「北条美雲」について知りたいことや今話題の「北条美雲」についての記事をチェック! (1/4)
腰・肩に悩む人の”眠りの質”を変えた「わたしフィット」な寝具株式会社イッティ(本社:東京都港区)は、この度「雲のやすらぎシリーズ」の累計販売数が2025年5月30日で、30万個*1を突破しました。「眠りの悩みを、わたしフィットで解決する」というコンセプトから開発されたシリーズ。特に人気のマットレスは、独自構造と高品質素材により、肩や腰にかかる負担をやさしく受け止め、快適な眠りを実現します。日本の気候や専門家の知見をもとに設計された、やさしさと安心感を備えた寝具として、多くの方に選ばれてきました。累計販売数30万個ものご支持をいただいたことは、ひとえにお客様のおかげです。イッティはこれからも、お客様一人ひとりの眠りの質を高める製品開発に邁進してまいります。この機会にぜひ「雲のやすらぎシリーズ」の心地よさをお試しください。【雲のやすらぎシリーズ 特設ページ】 *1:累計販売出荷数期間:2011年11月〜2025年5月雲のやすらぎプレミアム マットレスII「雲のやすらぎシリーズ」について「雲のやすらぎシリーズ」について雲のやすらぎシリーズ「雲のやすらぎ」「雲のやすらぎプレミアム」は、「眠りの悩みをわたしフィットで解決する」というコンセプトのもと、マットレスや敷布団などの豊富なラインナップを展開しています。なかでも特に人気のマットレスは、腰にやさしい設計を追求。独自の製法と厳選した素材を組み合わせることで、多くの方に快適な睡眠を提供しています。【商品ラインナップ(一部)】●雲のやすらぎプレミアム マットレスII約18cmの厚みと独自の5層構造により、肩や腰をしっかりと支える設計。まるで雲の上にいるような心地よさとぬくもり感を実現するマットレスです。腰や身体に余計な負担をかけず、質の高い眠りをサポートする機能を兼ね備えた、イッティ独自の構造が特長です。●雲のやすらぎ 健眠枕美容整体師監修のもと、俳優・松平健さんの睡眠の悩みに寄り添い生まれた枕。肩や首の違和感に対応し、寝返りのしやすさと理想の寝姿勢を追求した、上質な寝心地を提供します。雲のやすらぎシリーズに対する専門家の声「理想的な寝具」として、専門家から高い評価をいただいています。●佐々木政幸医師(久我山整形外科ペインクリニック院長/脊椎専門)「睡眠時は腰部に体重の約40%の圧がかかると言われています。私が考える腰に優しい敷布団は『反発力』、『体圧分散性』、『適度な硬さ』を備え、腰への負担を軽減した構造です。これを実現するには複数の素材を層として組み合わせる必要があり、より分厚い約13cm以上が最適な寝姿勢に導くと考えます。」●神田良介医師(北千束整形外科院長/ 腰痛・関節リウマチ専門)「腰が気になる方は睡眠時の寝姿勢、腰を温めること、寝具の湿度を適切に保つことで腰への負荷を軽減できます。腰に優しい寝具は『腰・首周りが数cmほど程よくフィットする硬さ』『羊毛で腰に当たる部分の温度を適度に保てる』 『通気性が良く睡眠環境の質を高める』の3点が大切。この3点のバランスに富んだ厚みのある寝具は画期的です。」●整体療法師小林寛司氏(やすらぎ整体 院長)「筋肉が衰えると、寝返りする力が足りなくなり、腰への負担が増えていきます。 特に、加齢や運動不足の方は腰を大切にする必要があります。腰への負担を軽減するためには、厚さ約13cm以上の寝具で反発力のあるものが理想的です。また、凹凸形状の素材を使うと体圧分散性が向上し腰への負担が軽くなります。」お客様の声「雲のやすらぎシリーズ」の製品をご使用いただいた方々からは、快適な睡眠環境や身体へのやさしさを実感する声が多数寄せられています。なお、個人の感想であり効果を保証するものではありません。■ 雲のやすらぎプレミアムマットレスII・「毎晩、雲の上で眠れているよう」以前使っていたマットレスと比べて寝返りがしやすく、朝のスッキリ感が格段に良くなりました。(40代男性)・「不思議なバランス感覚。疲れが残らなくなった」表面は柔らかくフィット感があるのに、しっかり支えてくれる構造で、起床時の疲労感がなくなりました。(20代男性)■ 三つ折りマットレス・「頭から足元まで硬さが違って心地よい」腰の負担が軽減され、朝の目覚めが良くなりました。(50代女性)・「底つき感なし。寝起きが快適に」床に直接敷いても快適で、朝の調子が良くなりました。(30代男性)■ 敷布団・「睡眠の質が劇的に向上」他の布団では満足できなくなってしまうほど、やすらぎを感じる睡眠ができています。(30代男性)・「体がすっと吸い込まれるような寝心地」一般的な敷布団とは違い、寝やすさが段違いです。(60代女性)■ マットレス モデル3R・「腰痛が軽減した感覚」レビューを参考に購入。使い始めて間もないものの、腰の痛みがやわらいできています。・「犬と一緒でも快適」人もペットも心地よく使えて、腰の負担も軽く感じられます。【雲のやすらぎシリーズ一覧】マットレス系 *1雲のやすらぎ 健眠枕雲のやすらぎ 健眠枕カバー雲のやすらぎプレミアム 健眠マット雲のやすらぎプレミアム やわもちフィットシーツ雲のやすらぎプレミアム スムースシーツ雲のやすらぎプレミアム羽毛布団雲のやすらぎプレミアム 涼感寝具 3点セット雲のやすらぎプレミアム CICAあったか敷パッド・枕パッドセット雲のやすらぎプレミアム ベッドフレーム雲のやすらぎ クッション座布団雲のやすらぎプレミアム スヤナイト雲のやすらぎ ごろ寝マット雲のやすらぎプレミアム フィットピロー*1:敷布団・マットレス・三つ折りマットレス・極みマットレス・マットレス モデル3R・マットレスII 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年06月11日俳優の浅野忠信が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】浅野忠信、チーズバーガー愛を炸裂!無邪気なプライベートショットに反響「蝦雲吞好好味!(エビワンタン、すごく美味しい!)」と中国語で投稿し、現地グルメを楽しむ様子をプライベートショットとともに披露した。シンプルながらも濃厚な食体験が伝わる一言に、香港滞在中と思われる浅野のリラックスした姿がファンの関心を集めている。 この投稿をInstagramで見る 浅野忠信(@tadanobu_asano)がシェアした投稿 コメント欄には「おいしそう!」「好食」「海老雲呑が抜群に美味しいのですね?」といった現地ファンからの声や、「海老ワンタン食べたくなった!」など日本のフォロワーからも反響が寄せられている。
2025年05月20日『雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ』を2025年3月14日より発売いたします。株式会社イッティ(本社:東京都港区、代表取締役社長:尾崎雅彦)は、最新技術を駆使して開発された新商品『雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ』を、2025年3月14日より発売いたします。近年、睡眠の質が世界中で課題となっており、多くの方が「腰の違和感」や「朝の目覚めのつらさ」に悩んでいます。3月の世界睡眠デーでは、良質な睡眠の重要性が広く認識されており、今こそ眠りを見直すタイミングです。「雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ」は、腰や方の違和感、疲れを感じる方々に向けて、眠る時間を楽しみに変える未体験の眠りの変化を提供します。心地よさと機能性を両立したマットレスが登場です。あなたの眠りを次のレベルへ『雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ』は、自然な寝姿勢をサポートする独自設計。やわらかさと支えのバランスを整え、リラックスしながらしっかり支えられる安心感を提供します。【特徴①】体に寄り添う5層構造で快適な眠りへ5層の異なるフォーム(1層のキルティング層+4層のウレタン層)が、体のラインにやさしくフィット。特に腰・肩・脚をバランスよく支え、寝返りもスムーズに。【特徴②】抗菌・防ダニ・防臭機能で快適をキープ表地の中わたには、高機能繊維「TEIJIN(マイティトップ®Ⅱ adECO」を採用。清潔な寝具環境をサポートします。【特徴③】ムレを軽減し、一晩中さらっと快適ウレタンフォーム全体に通気口を多く配置し、底面のスリット加工で湿気や熱を逃がす設計。快適な寝心地が続きます。科学的データに基づいた安心設計『雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ』は、体圧分散試験を実施。体圧分散率85.8%(0.6~3.0kPaの範囲)高圧ポイント(6.0kPa以上)ゼロ全体をバランスよく支え、自然な寝姿勢をサポートします。発売日・価格『雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ』は、2025年3月14日(金)より販売開始。本商品販売についてイッティ公式ショップ 一番星: 雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ販売ページ:3月14日販売開始ブランドについて『雲のやすらぎプレミアム』は、腰に優しい寝具を展開するブランドです。長時間のデスクワークや立ち仕事で腰の負担を感じる方へ向けたアイテムを展開し、より快適な毎日をサポートします。会社概要商号 :株式会社イッティ代表者 :代表取締役社長尾崎雅彦所在地 :東京都港区六本木7丁目18-18住友不動産六本木通ビル 11階設立 :2017年10月事業内容 :商品企画・開発、EC・直販事業、TV通販・店頭・カタログ通販・卸事業資本金:1.38億円URL: 【商品・プレスリリースに関するお問い合わせ】株式会社イッティ PR担当 E-mail: press@itty.co.jp お問い合わせ先:03-6384-5850『雲のやすらぎプレミアム マットレスⅡ』は、あなたの眠りを次のレベルへ。