「三雲華」について知りたいことや今話題の「三雲華」についての記事をチェック! (1/3)
お笑いコンビ・博多華丸・大吉(博多華丸、博多大吉)のABCテレビ・テレビ朝日系新番組『華丸丼と大吉麺』(毎週日曜後1:25)に、初のゲスト登場が決まった。次回27日放送回に、井森美幸が“少食おじさん2人”の助っ人として参加する。『華丸丼と大吉麺』は、華丸・大吉が街をゆったりと歩きながら、ただただ食べたい丼と麺を探し求める街ブラバラエティー。次回は「日光編」の最終章。華丸が無邪気に「初ゲスト!誰がいいかな〜。今は広瀬すずさんです」と言うと、大吉は「誰がいい、とかはないとよ」とたしなめる。すると前方に、番組のアイコンである丼で顔を隠している女性を発見。慌てて駆け寄った華丸が「広瀬すずさんにこんなことさせちゃダメなんじゃないの」と声をかけると、「もう!すず待ちぼうけ!」と乗っかりながら、バラエティーのレジェンド・井森が顔を現す。井森が加わり、さらなる丼&麺探しに繰り出そうとするものの、華丸・大吉の2人はすでに満腹状態。さらに、午後2時を過ぎ、飲食店がランチタイムを終了しはじめる。途中、享保八年創業の「日光 宮前だんご」で約300年続く伝統のだんごを味わい、国の重要文化財の神橋や日光東照宮入り口付近を歩きながら、視界に入った「湯波ラーメン」は、臨時休業だった。番組は30分枠で、井森が「これで(ロケ)終わりとか言わないでね!お団子2本と抹茶だけ!もしこれで帰らされたらまた来るからね!」と言うと、華丸は「もしも言いたいことがあれば早めに。番宣とか。映画とか(笑)」とニヤニヤ。その後、またも丼と麺ではなく、声をかけらえたゆばコロッケ&ゆばカレーパンに舌鼓。華丸は「さ、いかがだったでしょうか?」とロケ終了の空気を漂わせ、井森は「え!?終わろうとしてる?」と動揺。ロケを切り上げようとする華丸と、井森の攻防戦に注目。時刻は午後3時10分となり、飲食店は軒並み「準備中」。午前中の晴天はどこへやら、曇天でどんどん気温も下がり、大吉が「寒くなってきた」と震え出し、華丸は「熱燗なら入る」と飲酒モードとなる。このまま井森が丼にも麺にもたどりつけず、ロケが終わってしまうのか…。
2025年04月20日元モーニング娘。の石川梨華が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「二男は年長で長男は小学一年生!」石川梨華が母を頑張ると意気込み「オフショットパート②」として公開された今回の投稿では、淡いグリーンのノースリーブトップスに身を包み、カメラに向かってピースをする石川のナチュラルな笑顔が写っている。さりげないアクセサリーとナチュラルメイクが爽やかな印象を与え、全体的に春らしい柔らかさが漂う一枚となっている。「素敵なコーディネートばかりで終始ウキウキでした」と綴っており、撮影時の和やかな雰囲気が伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る 石川梨華(@rika_ishikawa_official)がシェアした投稿 コメント欄には「チャーミーな感じの衣装ばかり」「梨華ちゃんは永遠のアイドルです」「4期イベント申し込んだよ~」といった温かい声が集まっている。
2025年04月12日プロゴルファーの脇元華が4月8日、自身のインスタグラムを更新し、親友とのお花見ショットを公開した。【画像】「可愛いかったー」脇元華があの人気キャラクターとの2ショットを披露投稿では「ギリギリ間に合ったお花見。いつもありがとう相棒」と綴り、桜の下で笑顔を見せる2ショットを披露。タグ付けされたのは、親友の松田鈴英。 この投稿をInstagramで見る 脇元華 wakimoto hana(@hana.wakimoto)がシェアした投稿 投稿には、「華ちゃんも鈴英ちゃんも可愛すぎる!」「お花見間に合ってよかったね」などのコメントが寄せられ、2人の仲睦まじい様子にファンからの反響が集まっている。
2025年04月09日元AKB48で現在は女優やタレントして活動中の増田有華が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】増田有華が花粉あるあると対策方法を投稿。花粉症ならではの肌悩みも「プチトマトめちゃくちゃ食べるやんけ定食。」と綴り、複数枚の写真をアップした。プチトマトがたくさん入った献立を披露。「にんしりにいつもツナ入れるんだけど、なかったから鯖缶入れてみたらめちゃイケた。」と綴り、初めての試みも美味しかったことを語った。「先日体調を大幅に崩し、久々にダウン。」と綴り、心配になったが「どんなに体調悪くても、ご飯はモリモリ食べられる。」と綴り、食欲旺盛の報告に安心する投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 増田有華 Yuka Masuda(@masuyuka_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「バランスよくて美味しそう体調良くなりますように〜全然冬と春が行ったり来たりと困ってます。笑」「増田飯ぃホントに料理お上手だなと思います」などのコメントが寄せられていた。
