「モラクズ男との共依存恋愛から抜け出せた話」について知りたいことや今話題の「モラクズ男との共依存恋愛から抜け出せた話」についての記事をチェック! (5/14)
有村架純と中村倫也W主演の「石子と羽男」の3話が7月29日オンエア。視聴者からは羽男と父親の関係に「前向きなプレッシャーが強い」「辛過ぎる」などの声が寄せられるとともに、羽男の「よろしくお願いします」の言い方も話題となっている。4回司法試験に落ちた崖っぷち東大卒パラリーガルと、司法試験予備試験も司法試験も一発合格した高卒弁護士コンビが、誰にでも起こりうる生活の中にあるトラブルに挑む本作。パラリーガルとして父親のマチベン「潮法律事務所」に勤めている石田硝子を有村さんが、写真のように見たモノを記憶するフォトグラフィックメモリーの持ち主である羽根岡佳男(羽男)を中村さんがそれぞれ演じ、石子の高校時代の後輩で潮法律事務所でアルバイトしている大庭蒼生に赤楚衛二。お金にならないトラブルを格安で請け負って石子に呆れられている、石子の父で弁護士の潮綿郎にさだまさしといったキャストも共演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。今回は羽男に国選弁護の依頼が舞い込む。案件は映画を短く編集した“ファスト映画”を動画サイトに無断でアップロードし、 著作権法違反で映画会社から告訴、逮捕されたという大学生・山田遼平(井之脇海)の弁護。しかし国選弁護は資金不足などが理由で弁護士を雇えない人に対して国が弁護人を立てる制度であり、石子はあまりお金にならない国選弁護の依頼に乗り気ではない。一方羽男は「注目されている事件だ」とやる気満々。しかし接見してみると遼平は、全く反省しておらず、想定問答を用意するも公判で自らの主張を繰り広げる。裁判所で羽男は検事をしている姉の優乃(MEGUMI)と遭遇。そこで石子は羽男の父親が裁判官であることを知り、以前「受験は親のためにした」と羽男が口にしたことを思い出す…というストーリーが展開。その後羽男の父・泰助(イッセー尾形)の誕生会で、羽男がマチベンで働いていることが話題に上る。自分が前の事務所をクビになったことを話す羽男だが、泰助は「君は誰にも負けない。小さい頃から君の才能を目の当たりにしてきたんだよ。君は天才だよ」と聞く耳を持たない…。「身内からの前向きなプレッシャーが強いパターンか…つらいな…」「貶すタイプじゃなくてひたすらに期待してくるタイプか…本当に信じ込んでるぶんタチ悪いな」「これ辛過ぎるな、お父さんからの期待と、お姉ちゃんからの悪意のない弄り」など、羽男の辛さに共感するコメントが寄せられる。そして遼平を反省させる良い方法を思いついた石子は「聞きたいですか?」と羽男に迫る。無言で小さくうなづく羽男に「人にものを訊ねる時は、なんて言うんですか~?」と問いかける石子。それに対し羽男は小声で「よろしくお願いします…」と口にして頭を下げる…。「よろしくお願いしますの声wwwwwwwwちっちゃ」「よろしくお願いしますって言い方が小さすぎる笑」「世界一かわいい「よろしくお願いします」「弱気のよろしくお願いしますかわいい」など、羽男の「よろしくお願いします」の言い方にも多くのコメントが投稿されている。【第4話あらすじ】潮法律事務所に堂前絵実(趣里)から弁護の依頼が。妹の一奈(生見愛瑠)が電動キックボードで新庄隆信(じろう)と衝突。その後、新庄の容体が急変。警察がひき逃げ事件として捜査し一奈が逮捕されてしまったという。「すぐに男性に駆け寄った」という一奈に、新庄の妻はひき逃げを主張。裁判となり羽男は姉で検事の優乃(MEGUMI)と争うことに…。「石子と羽男-そんなコトで訴えます?-」は毎週金曜22:00~TBS系で放送。(笠緒)
2022年07月29日Twitterで人気ドラマの感想をつづり注目を集める、まっち棒(@ma_dr__817125)さんのドラマコラム。2022年7月スタートのテレビドラマ『石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー』(TBS系)の見どころや考察を連載していきます。ガチャをする時、なんとも言えないドキドキとワクワク感を味わえるだろう。欲しいもののためについ何度も回してしまうものだ。だが近頃は、『親ガチャ』という、人生で一度しか回せないガチャの名前をよく聞くようになった。第二話ではその『親ガチャ』という言葉が大きなテーマとなっていく。『石子と羽男』第2話のテーマは『親ガチャ』「息子が無断でゲームに課金してしまったんです!」パラリーガル・石子(有村架純)と弁護士・羽男(中村倫也)、バイトとして新しく仲間に加わった大庭(赤楚衛二)が務める潮法律事務所の法律相談会に訪れたのは、母・相田瑛子(木村佳乃)と、息子・孝多(小林優仁)の親子。塾へ通うための連絡手段用のスマホでゲームに無断で高額課金してしまい、返金請求するも、親会社がそれに応じてくれない…という相談だった。小学生であっても自分用のスマートフォンを持つのが当たり前になってきた時代、こうした未成年者による無断の課金が増えており、身近な事案だろう。早速この案件を請け負うことにした羽男達は、ゲーム運営会社の顧問弁護士を訪ね、強気な姿勢で『未成年者取消権』を主張する。しかしその担当弁護士は羽男の元同僚・丹澤文彦(宮野真守)だった。いかにも曲者全開の丹澤は、成人だと自ら偽ったことに落ち度があると主張。二人を圧倒し、またも羽男は何も言い返すことができなかった。そして石子達は顧問弁護士との話し合いの結果を伝えに相田家を訪れる。説明の間、瑛子の隣でただ黙っていた孝多だったが、突然、受験が嫌で課金をしたと言い出す。「そんなこと嘘でしょ!」と瑛子に強く問い詰められ、顔を背ける孝多。家中、受験に向けた張り紙で溢れている。孝多が「良い学校に入って楽をさせたい」と言ったと瑛子は話していたが、もしかしたら自分の願望を押し付ける『お受験ママ』の毒親なのではないかと疑ってしまう。その後二人は塾を訪れ、孝多から「受験が嫌だと主張するために課金をしたというのは本当だ」と聞く。中学受験を経験していた羽男は、受けたくなくても、親のために受験する子どもの気持ちが痛いほどわかっていた。塾に通う生徒達の中にも自分の意志には反し、親からのプレッシャーをかけられている子ども達が多いだろう。『親ガチャ』という言葉を小学生が軽く使っているのには驚くのだが、気軽に使われるようになった今だからこそ、子どもでも自分の生まれた落ちた環境に憂うのだ。高額請求を仕組んだ真犯人とは返金のため調査を続けていた石子達だったが、事態は思わぬ方向に進む。事務所に突然駆け込んできた相田親子から告げられたのは、ゲームアカウントの乗っ取りと25万円の高額請求の発覚だった。直ぐに警察の協力を要請したが、情報開示を待つ傍ら、石子は調査を続ける。気になるのは母・瑛子の生活だが、石子が見たのは、ダブルワークで夜まで懸命に働く瑛子の姿だった。一方の羽男は、ドロパズで遊んでいると見せかけて、孝多のアカウントを乗っ取った人物とゲーム内でコンタクトを取ることに成功する。