包み込まれるような心地よさを、ぜひ体感してください! 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年02月14日自宅で快適な眠りをサポートする新製品「雲のやすらぎプレミアム 極マットレス」の販売を開始しました。特に体のサポート性や使用感にこだわった構造が特徴で、より快適な睡眠環境をお求めの方におすすめです。株式会社イッティ(東京都港区六本木7丁目18-18、代表取締役社長:尾崎雅彦、 )は、2025年1月17日(金)、腰のつらさに寄り添って12年の「雲のやすらぎシリーズ」から、シリーズ最高峰マットレス「雲のやすらぎプレミアム 極マットレス」を発売いたしました。新製品の特長高級ホテルでも採用されている「6.7インチの一級品ポケットコイル」「極マットレス」は、一部の高級寝具にも採用されている6.7インチポケットコイルを採用。適度な弾力があり、睡眠中の体の動きに合わせてフィットする設計が特徴です。このコイル構造により、体への負担軽減を目指し、快適な寝心地の提供をサポートします。ウレタン層とコイル層とで創り出す8層構造で、機能性と寝心地を追求上層部には、低反発ウレタンと高反発ウレタンを組み合わせたハイブリッド構造を採用。これにより、しっかりと体を支えつつ、やわらかな使用感を目指しました。また、マットレス下層部には通気性を高めるメッシュ構造を取り入れ、湿気がこもりにくい設計となっています。自分の振動さえ感じさせないささえてくれる安心感を体感ポケットコイル構造により、隣の人の動きが伝わりにくい設計となっています。これにより、複数人で使用する際の快適性にも配慮されています。こんな方におすすめ・朝起きた時に腰に違和感がある方・しっかりと身体を支えてほしい方・長く使い続けていきたい方・雲の寝心地を体感したい方商品概要【商品名】雲のやすらぎプレミアム 極マットレス【価格】シングル:138,010円(税込)セミダブル:148,000円(税込)ダブル:158,000円(税込)【サイズ】シングル:幅97cm×奥行195cm×高さ27cm / 重さ39.0kgセミダブル:幅120cm×奥行195cm×高さ27cm/ 重さ44.0kgダブル:幅140cm×奥行195cm×高さ27cm/ 重さ49.0kg【構造】8層構造(低反発ウレタン・高反発ウレタン・ポケットコイル・メッシュ素材ほか)【販売ページ】 販売情報「雲のやすらぎプレミアム 極マットレス」は、一番星公式オンラインショップにて販売中。お支払いは、NP後払い、主要クレジットカード、Amazon Payなど、多様な決済方法から選べます。お問い合わせ先株式会社イッティ広報担当お問い合わせ窓口: 公式ウェブサイト: 快適な眠りのサポートを目指した「雲のやすらぎプレミアム 極マットレス」を、この機会にぜひお試しください。注意本製品は、睡眠に関するすべての問題を解消するものではありません。効果や感じ方は個人によって異なる場合があります。雲のやすらぎプレミアム極マットレス_シングル |イッティ公式ショップ一番星 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月20日ロエベ(LOEWE)から、2025年新春に向けた新作ウィメンズウェア&シューズが登場。2025年1月9日(木)より発売される。“雲モチーフ”の総柄ジャケットロエベの2025年ニューイヤー コレクションは、「雲」をモチーフにしたアイテムが主役だ。中でも注目は、首もとを暖かなボア素材で切り替えたショートジャケット。落ち着いた印象のネイビーカラーをベースに、ブルーの雲モチーフを全体に散りばめ、新年の幕開けにぴったりのプレイフルな表情に仕上げた。艶めくシルクの雲柄セットアップ艶やかなシルクのパジャマ ブラウスとショーツにも、雲の総柄をオン。単品ではもちろん、上下合わせてセットアップとしても着用できる。ブラウスは胸元に、ショーツは裾部分にロエベのアナグラム刺繍をあしらっているのもポイントだ。“ネイビー×ターコイズブルー”の爽やか配色スニーカーロエベの人気スニーカー「バレエランナー 2.0」は、ネイビーとターコイズブルーの爽やかなカラーリングでお目見え。クラシックな佇まいながら、ナイロンとカーフスキンの異素材をミックスしたアッパーや、トゥキャップまで伸びるラバーアウトソール、アシンメトリーなトゥシェイプなど、細部にロエベらしい遊び心が光る。【詳細】ロエベ 2025年ニューイヤー カプセルコレクション発売日:2025年1月9日(木)取扱店舗:ロエベ店舗、オンラインストアアイテム例:・ジャケット 410,300円・パジャマ ブラウス 262,900円・ショーツ 156,200円・スニーカー(バレエランナー 2.0) 106,700円【問い合わせ先】ロエベ ジャパン クライアントサービスTEL:03-6215-6116
2025年01月02日【新商品情報】武将印「北条時行」、歌舞伎の里大鹿でも取り扱い中 大人気漫画・アニメ「逃げ上手の若君」の主人公としても有名な、「北条時行」の武将印が登場。相模次郎・北条時行(少年版)、中先代・北条時行(青年版)と2バージョンを「知られざる歴史印シリーズ」として24年11月に発売!相模次郎・北条時行(少年版)は北条時行の子孫といわれる方が、中先代・北条時行(青年版)は歴史印シリーズを手掛ける鈴木愛子(瑞茜)氏が手掛けています どちらも歴史好きであれば手に入れたい品となっております。北条時行の武将印は、大鹿村にある歌舞伎の里大鹿(道の駅)と、本オンラインショップで優先して扱っています 。【商品情報】 武将印 相模次郎・北条時行(少年版) 1枚500円 武将印 中先代・北条時行(青年版) 1枚500円【ヒストリンク公式「レキシアソビ」オンラインショップ】 【歌舞伎の里大鹿(道の駅)】 ※歌舞伎の里大鹿でオリジナル印を押せます※PR画像イラスト制作=エルヴァ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月25日・奇跡ですね。・鳥肌が立ちました。・えっ!?これ、雲なんですか?ミロン(@MironA33)さんがXに投稿した1枚の写真に、このような声が上がり、8万件もの『いいね』を集めています。鹿児島県の離島である、与論島を訪れたミロンさん。夕暮れ時の海をながめていたところ、空に浮かぶ雲が『あるもの』に見えることに気付いたといいます。ミロンさんが思わずシャッターを切った、実際の光景がこちらです。…お分かりでしょうか。水平線に浮かぶ雲が『軍艦』のように見えてきませんか。横に長く伸びた迫力ある船体や、甲板上にそびえる艦橋などの形がくっきりと浮かび上がっており、本物と見間違えるほどでしょう。奇しくも写真が撮影されたのは、終戦記念日の翌日である2024年8月16日。また、日本のお盆期間にあたります。写真を見た人からは「御英霊となった乗組員を乗せて、お盆に帰ってきていたのかな…」「泣けるね。お帰りなさい」など、国のために戦った乗組員たちを想う声が続々と寄せられました。自然が作り出した軍艦は、彼らの魂をのせて黄泉の国へと帰っていったのでしょう。静かで美しい平和な海を、ゆっくりと航海していてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年08月17日16時現在、盛岡市では夏の雲と虹を同時に見ることができます。2024年8月15日、そうひと言を添えて1枚の風景写真をXに投稿したのは、くらむぽん(@mana_the_sea)さん。盛岡市は、岩手県北部に位置し、水稲を中心とした農畜産物の生産が活発に行われている地域です。くらむぽんさんが写真に収めた1枚もきっと、緑豊かな水田が広がっているのでしょう。X上で17万件を超える『いいね』を集めた、息を呑むような光景をご覧ください。とても幻想的…!左側には夏の空によく見られる積乱雲と青空、右側には大きな虹が掛かっているではありませんか。また、上空の中央部に広がる黒色がかった雲が、非現実的な雰囲気を醸し出していますね。田園風景と夏空のコラボレーションに、うっとりする人が続出しています。・まさに真夏ならではの風景。すごい景色だ。・左側と右側に別空間が存在しているみたい!・わあー!きれい!絵画みたいですね。季節が移り変わるごとに、景色も色を変えるでしょう。あなたも、夏だからこそ楽しめる『今だけの風景』を、探してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年08月16日ホテルオークラ京都 岡崎別邸は、2024年の夏季限定スイーツ「夏雲」を、2024年7月1日(月)から8月31日(土)まで1階 ラウンジにて販売する。“まるで雲”ふわり食感の純氷×自家製シロップのかき氷「夏雲」「夏雲」は、自家製シロップと、三重県の地下から汲み上げた天然水を凍らせた純氷を使用した、夏季限定のかき氷。自家製のシロップには、京都・伏見で日本酒の仕込み水としても使われる「伏水」を使用。柔らかな口当たりで、フルーツや抹茶など素材本来の味わいを引き出すことができる。また透明度の高い軟水を使った氷はきめ細かで、“雲”のようにふわりとした食感とまろやかな口どけが特徴だ。2024年は例年人気の「宇治抹茶」に加え、夏にぴったりのみずみずしいフルーツを使用した「白桃」と「アップルマンゴー」が登場する。旬の白桃を“1/2個”トッピングした「白桃」「白桃」は、いちご・ラズベリーなどを合わせた甘酸っぱい自家製シロップを使用。シロップには白桃を漬け込むことで、ジューシーな香りを閉じ込めている。またトップには、白桃のコンポートを1/2個トッピングし、旬の白桃を存分に味わえる贅沢な1品に仕上げた。濃厚な甘み&芳醇な香りの「アップルマンゴー」「アップルマンゴー」は、濃厚な甘味と芳醇な香りが特徴のアップルマンゴーが主役。トップにはたっぷりのフレッシュマンゴーをトッピングしている。マンゴーピューレシロップをかけた氷の中にはアロエのコンポートを忍ばせており、食感の変化を楽しめるのもポイントだ。祇園辻利宇治抹茶を使用した「宇治抹茶」もこのほか、定番「宇治抹茶」もラインナップ。祇園辻利宇治抹茶をふんだんに使用した香り高いシロップを、相性抜群の生クリームと北海道産小豆の粒餡とコンビネーション。トップには金箔をあしらい、見た目も華やかに仕上げた。詳細ホテルオークラ京都 岡崎別邸「夏雲」※氷がなくなり次第終了することがある。提供期間:2024年7月1日(月)~8月31日(土)場所:ホテルオークラ京都 岡崎別邸 1階 ラウンジ住所:京都府京都市左京区岡崎天王町26-6フレーバー:宇治抹茶、アップルマンゴー、白桃価格:各2,800円※サービス料込【問い合わせ先】ホテルオークラ京都 岡崎別邸 レストランTEL:075-771-5766
