジサンタプロジェクト 2023サンタからクリスマスプレゼントが届かない経験をもつ子どもは約3割 : 『ライフらしさ』宣言! 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月15日「チームサンタ」こと 三宅健太、おおたけこういち、岩﨑 大の三人組が贈る新作公演スーパーエキセントリックシアター主催、『チームサンタは、正義です!』が2024年1月18日(木)~1月21日(日)にシアター・アルファ東京(恵比寿)(〒150-0011東京都渋谷区東3-24-7劇場B1F)にて上演されます。この度ビジュアルと日替わりゲストの豪華女性声優陣5人が決定しました。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて12月18日(月)12:00より発売開始です。カンフェティにて12月18日(月)12:00よりチケット発売開始 公式ホームページ 3人の“自称サンタ”と豪華女性声優陣で送る年明けクリスマス会話劇、2024年1月、上演決定!2024年1月18日(木)~21日(日)・シアター・アルファ東京にて『チームサンタは、正義です!』の上演が決定いたしました。「チームサンタ」こと、三宅健太、おおたけこういち、岩﨑 大の三人組は、2013年、声優・豊口めぐみ氏と演出家・野坂実氏からなる演劇ユニット「東京ジャンケン」の旗揚げ公演での共演をきっかけに仲を深め、2018年再び3人での共演を果たした「bastidores -楽屋-」の楽屋にて、3人でがっつりやろうという漠然すぎる約束を誓い、2024年初春!ついに始動することになりました。三宅健太おおたけこういち岩﨑 大映画『THE FIRST SLAM DUNK』の赤城剛憲役、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のクッパ役など、日本が誇る一大コンテンツのメイン役を担う声優・三宅健太、劇団スーパー・エキセントリック・シアターの中心メンバーで次世代の劇団を背負って立つおおたけこういち、俳優として活動しながら(TBD)として自ら企画公演を多数主催する岩﨑 大に加え、黒沢ともよ、寺崎裕香、豊口めぐみ、釘宮理恵、伊瀬茉莉也の豪華女性声優陣が全5公演の日替わりゲスト声優として出演決定しました。四十路を過ぎた男達が織りなす密で未知な空間。そこに1人の女性声優が舞台上で物語の3人以外の登場人物を声で表現します。果たして、オジサン達の中和剤となるのか、翻弄され予想もつかない展開となる着火剤になるか。声優と俳優にしか出来ない全く新しい舞台がここに誕生します。⿊沢ともよ寺崎裕⾹豊⼝めぐみ釘宮理恵伊瀬茉莉也【あらすじ】3人が乗り合わせたエレベーターが突然停止し、閉じ込められる事に。不器用な3人のぎこちない会話と空間と時間。果たして、この出会いは偶然だったのか。それとも・・・3人それぞれの思惑とは?そしてチームサンタとは・・・公演概要『チームサンタは、正義です!』公演期間:2024年1月18日(木)~1月21日(日)会場:シアター・アルファ東京(恵比寿)(〒150-0011東京都渋谷区東3-24-7劇場B1F)脚本:宮本紗也加演出:チームサンタ■出演者三宅健太おおたけこういち岩崎 大日替わりゲスト出演:黒沢ともよ寺崎裕香豊口めぐみ釘宮理恵伊瀬茉莉也■公演スケジュール1月18日(木)19:00(黒沢ともよ)1月20日(土)13:00(寺崎裕香)1月20日(土)17:30(豊口めぐみ)1月21日(日)13:00(釘宮理恵)1月21日(日)17:30(伊瀬茉莉也)※受付・開場時間は、開演の30分前となります。※()は日替わりゲスト■チケット料金チケット料金:5,000 円(全席指定・税込)一般発売:2023 年 12 月 18 日(月)12:00~チケット取り扱い:カンフェティ▶ ■スタッフ舞台監督・美術・大道具/倉本 徹音楽・音響/竹下 亮照明/山崎佳代宣伝デザイン/宇佐見 輝公演収録/鈴木大介演出協力/渋谷渉大流制作協力/(TBD)企画・制作/チームサンタ主催/スーパーエキセントリックシアターお問い合わせ:SET インフォメーション info@set1979.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月06日今回は、しの君とかいさんちのお話です。クリスマスが近づいて来たある日のこと、真剣な表情でしの君を叱るかいさんち。「そんなことしてたらサンタさん来んからな!」そう強く言っていたのですが……? もうすぐクリスマス到来!果たしてサンタさんは…? ここに来るまでたくさん頑張ったんだなぁとか考えたり、ステージで堂々としてる姿を見てるとなんか目頭が熱くなって……。 怒ったことを後悔しましたね。 たくさん頑張った君には、必ずサンタクロースはプレゼントを持ってきてくれます。著者:マンガ家・イラストレーター かいさんち
2023年11月30日