2025年04月04日ビーチバレー選手・村上礼華が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ビーチバレー・村上礼華、熱海旅行を振り返る!可愛いフード姿でのショットを公開!「3/19-23Beach Volleyball Pro Tour Yucatan(Mexico) Challenge」と綴り、2枚の写真をアップ。続けて「結果は33位タイでした。今シーズン初戦も応援ありがとうございました!!」と感謝を伝えた。最後に「そして、今日からAVCヌバリオープン(フィリピン)に出場しています暑いですが、気合い入れて頑張ります☀️」と意気込みを込めて締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 村上 礼華 Reika Murakami(@re_ka.m)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「プール1位通過おめでと!」「とっても可愛いです」といったコメントが寄せられている。
2025年04月04日プロゴルファーの脇元華が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】脇元華、浜松でパター調整!「出来上がりが楽しみです」「アクサレディース」と綴り、6枚の写真をアップした。地元である宮崎での試合に臨んだ脇元。「あっという間に終わっちゃいました♀️」と振り返り、「今週はショットがグチャグチャで拾いパーをし続けてきて耐えゴルフな感じでした♀️」と続けた。最後は「地元の皆さん応援ありがとうございました来週からも頑張ります」と、感謝の言葉で締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 脇元華 wakimoto hana(@hana.wakimoto)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「そろそろ優勝⛳️️♀️」「いつも応援してます」といったコメントが寄せられている。
2025年03月31日リオ五輪女子バドミントン金メダリストの髙橋礼華が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】リオ五輪バド金・髙橋礼華、豊田通商バドミントン部のアドバイザーコーチ就任を報告!「3/26〜28までチャレンジワールドキャンプ(春休み編)でした今回初めての2泊3日で行いました!少しきついメニューもやったりしたけどこの3日間でみんな成長した部分がたくさんあり、1日目と全く違う姿に驚き‼️」と綴り複数枚の写真をアップ。バドミントンキャンプの様子などの写真を公開。続いて、「なによりみんなが仲良くなってる姿をみて嬉しくなりました✨自分の学校に帰ってもできるメニューもやったのでみんな忘れず、チームに帰っても取り入れてくれるといいなぁ」などと綴り投稿を締めくくった。最後、髙橋の娘との可愛すぎるラリーショットにも注目が集まり話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 髙橋礼華 AYAKA TAKAHASHI(@ayataka419)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねが寄せられている。
2025年03月30日プロゴルファー・菅楓華が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子ゴルファー・菅楓華、新たなパートナーと共に「プラス思考で今シーズンを戦います!」「Vポイント×SMBCレディースゴルフトーナメント 2位でした。」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「タフなコンディションの中3日間通してアンダーで回れて、また自信に繋がりました!!」と振り返り、「まだまだ上目指して頑張ります」と意気込みを語った。「来週は地元開催です 楽しみ」と続け、最後に「今後とも応援よろしくお願い致します!」と感謝の気持ちを込めて締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 菅 楓華 Fuka Suga(@huuka0517)がシェアした投稿 この投稿にファンからはたくさんのいいね!が送られている。
2025年03月24日プロゴルファー・菅楓華が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】菅楓華がJLPGA開幕戦を終える「まだまだ挑戦し続け強くなれるように頑張ります」「✅ご報告」と綴り、3枚の写真をアップ。続けて「この度、カープレミア様とスポンサー契約を締結させていただきました。」と報告。「プレミアムグループ様のミッション、バリューは、私のプロゴルファーとしての理想像とともなります。」と共感を述べ、「強く、何事にもチャレンジし、常にプラス思考で明るく、笑顔を絶やさず感謝の気持ちを持って今シーズンは戦っていきたいと思います。」と意気込みを語った。「応援よろしくお願いいたします。」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 菅 楓華 Fuka Suga(@huuka0517)がシェアした投稿 この投稿にファンからはたくさんのいいね!が送られている。
2025年03月15日プロゴルファー・脇元華が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「可愛いかったー」脇元華があの人気キャラクターとの2ショットを披露「今日はスコッティーキャメロンさんのスタジオに浜松まで行ってきました」と綴り、写真をアップ。続けて「いろんなヘッド、いろんなインサート、レアなものばかり沢山あって見ていて凄く楽しかったです」と興奮を伝えた。さらに「自分に合うヘッドを見つけれて色々調整して貰ったので出来上がりが楽しみです」と期待を込め、「自分に合う道具を見つける旅 ありがとうございました!」と感謝を述べた。「#スコッティーキャメロン #scottycameron」とハッシュタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る 脇元華 wakimoto hana(@hana.wakimoto)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「浜松いかれたんですね!仕上がり楽しみですね☺会場でパッティング見るの楽しみにしています」「そのパターで優勝パティングが来る✨」といったコメントが寄せられている。
