「ディスクグラインダー」について知りたいことや今話題の「ディスクグラインダー」についての記事をチェック! (1/2)
2Sは12月2日、使い捨てタイプの月経ディスク「Nopra Disposable Discs(ノプラディスク)」を、オンライン通販サイトで発売しました。■温泉・旅行・プールでも快適に使え、生理中のストレスを軽減同商品は単回使用・使い捨ての生理ディスク。ナプキンやタンポンは、使用後に交換が必要ですが、同商品は最大12時間装着が可能で、使用後の処理やメンテナンスは不要です。特に、忙しい日常やお風呂・温泉・プール・運動時でも、快適さを保ちながら過ごせることが大きなメリット。臭いや漏れ、蒸れ、かぶれも軽減されるため、生理中のストレスも減らせます。3個入りは980円、8個入りは2,480円(キャンペーン価格)と、コストパフォーマンスにも優れています。■商品概要Nopra(ノプラ)使い捨て 月経ディスク価格:8個入り/メーカー希望小売価格 3,960円(キャンペーン価格 2,480円)3個入り/メーカー希望小売価格 1,650円(キャンペーン価格 980円)材質:TPE医療機器届出番号:13B1X10131000014購入方法:オンラインストア(公式ショップ、楽天、Amazon、他)/ドンキホーテ、ドラッグストア、バラエティショップ公式通販サイト:(フォルサ)
2024年12月24日イタリアを代表するコーヒー器具メーカー『Bialetti(ビアレッティ)』は、スタイリッシュなフォルムと、直感的な操作で粒度調節が可能なコーヒーグラインダー「マチーナ カフェ」を2023年12月下旬より販売開始いたします。マチーナ カフェ01【イタリアブランドならではの、こだわりのデザイン】機能的でコンパクトなデザインは挽く際にグリップしやすいようスリムな設計になっています。ボディはマットブラックで、サテン仕上げの粒度調整スチールリングに「髭おじさん」のロゴがアクセントになっており、インテリアにも最適なデザインです。マチーナ カフェ02マチーナ カフェ03【手軽にお好みのコーヒーを】粒度調節は本体内部ではなく、初めての方でも直感的に操作ができるよう、本体リングを回す仕組みになっています。6段階の調節が可能でエスプレッソ、フレンチプレス、ドリップコーヒーなど、それぞれのコーヒーに適した挽き具合をお選びいただけます。マチーナ カフェ04【ステンレス刃】ステンレス製の刃を使用することで、安定した粒度と微粉の発生を防ぎ、安定した精度の高い粉砕を可能にしています。これにより豆の風味を損なわず、コーヒー本来の味と香りを様々な飲み方でお楽しみいただけます。【アウトドアにも最適】手挽きなので電力を使わず、場所も選びません。ご家庭での日常使いはもちろんのこと、キャンプやピクニックなどのアウトドアにピッタリです。【ビアレッティ】1919年イタリア創業のコーヒー・調理器具メーカー。「モカエキスプレス」を代表とするビアレッティのコーヒーメーカーは、その歴史、伝統に裏打ちされたクオリティがあり、世界中の人々に愛されています。ビアレッティのロゴとなっている髭おじさんが描かれた「モカエキスプレス」はイタリア家庭ではかかせない調理器具として親しまれています。【商品概要】商品名:ビアレッティ プレミアム コーヒーグラインダー マチーナ カフェ価格 :12,100円(税込)サイズ:約6.6cm×約20.0cm (ハンドル部分含まず)【オンラインサイト】公式サイト: 楽天市場 : Facebook : Instagram : <本件に関する一般の方からのお問い合わせ先>Bialetti Japan株式会社MAIL: customer.japan@bialettigroup.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月14日プーマ(PUMA)のスニーカー「ディスク ブレイズ(DISC BLAZE)」を復刻した「ディスク ブレイズ レオパード / スネーク」が、2023年4月29日(土)より、プーマ一部店舗ほかで発売される。プーマのスニーカー「ディスク ブレイズ」が復刻「ディスク ブレイズ」は、90年代にハイテクスニーカーが流行した際に誕生したスニーカー。アッパーのシューレースをなくす代わりに、甲部分にセットしたダイヤルを回すことで、フィット性とサポート性をカスタマイズできる“ディスク システム”を搭載しているのが特徴だ。今回は、そんな「ディスク ブレイズ」の誕生30周年を記念して、アッパーにレオパード柄とスネーク柄をあしらった2種類のスニーカーを展開する。これまで幾度となくプーマを代表する様々なアイテムに取り入れられてきたアニマルグラフィック。新たに登場するレオパード柄の「ディスク ブレイズ」モデルには、1988年に発売されたコートシューズに採用されていたレオパード柄を採用した。また、スネーク柄のモデルには、スニーカー「スリップ ストリーム スネーク」に採用されていたデザインを融合させている。【詳細】「ディスク ブレイズ レオパード / スネーク」発売日:2023年4月29日(土)展開店舗:プーマ一部取扱店舗、プーマ公式オンラインストア価格:18,700円【問い合わせ先】プーマお客様サービスTEL:0120-125-150
2023年04月29日Hi-STANDARDの新曲「I’M A RAT」が、7月14日(金) に米所属レーベルFat Wreck Chordsより7インチピクチャー・ディスクでリリースされることが決定した。当初デジタルリリースのみの予定だった本作は、メンバーである恒岡章の訃報を受け、Fat Wreck Chordsのオーナーであり、NOFXのFAT MIKE(Vo&Bass)がHi-STANDARDのメンバーに直接打診をして実現したトリビュート盤。ピクチャー・ディスクの盤面A面には「I’m a Rat」のカバーアート、B面には恒岡の写真がプリントされる特別仕様となっている。日本ではタワーレコードとディスクユニオンで予約を受付中。なおすべての利益は恒岡の家族に寄付される予定だ。■FAT MIKE コメント"この7inch"は、世界中の誰よりも私にとって意味がある作品なんです。NOFXが1995年に東京でHi-Standardと初めて共演したとき、僕らは生涯の仲間になったんだ。私は95年に彼らをサンフランシスコに呼び、彼らのファーストアルバムをプロデュースしたんだ。それからNOFXは翌年まで彼らをツアーに連れ出した。僕らは友だち以上の関係だったんだよ。Hi-Standardは私が心から誇りに思うバンドです。みんな知らないんだけど、一時期はFat Wreck Chordsで一番売れたバンドだったんだ。彼らはスタジアムを完売させることができる唯一のFATバンドなんだ!そして……この7インチは、Hi-Standardがドラマー恒岡章の最後にレコーディングした曲です。彼はなんて優しい才能のある男なんだろう。彼はいつも笑顔で、スタジオに一番乗りだった。彼は素晴らしいドラマーで、彼を知るすべての人が彼を惜しんでいることでしょう。ドラマー同士 Bohnam、Barnes、Moonと一緒に過ごしていることを祈っています!ツネのことは決して忘れないよ……。RIP<リリース情報>Hi-STANDARD「I’M A RAT」7inch シングルレコード(Picture Vinyl仕様)7月14日(金) リリースHi-STANDARD「I’M A RAT」7inch シングルレコード ジャケット【予約リンク】タワーレコード:’m-a-Rat%EF%BC%9CPicture-Vinyl%EF%BC%9Eディスクユニオン:<リリース情報>Hi-STANDARD「I’M A RAT」配信中Hi-STANDARD「I’M A RAT」ジャケットHi-STANDARD「I’M A RAT」リリックビデオHi-STANDARD「I’M A RAT」レコーディングドキュメント特設サイト:関連リンクHi-STANDARD 公式サイト: オフィシャル MARCH STORE:
2023年04月27日アイドルグループ・Snow Manが、「第37回日本ゴールドディスク大賞」のアーティスト・オブ・ザ・イヤー邦楽部門を2年連続で受賞したことが10日、わかった。同大賞は、日本レコード協会が1987年に制定。毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティスト・作品を顕彰している。CD、音楽ビデオ、音楽配信等の売上金額合計が最も多いアーティストに贈られる「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」邦楽部門は、Snow Manがアルバム110万910枚、シングル214万6,646枚、音楽ビデオ66万5,808枚を売り上げ、昨年に引き続き2年連続で受賞。さらに、Snow Manは『Snow Labo. S2』で「アルバム・オブ・ザ・イヤー」も2年連続受賞したほか、『Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania』が「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー」ベスト3ミュージック・ビデオ、「オレンジkiss」「ブラザービート」がベスト5シングルを受賞し、7冠を達成した。コメントは以下の通り。■岩本照この度アーティスト・オブ・ザ・イヤーを受賞させていただけたこと本当にありがたく思います。日頃から応援してくださっているファンの皆様のお陰だと大変感謝しています。これからも沢山の方々に楽しんでいただける様、パフォーマンスに磨きをかけていきたいと思っています。■ラウールアルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞できたことを大変嬉しく思います。スタッフとメンバーの努力の結晶を大切なファンの皆さんが喜んでくださったことがこの結果を運んでくれたと思いますので、ファンの皆さんには特に感謝しています。また、こうした形で評価をいただけたことが今後の作品づくりのモチベーションにもなりますので、今後もピュアな気持ちで良いものを作り続けられるように努力します。これからも応援の程よろしくお願いします。■阿部亮平この度は素晴らしい賞をいただき、いつも応援してくださるファンの皆様に対し報恩謝徳の思いです。受賞した作品は、一昨年に行われたSnow Manの記念すべき初めての全国ライブツアーを収録したものです。ライブとは我々アイドルにとってファンの皆様と直接お会いし感謝できる大切な場であり、お互いが一体となって創り上げる空間です。その様子を収録した本作品を、見てくださった方が「次は生のSnow Manのライブが観たい」という思いを膨らませてくださると嬉しいです。本当にありがとうございます。