その人物は意外にも塾に通う孝多の友人だった。話を聞くと模試でカンニングをダシにされ、孝多のアカウントで課金し続けろと脅迫されていたという。このことから、カンニングとパスワードを知り得ることのできる人物に絞り込まれる。そしてお互いの得意を生かして、石子と羽男がお互いにヒントを見つけ、25万円の高額請求を仕組んだ真犯人を突き止めた。『石子と羽男』第2話で改めて気付く根幹のメッセージ事務室で友人が誤ってパスワードを口にしたのを耳にし、授業中預かっているスマホのロックを解除できた人物は一人だけ。その時スマホを管理していた塾の職員・深瀬(富田望生)だ。深瀬は以前、勤めていた塾で同じような問題を起こしていた。その動機は、自分は親から高校を出たら働けと育てられ大学にも行けなかったその腹いせだという。受験する子どもの足を引っ張っても、何も生まれないし、自分の過去は変えられるはずもない。だが、深瀬は自分のこの行いを正当化し、満足しているような態度でこう言い放った。「みんな親ガチャで当たり引き当てた勝ち組でしょ?」生まれ落ちたその瞬間から、他人と何かしら差がついているのは否定はできない。人は生まれながらにして経済力や容姿による様々な格差を感じずにはいられないのである。だからこそ誰しも『親ガチャ』を盾に、人生における失敗を『全て』生まれ落ちた環境のせいにしたくなってしまう。ひどい親が存在するのも事実、経済格差で学びの機会の幅に差があるのも事実。簡単に変えることのできない現実がそこにはある。だが石子の言う通り、生まれ落ちた環境を受け入れる必要はないし、家族であっても無理して家族でいなくて良い。だが、ガチャが当たりだ外れだと言い訳をしても何も生まれない。だったら、その前に自分だけの価値を見出せるよう行動を起こすことの方が、きっと自分の人生のためになる。たとえそれが誰かを頼る行動でも良いのだ。そのために石子や羽男という、暮らしを守ってくれる存在がいる。自分や誰かを恨む前に声を上げること。二話でも物語の根幹にあるメッセージを強く感じることができた。相手に抱く第一印象は、切り取られた1ページにすぎないそして返金の目処が立ったことを親子に報告しに行った石子達だったが、瑛子から返金は求めないと言われる。我が家のルールとして、お互いの罰と責任として受け止めることにしたのだ。母を幸せにするために決めた受験が、かえって負担になっているのではないかと孝多はずっと悩んでいた。そして、自然に塾をやめるため思いついた最善の方法が『受験ノイローゼ』だったのだ。取り返しのつかないことをしたのはもう変えられないと、受験を諦めると言う孝多に瑛子は、「孝多がしたいならやっていいんだよ」と笑顔で伝える。初め瑛子に感じた不穏は、切り取られた1ページにすぎなかった。仕事の合間を縫って一人でも寂しくないように動画を撮るなど、孝多のためを思い『母親』を頑張っていた。そして孝多もそれを受け取り、自分のため、そして親のために前向きに中学受験に取り組もうと頑張ってきた。石子はそんな親子を見て、一人で自分を育てくれた母親を重ねていた。石子は瑛子に母子家庭を支援する制度があることを紹介するのだった。今話も重いテーマとなったが、重くなりすぎず、後味良く終われるのは、『声を上げる』というメッセージがブレずにあるからなのだと思う。一番欲しいものであっても、簡単に手に入るくらい人生は上手くいくものではない。だが、だからこそ、土砂降りの雨が降っても傘を差し出してくれる存在と共に、『出会い』という素敵なガチャで、価値ある何かと出会う人生を送っていきたいと思わせてくれる第二話だった。『石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー』/TBS系で毎週金曜・夜10時~放送ドラマコラムの一覧はこちら[文・構成/grape編集部]
2022年07月28日Twitterで人気ドラマの感想をつづり注目を集める、まっち棒(@ma_dr__817125)さんのドラマコラム。2022年7月スタートのテレビドラマ『石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー』(TBS系)の見どころや考察を連載していきます。日々の生活は、小さなトラブルで溢れている。その問題は、誰かに相談するまでもない小さなものばかりではあるが、普通の毎日を過ごすために解決しておきたいし、予期せぬところで訴えられるなんて御免である。とある青年・大庭蒼生(赤楚衛二)も「そんなコトで訴えます?」と、街の弁護士事務所『潮法律事務所』に駆け込んでいた。「カフェで充電していたら訴えられたんです!」そんな相談に向き合うのは、パラリーガル・石田硝子/石子(有村架純)と、ぎっくり腰になった硝子の父・潮綿郎(さだまさし)の弁護士代理でやって来た羽根岡佳男/羽男(中村倫也)。『真面目で石のように頭が固い』石子は自分のルールを堅く持っており、型破りな方法で切り込む羽男とはそりが合わない。話し合いにギリギリ到着する羽男に二度と会いたくないと思っていたところに、弁護士として本格採用されたのだ。だが、石子も負けてはいられない。石子はカリスマ的振る舞い方が書かれた羽男のメモを見つける。影に隠れタイミングを見て登場したことを見破られてしまった羽男。『クセつよ』な羽男の一強の関係かと思いつつ、堂々言い返す石子とのバランスの良さを既に感じる。型破りな天才弁護士を演じる『羽男』と弁護士になれない崖っぷちパラリーガルの『石子』の、真面目に生きる人々の暮らしを守る傘になる、リーガルストーリーが幕を開けた。有村架純と中村倫也の掛け合いが光る『石子と羽男』第1話依頼人のカーキャプテンの会社員・大庭の話を聞き、二人は早速カフェを訪れ、羽男は自信満々に余裕な表情を浮かべ店長(田中要次)と対面する。しかし引き下がらない店長を前にして、羽男は急に黙り込んでしまう。怒鳴る声、机を叩く音、羽男の中で全ての音が次第に小さくなっていく。羽男はこの案件を諦めると言い出した。一瞬見ただけで覚えられる『フォトグラフィックメモリー』という能力ゆえ、羽男は高卒ながら司法試験も一発合格。しかし、請け負う案件は失敗だらけだった。決められた予定が崩れる不測の事態への対応できず、途端にフリーズしてしまうのだ。そんな羽男の記憶力をヒントに、石子は店長が資金繰りに困っていることを一人で調べ上げていた。請求を考え直すならば、相談に乗るという提案を思いつく。石子がパラリーガルとしてできる最大限のことを尽くし、弁護士の羽男が膨大な知識量で提案を行う。互いの足りない部分を補い合って解決まで導く、二人の掛け合いの演出が光っていた。これで一件落着かと思ったが、羽男は大庭が務める整備工場の本社・カーキャプテンの支店が、カフェの目の前にあることに気がつく。「本当の狙いは、別にあるんじゃないですか?」羽男はこう切り出し、大庭は初めの訴えの奥に隠された問題を二人に話す。大庭は元々は本社で働いていたが、支店長(丸山智己)によるパワハラを超えた、職場いじめが行われていた。