お笑い芸人・おばたのお兄さんが17日に自身のアメブロを更新。舞台『千と千尋の神隠し』で共演する女優の橋本環奈の新型コロナウイルス感染を受け、心境を明かした。この日、おばたのお兄さんは「本日発表がありましたが」と切り出し「【舞台千と千尋の神隠し】キャストでコロナウィルス感染者が出た為に一部中止になった件について」と舞台『千と千尋の神隠し』で共演する橋本が新型コロナウイルスに感染し、福岡・博多座で上演を予定していた5月17日~19日までの計4公演が中止になったことについて言及した。続けて「SNSなどでも『もっと早く教えて欲しかった』との意見が多数見られました」と明かし「改めてキャストである僕なりに説明させて頂きます」とコメント。「PCR検査は、この博多座の期間中も舞台関係者全員がかなりのスパンで行っております」と説明し「もちろん体調が良好で、何も症状が無くても」と補足した。また、舞台が中止となった経緯を時系列ごとに説明し「出来る限り最速での判断と、情報出しを東宝さんと博多座さんはしたと思います」とコメント。「楽しみにしてくださっていた沢山の方々、本当に残念な気持ちは僕らも同じで『お届けしたかった』という気持ちでいっぱい」といい「観られなくなった皆さんのことを考えると僕らもとっても心苦しいです」と心境を明かした。最後に「これはこのご時世を憎む他ないなと思います」と述べ「環奈ちゃんは僕らの仲間だから」「今は単純に『早く回復してほしい』という気持ちで僕はいます」とコメント。「また【油屋】が営業再開出来る様に、個人的な準備をしっかりしつつ八百万の神様に祈りますので、どうか引き続き応援して頂けましたら幸いです」と呼びかけ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「仕方ないことですね」「環奈ちゃんが早く復活しますように」「応援しています」などのコメントが寄せられている。
2022年05月18日小学館「やわらかスピリッツ」で連載中の浅井蓮次と沢田新による超人気コミックを橋本環奈主演で実写映画化する『バイオレンスアクション』。個性爆発のキャラクターたちが勢揃いしている本作にさらなるキャスト出演情報が解禁となった。主人公・菊野ケイ役を務める橋本環奈を筆頭に杉野遥亮、鈴鹿央士、馬場ふみか、森崎ウィン、大東駿介、太田夢莉が共演。さらに特濃キャラクターとして、佐藤二朗、城田優、高橋克典、岡村隆史が追加キャストとして発表され、特報映像が解禁された際には、「強カワヒロインの活躍超楽しみ!!」「絶対この映画面白い!」とSNSで大きな話題を呼んでいる。そしてこの度、新たに4人のキャストが発表になった。表向きはラーメン屋として営業しているケイのバイト先で大暴れする謎の大男役を演じるのは、お笑いコンビ「野性爆弾」のくっきー!。ヅラさんを演じる岡村さんとの演技バトルにも要注目だ。関東最大のヤクザ伝馬組で杉野さん演じるテラノと相棒だったクラ役を、映画『極主夫道 ザ・シネマ』、日曜劇場「TOKYO MER~走る緊急救命室~」に出演し、映像、舞台問わず活躍の場を広げる猪塚健太が演じる。さらに、ケイが通う専門学校のクラスメイトりっか役を、映画『胸が鳴るのは君のせい』、テレビドラマ「チア☆ダン」、「3年A組-今から皆さんは、人質です-」への出演に加え、バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』にも出演している箭内夢菜。三代目の下で次期組長の座を狙う国津役を連続テレビ小説「わろてんか」や舞台「はい、丸尾不動産です。~本日、家をシェアします~」にも出演するお笑いコンビ「矢野・兵動」の兵動大樹が演じる。解禁された賑やかなキャラクター写真には、口周りを真っ赤に染めマヌケな表情で拳銃を構える大男、胸元にタトゥーをちらつかせるクラ、退屈気味に簿記の授業を受けるりっか、不敵な笑みを見せる伝馬組最古参の国津が写り、今後の続報にも期待が高まる。『バイオレンスアクション』は8月19日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:バイオレンスアクション 2022年8月19日より全国にて公開©️浅井蓮次・沢田新・小学館/『バイオレンスアクション』製作委員会
2022年05月17日俳優の橋本環奈(23)が新型コロナウイルスに感染したと、所属事務所が17日、公式サイトで発表した。同事務所は「弊社所属タレント橋本環奈が新型コロナウイルスに感染していることを確認いたしましたのでご報告申し上げます」とし、「本日早朝から喉に変調をきたし声が出づらい状態であったのでPCR検査を実施した結果、陽性であることが確認されました。現時点での症状は幸いな事に軽症で熱も有りません。今後につきましては、保健所の指導に従い一定期間、療養及び経過観察いたします」と経緯を説明している。これにより「現在博多座にて上演中の『千と千尋の神隠し』についても本日からしばらくの間降板させて頂き、その後については体調、主催者等と相談の上、再度の出演日を決定し発表させて頂きます」と説明。「公演を楽しみにしていらした皆様方、関係各位、日頃お世話になっております皆様方には御心配、御迷惑をお掛け致します事心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。「また以降の博多座における上演スケジュールについては博多座のホームページ等で御確認頂けますようお願い申し上げます」としている。橋本も同日、ツイッターを更新。「3/2の初日から順調にきていたので、私の陽性により止まってしまって辛いです。この舞台を楽しみにしていた方、わざわざ予定を開けて頂いてたのに本当に申し訳ありません。早く復帰出来るように、とにかく身体を休めたいと思います」と言葉を振り絞った。福岡・博多座は同日、上演を予定していた舞台『千と千尋の神隠し』について、17〜19日までの計4公演を中止にすると発表している。