2024年05月30日グラフペーパー(Graphpaper)とごゑもん(goyemon)のコラボレーションによる「unda-雲駄-」シューズが登場。2024年4月13日(土)より、グラフペーパー直営店ほかにて発売する。グラフペーパー×ごゑもんの「unda-雲駄-」シューズコラボレーションシューズのベースとなるのは、“日本の伝統×最新技術”をコンセプトにしたごゑもんの「unda-雲駄-」。雪駄とスニーカーを掛け合わせた、ユニークなデザインと快適性が特徴の1足だ。コーデュラ素材×ウルトラスエードで頑丈かつ上質な風合いにコラボレーションでは、コーデュラ(CORDURA)ファブリックをフットベッドに使用。中でも超高強度を誇る「1680」シリーズを用いて、高い耐久性とフィッティング性をかなえた。鼻緒には上質でなめらかな風合いを持ちつつも、耐久性が高く、イージーケアなウルトラスエード(Ultrasuede)を採用している。またフッドヘッドと鼻緒は、異なる4種類の黒が用いられており、一見オールブラックでありながらも奥行きを感じる表情が特徴だ。モダンな表情を加えるオールクリアのミッドソールでソールには、モダンな印象を演出するオールクリアのミッドソールを使用。奥の光を反射することで、ソール全体がまるで光っている様に見える表情も楽しめる。詳細グラフペーパー×ごゑもん「unda-雲駄-」シューズ発売日:2024年4月13日(土)販売店舗:グラフペーパー 東京・青山・京都・仙台・名古屋、グラフペーパー全国取扱店サイズ:S(23.5-25.0cm)、M(25.5-27.0) 、L(27.5-29.0cm)価格:30,800円
2024年04月12日デンハム(DENHAM)と、ごゑもん(goyemon)が手掛けるシューズ「unda-雲駄-」のコラボレーションモデルが登場。2024年4月12日(金)よりデンハム直営店などで発売される。デンハム×ごゑもん「unda-雪駄-」コラボ第3弾「unda-雲駄-」は、日本の伝統×最新技術をコンセプトにしたごゑもんのシューズ。雪駄とスニーカーを掛け合わせた、ユニークな見た目と快適性が特徴の1足だ。2021年、2022年に続いて3度目となる今回のコラボレーションでは、スタッズを配したモデルや初となるEVAモデルなど、個性豊かなラインナップを用意する。オールブラックのレザー×スタッズのディテール中でも注目は、⿐緒にスタッズを配したモデル。アッパーからソールまで全体をオールブラックでまとめたシックな佇まいに、⿐緒のスタッズがアクセントを効かせている。フットベッドと⿐緒には、丈夫で⾁厚なイタリア製オイルスムースレザーを採⽤。また、⿐緒外側の裁断面を残すことで、経年変化を楽しめるのもポイントだ。100年前の着物着想、インディゴカラーでアイコニックなシザーロゴをモチーフにしたデンハムの「a IN U」コレクションを表現したシューズも見逃せない。インディゴカラーを基調としたデザインは、約100年前の着物に着想。⿐緒とフットベッドにシザーロゴの刺繍を施し、刺繍⾊に合わせてソールもオリジナルカラーで仕上げた。“シザーロゴ”入りEVA仕様モデルもこのほか、「unda -雲駄-」のビジュアルはそのままに、EVA素材を用いた⼀体成形技術により、耐久性と耐⽔性を⾼めたモデルもラインナップ。⿐緒部分に銀⾊のスプレー塗装を施し、シザーロゴをワンポイントであしらった。詳細デンハム×unda-雲駄-発売日:2024年4月12日(金)販売店舗:デンハム直営店、デンハム正規取り扱い店、デンハム公式オンラインアイテム:・a IN U 39,600円サイズ:M~XL・TOKYO STUDS 39,600円サイズ:M~XL・EVA 19,800円サイズ:S~L※「EVA」のみ後日発売【問い合わせ先】デンハム / デンハム・ジャパンTEL:03-3496-1086
2024年04月11日フルラ(FURLA)2024年春夏の新作ウィメンズバッグ「ヌヴォラ(Nuvola)」が発売される。“雲のように軽い”新作バッグ「ヌヴォラ」フルラ2024年春夏コレクションから登場する「ヌヴォラ」は、“雲”を思わせる軽く繊細なデザインの新作バッグ。ストラップやフロントのクロージャ―には、アイコニックなフルラ アーチロゴとオリジナルのラウンドパーツを組み合わせた新デザインのハードウェア「アルコスフェーラ(Arcosfera)」を配しているのがポイントだ。ラインナップは、ホーボーバッグ、バケットバッグ、クロスボディバッグの3型。いずれもフルラのクラフツマンシップが生んだ高級感のあるソフトレザー製で、軽量ながらも型崩れしにくい仕上がりとなっている。クロスボディバッグまず紹介したいのは、スクエアシェイプのジオメトリックなラインが魅力的なクロスボディバッグ。ボディに配されたストラップはサイドのスタッドボタンで調整できるので、気分に合わせてショルダーとして持つことも可能だ。コンパクトなサイズ感ながら、内部には2つのコンパートメントとファスナーポケットを備えており、収納力もばっちり。カラーは、マシュマロ、アルテミシア、グレージュ、バレリーナのやわらかな4色を揃える。ホーボーバッグ身体のラインに沿うような、優美なラインを描くホーボーバッグもチェック。こちらもストラップの調整次第で、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても使用することができる。ゆったりとした内部は整頓しやすくデザインされ、2つのコンパートメントとマグネット開閉、さらに小物の収納に活躍するファスナー式ポケットを完備。たっぷり容量が入るので、通勤・通学用のバッグとしてもおすすめだ。バケットバッグバケットバッグには上質なシボ感のグレインレザーを使用し、高級感のある仕上がりに。カラーは、コーディネートに鮮やかなアクセントをプラスするポップ ピンクを用意する。たっぷりとマチを備えているので、見た目以上に収納力が高いのもポイントだ。【詳細】フルラ 2024年春夏新作バッグ「ヌヴォラ」発売時期:2024年3月アイテム価格例:・クロスボディバッグ 80,300円・ホーボーバッグ 103,400円・バケットバッグ 63,800円 ※2024年7月発売予定【問い合わせ先】フルラカスタマーサポートTEL: 0120-951-673月曜日~金曜日 10:00~18:00(土日、祝祭日、年末年始を除く)
2024年03月10日株式会社レオフォトジャパン(代表取締役:上田 晃央、埼玉県川口市南鳩ヶ谷5-17-12) は、被写体追従性能が進化した【PG-2 ジンバル雲台】【PG-3 ジンバル雲台】と、アルカスイス規格に対応し、様々な製品に取り付けできる【EH-01 ロングレンズサポート】を2023年12月18日に発売いたします。PG-2画像PG-3画像<Leofotoジンバル雲台 販売概要>商品名 :PG-2 ジンバル雲台発売日 :2023年12月18日希望小売価格:116,160円(税込)商品名 :PG-3 ジンバル雲台発売日 :2023年12月18日希望小売価格:116,160円(税込)●Leofotoジンバル雲台の特徴■被写体を逃さない可動部に特殊なグリスを塗布することで、従来のモデルと比較してなめらかな動きを実現。被写体の追従性が向上します。画像1重い超望遠レンズを使用する際でも長時間安定した撮影が可能です。各箇所に備わった目盛りを活用して、機材の重心調整も容易に行えます。画像2画像3■コンパクトでも高いパフォーマンス【PG-2 ジンバル雲台】は通常のジンバル雲台とは異なり、折り畳み可能。コンパクトながら優れた機動力を発揮し、持ち運びや収納に便利です。画像4■高い耐久性と安心の素材【PG-3 ジンバル雲台】のフレームにはカーボン素材が採用されているため、様々な環境での使用に適しています。金属素材よりも温度変化に強く、触れた際のやけどや凍傷の心配も解消されます。PG-2画像■PG-2 ジンバル雲台 商品詳細耐荷重量 :25kg重量 :1,290g高さ :使用時:220mm収納時:115mm幅 :使用時:185mm収納時:185mm奥行 :使用時:100mm収納時:100mm三脚取付ベース径:58mmクランプ操作種別:スクリューノブ付属プレート :PL-100三脚取付ネジ :3/8インチ(太ネジ)PG-3画像■PG-3 ジンバル雲台 商品詳細耐荷重量 :25kg重量 :1,200g高さ :235mm幅 :205mm奥行 :74mm三脚取付ベース径:60mmクランプ操作種別:スクリューノブ付属プレート :PL-100三脚取付ネジ :3/8インチ(太ネジ)画像5画像6<EH-01 ロングレンズサポート 販売概要>商品名 :EH-01 ロングレンズサポート発売日 :2023年12月18日希望小売価格:15,840円(税込)●EH-01の特徴■幅広い互換性【EH-01】は、レオフォト製のレンズフットの先端だけでなく、アルカスイス規格に適合する様々な製品に取り付けが可能です。これにより、様々な撮影シナリオに対応できます。画像7■レンズごとの調節で安定性を向上レンズ先端を先端を下から支えるパーツは、28mm の範囲で高さ調節が可能。レンズのサイズや動きに左右されず、ブレのない高精度な撮影を実現します。