大庭は仕事を押し付けられ、連日の叱責や物理的被害も受けていた。そして同僚の沢村(小関裕太)が業務を助けたことをきっかけに、その標的は沢村に向かった。いじめを目撃した大庭が会社に告発するも、いじめと判断されずに大庭はそのまま左遷されてしまったのだ。未だに会社でのいじめが指導の一環やただのパワハラだとされ、いじめと認められず根本的な解決がなされないことも多い。しかし、侮辱罪、名誉毀損、強要罪、暴行罪…いじめはれっきとした犯罪である。「いじめは法律で裁かれるべきです」ここでまたはっきりと名言してくれたことに、大きな意味を感じた。二転三転とする展開に引き込まれる調査を進めていた石子達だったが、社員からパワハラをしていたのは大庭だと聞かされる。暴言を含めたプレッシャーを与えるパワハラメールの送信者は大庭で間違いないようだった。話が二転三転とする展開が視聴者を、様々な人の思惑に踊らされる石子達と同じような感覚にさせてくれる。しかし、この依頼が本当に復讐ならば、危険な橋を渡りたくない羽男にとってはやっかいな展開だった。だが、今救いを求める人を見捨てるわけにはいかない。羽男は大庭が撮影してきた動画を一人眺め、ついに解決の糸口を見つけ出した。羽男が大庭に真相を確認すると、沢村が支店長に脅され、退席した隙にパワハラメールを書き込んだようだった。そして大庭が本支店のヘルプに入る日に、計画性に長けた羽男は考えた作戦を実行する。沢村が録音していたボイスレコーダーを証拠として提出すれば上手く行く。そう思っていたが、沢村は様々な圧に負け、決断しかねていた。予想外。計画が崩れてしまった羽男はまたフリーズしてしまう。そしてバトンを貰って前へ出たのは石子だ。「なぜ、声を上げないんですか?」石子のこの言葉が重く響く。誰しも声を上げることが情けないと感じてしまう。自分よりも大きな存在を動かすことなど、自分にはできないし、誰かに頼ったところで現状が変わるとは考えられないのだ。弁護士に相談するのは最終手段でしかない。だが、石子はこう続け、私たちに大切な法律への向き合い方を教えてくれた。「声を上げていただかなければ、お手伝いできません。ぜひ法律を上手に活用し、幸せに暮らしていただければと存じます」まず声を上げなければ、自分の人生を守るために皆に平等にある法律が意味をなさない。人間関係を円滑にするためのルールを活用することは、何も間違っていないのだ。そして、沢村はその再生ボタンを押すのだ。いつも近くにある法律というセーフティーネット、そして近くにいる大切な仲間である大庭を信じて。夕日の裏で二人を映すカットに言葉はなかった。声を上げる大事さを描いた後だからこそ、言葉は必要ない確かな友情が形として際立っていたように思う。ただ『おもしろい』だけで終わらせない魅力がある『石子と羽男』『そんなコトで訴えます?』がサブタイトルの今作。だが、どんなに些細なトラブルでも、その裏にある大切な生活を、そして心を守るために声をあげても良いのだ。美味しいお酒を飲んで、夜風にあたる…なんていう、何気ない毎日の幸せを守るためにある法律を使うことへのハードルを下げてくれた初回。そして、羽男が支店長に対しても「あなたはあなたで声を上げればいいじゃないですか」と伝えていたのが、どんな人にも平等に、法に守られる権利があることを強調していたのがさらに素敵だった。お互いの足りない所を上手く補い合う『石羽コンビ』と大庭を新たに仲間に加えた『潮法律事務所』が、ついに動き出した。人々の小さな問題から始まり、様々な視点で現代社会の問題へ切り込んでいく物語に期待が高まるばかりだ。『石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー』/TBS系で毎週金曜・夜10時~放送ドラマコラムの一覧はこちら[文・構成/grape編集部]
2022年07月21日たにさんは、現在、夫と2歳の女の子と暮らすママ。しかし、今の幸せを手に入れるまでに、大きな問題を抱えていました。その原因はカレへの依存とうつ病で……。実録体験談をマンガ化した短期新連載を紹介します。仕事がとても忙しく、そこに彼に会えないつらさも重なって、不調続きだったたにさん。メンタルクリニックを受診したところ「うつ傾向が強い」と診断が。彼・おにぎりくんにはショックな言葉を言われるも、どんどん依存していきました。 彼そんなとき、ひょんなことから別れ話に発展した2人。あきらめられないたにさんは、半年後に会うという約束を彼としたものの、「人はそんなに簡単に変われない」「他の人と付き合ってみたら…」というショックな返信が返ってきたのです。そこで、たにさんはマッチングアプリに登録することにしたのですが……。 元彼・おにぎりくんからのアドバイス(?)で、マッチングアプリをするようになったことで、人と話すことも増え、少しずつ元気を取り戻し始めたたにさん。うつ病の症状がひどくて仕事を続けられなくなり、無職の状態が続いていましたが、無事、再就職も果たせました。マッチングアプリのおかげで、失恋のダメージからも回復し、あんなに依存していた元カレを思い出すことも減っていたのです。そして新しい恋にも前向きになることができました! たにさんは、しっかり休息をとって身体的ストレスから解放され、さらにマッチングアプリというツールを通して、人と話すことができるようになったことが、精神的ストレスの解放にもつながったのでしょうか。たにさんのココロのつらさが、少しでも軽くなるものに出会えて、とてもよかったですね! 著者:マンガ家・イラストレーター たに一児の女の子ママ。実録漫画を制作している。
2022年06月15日たにさんは、現在、夫と2歳の女の子と暮らすママ。しかし、今の幸せを手に入れるまでに、大きな問題を抱えていました。その原因はカレへの依存とうつ病で……。実録体験談をマンガ化した新連載を紹介します。仕事がとても忙しく、そこに彼に会えないつらさも重なって、不調続きだったたにさん。久々に会えた彼と少しでも長くいたくてした提案にショックな言葉を浴びせられ、心は限界に。メンタルクリニックを受診したところ「うつ傾向が強い」と診断されました。 彼・おにぎりくんに報告すると「たくさん支える」という心強い言葉とともに「うちの親、おかしい人いっぱい見てきたから大丈夫だって!」と「おかしい人」呼ばわりされたことに、たにさんは大きなショックを受けて……。うつ症状はさらにひどく、彼に依存するようにもなっていたのです。 母、姉、友人、そして彼・おにぎりくん――。うつ病を抱えるたにさんを、たくさんの人が支えてくれていました。しかし、彼おにぎりくんにどんどん依存してしまっていることが気になっていたたにさん。意を決して、毎日だった彼との電話を2~3回に減らすなど、一人で頑張る時間をとることにしたのでした。 たにさんの場合はすでに病院を受診して診断もついていますが、うつ病かなと思ったら早めに専門家に相談し、休養を取ることが大事だそうです。相談先は総合病院の精神科や心療内科、精神科のクリニックのほか、内科などのかかりつけ医、また各都道府県にある保健所、精神保健福祉センターの相談窓口にも相談することができます。 著者:マンガ家・イラストレーター たに一児の女の子ママ。実録漫画を制作している。
