「ライト(照明)」について知りたいことや今話題の「ライト(照明)」についての記事をチェック! (1/11)
スターダムに所属するプロレスラーのスターライト・キッドが7日、自身のXを更新した。【画像】STARDOM【スターダム】スターライト・キッド、原田大輔の挑戦にエール!「着続けたら上げれます、きっと」「兄妹でシングルチャンピオンになりました✨」と、エル・デスペラードとともにベルトを掲げるツーショット写真をアップ。そして「これこそタッグ組むなり、特集やるなりなんかやりたいよなああああ」と語り、「互いにおめでとうございます」と祝福した。兄妹でシングルチャンピオンになりました✨これこそタッグ組むなり、特集やるなりなんかやりたいよなああああ互いにおめでとうございます #SLK #NEOGENESIS #STARDOM #njpw #1日1ホワイトタイガーSLK pic.twitter.com/YyIa9R0hYk — スターダムスターライト・キッド (@StarLight_Kid11) January 7, 2025 この投稿にファンたちからは「待ってました兄妹ダブルシングルチャンピオン!✨ホント週プロで対談とか期待して待ってます」「キッちゃん、デスぺさんベルト戴冠おめでとうございますこれからも色々な展開を期待しています」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月08日「照明店の客人たち」が配信開始後12日間で、世界中のディズニープラス(米国ではHulu)で2024年に最も視聴された韓国オリジナル作品となったことが分かった。どこかも分からない、暗い街をさまよう人々。一部の記憶を無くした彼らがいたのは、“生と死の境目”の世界だった。なぜ彼らはこの場所に辿り着いたのか。そして、元の世界に戻ることはできるのか。やがて人々は、彼らの過去、現在、未来の鍵を握る、ある路地裏の照明店へと引き寄せられていく――。本作は、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+」のコンテンツブランド「スター」にて配信中のオリジナル韓国ドラマシリーズ。「ムービング」の原作で脚本のカンフル、チュ・ジフン、パク・ボヨンらが出演する、暗い路地裏の照明店を訪れるどこか変わった客人たちをめぐる、切なくも温かい人間愛を描いた感動のヒューマンミステリーだ。多くの人が共感できる人間愛はもちろん、ちりばめられた伏線が、最後に回収されていく緻密で予想不可能なストーリー展開、客人たちの正体や過去、照明店の謎など、何度も見返したくなる作品として話題。また、ディズニープラスで配信された韓国オリジナル作品の中で、史上2番目に多く視聴された作品であり、これは2023年から2024年にかけて、第60回百想芸術大賞3冠、アジアコンテンツ&グローバルOTTアワード6冠、第3回青龍シリーズアワード3冠と、数々の賞レースを席巻した「ムービング」に次ぐ順位となっている。「照明店の客人たち」はディズニープラス スターにて全話独占配信中。(シネマカフェ編集部)
2024年12月24日世界的ヒットドラマ「ムービング」の原作者であり脚本を手掛けたカンフル最新作「照明店の客人たち」。第4話まで一挙配信され注目を集める本作から、韓国・ソウルで行われ、チュ・ジフンとパク・ボヨンをはじめメインキャストの7人と、カンフル、キム・ヒウォン監督が登壇した制作発表会の模様が到着した。本作は、暗い路地裏にある照明店を訪れる、どこか変わった客人たちの物語を描いたヒューマンミステリー。「ムービング」の原作者カンフルが同作に続いて脚本を手掛けた作品で、実力派俳優が顔をそろえたことでも早くも話題となっている。■カンフル、最終話のラストは「パンチの効いたシーンに」カンフルは「ご覧の通りたくさんの人物が登場する物語です。その一人ひとりのキャラクターを深堀りしながら、キャラクター間の関係性を描きたいと思いました。ドラマでは、キャストの方々や監督のおかげで、僕が絵では表現できなかったことや思いつかなかったこと、表現しきれなかったところまで表現することができました」と語り、「原作ファンの方々も満足できる作品になっていると思います」と自信をのぞかせる。キム・ヒウォン監督、原作&脚本カンフルそして「ネタバレになるかもしれませんが」と前置きをし、「8話(最終話)のラストシーンは、特にパンチの効いたシーンになっていると思います」と期待を持たせた。また、シーズン2の制作が発表された「ムービング」シリーズとの差別化については「『ムービング』は特殊能力ヒーローものですが、本作はホラーやロマンス、スリラーなど、様々な要素が入っているので複合的な楽しみ方ができます。またもう少し感情に寄り添った作品なので、最後には胸を打たれると思います」とコメントした。物語の中心となるミステリアスな照明店の店主ウォニョンを演じるチュ・ジフンは、「監督とカンフルさんと相談をし、サングラスをかけて表情が見えないようなビジュアルにしました。台本に忠実に演じようと思い、対面する人によって演技やトーンを変えたり、自分が台本を読んで感じたことが正しいのか随時確認しながら演じました」と役作りに言及。チュ・ジフン大きな事故に遭って以来、生死の境目にいる人の姿が見えるようになった看護師のヨンジ役を演じたパク・ボヨンは、「特別な存在がみえる時の混乱など、彼女の感情を感じ取ればよかったので、大変ではありませんでした」とニコリ。今回が3度目の看護師役という話になると「実際に注射をすることはありませんが、注射の手順は覚えたので、自分が注射を打つときは、じっと針を見るようになりました」と話した。■シン・ウンス、イ・ジョンウンに感謝「うちのお母さんは最高です」親子役を演じたイ・ジョンウンとシン・ウンスは、実の親子のような仲の良さをアピール。イ・ジョンウンは「シン・ウンスさんは、今まで出会った娘役の中でも若い方ですが吸収が早く、実の娘のように大切にしたいという気持ちになりました」と語る。イ・ジョンウン「寒い時にはお互い抱き合うなどいい時間を過ごしたおかげで、キャラクターに合う演技が出来ました」と母心を見せると、シン・ウンスもイ・ジョンウンを「オンマ(お母さん)」と呼び「うちのお母さんは最高ですよ。撮影が始まる時や終わって休んでいる時、実のお母さんのように優しく気遣ってくださいました。(イ・ジョンウン)先輩の演技にリアクションするだけできちんとした演技になりました」と母親への愛情を明かした。シン・ウンスまた、引っ越し先で不思議な現象に遭遇することになるシナリオライター・ソネ役のキム・ミンハは、「不思議なことに遭遇したときに感じる動物的な感覚を大事にしました。ソネのデリケートなところをどう表現すればいいのか考えました」と役作りに言及。キム・ミンハ赤い靴を履いて路地裏を徘徊するヘウォン役のキム・ソンファは、「何かを探すために徘徊する強い女性です。路地裏以外にも現れる神出鬼没な役です」と役柄を紹介した。キム・ソンファスンウォン役のパク・ヒョックォンは、バスの運転手役を務めるにあたり、大型免許を取得したエピソードを披露。バスの運転手たちの御用達の食堂を使ったそうで、リアリティを追求するその姿にキャストたちから大拍手が沸き起こった。パク・ヒョックォンバス停のベンチに座る謎の女性ジヨン役のソリョンは「原作を楽しく読んでいましたし、作品について(監督が)詳しく説明してくださったおかげで全ての場面がイメージできたので、新たな挑戦になると思い、やらせていただきました」と出演理由を語った。ソリョン■チュ・ジフン「“定時退社”で進めてくださった」、パク・ボヨン「いい現場でした」本作演出を手掛けたのは、「ムービング」に出演した俳優キム・ヒウォン。カンフルの勧めで、本作で監督デビューを果たした。「どうすれば新鮮に映るのか、世の中に受け入れてもらえるか、随分悩みました。ここにいるキャストの皆さんがいなければやり遂げられなかったと思います。気遣いのできる方々ばかりで、現場の雰囲気もとてもよかったです」と多幸感をにじませると、「全世界で視聴回数の一番高い作品になることを願っています」と期待を述べる。キム・ヒウォン&カンフルそんなキム・ヒウォン監督にチュ・ジフンは、「“定時退社”など事前に約束をしたルール通りに進めてくださったので、演じる側としては、こんなに素晴らしい現場が他にあるかと思うほどでした」と評価。パク・ボヨンも「いい現場でした。監督の本職は俳優なので、自ら実際に演じてみて、動線が複雑だったり、動きながらセリフを言うのが大変そうだと思ったりすると、その場で修正してくださいました」と俳優ならではの演出に驚いた様子も。「毎日(現場の)帰りに、『今日は大丈夫だった?』と電話をかけてきてくださる姿に、繊細な方だと思いました」とビハインドストーリーを話すと、隣に座っていたチュ・ジフンは、すかさず「僕には1本もなかったですよ?」と少し拗ねたような表情に。パク・ボヨンさらにキム・ミンハが「のびのびやれと、やりたいことを思う存分できる環境を作ってくださいました。私も何本かメッセージや電話をいただきました(笑)秋から冬にかけて寒くなった時にも気を遣ってくださったので、家に帰る時に胸がいっぱいになって心が温かくなりました」と話し、オム・テグが周りに気を遣いながら「ぼくもいただきました」と話すと、イ・ジョンウンは「私は、自分から(電話を)かけましたよ?」とオチをつけ、会場が沸いた。■「本当に長くて暗くて怖い」…路地裏セットにも注目バス停でヒョンミン(オム・テグ)とジヨン(ソリョン)が出会うシーンをはじめ、原作漫画の場面をそのまま映像にしたかのようなシーンは、見どころの1つ。キム・ヒウォン監督は「私の基準では、どの場面もシンクロ率が高いと思います」と話したが、カンフルは「原作と俳優たちのプロポーションが違う。私が恥ずかしくなりました」と笑わせるひと幕も。暗い路地裏の一角を明るく灯す照明店、という設定を具現化するための工夫も披露された。「リアリティとファンタジーの間のちょうどいいラインを見つけたいと思いました。町そのものを作るために町全体をデザインしたシミュレーションを作り、距離と動線を確認したりもしました」とキム・ヒウォン監督。路地裏を歩くシーンが多かったシン・ウンスも「路地裏の入り口に立つと、本当に長くて暗くて怖い感じがしました」と語っており、リアリティのある「路地裏セット」にも注目だ。記者との質疑応答では、ある疑惑が持ち上がった。ソリョン以外のキャストが、普段キム・ヒウォンの懇意にしている俳優たちということで、“キム・ヒウォンカルテル”ではないかという指摘があったのだ。それには俳優たちも大笑い。キム・ヒウォン監督は焦ったように「私が実力者の様ですが……。皆さんもご存じの通り、ここにいる皆さんは本当に演技が上手いんです。カルテルではなく、演技の実力で自然にこの皆さんに頼むことになりました」と、あくまで実力で判断したと強調。「どんな作品になっているか」という質問には、キャストの7人が回答。「最初から最後まで一気見をしてほしくないです。感情が沸き上がったら、一時停止して感情を落ち着かせてほしいですし、そうならざるを得ない作品です」(パク・ヒョックォン)、「今回はこの人物をメインで観よう、と何度も繰り返して観たくなる作品です」(キム・ソンファ)、「たくさんの方にご覧いただきたいですし、作品を観て、大切な人、恋しい人に連絡しようと思っていただけたらうれしいです」(キム・ミンハ)、「この作品を観て、(両親が)そばにいる時、優しくしようと思いました。みなさんが自分の両親に連絡をするきっかけになるといいと思います」(シン・ウンス)、「老若男女が楽しめる感動のある作品だとおもっていただきたいです」(イ・ジョンウン)と、それぞれ感情が動かされる作品であることをアピール。「おもしろい。その一言です」とチュ・ジフン、「どこに行っても本作の話が聞こえてくるような作品になったらいいなと思います。12月はこの作品の話題でいっぱいになってほしいです」とパク・ボヨンはコメント。「僕が演じるヒョンミンとジヨンの相性が良かったので、二人の感情やどんでん返しがそのまま届いてほしいです」とオム・テグは語り、「本作には様々な愛の形が出てきます。ユニークなジャンルを通じて愛が届くと思うので、注目してほしいです」とソリョンと思いを述べた。オム・テグ最後はステージの天井から垂れた6つの電球に9人が手を添えると暗転したステージに灯りがともり、幻想的な雰囲気に。ミステリアスでありながら温かなドラマに迷い込んだような演出で、1時間半の会見の幕が閉じた。12月4日から第4話まで一挙配信になるやいなや、“「世にも奇妙な物語」みたい!”と日本でも話題の本作。まだストーリーの全容が見えてこない中、本日12月11日配信の第5話と第6話では、生と死の間をさまようキャラクターたちの物語が大きく動きだす。「照明店の客人たち」はディズニープラス スターにて毎週水曜日2話ずつ独占配信中(全8話)。(シネマカフェ編集部)
