「モンブラン」について知りたいことや今話題の「モンブラン」についての記事をチェック! (1/10)
リシュモン ジャパン合同会社 モンブランは、アーティストのNAIJEL GRAPH(ナイジェルグラフ)とコラボレーションし描き起こしたイラストをあしらって、モンブラン商品にアレンジして遊べる貼付&刻印サービスを、2025年4月2日(水)から4月8日(火)まで、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーションにて開催いたします。モンブランがナイジェルグラフとコラボレーション多彩な才能で活躍しているナイジェルグラフが、その独特なスケッチでモンブランのロゴやアーカイブに基づいたイラストを特別に描き起こしました。イベントではこれらのイラストをモンブランのレザーアイテムや筆記具などにあしらい、唯一無二のアイテムになるサービスをいたします。4月2日(水)10時~15時と3日(木)15時~20時の2日間はナイジェルグラフも在廊し、モンブランオリジナルレザーブックマークにサインをする特別な機会もございます。約100年の歴史を誇るモンブランのレザーグッズは、アーティスティック ディレクターのマルコ・トマセッタにより、モダンでスタイリッシュに進化を遂げています。モンブランのDNAでもある「書く文化」へのオマージュはデザインにインスピレーションを与え、伝統のクラフツマンシップ、最新の技術、タイムレスなデザインを追求しています。独特のアートワークを提供し各方面から注目されるアーティスト、ナイジェルグラフのイラストをこの機会にモンブランのアイテムにあしらってみませんか。皆さまのお越しをお待ちいたしております。■モンブラン × ナイジェルグラフ ポップアップイベント概要期間 :2025年4月2日(水)~4月8日(火)場所 :伊勢丹新宿店 メンズ館 1階 プロモーションサービス:期間中、モンブランのレザーグッズや筆記具などのお買い上げいただいたアイテムに、ナイジェルグラフが描き起こしたイラストを貼付または刻印いたしますまた、4月2日(水)10時~15時/3日(木)15時~20時は、ナイジェルグラフが在廊いたします※対象のアイテムは店頭にてご確認ください※レザーグッズを含む税込み3万円以上ご購入のお客様に、ナイジェルグラフが描いたイラストをレザーにも貼れる転写ステッカーシートを差し上げます(なくなり次第終了)※筆記具、インイヤーヘッドフォンへは刻印サービスとし、製作期間に約2週間いただきます※ナイジェルグラフの直筆サインは、在廊時にご購入いただいたお客様のみへのサービスとさせていただきます(インク・リフィル除く全商品対象)※期間中、モンブラン伊勢丹新宿店にカスタマー登録をしていただくと、ナイジェルグラフコラボイラストのオリジナルシールを差し上げます(なくなり次第終了)ナイジェルグラフのイラストをあしらったレザーグッズ新作のスリングバッグにもイラストをあしらうことができます筆記具やインイヤーヘッドフォンには刻印ができます■NAIJEL GRAPH(ナイジェルグラフ)アーティスト。イラストやコラージュ、立体作品の制作を手がける。ロンドンや香港、韓国、アメリカなどで作品を発表、個展の開催など国内外問わず活動の場を広げている。近年ではグローバル展開としてnew balance、Stanley、Beastie Boys、Wild Bunch、Wild Style(映画)などとのコラボ作品の提供、またアジア展開としてadidas originalsからNAIJEL GRAPH × STAN SMITH をリリース。国内ではモンスターズインクやバズライトイヤー、SOPH.、UNDER COVER などに作品を提供。Gallery Target では、映画『E.T.』の40周年を記念したオフィシャル展覧会「E.T. The Extra-Terrestrial by NAIJEL GRAPH」を開催した。 ナイジェルグラフ■モンブランについて優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。 大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな‘ビジネスライフスタイルパートナー’を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。【お問い合わせ】リシュモン ジャパン合同会社 モンブランモンブランお客様サポートTEL: 0800-333-0102URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月26日こんにちはモンズースーです。今回のお話は去年のクリスマスのときのこと。■黄色と茶色のモンブランの違いは?クリスマスの数日前に、冷蔵庫が壊れてクリスマス用に買っていた冷凍のモンブランタルトが溶けてしまったので、急遽モンブランタルトを作ることになりました。作ると言ってもタルト生地から手作りするわけではなく、モンブランペーストとクッキータルトはギリギリネットで買えたので、モンブランクリームと生クリームを作ってクッキータルトに盛り付ける簡易的なものです。長男に言われるまで気にしていませんでしたが、栗を使ったモンブランには「黄色」と「茶色」があります。どちらもモンブランとして売られているので、色が少し違うだけの同じものかなくらいに思っていましたが、いざ作ろうと材料を見ると、栗からどうやって鮮やかな黄色のクリームを作るのか疑問に思い調べてみました。■黄色いモンブランは日本が発祥だった昔よく見た黄色のモンブランは日本人好みにアレンジされた、日本オリジナルの栗のケーキだということを知りました。ナポリタンやメロンパンのように洋風ですが、日本にしかない食べ物だったんですね。茶色い方が本場のモンブランに近いのだそうです。よく考えてみると、子どもの頃ちょっとだけ苦手だった甘みの強い黄色いモンブランと、最近よく見かける栗の味の強いモンブランはまったくの別もの。「大人になって味覚が変わったから、おいしく感じるようになったんだろうな…」と思ってましたが違ったのだと気づきました。名前が同じだし、子どもがモンブランを好きになるまで十数年、食べてなかったので気づかず、長年勘違いしていました。その後モンブランタルトは無事完成し、楽しいクリスマスを過ごせました。(見た目はすごく悪くなってしまいましたが味はよかったです)
2025年03月06日2025年1月20日(月)、ミラノ - モンブランは来季のコレクションをミラノファッションウィークで発表、Salone dei Tessutiにてメディア、インフルエンサー、VIPゲストを迎え、特別なブレックファスト プレビューを開催しました。著名なゲストが出席したこのイベントでは、書く芸術を通した自己表現における象徴的な役割に焦点を合わせて、"The Journey"のコンセプトを探索しました。日本からはモデルのよしあきさんが来場され、モンブランの世界観を堪能されました。モンブラン 2025秋冬 ショールームショールームの中心には、紙だけで制作されたアートインスタレーション“The Tree of Writing”が設置され、モンブラン アーティスティック ディレクターのマルコ・トマセッタが選んだインスピレーション溢れる名言がのせられています。生い茂る葉や枝がショールームを見下ろす“The Tree of Writing”は、書くというモンブランのルーツが広がり、現在のコレクションにインスピレーションを与えたように、書くことで時間と空間を超えて人々とつながり、記憶をとどめ、何世代にもわたってインスピレーションを与え続けられることを象徴しています。メインのショールームスペースでは、マルコ・トマセッタによる2025年秋冬の新作レザーグッズを展示し、来場したゲストは上質なレザーで彩られた"The Journey"にちなんだアイテムの数々を楽しみました。モデルのよしあきさん credit: zoejbrt"The Journey"をコンセプトとした2025秋冬■モンブランについて優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな‘ビジネスライフスタイルパートナー’を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。Inspire Writingのメッセージを広めるために、MONTBLANC HAUSが2022年にハンブルクにオープンし、“書く力”を発見・再発見していただくために、世界中からのご来訪者を歓迎しています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。■読者様お問い合わせ先モンブランお客様サポート電話: 0800-333-0102URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月27日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、2024年11月16日(土)から12月25日(水)の期間、対象のモンブランブティックにて税込み30,000円以上お買い上げの方に、モンブラン オリジナル ステッカーセットをプレゼントするハッピーホリデーキャペーンを開催いたします。モンブラン ハッピーホリデーキャンペーン書くことを通じて、モンブランが冬の魔法を解き放ちます。