2022年05月21日「インビジブル」第6話が5月20日放送。永山絢斗演じるキリヒトの言動に「キリコさんに依存してる」などの指摘が送られる。またラストの志村のセリフには「泣きそうになる」「真の意味で共闘が始まった」といった声も多数投稿されている。同僚を殺した通り魔を追う刑事と都市伝説と言われていた犯罪コーディネーター“インビジブル”が異色バディを組む…というストーリーが展開してきた本作。同僚を殺めた相手を追い続ける志村貴文に高橋一生。本物の“インビジブル”ではなかったキリコに柴咲コウ。志村の行動に物言いをつけ続ける監察官の猿渡紳一郎に桐谷健太。キリコの運転手兼助手のマー君に板垣李光人。刑事の磯ヶ谷潔に有岡大貴(Hey!Say!JUMP)。五十嵐夏樹に堀田茜。捜査一課課長の犬飼彰吾に原田泰造。捜査中に通り魔犯人に殺害された志村の元同僚・安野慎吾に平埜生成。その妹・安野東子に大野いと。東子の同僚・野間昇太郎に村井良大。塚地敬一に酒向芳。前回のラストで登場した本物の“インビジブル”キリコの弟・キリヒトに永山絢斗といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。姉を取り戻すために突然姿を現したキリヒトは、安野が殺害された3年前の事件も自分がコーディネートしたと志村に告げる。さらに現在進行中の事件のターゲットのうちの一人でも救うことができたらキリコを諦めると言い残してその場を去る。やがてキリヒトの予告通り新たな犠牲者が発見される。手口を聞いたキリコは医師免許を持つ「ドクター」の仕業だと言い、同様に命を狙われそうな人物2人が浮上する…というのが6話の展開。元々“インビジブル”を名乗っていたのはキリコとキリヒトの父親だった。だがキリヒトはその父を殺害、自らがインビジブルとして活動するようになる。そんなキリヒトと決別したキリコだったが、キリヒトは「また一緒にやろう」とキリコに対し、自らのもとに戻ってくるよう誘う。さらにドクターを使って志村を拉致、キリコを呼び出すと「キリコがこのまま僕と一緒に帰ってくれるなら、志村さんを助けてあげる」と取引をもちかける。子どもの頃にキリコからかけられた「ずっとそばにいてあげる」という言葉をずっと覚えていて、「あの時の約束を守ってくれ」と言うキリヒトに「お姉ちゃん大好きかよ…」「なるほど。キリコさんに依存してるんだな」「幼いころの刷り込みか…そりゃお姉ちゃんに執着するよね」といった反応が。その後救い出された志村に対し“弟が今してることをやめさせたい”と想いを吐露するキリコ。すると志村は“安野の事件を解決することだけが俺の仕事じゃない。助けて欲しい人間を助けるのも仕事”だと言い「俺は刑事だ。お前は助けて欲しい人間なんだろ、だから助けてやるよ」とキリコに告げる…。ラストの志村のセリフにも「助けてやるよっの志村さんが優しさ溢れてて好きです」「キリコには志村の言葉、沁みたんじゃないかな」「最後の志村さんのセリフ泣きそうになるくらいぐってきた」「キリコの目的を知ったことで絆が深まり真の意味で共闘が始まった」といった声が続々と投稿されている。【第7話あらすじ】キリヒトはクリミナルズの「シノビ」を使い暗殺計画を立てていた。次なるターゲットがIT企業のCEO・早坂(横山めぐみ)と睨んだキリコは、彼女を守りながら内通者に邪魔されずにクリミナルズを調べるため、志村に早坂のSPになるよう持ち掛ける。猿渡が上層部に掛け合い、志村はSPのチームリーダー・神岡(山田純大)指揮のもと早坂の警護にあたることになる…。「インビジブル」は毎週金曜22時~TBS系にて放送中。(笠緒)
2022年05月21日皆さんは周りの人たちと上手く付き合えていますか…?中には人間関係がややこしくなったり、いらぬ恨みを買うことも…!?。 今回は実際に募集した対人トラブル体験談エピソード「依存体質な友人」をご紹介します!「依存体質な友人」大学の学生時代に出会った女友達の話です。人見知りな私は、自分から友達を作ることが苦手でした。そんな私に対して初対面のときから気さくに声をかけてくれた友人がいて、積極的な彼女のおかげですぐに連絡先を交換、よく話すようになりました。家も割と近かったので、よく学校帰りに遊ぶように。依存体質だった彼女…しかし次第に、彼女の裏の顔が見えてくるように…。私がほかの友人と話していると、あからさまに嫌な顔をしてきたり「さっき〇〇ちゃんと話していたね、私のこと嫌いなの?」と言ってくるようになりました。正直「彼氏彼女じゃないんだし、他の子と喋ったっていいでしょ?めんどくさい…」と思うようになって…。距離を置くことにそんなことがあってから、私は彼女と少しずつ距離を置きはじめることに。学校の帰り道にも、彼女から「一緒に帰ろう」と言われても「寄って行くところがあるから先に帰ってて~」と無難に返したり、バイトの予定を入れたりとなるべく最低限な付き合いをするように。怒った彼女は…そんな日々が続き、避けられていると感じはじめた彼女はとうとう激怒。「〇〇(私の名前)が私のことをいじめてくる」とか「〇〇は友達よりバイトや彼氏との予定を優先させる」と周りの人に言いふらして私を悪者にしてきました。しかし、周りの友人も彼女がちょっと癖のあるタイプだと知っているので、真に受けずにいると彼女も次第に諦め、私たちの関係もフェードアウトしていきました。(33歳/主婦)いかがでしたか?こんな人とは距離を取って接したいですよね…。人との接し方には注意したいと思える対人トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月14日鬱になった私が結婚するまでの話~依存を断ち切る~ 第6話。たにさんは、現在、夫と2歳の女の子と暮らすママ。しかし、今の幸せを手に入れるまでに、大きな問題を抱えていました。その原因はカレへの依存とうつ病で……。実録体験談をマンガ化した短期新連載を紹介します。前回、「用事があるから」と彼・おにぎりくんが立ち去ったあとも、駅のホームで動けなくなっていたたにさん。偶然かかってきたお母さんからの電話で「とりあえず、そこにいて!」と言われて……。 駅のホームで動けなくなっていたたにさんのもとに現れたのは、用事があると言って立ち去ったはずの彼・おにぎりくん。たにさんのお母さんに事の事情を聞き、戻ってきたのだそう。そして、2人は近場でお泊まりし、なんとかたにさんの気持ちも落ち着いたのでした。そして数日後、今回のできごとで何かを感じたお母さんは、たにさんにある話をすることに……。 お母さんの話って何? 気になりつつ、次回に続きます! 著者:マンガ家・イラストレーター たに一児の女の子ママ。実録漫画を制作している。