2024年12月11日コンバース(CONVERSE)2024年秋冬の新作ウィメンズスニーカー「オールスター ライト PLSTS Ⅱ HI(ALL STAR LIGHT PLTS Ⅱ HI)」が登場。2024年11月より発売される。「オールスター ライト」が厚底×ハイカットのブラックに「オールスター ライト」は、コンバースの定番スニーカー「オールスター」の洗練されたデザインを踏襲しつつ、軽量化したシリーズ。10月発売の「オールスター ライト PLSTS Ⅱ HI」に続き、動きのあるウェーブが目を惹く厚底ソールを組み合わせた新作スニーカーを展開する。「オールスター ライト PLSTS Ⅱ ハイ」では、シリーズ共通のキャンバスアッパーはそのままに、通気性とクッション性に優れたオープンセル構造のインソールを採用。アウトソールをサイドからわずかに見えるようにすることで、デザインに動きを持たせているのが特徴だ。カラーは、パッチまで黒で統一したブラックの1色を用意する。【詳細】コンバース「オールスター ライト PLSTS Ⅱ ハイ」11,550円発売時期:2024年11月サイズ:22.5~26.0cmカラー:ブラックモノクロームヒール高さ:約4cm(参考サイズ24.5cm)※サイズによって異なる場合がございます。※個体差が生じる場合がございます。【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217※月~金曜日(土日・祝日を除く)9:00~18:00
2024年11月29日小島よしおが公式Xで「照明のおかげで背中の筋肉が良く見える。嬉しい。」とコメントし、ライブ中の背中を写した写真を投稿。鍛え上げられた筋肉美が注目を集めている。【画像】小島よしお、クリスマスファミリーコンサート開催!おっぱっぴーな夜に期待!!小島は以前から筋トレに熱心で、自宅に懸垂マシンを設置してトレーニングを続ける様子をSNSなどで公開。日々の努力が今回の写真にも反映され、ファンからは「トレーニングの成果が素晴らしい」「背中の筋肉が完璧」といった称賛の声が多数寄せられている。照明のおかげで背中の筋肉が良く見える。嬉しい。 pic.twitter.com/D41w4cqzwj — 小島よしお (@yoshiopiiya) November 24, 2024 ライブ中の写真で披露された背筋美に、多くのファンが注目。小島よしおの継続的なトレーニングの成果が感じられる一枚となった。彼のエネルギッシュな活動と身体づくりへの取り組みに、さらに期待が高まっている。
2024年11月24日12月4日(水)よりディズニープラス「スター」にて独占配信されるオリジナル韓国ドラマシリーズ「照明店の客人たち」から、チュ・ジフンやパク・ボヨンら気になる登場人物が大集合する本ポスターと物語のヒントが明かされる本予告編が公開された。2023年から2024年にかけ、第60回百想芸術大賞3冠、アジアコンテンツ&グローバルOTTアワード6冠、第3回青龍シリーズアワード3冠と、数々の賞レースを席巻した「ムービング」。その原作者で脚本を務めたカンフル、そして製作陣が再集結した最新作となる本作。誰もが共感できる人間愛を描きながらも、始まりと終わりで物語の見え方が180度変わる予想不可能なストーリー展開のヒューマンミステリーで、いまだ物語の全貌が謎に包まれている。この度解禁となったのは、物語の鍵となる照明を見上げている店主ウォニョン(チュ・ジフン)と、それを囲むようにして、どこか不安げな表情で照明を見上げている客人たちの姿を捉えたビジュアル。「生と死の境目に灯る 最も明るい光」というキャッチコピーからは、“電球”が物語の重要なカギとなることを想起させ、その明かりに照らされたキャストたちのそれぞれの役どころや、交錯していく人間模様が気になるポスターとなっている。予告編では、照明店が“客人たち”にとって特別な場所であることを暗示し、謎に包まれた物語の一部が明かされている。照明店の店主ウォニョンが「君は多分、他の人には見えないものを見たかもしれない」と意味深な言葉を投げかけるも、女子高生(シン・ウンス)は「なんのこと?」とその言葉の意味を分かっていない様子。全てを知るウォニョンは「なぜここにたどり着いた?」「“この場所”に」と、この照明店に来た理由を客人たちに問いかけていく。一方、場面は病院に移り、看護師のヨンジ(パク・ボヨン)も、何者かに患者が目を覚ますのかと問いかけられると、「意思次第です」と何かを知っているようだ。登場人物それぞれが涙を流す姿や救急で病院に運ばれていく姿、遺体安置室など、“生と死”を感じさせるシーンが続く中で、「暗い路地の奥 生と死の境目 誰かの意志は光になる」というキャッチコピーから、切なくも温かい人間ドラマを期待できる予告となっている。主人公を演じるのは、「支配種」や「キングダム」シリーズなどで演技力が高く評価されているチュ・ジフン。また、看護師役の「今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー」パク・ボヨンをはじめ、「遊んでくれる彼女」オム・テグ。「なにもしたくない~立ち止まって、恋をして~」キム・ソリョン、「Missナイト & Missデイ」イ・ジョンウンなど豪華キャスト陣が出演。そして、監督を務めるのは「ムービング」でジョンウォン高校の教師チェ・イルファン役を演じたキム・ヒウォンで本作が初監督作品となる。「照明店の客人たち」は12月4日(水)よりディズニープラス スターにて独占配信開始(全8話/初回4話配信、以降毎週水曜2話ずつ)。(シネマカフェ編集部)
2024年11月11日コンバース(CONVERSE)から、2024年秋冬の新作ウィメンズシューズ「オールスター ライト PLTS ボアカラー OX(ALL STAR LIGHT PLTS BOACOLLAR OX)」が登場。2024年10月下旬より順次発売される。“もこもこボア”の24年秋冬シューズ「オールスター ライト」新たに登場する「オールスター ライト PLTS ボアカラー OX」は、「オールスター(ALL STAR)」のシルエットはそのままに、インジェクションE.V.A.のアウトソールを使用しクッション性と軽量性を高めた「オールスター ライト(ALL STAR LIGHT)」がベース。アッパーやライニングにボア素材を用いて、秋冬にぴったりのビジュアルにアップデートした。同色で仕上げたアッパーとハトメ、織ネームに、タン上部と履き口に採用したボア素材が際立つデザイン。モカブラウンの色合いも相まって、より秋冬らしい温かな表情に仕上がった。通常の「オールスター」よりも10mm高い厚底ソールとなっているのも嬉しい。【詳細】「オールスター ライト PLTS ボアカラー OX」発売時期:2024年10月下旬取扱店舗:コンバース ストア 原宿、ホワイトアトリエ バイ コンバース価格:10,450円サイズ:22.5~25.0cm(0.5cm刻み)ヒール高さ:約4cm(参考サイズ 24.5cm)※サイズや個体差によって異なる場合あり。【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217※月~土(日・祝日除く) 9:00~18:00
2024年11月02日コンバース(CONVERSE)から、2024年秋冬の新作ウィメンズスニーカー「オールスター ライト PLSTS Ⅱ HI(ALL STAR LIGHT PLTS Ⅱ HI)」が登場。2024年10月より発売される。「オールスター ライト」に厚底ハイカットモデルが登場コンバースの軽量スニーカー「オールスター ライト」から、大胆な厚底ソールを採用したモデルが登場。キャンバス素材を使用した「オールスター」のアイコニックなデザインに、大きく動きのあるウェーブのデザインが特徴的なアウトソールを融合させた。インソールには、通気性とクッション性に優れたオープンセル構造のウレタンカップインソールを採用。アウトソールはサイドからわずかに見えるようにすることで、デザインに動きを持たせている。カラーはブラック、ホワイト、ライトグレイ、イエローの4色が揃う。詳細コンバース 2024年秋冬スニーカー「オールスター ライト PLSTS Ⅱ ハイ」発売時期:2024年10月価格:11,550円サイズ:22.5~26.0cmカラー:ブラック、ホワイト、ライトグレイ、イエローヒール高さ:約4cm(参考サイズ24.5cm)※サイズによって異なる場合がございます。※個体差が生じる場合がございます。【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217※月~金曜日(土日・祝日を除く)9:00~18:00
2024年10月26日10月19日、スターライト・キッドが、NEW BLOOD 16に向けての意気込みをツイート。【画像】STARDOM【スターダム】スターライト・キッド、TikTokで魅力全開!ファン大興奮の「魔性の虎」初対戦となる選手たちとの試合に期待を膨らませており、ファンも彼女の試合を楽しみにしている。さらに、この大会はYouTubeで全試合生配信されることが決定しており、どこにいてもリアルタイムで観戦可能だ。ファンからも「楽しみ!」「怪我には気をつけて」など、たくさんの応援コメントが寄せられ、期待が高まっている。全試合生配信!NEW BLOOD16よろしくーっ✌初対戦のおふたり。どんな選手なのか楽しみ! #SLK #NEOGENESIS #STARDOM — スターダムスターライト・キッド (@StarLight_Kid11) October 18, 2024 注目の対戦カードとともに、スターライト・キッドの活躍に目が離せない!