モンブラン山の暖かく居心地の良い山小屋を舞台にしたこのキャンペーンでは、ペンと紙が出会い、イマジネーションが現実世界とシームレスに融合する瞬間を体現しています。書く、という行為によって、希望、夢、そして幸福への願いが形になり始め、最後には心からの意味深い表現が最も大切な人たちと共有される特別な瞬間が訪れます。贈られる人の笑顔を思い浮かべながら、厳選されたギフトセレクションとして、ドイツのハンブルクで作られる上質な筆記具、イタリア フィレンツェの自社工房で生み出されるレザーアイテム、スイスの工房で丁寧に組み立てられる時計やデジタル製品に至るまで、豊富なラインナップの中からあなたらしさを伝える唯一無二のギフトをお選びください。ポストカードとしても使える、愛らしい動物モチーフが印象的なモンブラン オリジナル ステッカーセット【対象店舗】モンブラン 銀座本店、銀座三越店、阪急メンズ東京店、日本橋三越本店、日本橋高島屋店、伊勢丹新宿店、小田急新宿店、名古屋松坂屋店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、京都高島屋店、阪急メンズ大阪店、大阪高島屋店、岩田屋本店、大丸札幌店仙台三越店、新潟伊勢丹店、大丸東京店、西武渋谷店、名古屋栄三越店、ジェイアール京都伊勢丹店、あべのハルカス近鉄本店、広島三越店モンブラン公式オンラインブティック※高島屋の「高」は「はしご高」が正式表記です。モンブランの上質なアイテムご自身へのギフトとしてもおすすめです■モンブランについて優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな“ビジネスライフスタイルパートナー”を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。Inspire Writingのメッセージを広めるために、MONTBLANC HAUSが2022年にハンブルクにオープンし、“書く力”を発見・再発見していただくために、世界中からのご来訪者を歓迎しています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。■読者様お問い合わせ先モンブランお客様サポート電話: 0800-333-0102URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月14日北海道発のスイーツブランド「小樽洋菓子舗 ルタオ(LeTAO)」本店は、冬季限定スイーツ「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」を、2024年11月1日(金)から12月31日(火)まで提供する。「ふわほろモンブラン」に和栗×ピスタチオの新作「ふわほろモンブラン」は、できたてで楽しむ“賞味期限10分”のモンブラン。オーダーを受けてから作られ、仕上げのモンブランクリームを提供時に目の前で絞って完成させる「小樽洋菓子舗 ルタオ」の人気メニューだ。そんな「ふわほろモンブラン」に冬限定フレーバーとして加わる「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」は、イタリア産のピスタチオと和栗のマロンクリームを贅沢に組み合わせた1品。ジャージーミルクアイスとルタオのオリジナル生クリームを、1mmの口金から絞り出された極細モンブランクリームで優しく包み包み込んだ。ナッツの女王と称されるピスタチオの香ばしく濃厚な味わいを楽しみながら、お好みでジャージーミルクソースをかけて、至福のひとときを楽しんで。詳細小樽洋菓子舗 ルタオ「ふわほろモンブラン~ピスターシュ~」1,650円提供期間:2024年11月1日(金)~12月31日(火)※各店舗オープンから12:00まで、数量限定取扱店舗:ルタオ本店住所:北海道小樽市堺町7-16
2024年11月01日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、11月1日(金)よりメゾンを代表するレザーコレクション サルトリアルの日本限定トートバッグを発売いたします。日本限定 サルトリアル エンベロープ トートバッグモンブランは、エレガントなスタイルと高い実用性を兼ね備えたサルトリアル コレクションより、エンベロープ トートバッグと名付けられた新作の日本限定トートバッグを発売いたします。日本からのリクエストを元に、モンブランのアーティスティック ディレクターのマルコ・トマセッタがデザインを起こしたこのトートバッグは、容量、マチ、形状、ハンドルの長さなどの細部にわたり、日本人の日常にマッチしたものを特別に開発しました。ディテールには、筆記文化を推奨するモンブランならではの発想で封筒やペン先の形状を取り入れ、ブラックのバッグに採用されたブルーのライニングはインクを想起させモンブランのDNAを表現します。内側のジップ式ポケットや筆記具用ループ、マグネット式のフラップなど、実用的な機能が数多く備えられ、ビジネスシーンをはじめ休日のお出かけにも最適なトートバッグです。サルトリアル エンベロープ トートバッグ ブラックサルトリアル エンベロープ トートバッグ グラベル11月1日発売、エンベロープ トートバッグ(ブラック、グラベル)¥199,100(税込)H30 x W32 x D13cmサフィアーノレザー製幅広のマグネット式フラップを採用することで、バッグの中身が見えたり飛び出すことを防ぎます。幅広のマグネット式フラップを採用さらに、11月1日(金)から12月31日(火)の期間、カリグラファー島野真希さんによるパーソナライズサービスを行います。付属のタグに箔でイニシャルを入れ、世界に一つだけのバッグをお作りいたします。タグをお預かり後、約2週間で納品いたします。パーソナライズサービスイメージ【取り扱い店舗】モンブラン 銀座本店、銀座三越店、阪急メンズ東京店、日本橋三越本店、日本橋高島屋店、伊勢丹新宿店、小田急新宿店、名古屋松坂屋店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、京都高島屋店、阪急メンズ大阪店、大阪高島屋店、岩田屋本店、大丸札幌店、モンブラン公式オンラインブティック【URL】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月30日10月12日、元モーニング娘。のメンバーであり、現在も幅広く活動を続けている加護亜依が、インスタグラムで豪華な「モンブランかき氷」を投稿。【画像】加護亜依が連休明けのトレーニング秋らしい栗をふんに使ったかき氷に、ファンからは「すごい!」「美味しそう」投稿には「おねえちゃまとの、かき氷。し、し、あわせっ!」とのコメントが添えられ、加護の満足そうな様子が見受けられる。モンブラン風にデコレーションされたかき氷は、栗のソースがいっぱいで、見た目にも豪華でインパクト大だ。ファンからは「一瞬気づかなかった」「モンブランかき氷?!美味しそう」など、驚きとともに多くのコメントが寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 加護亜依(@ai.1988kg)がシェアした投稿 秋の味覚とともにかき氷という贅沢なひととき、加護亜依のセンスが光る投稿だ。
2024年10月13日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、2022年よりパートナーシップ契約を結んでいるジネディーヌ・ジダンとのコラボレーションによる、旅にふさわしいレザーアイテムのカプセルコレクションを発表いたしました。モンブランのマークメーカー、ジネディーヌ・ジダン元サッカー・フランス代表選手で現在は指導者として活躍するジダンは、モンブランのマークメーカーとして、またフレグランスライン“モンブラン レジェンド”の顔として広告キャンペーンにも登場しています。このたび、アーティスティック ディレクターのマルコ・トマセッタと共同で、彼の大胆かつ洗練された旅のスタイルを反映し、ブラックとピューターカラーに彩られた機能的でエレガントなアイテム5点を創り出しました。本カプセルコレクションは、モンブランレザーコレクションのエクストリーム 3.0 パターンを採用し、軽量で高品質なファブリックとブラックレザーを組み合わせています。モンブラン × ジネディーヌ・ジダン カプセルコレクション2024年9月24日には、このカプセルコレクションの発売を記念し、マドリードのセラーノ通りに新しくオープンしたモンブランブティックでカクテルレセプションが華やかに開催されました。マドリードのイベントに参加したジダン「ジダンは、このコレクションで実現したいことについての明確なビジョンを持っており、製造工程のあらゆる段階で密接に関わりました。私たちは共に長時間取り組み、デザインとフィッティングの検討を重ね、旅を中心とした彼のハイペースで多面的なライフスタイルに適したセレクションを創り出しました。ミーティング中に素材とデザインについての様々なアイデアを共有することは、とても楽しかったです。彼は、非常に要求が厳しい、細部に気を配るデザインパートナーでした!本コレクションは、彼にとっての私的かつ快適なスタイルを反映しており、モンブランの象徴的なデザインコードにもスポットライトを当てています」とモンブランのアーティスティック ディレクター、マルコ・トマセッタは説明します。