画像8画像9画像10■EH-01 ロングレンズサポート商品詳細重量 :125g長さ :132mm幅 :83mm高さ調節範囲:28mm<Leofoto ショールームのご案内>レオフォトショールーム(Leofoto SHOWROOM)営業時間 : 10:00~18:00(火・水定休)所在地 : 〒332-0021 埼玉県川口市西川口3-33-29 NWビル2F電話/FAX: 048-446-7669/048-446-7689メール : mail@leofoto-japan.com ご案内PDF: <商品や取材に関するお問合せ>株式会社ワイドトレード(レオフォト正規販売代理店)〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷5-17-12TEL : 048-430-7456受付時間: 平日10:00~17:00(土日・祝日・当社指定休業日は除く) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月05日ジョルジオ アルマーニ(Giorgio Armani)の2024年春夏ウィメンズコレクションがイタリア・ミラノで発表された。多彩な表情を見せる雲のように時間によって表情が変わる雲のような映像をバックに発表されたジョルジオ アルマーニの2024年春夏コレクション。コレクションを構成するカラーもまた、空の色のように美しいグラデーションを描く。ブロンズ×ダークな色味ショー序盤で提案されたのは、上品な輝きを放つブロンズにグレーやブラックのダークな色味を合わせたルック。夜が明ける前の静けさに包まれた空を表現したようなカラーリングで、エレガントなピースが披露された。シャープなショルダーラインを描くジャケットには、艶のあるパンツを合わせつつ、2本のベルトでウエストマークすることでメリハリをプラスしている。夜空のようなブルーへ続いて、夜空を思わせる深いブルーやブラックを基調としたルックが登場。穏やかな波線を描くブルーグリーンのコートや、スポットライトの光を軽やかに反射するマオカラーのジャケットを挟みながら、ホワイトのパンツにブルーのシースルードレスや煌めくフリンジトップスをあわせたルックへと移行していく。煌めくシアー素材を纏ってラストは淡いピンクをベースとしたルックがランウェイを席巻。光沢感のある生地にシースルー素材を重ねたスカートや、無数のビーズが施されたシアートップスが展開される。そして、太陽に照らされた雲をそのまま落とし込んだようなドレスに、煌めくシアー素材という幻想的なルックで締め括った。
2023年09月29日2022年11月から12月にかけて下北沢・本多劇場ほか各地で上演されたKERA・MAP #010『しびれ雲』のDVDが、本日9月22日にリリースされた。『しびれ雲』は、劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が、主宰劇団「ナイロン100℃」以外の演劇活動の場として2001年にスタートした「KERA・MAP」の第10回公演。KERA・MAP『キネマと恋人』(2016、2019年) の舞台となった“梟島(ふくろうじま)”を舞台に描かれる、まったく新たなストーリーで、静かで穏やかな暮らしの中で描かれる“小津作品”への憧憬のようなKERA作品では“異色作”となっている。出演者は、下北沢・本多劇場初出演となる井上芳雄を始め、緒川たまき、ともさかりえ、松尾諭、石住昭彦、三宅弘城、三上市朗、萩原聖人など多彩な俳優陣が集結した。『しびれ雲』ビジュアルDVDの特典には、井上芳雄とKERAの新録対談、KERA念願の『しびれ雲』本編モノクロバージョン全編収録、オリジナル曲「ああ幸せの波はそよいでる」の大合唱となった新潟大千穐楽のダイジェスト映像、犬山イヌコとKERAによるトークイベント「INU-KERA」の井上芳雄ゲスト回ダイジェスト映像、萩原聖人・松尾諭・菅原永二が3時間語り尽くす充実の副音声コメンタリー、と特典満載のパッケージとなっている。<リリース情報>KERA・MAP#010『しびれ雲』DVD発売中価格:8,800円(税込)『しびれ雲』DVDジャケット【仕様】DVD片面2層2枚組DISC 1:本編104分・特典映像132分DISC 2:本編90分・特典映像114分COLOR/MPEG-2/ステレオ/16:9/ALL NTSC/複製不能/トールクリアケース仕様収録日:2022年11月16日(水) 下北沢・本多劇場作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ出演:井上芳雄、緒川たまき、ともさかりえ、松尾諭、安澤千草、菅原永二、清水葉月、富田望生、尾方宣久、森準人、石住昭彦、三宅弘城、三上市朗、萩原聖人【特典映像】・井上芳雄 × ケラリーノ・サンドロヴィッチ対談(新録)・『しびれ雲』モノクロバージョン(limited for DVD)・新潟大千穐楽カーテンコールダイジェスト・INU-KERA vol.88 ダイジェスト映像(2023年2月4日(土) 開催 at ロフトプラスワン/犬山イヌコ×ケラリーノ・サンドロヴィッチ×井上芳雄)【特典】・副音声コメンタリー収録(萩原聖人×松尾諭×菅原永二)詳細はこちら:
2023年09月22日株式会社金平堂が運営するSNSで大人気の可愛い雲ムースのお店「雲ノ茶カフェ」は、2023年9月15日(金)~11月30日(木)大阪梅田HEPFIVE 7階の短期間で入れ替わるポップアップスペース『TAMLAB』に第1号として期間限定出店をいたします。このPOPUPでは、カラフルな「雲ノムース」が全色一気に登場。URL: 雲ノムース全種好きな色を選んだり、全色コンプリートしたり、食べ比べしたり。ここでしか出来ない楽しみ方がたくさんございます。催事場所■話題性のある全14店舗が集まる「TAMLO」7階飲食フロアをリニューアルし、飲食をきっかけとした新しい遊び場、空間がコンセプト。催事スペース■「雲ノムース」が一気に全色登場!雲ノムースセットイメージ今回のPOPUPでは、カラフルな「雲ノムース」が全色一気に登場。雲ノ茶の看板メニューであるもこもこの形が可愛い雲ノムースは季節のフルーツをはじめ、ハロウィンやバレンタインなどのイベントにあわせアレンジした限定ムースを発売し、毎度SNS上で「かわいい!」と嬉しいお声をたくさんいただいております。期間中に食べ逃してしまい再販を心待ちにしていただいていた方も、まだ雲ノムースをお召し上がりいただいた事のない方もお楽しみいただけるPOPUPとなっております。もちろん過去のムースだけでなく、定番商品の抹茶ムースや現在発売中の青雲ムースもご用意しております。セットドリンクは組み合わせ自由!ムースと色を合わせるのもおすすめ。■あなたの推しカラーは?雲ノムース紹介カラフルで可愛いムースは、ただ美味しく食べるだけでなく、『推しカラー』としてもお楽しみいただけます。※推しカラーとは…『推し』のアイドルやアニメ、アーティストがまとうファッションや髪色など、それだけで『推し』を連想できるカラーのこと。いちご雲ノムースキャンドル100円キャンドルやチョコレートを追加したり、お気に入りのグッズとムースを並べて可愛さアップ!※キャンドル・チョコレートは別料金です。また、店内では「推し色カラー投票」も開催。ライブやイベント前にお立ち寄りいただき、ぜひ雲ノ茶カフェで「推し活」を。■イベント概要名称 :『雲ノ茶カフェHEPFIVE POPUP SHOP』開催日時: 2023年9月15日(金)~11月30日(木)開催時間: 11:00~21:30※ラストオーダー21:00開催場所: HEPFIVE 7階所在地 : 大阪府大阪市北区角田町5-15■雲ノ茶カフェについてもこもこな雲の形が可愛いSNSでも話題の「雲ノムース」のお店です。「和らぐ、お茶を、京都で。」をコンセプトに、京都で7店舗展開。和の趣きを見せながらも、モダンの軽やかさを組み合わせた特別な空間の中でこころが和らぐメニューをご用意しております。雲ノ茶カフェ ロゴ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月13日ユニクロ(UNIQLO)の2023年秋冬コレクションから、新作アウター「パウダーソフトダウンジャケット」が登場。“まるで雲”もっちり着心地の新作ダウンウェア「パウダーソフトダウンジャケット」は、“まるで雲に包み込まれるような着心地”を叶えた、新作ダウンウェアだ。その極上触感を叶えたのは、東レの特殊技術「NANODESIGN」。“繊維をナノレベルでデザインする”この最新技術によって、もっちりと柔らかな表地を実現。そこに軽くて温かなプレミアムダウンをたっぷりと詰め込んだだけでなく、静電気防止機能付きの裏地や、小雨程度の水をはじく撥水加工なども施した、高機能なジャケットに仕上げている。「パウダーソフトダウンジャケット」は、メンズ・ウィメンズごとにデザインが異なるのもポイント。まずウィメンズは、スタンダードカラーで仕上げたシンプルなデザイン。裾のストッパーを絞ることで、より丸みのあるシルエットを楽しめるのも特徴だ。またファスナーを閉めずに着用できるので、レイヤードスタイルにもぴったり。カラーは、オフホワイト、グレー、ブラック、イエローの全4色を用意する。一方メンズは、取外し可能なフードが付属した、より機能的なデザインに。ウィメンズよりも丈感を長く設定し、腰回りも温めてくれるミドル丈に仕上げている。カラーは、ブラック、ナチュラル、ダークブラウンのニュートラルな3色を揃える。【詳細】「パウダーソフトダウンジャケット」発売時期:2023年秋冬シーズン展開:全国ユニクロ店舗、公式オンラインストア価格:ウィメンズ 9,990円、メンズ 12,900円