2022年05月17日俳優の橋本環奈が14日、自身のツイッターを更新。ツイッターのフォロワーが400万人を突破したことを受け、動画で感謝の思いを伝えた。橋本は「なんと、ツイッターのフォロワー様、400万人を突破しました。ありがとうございます!いや、400万人って何人?って感じで…本当にいつもありがとうございます!何気ないツイートとかをしていますけど、みなさんがフォローしてくださって、うれしく思っています」とにっこり。「これからも、あんまり更新頻度高くないかもしれないですが、お届けしていきたいと思っております。ありがとうございます!」と呼びかけた。この投稿に、おばたのお兄さんが反応し「僕の地元新潟県の人口が230万人で、萌音ちゃんの地元鹿児島県の人口が165万人くらいだから、俺と萌音ちゃんってこと」と返答するなど、さながら大喜利のようなかけあいが行われている。
2022年05月15日俳優でタレントの橋本マナミ(37)が12日までに、自身のインスタグラムを更新。スポーティなタイトパンツで美尻ショットを公開した。橋本は「ヒップアップでほぐして桃尻」とつづり、『女性セブン』のコーナーで教えてもらったという尻のトレーニングを行った様子を公開。ウエストちらりなトレーニングウェア姿で、美尻がうかがえる後ろからのショットとなっている。この投稿に「桃尻ステキです」「最高の美しさ」「綺麗なライン!」「トレーニング頑張ってください」「体型維持の努力がすごい」などの声が寄せられた。
2022年05月12日5月5日放送のNHK総合『ふたりのディスタンス』(後10:00)では『千と千尋の神隠し』スペシャルと題して、舞台版で主人公・千尋を演じる橋本環奈と上白石萌音に密着。よそよそしさ漂う顔合わせから、2ヶ月あまりのけいこを通じて、ふたりがどうやって距離を縮めていったのか。けいこ場に立ち入ることが許された、ただひとつのカメラが見つめた“絆”の物語を描く。ふたりは驚くほど対照的で、社交的な環奈に対し、人見知りな萌音。けいこ後すぐ帰る環奈に対し、余韻に浸る萌音。真逆なだけに不安もあった。一般的に、ダブルキャストは互いに意識するあまり、口を利かない関係になることもあるのだが、先に動いたのは環奈だった。「敬語からタメ口になるタイミングも自然だったし、ありがたかった」と1つ年上の萌音が明かすほどの“さりげなさで接近する。萌音はこれが舞台初挑戦となる環奈を細やかな気遣いでフォロー。2ヶ月あまりのけいこ場の日々を経て、互いに“戦友”と呼び合う仲になっていく。しかし、その日々にもやがて終わりが…。本番の幕が上がればふたりは別々の舞台に立つため、すれ違いとなるのだ。ふたりは交換ノートを始めるが…。■橋本環奈初舞台という事もあり、正直いうと密着取材を意識する余裕も無かったのですが、その分この作品に臨む自然体の自分を映していただいているのではないかと思います。萌音ちゃんとの距離も気づかぬうちに近づいていったので、側から見るとどんな感じだろうと純粋に気になります。■上白石萌音探り探りの敬語から乱筆での交換ノートに至るまでの過程を記録していただいていました。カメラの存在を忘れるほど必死な日々の中で何度も救われた、環奈ちゃんの清々しさ。そしてゼロから舞台を創る刺激的なおけいこ場の様子。皆さまと分かち合えるのがうれしいです!
2022年04月28日東京ばな奈(TOKYO BANANA)とマクドナルドが初コラボレーション。新作スイーツ「ワッフルコーン 東京ばな奈」が、2022年4月27日(水)より、全国のマクドナルド店舗にて発売される。マクドナルドの人気スイーツ「ワッフルコーン」×東京ばな奈マクドナルドの人気スイーツ「ワッフルコーン」が、東京みやげNO.1の「東京ばな奈」と異色のコラボレーションを実現。サクサク食感でお馴染みのワッフルコーンとミルクリッチなソフトクリームに、「東京ばな奈」監修の芳醇なバナナカスタードソースを合わせているのが特徴だ。またこだわりのバナナカスタードソースは、自然な甘みとカスタードのコクを両方楽しめるのも嬉しいポイント。仕上げにはアーモンドをプラスすることで、カリっとした食感のアクセントも加えている。なお「ワッフルコーン 東京ばな奈」は、マクドナルドオリジナルデザインの数量限定パッケージで登場。期間限定発売となっているので、気になる人は是非早めに店舗へと足を運んでみて。【詳細】「ワッフルコーン 東京ばな奈」250円<限定品>発売期間:2022年4月27日(水)~5月下旬予定販売時間:10:30~閉店まで(24時間営業店舗では翌午前1時00分まで)展開店舗:全国のマクドナルド店舗