URL: 【モンブラン × ジネディーヌ・ジダン カプセルコレクション】■ダッフルバッグ 324,500円(税込)ダッフルバッグ■#4810 キャビン トローリー 324,500円(税込)#4810 キャビン トローリー■スリングバッグ 238,700円(税込)スリングバッグ■ウォッシュバッグ 145,200円(税込)ウォッシュバッグ■パスポートホルダー 59,400円(税込)パスポートホルダー【モンブランについて】優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな“ビジネスライフスタイルパートナー”を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。Inspire Writingのメッセージを広めるために、MONTBLANC HAUSが2022年にハンブルクにオープンし、“書く力”を発見・再発見していただくために、世界中からのご来訪者を歓迎しています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。【読者様お問い合わせ先】モンブランお客様サポート電話: 0800-333-0102URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月04日新作アイスバー「あいすまんじゅう Dessert 和栗モンブラン」が、2024年10月21日(月)より発売される。「あいすまんじゅう」シリーズの新作は“モンブラン”丸永製菓のロングセラーアイスバー「あいすまんじゅう」から、食感と味わいで“モンブラン”を表現した新作「あいすまんじゅう Dessert 和栗モンブラン」が登場。ほくほくとした和栗アイスの中にやわらかな小豆あんを入れ、モンブランクリームのような濃厚な味わいに仕上げた。また“タルト生地”をイメージし、アイスのまわりにはクッキークランチ入りの香ばしいバター風味チョコをコーティング。ひと口かじると、“パリッカリッ”とした食感とバターの甘い風味が広がり、贅沢スイーツ感を存分に楽しめる。【詳細】「あいすまんじゅう Dessert 和栗モンブラン」 216円発売日:2024年10月21日(月)※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合あり。発売エリア:北海道・東北・関東甲信越ほか、コンビニエンスストアの一部
2024年10月03日「栗のラム酒風味とクレームフェッテ」は、ゆでた栗をスプーンでくり抜き、きび砂糖とラム酒を合わせたシンプルな一品。栗料理の最大の難関、「皮むき」が不要なので気軽に楽しめる栗のデザートです。甘みを加えずに泡立てた生クリーム、クレームフェッテを添えて口に入れればモンブランの味。持ち寄りにも適していて、その場合は生クリームの代わりにマスカルポーネチーズを持参すると準備と片付けが少なく済みます。栗のラム酒風味は日ごとに味がなじんで美味しくなるので、たっぷり作って長くお楽しみください。■栗のラム酒風味とクレームフェッテ調理時間 40時間レシピ制作 保田美幸・栗のナッツ感に合う スパイシーな赤ワインペアリングに、樽熟成のシュペードブルグンダー(Spätburgunder)を合わせました。シュペートブルグンダーはピノ・ノワール(Pinot Noir)のドイツ名で、訳して「遅いブルゴーニュ」。冷涼な地域のために果実が熟す時期が遅いことと、ピノ・ノワールの原産地がフランスのブルゴーニュ地方であることに由来します。そのワインの持つ濃厚な果実味がラム酒に。ほんのりと感じられるスパイシーでスモーキーな風味が栗のナッツ感にしっくりと合います。余談ですが、鶏肉とマイタケのソテーをバルサミコしょう油で調味した料理とも楽しみました。▼今回使用したワイン情報【商品名】シュペートブルグンダー エス クヴァリテーツヴァイン トロッケン(2020)【生産者】ベルンハルト・コッホ【種類】赤ワイン【品種】シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)【風味】ドイツで日本人女性が手掛ける赤ワイン。フレッシュな酸と繊細なタンニンが心地よく、穏やか。濃厚なチェリーの果実味と、スパイスとスモーキーな香りが特徴です。【アルコール度数】13.5%【産地】ドイツ・ファルツ 料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
2024年09月30日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランでは、モンブラン 銀座本店で10月1日(火)から11月20日(水)の期間中、モンブランの筆記具を初めてご購入いただいたお客様を対象に、12月7日(土)開催のホリデーカードオンラインレッスンにご招待いたします。ホリデーカードオンラインレッスンにご招待モダンカリグラフィーの第一人者である島野真希さんによるオンラインレッスンでは、手書きのメッセージを書くことが増えるホリデーシーズンを前に、綺麗な文字の書き方や華を添えるイラスト、美しく読みやすいレイアウトなどを学びます。モンブランの筆記具を使って、書くことの楽しさ、大切さを体感してください。対象:10月1日(火)から11月20日(水)の期間中、モンブラン 銀座本店にて初めて筆記具をご購入されるお客様<オンラインレッスン詳細>Zoomを使用して、お客様と島野真希さんを繋いだリアルタイムでのリモートレッスンを行います。■日時:12月7日(土)19:00-20:00■ご準備いただくもの:Zoomに接続可能なPC、またはスマートフォンご購入いただいたモンブランの筆記具(万年筆、ボールペン、ローラーボールなど)モンブランオリジナルカードを含むキットを事前にご送付いたします<島野真希さん プロフィール>幼少の頃に書道を始める。ブライダル業界にウェディングプランナーとして在籍しながら、筆を持つ仕事にも携わる。結婚、出産を機にアーティストとして独立。ハイブランドの筆耕イベントをはじめ、コラボ商品の販売や教材の監修、ウェディングアイテムなど幅広く手がける。著者に『モダンカリグラフィー』(ビー・エヌ・エヌ)『筆ペンではじめるモダンカリグラフィー』(世界文化社)などがある。カリグラファー 島野真希さん■モンブランについて優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな“ビジネスライフスタイルパートナー”を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。■読者様お問い合わせ先モンブランお客様サポート電話: 0800-333-0102URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月27日「PREMIUM 丹波栗モンブラン」が、大人のためのPREMIUMなモンブランとして、9月24日より再登場!「PREMIUM 丹波栗モンブラン」918円(税込)大人のためのPREMIUMなモンブランで、優雅なひと時を!ラム酒、マロンリキュール、ブランデーの3種のお酒を合わせた大人のためのモンプランを作りました。マロンガナッシュ、ラム酒入り生クリーム、ブリュレをガトーショコラの土台に乗せ、こだわりのマロンリキュール入り生クリームとブランデー入りマロンクリームの二色のマロンペーストでドレスアップしました。旬の「丹波栗」と併せてお楽しみください。貴女を秋の味覚の世界へ誘います。パティスリー洛甘舎「和魂洋才」をコンセプトに、「和」の素材に「洋」の技巧を凝らしたスイーツをお届けします。洋菓子に、京都らしい「和」の要素を加えることで、新しく、さらに美味しい「パティスリー洛甘舎」のスイーツが生み出されます。 大切な方への贈り物に「パティスリー洛甘舎」だからこそ生み出せる「和魂洋才」のお菓子を!【会社概要】本店 : 京都市中京区三文字町227-1藤六ビル1F(東洞院通六角西北角) TEL 075-708-3213イートイン有/店長:小久保叶望URL: ジェイアール京都伊勢丹店 : 京都市下京区東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹地下1F洋菓子売場【お客様からのお問い合わせ先】パティスリー洛甘舎店長小久保叶望TEL:075-708-3213e-mail: info@rakkansha.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月25日タリーズコーヒー(TULLY’S COFFEE)は、秋の季節限定ドリンク「和栗モンブラン・オ・ショコララテ」「モンブラン・オ・ショコラ抹茶シェイク」などを2024年9月25日(水)より発売する。贅沢な秋限定“和栗”ドリンク和栗をとことん堪能できる贅沢なラテやフローズンドリンクがお目見え。風味豊かな栗とチョコレートのコンビネーションを楽しめるカフェラテ「和栗モンブラン・オ・ショコララテ」は、栗とチョコを合わせたスイーツ「モンブラン・オ・ショコラ」がモチーフ。熊本県産の「和栗」を使用したソースとチョコレートホイップを芳醇なエスプレッソに合わせることで、甘みと苦みが混ざり合う秋ならではの味わいに仕上げた。宇治抹茶シェイクも「和栗モンブラン・オ・ショコララテ」をベースに、抹茶風味にアレンジした「モンブラン・オ・ショコラ抹茶シェイク」もラインナップ。ほろ苦く爽やかな宇治抹茶を使用しており、和栗の豊かな甘みとカカオの風味を楽しむことができる。「クリーミーハニーミルクラテ」もまた同日より、タリーズコーヒーの定番商品「ハニーミルクラテ」をアレンジした「クリーミーハニーミルクラテ」を販売。まろやかな甘さのコンデンスミルクに、はちみつの風味、ホイップクリームをプラスした1杯だ。クリーミーかつコク深い味わいのデザート感溢れるドリンクに仕上げた。【詳細】タリーズコーヒー 季節限定ドリンク発売日:2024年9月25日(水)価格:・「和栗モンブラン・オ・ショコララテ」(ホット/アイス) ショート 605円、トール 665円、グランデ 726円・「モンブラン・オ・ショコラ抹茶シェイク」トール 750円・「クリーミーハニーミルクラテ」(ホット/アイス) ショート 556円、トール 616円、グランデ 676円※価格は店内飲食時の価格。テイクアウトの場合は税率が異なる。※一部取扱いをしていない店舗あり。【問い合わせ先】タリーズコーヒージャパン株式会社 お客様相談室TEL:03-3268-8320受付時間 月~金曜日 10:00-12:30 / 13:30-16:00 (土日祝を除く)