2024年10月20日コンバース(CONVERSE)から、2024年秋冬の新作ウィメンズシューズ「オールスター ライト PLTS ボア サンダル(ALL STAR LIGHT PLTS BOA SANDAL)」と「オールスター ライト PLTS ボア ミュール OX(ALL STAR LIGHT PLTS BOA MULE OX)」が登場。“もこもこボア”のサンダル&ミュール「オールスター(ALL STAR)」のシルエットはそのままに、インジェクションE.V.A.のアウトソールで抜群のクッション性と軽量化を叶えた「オールスター ライト(ALL STAR LIGHT)」。今回はそんな「オールスター ライト」をベースに、秋冬らしいボア素材でアレンジしたシューズ2型がラインナップする。大きな星をあしらった厚底サンダル「オールスター ライト PLTS ボア サンダル」は、もこもこのボア素材のアッパーにキャッチーな大きな星のデザインが目を引くデザイン。インジェクションE.V.A.ソールと、足なりに沿った圧縮E.V.A.フットベッドを組み合わせた2層構造により、ボリューム感と快適性を兼ね備えている。カラーは、キャメル/ブラックと、ブラック/オフホワイト を用意する。足当たりのいいボアライナーのミュール一方の「オールスター ライト PLTS ボア ミュール OX」は、ミュールパターンのブーツをモチーフに、ライニングからインソールまでボアを採用したアッパーと、通常の「オールスター」より1cm高い厚底ソールをコンビネーション。見た目もあたたかく、足当たりも心地いい1足に仕上げた。カラーは、タバコブラウンとグレージュ、ブラックの3カラーが揃う。詳細コンバース 2024年秋冬新作シューズ発売時期:2024年9月価格:・「オールスター ライト PLTS ボア サンダル」9,350円カラー:キャメル/ブラック、ブラック/オフホワイトサイズ:22.0~25.0cm(1cm刻み)・「オールスター ライト PLTS ボア ミュール OX」10,450円カラー:タバコブラウン、グレージュ、ブラックサイズ:22.5~25.0cm(0.5cm刻み)【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217※月~土(日・祝日除く) 9:00~18:00
2024年10月07日スターライト・キッドがX(旧Twitter)で「誰なん?私の知らん人なんだけど。ちゃんと私の相手しろや!!」と挑発的なツイートを投稿し、ファンやレスラーたちの間で話題となっている。【画像】STARDOM 八神蘭奈、仙台大会の悔しさを胸に前進を誓う!「私は必ずGod’s Eyeで結果をだします」女の鋭い言葉は、特定のレスラーに向けたものと見られ、SNS上では多くの反応が寄せられている。この投稿は、STARDOMの中で激しい対立が続く「NEOGENESIS」のストーリーに深く関わっている模様である。あんた、誰なん?私の知らん人なんだけど。ちゃんと私の相手しろや!! #SLK #NEOGENESIS #STARDOM pic.twitter.com/AbxZ1mj3fh — スターダムスターライト・キッド (@StarLight_Kid11) September 21, 2024 この挑発がどのような展開を生むのか、今後の試合で何が起こるのか期待を高めている。
2024年09月22日国内照明メーカーの株式会社ホタルクスは、リモートワークやオンライン学習、WEB配信など、多様なシーンに対応するLEDモニターライト「AXIS LIGHT」を2024年9月12日から販売いたします。リモートワークやオンライン学習、WEB配信にも最適【「AXIS LIGHT」開発の背景】コロナ禍以降、リモートワークやオンライン学習の一般化に伴って、LEDモニターライトの需要が増加しています。LEDモニターライトは、机上がすっきりする、モニターへの映り込みが少ない、机上面に明かりを集中させることで仕事の効率化が期待できる、調色機能で気分に合わせてリラックスできるなどのメリットがあります。一方、開発時のユーザーヒアリングでは、モニターライトを取り付けることでWEBカメラやフェイスライトが設置できない、WEBミーティングの時に顔が暗く映るという困りごとも聞かれました。ホタルクスでは、その様なモニターライトの課題を解決するため、フェイスライトとWEBカメラのスペースを設けたLEDモニターライトを開発しました。湾曲モニター、カメラ付きモニターなど様々なタイプのモニターに設置でき、使いやすさにも配慮しています。仕事の軸(AXIS)になる照明として、LEDモニターライトの軸(AXIS)になれるようにとの思いを込めて、「AXIS LIGHT」とネーミングしました。【「AXIS LIGHT」の主な特長】1. フェイスライト搭載で、暗い顔映りとは“さよなら”照明部(ライトバー)の左右に配置したフェイスライトには、調色・調光機能が付いています。使用シーンに合わせて、お好み光色や明るさに調整できます。フェイスライトの点灯により、顔を綺麗に照らすことができ、モニターに映る自分の暗い顔に“さよなら”できます。2. 多機能も操作は“かんたん”、あかりの状態をインジケーターで確認主照明とフェイスライトは、連続・多段階で調色・調光が可能です。それぞれを単独で制御できますので、主照明は昼光色、フェイスライトは電球色にするなど、使用シーンに合わせた組み合わせが設定できます。ボタン長押しの場合は連続操作、ボタン短押しの場合は多段階操作、フラストレーションなく、簡単にお好みの光に調整できます。ライトバー前面に調色・調光のインジケーターを配置することで、明るさや光色の状態を一目で確認できます。3. WEBカメラが安定して置けるWEBカメラポート本体クリップ上部にWEBカメラのツメを挿入するスリットを付けたことで、WEBカメラを安定して置くことができます。WEBカメラのツメ寸法が合わない場合でもクリップ上部の平らなスペースに置くことができるように設計しています。4. モニターへの映り込みを低減し、机上面はより明るくモニターに照明の光が映り込むと、光の反射でモニターが見づらくなってしまいます。「AXIS LIGHT」では、非対称配光デザインを採用することで、モニターへの映り込みを低減しています。机上面最大照度は≧1200lx(距離45cm)あり、図面確認などの細かい作業にも十分な明るさを確保しています。<その他の特長>・カメラ付きモニターのカメラをふさがないフロントストッパー・湾曲モニターにも対応・アルミ筐体で洗練されたφ22mm、幅475mmのスタイリッシュボディー・高演色Ra90モジュール採用・信頼の日本製【AXIS LIGHT概要】品名:LEDモニターライト「AXIS LIGHT」型式(型番):HSDL101CK-UD5メーカー希望小売価格:オープン価格販売開始日:2024年9月12日定格消費電力:主照明5.5W:フェイスライト2.5W定格光束:380lm(※1)最大照度(光源からの距離):主照明≧1200lx(45cm):フェイスライト≧100lx(40cm)光源色(相関色温度):主照明/フェイスライト昼光色(6500K) ~ 電球色(2700K)平均演色評価数:主照明/フェイスライトRa90コネクタ形状:USB Type-Cポート(※2)USBケーブル長 :1.5m適合モニター厚さ:一般モニターの場合6mm~40mm対応:湾曲モニターの場合8mm~30mm対応外形寸法 : W475×D95×H100(mm)材質 : ライトバー部アルミ、クリップ部樹脂質量(※3): ライトバー部150g、クリップ部400g調光機能 : 連続調光(長押し)/段調光(短押し)4段階(100%⇔約70%⇔約40%⇔約20%)調色機能 : 連続調色(長押し)/段調色(短押し)4段階(6500K⇔5000K⇔4000K⇔2700K)付属品 : 取扱説明書(保証書付き)、USB-A/USB Type-Cケーブル(※2)、滑り止めパット保証期間 : LED光源及び電源3年間、その他1年間生産国 : 日本製※1主照明全灯時※2USB Type-C(R) およびUSB- C(R)は、USB Implementers Forumの登録商標です。※3USBケーブルを除く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月16日国内照明メーカーの株式会社ホタルクス(本社:東京都港区、代表取締役社長:山村 修史)は、リモートワークやオンライン学習、WEB配信など、多様なシーンに対応するLEDモニターライト「AXIS LIGHT」を2024年9月12日から販売いたします。設置イメージ商品(正面)【「AXIS LIGHT」開発の背景】コロナ禍以降、リモートワークやオンライン学習の一般化に伴って、LEDモニターライトの需要が増加しています。LEDモニターライトは、机上がすっきりする、モニターへの映り込みが少ない、机上面に明かりを集中させることで仕事の効率化が期待できる、調色機能で気分に合わせてリラックスできるなどのメリットがあります。一方、開発時のユーザーヒアリングでは、モニターライトを取り付けることでWEBカメラやフェイスライトが設置できない、WEBミーティングの時に顔が暗く映るという困りごとも聞かれました。ホタルクスでは、その様なモニターライトの課題を解決するため、フェイスライトとWEBカメラのスペースを設けたLEDモニターライトを開発しました。湾曲モニター、カメラ付きモニターなど様々なタイプのモニターに設置でき、使いやすさにも配慮しています。仕事の軸(AXIS)になる照明として、LEDモニターライトの軸(AXIS)になれるようにとの思いを込めて、「AXIS LIGHT」とネーミングしました。【「AXIS LIGHT」の主な特長】1. フェイスライト搭載で、暗い顔映りとは“さよなら”照明部(ライトバー)の左右に配置したフェイスライトには、調色・調光機能が付いています。使用シーンに合わせて、お好み光色や明るさに調整できます。フェイスライトの点灯により、顔を綺麗に照らすことができ、モニターに映る自分の暗い顔に“さよなら”できます。フェイスライト点灯(右側)フェイスライトの調色効果2. 多機能も操作は“かんたん”、あかりの状態をインジケーターで確認主照明とフェイスライトは、連続・多段階で調色・調光が可能です。それぞれを単独で制御できますので、主照明は昼光色、フェイスライトは電球色にするなど、使用シーンに合わせた組み合わせが設定できます。ボタン長押しの場合は連続操作、ボタン短押しの場合は多段階操作、フラストレーションなく、簡単にお好みの光に調整できます。ライトバー前面に調色・調光のインジケーターを配置することで、明るさや光色の状態を一目で確認できます。