2022年04月24日東京ばな奈(TOKYO BANANA)とディズニーの共同スイーツショップ「ディズニー スイーツコレクション by 東京ばな奈(Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈)」から新作スイーツ「ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン 抹茶ラテ味」が登場。2022年4月28日(木)から9月上旬まで、JR東京駅ほかで発売される。ミッキーマウス型スイーツに抹茶フレーバーの新作ぷっくりとした3Dミッキーマウス型の菓子「ハッピーコーンシリーズ」より、新作となる抹茶フレーバーが仲間入り。かわいい見た目ながら、ふわっと抹茶が香る大人の味わいに仕上げている。ミッキーマウス型の生地をベースに、ホワイトチョコレートをかけ、仕上げに抹茶ミルクパウダーをまとわせた。“抹茶ラテ”風の味わいとザクザクと香ばしい食感を同時に楽しめる1品だ。キャラメル味&抹茶ラテ味を同時に楽しめるトランク型ボックスも新作の「抹茶ラテ味」と、定番フレーバー「キャラメル味」の2つを同時に楽しめるボックスも用意。トランクをイメージしたパッケージデザインが採用されており、ステッカー風のグラフィックと共にミッキーマウス&ミニーマウスが描かれている。そのまま持ち歩けるよう取っ手が付いているのもポイントだ。詳細「ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン 抹茶ラテ味」発売日:2022年4月28日(木)~9月上旬販売店舗:ディズニー スイーツコレクション by 東京ばな奈 JR東京駅店住所:東京都千代田区丸の内1-9-1JR東京駅1F在来線改札内(新幹線南乗換口前)※公式オンラインショップでは4月25日(月)より発売。価格:5袋入 799円、ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン トランクボックス(9袋入)1,620円※「ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン トランクボックス」は毎日数量限定販売(各日30箱)。※一部姉妹店や、不定期のポップアップストア等で随時販売される可能性あり。
2022年04月24日タレントの橋本マナミさん(37)は、かねてよりお付き合いしていた1歳年下の勤務医と2019年に結婚。翌年には第1子男児が誕生し、「国民の愛人」というキャッチコピーでセクシーさを売りにしていたマナミさんも遂にママに。ママになった現在も色気満載で、自身のインスタグラムにさりげなく色気を放つ写真を投稿し、ファンから反響を呼んでいるようです。先日も谷間がチラリする写真を投稿し注目が集まっているようです。早速チェックしてみましょう!素肌にジャケット?!セクシーな胸元に視線集中! この投稿をInstagramで見る 橋本 マナミ(@manami84808)がシェアした投稿 4月8日からテレビ東京で0時52分から放送開始した新ドラマ『先生のおとりよせ』に巨乳でクールビューティーな出版社の編集長・九堂今日子役で出演しているマナミさん。巨乳ということもあり胸元が強調される衣装が多いのかもしれませんね。こちらの投稿された写真も、素肌に赤いジャケットを着ているかのような胸元で、コメント欄には「セクシー♡」「胸元がヤバイ♡」「見た目峰不二子」とセクシーなマナミさんの姿に多くの反響が寄せられておりました。ママになった今でも色気満載で美しいマナミさん。新しい投稿ではどんなセクシーな姿を見せてくれるのか楽しみですね!あわせて読みたい🌈磯山さやかさんがすっぴん!?画像を公開 「可愛い過ぎ」「女神」と反響
2022年04月20日2020年エランドール賞授賞式での橋本環奈(’20年2月)4月19日、人気漫画『ゴールデンカムイ』(作者=野田サトル)の実写化が集英社公式サイトにて発表された。人気漫画の実写化に「どうせ橋本環奈」の声『ゴールデンカムイ』は明治末期、日露戦争終結直後の北海道を舞台とした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画。元陸軍兵で“不死身の杉元”の異名を持つ主人公・杉元佐一が、10代前半で天真爛漫な“アイヌの愛娘”ことアシリパ(※)と共に、埋蔵金を巡り様々な戦闘を繰り広げる。(※「リ」はアイヌ語で使用される小書き片仮名)累計部数は1800万部を突破しており、2018年4月にはテレビアニメ化もされている。熱狂的なファンが多い人気漫画のひとつである。それだけに、今回の実写化発表を受け、ネット上ではまだ未発表の制作陣や出演者を巡って様々な論争が起きている。杉元役には長瀬智也(43)、小栗旬(39)といった名前があがり、筋肉隆々の各キャラには鈴木亮平(39)を推す声が多い一方、ヒロイン・アシリパ役には橋本環奈(23)の名前が圧倒的に多く挙がった。しかし好意的というよりは、「どうせ橋本環奈だろ」という投げやりな批判が多く、まだ正式決定しているわけでもないのに『橋本環奈』がTwitterのトレンドに入ることに。《金カムの実写化、杉元が細めのイケメン俳優、アシリパさんが橋本環奈で年齢が役者に合わせて年齢変更、銀魂と同じ変顔、寒いギャグ。原作にない恋愛描写。熊、狼はオールCG。最悪な想像しかできない》《トレンドに「金カム実写化」ってあって、「えっ、そうなの?」