2024年09月21日株式会社北海物産が運営する(代表取締役:岡田 道男)静岡県沼津市の「沼津深海プリン工房」では、今年も人気の絞りたて「深海モンブラン」を2024年9月14日(土)から季節限定で販売開始いたします。深海モンブラン■和栗のモンブランペースト青い栗なの!?と驚く見た目は、日本で一番深い海・駿河湾にちなみ「深海」をコンセプトに商品展開している当店のオリジナル!『深海の青』を表現するのに使用したのが、天然のクチナシから抽出された色素。和栗の美味しさを邪魔することなく、栗本来のホクホク感や香り高い濃厚感をご堪能いただけます。目の前で絞ってご提供します■深海モンブランの中身は2種類*in和栗プリン栗好きにはたまらない!和栗を最大限に感じられる究極のモンブラン。最下層にメレンゲを置き、その上には和栗をふんだんに使ったプリンを重ねました。モンブランペーストは1本1本の絞りを細くし、ふわっと空気を含ませて重ねることで、くちどけの良い食感を愉しんでいただけます。in和栗プリン*in深海ソフト残暑が厳しい季節にも嬉しい、人気の『深海ソフト』で爽快感のあるモンブラン。最下層のメレンゲの上には、ラムネ味の深海ソフトをたっぷり重ねました。サクッと軽やかな食感のメレンゲと爽やかなソフトクリームが、濃厚な和栗の旨味とうまく調和して美味しさを演出してくれます。in深海ソフト*港町にちなんだ選べるプレート港街らしく『舟』と『たらい』の2種類から、お好きなプレートをお選びいただけます。又、トッピングにナッツと、シュワっと消えてなくなる泡の様な『生マシュマロ』(プレーン味&抹茶味)を添えてご提供いたします。2種のプレート■食べ歩きにちょうどいい『miniモンブラン』コーンカップに入った手のひらサイズのminiモンブランは、食べ歩きにちょうど良いサイズ。中身は最下層から、スポンジ・塩キャラメルソース・生クリームの3層仕上げ。和栗ペーストと塩キャラメルソースの組み合わせが、より秋を感じるモンブランです。手のひらサイズのminiモンブラン■商品概要◎深海モンブラン種類:IN和栗プリン、IN深海ソフト価格:1,500円(税込)◎miniモンブラン価格:800円(税込)提供期間 : 2024年9月14日(土)~ ※季節限定のご提供です。販売場所 : 沼津深海プリン工房〒410-0845 静岡県沼津市千本港町97アクセス : JR東海道線 沼津駅 南口 車で10分営業時間 : 10:00~17:00(季節変動あり)休業日 : 不定休駐車場 : なし(近隣駐車場をご利用ください)イートイン: なしURL : ■会社概要商号 : 株式会社北海物産代表者: 代表取締役 岡田 道男所在地: 〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見637-14 オカダビル2FURL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社北海物産 第2営業部TEL : 055-957-3992MAIL: info@numazu-pudding.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月12日9月3日(火)から全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)で、Uchi CaféとGODIVAがコラボしたスイーツ3商品が登場!今回、「どらもっち ショコラ&ホイップ」「ショコラモンブラン」「ショコラクレープ」の実食レポを紹介します。■Uchi Café×GODIVA どらもっち ショコラ&ホイップ 397円(税込)どらもっちファンとしては、新作が出るたび気になります!今回はショコラとホイップ!写真の見た目も美味しそう…!GODIVAの刻印、大きさもいつも通りの手のひらサイズです。ふっくらしていて、今回もしっかり中にクリームが詰まっているのが分かります!お馴染みの長芋が入った、もっちりとした皮のモチモチ感!厚みがあるので食べ応えがあります。ミルククリームと生チョコレートは甘過ぎないのですが、濃厚な味わいなので口の中に余韻が…。チョコチップも思ったよりたっぷり入っているので、食感や味わいに変化があって美味しいです!同じくどらもっちファンの娘(小6)も「ん~!!おいしい!!」とご満悦です。今回のが一番好みのようです。チョコレート好きには中のショコラがたまらない美味しさかと思います!<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 328kcalたんぱく質 4.3g脂質 16.8g炭水化物 40.7g‐糖質 39.0g‐食物繊維 1.7g食塩相当量 0.3g■Uchi Café×GODIVA ショコラモンブラン 451円(税込)ゴディバのショコラと栗の組み合わせは、個人的に食べたことがないので、どのような味わいなのかとても気になります!クリームが細かくないので、見た目はあまりモンブランに見えないような…。味わいやいかに…!?シャンティショコラ(チョコレート入りのホイップクリーム)の中にスペイン産の栗を使用したペーストのマロンクリームと層になっています。シャンティショコラの方が味わいがしっかりしていますが、栗の味わいも楽しめます。土台はガトーショコラのような味わいです。硬さがあって、ビターめのチョコレートの味わいがします。欲を言えば、もう少し、マロンペーストがほしいかなぁ。3層のバランスが良く、ショコラの味わいしっかりなので、ブラックティーと良く合いますよ。 <栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 291kcalたんぱく質 3.1g脂質 19.4g炭水化物 26.8g‐糖質 25.3g‐食物繊維 1.5g食塩相当量 0.10g■Uchi Café×GODIVA ショコラクレープ 394円(税込)焼きたての生地に、クリームを挟んで食べるものというイメージがあるので(古い…笑)。全体を冷やしてしまうと、どうなのか…?生地の食感が気になるところです。袋から出すと、クレープの生地のチョコレート色がとても濃い!これぞゴディバ!といったビジュアルです~。フィルターがしてあるので、ワンハンドで食べられます。外出先でも楽しめますね。クレープの生地が5層はあるかな…。生地の口どけがとても良い…!中にアーモンドクランチと濃厚なチョコレートクリームが入っていて、生地と馴染んでいて美味しいです!全体的にバランスが良く、ショコラの味わいが濃厚!アーモンドクランチが食感良く、香ばしさもプラスされていて良きです~。個人的には、食感が良い生地が特に気に入ったので、クリーム少なめの下の方が好みでした~!<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 313kcalたんぱく質 4.8g脂質 20.7g炭水化物 28.1g‐糖質 25.7g‐食物繊維 2.4g食塩相当量 0.3g■迷ったらこれ!アフタヌーンティーの伝統的紅茶今回、ゴディバのスイーツと合わせたのはファオートナム&メイソン「アフタヌーンブレンド」です。午後に紅茶と軽食を楽しむアフタヌーンティーの際に味わう紅茶といえそうです。セイロンの高地と低地の茶葉のブレンドされたもので、軽くて爽やかな風味が特徴です。アイスティーにしても、ミルクティーにしても美味しくいただけるのも魅力です。今回の甘いスイーツにもとても良く合います。ぜひ一緒に食べてみてくださいね。
2024年09月04日森永製菓から、栗を用いた秋限定菓子が登場。「小枝<ご褒美モンブラン>」「ミニガトーショコラ<モンブラン仕立て>」「和栗ケーキ」が、2024年8月20日(火)より発売される。栗パウダーを練り込んだ「小枝<ご褒美モンブラン>」ビスケットクランチと小麦パフの絶妙な食感が人気のチョコレート「小枝」では、味わい深いモンブランを再現。イタリア産の栗を用いた“栗パウダー”を練り込み、こうばしい焼き栗の香りをほんのりと添えた。個包装11袋入りの通常サイズに加え、友人や家族と楽しめる21袋入りのティータイムパックも用意している。ひとくちサイズの「ミニガトーショコラ<モンブラン仕立て>」ひとくちサイズのチョコレートケーキ「ミニガトーショコラ」も、贅沢なモンブランの味わいに。モンブランクリームをチョコレートケーキでサンドし、上品な甘さのチョコレートで包み込んだ。こうばしい栗の風味広がる「和栗ケーキ」ほっくりとした栗の味わいを堪能できる「和栗ケーキ」は、和栗特有のこうばしい香りを感じる風味に進化。なめらかな和栗クリームをソフトな食感のケーキで挟み、ミルクチョコレートでコーティングした半生ケーキとなっている。詳細森永製菓 2024年秋限定菓子発売日:2024年8月20日(火)発売エリア:全国■「小枝<ご褒美モンブラン>」販売期間:8月20日(火)~9月予定■「小枝<ご褒美モンブラン>ティータイムパック」販売期間:8月20日(火)~なくなり次第終了■「ミニガトーショコラ<モンブラン仕立て>」販売期間:8月20日(火)~なくなり次第終了■「和栗ケーキ」販売期間:8月20日(火)~なくなり次第終了※いずれもオープン価格