2023年03月10日Perfumeが、7月27日にリリースする約4年ぶりのオリジナルアルバム『PLASMA』のジャケット写真と、完全生産限定盤と初回限定盤に付属する特典ディスクの収録内容を公開した。完全生産限定盤の特典ディスクは2枚組仕様となっており、ディスク1には「Time Warp」「ポリゴンウェイヴ」「再生」と新曲「Spinning World」のMusic Video、「Flow」のダンスビデオを収録。ディスク2にはメンバーが現場の裏側を撮った「Perfume View」、今年1月に行われたライブ『Perfume LIVE 2022 [polygon wave]』より「アンドロイド& -Perfume LIVE 2022 [polygon wave]-」のライブ映像、さらにコアファンには恒例の音声コンテンツ「Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ!5」が収められる。なお初回限定盤にはディスク1のみが付属する。また、8月よりスタートするツアー『Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA”』とアルバムの特設サイトがオープンした。■Perfume 2022『PLASMA』特設サイト:<リリース情報>Perfume ニューアルバム『PLASMA』2022年7月27日(水) リリース●完全生産限定盤A(CD+2BD+フォトブック):6,950円(税込)●完全生産限定盤B(CD+2DVD+フォトブック):6,450円(税込)Perfume『PLASMA』完全生産限定盤ジャケット●初回限定盤A(CD+BD):4,750円(税込)●初回限定盤B(CD+DVD):4,250円(税込)Perfume『PLASMA』初回限定盤ジャケット●通常盤(CDのみ):3,300円(税込)Perfume『PLASMA』通常盤ジャケット【CD収録内容】※全形態共通01. Plasma02. Time Warp(v1.1)03. ポリゴンウェイヴ(Original Mix)04. 再生05. Spinning World06. マワルカガミ07. Flow08. ∞ループ09. Drive’n The Rain10. ハテナビト11. アンドロイド&12. さよならプラスティックワールド【特典DISC(Blu-ray / DVD)収録内容】■Disc1 ※完全生産限定盤&初回限定盤のみ・PLASMA -Teaser-・Flow -Dance Video-・再生 -Video Clip-・Time Warp -Video Clip-・ポリゴンウェイヴ -Video Clip-・Flow -Video Clip-・Spinning World -Video Clip-■Disc2 ※完全生産限定盤のみ・Perfume View・アンドロイド& -Perfume LIVE 2022 [polygon wave]-・Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ!5※全形態にシングル『Flow』アルバム『PLASMA』連動キャンペーン応募シリアルナンバー封入【予約購入特典】「完全生産限定盤」「初回限定盤」「通常盤」をご予約いただいた方にプレゼントあり。内容は後日お伝えいたします。<ライブ情報>Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA”『Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA”』ロゴ8月20日(土) 東京・有明アリーナ開場16:30 / 開演18:00お問い合わせ:ホットスタッフ・プロモーションTEL:03-5720-9999(平日12:00〜18:00)8月21日(日) 東京・有明アリーナ開場15:30 / 開演17:00お問い合わせ:ホットスタッフ・プロモーションTEL:03-5720-9999(平日12:00〜18:00)8月31日(水) 愛知・日本ガイシホール開場17:30 / 開演19:00お問い合わせ:サンデーフォークプロモーションTEL:052-320-9100(12:00〜18:00)9月1日(木) 愛知・日本ガイシホール開場17:30 / 開演19:00お問い合わせ:サンデーフォークプロモーションTEL:052-320-9100(12:00〜18:00)9月6日(火) 大阪・大阪城ホール開場17:30 / 開演19:00お問い合わせ:キョードーインフォメーションTEL:0570-200-888(日祝除く11:00~16:00)9月7日(水) 大阪・大阪城ホール開場17:30 / 開演19:00お問い合わせ:キョードーインフォメーションTEL:0570-200-888(日祝除く11:00~16:00)9月17日(土) 広島・広島グリーンアリーナ開場16:30 / 開演18:00お問い合わせ:キャンディープロモーションTEL:082-249-8334(平日11:00〜15:00)9月18日(日) 広島・広島グリーンアリーナ開場15:30 / 開演17:00お問い合わせ:キャンディープロモーションTEL:082-249-8334(平日11:00〜15:00)9月24日(土) 福岡・マリンメッセ福岡 A館開場16:30 / 開演18:00お問い合わせ:BEATEL:092-712-4221(平日12:00~17:00)9月25日(日) 福岡・マリンメッセ福岡 A館開場15:30 / 開演17:00お問い合わせ:BEATEL:092-712-4221(平日12:00~17:00)10月1日(土) 長野・長野市多目的スポーツアリーナビッグハット開場16:30 / 開演18:00お問い合わせ:FOB新潟TEL:025-229-5000(平日12:00〜17:00)10月2日(日) 長野・長野市多目的スポーツアリーナビッグハット開場15:30 / 開演17:00お問い合わせ:FOB新潟TEL:025-229-5000(平日12:00〜17:00)10月7日(金) 宮城・宮城セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)開場17:30 / 開演19:00お問い合わせ:G.I.PURL: 月8日(土) 宮城・宮城セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)開場16:30 / 開演18:00お問い合わせ:G.I.PURL: 月29日(土) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ開場16:30 / 開演18:00お問い合わせ:ホットスタッフ・プロモーションTEL:03-5720-9999(平日12:00〜18:00)10月30日(日) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ開場15:30 / 開演17:00お問い合わせ:ホットスタッフ・プロモーションTEL:03-5720-9999(平日12:00〜18:00)11月5日(土) 北海道・北海きたえーる開場16:30 / 開演18:00お問い合わせ:ウエスmail: info@wess.co.jp(mailto:info@wess.co.jp)11月6日(日) 北海道・北海きたえーる開場15:30 / 開演17:00お問い合わせ:ウエスmail: info@wess.co.jp(mailto:info@wess.co.jp)関連リンクPerfume オフィシャルサイト Instagram: Twitter Facebook TikTok:
2022年06月09日アイルランドのアニメーション・スタジオ「カートゥーン・サルーン」を代表する『ブレンダンとケルズの秘密』、『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』、初ディスク化となる最新作『ウルフウォーカー』という、ケルト3部作全てを収録したブルーレイ・ボックスが6月24日(金)にリリース決定。製作した長編作品全てがアカデミー賞にノミネートされ、いま新作が最も待ち望まれるアニメーション・スタジオ「カートゥーン・サルーン」。今回リリースされるのは、「カートゥーン・サルーン」が描くケルトの伝説の世界を余すことなく堪能することができる、究極のコレクターズ・エディション。第82回アカデミー賞長編アニメ賞にいきなりノミネートされる快挙によって世界を驚かせた、世界一美しい聖なる本「ケルズの書」を巡る少年修道士ブレンダンの冒険ファンタジー『ブレンダンとケルズの秘密』。世界中のアニメーション界を席巻し、数々の映画賞を受賞した、アイルランドの神話をベースに幼い兄妹の大冒険を描いた『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』。これらに続くケルト3部作の最終章として、構想から7年をかけて製作された、アイルランドで密かに伝えられてきた伝説を基にした『ウルフウォーカー』を収録。『ブレンダンとケルズの秘密』中でも『ウルフウォーカー』は、今回が初のディスク化。ブルーレイ・ボックスには各3作品の“動く絵コンテ”ともいえるアニマティックにあわせて監督・スタッフが当時の製作秘話をふり返るコメンタリーを中心に、トータル270分に及ぶ国内商品初収録の超貴重映像を収めたボーナス・ディスクもセット。『ウルフウォーカー』特製アウターケースを装い、オリジナルスケッチやスタッフコメントと共に各作品世界を解説したアートワーク集(40Pブックレット)が封入特典となっている。なお、特設販売ECサイト(ミッドシップ・オンラインストア)にて、5月10日(火)23:59まで独占特別先行予約を実施。期間内の予約者には、特典としてオリジナル・ポストカードをもれなくプレゼント。また、このブルーレイ・ボックスは【初回生産限定版】となるため、数量に達し次第、販売終了となる。(cinemacafe.net)■関連作品:ブレンダンとケルズの秘密 2017年7月29日より YEBISU GARDEN CINEMA ほか全国にて順次公開(C) Les Amateurs, Vivi Film, Cartoon Saloonウルフウォーカー 2020年10月30日よりYEBISU GARSEN CINEMAほか全国にて公開© WolfWalkers 2020
2022年04月27日コーレル株式会社(本社:東京都港区、会長:堺 和夫、以下 コーレル)は、本日、Roxioの強力なmacOS向けディスク書き込みスイートの最新版「Toast 20 Titanium」および「Toast 20 Pro」をリリースします。Roxio(R) Toast(R) 20は、M1およびIntelシステムに対応しており、DVDオーサリング機能として、新しいテンプレートデザイナー、強化されたオーディオディスクの書き込み機能、容易に利用できるファイル形式変換機能などが加わり、大切な写真、ビデオ、オーディオファイルを処理するのに必要なすべてのツールを搭載しています。新登場 Roxio Toast 20■Toast 20開発の背景「Toast 20は、ワークフローを効率化する直感的なインターフェースを備えた統合デジタル メディア ツールです。」と、Corelのビデオ製品管理ディレクターであるPrakash Channagiri氏は述べています。「長年、Toastは、写真、ビデオ、オーディオの書き込み、キャプチャ、基本的な編集が容易にできるソフトウェアとして知られてきましたが、本製品では、よりパーソナイズされたプロジェクトを作成する操縦性を強化しています。新しいテンプレートデザイナーを利用すると、カスタマイズする選択肢が提供され、オリジナルのメニューテンプレートを創造的にデザインできます。デジタルファイル形式変換は、以前よりもすばやく、容易にできるようになりました。また、製品を使い始めたばかりの方のために、新しい手順ガイドを利用することで、主な機能を容易に使いこなせるようになります。」■Toast 20の特長25年以上にわたってMac向けのCD/DVD 書き込み機能を提供してきた Toast 20 Titaniumは、デジタルメディア管理でもその能力を発揮します。・新機能!テンプレートデザイナー:新しいカスタマイズツールで、独自のDVDムービーメニューテンプレートを作成、保存できます。フォントタイプ、メニューやサブメニューのレイアウト、メニューボタンなどをカスタマイズできます。さらに、カスタム背景や、メニューオプションにクリエイティブなフレームを追加したり、音楽を追加したりできます。・新機能!容易にファイル変換:写真、ビデオ、オーディオファイルを一般的なデジタル形式間ですばやく容易に変換できます。ファイルをドラッグしたら、出力形式を選び、変換ボタンを押すだけで完了です。・新機能!ワークフローの手順ガイド:新しい製品内手順ガイドを使って、さまざまなToast 20のワークフローを利用できるようになります。画面上のガイドを見ながら学び、ビデオ、写真、オーディオの書き込み、ディスクのコピー作成、異なるファイル形式間でのファイル変換など、あらゆる作業ができようになります。・機能強化!オーディオ ディスク書き込みワークフロー:オーディオディスクの作成時に、追加したオーディオファイルのメタデータを簡単にカスタマイズできるようになりました。アーティスト、アルバムアート、アルバムタイトル、ジャンルなどのカスタム項目を表示させたり、カスタムオーディオタグを追加して、ディスクに書き込む際に音楽ミックスのメタデータに追加させたりできます。