と驚いてクリックしてみたら、・実写化を嫌がる人 ・心配してる人・どうせヒロインは橋本環奈なんだろ・福田監督だけは嫌だしかなくてなかなか壮観だった。これだけ実写化が期待されてない人気漫画ってなかなかないよね。》《ゴールデンカムイの実写化関連で橋本環奈がトレンドに上がっていて、えーマジかよー勘弁してくれよーと思って色々読んでみたら特にキャスティングが決まった風でもなかった。みんな橋本環奈にひどすぎると思う。僕も含めて》予想された橋本環奈の最近の活躍についてテレビ誌編集者はこう語る。「たしかに橋本さんはこれまでに多くの実写化作品に出演してきました。『銀魂』、『斉木楠雄のΨ難』、『十二人の死にたい子どもたち』、『キングダム』、『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』、『今日から俺は!!劇場版』など枚挙にいとまがありません。今現在もジブリ映画の『千と千尋の神隠し』の舞台で主人公・千尋を演じています」橋本環奈の漫画愛そんな橋本は『情熱大陸』(TBS系)の公式YouTubeで「漫画のキャラクターを演じることについて。」と題された動画で、こんなことを語っている。「生半可な気持ちで“はい、やります”って言えない。もともと漫画が大好きなので。趣味として。だからあまり実写化とかして欲しくないです、普通に、私は」と漫画愛好家としての率直な気持ちを明かした上で、それでも制作するとなれば、「大好きな原作だったら思い入れもあるし、絶対原作ファンから嫌がられないような、愛情を持って演じるっていうのが鉄則だなって思ってます。まず原作を知らない人がやっちゃいけないと思います、原作への敬意として」と原作やそのファンへ最大限の敬意を払っていることを実直に明かしながらも、真摯に仕事に取り組んでいることがわかる。Twitter上では、アシリパ役を橋本と決めつけ叩く原作ファンに対し、《男性が多いこの作品で数少ない女性であるアシリパ役は、橋本環奈くらい名声がある女優じゃないと集客にならんでしょ。そもそも“ガチ”の変顔できる女優少なそう》《橋本環奈さんは完全に可哀想だし、橋本環奈さんだったら許す自分もいる》《金カム実写化反対の意見として「どうせアシリパさんは橋本環奈」という勝手すぎる謎の風潮、逆にいうとまだ発表もされてないのにトレンドに入るくらいみんな頭に浮かべたということで、それくらいピッタリだと認めてしまってるの、正直だなぁ、、と思う》と、橋本を推す声も多い。今回の発表で、先走って橋本バッシングする原作ファン、それに対し橋本を擁護するファン、と謎の構図が出来上がるほど大きな話題を集めた『ゴールデンカムイ』の実写化。しかし、単なる妄想をきっかけに橋本環奈や監督を叩く論調は少しいきすぎなのではないだろうか。まだキャストは発表されていないというのに。
2022年04月20日山崎賢人、吉沢亮、橋本環奈ら前作からの続投キャストに加え、清野菜名、満島真之介、岡山天音ら新キャストも登場する映画『キングダム2 遥かなる大地へ』より、メインキャラクター総登場の新ビジュアルが公開された。信の初陣“蛇甘平原”での戦いが描かれる本作。今回公開されたビジュアルには、山崎さん演じる、命を懸けて戦場を駆け巡る信のたくましい姿や、先日発表された「伍」の仲間たち(羌瘣:清野菜名/尾平:岡山天音/尾到:三浦貴大/澤圭:濱津隆之)。信を想い遠くを見つめる嬴政(吉沢さん)や河了貂(橋本環奈)、鋭い眼光の麃公(豊川悦司)と、咆哮を上げ敵を駆逐せんとばかりに鬼気迫る表情を見せる王騎(大沢たかお)の姿が。添えられたコピー「命をたぎらせ、生きろ。」の通り、死地にありながらも生への渇望を感じさせる、迫力のビジュアルが完成した。なお、羌瘣と姉妹のように育った蚩尤の一人、羌象を山本千尋が演じることも明らかとなった。「キングダム」連載10周年特別動画では羌瘣を演じ、中国武術に秀でている山本さん。近年では、ドラマ「着飾る恋には理由があって」にて、メインキャラクターである駿(横浜流星)の元彼女・葉菜を演じたことが記憶に新しい。『キングダム2 遥かなる大地へ』は7月15日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:キングダム2 遥かなる大地へ 2022年7月15日より全国にて公開(C)原泰久/集英社 (C)2022 映画「キングダム」製作委員会
2022年04月14日橋本環奈主演映画『バイオレンスアクション』より、アクションも満載な特報映像と、クール&ポップなティザービジュアルが到着した。日商簿記検定2級合格を目標に、専門学校に通う主人公・ケイ(橋本さん)は、ゆるふわピンクボブにオフショルニットを着こなし、キックボードで商店街を走る普通の学生。…しかし、彼女のバイト先は“殺し屋”だった――。到着した映像では、慣れた手つきで拳銃を操るケイに、ヤクザの会計士・テラノ(杉野遥亮)が見た目とのギャップに撃ち抜かれる場面や、拳銃を撃ちまくり、容赦無く敵を蹴り飛ばし、アクロバティックに宙を舞いながら銃撃する衝撃映像が続く。さらに、最狂の殺し屋・みちたかくん(城田優)とハイスピードな格闘を繰り広げるシーンも登場。そんなケイの過激な日常に、彼女に恋する同級生・渡辺(鈴鹿央士)も驚愕。一方、バイトの依頼先まで送り迎えをする運転手・ヅラさん(岡村隆史)のカツラを奪い、ポンポン遊び笑う可愛らしいシーンも映し出されている。また、ド派手なピンクが目を引くティザービジュアルも完成。ハートスコープの照準の中で、銃を構えて風船ガムを膨らませるケイ。「バイトで殺し屋、やってます」のコピーの通り、専門学生が学校終わりに殺し屋としてバイトをする姿が切り取られた。『バイオレンスアクション』は8月19日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:バイオレンスアクション 2022年8月19日より全国にて公開©️浅井蓮次・沢田新・小学館/『バイオレンスアクション』製作委員会