主照明の調色イメージ操作中のインジケーター3. WEBカメラが安定して置けるWEBカメラポート本体クリップ上部にWEBカメラのツメを挿入するスリットを付けたことで、WEBカメラを安定して置くことができます。WEBカメラのツメ寸法が合わない場合でもクリップ上部の平らなスペースに置くことができるように設計しています。WEBカメラ設置(正面)WEBカメラ設置(横)スリットへの装着図4. モニターへの映り込みを低減し、机上面はより明るくモニターに照明の光が映り込むと、光の反射でモニターが見づらくなってしまいます。「AXIS LIGHT」では、非対称配光デザインを採用することで、モニターへの映り込みを低減しています。机上面最大照度は≧1200lx(距離45cm)あり、図面確認などの細かい作業にも十分な明るさを確保しています。非対称設計の照射効果机上面の明るさ目安<その他の特長>・カメラ付きモニターのカメラをふさがないフロントストッパー・湾曲モニターにも対応・アルミ筐体で洗練されたφ22mm、幅475mmのスタイリッシュボディー・高演色Ra90モジュール採用・信頼の日本製【AXIS LIGHT概要】品名 :LEDモニターライト「AXIS LIGHT」型式(型番) :HSDL101CK-UD5メーカー希望小売価格 :オープン価格販売開始日 :2024年9月12日定格消費電力 :主照明 5.5W:フェイスライト 2.5W定格光束 :380lm(※1)最大照度(光源からの距離):主照明 ≧1200lx(45cm):フェイスライト ≧100lx(40cm)光源色(相関色温度) :主照明/フェイスライト昼光色(6500K) ~ 電球色(2700K)平均演色評価数 :主照明/フェイスライト Ra90コネクタ形状 :USB Type-Cポート(※2)USBケーブル長 :1.5m適合モニター厚さ :一般モニターの場合 6mm~40mm対応:湾曲モニターの場合 8mm~30mm対応外形寸法 : W475×D95×H100(mm)材質 : ライトバー部 アルミ、クリップ部 樹脂質量(※3) : ライトバー部150g、クリップ部400g調光機能 : 連続調光(長押し)/段調光(短押し)4段階(100%⇔約70%⇔約40%⇔約20%)調色機能 : 連続調色(長押し)/段調色(短押し)4段階(6500K⇔5000K⇔4000K⇔2700K)付属品 : 取扱説明書(保証書付き)、USB-A/USB Type-Cケーブル(※2)、滑り止めパット保証期間 : LED光源及び電源3年間、その他1年間生産国 : 日本製商品特長(URL): ※1 主照明全灯時※2 USB Type-C(R) およびUSB- C(R)は、USB Implementers Forumの登録商標です。※3 USBケーブルを除く。■会社概要1950年に日本電気株式会社ラジオ事業部での蛍光ランプ試作開始以来、NECグループの中で70年にわたり照明事業を展開し、2019年に株式会社ホタルクスとして事業を承継しました。「照明+α」をキーワードとして、世の中の「安全・安心・快適」に寄与する商品・サービスを提供して参ります。商号 : 株式会社ホタルクス代表者 : 代表取締役社長 山村 修史所在地 : 〒105-0014 東京都港区芝一丁目11番11号 住友不動産芝ビル設立 : 2019年1月事業内容: 各種光源、照明器具、その他光技術を利用した関連製品の設計、開発、製造及び販売資本金 : 9,800万円URL : 【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社ホタルクス お客様相談室Tel:(0120)52-3205 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月11日コイズミ照明株式会社(本社:大阪市中央区、社長:佐久間 晋)はこのほど、人感センサとソーラーバッテリーを搭載したガーデンライトを6機種ラインアップいたしましたのでお知らせいたします。ソーラーバッテリー搭載ガーデンライト 施工例この度の新製品は、日中の太陽光を灯具のトップ部分にあるソーラーパネルで吸収し、充電池に蓄電します。周囲が一定の暗さになると充電池に蓄積された太陽エネルギーを用いて自動的に設定したモードで点灯し、周囲が一定の明るさになると自動で消灯することができます。設定モードは、人感センサモードやほんのり点灯(10%)モードなど全5種類あり、切り替えスイッチで簡単に動作設定することが可能です。設置方法は、埋込タイプとスタンドタイプの2種類をご用意し、その中でも埋込タイプは、700mmと400mmの2サイズを展開しております。また、本体色はシルバーメタリック塗装とブラック塗装の2種類で、お好みの外観や目的・用途に合わせてお選びいただけます。●700mmタイプセード :ポリカーボネート・乳白色灯具/ポール:アルミダイカスト・シルバーメタリック塗装/アルミ・シルバーメタリック塗装アルミダイカスト・ブラック塗装/アルミ・ブラック塗装サイズ :地上高:743mm、幅:Φ154mm、埋込深:290mm、重さ:2.2kg色温度 :2700K(電球色)価格(税別) :56,000円埋込タイプ(700mm)●400mmタイプセード :ポリカーボネート・乳白色灯具/ポール:アルミダイカスト・シルバーメタリック塗装/アルミ・シルバーメタリック塗装アルミダイカスト・ブラック塗装/アルミ・ブラック塗装サイズ :地上高:443mm、幅:Φ154mm、埋込深:300mm、重さ:1.7kg色温度 :2700K(電球色)価格(税別) :55,000円埋込タイプ(400mm)●スタンドタイプセード :ポリカーボネート・乳白色灯具/ポール:アルミダイカスト・シルバーメタリック塗装/アルミ・シルバーメタリック塗装アルミダイカスト・ブラック塗装/アルミ・ブラック塗装サイズ :地上高:340mm、幅:Φ154mm、重さ :1.4kg色温度 :2700K(電球色)価格(税別) :54,000円スタンドタイプ※調光器との併用は不可※電源線不要【WEBカタログ】下記のリンクよりカタログ(WEB版)をご覧いただけます。 【公式ホームページ】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月10日「もしかして、うちにギャルがいる?」そんなひと言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ねおまる水産(@sh14k39)さん。ある日、4歳の娘さんが、自宅の洗面所の近くで、ある行動をしたといいます。様子をカメラに収めて公開したところ、5万件以上の『いいね』が集まり「センスあり」「将来有望」といった声が寄せられました。なぜ、ねおまる水産さんは「ギャルがいる?」といったのでしょうか。写真を見て、答えを確かめましょう!め、めっちゃデコられているー!なんの変哲もない照明スイッチが、ハートやバラ、ビーズで見事にデコレーションされているではありませんか!4歳という年齢は、キラキラしたアイテムやおしゃれな衣服に興味を持ち始めてもおかしくはない年頃。自分の気に入ったアイテムで埋め尽くされた照明スイッチには、たしかに『ギャル』の片鱗が感じられますね!たくさんの『かわいい』が詰まった光景には、娘さんを称賛する声が相次ぎました。・『平成ギャル』感がありますね。大きなバラのシールがオシャレ!・子供はシールを貼るのが大好きですもんね。配置がお上手。・まだ4歳なのにクオリティが高くないですか!天才でしょ!・きれいに仕上げていてびっくり!これはかわいらしい『子ギャルちゃん』ですね。4歳にして、『大物ギャル』になりそうな雰囲気を漂わせる、娘さん。今後、どんな成長を見せてくれるのか、楽しみですね![文・構成/grape編集部]
2024年09月09日こんにちは、モンズースーです。今回は階段の踊り場の照明の電球を交換したときのお話です。■踊り場の照明の電球が切れて焦る踊り場の照明の電球が切れてしまいました。住んでいる場所は街灯がなく、お隣が離れているので、月の出ない夜は完全な闇。夜に階段の照明がつけられないと、危険なので電球の交換は急がねばなりません。しかし、場所は階段の踊り場。部屋の照明よりずっと高い場所にあるうえに、足場も狭く、難しいミッションでした。照明の電球って数年から数十年に1度しか替えないからか、私は今まで生きてきて踊り場の電球を替えたことがなく、恥ずかしい話ですが、こういうときにどうしたらいいのかがわかりませんでした。とりあえず、子どもたちと家にあるもので、どうにかできないか考えてみました。 ■即席の便利グッズを作った試行錯誤した結果、ほうきとペットボトルをつなげたものに、滑り止めシート(100均などに売ってる敷物などを滑りにくくするアイテム)を入れた即席の便利グッズのようなものができました。電球は家にちょうどサイズが同じ新しいものがあったので、すぐに交換できました。困難に思えたミッションを無事クリアして、大喜びで自分たちのアイデアを褒めたたえていましたが、後から調べたら同じような方法で電球を交換している方はたくさんいましたし、高所の電球を交換する専用の商品も売っていました。まあ…ちょっと考えれば、誰でも思いつくアイデアですよね。大発見ではありませんでしたが、子どもたちと協力して、交換する方法を自分たちで発見したのは楽しかったです。
2024年08月06日アシックス スポーツスタイル(ASICS SportStyle)から、「ゲルライト3(GEL-LYTE Ⅲ)」の限定モデル「アシックス スポーツスタイル ゲルライト3 OG “トリコ 2024”(ASICS SportStyle GEL-LYTE III OG “TRICO 2024”)」が登場。2024年7月27日(土)より、ミタスニーカーズ、アシックス直営店ほかにて発売される。ミタスニーカーズ・国井栄之が「ゲルライト3」をアレンジ「ゲルライト3」は、甲部を縦に大きく2分割した“スプリットタン”が特徴的な、アシックスを代表するスニーカーの1つ。かかと部分にはGELテクノロジーが組み込まれており、衝撃緩衝性と快適性に優れているのも特徴だ。2025年に生誕35周年を迎える同モデルを記念して今回登場するのは、スニーカーショップ「ミタスニーカーズ(mita sneakers)」と「ヘリンボーン フットウェア(Herringbone Footwear)」のクリエイティブディレクターをつとめる国井栄之がデザインを手掛ける1足だ。大胆配色で“トリコロールカラー”を表現デザインは、これまでのアシックスとミタスニーカーズのコラボレーションシューズのコンセプトの1つであった「トリコ」がテーマ。ホワイトのアッパーを基調に、つま先にブルーカラーを大胆に配色し、レッドカラーのヒールタブでトリコロールカラーを表現した。詳細「アシックス スポーツスタイル ゲルライト3 OG “トリコ 2024”」発売日:2024年7月27日(土)販売店舗:ミタスニーカーズ、アシックス直営店、一部アシックス スポーツスタイル取り扱い店舗価格:19,800円サイズ:23.0~29.0、30.0cm【問い合わせ先】ミタスニーカーズTEL:03-3832-8346