2022年04月17日イラストレーター和田フミ江さんの「ママならぬ日々」第95話。マタニティ・ブルーズから抜け出せ、育児を楽しめるようになってきた和田さんですが、夫の衝撃のひと言に思わずワナワナしてしまったそう。そのひと言は……?娘の新生児期、私のもとに届いた「ママ友」からのメッセージ。マタニティヨガで知り合った方でした。リアルタイムで同じように頑張っている子とのやりとりは本当に楽しく、励みになって、次第にほかのママたちともメッセージを交わすようになりました。 「ママならぬ日々」第95話 大げさかもしれませんが、「世界の断絶」すら感じてしまった強烈なひと言でした……。赤ちゃんに合わせて過ごす私の日常と、今までと変わりなく過ごしている夫の日常が、ぜんぜん違ってしまっていることに気づかされました。 私は里帰りしていたため、夫が私の実家にくるのは週末のみ。短い時間しか赤ちゃんに会わない夫とのギャップが、次第に明らかになっていくのでした……。 監修/助産師REIKO 著者:マンガ家・イラストレーター 和田フミ江姉妹の母。趣味はゲームと旅行と美味しいものを食べること。
2022年04月01日みなさんは、お子さまといつまで手をつないで買い物に行きたいと思っていますか?小学校高学年以降、どんな親子関係を望んでいますか?文部科学省が公開している「子どもの育ちをめぐる現状等に関するデータ集」(2009)によると、「どういう親でありたいか」という質問に対し、約8割の母親が「なんでも話し合える友だちのような母親」と答え、約6割の父親が「なんでも話し合える友だちのような父親」と答えています。どうやら、「できるだけ子どもの自由を尊重する親でありたい」と考える保護者が増えているようです。もちろん、家族の仲がよいのは決して悪いことではありません。しかし、親と子の距離感を間違えてしまうと、のちのち深刻な問題が生じることも……。今回は「友だち親子」の危険性と、親子の適切な距離感について考えていきます。「友だちのような仲良し親子」がじつは危険!「中学生、高校生になっても親と一緒にお風呂に入る」「毎日の洋服も進路も結婚も、迷ったときは親のアドバイスに従う」など、精神的距離が近すぎる親と子が増えていると、教育評論家の尾木直樹氏は述べています。尾木氏は著書『親子共依存』のなかで、ここ数年「うちの子、反抗期がありません」という保護者の声が増えたことに言及し、次のように指摘します。最初のうちは、このことを不審に思い、心配する親御さんも少なくありませんでしたが、いまや「うちの子は手のかからない、本当にいい子!」「とっても仲良し親子なんです」と誇らしげに言う人のほうが多数派になったようにも思います。(引用元:尾木直樹(2015),『親子共依存』, ポプラ社.)なかには、中学生の息子といつも一緒に買い物に行くことを嬉しそうに話す母親や、思春期の子どもと手をつないで歩く母親もいるそう。こうした現状を、「親子仲がよくてうらやましい」「ほほえましい」と肯定的に評価する風潮に対して、尾木氏は「非常に深刻な問題をはらんでいる」と苦言を呈します。名門校である鷗友学園女子中学高等学校の名誉校長・吉野明氏も、同様の問題を指摘しています。吉野氏によると、多くの女子学生とその母親に接するなかで、近年特に気になるのが「擬似姉妹」のような母娘の関係だそう。娘の側は、「友だちといるよりも母親と遊ぶほうが楽しい」と感じており、母親は「私は娘を一人前と認めている」と思い込んでいる――。一見、いい親子関係のようですが、実際はお互いに依存し合う「共依存関係」にあるのだと言います。そして一度、「友だち親子」のような共依存の関係に陥ってしまうと、子どもが成長するにつれてさまざまな問題が表面化するようになるようです。「友だち親子」の恐ろしい弊害3つ異常なまでに精神的距離が近い「友だち親子」は、子どもにとっても親にとっても、さまざまな弊害をもたらします。なかでも顕著なのは次の3つです。弊害1:「親子共依存」になるわが子にべったり依存してしまう親が増加している背景には、不安定な社会情勢や地域のつながりが希薄になっていることなど、複合的な要因が考えられますが、「子どもにとって “ものわかりのいい親” に見られたい」という親側の願望も見え隠れします。そして “ものわかりのいい親” になるために、親は子どもとの距離を必要以上に縮めようとするのです。すると、子どもは「自分のことを一番理解してくれる親」に対して、安心してすべてを委ねてしまいます。その結果、いざ自立すべき年齢になっても判断力や決断力がないため、親への依存度がさらに増してしまう――。これではいつまでたっても親離れ・子離れができません。「『友だち親子』になると、親子が同質化する傾向が深まる」と、共依存状態にある親子関係を別の角度から分析しているのは、目白大学教授の黒沢幸子氏です。同質化した親子は「境界線がない=ボーダレス」の状態になり、子どもの感情の揺れに対して親も共鳴してしまう「親子共振状態」を招くのだそう。つまり、子どもの感情に寄り添いすぎて、本来ならば大人としての適切な指導やアドバイスをすべき場面でも、子どもと一緒になって教師や友だちを攻撃するモンスターペアレントになりかねないと、黒沢氏は指摘します。また北海道にある篠路光真幼稚園のウェブサイトでは、共依存状態の親について、「子どもの自我を受け止めきれなかったり、ほかの子どもとわが子を比較したりと、親自身が子育てを楽しむことができなくなる」と書かれています。親子共依存は、子どもにとっても親にとっても、まわりが見えなくなる危険な状態と言えるでしょう。弊害2:「反抗期」がないまま成長してしまう「反抗期がない」と聞くと、「いい子に育ってうらやましい!」と思う方もいるかもしれませんが、子どもが大人へと成長する過程において、親に反抗心を抱くことは大事なステップです。ちなみに、親子問題が専門の心理カウンセラー・平岡亜紀氏によると、個人差はあれど「 男の子なら10歳、女の子なら11歳が反抗期スタートの目安」とのこと。また脳科学者の中野信子氏は、「反抗期は脳の発達段階のサイン」だとし、「子どもが外の世界を求め、親の価値観に逆らってみせる反抗期は脳の発達において重要」だと述べています。そして「仲良し親子のように、単調な刺激しかない状態、自分が知っているのと違う世界に触れる機会が少ない環境にいると、知能の発達に必要な知的刺激を十分に受けることができない」と警鐘を鳴らしています。そして、「いい子のまま大人になる若者が増えた背景には、親子の密着がある」と述べるのは、精神科医の大下隆司氏。就職しても実家で暮らしたがる子や、子どもを手元に置いて抱え込んでしまうというパターンが少なくないようです。ですが、あまりにも居心地のいい家庭は、子どもの自立の妨げになることもあるので要注意。大下氏は、「そもそも反抗期は、親の考えや価値観が自分とは違うと気づくことから始まる」と述べます。もちろん親はショックを受けますが、それはわが子が自分の力で人生を切りひらくための第一歩。物理的にも精神的にも離れることができて初めて、子どもは自立するのです。弊害3:「生きづらさ」を抱えるようになる適切な時期に反抗期を迎えなかった子どもは、自立すべき年齢になっても親との共依存から抜け出せず、「生きづらさ」を抱えてしまうことも。