2022年04月01日8月19日(金)に公開される橋本環奈主演映画『バイオレンスアクション』のティザービジュアルと特報が公開された。本作は、累計発行部数50万部超え、オンラインアクセス数1,000万PV超え、小学館『やわらかスピリッツ』で連載中の浅井蓮次と沢田新による人気コミック『バイオレンスアクション』の実写化作品。ピンクのショートボブでゆるふわな雰囲気の女の子・菊野ケイが日商簿記検定2級取得を目指し専門学校に通いながら、アルバイトをする日常を描く。ただし、そのバイト先は指名制の殺し屋で、ケイはナンバーワン指名の実力を持つ超凄腕の殺し屋だった。どんな相手にも臆せずバイトとしてターゲット撃破を完遂し、バイトが終われば「おつかれさまー」と颯爽と現場を後にする。そんなゆるふわ最強ヒットガール・菊野ケイに史上最悪の依頼が舞い込んでくる。主人公・菊野ケイ役を務める橋本環奈を筆頭に、ケイに急接近するヤクザの会計士テラノ役に杉野遥亮、ケイに想いを寄せる同級生・渡辺役に鈴鹿央士、ケイのバイト先の店長役に馬場ふみか、殺し屋の金子役に森崎ウィン、狂犬ヤクザのアヤベ役に大東駿介、凄腕スナイパーのだりあ役に太田夢莉、巨大なヤクザ組織の三代目組長に佐藤二朗、最狂の殺し屋みちたかくん役に城田優、次期組長の座を狙うヤクザ・木下に高橋克典、そしてケイを仕事の依頼先まで送り迎えする運転手のヅラさんにムービースター岡村隆史という豪華キャストが集結している。主人公・ケイ(橋本環奈)はゆるふわピンクボブにオフショルニットを着こなし、キックボードで商店街を走る姿は誰がどう見て可愛いらしいフツーの学生。しかし、そんな彼女のバイト先は「殺し屋」。慣れた手つきで拳銃を操るケイに対し、ヤクザの会計士・テラノ(杉野遥亮)も「君、殺し屋だったの……?」と見た目とのギャップに撃ち抜かれた様子。そんなことはお構いなしにバイトに大忙しのケイは、拳銃を撃ちまくり、容赦無く敵を蹴り飛ばす。さらにアクロバティックに宙を舞いながらの銃撃も。最狂の殺し屋みちたかくん(城田優)とは至近距離でハイスピードな格闘を繰り広げる。「お待たせしました!ケイです!」と愛くるしい笑顔で挨拶をするケイの過激な日常に、ケイに恋する同級生の渡辺(鈴鹿央士)も「え”え”え”ぇぇぇぇ!!!」と驚愕のリアクション。バイトの依頼先まで送り迎えする運転手のヅラさん(岡村隆史)のカツラを奪ってポンポン遊び笑うケイの姿など、期待の高まる特報映像となっている。あわせて公開されたティザービジュアルには、ハート♡スコープの照準の中で拳銃を構えて風船ガムを膨らませるピンクボブの主人公・菊野ケイの姿が切り取られている。『バイオレンスアクション』8月19日(金)公開
2022年04月01日女優の橋本環奈が主演を務める、映画『バイオレンスアクション』(8月19日公開)の特報映像が1日に公開された。同作は浅井蓮次と沢田新による人気コミックの実写化作。ピンクのショートボブでゆるふわな雰囲気の女の子・菊野ケイ(橋本)が日商簿記検定2級取得を目指し専門学校に通いながら、アルバイトをする日常を描く。ただしそのバイト先は指名制の殺し屋で、ケイはナンバーワン指名の実力を持つ超凄腕の殺し屋だった。そんなゆるふわ最強ヒットガール・菊野ケイに史上最悪の依頼が舞い込んでくる。特報は、ゆるふわ専門学生から殺し屋になるケイのギャップ満載の映像に。慣れた手つきで拳銃を操るケイに対し、ヤクザの会計士・テラノ(杉野遥亮)も「君、殺し屋だったの……?」と見た目とのギャップに撃ち抜かれた様子を見せる。バイトに大忙しのケイは拳銃を撃ちまくり、容赦無く敵を蹴り飛ばし、アクロバティックに宙を舞いながらの銃撃も。最狂の殺し屋みちたかくん(城田優)とは至近距離でハイスピードな格闘を繰り広げる。「お待たせしました! ケイです!」と愛くるしい笑顔で挨拶をするケイの過激な日常に、ケイに恋する同級生の渡辺(鈴鹿央士)は驚愕のリアクション。さらに映像にはバイトの依頼先まで送り迎えする運転手のヅラさん(岡村隆史)のカツラを奪ってポンポン遊び笑うケイの姿も収められている。合わせて、ド派手なピンクがインパクト大のティザービジュアルも公開された。(C)浅井蓮次・沢田 新・小学館/『バイオレンスアクション』製作委員会
2022年04月01日橋本環奈と上白石萌音が、千尋をWキャストで演じている現在上演中の舞台「千と千尋の神隠し」。この度、御園座大千穐楽公演が生配信されることが発表された。宮崎駿不朽の名作を、「レ・ミゼラブル」「ナイツ・テイル」のジョン・ケアードが舞台化した本作。初舞台となった橋本さん、舞台出演や歌手としても活躍の場を広げている上白石さんに加え、夏木マリ、朴璐美、田口トモロヲ、橋本さとしらが出演。公演チケットが各地完売が続き、観たくても観られない、また、もう一度観たいという方のために、愛知・御園座公演の大千穐楽を、今回生配信することが決定した。橋本さんが千尋を演じる7月3日(日)、上白石さんが千尋を演じる7月4日(月)の回が、Huluストアにて独占生配信となる。(cinemacafe.net)