2024年07月25日コイズミ照明株式会社(以下、当社)は環境配慮型製品創出の一環としてこのほど、当社の「ライトバー間接照明ミドルパワー」(96機種)の筐体部に、株式会社LIXIL(以下、LIXIL)の循環型低炭素アルミ形材「PremiAL R70」を採用することになりましたのでお知らせいたします。「PremiAL R70」は原材料の70%にリサイクルアルミを使用することで、原材料調達からビレット製造までのCO2排出量を、リサイクル材を使用しないアルミ形材を導入した場合に比べ、約64%削減することが可能となります。リサイクルアルミ形材製造フロー(図)当社の「ライトバー間接照明ミドルパワー」は、2021年9月に従来品をダウンサイジングし、リニューアルいたしました。小型化(従来品w38×h39 → 小型化品w25×h28)することで、アルミ使用量を従来品の528gから307gに減らし、CO2排出量を約42%削減することが出来ました。※1この度、同機種へ「PremiAL R70」を採用し、製造時のCO2排出量を更に削減することを可能にしました。同機種への採用は、本年8月生産分より順次、進めてまいります。合計96機種に「PremiAL R70」を採用し、2021年9月にリニューアルした従来品と比べて約64%製造時のCO2が削減可能となります。※2※1 環境省 廃棄物・リサイクル対策部 企画課循環型社会推進室3R原単位計算方法参照※2 IDEA Ver2.1.3をベースに、LIXIL独自の基準で算出<「PremiAL R70」採用のライトバー間接照明(Indirect Light Bar) ミドルパワー>ライトバー間接照明ミドルパワー(散光タイプ)配光 :散光サイズ :幅:25mm/高:28mm全長 :1500mm/1200mm/900mm/600mm色温度 :2700K/3500K/4000K/5000K/調光調色(2700~5000K)平均演色評価指数:Ra93制御方式 :非調光/DALI/PWM/位相価格(税別) :23,000円~ライトバー間接照明ミドルパワー(中角タイプ)配光 :中角サイズ :幅:25mm/高:28mm全長 :1500mm/1200mm/900mm/600mm色温度 :2700K/3500K/4000K/5000K/調光調色(2700~5000K)平均演色評価指数:Ra93制御方式 :非調光/DALI/PWM/位相価格(税別) :32,500円~■「PremiAL R70」の特長「PremiAL R70」は原材料の70%にアルミリサイクル材を使用した循環型低炭素アルミ形材です。「PremiAL R70」1kgあたりの原材料調達からビレット製造までのCO2排出量は4.6kgで、新地金を100%使用したアルミ形材のCO2排出量12.9kgと比較すると、約64%のCO2排出削減に貢献します。「PremiAL R70」の特長(表)■「PremiAL R70」採用概要商品名 :ライトバー間接照明(Indirect Light Bar) ミドルパワー該当部位 :照明器具筐体部製造メーカー:コイズミ照明株式会社所在地 :大阪市中央区※当社のカーボンニュートラルに向けた取り組みについて本年5月より、住化アクリル販売株式会社がマテリアルリサイクル手法によって作られたアクリルシート「SUMIKA ACRYL SHEET(TM) Meguri(R)」(以下、「SAS Meguri(R)」)をセードに採用したシーリングライトを217機種ラインアップし、販売を開始しました。「SAS Meguri(R)」は、アクリル樹脂の製造過程で発生した廃材を回収、選別、粉砕し、再び材料として再生させるマテリアルリサイクル手法により、リサイクル材でありながら、光の拡散性や輝度などにおいて優れた特性を有するほか、製造時に発生するCO2を40%ほど削減が可能となりました。【公式ホームページ】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月23日一般社団法人 日本照明工業会(会長:西原 隆史、所在地:東京都台東区、以下JLMA)は、環境省が主導する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」(通称:デコ活)の取り組みに賛同し、LED照明に新たな価値をプラスしたLighting 5.0について、楽しく学びながら自由研究が完成する「JLMA夏休みの自由研究を応援『わが家の照明・Lighting 5.0化計画』」の募集を開始しました。JLMA夏休みの自由研究を応援「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」■「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」実施の背景JLMAは、環境省が主導する脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動「デコ活」アクションの一つである「照明をLEDに交換する」ことを推進するため、新たに「わが家まるごとLED化」というサイトを7月1日に新設しました。この度、新たにLED照明に「健康」「安全」「快適」「便利」という新たな価値をプラスした「Lighting 5.0」についてより深く知っていただくため、「Lighting 5.0」について楽しく学びながら、夏休みの自由研究が完成する自由研究応援企画「JLMA夏休みの自由研究を応援『わが家の照明・Lighting 5.0化計画』」の募集を開始いたしました。■「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」に関して「JLMA夏休みの自由研究を応援『わが家の照明・Lighting 5.0化計画』」では特設サイトで自由研究シートをダウンロードして、特設サイトのステップに沿って自由研究シートを記入していくだけで、誰でも簡単に自由研究が完成します。あらためて家の照明に目を向けていただき、地球環境に貢献できるLED化について考える機会にしていただきたいです。また、自由研究シートをご応募いただいた中から、優秀賞として10名様にAmazonギフトカード10,000円分の賞品もございますので、どなた様もふるってご応募ください。■「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」の進め方(1)自由研究シートをダウンロード自由研究を進めるための自由研究シートをダウンロードして、ステップに沿って記載していくだけで自由研究が完成します。また、自由研究シートは記入例もあるので参考にしながら進めていくことができます。自由研究シート(2)ステップ1 研究テーマ自由研究のテーマ「明るいだけじゃない?最新の『あかり』の『進化』を研究しよう!」を自由研究シートのテーマに記載して自由研究がスタートします。ステップ1 研究テーマ(3)ステップ2 学んでみようステップ2では特設サイト上にLighting 5.0までの照明の歴史、電気を使うとどうして環境に良くないのか、LED照明のメリットなど、最新の照明に関する様々な情報があるので、特設サイトで学んだことを自由研究シートに記入していきます。ステップ2 学んでみよう(4)ステップ3 調べてみようステップ3では色々なことを調べてみます。家の照明の数や種類を実際に調べて、家にある蛍光灯器具・白熱灯器具の照明をLED器具に交換したら、どのくらい電気の使用量が変わるのか自由研究シートに記入していきます。また、大人の人に話を聞いたり、実際に電気屋さんに行って調べたことも自由研究シートに記入していきます。LED器具に交換した際の電力量の変化や、CO2削減量は、特設サイトの「わが家まるごとLED化シミュレーション」を使って簡単に調べることができます。ステップ3 調べてみよう(1)ステップ3 調べてみよう(2)(5)ステップ4 考えてみようステップ4では、ステップ3までに学んだことを活かして、理想の「あかり」がある部屋をイメージして自由研究シートに絵を描きます。描いた絵について言葉でも説明を記入します。ここまで記入したら自由研究は完成です。ステップ4 考えてみよう(1)ステップ4 考えてみよう(2)(6)ステップ5 応募してみよう完成した自由研究シートは特設サイトから応募することができます。応募作品の中から優秀賞を受賞した10名様にAmazonギフトカード10,000円分が進呈されます。■夏休みの自由研究を応援「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」応募要項名称:夏休みの自由研究を応援「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」応募期間:2024年7月22日(月)~9月6日(金)応募対象:小学校1年生~6年生テーマ:照らすだけじゃない?最新の「あかり」の「進化」を研究しよう!応募方法:特設サイトにて自由研究シートをダウンロードし記入のうえ、応募フォームより期日までにご応募ください。特設サイト:夏休みの自由研究を応援「わが家の照明・Lighting 5.0化計画」特設サイト 審査方法:JLMA内委員会で審査を行います。賞品:優秀賞に選ばれた10名様にAmazonギフトカード10,000円分を進呈※本キャンペーンは一般社団法人 日本照明工業会による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。一般社団法人 日本照明工業会内 わが家の照明・Lighting 5.0化計画 事務局にお問合せください。※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。結果発表:受賞作品は「JLMA夏休みの自由研究を応援『わが家の照明・Lighting 5.0化計画』」特設サイト内に公開します。公開は10月初旬を予定しております。個人情報の取り扱いについて:入賞発表、作品集、作品展に展示、広告に使用する作品などには応募フォームに記載いただいた応募者様の氏名や都道府県名を明示させていただく場合があります。他、詳細な個人情報の取り扱いについては、「JLMA夏休みの自由研究を応援『わが家の照明・Lighting 5.0化計画』」特設サイトをご確認ください。