2023年09月08日株式会社レオフォトジャパン(代表取締役:上田 晃央、埼玉県川口市南鳩ヶ谷5-17-12)は、パノラマ雲台を自由雲台と組み合わせた新製品「LH-40PR」「LH-47PR」を発売いたします。また、パノラマ雲台「PR-60」単体も同時発売いたします。LH40PRLH47PRPR60商品名 :LH-40PR発売日 :2023年8月7日希望小売価格:46,200円(税込)商品名 :LH-47PR発売日 :2023年8月7日希望小売価格:50,160円(税込)商品名 :PR-60発売日 :2023年8月7日希望小売価格:23,375円(税込)<2.5度分割360度目盛り、クリック機能搭載のパノラマ雲台>今回発売する全商品に共通するパノラマ雲台部分(PR-60)は内部にボールベアリングを採用。回転が自由で安定する設計です。側面レバーでパンニングの刻み角度を4段階で設定できます。設定角度毎に引っかかりを感じるクリック機能(on/off可能)により、正確な角度を感覚的に把握することができます。クリック機能を解除すれば通常のパンニングクランプとしても使用できます。PR-60の取り付けベースはアルカスイス互換プレートを内蔵。プレートは取り外しも可能。取り外すことにより、クランプ交換が可能なLeofoto雲台には直接取り付けることができます。PR60取付ベース回転角度<LH-40PR、LH-47PRは自由雲台とパノラマ雲台の最適組み合わせ商品>パノラマ雲台と自由雲台の組み合わせは、驚くほど多彩な視点での撮影を可能にします。柔軟な角度や方向の調整により創造的な作品を生み出すことができます。Leofotoの自由雲台は重い荷重を支え、しっかりとロック、スムーズに動くプロ仕様の設計。設定・操作も迅速。簡便です。ハンドル付のパン・チルト雲台に比べ収納性、携帯性に優れています。今回発売する「LH-40PR」「LH-47PR」の両製品はフリクション調整機能を内蔵。メインロックノブを緩めた際の不意なカメラ落下の危険や、構図調整の難易度を下げることが出来る為、非常に使いやすいモデルです。※自由雲台とのセットの場合は、取付ベース部のアルカスイスプレートは付属しません。LHシリーズ説明<LH-40PR 商品詳細>・耐荷重量 :20kg・重量 :630g・高さ :104mm・ボール径 :40mm・三脚取付ベース径:57mm・付属プレート :QP-70N・三脚取付ネジ規格:1/4インチネジ(細ネジ)3/8インチネジ(太ネジ)<LH-47PR 商品詳細>・耐荷重量 :22kg・重量 :700g・高さ :114mm・ボール径 :47mm・三脚取付ベース径:62mm・付属プレート :QP-70N・三脚取付ネジ規格:1/4インチネジ(細ネジ)3/8インチネジ(太ネジ)<PR-60 商品詳細>・耐荷重量 :25kg・重量 :285g・高さ :42mm・幅 :102mm・直径 :60mm・付加機能 :アルカスイス規格プレート内蔵(着脱可能)・付属プレート :QP-70N・三脚取付ネジ規格:1/4インチネジ(細ネジ)3/8インチネジ(太ネジ)<Leofotoショールームのご案内>レオフォトショールーム(Leofoto SHOWROOM)営業時間 : 10:00 - 18:00(火・水定休)所在地 : 〒332-0021 埼玉県川口市西川口3-33-29 NWビル2F電話/FAX: 048-446-7669/048-446-7689メール : mail@leofoto-japan.com ご案内PDF: <商品や取材に関するお問合せ>株式会社ワイドトレード(レオフォト正規販売代理店)〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷5-17-12TEL :048-430-7456受付時間:平日10:00~17:00(土日・祝日・当社指定休業日は除く) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月24日ホテルオークラ京都 岡崎別邸は、2023年の夏季限定スイーツ「夏雲」を、2023年7月1日(土)から8月31日(木)まで1階 ラウンジにて販売する。ホテルオークラ京都 岡崎別邸の夏季限定かき氷「夏雲」「夏雲」は、三重県の地下から汲み上げた天然水を凍らせた純氷を使用した、夏季限定のかき氷。透明度の高い軟水を使った氷はきめ細かで、“雲”のようにふわりとした食感とまろやかな口どけが特徴だ。フレーバーは全3種類。今年は昨年人気の「宇治抹茶」に加え、初夏に旬を迎えるフレッシュマンゴーが主役の「マンゴー」、甘酸っぱさにアールグレイの爽やかなアクセントを加えた「塩レモン」が登場する。マンゴーを半分使用した“マンゴー尽くし”の新作中でも注目は、初夏に旬を迎えるフレッシュマンゴーを贅沢に半分使用した「マンゴー」フレーバーだ。京都・伏見の水とマンゴーピューレのみで仕上げた自家製シロップをかけた氷の中には、フレッシュマンゴーをイン。トップにもフレッシュマンゴーをあしらうことで、味にも見た目にも“マンゴー尽くし”の一品に仕上げた。アールグレイゼリー忍ばせた「塩レモン」一方、真っ白な氷にあしらわれたレモンチップが涼しげな「塩レモン」は、甘酸っぱいフレッシュレモンのシロップに、最高級の自然海塩・フランス産カマルグの塩を合わせた、夏らしいフレーバーのかき氷。氷の中にしのばせたアールグレイのゼリーが爽やかさを添え、味わいの変化や塩レモンとのハーモニーを楽しむことができる。祇園辻利抹茶使用の「宇治抹茶」さらに、昨年人気を博した「宇治抹茶」は今年も登場。祇園辻利(Gion Tsujiri)の宇治抹茶を使用したシロップをたっぷりとかけた氷を、ホイップクリームと北海道十勝産小豆使用の粒餡、金箔で仕上げた贅沢な一品だ。詳細夏季限定スイーツ「夏雲」提供期間:2023年7月1日(土)~8月31日(木)時間:10:00~20:00場所:ホテルオークラ京都 岡崎別邸 1階 ラウンジ住所:京都府京都市左京区岡崎天王町26-6フレーバー:塩レモン、マンゴー、宇治抹茶価格: 2,000円(サービス料込)※氷がなくなり次第終了することがある。※事情により、提供期間や内容を変更する場合がある。【問い合わせ先】ホテルオークラ京都 岡崎別邸 レストランTEL:075-771-5766
2023年05月21日ごゑもん(goyemon)が手掛けるシューズ「unda-雲駄-」のエディフィス(EDIFICE)別注モデルが登場。2023年5月19日(金)より、ベイクルーズ 名古屋店ほかにて発売される。雪駄×スニーカー「雪駄」にエディフィス別注モデルプロダクトデザインユニット・ごゑもんのアイコンモデル「unda-雲駄-」は、日本の伝統×最新技術をコンセプトに誕生したシューズ。雪駄とスニーカーを掛け合わせて作られたユニークなデザインと、スニーカーソール搭載による、まるで雲の上を歩いているような履き心地の良さが特徴だ。「TSUKI 2.0」をタフなナイロン素材でアップデート今回の別注では、“宇宙空間”をイメージした、透明度の高いオールクリアーのミッドソールが特徴の「unda -TSUKI 2.0-」に、ナイロン100%の糸で編み込まれた独自開発生地を用いたインラインの人気モデル「TOUGH」の生地を採用。定番モデルの風合いを再現しつつ、アウトドアシーンでも活躍するようなタフさを備えた一足を完成させた。粗くしっかりと編み込まれたナイロン生地の表情は、洗練された雰囲気を足元に演出しつつも、程よい光沢感がエディフィスらしい大人の上品さをプラス。またインソールには適度な凹凸感を加えることで、耐久性とフィッティング性を向上させている。カラーは、ソールとフットヘッドをブラックで統一した「TOUGH Sumi」と、春夏らしい爽やかな風合いが魅力の「TOUGH Black」が揃う。新たな3サイズ展開、人気カラーにも追加なお、これらの新作は、クリアソールを搭載した「TSUKI」をベースとしたシューズでは初となるS、Lサイズでも展開。ブラウンカラーの「FUKUROU」と、グレーカラーの「OKAMI」の人気2モデルも新たなサイズを追加して再登場する。詳細「unda-雲駄-」エディフィス別注モデル発売日:2023年5月19日(金)販売店舗:ベイクルーズ 名古屋店、ベイクルーズ オンラインストア、ごゑもん オンラインストア※オンラインストアでの販売はいずれも19:00~サイズ展開:S(22cm-25cm)、M(24-27cm)、L(26-29cm)価格:・unda -TOUGH Sumi- 23,100円・unda -TOUGH Black- 23,100円・unda -FUKUROU- 23,100円
2023年05月20日UGG(アグ)から、母の日のギフトにぴったりな新作スリッパが登場。"虹色&雲”の新作スリッパ2023年の母の日に向けて、UGGならではのコンフォートでリラックスできる“ちょっぴり贅沢”なスリッパが登場。機能面を備えたラインナップが、水彩タッチの“虹色”と“空に浮かぶ雲”の2デザインで展開される。おすすめモデルは、屋内外の両方で着用できる「コゼッタ ウォーターカラーズ」。UGGらしいソフトなカーリーシープスキンのアッパーに、クッション性の高いアウトソールを採用した実用的な一足に仕上げている。ローブやラウンジウェアと合わせて、週末のリラックススタイルにもぴったり。「スカフェット II ウォーターカラーズ」は、水彩タッチのスエードのアッパーに、シープスキンのライニングを贅沢にあしらった高級感溢れるスリッパだ。その美しい見た目はもちろん、包み込むような履き心地も備えた一足は、毎日のおうち時間をより一層豊かなひと時へと変えてくれるはず。クリアタイプのサンダルもそのほか、涼し気なクリアカラーのスライドサンダル「ジェラ クリア ウォーターカラー スライド」も登場。濡れてもOKなTPU素材を採用しているため、夏のビーチシーンからデイリーまで幅広く活躍してくれるはず。【詳細】UGG新作スリッパ&サンダル発売時期:2023年4月・コゼッタ ウォーターカラーズ 17,600円・スカフェット II ウォーターカラーズ 18,700円・ジェラ クリア ウォーターカラー スライド 16,500円【問い合わせ先】UGG / Deckers JapanTEL:0120-710-844