Toast 20 Titanium のすべての機能に加えて、デジタルメディアに欠かせない機能を備えたマルチメディアスイート「Toast 20 Pro」を体験ください。銀行レベルのファイル暗号化、デジタル アート、写真編集ツールなどをご利用いただけます。さらに、最大4台のマルチカメラストリームの編集機能も利用可能です。・新機能!WinZip(R) Mac 9:強化されたPDF機能、ファイルのバックアップ機能、名高いファイル保護機能やiCloud、Google Driveなどへのサポートを利用し、Macでファイルを安全に保存、管理、共有できます。・新機能!Painter(R) Essentials(TM) 8:楽しくて分かりやすい初心者向けのペイントソフトウェアが利用いただけます。リアルなNatural-Media(TM)ブラシを使って、白紙のキャンバスにスケッチ、描画、ペイントできるだけでなく、AI画像処理やクローンアートも使用できます。・AfterShot(TM) 3:効率的に写真を修正または補正でき、一度に何千もの写真に調整を適用することもできます。・ブルーレイディスク作成:ブルーレイディスクにハイビジョン映像を書き込めます。■価格および対応言語についてRoxio Toast 20 TitaniumおよびRoxio Toast 20 Proは、現在、日本語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語に対応しており、直接 から入手できます。Roxio Toast 20 Titaniumは、希望小売価格13,530円(税込)で、Roxio Toast 20 Proは、希望小売価格 17,380円(税込)で提供しています。企業、官公庁または教育機関用のボリュームライセンスに関する情報は、 をご覧いただくか、 biz-jp@corel.com までお問合せください。Roxio Toast 20 Pro は、メインの Roxio Toast 20 Titanium アプリケーションとブルーレイディスク書き込みモジュールをすべての対応言語バージョンでご利用いただけます。Toast Pro に添付されるPro向けアドオンコンポーネントは、対応言語が限られる場合があります。■RoxioについてCorelが提供するRoxio製品により、個人や企業のお客様は、デジタルメディアおよびディスク書き込みプロジェクトを最大限に実行できます。Roxioのツールを使えば、オーディオ、写真、ビデオによるデジタル作品を作成、修整、保存、共有できます。詳細は、 をご参照ください。■Corelについて世界中の何百万人もの知識労働者がCorel製品により、質の高い仕事をより迅速にこなすことができています。Corelは業界で広く認知されたソフトウェアブランドを提供し、個人やチームによる創造や共同作業を強力にサポートし、優れた成果へとつなげています。Corelは、インスピレーションを提供し、ユーザーの目標を支援するために、CorelDRAW(R)、MindManager(R)、Parallels(R)、WinZip(R)など幅広い画期的なアプリケーション群を提供しています。Corel についての詳細は、 をご覧ください。(C) 2021 Corel Corporation.All rights reserved.Roxio、Roxioのロゴ、Toast, Corel、AfterShot、CorelDRAW、Essentials、MindManager、Natural-Media、Painter、WinZipは、カナダ、米国、およびその他の国におけるCorel Corporationの商標または登録商標です。Parallelsは、カナダ、米国、およびその他の国におけるParallels International GmbHの商標または登録商標です。iCloud、Mac、macOSは、Apple Inc.の商標です。Googleドライブは、Google LLCの商標です。本文書に記載されるその他すべての社名、製品およびサービス名、ロゴ、ブランド、登録 / 未登録商標は、識別のみを目的としており、その所有権は各社にあります。第三者のブランドや名前、ロゴ、その他の情報、画像、マテリアルの使用はこれらを支持することを示唆するものではありません。弊社は、このような第三者の情報、画像、マテリアル、マーク、他組織の名前の独占的所有権は保持していません。特許に関するお知らせや情報を入手するには、 をご覧ください。■会社概要商号 : コーレル株式会社代表者 : 会長 堺 和夫所在地 : 〒105-0004 東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル2階設立 : 2004年12月事業内容: (1) コンピューターソフトウェアの開発、販売、及び保守に関する業務(2) 企業・官公庁・教育機関へのソフトウェアライセンスの販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月24日株式会社ディスクユニオン(東京都千代田区/代表取締役:広畑雅彦)は10月1日(金)、愛知県名古屋市中区栄に「ディスクユニオン名古屋店」をオープンします。 キービジュアル『ディスクユニオン名古屋店』は名古屋市を代表するショッピングエリアとして知られる名古屋市中区栄エリア、栄駅から徒歩2分圏内の広小路通り沿いに立地し、店頭在庫は5万点のオールジャンルを取り扱う店舗になります。CDやDVDはもちろん、人気再燃のアナログレコードも国内盤・輸入盤を新品から中古品まで約2万枚を取り揃えます。また、レコードバッグやグッズなどの音楽雑貨、アクセサリーコーナーも展開し、東海エリアの音楽ファンにご愛顧いただける幅広い商品とサービスを提供してまいります。お客様に安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、政府のガイドラインに沿った新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底して営業します。 ●CDコーナー(新品・中古)CDコーナー(イメージ)(画像はイメージです)国内外問わず新譜/話題作をメインにオールジャンルで展開。特に自社オリジナル特典付き作品や名古屋発アーティストの取り扱いには強い拘りを持ち取り揃えます。また鮮度の高い中古品が毎日入荷するのも魅力の一つです。●レコードコーナー(新品・中古)レコードコーナー(イメージ)(画像はイメージです)旬なものからスタッフ自身でセレクトした定番モノまで、マニア心をくすぐる専門性の高い商品展開が売り。これからレコードを聴き始めるユーザーにもオススメの「入り口」的な作品も網羅します。CD同様レコードも新着品を連日投入、ディスクユニオンならでの垂涎のお宝盤、レア盤・廃盤も展開します。●グッズ、アクセサリーレコードクリーナーレコード収納段ボール音楽ソフトのメンテナンスや遊び心を満たす確かな商品を、自信を持って用意します。沢山の好評いただいているベストセラーのレコードメンテナンス品「レコクリン」「レコクロス」は常時ストック。さらに持ち運びに便利なキャリングバッグや交換針、収納アイテムなどユーザー視点に立った商品を用意します。●ポップアップ・スペースでは本秀康氏描きおろしの名古屋店限定レコスケくんグッズを展開名古屋店限定レコスケくんトートバッグ名古屋店限定レコスケくんスリップマット様々なアーティストとのコラボによるトレンド情報発信の場として、魅力たっぷりの企画を大きく展開。10月1日(金)からは名古屋店オープンを記念しレコードコレクターとしても知られるイラストレーター本秀康氏描きおろしデザインのトートバッグ/スリップマットをオープン当日より限定販売を予定しています。●『名古屋買取センター』を併設ディスクユニオン名古屋店ではCDやレコードを専門知識豊富なスタッフが1点1点丁寧に査定いたします。店頭での買取の他、ご自宅から無料でお申込みできる「宅配買取サービス」、大口の場合は出張・訪問買取も承ります。(詳しくはウェブサイトをご確認ください )・すぐにCDやレコードを売るなら「店頭買取」・「宅配買取」は箱に詰めたらドライバーに渡すだけ・大量にある場合は「出張買取」をご相談ください名古屋買取センターを併設<店舗概要>オープン日時: 2021年10月1日(金)12時オープン所在地 : 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄4丁目2-7 栄イーストビル2F営業時間 : 12:00-20:00休業日 : なしTEL : 052-684-5231Email : dns@diskunion.co.jp WEB : BLOG : Twitter : 売場面積 : 57坪取扱商品 : ロック、ジャズ、クラシックを中心とした洋楽・邦楽オールジャンルの新品/中古品。CD・レコードなど音楽・映像ソフト、関連書籍、雑貨・アクセサリーなど在庫総数5万点。◎その他 : CD・レコードほか買取強化中。インストアイベントも今後開催していく予定です 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月08日女王蜂が、8月4日にリリースする『女王蜂 日本武道館単独公演 2DAYS HYPER BLACK LOVE 20210224 夜天決行 20210225』の特典ディスクの収録内容を公開した。本作は今年2月に行われた初の武道館公演2DAYSの模様が全編収録された映像作品で、通常盤Blu-rayとDVDに加え完全生産限定盤の計3形態でリリースされる。その完全生産限定盤に付属する特典ディスクには、「ヴィーナス」から現在までに発表されたMUSIC VIDEO全16曲を収録。さらに『女王蜂 New Album『BL』発売記念特番「qb digital live」』のライブ映像全編5曲と、1月に発売された完全生産限定盤『夜天』のリリースを記念して公開された『『夜天』発売記念Official Studio Live』から現在YouTubeに公開されている3曲に加え、未公開のライブ映像5曲が収められる。なお完全生産限定盤はLPサイズスペシャルパッケージとなっており、特典ディスクのほかに48ページのライブ写真も付属する。<リリース情報>『女王蜂 日本武道館単独公演 2DAYS HYPER BLACK LOVE 20210224 夜天決行 20210225』2021年8月4日リリース●完全生産限定盤(BD+BD):13,200円(税込)※48P LIVE写真集+LPサイズスペシャルパッケージ●通常盤(BD):7,700円(税込)●通常盤(DVD+DVD):6,600円(税込)『女王蜂 日本武道館単独公演 2DAYS HYPER BLACK LOVE 20210224 夜天決行 20210225』完全生産限定盤ジャケット『女王蜂 日本武道館単独公演 2DAYS HYPER BLACK LOVE 20210224 夜天決行 20210225』通常盤ジャケット【収録内容】※全形態共通■日本武道館単独公演DAY1「HYPER BLACK LOVE」(2021.02.24)01. HBD02. 黒幕03. BL04. 傾城大黒舞05. 失楽園06. ヴィーナス07. 催眠術08. デスコ09. PRIDE10. 夜曲11. 虻と蜂12. Q13. 十14. Serenade15. HALFEN1. もう一度欲しがってEN2. 夜天EN3. 火炎DAY2「夜天決行」(2021.02.25)01. コスモ02. CRY03. 夜天04. Introduction05. 金星06. DANCE DANCE DANCE07. 魔笛08. 売春09. 心中デイト10. 火炎(FLAME)11. 先生12. あややこやや13. つづら折り14. 雛市15. 聖戦16. 空中戦EN1. 棘の海EN2. 