2025年03月15日歌手とタレントの石川梨華が3日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「本当に幸せだなぁ」元モー娘。小川麻琴が石川梨華とランチを楽しむ「チャーミークッキング」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「昨日の夜ごはんはマグロとブリのカルパッチョ、シーザーサラダ、玉ねぎサラダ、牛すじカレー。カルパッチョは私がハマってて味付けも毎回一緒。オリーブオイルに柚子胡椒、わさび、塩、コショウ!薬味もたっぷりのせて❤️」「シーザーサラダは先日ドレッシングから作ってみたら、子供たちに大好評だったので昨日は大量に作った。ドレッシングと混ぜてから、仕上げに粉チーズベーコン足りなかったからウィンナーも追加したら、長男にベーコンだけがよかったって言われちゃったまぁ、食べてたけどね」「玉ねぎサラダは玉ねぎのスライスに卵黄、@ajiichiharukanagomiの神の酢と鰹節のみ!シンプルだけど、バリうま❤️」「牛すじカレーは朝作って私はお昼ごはんに食べましたよ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 石川梨華(@rika_ishikawa_official)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「どれも絶対旨い」「マグロとブリのカルパッチョ、最高ですね。おなかが鳴って来そうです❗️」といったコメントが寄せられている。
2025年03月03日歌手とタレントの石川梨華が3日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「本当に幸せだなぁ」元モー娘。小川麻琴が石川梨華とランチを楽しむ「先日@rinakatsutaちゃんのブランド、@poff_officialの展示会にお邪魔してきました❗️」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「私は仕事終わりに行ったんだけど、ちょうどふくちゃんと森戸ちゃんにも会えてラッキー✌️勝田ちゃんからはいつも展示会のお知らせもらっててずっと行きたかったんだけど、子供が体調不良で行けなかったりで念願叶ってやっと行けたの。お洋服、どれも素敵で✨生地の触り心地とか、見た目の繊細さとか実際に手に取ってみないと分からないから行けてよかった❗️とてもハッピーな時間でした。オーダーしたお洋服届くの楽しみだな」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 石川梨華(@rika_ishikawa_official)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「素晴らしい」「皆さんのコ一デ、それぞれ似合っていて、とても可愛いですね」といったコメントが寄せられている。
2025年03月03日フリーアナウンサーの阿部華也子が1日、自身のインスタグラムを更新。【画像】阿部華也子、セント・フォース設立30周年を記念したチャリティー企画を告知!サイン入りソーラーランタン販売スタート雪山でのリフレッシュしたひとときを報告した。「このあと晴れて 真っ白なゲレンデがまぶしかった☃️❄️」と綴り、ふわふわのパウダースノーを堪能したことを明かした。「ふわふわのパウダースノー最高でした」と、冬ならではの贅沢な体験を楽しんだ様子。 この投稿をInstagramで見る 阿部華也子(あべかやこ)(@kayakoabeofficial)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられた。澄んだ空気の中で楽しむスノーアクティビティ、阿部の笑顔が目に浮かぶようだ。
2025年03月01日元モーニング娘。の石川梨華が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】石川梨華、あの"元プッチモニ"メンバーと女子会楽しむ!「いつもハッピーな時間をありがとう」ポケモンデザインの鍋を使った手作りの鮭炊き込みご飯を披露し、話題を呼んでいる。「昨日はお友達からプレゼントでもらった @lecreusetjapon のポケモンのお鍋を使って鮭の炊き込みご飯!」と報告し、「実はこのシリーズ気になってたからめっちゃ嬉しいかった」と喜びを綴った。さらに、「食わず嫌いが多い子供たちに新しい料理を食べてもらいたくてチャレンジ」と、食育を意識しながら工夫したレシピを紹介。オーブンで焼いた鮭に、バター醤油で炒めたしめじ、小さく刻んだ生姜を加えるなど、ネットのレシピをアレンジ。「長男はイクラと小ネギ、二男はイクラのみ」と、それぞれの好みに合わせたトッピングも用意したという。さらに、苦手なカボチャをサラダにして出したところ「2人とも完食してくれました」と感動の報告も。 この投稿をInstagramで見る 石川梨華(@rika_ishikawa_official)がシェアした投稿 この投稿には、「ポケモンのお鍋かわいい」「ヤンチャボーイズの食わず嫌いを無くそうとする努力、素敵です」「炊き込みご飯めっちゃ美味しそう!」といったコメントが多数寄せられている。