2022年03月29日東京ばな奈ワールドから、「ドラえもん 東京ばな奈」の第2弾となる「ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド」が、2022年4月1日(金)より発売される。ドラえもんの顔を象った大きな半月サンド「東京ばな奈」ブランド誕生30周年とドラえもん50周年を記念して生まれた「ドラえもん 東京ばな奈」の第2弾となる「ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド」は、ドラえもんのお面のような大きな半月型の生地にチョコバナナクリームをサンドしたスイーツだ。生地はザクザクとした香ばしい食感で、チョコバナナクリームは「東京ばな奈」をイメージしたしっとりなめらかな口当たり。パリンっとかじりつけば、優しい甘さが口の中いっぱいに広がる。【詳細】ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド 8枚入 1,080円発売日:2022年4月1日(金)より順次発売販売店舗:JR東京駅 HANAGATAYA東京中央 ドラえもん 東京ばな奈 トウキョウステーション、大丸東京店 東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO※ほか姉妹店で販売する場合あり©Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK※画像はイメージ
2022年03月27日お笑い芸人・おばたのお兄さんが16日に自身のアメブロを更新。舞台『千と千尋の神隠し』で共演する女優の橋本環奈からの差し入れを絶賛した。この日、おばたのお兄さんは「本日ももちろん千と千尋の神隠しでございました」と切り出し「昼夜間に橋本環奈様からお弁当が」と橋本から差し入れを貰ったことを写真とともに報告。「うますぎて思わず隣の楽屋に『うまっ!!』って言いに行ったもん。ひとりでは抑えきれなくて!」とお茶目に述べ「おかげで夜公演も元気もりもりでした」とつづった。続けて「今日はリン役の咲妃みゆちゃんのお誕生日」と女優の咲妃みゆの誕生日を報告し「盛り上げたくて、芸人キャストである大重わたるさんと、演出のジョン・ケアードとまおこさんになって祝福したよ」と俳優の大重わたるとの2ショットを公開。最後に「ほんと、いいカンパニーです。ってなわけで、明日も頑張るよん!」と意気込みをつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月17日山崎賢人を主演に吉沢亮や橋本環奈らを迎え、2019年4月に公開された実写版映画が大ヒット、第2弾の公開も2022年夏に控えている原泰久原作のコミック「キングダム」が初めて舞台化されることが決定した。物語の舞台は、紀元前、春秋戦国時代。未だ一度も統一されたことのない苛烈な戦乱の中にある中国を舞台に、戦災孤児の少年・信と、のちの始皇帝となる若き王・政。2人の少年が時代の荒波にもまれながらも、友との約束のために、そして己の夢のために史上初の中華統一を目指す大人気コミック「キングダム」。2006年に「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載が始まると次第に人気を獲得し大ヒットに、既刊64巻の累計発行部数は8700万部を突破。作者である原泰久は本作がデビュー作ながら、2013年には第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。アニメ化も3度している。実写版映画は、原作の再現度と高いエンターテインメント性が評価され、興収57.3億円を突破するメガヒット。常に社会現象といえる盛り上がりを巻き起こし続ける「キングダム」が帝国劇場でついに舞台化。キャストなど、続報にも期待が高まる。舞台「キングダム」は2023年2月、帝国劇場にて上演。(text:cinemacafe.net)■関連作品:キングダム 2019年4月19日より全国東宝系にて公開Ⓒ原泰久/集英社Ⓒ2019 映画「キングダム」製作委員会キングダム2 遥かなる大地へ 2022年夏、公開予定(C)原泰久/集英社 (C)2022 映画「キングダム」製作委員会
2022年03月07日3月13日(日)放送の人物ドキュメンタリー番組「情熱大陸」は、女優の橋本環奈が登場する。1999年、福岡県生まれの橋本さんは、是枝裕和監督の『奇跡』で映画デビューし、映画初主演を務めた『セーラー服と機関銃 -卒業-』で日本アカデミー賞「新人俳優賞」を受賞。『銀魂』『キングダム』シリーズや「今日から俺は!!」など数々の話題作に出演した。今月より、初舞台で初主演となる「千と千尋の神隠し」が公演中の橋本さん。名作アニメーション映画の世界初となる舞台化公演ということで、公演開始前から大きな注目を集めていた。演じるのは、主人公・千尋。上白石萌音とのWキャストでの上演だ。大役にも肩肘を張らず、演出を手掛けるジョン・ケアード(英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー)が「環奈は笑い声が大きいから探す手間が省ける(笑)」と話すほど、持ち前の天真爛漫さで周囲を和ませる橋本さん。映画やドラマ、バラエティ番組などに絶えず出演し、多忙を極める23歳の新たな挑戦を追った模様を放送する。「情熱大陸」女優/橋本環奈編は3月13日(日)23時~TBS系にて放送。(cinemacafe.net)