鉄壁【特典DISC収録内容】※完全生産限定盤のみ■MUSIC VIDEO・ヴィーナス・緊急事態・売春・スリラ・金星・DANCE DANCE DANCE・失楽園・Q・アウトロダクション・HALF・催眠術・火炎・聖戦・Introduction・BL・夜天■『BL』発売記念特番qb digital live・BL・催眠術・ヴィーナス・虻と蜂・HALF■『夜天』発売記念Official Studio Live・CRY・つづら折り・夜天・催眠術・売春・失楽園・空中戦・コスモ【店舗別特典】・オフィシャルファンクラブ”CLUB OF qb”限定特典[予約締切:7月3日(土)23:59]:サイン入りメンバーチェキ・Amazon.co.jp限定特典:LIVE写真ビジュアルシート(5枚入り)・楽天ブックス限定特典:アクリルキーホルダー・全国ツアー2021『夜天下無双』会場限定予約特典:特製B3ポスター※特典はそれぞれ数に限りがあります。あらかじめご了承ください【商品予約】<ライブ情報>女王蜂全国ツアー2021『夜天下無双』※終了分は割愛●札幌:6月19日(土)会場:Zepp Sapporo時間:17:00 / 18:00料金:6,800円(税込 / 全席指定 / 別途要ドリンク代)※6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可発売日:5月8日(土)問い合わせ先:マウントアライブ(011-623-5555)●大阪:6月26日(土)会場:Zepp Osaka Bayside時間:17:00 / 18:00料金:6,800円(税込 / 全席指定 / 別途要ドリンク代)※6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可発売日:5月8日(土)問い合わせ先:YUMEBANCHI(06-6341-3525)●福岡:6月27日(日)会場:Zepp Fukuoka時間:17:00 / 18:00料金:6,800円(税込 / 全席指定 / 別途要ドリンク代)※6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可発売日:5月8日(土)問い合わせ先:キョードー西日本(0570-09-2424)●東京:7月1日(木)会場:Zepp Tokyo時間:18:00 / 19:00料金:6,800円(税込 / 全席指定 / 別途要ドリンク代)※6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可発売日:5月8日(土)問い合わせ先:DISK GARAGE(050-5533-0888)●東京:7月2日(金)会場:Zepp Tokyo時間:18:00 / 19:00料金:6,800円(税込 / 全席指定 / 別途要ドリンク代)※6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可発売日:5月8日(土)問い合わせ先:DISK GARAGE(050-5533-0888)※電子チケットのみ※感染症対策を実施したうえでの開催となります。チケット申し込み前に、必ずオフィシャルHPに掲載されている感染症対策ガイドラインをご確認ください。女王蜂蜂月蜂日八周年記念単独公演『第八』8月8日(日) Zepp Haneda(TOKYO)OPEN 17:00 / START 18:00【チケット情報】全席指定:6,800円(税込)※別途要ドリンク代※6歳以上チケット必要チケット一般発売日:7月3日(土)問い合わせ先:050-5533-0888(平日 12:00~15:00)※本公演は新型コロナウィルス感染症対策を実施したうえでの開催となるため、チケット申し込み前に必ず感染症対策ガイドラインをご確認ください。女王蜂 オフィシャルHP:
2021年06月18日昨年末から活動休止中の嵐が、「第35回ゴールドディスク大賞」の「アーテイスト・オブ・ザ・イヤー」邦楽部門を受賞!これは、CDや音楽配信などの売上実績にもとづいて、1年間でもっとも活躍したアーテイストに贈られる賞で、嵐はなんと2年連続、そして史上初7度目の受賞となった。【2010年受賞】シングル『Believe/曇りのち、快晴』(2009)、アルバム『5×10 All the BEST! 1999-2009』(2009)、MV『ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO』(2009)「ゴールドディスク大賞」史上初の10冠を獲得。アルバム『5×10 All the BEST! 1999-2009』は、オリコン年間ランキングでも1位を獲得した。【2011年受賞】アルバム『僕の見ている風景(2010)、MV『ARASHI Anniversary Tour 5×10』(2010)アルバム『僕の見ている風景』はミリオンヒットを記録。JAL嵐JETの初就航や、紅白歌合戦の白組司会抜擢など大活躍の’10年だった。【2015年受賞】アルバム『THE DIGITALIAN』(2014)、MV『アラフェス’13』(2014)’14年のアルバム『THE DIGITALIAN』は累計80.5万枚のセールスを記録。同年、グループのシングル総売り上げが2,000万枚を突破!【2016年受賞】アルバム『Japonism』(2015)、MV『ARASHI BLAST in Hawaii』(2015)、MV『ARASHI LIVE TOUR 2014 DIGITALIAN』(2015)デビュー15周年の’14年、ハワイで「ARASHI BLAST in Hawaii」を開催。’15年のアルバム『Japonism』では日本の美しさを表現。【2017年受賞】アルバム『Are You Happy?』(2016)、MV『ARASHI BLAST in Miyagi』(2016)、MV『ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism』(2016)’15年に東日本大震災復興支援コンサート『ARASHI BLAST in Miyagi』を開催。’16年の紅白で初の大トリを担当。【2020年受賞】アルバム『5×20 All the BEST! 1999-2019』(2019)、MV『5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019』(2019)‘19年1月に活動休止を発表。国民祭典での歌唱や、初のデジタルシングル配信、SNSの開設など、画期的な挑戦をした1年だった。【2021年受賞】シングル『カイト』(2020)、アルバム『This is 嵐』(2020)、MV『ARASHI Anniversary Tour 5×20』(2020)コロナ禍の影響で、予定されていたツアーが次々と中止になった’20年。そんななか紙芝居企画や初の配信ライブなど、活動休止までの1年を全力で駆け抜けた。5人そろった姿が見られるのはまだ先でも、嵐の功績は今もこれからもずっと輝き続ける!「女性自身」2021年4月6日号 掲載
2021年03月27日SEVENTEENの日本2ndミニアルバム『24H』が、第35回日本ゴールドディスク大賞にて「ベスト3アルバム」アジア部門を受賞した。”SEVENTEENはいつもCARATの皆さんと一緒にいます”というメッセージが込められ、昨年9月にリリースされた本作。今回の受賞について、SEVENTEENメンバーから喜びのコメントが届いている。■SEVENTEEN コメントこの度はすごく栄誉ある賞をいただき、とても光栄です。僕たちSEVENTEENの音楽を愛してくださるすべての皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます!この「24H」という作品は、「SEVENTEEN はいつもCARAT(ファン)の皆さんと一緒にいます」というメッセージを込めて作りました。これからもより良い音楽で皆さんに感動をお届けできるSEVENTEENになれるように頑張ります!なおSEVENTEENは、日本3枚目シングル『ひとりじゃない』を4月21日にリリースすることが決定している。リリース情報SEVENTEEN JAPAN 3RD SINGLE『ひとりじゃない』2021年4月21日(水) リリース【CD収録内容】※全形態共通1. ひとりじゃない2. Run to You -Japanese ver.-3. HOME;RUN -Japanese ver.-●初回限定盤A(CD+36P PHOTO BOOK)価格:1,500円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』初回限定盤Aジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / 36PフォトブックA / フォトカードA(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・デジパック●初回限定盤B(CD+36P PHOTO BOOK)価格:1,500円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』初回限定盤Bジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / 36PフォトブックB / フォトカードB(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・デジパック●初回限定盤C(CD+36P PHOTO BOOK)価格:1,500円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』初回限定盤Cジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / 36PフォトブックC / フォトカードC(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・デジパック●初回限定盤D(CD+M∞CARD)価格:1,500円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』初回限定盤Dジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / M∞CARD(「ひとりじゃない」MVメイキング映像(全3種共通)・絵柄メンバー組み合わせ・3種中ランダム1枚封入) / 16PフォトブックD / フォトカードD(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・シングルトレーデジパック仕様●通常盤(CD+16P PHOTO BOOK)価格:1,200円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』通常盤ジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / 16PフォトブックE / フォトカードE(形態別13種中ランダム1枚封入)●CARAT盤(CD+Blu-ray)※ファンクラブ会員限定商品(予約はLoppi販売のみ、購入方法は下部参照)価格:1,200円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』CARAT盤ジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / Blu-ray(ジャケット撮影時メイキング映像) / 16PフォトブックF / フォトカードF(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・トールケースサイズデジパック仕様<初回限定盤A~D・通常盤購入先別特典>※各販売店でのご予約は、2月3日(水)AM10時より各販売店にて一斉開始となります。