2025年02月14日モデルで実業家の今井華が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】今井華 超ヘルシーステーキの作り方公開!「また酔うてカレーのお夜食、、」と、オリジナルアレンジの麻辣カリーを紹介した。冷蔵庫にあったとろろとネギを使い、白だしを加えて作ったという山かけ麻辣カリーは、「簡単に和風系アレンジになって想像以上に美味◎」と絶賛。サラッと食べられる仕上がりは朝食にもぴったりとのこと。 この投稿をInstagramで見る Hana imai(@imaihana)がシェアした投稿 投稿には、「シビカラマニアの再販プリーズ♡」や「エプロンも私服も真似したい❤️」といったコメントが寄せられ、多くのファンがそのセンスと料理スキルに感嘆している。カレーの話題と今井華の魅力が広く反響を呼ぶ投稿となった。
2025年01月17日女優の原菜乃華が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】原菜乃華、ドラマ『となりのナースエイドSP2025』の告知!ファンすでに泣く未来を予知!?「泣いちゃう自信しかない」「カレンダーの表紙カットが解禁されました。ぜひぜひお手に取っていただけると嬉しいです︎☺︎」と綴り、1枚の写真をアップ。透明感溢れる表紙が話題となっている。 この投稿をInstagramで見る 原 菜乃華(@nanoka_hara_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めっちゃかわいい♡♡」「改めてカレンダー発売おめでとう表紙すっっごくかわいいです」といったコメントが寄せられている。
2025年01月15日女子プロゴルファーの脇元華が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】脇元華、家族で初打ち!『2025年も明るく元気に健康に頑張ります』「ゴルフキャッチングアメリカンノック。笑」と綴り、1本の動画をアップした。野球のノックの要領で脇元がゴルフボールをショットしそれをキャッチするという、野球とゴルフを掛け合わせた競技にファンも興味津々のようだ。 この投稿をInstagramで見る 脇元華 wakimoto hana(@hana.wakimoto)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「打つ側も受ける側もやりたくなりました⚾️⛳️」といったコメントが寄せられている。
2025年01月12日ASローマ所属のサッカー選手、南萌華が19日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「最高の旅をありがとう」南萌華が休日旅行をなでしこメンバーと満喫!「Grazie 2024✨Ci vediamo 2025(和訳)2024年もありがとう✨2025 年にお会いしましょう」とイタリア語でファンにメッセージを投稿。UEFA女子チャンピオンズリーグでは8試合に出場し、1得点を獲得しチームに貢献した。アップ中やチームでの集合写真を公開し1年を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Moeka Minami(@moeka_1207)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!とファンからのメッセージが届いている。
2024年12月20日女子プロゴルファーの脇元華が24日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「目標叶いました」女子ゴルフ・脇元華、地元宮崎で開催『リコーカップ』に向けて気合十分!「RICOHカップJLPGAツアー最終戦たくさんの応援ありがとうございました」と綴り、自身が写った写真など数点の画像をアップした。「今週は今年一番ドライバーが曲がっていましたが」というように、ツアー最終戦はドライバーショットの不調に悩まされた脇元。ただ、「地元宮崎でたくさんのギャラリーの皆さんの応援のおかげでスコアは悪かったですが楽しくまわる事ができました」と、楽しいラウンドだったことを明かした。 この投稿をInstagramで見る 脇元華 wakimoto hana(@hana.wakimoto)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「来年は、パワーアップして活躍期待してますよ!」といったコメントが寄せられている。
2024年11月25日プロゴルファー・脇元華が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】美人プロゴルファー脇元華 TOTOジャパンクラシックについてコメント「次に繋げて必ず強くなります。」「今日は幸せでした私の大好きな3人と一緒に写真撮れて大山さんおかえりなさい!!!待ってました」と綴り、複数枚の写真をアップ。脇元は、プロゴルファーの、大山志保、上田桃子、金田久美子とのショットを公開した。「桃子さん寂しくなるけど変わらない笑顔が最高くみちゃん、いつもありがとう大好きな3人に囲まれた幸せ時間。私の尊敬する先輩方々です!その背中を見て私も頑張るぞ!!!」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 脇元華 wakimoto hana(@hana.wakimoto)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「名プレーヤーまた1人卒業されますね。寂しい限りですその分今後は華さんが盛り上げて下さい」「おービッグネームに取り囲まれて、愛されているんだね。桃子さんに代わって華ちゃんがゴルフ界盛り上げてね(^^)v」といったコメントが寄せられている。