2024年09月01日カフェ&ブックス ビブリオテーク(café & books bibliothèque)の「“蜜芋”モンブランフェア」が、2024年9月4日(水)より、カフェ&ブックス ビブリオテーク全店とパンケーキ&ブックス ビブリオテークで開催される。“蜜芋”が主役の秋限定スイーツ秋に向けて行われる「“蜜芋”モンブランフェア」では、安納芋を贅沢に使用したモンブランスイーツを展開する。使用される長崎県五島市の「五島商店 佐藤の芋屋」が手掛ける有機安納芋は、ねっとりとした食感と、“蜜芋”と呼ばれるほどの甘さが特徴だ。モンブラン×焼き芋ブリュレを乗せたパンケーキ中でも注目は、ほっくり濃厚な甘さのモンブランと、とろっとクリーミーな焼き芋ブリュレを乗せたパンケーキ。口どけの良い特製“蜜芋”モンブランクリームには、隠し味のはちみつでコクをプラス。ほんのり塩味の発酵バタークリームやキャラメルソースを加えながら食べ進めることで、甘さとほろ苦さが絡み合う飽きの来ない味わいに仕上げた。“まるで焼き芋”なモンブランパイ安納芋をたっぷり使用したクリームとムースを重ねたモンブランパイも見逃せない。ひと口食べると、“蜜芋”の濃厚な甘みが口の中に広がり、まるで焼き芋をそのまま食べているかのような味わい。さらに甘さを引き立てるように、酸味の効いたクリームチーズや、コク深い味わいのバタースコッチを忍ばせている。栗のモンブランやシャインマスカットのケーキもこのほか、フランス産の洋栗を贅沢に使用したマロンクリームに、ほんのりラム酒を効かせた甘さ控えめの生クリームを組み合わせたモンブランや、瑞々しいシャインマスカットと巨峰を使用したショートケーキなど、秋の味覚を堪能できるメニューを用意する。詳細カフェ&ブックス ビブリオテーク 期間限定スイーツ提供開始日:2024年9月4日(水)メニュー:■提供店舗:カフェ&ブックス ビブリオテーク全店、パンケーキ&ブックス ビブリオテーク・“蜜芋”モンブランと焼き芋ブリュレのパンケーキ キャラメルソース 1,760円※パンケーキ&ブックス ビブリオテークでは2024年9月1日(日)から提供開始・“蜜芋”づくしのモンブランパイ 1,210円■提供店舗:カフェ&ブックス ビブリオテーク全店・フランス産栗のモンブラン 990円・完熟シャインマスカットのショートケーキ 1,430円
2024年09月01日バタースイーツ専門店・バターステイツ(BUTTER STATE’s) by銀のぶどうから、秋限定メニュー『「マロンシーズン」とろける芳醇モンブラン 刻みマロングラッセ入り」』が登場。2024年9月1日(日)から12月末頃まで販売される。“まるで栗”な秋限定ケーキ『「マロンシーズン」とろける芳醇モンブラン 刻みマロングラッセ入り』は、旬を迎える栗が主役の秋限定ケーキ。“まるで栗”のようなキュートな見た目の1口サイズのケーキの中に、2種類のマロンペーストで作った濃厚マロンクリームと、くちどけなめらかなラムクリームを2層仕立てて詰め込んだ。マロングラッセを忍ばせてまたラムクリームの中には、栗を砂糖で煮つめたマロングラッセを忍ばせ、食感と栗の風味をプラス。仕上げに、カラメル香るラム風味のグラサージュでぷっくりと艶めく栗色にコーティングすることで、栗の魅力を目でも舌でも堪能できる1品に仕上げた。詳細「マロンシーズン」とろける芳醇モンブラン 刻みマロングラッセ入り販売期間:2024年9月1日(日)~12月末頃展開店舗:バターステイツ by銀のぶどう各店(大丸東京店、ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷店)価格:3個入 1,296円※ほか、一部姉妹店でも販売する場合あり
2024年08月24日クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)から、秋限定ドーナツ「スイートポテト クリーム」「モンブラン ダブル クリーム」「コメコ パンプキン ミルククリーム」が登場。2024年8月28日(水)より期間限定販売される。“秋の味覚”を楽しむ限定ドーナツクリスピー・クリーム・ドーナツから、秋の味覚を代表する“いも・栗・カボチャ”のおいしさを存分に味わえるドーナツが登場。“スイートポテト風味クリーム”入りドーナツ中でも注目は、ふわふわの生地に“スイートポテト風味”のクリームをたっぷり詰め込んだ「スイートポテト クリーム」。表面は優しい甘さのカスタード風味のチョコでコーティングし、バター香る黄金色のナパージュでつややかに仕上げた。ひと口食べると、ホクホクとしたスイートポテトの味わいを口いっぱいに感じられる。“まるでモンブラン”なチョコリング「モンブラン ダブル クリーム」は、カカオがふわっと香るチョコリングに、上品な甘さのマロンクリームと、ミルキーなバニラクリームを“モンブラン風”に絞ったドーナツ。Wのクリームによって、“ご褒美スイーツ”のような贅沢な味わいを楽しめる。仕上げには甘く煮た栗鹿の子を飾り、秋らしい味わいをプラスした。“パンプキン”の優しい甘さが広がる米粉ドーナツ“モチ・ふわ・トロッ”とした食感の米粉入り生地にパンプキンを練りこんだ「コメコ パンプキン ミルククリーム」。表面には、ミルクの味を楽しめるクリームと、パンプキン風味のラインをぐるりと絞り、やさしい甘さが際立つ味わいに仕上げた。レンジで約8秒温めると、食感と風味がよりアップする。【詳細】クリスピー・クリーム・ドーナツ 秋限定ドーナツ発売日:2024年8月28日(水)~期間限定展開:クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗※催事及びKKD店舗以外の小売店を除く。価格:・スイートポテト クリーム 356円/イートイン 363円・モンブラン ダブル クリーム 356円/イートイン 363円・コメコ パンプキン ミルククリーム 334円/イートイン 341円・テイスティオータム ダズン ハーフ(6個) 1,620円/イートイン 1,650円・テイスティオータム ボックス(3個) 1,015円/イートイン 1,034円※店舗により取扱商品・ 価格が異なる場合あり。※なくなり次第終了。【問い合わせ】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2024年08月23日クラフトチョコレート専門店・バニラビーンズから、秋限定ドリンク「ショコラッペ -モンブラン-」が登場。2024年8月15日(木)から9月中旬頃まで、神奈川・みなとみらい本店限定で発売する。まるで“飲むモンブラン”秋限定スイーツドリンク「ショコラッペ -モンブラン-」は、まるで“飲むモンブラン”のようなフローズン・スイーツドリンク。自家製のチョコレートとマロンクリーム混ぜ合わせたモンブランクリームを贅沢に絞っているのが特徴で、クリームは注文が入るたびに渋皮栗をまるごと1粒ミキシングして、風味豊かに仕上げている。ベースは、クラフトチョコレート専門店ならではのこだわりのカカオを使用したチョコドリンク。生クリームをたっぷりのせて、薄く砕いたクレープ生地・フィアンティーヌで食感のアクセントをプラスした。トップにはモンブランクリームを絞り、粉糖をまぶして、まるでケーキのような美しいビジュアルに仕上げている。おすすめは、デザートスプーンを使って、スイーツのように味わうこと。秋を先取りできる限定のドリンク、ぜひ試してみて。【詳細】バニラビーンズ「ショコラッテ-モンブラン-」935円発売日:2024年8月15日(木)~9月中旬頃※予定取り扱い店舗:バニラビーンズ みなとみらい本店(神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2 シャレール海岸通1階)※一時品切れや早期完売の場合あり。※8月16日(金)は終日臨時休業。