たとえば、引きこもりになってしまったり、仕事が長続きせずに転職を繰り返したり、友人関係でトラブルを起こしたりと、さまざまな面で苦労するケースが考えられます。日本メンタルアップ支援機構代表理事を務める大野萌子氏によると、「成長過程で、なんでも親に話すことを良しとされてきた子どもは、(大きくなっても)親に報告しないという選択肢はない」のだそう。その理由として、「親の強い圧力をはねのけることにエネルギーを費やすよりも、迎合して丸く収めることで家庭内での生きやすさを獲得してきた」ことを指摘しています。つまり、自分で考えることを放棄しているのです。親もまた、子どもが大きくなってからも、長年の癖でつい口出ししてしまうと言います。小さい頃から親の意見に従ってばかりいた子どもは、大きくなっても自分で決断することができず、不安を抱えたまま社会生活を送るようになります。その結果、うまく社会に適応できなくなり、「生きづらさ」を強く感じるようになるのです。「友だち親子」にならないための親の心得とはいえ、わが子を愛するがゆえに、つい口を出したり手助けしたりしたくなるのが親心です。「友だち親子」になるのを回避して、つかず離れずの関係を構築するためにはどんなことを心がければいいのか――。3つの「親の心得」をご紹介します。親の心得1:子どもと親は一心同体ではない。自分の人生を楽しもう!前出の吉野氏によると、「擬似姉妹」状態に陥っている親は、娘の友だちを悪く言ったり、娘が買ってきた洋服に「ちょっと派手じゃない?」と言ったりと、自律的に動き出した子を無意識のうちに引き止めようとする傾向があるそうです。それは、子どもと自分を一心同体だと思い込んでいるから。もしくは、子どもを自分の「分身」だと勘違いしているのです。子どもの手が離れていくのは寂しいものですが、子どもと自分の人生は別のもの。親自身もまた自分の人生を楽しむことで、お互いにとって充実した人生を送ることができます。新しい趣味を見つけたり、習い事を始めたりするなど、視野を広げることで自分の新しい可能性に気づくこともありますよ。子どもだけに向けていた目と心を、自分自身に向けてみましょう。親の心得2:悪ノリの友だちトークはNG。親は指導する立場である心理学者の植木理恵氏は、カウンセリングに来る親子の会話が「友だちトーク」になっているケースが多いことに言及しています。たとえば、子どもが「○○ちゃんが一緒のクラスにいるから嫌なんだ」と言ったら、親はまるで友だちのようなノリで「ああ、わかる……。○○ちゃんとは気が合わなそうよね」などと同調する様子をよく目にするそう。植木氏は、「子どもの話に悪ノリするのは、ただの育児放棄」と厳しく指摘しています。親であれば、「そう。だけど○○ちゃんにだっていいところがあるんじゃない?誰とでも仲良くできることも大事だよ」と、あくまでも大人として常識的な対応をするべき。“わが子に嫌われたくない” という気持ちを優先するのではなく、子どもの意見に共感を示しながらも、親は指導する立場であるということを忘れないようにしましょう。親の心得3:友だちではなく「子どもという選手のコーチ」になる友だち親子にならないほうがいい理由として、「相手のよくない点を指摘できなかったり、信頼関係が育めなかったりと、正面から向き合えない関係性になってしまう」ことを挙げているのは、子育てコーチングの専門家でNPO法人ハートフルコミュニケーション代表理事の菅原裕子氏。友だちでいるためには、相手に好かれるような振る舞いをしてしまいがちです。しかし、親が子どもに対して遠慮して、正しい指摘ができなくなると、子どもは親への尊敬や信頼を失ってしまうでしょう。そこで菅原氏は、「子どもという選手のコーチになる」ことを提案しています。「コーチは選手の自由意思や自発性を大事にしながら、どうすれば、より早く走れるか、より高く飛べるかを考えて伝えます。選手に自発的な選択をさせながら能力を引き出すような枠組みを作ります。提案されたことを実行するのは選手自身です。親は、必要なときにさっとコーチの帽子にかぶり変える意識で子どもと向き合うのがお勧めです」(引用元:日経xwoman|反動子育てで友達親子に「誤った自由さ」のリスクとは)スポーツ選手が大きな大会やオリンピックを目指すように、子どもが自分自身で自分の「心」や「行動」をコントロールできるようになることを、子育ての最終目標として設定するといいそうです。わが子の「生きる力」を育むためにも、選手の能力を最大限に伸ばすコーチとしての役割を全うしましょう。***「自分の親が厳しかったから、わが子とは友だちのような関係でいたい」と望む保護者も多いかもしれません。ですが、友だちには友だちの、親には親の役割があります。子どもの精神的な成長のためにも、親自身が共依存に陥らないようにするためにも、そのことを忘れずに子育てをしていきたいですね。(参考)文部科学省|子どもの育ちに関する現状等に関するデータ集尾木直樹(2015),『親子共依存』, ポプラ社.東洋経済オンライン|「姉妹みたいな母娘」が危険である深いワケベネッセ教育総合研究所|2「友だち親子」の光と陰ー危うい「よい子」と「乙Men現象ー集英社 学芸編集部|思春期の頭の中はどうなってる?〈その2〉明治安田生活福祉研究所|親子の関係についての意識と実態ーー親1万人・子ども6千人調査ーー東洋経済オンライン|「子どもを潰してしまう親」には共通点があるあなたは「不幸アピール」をしていませんか?ダイヤモンドオンライン|「友だち親子」になってはいけない日経xwoman|反動子育てで友達親子に「誤った自由さ」のリスクとはお金のキャンパス|脳科学者中野信子が語る!第3回子どもの可能性を育てる脳育を考える(後編)ベネッセ教育情報サイト|反抗期はいつから始まるの?具体的な年齢と親の心構えについて篠路光真幼稚園|入園の時期で迷っている方へ
2022年03月31日【モブ男ともこぞーの結婚まで 第6話】大学生のもこぞーと社会人のモブ男はプチ遠距離恋愛中。やさしい彼に支えられ、平和で幸せな日々が続くと思っていたが、ある日、衝撃の事実が判明しーー。 モブ男ともこぞーの結婚まで 第6話 前回に引き続き、モブ男の気を引かせるための作戦を実行中! 自宅で、以前2人で撮ったプリクラを見ながら、「なぁプリクラ撮るのめっちゃ慣れてるよな。やっぱ元カノと撮ってたからか〜。恋愛経験少ないっていうのもウソなんじゃないの?」「いやっ恋愛経験少ないのは本当だしあんまりしつこいと怒るぞ〜!」と駆け引きをしてみる。 ここでやめておけばよかったのに……。もっと気の利いたことを言ってほしかった私は、ポロッと「はぁ……つまらんなぁ」と言ってしまい、とうとう、面倒くさい絡みにこれ以上耐えられなくなった彼がついに……。 次回、モブ男がブチギレ!? 第7話に続きます! 監修/助産師REIKO もこぞーさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター もこぞー夫・息子5歳・娘2歳・猫7歳。毎日やりたい放題自由に生きる家族♡いろんなことをマンガやイラストにしています!