問い合わせ:一般社団法人 日本照明工業会内 わが家の照明・Lighting 5.0化計画 事務局電話: 03-6803-0501(電話問い合わせ対応時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土日、祭日およびJLMAの指定休日を除く))mail: lighting_action@jlma.or.jp ■デコ活とはデコ活とは、環境省が主導する脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動の愛称です。今から約10年後、生活がより豊かに、より自分らしく快適・健康で、2030年温室効果ガス削減目標を同時に達成する、JLMAは新しい暮らしの中でも照明をLEDにすることを推奨しています。■Lighting 5.0とはJLMAが提唱・定義する新時代のあかりの概念。従来のあかるさを得るためだけの照明ではなく、「健康」「安全」「快適」「便利」な高付加価値な照明のこと。人を中心に、さまざまなモノやコトとつながる、「Society 5.0」の社会に対応する次世代照明。Lighting 5.0 がもたらす4つの価値■その他補足JLMAが提唱・推進する「Lighting 5.0」の詳細な情報は、LIGHTING ACTION for 2030スペシャルサイトもあわせてご確認ください。 【一般社団法人 日本照明工業会について】日本照明工業会は、地球環境に配慮したやさしい“あかり”の普及に努め、より安全で快適な生活環境を実現するとともに地球環境の向上に努めます。照明業界の代弁者として、政府の成長戦略への取り組み、国内外のステークホルダーへの情報発信、交流、交渉を通じて、公平で健全な照明市場を形成し、照明業界の発展に貢献します。企業名: 一般社団法人 日本照明工業会代表者: 会長 西原 隆史設立 : 2013年4月URL : 本社 : 東京都台東区台東四丁目11番4号 三井住友銀行御徒町ビル 8階 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月22日お部屋で使える癒しアイテムをご紹介。日々の暮らしに、五感で楽しめるアイテムを取り入れて。ここでは、キャンドル&照明に注目します。【キャンドル&照明】ゆらゆらと温かな光がたゆたうひと時。焚き火やろうそくの炎、小川のせせらぎなどは規則性と不規則性が適度に混在した「1/fゆらぎ」を持ち、癒しをもたらすと、イノベーションデザインの専門家・川西由美子さん。「人の心拍や脳波にも1/fゆらぎがあり、同化するような心地よさを感じるのです。インテリアでいえば、規格通りの工業製品より、ゆらぎの要素を持つ天然素材のものや手作り品のほうが癒しに向いています」取り入れやすいゆらぎは、キャンドルや照明。「キャンドルは炎と香りの2つの効果が期待でき、ゆらぎのある照明は場所を選ばず便利です。好きな明かりとともにくつろぎの時間を過ごしてください」(インテリアスタイリスト・大谷優依さん)1、ダイヤルで調光できる汎用性の高いLEDランタン。「見飽きることのない暖炉のような光」を備えたポータブルLEDランタン。炎のゆらめきを再現した光、温かみのある暖色の光、温白色の光に調節でき、リラックスタイムや食事、読書など、さまざまなシーンで活躍する。オンラインストア限定のクラシックレッド、ネイビーブルーを含めカラー展開は5色。バルミューダ ザ・ランタン¥15,950(バルミューダ)2、小さな明かりと優雅な香りに包まれてリラックス。心地よい家時間のためにハンドメイドされたフィンランド発のソイワックスキャンドル。夜を豊かに過ごすための香り「ナイトエンハンサー」は、上品なやわらかさに包まれるチュベローズ、ホワイトティー、ソフトウッドの美しい組み合わせ。再利用可能なガラス容器入り。キャンドル ナイトエンハンサー 80g¥3,300(ミース/ドワネル TEL:03・3470・5007)3、変容する光の表情を生む照明。見つめるうちに心穏やかに。レンズと磁石で構成したペンデュラム(振り子)レンズにより、炎のように不規則にゆらぐ光のテクスチャーを叶えたライト。点灯時は火がともるように強く輝いた後に光が落ち着き、消灯時は火を吹き消すときのように瞬きながら消えていくのも趣深い。バスルームやテラスでも使える防水仕様。ヒム 約φ6.9(W9.6)×H16.9cm¥33,000(アンビエンテック TEL:045・441・0082)4、小さな花が照らされて揺れる幻想的なキャンドル。ソイワックスを100%使用した名古屋のキャンドルブランド〈シープ〉のキャンドル。火をともすと、上面に施した可憐なドライフラワーが幻想的な陰影を作る。ラベンダーやカモミールなどがブレンドされたThis___オリジナルのアロマオイルを使用した、穏やかで清らかな香り。ボタニカルソイキャンドル 約φ7.5×10cm 燃焼時間約45時間¥5,060(sheep/This___ TEL:03・6379・4620)川西由美子さん臨床心理学や産業組織心理学をアメリカやフィンランドで学び、現在は組織のイノベーションコンサルタントとして活動する。ランスタッド(株)組織開発ディレクター。大谷優依さんエディトリアルデザイナーを経てインテリアスタイリストに。雑誌や広告など幅広い媒体で空間演出を手がけ、温かみのあるスタイリングで支持される。※『anan』2024年7月10日号より。写真・坂本美穂子スタイリスト・大谷優依取材、文・熊坂麻美(by anan編集部)
2024年07月06日コードやチェーンなどで、天井に吊るすペンダントライト。おしゃれな見た目で光を照らすため、部屋のインテリアとして使っている人もいるでしょう。そんなペンダントライトですが、X上では、子育てのあるシーンで役立つと、話題を集めました!IKEAで買ったペンダントライトが?2歳の娘さんを育てる、めんみ(@menminosabuaka)さん。めんみさんは、家具量販店『IKEA』に行って、夫と一緒にひと目ぼれしたペンダントライトを購入しました。早速、自宅の寝室に設置した様子がこちらです。おしゃれに寝室を淡く照らしています。寝る時間となり、ペンダントライトを見た娘さんは、こんなことをいいました。※写真はイメージ「お月様が見てるー!」黄色っぽく光る丸いライトは、就寝時に見上げると、まさしく夜空を照らす満月のようですね!この後、娘さんはよほど嬉しかったのか、自ら進んでパジャマに着替えたといいます。めんみさんいわく「いつもは自分ではなかなか着替えられないのに、突然のことでビックリ!」と、つづっています。親子の楽しそうな姿が目に浮かぶ投稿には、コメントが多数寄せられました。・すごいロマンチックな大人に、成長しそうですね!・我が子もこんなことをいってくれる日が楽しみ~。・反応がかわいすぎです!お月様に感謝ですね。発想力がとても豊かな、娘さん。家族で夜空に浮かぶまん丸な満月を見上げた時、この日の光景を思い出してくれたらいいですね![文・構成/grape編集部]
2024年07月03日京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本 秀夫、以下:京セラ)は、自然光に近似した生体に優しい光を再現するLED照明「CERAPHIC(R)」(セラフィック)の新製品として、個人向けの植物や魚などの育成・観賞用に特化した「CERAPHIC いきもの電球」を発売いたします。本製品は、用途や好みに合わせて選べる3色を用意しており、本年6月24日(月)から、CERAPHICオンラインストア( )のほか、アクアテイラーズやエイチ・ツーといった全国のアクアリウム専門ショップにて順次発売する予定です。※「CERAPHIC」は京セラ株式会社の登録商標ですCERAPHIC いきもの電球観葉植物ライティングのイメージ表1: ■開発背景「CERAPHIC(R)」は、「地球上のあらゆる生物に寄り添い、最適な光環境を構築する」という思いの下、2006年に誕生しました。京セラ独自のLED照明で自然光に近似した高品質な光を再現し、生体に優しい光や高級感のある光など、多様な価値ある光を提供いたします。発売当時からご好評をいただいており、現在では全国各地の水族館や動物園、美術館、さらには正しく見せる光として手術用照明などでも採用いただいています。特に水族館などでは、本来生息する自然とは違う環境で育てられる生き物の適した育成に重要な光環境を整えるために、光の質を追求したCERAPHICの採用が広がっています。本製品は、これまで全国の水族館で多数採用いただいた照明を、一般のお客さまにも広げていきたいという思いから、小型に設計し、ご自宅で植物を育てる際にも適切な育成環境と雰囲気の創造を可能としています。より多くのお客さまに光の質の重要性と、光の良さを感じていただけるように、お求めやすい価格に設定し、本製品を開発しました。■「CERAPHIC いきもの電球」の特長1.自然光に近似した生体に優しく鮮やかな光を再現一般のLED照明では、赤、緑、青の光を混ぜたり、青色LED照明を黄色蛍光体で覆ったりすることで白色の光を表現しますが、CERAPHICは紫色LEDとRGB蛍光体によって、一つのチップの中にあらゆる波長を含めることで、光を自由にカスタマイズ。これにより、自然光に近似した生体に優しく鮮やかな光を再現することができます。発光方式の比較(5000K)※図はイメージです2.ご自宅での植物の育成に合った色と大きさ照明の色温度K(ケルビン、数値が低いほど暖色になり、高いほど青白くなる)を4000K(昼下がりの光)、5000K(日中の太陽の光)、6500K(曇りの日の光)の3種類をラインアップ。用途や好みに合わせて選んでいただけます。また、ご自宅で気軽に楽しめるよう、小型設計にしています。■製品ラインアップLBWCS001 (4000K, 白色) 昼下がりの光LBNCS002 (5000K, 昼白色) 日中の太陽の光LBDCS003 (6500K, 昼光色) 曇りの日の光■製品仕様表2: ※定格寿命は設計値であり保証値ではございません■寸法■「CERAPHIC いきもの電球」の詳細は以下からご覧ください ■エンドースメント本製品に対して、以下のエンドースコメントをいただいております。【ペットショップライセンス 竹川 貴広様】まず、その明るさに驚きました。従来使っていたLED照明より少し距離を置いた方がちょうど良いと感じるほど自然な明るさです。すごく明るいので、植物と少し距離を置くことでインテリアとしても完成度が上がると思います。観葉植物のアカベは、人気で育てやすいですが、きれいに形良く育てることが難しい植物です。今回使用してみて、鋸歯(きょし)に厚みが出て、斑がきれいに入ることが確認できました。