2024年08月19日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、メゾンを代表する筆記具マイスターシュテュックの100周年を記念し、2024年8月21日(水)~27日(火)の期間、阪急メンズ大阪 1F メインステージにてポップアップストアをオープンいたします。映画監督ウェス・アンダーソンによるキャンペーンイメージ1924年に初めて発表されて以来、モンブランの代名詞となり、筆記文化の象徴となったマイスターシュテュック。このアニバーサリーキャンペーンでは、アカデミー賞受賞監督であり脚本家でもあるウェス・アンダーソンが監督・脚本を務め、独特の映像美とエキセントリックで型破りなストーリーテリングが特徴のスタイルが存分に表現されています。2024年8月21日(水)より、阪急メンズ大阪 1F メインステージに、このウェス・アンダーソンの世界観にインスパイアされたポップアップストアが期間限定で登場いたします。アーカイブのコンセプトを再考した筆記具、マイスターシュテュック ジ オリジン コレクションをはじめ、人気のレザーコレクション、サルトリアルから、新色グラベルを先行販売いたします。また週末には、レザーケアのプロによるレザーグッズを長くご愛用いただくためのお手入れ方法の実演や、カリグラファーにお名前やメッセージをレザーグッズやカードに書いてもらうことのできるイベントも予定しています。さらに、期間中商品をお買い上げいただいたお客様には、マイスターシュテュック100周年を記念したオリジナルふろしきを差しあげます。(インク、リフィルは除く)マイスターシュテュック100周年を記念したオリジナルふろしきご希望のお客様には、オリジナルふろしきでラッピングいたします<阪急メンズ大阪先行販売商品>筆記具に次いで歴史の深いレザーグッズ。その誕生は「持ち運べる万年筆」が登場したことにより、それを収納するためのケースが必要となったことから始まります。モンブランの長い伝統から培ったレザーグッズは進化を遂げ、イタリアのファクトリーで職人によって丁寧に仕上げられています。阪急メンズ大阪 ポップアップストア先行販売となるサルトリアル コレクションの新色グラベルは、上質なサフィアーノレザーを使用し、秋の装いにもマッチするカラーリングが特徴です。上)モンブラン サルトリアル 142バッグ ラージ 248,600円(税込)下)モンブラン サルトリアル ミニメッセンジャー 149,600円(税込)先行販売のモンブラン サルトリアル 142バッグ ラージ先行販売のモンブラン サルトリアル ミニメッセンジャー上記バッグのほか、小物(ウォレットやカードホルダー)もございます■マイスターシュテュック100周年 ポップアップストア 概要期間:2024年8月21日(水)~8月27日(火)場所:阪急メンズ大阪 1F メインステージ□8月24日(土)11時-13時、14時-18時 レザーケアイベントレザーケアのプロが来店し、レザーアイテムを長くご愛用いただくためのお手入れ方法を実演いたします。□8月25日(日)12時 15時、16時-17時 モダンカリグラフィーイベントカリグラファーの島野真希さんが来店し、ご購入いただいたレザーグッズやカードにカリグラフィーでお名前やメッセージをお入れします。■マイスターシュテュックについて筆記具の代表と考えられているマイスターシュテュックは、共通の文化と歴史を形作った数多くの著名人に愛され、1924年の登場以来、普及の足跡を残してきました。しかし、その原点とその後の成功は、むしろ偶然の賜物でした。それは、日常使いではない、特別な機会のためのより上質な筆記具をお客様が依頼したことに端を発すると言われています。お客様の知らないところで、工房の職人たちは長い間、個人的なプロジェクトとしてこのような筆記具を開発していました。それらは非常に高度なクラフツマンシップを駆使した一点ものの作品として、ドイツ語でマスターピースを意味する “マイスターシュテュック”と呼ばれていました。■モンブランについて優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。 大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな“ビジネスライフスタイルパートナー”を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。■読者様お問い合わせ先モンブランお客様サポート電話: 0800-333-0102URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月16日ロッテの「ガーナ」ブランドから、「プレミアムガーナ モンブランショコラ<芳る和栗>」が登場。2024年8月20日(火)より発売される。“芳醇な和栗”を楽しむ「プレミアムガーナ」「プレミアムガーナ モンブランショコラ<芳る和栗>」は、熊本県産和栗の香りとほくほくとした美味しさ、北海道生クリームのコクを味わえるモンブランのホイップチョコを、ガーナミルクで包み込んだ贅沢なチョコレート。秋らしいアクセントとして、隠し味に香ばしい“ほうじ茶”をプラスしている。蜜芋ブリュレ&和栗モンブランの「チョコパイ」同日発売なお、「ガーナ」と並んでロッテで人気を博す「チョコパイ」ブランドからは、鹿児島県産「安納芋」を使用した蜜芋カスタードクリームをサンドした「チョコパイ<蜜芋ブリュレ>」と、和栗ソースとモンブランクリームを、ココアとヘーゼルナッツのケーキでサンドした「チョコパイ<和栗モンブラン>」も登場する。【詳細】プレミアムガーナ モンブランショコラ<芳る和栗>発売日:2024年8月20日(火)取扱い:全国想定小売価格:280円前後■同日発売商品チョコパイ<蜜芋ブリュレ>個売り 118円(想定小売価格)チョコパイ<和栗モンブラン>個売り 118円(想定小売価格)
2024年08月11日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、2024年8月1日(木)に、モンブラン 日本橋高島屋店*をリフレッシュオープンいたしました。メゾンが誇るラグジュアリーな筆記具をはじめ、より幅広いラインアップのレザーアイテムをご覧いただくことができ、モンブランの世界観をより堪能いただけます。リフレッシュオープンを記念し、カリグラファー 原田祥子さんのデザインによる特別なスモールレザーグッズを数量限定でご用意いたしました。日本橋や高島屋の優美なバラが印象的なスモールレザーグッズは、ギフトにも最適です。モンブラン 日本橋高島屋店、リフレッシュオープンカードホルダー 税込46,200円ペンポーチ(2本用) 税込39,600円また、税込み80,000円以上お買い上げのお客様には、オリジナルふろしきを差しあげます。(なくなり次第終了)さらに、これまで店頭ではご覧いただくことのできなかった、新作の作家シリーズ、ジェイン・オースティン リミテッドエディションもご覧いただけます。作家シリーズ ジェイン・オースティンぜひこの機会に、モンブラン 日本橋高島屋店へお立ち寄りください。【モンブラン 日本橋高島屋店 リフレッシュオープン】リフレッシュオープン日:2024年8月1日(木)所在地 :〒103-8265 東京都中央区日本橋2-4-1日本橋高島屋S.C. 本館2階営業時間 :午前10時30分~午後7時30分TEL :03-3211-4111<直通>【モンブランについて】優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな“ビジネスライフスタイルパートナー”を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。*「高島屋」の「高」ははしごだか 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月09日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、2024年夏、ニューテクノロジー アイテムの新色を発表いたしました。この夏、インイヤーヘッドフォンとスマートウォッチに新色が登場モンブランは、ウェアラブル テクノロジーの製品ラインアップの拡大を継続します。Mimi Hearing Technologiesとパートナーシップを組んでエレガントな新色を導入し、モンブラン サウンドアプリを通じてMTB 03 インイヤーヘッドフォンにパーソナライズなオーディオを提供します。■ブリティッシュグリーンのMTB 03 インイヤーヘッドフォンモンブラン MTB 03 インイヤーヘッドフォンに、初期のマイスターシュテュック筆記具を彷彿させる深みのある新色、ブリティッシュグリーンが登場いたしました。タイムレスなエレガンスと最先端技術が融合したインイヤー ヘッドフォンは、軽量レジン製でモンブラン エンブレムがはめ込まれており、アイコニックなマイスターシュテュックにインスパイアされたデザインディテールが特徴です。アクティブ ノイズ キャンセレーション、ライブモード、耐水性、直感的に使用できるタッチコントロールなどの機能が、シームレスでイマーシブなオーディオ体験を提供し、毎日の冒険を楽しむのに最適です。世界的に有名なサウンドエンジニアのアクセル・グレルによる協力のもと、聴く人の心に響くバランスの取れたオーディオ チューニングであるモンブラン サウンド シグネチャーを生み出しました。聴くことは、独特な体験であり、聞こえ方は人それぞれであることから、モンブランは、パーソナライズされたサウンド体験を提供する、Mimi Hearing Technologiesと提携しました。Mimiの聴覚検査テクノロジーを利用し、MTB 03 インイヤーヘッドフォンに対応したモンブラン サウンドアプリ内で、ユーザーの聴覚プロフィールを個々の聴力に基づいて作成します。その後、ユーザー個人の聴覚ニーズに合わせてサウンドを自動的に調整することで、欠落しているディテールが復活し、全体のサウンドが豊かになり、真にカスタマイズされた聴覚体験をお楽しみいただけます。「モンブランは、手書きが一人一人違うことを理解しており、Mimi Hearing Technologiesと提携して、同じことが聴覚にも当てはまることを示したいと考えました。