2023年04月22日ホテル椿山荘東京は、「雲の中の夜桜イブニングハイティー」を2023年3月24日(金)から4月2日(日)まで開催する。空中庭園で楽しむ「雲の中の夜桜イブニングハイティー」「雲の中の夜桜イブニングハイティー」は、森のような庭園を一望できる空中庭園「セレニティ・ガーデン」にて、桜を見ながら食事やスイーツを楽しめるイベント。三段のオードブルスタンドや、シェフ特製ローストビーフ、デザートなどのセットを提供する。オードブルスタンドには、見た目もキュートな桜エビと菜の花のキッシュや桜色カッペリーニ、桜色のパンケーキ 桜エビと春キャベツのサラダなど、春の味覚をふんだんに使用したメニューが勢揃い。加えて、肉厚でボリュームたっぷりの特製ローストビーフ、桜のケーキを用意する。なお、フリーフローのドリンクには、シャンパンの二コラフィアット、桜色のホットワイン、白ワイン、赤ワイン、ビールといったアルコール類に加え、ソフトドリンクや桜ティー、紅茶やコーヒーなどが揃う。ライトアップされた桜&雲海ミストと共に「雲の中の夜桜イブニングハイティー」開催に合わせて、約20種100本の桜のライトアップや雲海ミストの特別な演出も。幻想的な空間の中、アフタヌーンティーよりも少し遅めの時間に、春ならではの優雅なひとときを過ごすことができる。早咲きの桜の開花に合わせた「春のイブニングハイティー」や朝食付き宿泊プランもまた、「雲の中の夜桜イブニングハイティー」と朝食付きの宿泊プランを用意。宿泊プランでは、イブニングハイティーを楽しんだ後に、部屋でゆったりと寛ぐことが可能だ。さらに、ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」では、早咲きの桜の開花に合わせて2月8日(水)より、「春のイブニングハイティー」も開催される。【詳細】雲の中の夜桜イブニングハイティー開催期間:2023年3月24日(金)~4月2日(日)※事前ウェブ決済予約制(3日前18:00まで)。会場:ホテル椿山荘東京 ホテル棟 5階 空中庭園「セレニティ・ガーデン」住所:東京都文京区関口2-10-8※雨天・強風の場合は館内会場にて開催。または会場都合により中止の場合あり。時間:18:30~20:30料金:1人 16,000円問い合わせ先TEL:03-3943-5489(10:00~19:00)■「雲の中の夜桜イブニングハイティー」&朝食付きステイ開催期間:3月24日(金)~4月2日(日)※完全予約制(3日前まで)。料金:1室2名 83,800円~※プライムスーペリア シティ(45㎡) / ガーデンビュー利用時内容:「雲の中の夜桜イブニングハイティー」チェックイン日 18:30~20:30(最終入店 19:00)、選べる朝食(洋食・和食レストラン)問い合わせ先TEL:03-3943-0996■春のイブニングハイティー開催期間:2月8日(水)~4月9日(日)※完全予約制(前日18:00まで)会場:ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」時間:18:00~L.O.19:30料金:ウェブ予約 1人 6,500円、電話予約 1人 7,000円問い合わせ先TEL:03-3943-5489(10:00~19:00)※料金はすべてサービス料込。※国内外の状況・仕入れ状況などにより、メニュー内容が変更になる場合あり。
2023年02月03日2022年11月から12月に東京・本多劇場ほかで上演されたKERA・MAP #010『しびれ雲』の模様が、1月23日(月) 12時よりオンデマンド配信されることが決定した。ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が主宰するユニット「KERA・MAP」の第10回公演となった今作は、KERA・MAP『キネマと恋人』(2016年、2019年)の舞台となった“梟島(ふくろうじま)”を舞台に新たに描かれた物語。ある地方の小さな島、独特な方言を持つ小さなコミュニティで、未亡人の波子(緒川たまき)、妹の千夏(ともさかりえ)、その夫の文吉(萩原聖人)をはじめ、住人それぞれが友人、恋人、家族、親戚と人間関係を育くみ、慎ましく日々を送る。そんな島に、ある日忽然と謎の男(井上芳雄)が現れ……。井上にとって本多劇場に出演するのは本作が初。ささやかなかつての“日本の暮らし”が味わい深く描き出されたKERAにとっては異色の一作となっている。視聴チケットは現在一般発売中。なお1月29日(日) までアーカイブ配信が予定されている。<配信情報>KERA・MAP #010『しびれ雲』オンデマンド配信1月23日(月) 12:00 配信開始アーカイブ配信:1月29日(日) 23:59までKERA・MAP #010『しびれ雲』キービジュアル作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ出演:井上芳雄緒川たまきともさかりえ松尾 諭安澤千草菅原永二清水葉月富田望生尾方宣久森 準人石住昭彦三宅弘城三上市朗萩原聖人配信内容:本編(2022年11月16日(水) 収録映像。配信限定編集版)視聴チケット料金:イベント割適用価格:2,800円(税込)(通常価格:3,500円(税込))発売期間:1月29日(日) 20:30までキューブ オフィシャルサイト:
2023年01月13日化粧筆と化粧筆を洗う専用の洗剤を製造・販売を行う合同会社博雲堂(本社:広島県安芸郡熊野町、代表:中村 秀子、開発者:中村 隆、以下:博雲堂)がLINE公式アカウントを開設いたしました。開設を記念して、友だち追加していただいた方限定で、人気商品の「熊野筆リセッター」が抽選で当たるキャンペーンを開催します。「熊野筆リセッター」公式サイト: 熊野筆リセッター洗浄カップ付き【キャンペーン概要】LINE公式アカウントを友だち追加していただいた方に、自動送信される案内を元に抽選に参加いただきます。当選者の方へは後日商品を発送させていただきます。<キャンペーン参加方法>下記URLより「博雲堂」LINE公式アカウントの友だち追加をお願いいたします。URL: 自動送信される案内を元に抽選に参加をお願いいたします。<キャンペーン期間>2022年12月13日(火)~2023年1月6日(金)熊野筆リセッターLINN公式アカウントキャンペーン伝統工芸品である「熊野筆」に関しては、新型コロナウイルスの感染拡大により、良い毛が入手しにくいという現状があります。当社ではこのような中、“1本の化粧筆を長く大切に使い続けて欲しい”という想いもあり、専用洗剤「熊野筆リセッター」のより一層の認知拡大をはかるため、このたびLINE公式アカウント開設やキャンペーンを実施する運びとなりました。■メイクブラシ熊野筆は、シャンプー・クレンジングなどで洗うと著しく寿命を縮め、除菌、ウイルスの除去効果が薄いメイクで汚れたメイクブラシを洗うには、これまでシャンプーやクレンジングなどが一般的でした。しかし、一度、熊野筆に付着したメイク汚れはなかなか落ちにくいため、ゴシゴシこするなどが必要で、その行為は、洗い上がりに熊野筆がバシバシになり、化粧ノリも悪くなる一方でした。また、新型コロナウイルスが心配な昨今ですが、使い慣れたメイクブラシにもウイルスが付着する可能性があります。「熊野筆リセッター」は、洗浄液メーカーと共同で開発、熊野筆の毛を傷めず、菌やメイクの汚れや皮脂の汚れも分子レベルで包みこんで引きはがし、微粒子のコーティングで菌やウイルスの再付着を最大限防ぎます。ふわっふわっの洗い上がりになるための「熊野筆リセッター」は、7年の歳月をかけて改良開発しました。■シャンプー・クレンジングでメイクブラシを洗ってはいけない4つの理由1. 菌やウイルスなどがきれいに落とせない。肌荒れの原因に!規則正しく生活し、食生活にも気を付けているのに肌荒れが気になる。そんな経験がある方は、メイクブラシの汚れが原因の可能性があります。そもそもシャンプーの役目は、「頭皮、髪の汚れを落とす役割」です。メイクブラシは、しっかり汚れを落とさないと、カビの温床になりやすく、メイクと一緒にカビや菌を肌に塗っている可能性があります。2. 獣毛のキューティクルがはげて、毛がバシバシになり、寿命を縮めるシャンプーには、メイクブラシの獣毛(人間の髪の毛と同じ)の必要な油分を取り去り、キューティクルの薄い膜を破壊するパワーがあります。「毛の組織を壊す」「タンパク質を変形させる作用」「浸透力が強い」―つまりキューティクルがはげて毛がバシバシになります。そして、メイクブラシの肌触りも落ち、チクチク感が残り、その肌にあたるチクチク感がシミなどの原因になります。3. メイクブラシの臭いも落とせないシャンプーは香りがとても強いものなので、シャンプーで洗って香りが強くついたブラシを顔周りで使うのが特に嫌でした、という声がありました。また、シャンプーで洗うと毛の根元のカビや菌が残り、しっかり流して乾かさないと臭いが残ります。4. メイクのノリが悪い!シャンプーで洗うと、ふわふわ感はだいぶ失われ、肌あたりが落ち、汚れ落ちも完全でないブラシには重たい感じが残ります。特に、新しいのを使った後に、長年使っていたブラシを使うとその差を感じると思いますが、肌への負担も実感できます。パウダーをブラシにとった際も、ブラシに取れすぎて濃く付けすぎてしまい、メイクのノリも落ちます。【「熊野筆リセッター」の5つの特徴について】1. 汚れを手でゴシゴシ擦らなくてもよい。~指で毛を揉みこみ、さらにゴシゴシこすったりしないと汚れが落ちない!~熊野筆リセッターは、浸け置くだけで汚れがみるみる浮いてくる魔法の液です。また、洗浄液専門のメーカーとの共同開発だからできた業界初(自社調べ)のイオン洗浄。イオン洗浄なので、ゴシゴシこすらなくても、菌やメイクの汚れや皮脂も分子レベルで包みこんで引きはがし、「熊野筆リセッター」に汚れたメイクブラシを付けるだけで自然に汚れが浮いてきます。2. 汚れや雑菌、ウイルスまで根こそぎ剥がし落とす。メイクブラシをシャンプーや石鹸で洗った後によくすすがないと、もともとあった汚れではなく、シャンプーやせっけんの成分自体がカビになります。「熊野筆リセッター」は、カビ、菌やメイクの汚れや皮脂も分子レベルで包みこんで引きはがし、根こそぎ落とします。また、微粒子のコーティングで菌やウイルスの再付着を最大限防ぎます。3. 1本で、約50回分も使えてお得!経済的、環境、体にもやさしい。少量の原液を専用カップに入れて水で薄めるだけなのでとっても経済的。1本の「熊野筆リセッター」で約50回分の洗浄ができます。1回あたり67円でメイクブラシをリセット!天然由来成分で、手荒れの心配がなく人体に無害。石油成分を含んでいない為、環境も汚しません。4. 仕上がりが違う!汚れを落とすだけでなく、使用後の化粧ノリが違う洗浄液なので、汚れを落とすのは当たり前です。