・リリースイベントエントリーカード(絵柄全13種のうち1種ランダム)・Loppi・HMVオリジナルスペシャルフォトカード(絵柄全26種のうち1種ランダム配布)購入先:Loppi(ローソン・ミニストップ)、HMV店舗 / HMV&BOOKS online(WEB)Loppi商品番号:初回限定盤A:243162、初回限定盤B:243460、初回限定盤C:245018、初回限定盤D:245029、通常盤:245030HMV店舗・HMV&BOOKS online(WEB):詳細は後日発表※Loppi・HMVオリジナルスペシャルフォトカードはCARAT盤も対象となります。●チェーン別オリジナル特典(内容未定)購入先:Amazon.co.jp、タワーレコード(タワーオンライン含む)、TSUTAYA RECORDS、楽天ブックス、UNIVERSAL MUSIC STORE※各チェーンごとに、異なった特典になります。※数量限定、規定数に達し次第配布終了となります。●一般店特典(内容未定)購入先:上記以外のチェーン店※チェーン別オリジナル特典とは違った特典になります。※チェーン別オリジナル特典が付く店舗は対象外となります。※一部取扱いのない店舗もございます。(詳しくは店頭にてお問い合わせください。)※数量限定、規定数に達し次第配布終了となります。対象店は今後増える可能性があります。随時更新致します。<CARAT盤予約特典>●ファンクラブ限定イベントエントリーカード購入先:Loppi(ローソン・ミニストップ)※SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”会員様のみご購入後、エントリーいただけます。<CARAT盤ご予約方法>CARAT盤のご購入にはSEVENTEEN Japan official fanclub "CARAT"会員になっていただく必要がございます。新規ご入会は こちら() よりご入会ください。※下記予約方法以外では、ファンクラブ限定イベントエントリーカード付きのCARAT盤はご購入いただけません。※下記予約期間の「Loppi販売対象会員」を必ずご確認ください。予約期間の対象外の場合ご予約いただけません。※お申込みした店舗以外でお受取りはできません。■3回目予約予約期間:2021年3月3日(水)10:00~3月16日(火)23:30Loppi販売対象会員様:2021年2月21日(日)までにご入会いただいた方 / 2021年2月21日(日)時点で会員資格のある方■4回目予約予約期間:2021年3月17日(水)10:00~3月30日(火)23:30Loppi販売対象会員様:2021年3月7日(日)までにご入会いただいた方 / 2021年3月7日(日)時点で会員資格のある方■5回目予約予約期間:2021年3月31日(水)10:00~4月4日(日)23:30Loppi販売対象会員様:2021年3月21日(日)までにご入会いただいた方 / 2021年3月21日(日)時点で会員資格のある方※以降の予約は未定です。【予約方法】1. ローソン・ミニストップ店頭端末Loppiトップのメニュー画面から「各種サービスメニュー」をタッチ2. 「ショッピング(Loppiグッズ)」をタッチ3. 「各種会員限定商品」をタッチ4. 「SEVENTEEN CARAT盤FC会員限定予約」をタッチ5. ファンクラブ会員番号7桁+ファンクラブにご登録いただいている生年月日の8桁を入力6. 商品を選択し、画面の指示に従いLoppiから出てくるお申込み券を持って、30分以内にレジで代金をお支払い7. 引換票に記載されたお渡し日よりお申込みしたお店で引換票を提示し、お申込みした商品を受け取りイベント情報■リリースイベント日程:後日発表参加条件:Loppi・HMV特典の「リリースイベントエントリーカード」にて応募が必要です。■SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”会員限定ファンクラブ限定イベント日程:後日発表いたします参加条件:ファンクラブ限定イベントへご参加いただくには、ファンクラブ会員であることと、「ファンクラブ限定イベントエントリーカード」にて応募が必要です。■SEVENTEEN 2021 JAPAN SPECIAL FANMEETING ’HARE’日程:2021年4月27日(火)18:30 ※約150分予定■SEVENTEEN JAPAN 3RD SINGLE 「ひとりじゃない」発売記念 SPECIAL TALK SHOW日程:2021年4月27日(火)16:30 ※約30分予定※本イベントはオンライン上での開催となります。※ディレイビューの提供も予定しております。※上記記載以外の情報は後日発表となります。関連リンクSEVENTEEN Japan official site: Japan official YouTube: Japan official Twitter: Japan official LINE: Official Instagram: Official Facebook: Official TikTok:
2021年03月15日BTSが、「第35回日本ゴールドディスク大賞」で「ベスト・エイジアン・アーティスト」を含む8冠を獲得した。海外アーティストによる8冠獲得は史上初となる。3月15日0時に「第35回日本ゴールドディスク大賞」受賞作品・アーティストが発表され、BTSが3年連続となる「ベスト・エイジアン・アーティスト」に加え、昨年7月にリリースした日本アルバム『MAP OF THE SOUL : 7 ~ THE JOURNEY ~』で「アルバム・オブ・ザ・イヤー」と「ベスト3 アルバム」を受賞した。そのほか以下3作品もそれぞれ受賞を果たし、BTSとして最多受賞となる計8冠獲得の快挙を成し遂げた。・『MAP OF THE SOUL : 7』「ベスト3 アルバム」受賞・『BTS WORLD TOUR ’LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’ - JAPAN EDITION』「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー」受賞・『Dynamite』「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード」「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ストリーミング」「ベスト5ソング・バイ・ストリーミング」受賞なおBTSは、今回より新設された「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ストリーミング」の記念すべき初回受賞作品に『Dynamite』が選ばれたほか、今回アーティスト部門、パッケージ部門、デジタル部門におけるアジア賞においてオブ・ザ・イヤーをすべて受賞している。ゴールドディスク大賞HP:リリース情報BTS ニューアルバム『BE』配信URL:( )<トラックリスト>1. Life Goes On2. Fly To My Room3. Blue & Grey4. Skit5. Telepathy6. Dis-ease7. Stay8. DynamiteBTS「Dynamite」MV・BTS「Life Goes On」MVCD『BE (Essential Edition)』2021年2月19日(金) リリース価格:2,100円(税抜)※予約受付期間中でも販売を終了する場合がございます。※商品は輸入商品です。発売日にかけて順次出荷させていただきますが、交通事情や天候状況、遠隔地や離島などお届け場所等により若干遅れが生じる場合がございます。※発売日の異なる商品と一緒にご注文された場合、発売日の遅い商品に合わせて一括でのお届けになります。※韓国チャート(ハント[HANTEO]チャート・ガオン[GAON]チャート)と、日本オリコンチャートに反映。※BTS JAPAN OFFICIAL SHOP・UNIVERSAL MUSIC STORE各サイト限定特典あり。【商品詳細(同梱品)】・『BE (Essential Edition)』(CD)※1種のみ発売・フォトブック: W158 × H214 × T13 (mm) / 140 pages・フォトカード1:7種・フォトカード2:8種 中 ランダム 1ea・ポスター1種:W642mm × H471mm【ストア特典】・BTS JAPAN OFFICIAL SHOP 限定特典:メンバー肖像入りオリジナルマグネット・UNIVERSAL MUSIC STORE限定特典:オリジナル3つ折りマスクケース(絵柄:BTS写真 / 横205mm × 縦110mm)【予約サイト】・BTS JAPAN OFFICIAL SHOP:※ログイン後、「SHOP」ページにてお求めください。・UNIVERSAL MUSIC STORE: 関連リンクBTS 公式ホームページ: ユニバーサルミュージック公式ページ:
2021年03月15日グッチ(GUCCI)から、ジェンダーレスな腕時計「グリップ」の新作が登場。グッチ ショップおよび公式オンラインショップにて販売する。回転ディスクが時を示す「グリップ」ウォッチにGGロゴの新作グッチが展開する「グリップ」ウォッチは、丸みを帯びたスクエアケースにある2つの小窓から、回転ディスクに表示された時間と分を見ることができるクォーツ ウォッチ。手首にぴったりとフィットすること、そしてスケートボーダーの足元をボードに密着させるグリップテープのように手首を捉える様を表し、その名がつけられた。ミニマルでありながら、ヴィンテージな魅力も纏うそのデザインは、男性が身に着けても、女性が身に着けてもコンテンポラリーなスタイルの一翼を担う。新作では、27mmスクエアケースを採用し、ブレスレットおよびケース部分にストライプとGGロゴを施した。時分を指し示す赤い“△”がポイントとなっている。ステンレススティールと、イエローゴールドPVDで展開される。「グリップ」ウォッチの最新プロジェクト始動、新ポートレートも公開なお、「グリップ」ウォッチをフィーチャーしたプロジェクト第2弾も始動。「グリップ」ウォッチをテーマとした、ポートレートとショートムービーをグッチの公式SNSにて発表する。【詳細】「グリップ」ウォッチ 新作モデル価格:「グリップ」27mm/YG PVD 190,000円+税「グリップ」27mm/SS 160,000円+税【問い合わせ先】グッチ ジャパン クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2020年12月21日ナプキン、タンポンに替わる第三の生理用品として近年注目されている月経カップ。その月経カップの使い捨てできるタイプがあるという情報が!その名も「月経ディスク」。さっそく購入し、いろいろとチェックしてみたリポートの後編です! 月経ディスクってどう使うの?月経カップとの違いは?前編で、月経ディスクは、使い捨てできる月経カップのようなものと紹介しました。でも、実際に手に取って、月経カップ(ここではエヴァカップのサイズ1スモール)と見比べると、違いが見えてきます。 もちろん、再利用が可能な月経カップと使い捨てできる月経ディスクでは、素材も違います。しかし、それ以外にも違いがあるのです。 まずは、カップの直径。月経カップの外径が約45㎜だったのに対し、月経ディスクの外径は約70㎜。明らかに月経ディスクの方が大きいです。「同じ膣の中に入れるものなのに、どうしてこうも大きさが違うの?」と疑問がわいてきます。 ちなみに、カップの深さはどうでしょう? パッと見は月経カップの方が深そうに見えますが、直径の違いによるもので、実際はどちらも深さは約50㎜でした。 月経カップと月経ディスクの直径の違いについては、説明書を読んでみると、その秘密がわかりました。下記は実際に添付されている説明書の写真です。これを見ると、月経カップは膣の途中に装着するのに対し、月経ディスクはもっと奥、恥骨の裏にあるくぼみに引っ掛けるようにして、装着するようです。そのため、月経ディスクは、月経カップより外径が大きいのですね。 また、挿入方法についても異なるようです。 月経カップは、下記のように、カップを小さく折りたたみ(折りたたみ方はいくつか方法があります)、カップの上部の方から挿入し、挿入後、膣の中で自然とカップが広がるようになっています。 一方、月経ディスクは、リング部分をつまんで細くし、リングのサイドから挿入します。