2022年03月05日東宝創立90周年を記念し、宮崎駿監督の国民的アニメを世界で初めて舞台化する「千と千尋の神隠し」(演出:ジョン・ケアード)の初日記念会見が3月3日、帝国劇場で行われた。会見には千尋役の橋本環奈と上白石萌音、湯婆婆/銭婆をWキャストで演じる夏木マリと朴ロ美、青蛙役のおばたのお兄さんが出席。一足先に初日公演を終えた橋本さんは「わたしにとって初めての舞台。やり遂げることができて良かった」と安どの表情を浮かべ、「これからどんどん成長し、もっといい舞台にしていければいいなと思っております」と決意を新たにしていた。一方、会見後に初日を迎える上白石さんは「気もそぞろです…」と緊張した面持ち。「大変な状況で、予定通りに初日を迎えられることを、うれしくありがたく思っております。劇場に足を運んでくださる方々の気持ちに応えられるように、日々楽しく、丁寧にやっていきたいと思っています」とこちらも気合い十分だった。苦労と問われると、橋本さんは「あり過ぎます!」と即答し、「千尋はステージにいない時間がめちゃくちゃ短いんです。ずっと(ステージ上に)いるんじゃないですか。裏では早替えで全然休めない(笑)」と目まぐるしい舞台裏を告白。また「千尋は結構ドジなところがあって、舞台で何度もこけたりするんですけど、実際にはケガしちゃいけないので、ケガしない転び方を研究しています。千尋、実は身体能力がめちゃくちゃ高いんです。(初日を終えて)足が痛いです」と千尋役ならではの過酷さを明かした。一方、上白石さんはマスク着用での稽古を「高地トレーニングみたいだった」と振り返り、「大変でしたが、(マスクなしで)舞台に立つと稽古場よりラクで、今ではマスクに感謝です」。また、初めての通し稽古を終えた後「1.5(キロ)落ちていました。始まる前から緊張で食べられなくて。いまはいくら食べても太らない“無双状態”なので、楽しもうと思っています」と驚きのエピソードを披露していた。会見では、すでに観劇を終えたスタジオジブリの鈴木敏夫氏からの絶賛コメントも紹介され、「本当に安心しますね。鈴木さんにどう思われるか、ジョンも心配していたと思うし、これだけお褒めの言葉をいただき、本当に認められたというのが、うれしいです」(橋本さん)、「映画に励まされながら、お手本にし、稽古を進めてきました。すばらしさに支えられることもあれば、壁に感じることもありましたが、鈴木さんにそう言っていただいて、ホッとしています」(上白石さん)と喜びを安どを胸に、7月まで続く公演の成功を祈っていた。舞台「千と千尋の神隠し」では、醍醐虎汰朗と三浦宏規がハク、菅原小春と辻本知彦がカオナシ、咲妃みゆと妃海風がリン/千尋の母を演じるほか、釜爺役の田口トモロヲと橋本さとし、兄役/千尋の父の2役を大澄賢也、父役の吉村直ら個性あふれる実力派が顔を揃えている。【スタジオジブリ 鈴木敏夫氏のコメント】お世辞なしに本当に面白かったです。とにかくジョンの演出と、キャストの皆さんがすばらしくて、原作へのリスペクトが感じられてうれしかったです。印象的なシーンを言い出したら、キリがありませんが、キャストが大勢出てくるシーンはどれも見ていて気持ちが高揚しましたし、千尋とカオナシが電車に乗っていくシーンは、実は見るまで少し心配だったのですが、非常にうまくできていると感動いたしました。映画の公開から20年が経っていることを考えると、キャストの方々の中には、当時まだ生まれたばかりの方もいて、幼い頃に映画『千と千尋の神隠し』をご覧になっている人もいる。その経験が舞台の迫力につながっているような気がして、感慨深いです。皆さん、頑張ってください。舞台「千と千尋の神隠し」は2022年3月2日(水)~29日(火)帝国劇場にて上演(プレビュー公演 2月28日・3月1日)。※大阪・福岡・札幌・名古屋公演あり。(text:cinemacafe.net)
2022年03月04日舞台『千と千尋の神隠し』の初日記念会見が3日に東京・帝国劇場で行われ、千尋役の橋本環奈、上白石萌音、湯婆婆/銭婆役の夏木マリ、朴ロ美(※ロは王偏に路)が登場。青蛙役のおばたのお兄さんがMCを務めた。同作は宮崎駿監督の名作『千と千尋の神隠し』の舞台化作。少女・千尋(橋本環奈、上白石萌音 ※Wキャスト)が引っ越し先に向かう途中で八百万の神々の世界へ迷い込み、様々な出会いを経て、人間の世界に戻るため生きる力を呼び醒ましながら奮闘する。英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクタージョン・ケアードが翻案・演出を手掛け、2022年2月・3月の東京・帝国劇場を皮切りに、4月大阪、5月福岡、6月札幌、6月・7月名古屋と、4大都市でも上演される。2月28日、3月1日のプレビュー公演を終え、2日に初日を迎えた橋本・夏木と、会見後に初日を迎える上白石と朴。原作を手がけた鈴木敏夫プロデューサーからは「お世辞なしに本当におもしろかったです。