2022年02月24日大人気マンガシリーズ、今回は作者Uーユウー(@ukonkatsu)さんの投稿をご紹介!「婚活サイトで浮気男とかに振り回された話」第12話です。前回は元彼と1ヵ月以内に結婚と無理を言う占い師… 高い印鑑を買わされそうになるのでした…#12 婚活サイトで浮気男とかに振り回された話出典:instagram早速予約して…出典:instagram傷付いた状況は変わらない…出典:instagram2人飲み…そこで…出典:instagram次回
2022年01月31日大人気マンガシリーズ、今回は作者Uーユウー(@ukonkatsu)さんの投稿をご紹介! 「婚活サイトで浮気男とかに振り回された話」第10話です。 前回はメールをしてみるものの… 逃げられたようで音信不通… H野さんは何が目的だったのでしょうか…#10 婚活サイトで浮気男とかに振り回された話出典:instagram占いでも…出典:instagramいつもと違う所に行くことに…出典:instagram次回…
2022年01月30日大人気マンガシリーズ、今回は作者Uーユウー(@ukonkatsu)さんの投稿をご紹介! 「婚活サイトで浮気男とかに振り回された話」第5話です。 前回は「好きじゃなくても付き合える」と衝撃発言を受け… 別れることになりました… 合う相手は見つかるのでしょうか…!?#5 婚活サイトで浮気男とかに振り回された話出典:instagram登録完了出典:instagramダメ元で…出典:instagram意気投合出典:instagram次回
2022年01月27日あなたは常に恋をしていたいタイプですか?それとも1人でも平気なタイプですか?今回は「恋愛依存度」をチェックしていきたいと思います。当てはまる数によって、あなたがどのくらい恋愛体質なのかがわかっちゃいますよ♡恋愛体質診断セルフチェック次の10項目から、当てはまる数をチェックしてください。(1)他人のことをよく見ている方だ(2)男女の友情なんてあり得ないと思う(3)ドラマチックな恋に憧れている(4)どちらかというと感情的な性格だと思う(5)好きな人に恋人がいても気にせずアプローチする(6)今現在恋人がいる(7)友達と恋バナをするのが大好きだ(8)どちらかというと寂しがり屋な性格だ(9)結婚に強いあこがれを抱いている(10)異性にはモテる方だと思うチェックした数が0個=【かなり低め】チェックした数が0個のあなたは、恋愛依存度がかなり低いタイプ。恋愛することだけじゃなく、恋愛に関するすべてに関して興味がわかないのではないでしょうか。恋愛すると悩みが増えたり、精神的に不安定になることもあるかもしれません。でも恋愛しないと知り得なかった、新しい世界や新しい自分に出会える可能性もあります。少しずつでもいいので、恋愛に対してポジティブなイメージが持てるようになるといいですね。そうすれば、異性とも楽しく交流できるかもしれませんよ。チェックした数が1〜3個【やや低め】チェックした数が1〜3個のあなたは、恋愛依存度がやや低めのタイプ。恋愛に全く興味がないわけではないけど、自ら進んで出会いの場へ行くことは少ないのではないでしょうか。冷静な判断ができる人ともいえるので、恋愛で大失敗するようなことは避けられそうです。チェックした数が4〜6個【やや高め】チェックした数が4〜6個のあなたは、恋愛依存度がやや高いタイプ。特に付き合ってすぐのラブラブな時期は、周りが見えなくなってしまうことも多そうです。でも時間が経てば落ち着けるので、そこまで恋に盲目になることは少ないでしょう。チェックした数が7個以上【かなり高め】チェックした数が7個以上のあなたは、恋愛依存度がかなり高いタイプ。好きになりやすく、彼ができるとほかのことはどうでもよくなるくらい夢中になる傾向にあります。その分、うまくいかないとかなり落ち込んでしまいそう。仲のいい友人など、あなたのことを理解してくれるいい相談相手を見つけておくといいでしょう。あなたの恋愛依存度は?恋にあまり興味がない人も常に恋していたい人も、自分の「恋愛依存度」を知って素敵な人生を送ってくださいね♡監修:NOTE-X"
2022年01月12日今回は、自身の体験を元にした恋愛エッセイを執筆中のななこ(@nanakoessei)さんの漫画をご紹介! 「村一番のチャラ男に目をつけられた話」第11話です。誰も居ない公園に連れていかれたと思ったら、そこはヤンキーたちの集会場だった!?【#11】<村一番のチャラ男に目をつけられた話>出典:instagramするとヤンキーの一人が…?出典:instagramななこさんの話ばっかり…!?出典:instagramフレンドリーに接してくれて…。
2021年12月22日大人気マンガシリーズ、今回は日々野 希色(@hibino_kiiro)さんの投稿をご紹介! 「会社の男先輩に待ちぶせされています」第17話です。Y岡さんに話したい事がある、と言われ昼休憩を一緒に取ることに。そこで語られた衝撃の事実とは…?【#17】<会社の男先輩に待ちぶせされています>出典:instagramTさんのことで話が…出典:instagramすぐ女の子に…出典:instagram驚くN美さん出典:instagramそれを聞いたN美さんは…
2021年12月17日今回は、自身の体験を元にした恋愛エッセイを執筆中のななこ(@nanakoessei)さんの漫画をご紹介! 「村一番のチャラ男に目をつけられた話」第7話です。電車の中にまでついてきたチャラ男。だけど話していくうちに…?【#7】村一番のチャラ男に目をつけられた話出典:instagram携帯を触っていると突然…出典:instagram「いいんかい!」出典:instagramチャラ男と友達になったななこさん出典:instagram結局チャラ男とお友達になったななこさん。でもチャラ男のななこさんを見る目は友達だけでは満足してないように見えますが…?毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@nanakoessei)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2021年12月11日今回は、自身の体験を元にした恋愛エッセイを執筆中のななこ(@nanakoessei)さんの漫画をご紹介! 「村一番のチャラ男に目をつけられた話」第6話です。友達のアサミにくぎを刺され、チャラ男はこのまま引くと思ったけど…?【#6】村一番のチャラ男に目をつけられた話出典:instagram「絶対本気になっちゃダメよ。」出典:instagram帰りの電車の中…出典:instagram「顔はタイプだけど…」出典:instagram帰りの電車の中にまで付いてくるチャラ男。完全にロックオンされているななこさん、このまま陥落してしまうのか…!?毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@nanakoessei)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2021年12月07日今回は、自身の体験を元にした恋愛エッセイを執筆中のななこ(@nanakoessei)さんの漫画をご紹介! 「村一番のチャラ男に目をつけられた話」第5話です。ななこさんを探していたチャラ男。そんなチャラ男に不覚にもときめいてしまうが…?【#5】村一番のチャラ男に目をつけられた話出典:instagramすると友人が割って入ってきて…出典:instagramすると悪気もない様子で話すチャラ男出典:instagram「まだウブなんだから…」
2021年12月06日今回は、自身の体験を元にした恋愛エッセイを執筆中のななこ(@nanakoessei)さんの漫画をご紹介! 「村一番のチャラ男に目をつけられた話」第2話です。通学中にチャラい男に声をかけられたななこさんでしたが…?【#2】村一番のチャラ男に目をつけられた話出典:instagram「だ…誰…?そしてチャラい…」出典:instagram色々考えていて聞いていなかったことを正直に話すと…?出典:instagram「何をーーーー!」
2021年11月30日大人気マンガシリーズ、今回はUーユウー(@ukonkatsu)さんの投稿をご紹介!「婚活サイトで元不倫男や浮気男に振り回された話」第3話です。突然のカミングアウトに驚きつつも、彼との交流を続けたユウさんでしたが…!?#3 婚活サイトで元不倫男や浮気男に振り回された話出典:instagram驚きを隠せない私出典:instagram理解不能な発言が続く彼
2021年11月18日大人気マンガシリーズ、今回はUーユウー(@ukonkatsu)さんの投稿をご紹介!「婚活サイトで元不倫男や浮気男に振り回された話」第2話です。デート中、突然M田さんが気まずそうに何かを話し始めましたが…?#2 婚活サイトで元不倫男や浮気男に振り回された話出典:instagram衝撃を隠せないユウさん出典:instagram不倫について話し始めるM田さん出典:instagram終わった話だからなあ…出典:instagramするとまたM田さんが…?