モンブラン サウンド シグネチャーは、オーディオ アイデンティティであり、Mimiと協力することで、この体験を、各ユーザーのために真にカスタマイズしたオーディオ プロフィールへと高めることができました。このパートナーシップは、最優先事項であるお客様の快適性を実現するだけでなく、軽度から中等度の難聴を抱える方を含む新たなユーザーに、モンブランのサウンド体験を提供して、それぞれの聴覚ニーズに合ったオーディオをお楽しみいただくことを可能にしました」と、モンブランのニューテクノロジーディレクターのフェリックス・オブシェンカは述べています。モンブラン MTB 03 インイヤーヘッドフォン グリーンアイコンであるマイスターシュテュックにインスパイアされたデザイン■グレイシャーブルーのSUMMIT3 スマートウォッチモンブラン SUMMIT3 スマートウォッチは、高級時計製造のデザインとコンテンポラリーなスマートウォッチ技術を融合し、SUMMIT ラインのレガシーを継続していきます。氷河にインスパイアされた最新のブルーカラーは、軽量のチタニウム ウォッチケースとグレイシャーテーマに設定可能なウォッチフェイスが特徴です。交換可能なブルーのカーフレザーとナイロンラバー製ストラップを備えた、モダンで多用途に使えるラグジュアリーなスマートウォッチです。アクティブで行動的な方のために、SUMMIT3には、SUMMIT アプリを通じて健康とウェルネスの目標を正確に追跡するパーソナルなヘルススイートが組み込まれており、歩数記録、睡眠モニター、血中酸素濃度測定などの機能を提供します。このヘルススイートは、長期間の効果を最大化するさまざまなワークアウトを提供しています。Wear OS by Google(TM)を搭載したこのスマートウォッチは、Google Maps(TM)のターンバイターンの経路案内から、簡単に支払いができるGoogle Pay(TM)まで、日々の暮らしを豊かにする必要なアプリをすべて備えています。バッテリー容量が増加し、長期間性能を維持するSUMMIT3は、人生を豊かにするパーソナルな体験をユーザーにお届けします。モンブラン SUMMIT3 スマートウォッチ高級時計製造で培われたデザイン性と最先端技術が融合■モンブランについて優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな“ビジネスライフスタイルパートナー”を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。Inspire Writingのメッセージを広めるために、MONTBLANC HAUSが2022年にハンブルクにオープンし、“書く力”を発見・再発見していただくために、世界中からのゲストを歓迎しています。世界に足跡を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。■Mimi Hearing TechnologiesについてMimi は消費者向けオーディオデバイスのサウンドパーソナライゼーション技術におけるグローバルリーダーです。ベルリンを拠点とする同社は、誰もがそれぞれの聴覚に合った、より豊かでイマーシブなサウンドを楽しめるようにオーディオをカスタマイズしています。Mimiは市場で一番のデジタル聴覚テストを提供しており、デジタル聴覚プロフィールの世界最大のデータベースを開発しています。技術的専門知識、インフラ、業界での信頼関係を有するMimiは、同社のソリューションをヘッドフォン、TV、スマートフォンなどのコンシューマーエレクトロニクス製品に迅速に展開することができます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月25日フランス・パリ発のサロン・ド・テ「アンジェリーナ(Angelina)」から、新作スイーツ「モンブラン ソフトクリーム」が登場。2024年7月22日(月)より、東急プラザ原宿「ハラカド」内のアンジェリーナにてテイクアウト限定で提供される。パリ発のサロン・ド・テ「アンジェリーナ」とは?1903年にフランス・パリで創業されたアンジェリーナは、こだわりの紅茶をはじめ、上質なマロンを使用した「モンブラン」などで知られるティーサロンだ。⽇本では、1984年より銀座に店舗を構えていたが、2016年に閉店。2024年4⽉に待望の再上陸を果たし、東京・原宿の東急プラザ原宿「ハラカド」内に新たなサロン・ド・テをオープンした。“フランス産マロン”を贅沢に使用「モンブラン ソフトクリーム」そんな歴史あるアンジェリーナから、代名詞とも言える「モンブラン」の味わいを落とし込んだ「モンブラン ソフトクリーム」がお目見え。フランス産マロンを贅沢に使⽤し、上品なコクとなめらかな味わいを楽しめるソフトクリームに仕上げた。トップには、同じくフランス産マロンを丸ごと1粒用いたマロングラッセと、アンジェリーナのエンブレムを描いたショコラをトッピングしている。詳細「モンブラン ソフトクリーム」800円(テイクアウト限定)発売日:2024年7月22日(月)販売場所:アンジェリーナ 東急プラザ原宿「ハラカド」店住所:東京都渋⾕区神宮前6-31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」2階(表参道通り沿いに専⽤⼊⼝有り)営業時間:11:00〜21:00(L.O.20:00)【問い合わせ先】アンジェリーナ 東急プラザ原宿「ハラカド」TEL:03-6427-1540
2024年07月14日みなさん、こんにちは!マイナビウーマン読者パートナーのえりかです。7月1日からシュークリーム専門店ビアードパパと九州のソウルアイス「ブラックモンブラン」のコラボシュークリームが発売されると聞き、一足お先に試食させていただきました!ビアードパパ25周年のテーマである「It‘s Amazing!!」の【驚きの体験】企画の第四弾として登場する“ブラックモンブランシュー”。毎回、ビアードパパの限定商品には驚かされますが、今回は一体どんな体験ができるのかワクワク!早速レビューしたいと思います。■食感が楽しい。甘いけど甘すぎないシュークリームこちらがロングセラーアイス“ブラックモンブラン”との初のコラボレーション商品!包装はアイスクリームのパッケージと同じ柄です。このコロンとしたフォルムがかわいいですよね。専用のショコラシュー生地にチョココーティングをし、さらにブラックモンブラン専用のクッキークランチがたっぷりかかっています。ひとくち食べてみると、ザクザクとした食感と甘いチョコレート、中のバニラクリームの濃厚な甘さが口いっぱいに広がってめっちゃおいしい。オリジナルシュー生地の中には、バニラアイスを思わせるふんわりとした口どけのクリームがたっぷり。バニラビーンズも入っていて、奥深い味わい!甘いけど、甘過ぎなくてぺろりと食べられちゃいます。実は私はブラックモンブランのアイスクリームを食べたことがなかったのですが、このシュークリームを食べて、改めてアイスも食べてみたい!と非常に気になりました。ブラックモンブランを食べたことがある人も、食べたことがない人もこれはぜひ一度食べてみてほしいシュークリームです!きっとその味わいに驚かされること間違いなし。ぜひこの夏はビアードパパへ足を運んでみてはいかがですか?■商品概要「ブラックモンブランシュー」販売期間:2024年7月1日~7月31日※予定販売価格:290円販売店舗:全国のビアードパパ(えりか)
2024年06月28日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、2024年6月1日(土)から6月16日(日)の期間、対象のモンブランブティックにて父の日を祝したHappy Father's Dayキャンペーンを開催いたします。モンブランHappy Father's Dayキャンペーン6月16日(日)の父の日には、モンブランのタイムレスなギフトで感謝の気持ちを伝えませんか。大切な人への想いを綴り、ビジネスの場でも欠かすことのできないエレガントな筆記具、洗練された上質なレザーバッグやスモールレザーグッズ、大切な時間を忘れないための時計など、ラグジュアリーなアイテムが父の日を彩ります。期間中、税込80,000円以上お買い上げのお客様に、レザーブックマークを差しあげます。父の日に最適なギフトはこちらからご覧ください。 レザーブックマークまた、旗艦店であるモンブラン 銀座本店では、よりソフトでラグジュアリーなレザーを採用したソフトグレイン カプセルコレクションを取り扱っております。筆記文化からインスピレーションを得たこのレザーのカプセルコレクションは、ジップの引き手や持ち手など、多くのディテールにペン先の形があしらわれています。裏地にはリネンブレンドファブリックを使用し、内側のオープンポケットにはエンボス加工のモンブランのマウンテンロゴを採用し、職人技と細部へのこだわりを感じられます。日本では、モンブラン 銀座本店のみでのお取り扱いとなり、本質的なエレガンスと完璧なラインを求める新しい顧客層をターゲットにしています。ぜひこの機会にモンブランへお越しください。