2024年11月06日女優の原菜乃華が31日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】原菜乃華が成人の日に振袖ショット披露!「ハタチの原もよろしくお願い致します♂️」「この度、初めてのカレンダーを発売させて頂くこととなりました。」と綴り、4枚の写真とともにカレンダーの発売を発表した。加えて、発売を記念したイベントを開催することも発表。「皆様にお会いできるのを楽しみにしています︎☺︎」と続けた。 この投稿をInstagramで見る 原 菜乃華(@nanoka_hara_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めちゃくちゃ楽しみです」「家はもちろん職場のデスクにも欲しいっ!」といったコメントが寄せられている。
2024年11月01日ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)のアイスクリームデザート「復刻キャラメル&華もち」「復刻チョコレート&華もち」が、2024年10月8日(火)以降順次セブン-イレブンで発売される。柔らかおもちの「華もち」に新作ハーゲンダッツの「華もち」は、アイスクリームと柔らかなもちを組み合わせた“和風”のアイスクリームデザート。2015年の誕生以来、様々なフレーバーが登場し、発売されるたびに話題を呼んだ。そんな「華もち」の新作は、ハーゲンダッツの人気カップアイスを復刻させて、もちを組み合わせた新しい和洋スイーツ。「復刻キャラメル&華もち」「復刻キャラメル&華もち」は、ハーゲンダッツの“キャラメルフレーバーのパイオニア”とも言われるカップアイス「ドルセ・デ・レチェ」を感じさせるアイスクリームに、とろけるキャラメルソースを混ぜ込み、柔らかなもちとなめらかなキャラメル餡を重ねた。「復刻チョコレート&華もち」一方、「復刻チョコレート&華もち」は、ハーゲンダッツ ジャパンが初めて開発した、チョコレートフレーバー「ショコラ クラシック」にオマージュ。「ショコラ クラシック」を思わせるビターチョコレートアイスクリームの上に、おもちを合わせ、コク深いカカオを感じるチョコレート餡をトッピングした。【詳細】ハーゲンダッツ 復刻キャラメル&華もち 87ml 351円ハーゲンダッツ 復刻チョコレート&華もち 88ml 351円発売日:2024年10月8日(火)以降順次発売取り扱い店舗:セブン-イレブン
2024年10月06日元モー娘。でタレントの石川梨華が2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「爪まで美しい」NEWネイル公開の石川梨華にファン注目!「圭ちゃん11月に@keiyasuda1206 ちゃんと2人でカジュアルディナーショーやります」と綴り、同じく元モー娘。メンバーの保田圭とのツーショットを公開した。ディナーショーの打ち合わせを兼ねたランチの写真が公開され、2人の変わらぬ友情にファンもほっこりしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 石川梨華(@rika_ishikawa_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「りかちゃんも圭ちゃんもかわいい」といったコメントが寄せられている。
2024年10月04日11月1日公開の映画『アイミタガイ』の完成披露試写会が9月30日、都内で行われ、黒木華、中村蒼、藤間爽子、近藤華、白鳥玉季、草野翔吾監督が出席した。中條ていによる小説『アイミタガイ』を草野翔吾監督がメガフォンを執り、黒木華主演で映画化した本作。黒木扮するウエディングプランナーの梓を主人公に、彼女の親友・叶海(藤間爽子)との関係を軸にしながら、一期一会の連鎖が大きな輪になっていく群像劇を描く。主演の黒木は「1年以上前に撮った作品がやっとこうして皆さんにお届けすることができてすごく嬉しく思います」と初めてお披露目された試写会を喜び、「私が演じた梓は仕事も頑張りつつでも傷つきながら何とか前に向かって進んで行くんだけど進めなかったり、(恋人の)澄人との関係性にも悩みながら、皆さんに共感してもらえる側にいるような役だと思っていたので、演じていて梓の気持ちがすごく分かりました。本当に人との繋がりを感じられる役でしたね」と演じたキャラクターを説明した。黒木は本作の主題歌も担当。「いつ『歌います』って言ったんだろう? 言った記憶がないんです。外堀を埋められて、あっ、私そうなんだ! 歌うんだと(笑)」と振り返り、隣のいた藤間から「とっても素敵だったので歌が得意なのかと思ったんですけど」と褒められると「色んな機械を頼っているの(笑)」と笑いを誘う場面も。レコーディングに立ち会った草野監督からも「本当に素敵でした」と称賛された黒木は「恥ずかしい。もう本当に難しくて。曲自体もすごく難しかったんですが、歌唱の先生に黒木さんは役者さんだから梓の気持ちとリンクする歌詞を意識してやられたら大丈夫ですと言っていただいて、そのお陰で何とかやりきれましたね」と周囲のサポートに感謝した。本作では、原作にはない梓と叶海の中学時代も描かれている。中学時代の梓は近藤華、叶海は白鳥玉季が演じた。彼女たちについて黒木は「お2人が素晴らしすぎて。梓と叶海の出会いというか、ここに描かれていない場面の時間をお2人が全部埋めてくれました。この2人の親友という絆を瑞々しくお2人が演じてくださって、この2人は一緒にいるんだという説得力が生まれて素晴らしい女優さんたちだとすごく思いました」と称賛した。女優として先輩にあたる黒木の褒め言葉に「ありがとうございます」と感謝した近藤は「2人とも学生ということで、仕事で学校を早退しなければいけない時は気まずいよねとか、演技の悩みを話せてすごく楽しい時間でした」と白鳥とは撮影以外でも良い関係性が築けたという。白鳥も「華ちゃんとは2人で休みの日に散歩とかに行って、2人でブランコに乗ったり地元で有名なうどん屋さんでうどんを食べたり最終日には町中華にも行って仲良くなれました。すごくうれしかったです」と笑顔を見せていた。