クレンジングや他社の洗浄液との違いは、洗い上がりにあります。除菌効果が高く、抗菌加工でカビが発生しにくく、さらにメイクブラシの購入時のようなふわっふわっな肌触りで化粧ノリも良くなります。5. 抜群の抗菌・防臭効果。汚れと毛の間にすばやく入り込み汚れを浮かせて取るので大切な毛が痛みません。ヌメリが残らないので除菌力も高く、メイクブラシについたや汚れ、カビや皮脂の嫌な臭いも残らないのが大きな特徴です。名前の通りメイクブラシをリセットします!熊野筆リセッターでふわっふわに!【「熊野筆リセッター」概要】名称 : 熊野筆リセッター発売日 : 2015年4月1日(改良開発日:2020年3月1日)希望小売価格: 3,390円(税抜)/3,729円(税込)内容量 : 500ml(約50回分)使用方法 : 専用カップに少量の熊野筆リセッターを入れ水で薄めた状態で、汚れた熊野筆を付けるだけで自然に汚れが浮いてきます。URL : 「熊野筆リセッター」の使い方■会社概要商号 :合同会社博雲堂代表者 :代表社員 中村 秀子所在地 :〒737-2414 広島県安芸郡熊野町中溝5丁目2-30設立 :昭和5年4月設立事業内容:熊野筆製造・卸販売等 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月13日カンロの新作スイーツ「あの日黄昏れた雲グミ」が、2022年11月22日(火)より、全国のファミリーマートにて数量限定発売される。ふわもち食感「雲グミ」に“チェリーソーダ味”の新作“まるで空に浮かぶ雲を食べている!?”ようなふわもち食感で、2021年の発売後たちまち完売した人気グミ「あの日夢見た雲グミ」。今回はそんな「雲グミ」に、“茜色に染まった夕暮れの雲”をイメージした新フレーバーが登場する。新作「あの日黄昏れた雲グミ」は、どこか懐かしいチェリーソーダ味。袋の中には、夕日に照らされたような茜色の雲型3種に加え、出会えたらラッキーな秋モチーフのレア型も入っている。“茜色の夕焼け雲”イメージのパッケージなおパッケージは、夕暮れのグラデーションに“雲グミ”が浮かんでいるような幻想的なデザイン。全5種類を展開し、すべて繋げるとモミジやイチョウが舞う秋の大きな夕焼け空が広がる。【詳細】「あの日黄昏れた雲グミ」 39g 158円<数量限定>発売日:2022年11月22日(火)取扱店舗:全国のファミリーマート店舗※店舗により取り扱いのない場合あり。【問い合わせ先】カンロ株式会社 カスタマーセンターTel:0120-88-0422(受付時間:祝日を除く月~金曜日 10:00~16:00)※当面の間、受付時間は短縮して対応する。
2022年11月24日劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)の新作、KERA・MAP #010『しびれ雲』が、11月12日(土) 下北沢・本多劇場で開幕し、舞台写真とコメントが到着した。本作は、本来11月6日(日) が初日であったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕延期に加え7公演が中止となり、準備期間を経て開幕の運びとなった。『しびれ雲』は、KERA・MAP『キネマと恋人』(2016、2019年) の舞台となった“梟島(ふくろうじま)”を舞台に描かれる、まったく新たなストーリー。ある地方の小さな島。少しとぼけた響きが微笑ましい独特な方言を持つ小さなコミュニティには、未亡人の波子やその妹の千夏、その夫の文吉をはじめとした人々が住み、家族、友人、恋人……それぞれに人間関係を育む人々の日常が繰り広げられている。そんな島に、ある日忽然と謎の男が現れて……。本多劇場初登場となる井上芳雄をはじめ、緒川たまき、ともさかりえ、松尾諭、三宅弘城、三上市朗、萩原聖人など華やかな出演陣が、小さな梟島に生きる個性豊かな人々を演じる姿に時間を忘れて、いつまでも梟島弁と潮の香りと波の音に包まれていたいような気持になる。どこか自らの日々の暮らしとも重なるような、KERAが公演前に公言していた“小津作品”への憧憬のような、懐かしさも感じさせる手触りもある。KERAにとっては“異色”とも言える新たな色の作品が誕生した。■井上芳雄 コメント通常でも、新作ですしギリギリの状態でドキドキしながら迎える初日、今回開幕が少し伸びてしまい、お客様に申し訳なかったのですが、遂に迎えられた初日は最高でした。今回は大爆笑を狙うような芝居ではありませんが、最初お客様がどっと笑った時、感動して少し涙が出ました。ここまでの道のりを経て、初日の幕が開いて、良い芝居をやらせてもらっていて心底嬉しいです。また、僕は本多劇場に立つのが初めてですが、客席との距離感や温度感を感じながら、お客様がしっかり観て反応してくださっていることが伝わって来て、教えてもらう事だらけです。KERAさんと前回ご一緒した『陥没』、そしてコロナ禍で本番が出来なかった『桜の園』以来、KERAさんの作品で芝居をするのはやっぱり楽しいな、と改めて感じました。『しびれ雲』は演じながら、笑いながらも心に染みるものがあって、KERAさんは作りたいと仰っていた通りのものを作られ、本当に凄いなと思ってます。「また明日やるのが楽しみだ」と思えるのが幸せな事だし、お客様には胸を張って「良い作品ができました」とお伝えしたいです。最後まで無事にできるようにと祈りつつ、皆様の健康も祈っています。■ケラリーノ・サンドロヴィッチ コメント今回は珍しく、姑息に笑わせようとか無闇に緊張させようとかいった狙いが全く無い、真っ直ぐで暖かでささやかな群像劇です。普遍的な人間の営みを描いていて、登場する人々もどこにでもいる平凡な人達。一方、失われてしまった「家族」と言う制度とか型みたいなものも描いています。お客さんはどこかしら自分と重ねる部分があるのではないでしょうか。そろそろこうした芝居を作っておきたかった。50代最後に皆で創作できたのは幸せです。なので、リラックスして好きに観てもらいたいと思っています。最終稽古の最後に、キャストには、細かいミスがあったとしても、梟島の人として皆が生きてくれていればきっと良い拍手が貰えるだろうからそれを信じて、というようなことを言ったんですけれども、とても良い拍手だった。お客さんはすごく集中して観て下さっていて嬉しかったです。座組も新鮮なバランスでとてもいい感じです。座長の井上芳雄君は、いつもは帝劇みたいな広い劇場でやっている人ですから、本来のスケール感と全く違う会場で演じているわけですけれど、良くこんなにスッと順応できるなと驚きます。今回、チケットを手にしながらも開幕延期でご観劇が叶わなかった7ステージのお客様には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。もう少し早く開けられなかったのかという声も聞こえてきましたが、準備不足の杜撰な状態で開幕してしまうというのは僕の本意では無く、そこを貫かせて頂きました。ご理解ください。『しびれ雲』は、10月から年末にかけてを描いています。少々気が早いですが、ご覧になったお客様に、良い年を越せそうだなあと感じて頂けたら嬉しいです。<公演情報>KERA・MAP #010『しびれ雲』KERA・MAP #010『しびれ雲』ビジュアル作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ出演:井上芳雄、緒川たまき、ともさかりえ、松尾諭、安澤千草、菅原永二、清水葉月、富田望生、尾方宣久、森準人、石住昭彦三宅弘城、三上市朗、萩原聖人【東京公演】11月12日(土)〜12月4日(日) 下北沢 本多劇場【兵庫公演】12月8日(木)〜11日(日) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール【北九州公演】12月17日(土)・18日(日) 北九州芸術劇場 中劇場【新潟公演】12月24日(土)・25日(日) りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場お問い合わせ:キューブTEL:03-5485-2252(平日12:00~17:00)キューブ オフィシャルサイト:
2022年11月14日純烈&ダチョウ倶楽部による猿岩石のカバー曲「白い雲のように」が、本日8月31日に配信リリースされた。「白い雲のように」は、純烈が9月14日に発売するシングル『君を奪い去りたい』に収録される楽曲。併せて、レコーディングや振付練習時の様子を中心とした、まさに“わきあいあい”な雰囲気のメイキング映像が公開された。純烈&ダチョウ倶楽部「白い雲のように」メイキング映像純烈&ダチョウ倶楽部での活動が続々と発表されているが、9月14日に東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催されるライブ『純烈コンサート2022 新・小田井オーディション2022~家族が勝手に履歴書送っちゃいました~』に出演することが決定。また既報の通り、8月6日にNHKの夏の大型音楽番組『ライブ・エール』に6人で出演して以降、8月23日には『私立恵比寿中学 Major Debut 10th Anniversary 2MAN Zepp TOUR「放課後ロッケンロール」』にも出演。9月19日には、『氣志團万博2022~房総魂~』に「純烈♨️ダチョウ」として出演することも発表されている。<リリース情報>純烈 Single『君を奪い去りたい』Gタイプ9月14日(水) リリース定価:1,350円(税込)純烈『君を奪い去りたい』Gタイプ ジャケット【収録曲】1. 君を奪い去りたい作詩・作曲:幸 耕平 編曲:萩田光雄2. 白い雲のように(歌:純烈&ダチョウ倶楽部)作詩:藤井フミヤ 作曲:藤井尚之 編曲:石井為人3. プロポーズ(歌:純烈&ダチョウ倶楽部)作詩・作曲:幸 耕平 編曲:萩田光雄4. 君を奪い去りたい(オリジナル・カラオケ)5. 白い雲のように(オリジナル・カラオケ)6. プロポーズ(オリジナル・カラオケ)純烈「君を奪い去りたい」MV純烈&ダチョウ俱楽部「プロポーズ」メイキング映像8月31日(水) より全曲先行配信中:純烈 Single『君を奪い去りたい』Eタイプ9月14日(水) リリース定価:1,350円(税込)【収録曲】1. 