そして、リングのサイドを恥骨の裏のくぼみにひっかけるようにすると、ちょうどリングが広がるようになっています。 月経ディスクは、月経カップよりもさらに奥に装着すると考えると、少しハードルが高そうに感じました(取り出すのも難しそう…)。 月経ディスクの使い心地を知りたい!さて、月経ディスクを手に入れたからには使ってみたい!(ちょっと怖いけど…)と思っていたのですが、筆者の次の生理予定はまだ少し先。ということで、実際に月経ディスクを使った方に使い心地を聞いてみました。 日々のあれこれをブログやInstagramでつづっている、ばむじーんさん(@reemetal_life_work)は、家族で予定していたハイキングの日に生理がかぶりそうになったのをきっかけに、月経ディスク(Softdisc)を試してみることにしたそうです。 「月経ディスクを挿入した後は、タンポンより違和感がないし、体内に入っている感覚もないくらい快適でした。 でも、私が月経過多だからなのか、いちばん経血が多い日は、膣壁から経血が伝い漏れしている状態でした。ずれたような感覚はまったくないし、まっすぐポタポタと経血が落ちてくる感覚はないので、正しく装着していないというわけではないと思うのですが……。 そのため、ナプキンなしで過ごすことは、私には無理でした。ただ、ナプキンを取り換える回数で言ったら半分くらいになったと思います。 ちなみに、取り外しはお風呂場で行ったのですが、レバー状の血の塊だけがごそっとディスクにたくさん溜まっていました。サラサラの経血は、トイレで少し腹圧をかけたときに、流れ出てきたのだと思います。 個人的には「月経ディスクは、月経カップの使い捨てができるタイプのようなもの」という情報は、間違っていると思います。月経カップは、蓋をしつつもカップに経血を溜めることを目的としていますが、月経ディスクは浅く、経血が流れ出ないようにとても薄い蓋をするだけのような感覚なので、似ているようで似ていないかもしれません。 ただ、私は次回も月経ディスクを使用してみるつもりです」 なるほど。月経ディスクを使っていたとしても、腹圧のかけ方によっては、サラサラの経血がモレ出てしまうことがあるのですね。でも、体内に入っている感覚もないくらい快適というのは魅力!ナプキンのムレからも解放されそうです! とりあえず、使ってみなくちゃ始まらない!新しい月経ディスクの使用感レポートもまたお届けできたらと思っています。ぜひお楽しみに! ※過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
2020年09月30日ナプキン、タンポンに替わる第三の生理用品として近年注目されている月経カップ。その月経カップの使い捨てできるタイプがあるという情報が!その名も「月経ディスク」。さっそく購入してみることにしました! そもそも月経ディスクって、どんなもの?月経ディスクは、使い捨てできる月経カップのようなものと紹介しましたが、まずは月経カップについて簡単にご説明を。 月経カップは、天然樹脂や医療用シリコーンなどで作られたカップ状の生理用品。膣に入れて使用し、経血をカップに貯めておき、トイレでカップを取り出して、経血を排出します。血が出る感覚もムレも少なく、快適に過ごせる上、生理周期ごとに煮沸消毒などをすれば再利用可能で、経済的でエコと話題です。 しかし、筆者は月経カップの「再利用可能」というメリットについて、「お手入れは面倒じゃないのかな?」「家ではともかく、外出先はどうやって洗えばいいの?」と逆に気になっていました。 その点、「月経ディスク」は使い捨てができるタイプ。エコとはいえませんが、外出中のことを考えると、メリットは大きいように思います。月経ディスクって、どこで買えるの?調べたところ、月経ディスクとして有名なのは「flex」と「Sofrdisc」という2つのブランド。どちらも、カナダの「The Flex Company」から発売されているものです。しかし、このどちらもが日本未発売。 以前は、日本のAmazonでも「flex」の取り扱いがあったようですが、今は「現在在庫切れです。この商品の再入荷予定は立っておりません」という表示になり、購入することができません。 となると、個人輸入しかないか…と、AmazonGlobalで検索してみると、12個入りの「flex」は14.99ドル(約1580円※)、14個入りの「Softdisc」は10.99ドル(約1160円※)。これに出荷処理の手数料10ドルが加わり、flexなら2640円※、Softdiscなら2220円※で購入できそうでした。※いずれも、2020年9月30日時点 そこへ「フリマサイトでも買えるよ」という情報が!調べてみると、2300~3000円程度で購入できそう! 価格も大きくは変わらないし、早く届きそうなので、フリマサイトで「Softdisc」を購入することにしました。 ついに月経ディスクが届いた!購入から2日後、月経ディスクが届きました!じゃーん、こちらが外箱です!ボタニカルなパッケージデザインで、生理用品ぽくないですね。 外箱の裏面には、「Softdisc」の特徴が書かれていました。 パッケージには、以下のような説明がありました。 ●最大12時間の着用が可能●使用後は使い捨て●着用感を感じない●着用中にセックスも可能●体の動きを阻害しない●就寝中も使用可能●月経臭の防止に役立つ●刺激や乾燥を引き起こさない●トキシックショック症候群(TSS)とは無関係 最大で12時間も使用ができることや就寝中も使用できることなどのほか、着用中のセックスも可能とのこと! 後編で記しますが、これは膣内での装着位置に秘密があるようです。 ここで、コスパについて考えてみました。最大12時間使えるので1日2~3個、5日間使うとして、1回の生理で10~15個使用します。「Softdisc」が1箱14個入りなので、1回の生理で1箱消費する計算です。アメリカやカナダであれば、1箱が1000円強ですが、日本で買うと1箱3000円程度。そう考えると、現状はコスパはあまりいいとは言えません。日本で正式に販売されるようになると、また違ってきますね。 いよいよ開封!どんなもの?サイズは?外箱を開封すると、個包装になった月経ディスクが14個入っていました。 個包装になったものは、約11×8㎝。名刺より、ひと回り大きいサイズです。厚みは1㎝程度。 月経ディスクを取り出してみました! うむむ、意外と大きい!ピンクのリングの直径は約7㎝。リングには透明のフィルムがついています。 横から見た感じ。わかりやすいように、フィルムを広げてみました。月経カップよりも深さはありません。 ピンクのリングは弾力があり、2本の指でつまむと、簡単に形が変わります。 挿入時には、このようにつぶして使います。 感想としては、思ったよりも大きく、使い捨てだけあって、月経カップよりは簡素なつくりだなという印象でした。 後編では、どうやって使うのか、月経カップとどう違うのか(使い捨て出来るということ以外にもありました!)、実際に使ってみた方の声をまとめてお伝えします。お楽しみに! ※過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
2020年09月30日ポーター(PORTER)とディスクユニオンのコラボレーションによるレコード販売イベントが東京・表参道「ポーター 表参道 ザ ポーターギャラリー 1(PORTER OMOTESANDO the PORTER Gallery 1)」にて、2019年4月6日(土)から5月7日(火)の期間で開催される。イベント期間中、会場では中古レコードや、毎年4月に開催されるレコードストアの文化を祝す“レコードストアデイ”限定タイトルのレコードを販売。中古LPはロック、ジャズ、ソウル、邦楽を中心に、中古7インチはロックを中心にセレクトし、会場内に設置された視聴用レコードプレーヤーで実際に視聴することが出来る。また、レコードや音楽をテーマにデザインされたアパレルや雑貨も同時に販売。中でも、ポーター製のディスクユニオンオリジナル「7インチEP キャリングバッグ」は本イベントでしか手に入れることのできない限定アイテム。ディスクユニオンのロゴが大胆に描かれた裏面には、アーティスト・井口弘史のグラフィックがプリントされる。【詳細】ポーター×ディスクユニオン開催期間:2019年4月6日(土)~5月7日(火)開催時間:12:00~20:00会場:ポーター 表参道 ザ ポーターギャラリー1住所:東京都渋谷区神宮前5-6-8グッズ例:花井祐介×レコードストアデイ2019 Tシャツ 3,000円+税、ディスクユニオン×ヒロシ イグチ×ポーター 7インチ EP キャリングバッグ 14,000円+税<DJイベント>4月6日(土) 15:00~16:30 DJ NORI4月13日(土) 14:00~17:00 井口弘史・笹沼位吉(SLY MONGOOSE)5月3日(金) 14:00~15:30 DJ MINOYAMA【問い合わせ先】ポーター 表参道 ザ ポーターギャラリーTEL:03-5464-1766
2019年04月07日ディスクユニオンが初めて手がけるミュージックカフェ&バー「du cafe新宿(ディーユーカフェ新宿)」が3月15日(金)にオープン。オープンから3日間に渡り、ゲストDJを招いた豪華なオープニングイベントを開催します。音楽好きがとことん音楽に浸れる空間JR「新宿駅」から徒歩4分ほどのところにある「ディスクユニオン新宿」1Fにオープンする「du cafe新宿」。「いい音楽、いい音とつながる場とToday’s Music」というコンセプトをもとに、ユニオンスタッフが選曲した最新音楽紹介をはじめ、ミュージシャン命日の追悼特集など日替わりで店内演奏を行います。さらに、音楽・カルチャーをテーマにしたさまざまなイベントも開催予定です。ディスクユニオンならではのこだわりの設備Accuphase(アキュフェーズ)社のプリメインアンププリメインアンプには、日本を代表する老舗オーディオブランドAccuphase(アキュフェーズ)社の「E-370」を使用。低雑音化を実現し、繊細かつ力強い美しい音が楽しめます。Harbeth(ハーベス)社のスピーカースピーカーはHarbeth(ハーベス)社「Super HL5 plus」を設置。ナチュラルなサウンドが魅力の高音質のスピーカーで、音楽に没頭できます。ゲストDJによる豪華なオープニングイベントオープンから3日間、ゲストDJによる豪華なオープニングイベントが行われます。オープン初日の3月15日(金)は「世界一のDigger」として活躍するDJ MUROが出演。3月16日(土)は4人組ロックバンドのドラマーOKAMOTO’Sのオカモトレイジ、最終日となる3月17日(日)にはRYUHEI THE MANとDJ FUNNELが出演し、会場を盛り上げます。3月15日(金)DJ MURO3月16日(土)オカモトレイジ(OKAMOTO'S)3月17日(日)RYUHEI THE MAN3月17日(日)DJ FUNNEL音楽と一緒に楽しめる充実のメニューフードメニューはお酒のお供にぴったりなスナックや軽食などを約20種類、ドリンクメニューにはこだわりのコーヒーをはじめ、アルコール類など約90種類を提供します。ビールやワイン、日本酒、焼酎のほかオリジナルカクテルなどの豊富なメニューが音楽と一緒に楽しめますよ。お店イチ押しの「ケイジャンフライドチキン」ミックススパイス専門店「香辛堂」とのコラボスパイスを使用した「ケイジャンフライドチキン」はお店のイチ押しメニュー。思わずお酒が進む、旨みたっぷりのピリ辛フライドチキンをぜひ味わってみませんか。“音楽に合う”オリジナルブレンドコーヒー神奈川・辻堂にあるスペシャルティコーヒーロースター「27 Coffee Roasters(トゥウェンティセブン・コーヒーロースターズ)」監修のオリジナルブレンドコーヒーを販売。“音楽に合う”ことを追求した、フルーティーでなめらかな口当たりのコーヒーはテイクアウトでも楽しめます。品種を厳選したオリジナルラベルのワインワインは数ある中から厳選したフランス・ブルゴーニュ産のピノノワールとシャルドネをオリジナルラベルで提供。また、ワインを1本販売するごとに木が1本植樹される“ONE BOTTLE ONE TREE”を採用しており、植林活動にも貢献しています。ミュージシャンとのコラボも展開「du cafe新宿」ではオープンを機に、ミュージシャンと「du cafe新宿」が共同プロデュースする「ミュージシャンオリジナルブレンドコーヒー」や「コラボビール」の販売も予定しています。音楽と飲食がコラボレーションしたユニークな試みに注目です。思う存分音楽に浸る心地いい時間を音響はもちろんメニューにもこだわりがみえる、音楽好きにはたまらない空間「du cafe新宿」。ドリンク片手に音楽に浸る、心地いいひとときを過ごしてみませんか。スポット情報スポット名:du cafe新宿住所:東京都新宿区新宿3-31-4 山田ビル1F電話番号:03-3352-2693