今まで多くのアカベを育成してきた私だから本物がわかります。このようなライトを待ち望んでいましたし、非常に期待しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月17日職人の技術が光る照明ブランド株式会社ヤマダデンキ 大塚家具事業部(以下、大塚家具)は2024年6月5日、デンマークで親しまれている照明ブランド『LE KLINT(レ・クリント)』の新作2品を大塚家具の店舗で販売開始したことを発表しました。『LE KLINT』はデンマークで1943年に誕生。王室御用達の照明ブランドとして知られ、現代人の暮らしに寄り添った照明が、職人の手仕事によって生み出され続けています。『BOUQUET(ブーケ)』シリーズからは『テーブルランプ 330 ブーケ』が新登場。誇り高き一輪の花をイメージしたデザインで、台座部分には小物を置けるくぼみが施されています。シェードが光源を包み込み、まぶしさを感じさせない、心地良い灯りを演出します。サイズは幅140mm×奥行き180mm×高さ365mmです。販売価格は132,000円となっています。美しいデザインのシーリングライトにも注目『CLASSIC(クラシック)』からは、『シーリング モデル 23-60』が登場しました。熟練した職人が細かなプリーツを丁寧に織り上げ、丸みを帯びた美しいフォルムに仕上げました。サイズは直径600mm×高さ180mm、販売価格は132,000円です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月16日ルイスポールセン(Louis Poulsen)の創業150周年を記念した限定モデル「150周年アニバーサリーコレクション」の照明が、大塚家具主要店舗にて取り扱われる。ルイスポールセンの名作照明を限定カラーでルイスポールセンは、1874年に創業したデンマークの照明ブランド。道具としてのランプをデザインするだけではなく、人々が心地よいと感じられる雰囲気を光で作ることへのこだわりが特徴だ。2023年10月には、世界初となる直営フラッグシップストアを東京にオープンしたことでも話題を集めた。「150周年アニバーサリーコレクション」では、ルイスポールセンがこれまで世に送り出してきた「PH5」「AJランプ」「PH アーティチョーク」 といった不朽の名作照明を、新たな魅力を引き出す限定カラーで彩った限定仕様で展開する。マットホワイト×ペールローズの「PH5」や「AJランプ」限定モデルは、いずれも光源を覆うセードの外側にやわらかなマットホワイト、内側にペールローズを配色。支柱はゴールドの真鍮色で、本体の温かみのある色合いにエレガントなアクセントを添える。たとえば1958年にポール・へニングセンによってデザインされた「PH5」 は、現代照明を代表する名作としても名高い照明。外側のどこから見ても電球が見えない独自設計のシェードによって、光源を眩しさの抑えられた優しい光へと調整できる。“自然光のような暖かさ”と評されるソフトで温かみのある光で空間を美しく彩る。直線、斜角、直角の組み合わせを持ったミニマルなシルエットの「AJランプ」シリーズからは、間接照明やベッドサイド、読書灯などでの使用にちょうどいいサイズ感の「AJミニ」が限定カラーで登場。あらゆる空間に調和するマットホワイトとペールローズ色で彩られたライトが、空間を優しく照らす。「PH アーティチョーク」は300台限定のナンバリング入り72枚の羽根が創り出す彫刻のようなフォルムが唯一無二の存在感を放つ「PH アーティチョーク」も、さりげないペールローズが羽根の間から覗く限定カラーで用意。羽根のうち1枚に限定販売数300点のナンバリングが刻印されたアニバーサリー仕様が施されている。詳細ルイスポールセン「150周年アニバーサリーコレクション」販売期間:2024年5月1日(水)~12月31日(火)販売店舗:大塚家具の主要4店舗(有明、銀座、名古屋栄、大阪南港)価格/サイズ:・「PH5 アニバーサリーエディション」192,500円サイズ:直径500×器具高さ267×全長1910mm・「AJミニ アニバーサリーエディション」155,100円サイズ:幅120×奥行183×高さ433mm■「PH アーティチョーク アニバーサリーエディション」※世界300台限定、取り付けには工事が必要販売予定時期:6月末取り扱い店舗:有明、新宿、大阪南港サイズ:直径480×器具高さ465×全長4150㎜価格:1,771,000円
2024年06月01日ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)の2024年夏フレグランスとして、「ライトブルー サマーバイブス」と、メンズフレグランス「ライトブルー プールオム サマーバイブス オードトワレ」が登場。“夏の地中海”をイメージした香水「ライトブルー サマー バイブス」ドルチェ&ガッバーナの「ライトブルー」は、太陽を浴びて輝く“夏の地中海”から着想を得た、爽やかなシトラス ノートのフレグランスシリーズ。そんな「ライトブルー」に、ブランドを象徴するマヨリカ柄を纏い、よりリラクシングな夏のムードをプラスした新作オードトワレ2種が仲間入りする。シトラスにフルーティ×ウッディを加えた香りまず「ライトブルー サマーバイブス」は、柑橘系の爽やかさはそのままに、みずみずしいフルーティと温かいウッディのタッチを加えているのが特徴。カラブリア産ベルガモットから始まり、徐々にやさしい甘さの完熟ピーチへと移ろい、温もりのあるシダーウッドで幕を閉じる。落ち着いたウッディとシトラスの融合また、メンズ向けの「ライトブルー プールオム サマーバイブス」も用意。ヒノキのように落ち着いた香りのサイプレスと、清々しいシチリア産レモンを強調した、“ウッディ アロマティック ウォータリー”の香りだ。ラストは、穏やかなアンバーウッドで全体を包み込んで仕上げた。【詳細】ドルチェ&ガッバーナ 2024年夏フレグランス発売日:2024年5月22日(水)・ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー サマーバイブス オードトワレ 50mL 12,320円、100mL 16,830円・ドルチェ&ガッバーナ ライトブルー プールオム サマーバイブス オードトワレ 75mL 12,210円、125mL 16,500円【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部TEL:0120-005-130(受付時間:10:00~16:00※土日祝日除く)
2024年05月26日理想の雰囲気を演出したり、心地よい空間をつくったりするためには、家づくりでの照明計画はとても大切なポイント。ハウスメーカーで注文住宅を建てた筆者は、実際の暮らしを想像しながら照明を考えたつもりでしたが、思いのほか後悔する点がありました。生活してみてわかった、照明の失敗談をご紹介します。照明の失敗1.センサーライトの位置が良くない©木村孝子筆者宅の廊下照明はセンサー式のダウンライトにしているのですが、センサーの位置の問題で、必要ないタイミングに照明が点灯してしまうことに後悔しています。玄関からLDKにつながる扉の真正面に廊下照明のセンサースイッチがあるのですが、扉を開けていると、10mほどの距離でもセンサーが反応。廊下の先は子ども部屋で、現在は家族全員の寝室として使っているため、特に夜は不必要な点灯にストレスを感じています。誤作動とは言えませんが、図面上で想定できなかったのが後悔ポイントです。通常のスイッチにすればよかった©木村孝子センサーライトは消し忘れが防げて便利だと思い導入しましたが、廊下に関しては通常のスイッチにすればよかったと考えています。廊下は足元灯がちょうどよい廊下のダウンライトを通常のスイッチにした場合、足元を照らしてくれる”足元灯”を追加するとちょうどよいかもしれません。夜中にトイレなどで起きた場合、ダウンライトの光はまぶしく感じます。しかし、万が一地震などの災害が起きたら、真っ暗なのも危険。足元灯ならば、まぶしさを抑えて足元の明かりは確保できます。筆者宅も電池式のセンサー式足元灯の導入を検討中です。照明の失敗2.屋外照明が階段を照らしてくれない©木村孝子筆者宅は玄関から駐車場をつなぐアプローチに階段が数段あります。後悔しているのは、照明の位置が微妙で階段を照らしてくれない点です。駐車場と玄関の間には2か所の照明があります。1つは駐車場からアプローチを照らすスポットライト、もう1つは玄関ドアを出たすぐ上にあるダウンライト。駐車場から家に入るとき、2つの照明の間にある階段部分は明かりが届きません。夜帰宅するたびに、階段でつまずかないか不安です。後付け可能なセンサーライトの導入を検討子どもたちが成長して夜に帰宅するようになったら、簡単に後付けできる屋外用のセンサーライトの導入を検討しようかと考えています。外構でカバーも可能建物側につける照明だけでは限界な場合、外構工事で設置する外灯でカバーしてもよいでしょう。安全面の向上だけではなく、防犯対策にもなるため、屋外照明はよく検討すべきです。筆者宅は外構計画が遅くなってしまい、住み始めてからも未完成。可能であれば、家の打ち合わせと同時に外構計画をするのがおすすめですよ。シミュレーションをして後悔のない照明にこれから家づくりをする方は、電気図面を見ながら照明のシミュレーションをするとよいでしょう。設計士さんに任せきりにするのではなく、実際の生活を想像することが大切です。明かりの届く範囲や人の動線をよく考えて、後悔のない照明にしてくださいね。文・木村孝子整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリスト・ライター。元汚部屋の住人。大量のものを手放したのちに手に入れた感動から、整理収納を本格的に学ぶことに。ズボラでも無理なく片付く仕組みづくりを伝えるべく、活動中です。©koni film/Adobe Stock文/木村孝子