2024年10月01日中條てい原作の同名小説を映画化した『アイミタガイ』の主題歌が、主演の黒木華による「夜明けのマイウェイ」のカバーに決定した。同時に本予告映像も解禁され、黒木華の歌声とともに物語の一端が明らかになった。先日、第29回釜山国際映画祭で、映画祭を代表する部門の一つでもあるコンペティションのジソク(Jiseok)部門へ選出され正式出品が決定し、公開に向けて期待が高まる本作。この度主題歌に決定した「夜明けのマイウェイ」は、1970年代に放映された連続ドラマの主題歌として、俳優であり音楽家の荒木一郎が作詞・作曲した楽曲。脚本の制作段階から主題歌として製作陣の念頭にあったという思い入れの強い一曲だ。前向きなメッセージが込められた歌詞が驚くほどに物語と重なるこの曲をキャスティング前からカバーしたい意向はあったが、誰が歌うべきかを検討していた時、黒木が演じる主人公・梓を見て、やはり梓本人が歌うべきではないかと考えた結果、主演の黒木がボーカルも担当する運びとなった。これまで、CMやバラエティ番組でその透き通るような歌声を披露してきた黒木だが、映画の主題歌を担当するのは今回が初となる。黒木は「まさか自分が主題歌を歌わせていただくことになるとは思わず、とても緊張しています」とコメント。「温かい気持ちで聴いていただけると嬉しいです」と語っている。解禁された本予告映像では、突然の別れから幕を開ける。心の支えを失って立ち止まってしまった主人公・梓(黒木)が、返事が来ることはないと分かっていても、親友・葉海(藤間爽子)にメッセージを送り続ける様子が映し出される。そして、そんな梓を支えたいと願う恋人の澄人(中村蒼)、梓の叔母(安藤玉恵)、ある過去を抱えた老婦人こみち(草笛光子)、叶海を失った両親・優作(田口トモロヲ)と朋子(西田尚美)、叶海と生前に関わりのあった児童養護施設の所長(松本利夫)らの姿が次々と映し出され、物語は動き始める。「残された人々の想いが繋がり 小さな奇跡が起こる」というナレーションの直後、叶海へ宛てた読まれるはずのないメッセージに一斉に既読がついて…。梓の祖母・綾子(風吹ジュン)が、“相身互い”とは「気がついてないだけで、色んな想いが巡って、自分のところに届いているんよ」と優しく語りかける通り、一期一会の連鎖が思いもよらない幸せの歯車を動かしていく。最後に、笑顔を浮かべながら涙を拭う梓の元に届いた想いとは。登場人物たちの悲しみや喜びに優しく寄り添うように流れる主題歌が涙を誘い、感動のその先に待ち受けるラストに期待が高まる映像となっている。黒木華コメント全文まさか自分が主題歌を歌わせていただくことになるとは思わず、とても緊張しています。歌唱指導の先生のおかげでなんとか形になりました。温かい気持ちで聞いていただけると嬉しいです。『アイミタガイ』は11月1日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:アイミタガイ 2024年11月1日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開© 2024「アイミタガイ」製作委員会
2024年09月06日「マジで好きすぎる…」“男性からの目線を釘付けにする”華がある女性の特徴「華がある女性」は男女問わず人気です。男性は恋愛対象として「華がある女性」に惹かれやすい人もいるでしょう。しかし「華がある女性」の特徴とはどんなものなのでしょうか?今回は、その内容について深掘りしてみましょう。常に笑顔で愛想よくいる笑顔を絶やさない女性は、いつも周囲に明るさと安らぎをもたらします。しかし、楽しく笑うとは言っても、大声で笑うことは避けるべきです。腹を抱えて大きく笑うよりも、微笑みで目を細めると女性の美しさや魅力が感じられます。特に笑顔に自信がない人は、楽しいと感じときに笑顔を意識してみてください。笑顔は無理せず自然体が一番。自然な笑顔を保つことに慣れてくると、さらに笑顔が多くなることでしょう。品格のあるスタイルを持つ年齢と共に、女性としての品格が求められる場面が増えていきます。振る舞いや姿勢など、細部まで意識していますか?華やかさが感じられる女性の多くは品格をもっています。笑顔の作り方や歩き方など、日々の行いに気を配ることも大切です。そして、洋服や髪型など清潔感を意識すると、全体として品のある印象を与えるでしょう。カジュアルなファッションも似合う華やかな女性はどのようなファッションスタイルでも着こなします。ジーンズやTシャツでも華やかに着こなして、男性に親しみやすさを感じさせるでしょう。カジュアルな装いも似合う女性は、その対比によって華やかさが際立つのかもしれません。着こなせるように、いろいろチャレンジしてみてください。華やかさは内面の魅力男性は内面から湧き出る女性の魅力に惹かれることが多いです。そのため、日常的に「華のある女性」への意識を持つことが重要でしょう。(愛カツ編集部)