2019年03月07日日本レコード協会主催による音楽賞「日本ゴールドディスク大賞」の第33回受賞アルバムが発表され、村治佳織のアルバム『シネマ』が「インストゥルメンタル・オブ・ザ・イヤー」に輝いた。1987年にスタートした「日本ゴールドディスク大賞」は、レコード産業の発展に大きく貢献したアーティスト及び作品を毎年顕彰。今年は第33回を迎えている。その選考基準は、「CD、ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と有料音楽配信の売上実績」という客観的な基準によって、"いま日本で最も親しまれているアーティスト・作品"を選出。まさに、多くのファンによって支えられてきた栄えある賞と言えそうだ。*村治佳織とアルバム『シネマ』については、「 クリエイター人生(dpia-app://content?contentId=49672096-c5cf-417a-93c1-a31035d46341&contentTypeId=3) 」参照。村治佳織の受賞コメント『シネマ』に関わってくださったすべての方々に心から感謝申し上げます。発売されて、半年足らずでこのような素晴らしい賞をいただくことができたのも、このアルバムをお聴きくださった皆様のおかげです!またシネマ・テーマの名作をギターで表現できて幸せでした。この賞を励みに引き続き、『シネマ』の世界観を心の中で大切に育み、大好きなギターの素晴らしさを演奏を通してお伝えしていければと思っております。本当にありがとうございます。(村治佳織)村治佳織オフィシャルホームページユニバーサルミュージックアーティスト情報第33回日本ゴールドディスク大賞・受賞作品/アーティスト
2019年03月01日世界最大の電動工具メーカー、ブラック・アンド・デッカーから、高速回転する砥石によって金属の面取りやサビ落としなど幅広い用途に使える電動工具『100㎜ディスクグラインダー(品番:G650)』が、ホームセンターや公式オンラインショップなどで発売されました。削る、磨く、切る、さび落としなど金属加工はおまかせ!ディスクグラインダーは、高速かつパワフルに回転する砥石によって、金属の研削やサビ落としなどが効率よくできます。そのほか、さまざまな種類のディスク(別売)を付け替えることで、金属の切断や磨き、コンクリートの切断、木材の研削や装飾仕上げなど幅広い用途に使うことができます。本製品は、従来モデルに比べ約8%軽量化され、業界最軽量クラスの1.25kgのコンパクト設計ながら、650Wモーターによる毎分1万2000回の高速回転でパワフルな研削を実現。また、手元で操作しやすいスライドスイッチや、砥石が滑りにくく安定性に優れたラバー付きのフランジを採用するなど、使い勝手も良くなっています。サンダーや切断工具に比べ金属の加工が効率的に行え、家まわりや庭などの屋外のDIYやメンテナンスなどに最適です。本体に研削砥石1枚が付属し、参考価格は4,000円前後(税別)です。製品概要電源:AC100V50/60Hz消費電力:650W回転数:12,000回/分(無負荷)スイッチタイプ:スライドスイッチ砥石寸法:100×6×15㎜コード長:2m重量:1.25kg(※)サイズ:長さ225×幅73×高さ75㎜(※)付属品:サイドハンドル、ホイールカバー、研削砥石、スパナレンチ※重量・サイズは付属品未装着時※別売りオプションとして、金属切断用の「専用切断カバー」を発売予定WEBサイト
2017年05月17日クラチカ ヨシダ 表参道 the PORTER Galleryで、ディスクユニオンの期間限定イベント『diskunion in the PORTER Gallery』が開催される。期間は2017年4月1日(土)から4月30日(日)まで。『diskunion in the PORTER Gallery』では、セレクトされたレコードの展示や販売、レコードプレーヤーや関連書籍・雑貨が並ぶほか、2016年に発売から瞬く間にして完売したディスクユニオン、RECORD STORE DAY、ポーター(PORTER)のトリプルコラボレーションのレコードバッグなど限定アイテムが登場する。注目のバッグは、デイリーユースなレコードバッグをコンセプトにした3WAY RECORD BAG。上品で光沢感のある生地は、表面にテフロン加工、裏面にPVC加工が施されており、撥水性・防汚性に優れている。また底部分には5つの鋲が取り付けてあり、床にカバンを置いた時でも本体生地が傷付きにくい仕様となっている。ポーターネームや一部のステッチ、内装ポケットにはディスクユニオンをイメージさせる赤色を配しており、引手にはポーター刻印のスライダーを取り付けるなど、細かなポイントが魅力的。ポップアップ内で先行限定販売の予定だ。ちなにみ、RECORD STORE DAY(レコード・ストア・デイ)とは、レコードショップに行き、アナログレコードを手にする面白さや音楽の楽しさを共有する、年に1度の祭典のこと。4月22日、『diskunion in the PORTER Gallery』はRECORD STORE DAY参加店舗として、RECORD STORE DAYの一部限定商品も販売予定だ。レコードによる店頭演奏やDJイベントもあわせて楽しんで。【詳細】diskunion in the PORTER Gallery開催期間:2017年4月1日(土)~4月30日(日)開催場所:クラチカ ヨシダ 表参道 the PORTER Gallery住所:東京都渋谷区神宮前5-6-8TEL:03-5464-1766アイテム:diskunion×PORTER 3WAY RECORD BAGRECORD STORE DAY 限定コラボレーションモデル価格:25,000円(税込)素材:ナイロンツイル(PVC加工)サイズ : 約W370 / H390 / D14mm原産国:日本
2017年04月01日アーティスト・星野源の楽曲「恋」が、「第31回 日本ゴールドディスク大賞」の邦楽部門で「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード」に輝いたことが27日、わかった。日本ゴールドディスク大賞は、日本レコード協会が1987年に制定し、その年のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティスト、および作品を顕彰する。2016年度の受賞作品は60作品・アーティストとなった。「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード」は対象期間中(2016年1月1日~12月31日)の有料ダウンロード数の合計が最も多い作品(シングルトラック)に授与される。「恋」は累計150万ダウンロードを突破した。星野は、「リリースは10月だったこともあり、まさか『SONG OF THE YEAR BY DOWNLOAD』をいただけるとは」と驚いた様子。自身が出演し、大ヒットしたTBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌ということもあり、「チームのスタッフのみんな、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』関係者の皆さん、本当にありがとうございます!」と感謝を表した。■星野源コメント全文素晴らしい賞をいただき、とても嬉しいです。9枚目のシングル「恋」のリリースは10月だったこともあり、まさか「SONG OF THE YEAR BY DOWNLOAD」をいただけるとは思っていませんでした。初めて、ドラマの出演と主題歌を同時に担当した記念すべき作品が、この年一番ダウンロードしてもらえた曲になれたことを心から嬉しく思います。チームのスタッフのみんな、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」関係者の皆さん、本当にありがとうございます!■第31回 日本ゴールドディスク大賞 主な部門結果アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽):嵐アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽):アリアナ・グランデベスト・エイジアン・アーティスト:BIGBANGニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー:欅坂46アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽):『SMAP 25 YEARS』(SMAP)ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード:「恋」(星野源)特別賞:ボブ・ディラン
2017年02月27日音楽CD、レコードを販売するディスクユニオンが10月21日、初となる女性向けミュージックセレクトショップ「ガールサイド(Girlside)」をディスクユニオン池袋店(東京都豊島区東池袋1‐1‐2高村ビル4階)内にオープンする。レコードを買う若い女性が増えていることから、「レコード、そして音楽が、より女の子の身近なものであって欲しい」をコンセプトに展開する同ショップ。レコードやCDといった音楽ソフトはもちろん、雑貨やアクセサリー等ファッションアイテムまで取り揃える他、ワークショップ等の参加型イベントの企画など、色々な切り口でミュージックカルチャーの楽しみ方を提案する。店舗プロデュースを務めたのは、DJ、ライター、ショップオーナーと幅広い分野で活躍する傍ら、カルチャーイベント「シブカル祭」における池袋パルコ屋上のオーガナイズなど女性向けマーケット企画も手掛けた多屋澄礼。オープンを記念して、23日には多屋とコラムニストの山崎まどかによるトークショーおよび、シンガーソングライターのマイカ・ルブテ(Maika Leboutet)によるインストアライブも行われる。
2016年10月20日「第30回 日本ゴールドディスク大賞」が27日に発表され、スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!』の関連作品が特別賞に輝いた。『ラブライブ!』は、「みんなで叶える物語」をキーワードにしてオールメディアで展開するプロジェクト。声優キャストは、劇中で活躍するアイドルグループと同名で、ユニット「μ’s」として活動しており、『第66回NHK紅白歌合戦』への出場も果たしている。○高坂穂乃果役 新田恵海コメント「第30回日本GD大賞 特別賞という素晴らしい賞をいただいたこと、身にあまる光栄です。私どもの音楽をたくさんの方々が愛して下さっているということを、大変うれしく思っています。活動を始めた当初から考えると本当に信じられないという気持ちですが、作品に携わるキャスト・スタッフにとって、かけがえのない宝物になりました。一緒に作品を育て、応援し、支えてくれたファンの皆さまにも、この喜びをお伝えしたいです」受賞理由について一般社団法人日本レコード協会は、「本作が、キャラクターヒロインたち9人によるμ’sによる活動を中心に、2015年、新譜のみならず旧譜も含めたCDやライブDVDの売上、幅広いメディア展開などで、アニメの枠にとらわらず、さまざまな形態でユーザーに音楽を提供し続けたことが評価されたもの」と説明している。(C)2013 プロジェクトラブライブ!