2024年05月07日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪あなたのダイニングルームをよりリラックスできる空間にするために、照明の選び方は重要です。照明の種類や明るさ、光の色を選ぶことで、ダイニングの雰囲気を大きく変えることができます。今回は、ダイニング照明の選び方のヒントを紹介していきます。1. おしゃれなペンダントライトでダイニングを演出シーリングライトやダウンライトなど、さまざまな種類の照明がありますが、おしゃれなダイニングを作りたい場合は、ペンダントライトをオススメします。ペンダントライトは、天井から吊り下げるタイプの照明で、照明下の空間をしっかりと照らすことができます。テーブル上の食事を美味しそうに魅せることができるため、ダイニングの主役となる照明として最適です。また、デザインを選ぶことでおしゃれさをプラスすることができ、部屋の統一感も生まれます。2. ペンダントライトの数と高さに注意ペンダントライトを選ぶ際には、ダイニングテーブルの中心に設置することがポイントですが、テーブルのサイズによって必要なライトの数が異なります。ペンダントライトは下部をしっかりと照らすことができますが、高さが低いため、1つだけでは明るさが足りないかもしれません。テーブルのサイズに合わせて適切な数のペンダントライトを配置しましょう。また、照明の高さは、テーブルの面から70~80cmが目安ですが、自分や家族が快適に食事を楽しめる高さに調整することも大切です。3. 電球色がオススメの照明の光の色照明の光の色には、大きく分けて電球色・白昼色・昼光色の3種類があります。ダイニングには、電球色の照明が最適です。電球色はオレンジがかった暖かい色であり、人を落ち着かせる効果があります。また、食事を美味しそうに見せる効果もあるため、ダイニングにはぴったりの色と言えるでしょう。もし電球色が好ましくない場合は、白昼色を選ぶと自然な明るさを演出することができます。ただし、昼光色はダイニングには向いていないため、注意が必要です。まとめダイニングの照明はリラックスできる空間作りに大きく影響を与えます。照明のデザインや光の色を考慮しながら工夫することで、快適で魅力的なダイニングを作り出すことができます。ぜひ、この記事を参考に、あなたにぴったりのダイニング照明を選んでみてください。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月05日有限会社 上手工作所は、純国産にこだわった船舶用照明器具では日本造船界でのシェア60%を誇るトップメーカー高工社(こうこうしゃ)の照明を一般向けに販売しており、この度、3点以上のご購入で20%OFFになるキャンペーンを2024年3月31日まで実施しております。機能美に、高い耐久性と防水性を備えた照明【商品の特徴】船舶用ライトとしての機能美と、長い航海に不可欠な高い耐久性と防水性を備えた照明。海を連想するノスタルジックな佇まいは、空間のアクセントとして存在感を放ちます。◎デザイン性無機質なデザインとニュートラルなbodyカラーは船舶用照明ならでは。マリンテイストやインダストリアルなインテリアにはもちろん、ウッドデッキやガーデンとも好相性。屋内・屋外を問わずにお使いいただけます。※一部商品は屋内のみ。◎耐久性船舶用照明に求められるのは、高い耐久性。筐体に使用しているPBT(ポリブチレンテレフタレート)は、耐熱性、耐摩耗性、耐衝撃性等にも優れ、自動車や電気機器など幅広い分野で使用されています。◎防塵・防水性屋外用は防塵・防水性も高く、電気機器や電子機器などの防塵・防水性能を等級に分類する「IP規格」では「IP56」または「IP55」に準じています。高工社の照明を3点以上お買い上げの方は20%OFFのキャンペーン中です。期間:2024年3月31日まで対象:オンラインショップ、店舗(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2023年12月05日コイズミ照明株式会社(本社:大阪市中央区、社長:佐久間 晋)は、このほど新製品として、商業施設や工場、スポーツ施設などの大空間・高所施設でご活用いただけるハイパワーベースライトを10機種ラインアップいたしましたのでお知らせいたします。この度の新製品は、水銀灯に比べて演色性が非常に高く、色の再現性に優れたLED光源を採用しております。そのため瞬時に点灯・消灯することができ、作業効率の向上だけでなく、従来よりも節電が可能となり、コストダウンを実現しました。電源端子台には、防塵カバーを標準装備し、工場や倉庫などホコリの多い環境でも安心してご使用いただくことができます。そして災害時に学校の体育館などを避難所とする場合を考慮し、非常用の100V電源(自家発電)に対応し、電源別置型であれば調光器を設けることで、就寝時などで適切な明るさに変更することができ、より安心して避難生活を送ることが可能になります。明るさは40,000lmクラスから10,000lmクラスまでをご用意しており、目的や用途に合わせて幅広くご活用いただけます。<参考資料>◎器具光束20,000lmクラスの場合【電源一体型】本体 : アルミダイカスト・サテンシルバー塗装アーム/前面カバー: 鋼板・サテンシルバー塗装/強化ガラス・透明色温度 : 5000K(昼白色)価格(税別) : ¥120,800電源一体型【電源別置型】本体 : アルミダイカスト・サテンシルバー塗装アーム/前面カバー: 鋼板・サテンシルバー塗装/強化ガラス・透明色温度 : 3000K(電球色)、5000K(昼白色)価格(税別) : ¥87,700電源別置型※電源一体型は、調光器併用不可です。※電源別置型は、別途専用電源・調光器が必要です。※高出力の明るさを得ることが目的の照明器具なため、色差が目立ちやすい壁面への照射や間接照明でのご使用は、控えいただくようお願いいたします。また粉塵が発生する場所や、油分の影響を受ける場所では、ご使用できません。※使用温度範囲は上限40℃ですが、夏季など一時的な温度上昇の場合は、50℃までご使用いただけます。【WEBカタログ】下記のリンクより「Lighting PRO vol.14 2023」カタログWEB版をご覧いただけます。 【公式ホームページ】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月16日コイズミ照明株式会社(本社:大阪市中央区、社長:佐久間 晋)は、このほど建築空間に馴染み、主張しないフォルムと飽きのこないデザインで、灯具と調光器が1つになったミニマルサイズの「arkia 調光器付きブラケットライト」と輝度をコントロールし、快適な視環境と魅力的な夜の景色を実現する「andonΦ142」の2機種が公益財団法人日本デザイン振興会主催の『2023年度グッドデザイン賞』を受賞いたしましたのでお知らせいたします。今回受賞した『グッドデザイン賞』は、1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。【受賞製品について】<arkia 調光器付きブラケットライト>ワークスペースにおける操作性・インテリア性の両立を目標として開発した「arkia 調光器付きブラケットライト」。Φ35のコンパクトサイズの灯具は、360°回転し、上下に90°可動することができ、また調光は、手元のダイヤル操作で約5%~100%まで細かく制御することが可能なため、お好みのあかりを実現します。ワークスペースやベッドサイドのインテリアとの調和を図りながら最適なあかりを演出します。■グッドデザイン賞審査委員による評価コメント(以下のグッドデザイン賞サイトより引用)奇を衒わず、調光器と照明器具を一体のデザインとし、シンプルにまとめ上げたことで、高い操作性とインテリアへのフィッティング性を実現している。外観は単純な直方体と円筒体のみの組み合わせだが、表面の艶を抑えることで石膏デッサンで使われる幾何形態の石膏模型のような存在感がある。また、ミニマルなデザインでメーカーロゴのプリントなどもないので、左右上下逆転しての設置も可能で使用状況に合わせた取り付けができることも魅力だと感じた。▽グッドデザイン賞サイト:受賞概要ページ ○arkia 調光器付きブラケットライト(マットファインホワイト塗装)灯具サイズ:Φ35mm本体色 :アルミダイカスト・マットファインホワイト塗装調光範囲 :約5%~100%色温度 :2700K(電球色)/3500K(温白色)/5000K(昼白色)価格(税別):35,000円arkia 調光器付きブラケットライト(マットファインホワイト塗装)○arkia 調光器付きブラケットライト(マットブラック塗装)灯具サイズ:Φ35mm本体色 :アルミダイカスト・マットブラック塗装調光範囲 :約5%~100%色温度 :2700K(電球色)/3500K(温白色)/5000K(昼白色)価格(税別):35,000円arkia 調光器付きブラケットライト(マットブラック塗装)<屋外ポール灯 andonΦ142>足元への光は確保しながら発光面の輝度を抑えることで周辺環境だけでなく、遠景の光まで感じることが出来る屋外ポール灯「andonΦ142」。適度な輝度感を保つことで、行灯としての視認性と足元への光を両立させました。また発光面を均一に照らしながら、独自の配光制御技術により上方向への光を抑え、柔らかく下方向へ広がる配光を実現。歩道を行きかう人の顔や樹木のライトアップ、イルミネーションや遠くに見える街の光が浮かび上がることで夜の景色をより効果的に演出することが可能です。■グッドデザイン賞審査委員による評価コメント(以下のグッドデザイン賞サイトより引用)andonは、「人」を基軸として照明器具を捉えなおし、輝度・照度制御による快適な視認性の確保と、魅力的な夜間景観演出のための照明器具として開発されている。実際に外を見回してみると、デザインされていないものも多く環境について考えられたものは少ない。こうした観点からも、景観と視認性を両方考えているandonは、これからの景観を向上させることに必要になってくると考えるポイントが高かった。▽グッドデザイン賞サイト:受賞概要ページ ○andonΦ142(高:165mm)ポール色 :アルミ・黒色/ダークグレーメタリックセード色 :アクリル・透明内面消し灯具色 :アルミダイカスト・黒色/ダークグレーメタリックΦサイズ :Φ142サイズ :高 165mm色温度 :2700K本体価格(税別):62,700円andonΦ142(XU54318)○andonΦ142(高:330mm)ポール色 :アルミ・黒色/ダークグレーメタリックセード色 :アクリル・透明内面消し灯具色 :アルミダイカスト・黒色/ダークグレーメタリックΦサイズ :Φ142サイズ :高 330mm色温度 :2700K本体価格(税別):68,200円andonΦ142(XU54320)○andonΦ142(高:550mm)ポール色 :アルミ・黒色/ダークグレーメタリックセード色 :アクリル・透明内面消し灯具色 :アルミダイカスト・黒色/ダークグレーメタリックΦサイズ :Φ142サイズ :高 550mm色温度 :2700K本体価格(税別):73,700円andonΦ142(XU54322)各製品の詳細は、下記URLよりご確認いただけます。【WEBカタログ一覧ページ】 【公式ホームページ】 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月25日