2021年11月16日大人気マンガシリーズ、今回はUーユウー(@ukonkatsu)さんの投稿を知っていますか?今回は新シリーズ「婚活サイトで元不倫男や浮気男に振り回された話」をご紹介します。婚活サイトで色んな出会いをしてきたユウさんでしたが…?#1 婚活サイトで元不倫男や浮気男に振り回された話出典:instagram上手くいかないのは呪いのせい…?出典:instagramそれが同じ歳のM田さんとの出会いだった出典:instagramするとM男さんが…出典:instagram言いづらそうに話し始めたM男さん。M男さんはいったい何をカミングアウトするのでしょうか?(lamire編集部)(イラスト/@ukonkatsu)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2021年11月15日Chilli Beans.(チリビーンズ)が、Vaundy(バウンディ)と共作した新曲「アンドロン」を2021年11月24日(水)に配信リリース。Chilli Beans.とVaundyの共作第2弾Chilli Beans.は、Moto(Vo)、Maika(Ba&Vo)、Lily(Gt&Vo)からなる3ピースバンド。2021年8月に1stデジタルEP「d a n c i n g a l o n e」をリリースしたばかりだが、Spotifyのバイラルチャートで「lemonade」が1位を獲得するなど、注目を集めている。「lemonade」は、ドラマ主題歌やCM曲などを手掛ける人気アーティスト・Vaundyと共作したものだ。やるせない恋愛を歌った新曲「アンドロン」そんなChilli Beans.が、Vaundyと再びタッグ。Vaundyとの共作第2弾となる1stデジタルシングル「アンドロン」は、自分に自信のない主人公のやるせない恋愛を歌った一曲だ。歌詞には「ピーナッツ」「カニカマ」など、恋愛を歌った曲とは思えない摩訶不思議なワードを散りばめている。新曲「アンドロン」MV公開VIDEOTAPEMUSIC(ビデオテープミュージック)がディテクターを務めたミュージックビデオも公開。可愛らしくも不思議で、引き込まれるような映像に仕上がっている。なお、新曲「アンドロン」のジャケットアートワークは、前作に続きkeigo inamotoが担当した。【詳細】Chilli Beans.&Vaundy 新曲「アンドロン」配信日:2021年11月24日(水)
2021年10月31日優しいタッチでカップルの日常を描く、いろたる(@iro_taru)さんの投稿は知っていますか?「病んでマッチングアプリ始めたら勘違い野郎と付き合った話」第6話です。友人の話を聞いて衝撃を受けたいろさん。しかし、考え方の気づきもあり…?#6 病んでマッチングアプリ始めたら勘違い野郎と付き合った話出典:instagram依存だったんだなあ…出典:instagram登録完了♪出典:instagram果てしねぇ…出典:instagramそれでもいいねしてくれた人は…出典:instagram早速マッチングアプリを始めたいろさん。条件もたくさん書き込み、最終的に7人に絞りましたが…?毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@iro_taru)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2021年10月23日■前回のあらすじ依存症について勉強をし、そして真紀と直接話をしてみようと決心した美加は…。 >>1話目を見る 私は真剣に「真紀に寄り添って欲しい」と博さんにお願いしました。そして依存症について調べた資料やプリントをまとめて渡したところ…。資料を読んでくれた博さんは怒るだけでは解決しないことをわかってくれたようでした。そして真紀は…。真紀は博さんとも改めて依存症について話し合い、ギャンブル依存症の自助グループや専門家のカウンセリングに参加し、自分の依存症に向き合ったようです。尚子と私は、真紀から連絡が来るまでは連絡を取らないことにしました。そして3年が経ち…。真紀から私と尚子宛に、笑顔の子どもとの写真が送られてきて本当に嬉しかったです。改めて真紀から話を聞いたところ、真紀は子どもが生まれてから「子どものためにステキなお母さんになる」とがんばりすぎていたようです。子どものことだけを考え続けて疲れてしまったある日「ほんの少し…気晴らしに…」と思ってやりはじめたパチンコで、心のバランスを崩していってしまったのかもしれません。依存症を治療することは大変で、真紀とご家族は想像できないほど苦労があったはずです。でも、あのとき真紀と旦那さんが素直に話を聞いてくれたこと、自分たちで抱え込まず専門家に相談してくれたことで、少し流れが変わったと私は思っています。消費者庁 ギャンブル等依存症でお困りの皆様へ 依存症対策全国センター ギャンブル依存症ってどんな病気? ※この漫画は実話を元に編集していますイラスト・ 玄米(監修:アトリエPP合同会社)
2021年10月13日Daoko(だをこ)が、TAAR(ター)と共作した新曲「groggy ghost」を2021年9月29日(水)に配信リリース。Daoko新曲「groggy ghost」をTAARと共作Daokoは、数々のアニメや映画の主題歌を務める、1997年生まれのアーティスト。米津玄師とコラボレーションした映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の主題歌「打上花火」や、MIYAVIとタッグを組んだ蜷川実花監督映画『Dinerダイナー』の主題歌「千客万来」などで知られている。そんなDaokoの新曲「groggy ghost」は、DJ/プロデューサーとして活躍するTAARと初めて共同制作したもの。TAARのサウンドワークに、Daokoの叙情的なラップが重なる。アートワークも、Daoko自身が担当した。セルフプロデュースしたMVも新曲「groggy ghost」のミュージックビデオは、9月29日(水)21:00に公開。「おうち時間」や「Kawaii」をテーマに、ラッパーDaokoとナードなDaokoを行き来する“ドリーミー&ストリート”なムービーとなっている。コンテ・企画・衣装も、Daoko自身がセルフプロデュース。監督はマザーファッ子、サビの印象的なダンスを含むコレオグラフィーはNON(ELEVENPLAY)が担当した。【詳細】Daoko&TAAR 新曲「groggy ghost」配信日:2021年9月29日(水)作詞:Daoko作曲:TAAR / Daoko
2021年10月02日あなたは恋愛をすると依存してしまうタイプ?今回は、恋愛に対する「ハマり度」がセルフチェックできる心理テストをご紹介していきますよ♪恋愛ハマり度診断(1)周囲の人をよく観察している(2)男女の友情は成立しない(3)ドラマチックな恋に憧れを持っている(4)どちらかといえば感情的な性格である(5)好きな人に恋人がいたとしても好意を伝える(6)今現在恋人がいる(7)友達とは恋愛について話すことが多い(8)どちらかというと寂しがり屋な性格をしている(9)恋愛願望が強い(10)異性にはモテる方だと思うあなたは10個の項目のうち、いくつ当てはまりましたか?チェックした数が近いものが診断結果になります。確認してみてくださいね。チェックした数が0個チェックした数が0個だった人は、恋愛にまったく興味がないようです。恋愛に興味がないというよりは、恋愛そのものを遠ざけているのかも。恋愛をすると悩みが増え、落ち込むこともあるので精神的に不安定になりがち。ですが、恋愛をすることで今までの自分にない一面や、新しい世界観を持つことができるかもしれません。ポジティブなイメージで恋愛をしてみるといいかもしれませんよ。チェックした数が1~3個チェックした数が1~3個だったあなたは、恋愛に対しての興味が低め。そのためハマり度もそこまで高くはありません。恋愛に興味がないわけではなく、積極的に出会いの場に行くことが少ないのでは?冷静な判断ができるタイプなので、恋愛に身を焦がすことはなさそうです。チェックした数が4~6個チェックした数が4~6個のあなたは、ハマり度はちょっぴり高め。とくに付き合い始めのころは、周囲が見えなくなってしまうことも。次第に熱が冷めてくるので、盲目になりすぎることはないでしょう。チェックした数が7個以上チェックした数が7個以上だったあなたは、ハマり度がかなり高め。異性を好きになりやすく、お付き合いを始めると彼以外見えなくなりがち。その分、失恋すると気持ちがかなり落ちてしまうので、あなたを理解できる友人など相談できる相手を持つことが大切です。あなたの診断結果はどうなりましたか?恋愛にハマりすぎるとあらぬトラブルに巻き込まれてしまうかも。何事もほどほどがよさそうです。(監修:NOTE-X)"
2021年09月10日大人気マンガシリーズ、今回は長谷川ろく(@hasegawa_roku)さんの投稿をご紹介! 「もやもや恋愛記」第39話です。 ウスイにフェイスブックとインスタを特定されたおまつさん。その心境は…?ストーカーじゃん出典:instagram諦めかけたおまつさんに…出典:instagramその言葉におまつさんは出典:instagram話は戻り…
2021年08月05日