君を奪い去りたい作詩・作曲:幸 耕平 編曲:萩田光雄2. いつまでも忘れないから作詩:松井五郎 作曲:幸 耕平 編曲:坂本昌之3. 君を奪い去りたい(オリジナル・カラオケ)4. いつまでも忘れないから(オリジナル・カラオケ)純烈 Single『君を奪い去りたい』Fタイプ9月14日(水) リリース定価:1,350円(税込)【収録曲】1. 君を奪い去りたい作詩・作曲:幸 耕平 編曲:萩田光雄2. 愛言葉(歌:小田井涼平)作詩:松井五郎 作曲:幸 耕平 編曲:坂本昌之3. 君を奪い去りたい(オリジナル・カラオケ)4. 愛言葉(オリジナル・カラオケ)純烈 Album『スーパー戦闘 純烈ジャー 追い焚き☆御免~オリジナル・サウンド・トラック~』9月7日(水) リリース定価:3,000円(税込)【収録曲】1. 君を奪い去りたい(純烈ジャーver.)歌:純烈2. 真っ赤な2人 歌:純烈&長井 短3. 失恋ピエロ 歌:純烈4. 純烈一途(2022)(純烈ジャーver.)歌:酒井一圭5. おんな港町 歌:八代亜紀Licensed by Virgin Music, A UNIVERSAL MUSIC COMPANY6. 君がそばにいるから 歌:純烈7. 花の時・愛の時 歌:前川 清Licensed by NICHION, INC.8. レッツゴー!ラブユーチェンジ! 歌:純烈9. 星降る街角(2022)(純烈ジャーver.)歌:純烈10. 舟唄 歌:八代亜紀Licensed by Virgin Music, A UNIVERSAL MUSIC COMPANY11. 銭湯巨神 純烈王 歌:純烈12. 来た道行く道 歌:純烈13. 真っ赤な2人(オリジナル・カラオケ)14. レッツゴー!ラブユーチェンジ!(オリジナル・カラオケ)15. 銭湯巨神 純烈王(オリジナル・カラオケ)関連リンクダチョウ倶楽部 HP:純烈 HP:純烈 オフィシャルファンクラブ:純烈 YouTubeチャンネル「純烈じゃ~TV」:
2022年08月31日ごゑもん(goyemon)とピース アンド アフター(Peace and After)のコラボレーションサンダル「unda 雲駄」が、2022年7月23日(土)より順次、ごゑもん 蔵前ほかで発売される。雪駄×スニーカー「雲駄」に“ペイズリー柄”日本の伝統と最新技術を融合させた、ユニークなプロダクトを展開するごゑもんが、ファッションブランド・ピース アンド アフターとコラボレーション。ごゑもんを代表する雪駄とスニーカーを掛け合わせた履物「unda 雲駄」をベースに、暑い夏に活躍してくれるサンダルをデザインした。下駄風デザインの鼻緒には、ペイズリー柄を施すことで、ピース アンド アフターならではの遊び心をプラス。カラーはオフホワイト、サテンブルー、カーキの3色がラインナップする。いずれもソールには、エアソールを採用しているため、“雲の上を歩いているような”快適な履き心地を実現。サイズはS、M、L、XLの4サイズ展開で、ユニセックスで楽しむことができる。【詳細】ごゑもん×ピース アンド アフター「unda 雲駄」25,300円発売日:2022年7月23日(土)取り扱い店舗:ごゑもん 蔵前、ごゑもん 公式オンラインショップ、ピース アンド アフター 公式オンラインショップ※ごゑもん 蔵前では7月30日(土)12:00~の販売予定。在庫がなくなり次第終了。サイズ:S(22.0-25.0cm)、M(24.0-27.0cm)、L(26.0-29.0cm)、XL(28.0-31.0cm)カラー:オフホワイト、サテンブルー、カーキ
2022年07月23日KERA・MAP #010『しびれ雲』が、11月6日から12月4日にかけて東京・本多劇場で上演されることが決定した。劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が、主宰劇団「ナイロン100℃」以外の演劇活動の場として2001年にスタートした「KERA・MAP」。その第10回公演となる本作は、#009として世田谷パブリックシアターで上演された『キネマと恋人』の再演以来、KERA・MAPとしては約3年ぶりの新作公演となる。出演者は、本多劇場初出演となる井上芳雄を始め、緒川たまき、ともさかりえ、松尾諭、三宅弘城、三上市朗、萩原聖人など、多方面で活躍する幅の広い俳優陣が集結。併せて、昭和の雰囲気漂うレトロな映画のポスターのようなビジュアルも公開された。本作は本多劇場で上演後、12月8日から11日にかけて兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール、12月17日・18日に福岡・北九州芸術劇場 中劇場、12月24日・25日に新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場で上演される。■作・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ コメント『キネマと恋人』以来、久しぶりのKERA・MAP。これが50代最後の戯曲、最後の公演になる。『キネマ~』の舞台にもなったあの島を舞台に、全く異なるトーンの作品を書く。まだコレの前作を執筆しているので実際にはないが、きっと私の書斎の机には小津安二郎や岸田國士やアキ・カウリスマキの諸作が積み上げられることだろう。小さな、喜び、悲しみ、驚き、嫉妬、幸せ、不幸、ぼんやりした時間を描きたい。またもや素敵なキャストが集まってくれた。かつて小津は「僕は豆腐屋だ。せいぜいガンモドキしか作れぬ。トンカツやビフテキはその専門の人々に任せる」と言ったが、なんでも屋の私は今回、豆腐を作ってみる。還暦を前にして豆腐を作りたくなるのも、自然なことのように感じる。美味い豆腐が出来ますように。<公演情報>KERA・MAP #010『しびれ雲』作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ出演:井上芳雄、緒川たまき、ともさかりえ、松尾諭、安澤千草、菅原永二、清水葉月、富田望生、尾方宣久、森準人、石住昭彦三宅弘城、三上市朗、萩原聖人【東京公演】11月6日(日)〜12月4日(日) 下北沢 本多劇場チケット一般発売日:9月24日(土)【兵庫公演】12月8日(木)〜11日(日) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール【北九州公演】12月17日(土)・18日(日) 北九州芸術劇場 中劇場【新潟公演】12月24日(土)・25日(日) りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場お問い合わせ:キューブTEL:03-5485-2252(平日12:00~17:00)キューブ オフィシャルサイト:
2022年07月15日北村匠海がボーカルを務めるDISH//(ディッシュ)の新曲「しわくちゃな雲を抱いて」が、2022年7月13日(水)に配信リリース。永野芽郁主演のTBS系火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」の主題歌となる。DISH//の新曲「しわくちゃな雲を抱いて」2022年に結成10周年を迎え、ロックバンドとして確かな歩みを進めるDISH//。人気曲をリテイクした最新アルバム『再』のリリースや、富士急ハイランドの夏恒例野外ライブの開催などでも注目を集めている。そんなDISH//が2022年初の新曲「しわくちゃな雲を抱いて」を発表。永野芽郁主演の火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」のために書き下ろした1曲で、“大人の青春”にぴったりの爽やかなミディアムロックナンバーとなっている。なお、「しわくちゃな雲を抱いて」というタイトルは、風によって天気が移り変わる様子と人が歳を重ねてしわくちゃになっていく姿を掛け合わせてつけたもの。作詞は北村匠海、作曲は泉大智が担当した。曲の一部を聴ける「リリックビデオ」も公開なお、新曲「しわくちゃな雲を抱いて」の一部を聴くことができるリリックビデオも公開。配信リリースに先駆けて、曲の世界観を楽しんでみてほしい。永野芽郁主演ドラマ「ユニコーンに乗って」主題歌テレビドラマ「ユニコーンに乗って」は、永野芽郁がTBSドラマ初主演を務め、大北はるかが脚本を手掛ける完全オリジナルストーリー。スタートアップ企業「ドリームポニー」の若き女性CEO(永野)のもとに、ある日突然会社の雰囲気と全く異なるおじさんサラリーマン部下(西島秀俊)が転職してきたことで、仕事に恋に奮闘しながら夢に向かって真っすぐ生きる主人公たちの成長を描く“大人の青春ドラマ”だ。<DISH//コメント>火曜ドラマ枠に DISH//として主題歌で関わらせていただくことができて凄くうれしいです。台本を読んでみて、今の10代から社会人になって、夢に向かってステップアップしていく姿がしっかりと描かれているのを感じて、今のこの世の中に必要なすごく明るい光や希望みたいなエネルギーがある作品だなと思いました。「しわくちゃな雲を抱いて」は、“風”からインスピレーションを受けて作りました。少しずつ世の中に風が流れていろんな明るい未来が見えてきた時期だと思うので、夢や希望という大きく明るいメッセージを伝えるこのドラマの主題歌を担当させていただけて光栄です。共にこのドラマの風を吹かせてみなさんの心を晴れさせるお手伝いができたらいいなと思います。【詳細】DISH// 新曲「しわくちゃな雲を抱いて」配信日:2022年7月13日(水)※永野芽郁主演ドラマ「ユニコーンに乗って」主題歌■TBS系火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」放送日時:2022年7月5日(火)より毎週火曜よる10:00~10:57出演者:永野芽郁、西島秀俊、杉野遥亮、坂東龍汰、前原滉、石川恋、青山テルマ、山口貴也、武山瑠香、広末涼子脚本:大北はるか
2022年06月24日