2024年04月22日お笑いカルテット・ぼる塾のきりやはるか、あんり、田辺智加が10日、福岡PayPayドームで開催されたお笑いイベント「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく supportedバイ 洋服の青山」に出演。豪華なケータリングを楽しみながら取材に応じ、出演の感想を語った。「華大どんたく」は、コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が、地元・福岡と、芸能生活を支えてくれたすべての人々への愛を込め、33年間で培った人脈をフルに生かした、“愛と人脈の総力戦”となる大型イベント。チケットは完売し、3万4000人超の観客が駆け付ける中、48組80人のお笑い芸人がネタステージやさまざまな企画ステージで笑いを届けた。ぼる塾は、楽屋中継でフードメニューを紹介したり、「大運動会」で会場レポーターを務めたりと、イベントを盛り上げた。博多華丸・大吉が力を入れたという豪華なケータリングも芸人たちに大好評。人気の屋台や名店がその場で調理し、ラーメンやもつ鍋など地元で愛されている料理を振る舞った。ぼる塾もケータリングに大興奮。「ラーメンめちゃめちゃおいしい」「バターチキンカレーまろやかでおいしい」などと感動していた。あんりは「夢のよう。私たちもこうなりたい。ぼる塾のイベントに来たらケータリングがうまいと言われたい」と目を輝かせ、「お弁当もおいしいですけど、温かいものがほしくなるので今日は最高ですね。屋台になっているのがすごい素敵」とコメント。きりやと田辺も、ケータリングでやる気が「変わる」と口をそろえ、「ケータリングはデカい」と語った。イベント全体にも感動したという3人。あんりは「これだけの人が1カ所に集まるんだという感激。私たちはお客さんに直接インタビューさせていただくお仕事があって、10万円のタニマチシートに行ったんですけど、お金持ちの方はおしとやかに楽しむイメージがありましたが『イエ~イ!』ってやってくれてうれしかったです。このイベントに来たらみんなこのテンションになるんだなと思いました」と振り返った。田辺は「お客様自身がみんな楽しもうという気持ちで来ていて、笑顔がたくさんあふれていて、すごい幸せ空間だなと。お客様から力をいただいたなと思います」としみじみ。あんりは「その人たちがみんな華丸・大吉さんを応援して、お祝いしに来ているという、華丸・大吉さんのすごさもすごく感じました」と言い、きりやも「愛を感じました」と話していた。
2024年02月11日お笑いコンビ・博多華丸・大吉が10日、福岡PayPayドームでお笑いイベント「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく supportedバイ 洋服の青山」を開催した。チケットは完売し、3万4000人超の観客が集結したドームで、48組80人のお笑い芸人がネタステージやさまざまな企画ステージで笑いを届けた。○48組80人の人気芸人が集結! 明石家さんまもサプライズ出演「華大どんたく」は、コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が、地元・福岡と、芸能生活を支えてくれたすべての人々への愛を込め、33年間で培った人脈をフルに生かした、“愛と人脈の総力戦”となる大型イベント。PayPayドーム初のお笑いイベントで、中川家、ナインティナイン、フットボールアワー、千鳥、かまいたちら人気芸人が集結した。「どんたく大運動会」の冒頭では明石家さんまがサプライズ登場し、会場をどよめかせた。イベントのエンディングでは、博多華丸・大吉をはじめ、出演芸人が集結し、「明日があるさ」を大合唱。博多華丸・大吉はトロッコに乗って会場を巡りながらファンサービス。最後は、博多華丸・大吉による“博多手一本”で約9時間半に及ぶイベントを締めくくった。終演後、千鳥、霜降り明星・せいやとともに取材に応じた博多華丸・大吉。華丸は「無事に怪我なくやり遂げられてほっとしています」と心境を述べ、大吉は「ネタから大喜利から運動会から、すべての景色が忘れられない。改めてすごい会社だなと思いました。トップバッターから最後まで、こんなにタレントさんがそろっていて、実はまだ来ていない人がたくさんいるというのが恐ろしい。改めて愛社精神というか、この会社にいてよかったなと思いました」と語った。○千鳥「感動した」 見取り図「スーパースターだなと思った」後輩芸人は2人から刺激をもらったようで、千鳥・大悟は「本当に感動しました。こんなイベント今まで見たことない」と述べ、「わしらの岡山でも」と地元・岡山でのお笑いイベント開催に意欲。ノブも「方言漫才の先輩でパイオニアの華大さんが、お笑いコンビが頑張っているとこんな景色があるんだというのを舞台上を見させてもらいました。僕1年前、PayPayドームにMr.Childrenを見に来ている。そこで華大さんが漫才をして、ダイアン・津田(篤宏)が歌を歌っている。すごいことが頑張れば起こるんだなと感動しました。大きい背中を見せてもらいました」と感慨深げに語り、「千鳥って岡山で単独ライブしたことないんですよ。何周年かでやりたいです」と話した。千鳥のほかにも、取材に応じた芸人たちがそれぞれ博多華丸・大吉へのリスペクトを口に。見取り図の盛山晋太郎は前日に福岡の街でいろんな人から「明日どんたく行きます」と声をかけられたと言い、「福岡の方にとっての新しい風物詩というか、とんでもないイベントなんだということが前日から伝わりました。皆さんの熱気がすごいです」と話し、「華大さんが福岡の方にすごく愛されているというのがひしひしと伝わったので、5年以内に銅像が立つんじゃないかなと。それぐらい福岡でスーパースターだなと思いました」と感嘆。リリーは「ケータリングがいかつい。福岡のおいしいものを準備してもらって、より好きになりました」とケータリングの豪華さに驚いていた。○ロバート秋山「福岡の祭りが1個増えた」福岡県出身のロバート・秋山竜次は「憧れの福岡ドームで大喜利がやれてうれしいです。ドームの中で一番好きですし」と喜び、「華大さんにしかできない壮大なステージ。後ろにもとてつもない名店がたくさん来て、マジで1個、福岡の祭りを増やしたかなと思っています。どんたく、山笠、華大どんたく。1個増えました」と興奮気味にコメント。笑い飯・西田幸治と麒麟・川島明も「何年もやってほしい。未来永劫続くようにすればいいなと」「今年だけとは言わず」と話していた。同期の宮川大輔も「こんだけ集められる華丸・大吉がすごいなと。同期にいるというのが心強いです」と述べ、「こんなすごいコンビが同期で。ナイナイもいますし、9期生ってすごい期やなと思います。自分も頑張らんとと思いました」と刺激を受けたようだった。(C)吉本興業