2016年02月27日MicrosoftはDOS時代から、ストレージ上に構築したファイルシステムの整合性を確認するチェックディスク(スキャンディスク)機能を用意していた。Windows 10も同様の機能を搭載しているが、GUI上から実行すると簡素なメッセージしか表示されない。今回はチェックディスクの実行結果(ログ)を確認する方法を紹介する。○Windows 8時代で変わったチェックディスクMicrosoftはOSのバージョンアップに伴ってチェックディスクを改良し、Windows Vista時代はパフォーマンスの改善、Windows 8時代は機能自体を見直し、チェック対象となるデバイスが使えなくなる"オフライン"状態を避けるため、破損時の修正方法を変更した。具体的には、NTFSなどファイルシステムの状態を、「正常」「オンラインスポット検証が必要」「オンラインスキャンが必要」「オフラインスポット修正が必要」の4段階に区別している。オンラインスポット検証レベルではユーザー操作を必要とせず、オンラインスキャンやオフラインスポット修正時も、オフラインスポットが必要な状況になるとユーザーにPCの再起動を求め、その際にチェックディスクを実行する仕組みだ。これらの操作を手動で行うのが、ドライブのプロパティダイアログから起動する「エラーチェック」である。本来はこの呼称を用いるべきだが、Windows NT系は「チェックディスク」という呼称を採用してきた経緯があるため、本稿ではチェックディスクで統一する。○チェックディスクを実行するこのチェックディスクは、ドライブのプロパティダイアログにある「エラーチェック」セクションから実行可能だ。こちらからGUI版チェックディスクを起動し、ドライブの状態を容易に確認できる。問題はチェックディスクの結果表示だ。GUI版チェックディスクは簡素なメッセージしか現れないため、経年劣化や初期不良などさまざまな理由から異常をきたしたストレージを使うことに不安がある。そこで確認すべきは「詳細の表示」だ。こちらをクリックすると、イベントビューアーにおいて、GUI版チェックディスクの実行結果を落ち着いて見ることが可能だ。詳しくはお手元のPCでご覧いただくとして、ログを見るとGUI版チェックディスクは、「ファイルシステム構造」を検査し、次に「ファイル名と実データの連係」を検査して、最後に「セキュリティ記述子」と、3段階による整合性チェックを行っていることが分かる。チェックディスクの表示結果は、GUI版もCUI版も同じだ。コマンドライン操作で確認してもいいし、GUI版チェックディスクを実行してイベントビューアーで結果を見てもいい。ただし、基本的にこれらの操作は自動的に行われるため、何らかのトラブル発生が発生したときの問題切り分けに役立ててほしい。阿久津良和(Cactus)
2015年10月30日トレンドマイクロは22日、メモリとディスクを最適化するMac用アプリ「ライトクリーナー」の販売をMac App Storeにて開始したと発表した。価格は税込600円。発売記念として11月1日までは無料提供する。対応OSは、Mac OS X 10.9以降/10.10以降/10.11以降。「ライトクリーナー」は、全世界で170万ダウンロードされている「Dr.Cleaner」の有償機能強化版。ボタンを押すだけで、メモリの利用状況をチェックし、必要ない領域を開放する。また、自動最適化オプションをオンにすると、メモリが不足している場合やスリーブからの復帰時に、自動でメモリの最適化を行なう。各種ログ、キャッシュ、ダウンロードファイルなどの一時ファイル、ごみ箱の中のファイル、指定したサイズ以上の容量を持ったファイルを削除する機能も搭載する。このほか、ファイルの名前、種類、サイズを指定して重複ファイルを検索でき、その検索結果からファイルを削除することも可能。同じファイルを複数回ダウンロードした場合などに役立つ。
2015年10月22日パイオニアは9月2日、レーザーディスク(LD)プレーヤーの3機種が、国立科学博物館の「重要科学技術資料(未来技術遺産)」に登録されたと発表した。未来技術遺産は、科学技術の発展を示す技術的な資料や、国民生活や社会、文化に大きな影響を与えた科学技術資料の保存と次世代への継承を目的に、2008年に制定された制度。昨年度までに184件が登録されている。今回、未来技術遺産として登録されたのは、世界初の業務用LDプレーヤー「PR-7820」、家庭用のLDプレーヤー「LD-7000」、そして世界初のコンパチプレーヤー(LDのほかにCDの再生も可能)「CLD-9000」だ。レーザーディスクは、パイオニアが開発した光学式ディスクの規格。アナログで記録されている映像と音声を、レーザーピックアップで読み取る方式を採用している。1979年に業務用プレーヤーの「PR-7820」を発売した後、1981年に民生用の国内向けモデル第1号として「LD-1000」を発売。映像を再生できるディスク媒体として一時代を築いた。その後、DVDやBDなどの普及に伴い、2009年にプレーヤーの製造から撤退しているが、レーザーディスクプレーヤーの開発によって培われたピックアップ技術やサーボ技術などは、現在でもさまざまな製品に生かされている。
2015年09月02日MSソリューションズは、ペン先に透明なディスクを搭載したスタイラスペン「匠の一筆」を7月中旬より発売する。価格は税込み2,980円。「匠の一筆」は、先端に透明なディスクを搭載したスタイラスペン。ディスクが透明であるため、ペン先で文字が隠れることがない。また、画面に接触すると内蔵されたスプリングが曲がり、最大20度まで傾けても使用できる。本体の素材にはアルミニウムを採用。パッケージにはペン先の保護としてキャップが付属する。サイズ/重量は、直径約10mm×長さ約135mm/約23g。ペン先ディスクの直径は約8.5mm。カラーバリエーションはブラック、レッド、ブルー、シルバーの4色。
2015年06月28日ファーストサーバは6月3日、同社が提供する中小企業向けのクラウド型レンタル・サーバ「Zenlogic ホスティング」において、ディスク総容量を最大2TBまで追加できる「Zenlogic ホスティング ディスク容量追加オプション」を提供開始した。12カ月契約時の月額料金は、10GBあたり90円(税別)。同サービスは提供基盤にクラウドを採用しており、ディスク容量とCPUやメモリのリソースはそれぞれ個別に設定できるという。新オプションは、管理画面からの申し込みでディスク容量のみを10GB単位で最大2TBまで追加できる。これにより、設計図や画像など大容量データの保管・共有、日々増大するメール・データの蓄積など、ディスク容量だけを大量に追加したいニーズに応えるとしている。
2015年06月04日アイ・オー・データ機器は3日、高い信頼性を持つパイオニア製ドライブを使用し、最大16倍速の書き込みに対応したPC内蔵用ブルーレイディスクドライブ「BRD-S16PX」を発表した。出荷は6月下旬の予定で、価格は税別15,400円。1層BD-Rで最大16倍速書き込みを実現し、BDXLメディアやM-DISCにも対応。共振を抑えるスタビライザーや高精度な内部構造により、高速駆動を実現している。動画編集ソフト「Roxio Creator Premier BD」、BD/DVD再生ソフト「WinDVD」、書き込みソフト「B’s Recorder」といったブルーレイ/DVDドライブを活用するためのツールが無料でダウンロードできるようにもなっている。インタフェースはSATA、対応OSはWindows Vista / 7 / 8 / 8.1、サイズはW146×D175×H41.3mmで、重量は740g。
2015年06月03日