モンブラン ソフトグレイン バックパック(エボニー) 381,700円(税込) 銀座本店限定モンブラン ソフトグレイン ダッフルバッグ(キャラメル) 381,700円(税込) 銀座本店限定【Happy Father's Dayキャンペーン対象店舗】モンブラン 銀座本店、銀座三越店、阪急メンズ東京店、日本橋三越本店、伊勢丹新宿店、小田急新宿店、西武池袋本店、名古屋松坂屋店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、京都高島屋店、阪急メンズ大阪店、大阪高島屋店、岩田屋本店、大丸札幌店、丸井今井札幌本店、仙台三越店、新潟伊勢丹店、日本橋高島屋店、大丸東京店、東武百貨店池袋店、西武渋谷店、名古屋栄三越店、ジェイアール京都伊勢丹店、あべのハルカス近鉄本店、広島三越店、大丸福岡天神店、モンブラン公式オンラインブティック■モンブランについて優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。 大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな‘ビジネスライフスタイルパートナー’を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。公式サイト: リシュモン ジャパン株式会社 モンブランモンブランお客様サポートTEL:0800-333-0102 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月30日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、2024年5月15日(水)に、モンブラン 京都高島屋店を新たにリニューアルオープンいたしました。京都高島屋S.C.(百貨店ゾーン)2階インターナショナルブティックで、装いも新たになった「モンブラン 京都高島屋店」にて、モンブランが誇るラグジュアリーな筆記具をはじめ、幅広いラインアップのレザーアイテムなどメゾンの世界観をより堪能いただけます。リニューアルオープンを記念し、カリグラファー 原田祥子さんのデザインによる特別な筆記具用ボックススリーブとスモールレザーグッズを数量限定でご用意いたしました。モンブラン 京都高島屋店、リニューアルオープンカードホルダー 税込46,200円ペンポーチ(2本用) 税込39,600円また、税込80,000円以上お買上げのお客様にデスクアクセサリーキットをプレゼントいたします。(数に限りがございます)デスクアクセサリーキットぜひこの機会に、モンブラン 京都高島屋店へお立ち寄りください。【モンブラン 京都高島屋店 リニューアルオープン】リニューアルオープン日:2024年5月15日(水)所在地 :〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52京都高島屋S.C.(百貨店)2階 インターナショナルブティック営業時間 :午前10時~午後8時TEL :075-252-7418<直通>【モンブランについて】優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。 大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな‘ビジネスライフスタイルパートナー’を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月15日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、メゾンを代表するアイコニックな筆記具、マイスターシュテュックの100周年を記念する新しいグローバルキャンペーンの展開をロサンゼルスにて発表いたしました。アカデミー賞受賞監督であり脚本家でもあるウェス・アンダーソンが監督・脚本を務めたこのキャンペーンは、名高い筆記具のレガシーにオマージュを捧げており、彼の目を通して見たモンブランの類まれなる世界へと視聴者を誘い、メゾンの新たな魅力を紹介するものです。ウェス・アンダーソンによる新キャンペーンモンブランの山頂にある架空のモンブラン本社を舞台にしたこのキャンペーンのショートフィルムには、独特の映像美とエキセントリックで型破りなストーリーテリングが特徴のウェス・アンダーソンのスタイルが詰め込まれています。俳優のルパート・フレンド、ジェイソン・シュワルツマン、そしてウェス・アンダーソン自身が出演し、メゾンとそのストーリー、そして代表するアイテムを生き生きと紹介します。一連のキャンペーンビジュアルには、ルパート・フレンド、アメリカ人俳優のモード・アパトー、インド系アメリカ人で俳優兼デザイナーのワリス・アルワリア、韓国人俳優でモンブランのマークメーカーであるイ・ジヌク、中国人俳優でモンブランのグローバルブランド アンバサダーであるジン・ボーランが登場し、モンブランの新たな世界観をさらに豊かにしています。5月1日には、ロサンゼルスのThe Pramour Estateにて、マイスターシュテュック100周年を祝い、またこの新しいグローバルキャンペーンを発表するイベントが開催されました。サイレント映画のスター、アントニオ・モレノの邸宅であったこの場所は、ハリウッド映画の豊かな遺産と、創造性と自己表現の象徴であるマイスターシュテュックとの架け橋となり、イベントの理想的な背景となりました。イベントには、キャンペーンに登場するルパート・フレンド、ジェイソン・シュワルツマン、モード・アパトー、ワリス・アルワリア、イ・ジヌクをはじめ、アメリカのシンガー ジョン・レジェンド、俳優のエマ・ロバーツ、カラム・ターナー、サッカー界のレジェンドでモンブランのマークメーカー ジネディーヌ・ジダンなどのゲストが、リシュモン ファッション&アクセサリーメゾン CEO のフィリップ・フォルトゥナートとモンブラン アーティスティック ディレクターのマルコ・トマセッタらと共に集いました。キャンペーンの詳細情報については、 をご覧ください。■マイスターシュテュックについて筆記具の代表と考えられているマイスターシュテュックは、共通の文化と歴史を形作った数多くの著名人に使用され、1924年の初登場以来、不朽の足跡を残してきました。しかし、その原点とその後の成功は、むしろ偶然の賜物でした。それは、日常使いではない、特別な機会のためのより上質な筆記具をお客様が依頼したことに端を発すると言われています。お客様の知らないところで、工房の職人たちは長い間、個人的なプロジェクトとしてこのような筆記具を開発していました。それらは非常に高度なクラフツマンシップを駆使した一点ものの作品として、ドイツ語でマスターピースを意味する“マイスターシュテュック”と呼ばれていました。■モンブランについて優れたクラフツマンシップとデザインの代名詞であるモンブランは、1906年に創業し、瞬く間に筆記文化に革命をもたらして以来、その革新性の境界線を押し広げて来ました。創意工夫とイマジネーションを原動力として、ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマンシップの表現を進歩させています。大胆なアイデアとアルチザンのスキルから生み出されるラグジュアリーな‘ビジネスライフスタイルパートナー’を作るという、果てしない使命を反映したモンブランの白い雪のエンブレムは、パフォーマンス、品質、洗練されたスタイルの象徴となっています。Inspire Writingのメッセージを広めるために、MONTBLANC HAUSが2022年にハンブルクにオープンし、“書く力”を発見・再発見していただくために、世界中からのご来訪者を歓迎しています。世界に足跡(そくせき)を残そうとする人々をサポートするという継続的な取り組みの一環として、モンブランは世界中の教育プログラムへの協賛と、人々に潜在能力を最大限に発揮させることを目的としたイニシアチブを継続的に実施しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月08日京都府宇治市のティースクエア森半(TEA SQUARE MORIHAN)の蔵カフェにて、「抹茶モンブラン」が通年販売される。宇治抹茶をブレンドした「抹茶モンブラン」2023年6月にオープンしたティースクエア森半は、創業より188年の歴史を持つ老舗茶屋「森半」が宇治に構えていた店舗をリニューアルしてオープンした施設。店舗内には、茶の品質の審査を行う「拝見場(はいけんば)」を見学したり、石臼で抹茶を引く様子を観察したりといった、“お茶を見て楽しむ”施設を多数用意している。そんなティースクエア森半に併設されるのが、歴史ある蔵をカフェとして利用した“蔵カフェ”。そこで2023年11月より期間限定で発売され人気を博した「抹茶モンブラン」が、今回通年メニューとして再登場する。注目は、石臼挽きした2種類の宇治抹茶をブレンドして作る、抹茶本来の苦みと奥深い旨味のバランス。国産の和栗に宇治抹茶を練り込んだ自家製のペーストを、目の前で絞って提供する。また、ペーストの内側には栗の渋皮煮を丸ごと忍ばせた。さらに、「炒りたてほうじ茶」をセットで提供。香り高くすっきりとした味わいのほうじ茶をモンブランと合わせて味わうことができる。【詳細】ティースクエア森半「抹茶モンブラン 炒りたてほうじ茶付き」通年販売スタート:2024年4月1日(月)~価格:1,210円■店舗情報ティースクエア森半住所:京都府宇治市小倉町久保78営業時間:店舗 9:30〜17:30/蔵カフェ 10:00〜17:00(ラストオーダー 16:30)/菓子工房・売店 10:00〜17:00定休日:日曜日(年末年始などの不定休あり)
2024年04月20日