2024年02月11日お笑いコンビ・博多華丸・大吉が10日、福岡PayPayドームでお笑いイベント「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく supportedバイ 洋服の青山」を開催した。「華大どんたく」は、コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が、地元・福岡と、芸能生活を支えてくれたすべての人々への愛を込め、33年間で培った人脈をフルに生かした、“愛と人脈の総力戦”となる大型イベント。チケットは完売し、3万4000人超の観客が駆け付ける中、48組80人のお笑い芸人がネタステージやさまざまな企画ステージで笑いを届けた。終演後、千鳥、霜降り明星・せいやとともに取材に応じた博多華丸・大吉。華丸は「無事に怪我なくやり遂げられてほっとしています」と心境を述べ、大吉は「ネタから大喜利から運動会から、すべての景色が忘れられない。改めてすごい会社だなと思いました。トップバッターから最後まで、こんなにタレントさんがそろっていて、実はまだ来ていない人がたくさんいるというのが恐ろしい。改めて愛社精神というか、この会社に入ってよかったなと思いました」と語った。博多華丸・大吉率いる“ほぼ同期チーム”と見取り図率いる“若手チーム”が運動会種目でガチンコ対決を繰り広げた「どんたく大運動会」では、“ほぼ同期チーム”としてナインティナイン、宮川大輔、矢野・兵動、FUJIWARA・原西、ケンドーコバヤシ、陣内智則が出演。二人三脚で、昨年アキレス腱を断裂した岡村隆史を同期の華丸がおんぶして走る胸アツシーンもあり、宮川らから「感動しました」という声が上がった。華丸は「たまたま抽選で(岡村とペアに)。重たくなったなと、最初そう思いました。軽い感じがしていたけど、おじさんなんだなと」と振り返り、「僕らって同期ですけど、片や福岡で15年やって、片や22、3歳でスーパースターで、ずっと同期なのになと思いながらテレビで見ていた岡村くん、矢部(浩之)くんがいて、このタイミングで一つになるかみたいな感じは自分でも思いながら。そして大吉さんにバトンを渡すというのは縁だなとは思いながら担いでいました。うれしかったです」と感慨深げに語った。大吉は「コンビで来てくれたのもうれしい」とナインティナインの出演を喜び、「華丸さんが岡村くんを背負っている時は差が広がっていたので、これはどうしたもんかなと。バトンが渡った途端、大輔くんが僕にだけ聞こえるように『行くで』って。『イッテQ!』ってこういうことかと。大輔くんが声を出してくれて差を縮められたのですごく楽しかった。大輔さんも同期で」としみじみ。華丸の岡村おんぶは「あんま覚えていない」と言うも、「いい思い出です」と話していた。
2024年02月10日お笑いコンビ・博多華丸・大吉が10日、福岡PayPayドームでお笑いイベント「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく supportedバイ 洋服の青山」を開催。チケットは完売し、3万4000人超の観客が駆け付ける中、48組80人のお笑い芸人がネタステージやさまざまな企画ステージで笑いを届けた。「華大どんたく」は、コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が、地元・福岡と、芸能生活を支えてくれたすべての人々への愛を込め、33年間で培った人脈をフルに生かした、“愛と人脈の総力戦”となる大型イベント。PayPayドーム初のお笑いイベントで、中川家、ナインティナイン、フットボールアワー、千鳥、かまいたちら人気芸人が集結した。「どんたく大運動会」の冒頭では明石家さんまがサプライズ登場し、会場をどよめかせた。イベントのエンディングでは、博多華丸・大吉をはじめ、出演芸人が集結し、「明日があるさ」を大合唱。博多華丸・大吉はトロッコに乗って会場を巡りながらファンサービス。最後は、博多華丸・大吉による“博多手一本”で約9時間半に及ぶイベントを締めくくった。終演後、千鳥(ノブ、大悟)、霜降り明星・せいやとともに取材に応じた博多華丸・大吉。華丸は「無事に怪我なくやり遂げられてほっとしています」と率直な心境を述べ、「満身創痍で、みんなも舞台が大きくて、お客さんがいっぱいいると、いい意味でむきになって運動会と向き合っていたので、その姿が子供の時に頑張るお父さんを見ている感じもあって、それをずっと頑張ってきた仲間たちとやったというのが一番印象に残っています」としみじみ。大吉も「ネタから大喜利から運動会から、すべての景色が忘れられない。改めてすごい会社だなと思いました。トップバッターから最後まで、こんなにタレントさんがそろっていて、実はまだ来ていない人がたくさんいるというのが恐ろしい。改めて愛社精神というか、この会社にいてよかったなと思いました」と感慨深げに語った。
2024年02月10日