とにかくジョンの演出とキャストの皆さんが素晴らしくて、原作へのリスペクトが感じられて嬉しかったです。印象的なシーンを言い出したらきりがありませんが、キャストが大勢が出てくるシーンはどのシーンも観ていて気持ちが高揚しましたし、千尋とカオナシが電車に乗って行くシーンは実は観るまで少し心配だったのですが、非常にうまくできていると感動しました。映画の公開から20年が経っていることを考えるとキャストの方々の中には当時まだ生まれたばかりだった方もいて、幼い頃に映画『千と千尋の神隠し』をご覧になっている方もいる。その経験が舞台の迫力に繋がっているような気がして感慨深いです。皆さんがんばってください!」というメッセージが届く。橋本は「安心します。認められたというのがすごく嬉しくて、『千と千尋の神隠し』が好きなみんながそろっているからこそ、鈴木さんにどう思われるか、ジョンもめちゃくちゃ心配してたと思うんです。これだけお褒めの言葉をいただけるとなると本当に嬉しいですね」と喜ぶ。上白石は「お稽古に入る前から何度映画を観たかわかりませんし、フィルムコミックや絵に励まされお手本にしながら稽古を進めてきて、作品の素晴らしさに助けられることもあれば壁に感じることもあって、本当にどきどきしていたので、鈴木さんにそう言っていただけて」と感極まる。「私がやった回をご覧になったわけじゃないんですけど、ほっとしています」と笑顔を見せた。鈴木プロデューサーとも交流の深い夏木は「自分の作品がどういう風に舞台化されるのか、正直不安だったんでしょうね。だけどジョンが私たち俳優の肉体を使ってあれだけ再現してくれたし、2度と同じ場面がないという素晴らしいセットなので、きっと楽しんでいただいて、メッセージをくださったんだと思います。『パーフェクト』と言ってくれたってジョンが言ってたよね。出演者にもその言葉が力になります」と述べる。28日のプレビュー初日について、朴は「ゲロ吐くかと思った」と苦笑しながら、「ゲネプロができなくて、そのままプレビュー初日で通しだったもので、本当に緊張したんだけど、夢中になってやってしまったという感じがあります」と振り返った。稽古での大変なことを聞かれると、おばたは「全部です」ときっぱり。橋本は「千尋は本当にステージにずっといるのと、ドジな一面があって転んだりするけど、怪我をしない転び方を研究するのが難しかった。実は身体能力めちゃくちゃ高いんです」と説明する。上白石は「運動量がはんぱなくて、『もう無理です』というところまで走らなきゃいけない。体を追い込む役」としみじみとし「はじめて通した日には、1.5kg落ちてました。いくら食べても太らない無双状態で楽しもうと思います」と語る。7月まで続く公演での健康対策を聞かれると、橋本は「特にやってないですけど、いたって健康です」と答え、上白石は「この人、ストレッチもしないんです。丸腰なの」と明かす。「アキレス腱は伸ばします」と言う橋本には、上白石が「ストレッチだけはして!」と懇願するなど、仲の良い様子。さらに夏木が「とにかく大変ですよ。終わったらケアにいく。東宝さんがマッサージさんを用意してくれてますから、朝やっていただく。そんな感じでやらないと続かないですね」と続ける。しかし夏木と同じ役の朴は「環奈ちゃんと一緒で……」と体のケアや喉のケアもしていないということで、「ギリギリが好きなんです。まったくしないです。ごめんね、ちゃんとやります」と謝る朴に、夏木が「自分のペースがあるからね」と声をかけていた。舞台写真提供:東宝演劇部
2022年03月04日橋本環奈主演、累計発行部数50万部超え、オンラインアクセス数1,000万PV超えの人気コミックを映画化した『バイオレンスアクション』の第2弾キャストが発表。橋本さん演じる菊野ケイと急接近する天才会計士役に杉野遥亮、ケイに想いを寄せる渡辺役に鈴鹿央士ほか、馬場ふみか、森崎ウィン、大東駿介、太田夢莉が出演する。日商簿記検定2級取得を目指し専門学校に通いながら、アルバイトをする菊野ケイ。バイト先は指名制の殺し屋で、ケイはナンバーワン指名の実力を持つ超凄腕の殺し屋(ヒットガール)だった!!どんな相手にも臆せずバイトとしてターゲット撃破を完遂し、バイトが終われば「おつかれさまー」と颯爽と現場を後にする。この度、ケイ役を務める主演の橋本さんに加え、個性溢れる第2弾キャストが解禁。ヤクザの組の天才会計士で菊野ケイと急接近するテラノ役を、『東京リベンジャーズ』やドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」、現在「妻、小学生になる。」にも出演中の杉野遥亮。菊野ケイが通う専門学校の同級生でケイに想いを寄せる渡辺役を、『蜜蜂と遠雷』や主演映画『星空のむこうの国』が控える鈴鹿央士。菊野ケイがアルバイト先として通う表向きはラーメン屋の店長役を、映画『糸』や『恋は光』が待機する馬場ふみか。ヤクザ組織に所属するスナイパーの殺し屋・金子役を、『レディ・プレイヤー1』に出演し、『HIGH & LOW THE WORST』などに出演する森崎ウィン。コントロール不可能な狂犬ヤクザ・アヤべ役を、映画『37セカンズ』『明日の食卓』の大東駿介。そして菊野ケイと同じバイト仲間で凄腕スナイパーの殺し屋・だりあ役を「NMB48」の元メンバーで俳優の太田夢莉が演じる。第2弾キャストコメント◆杉野遥亮(テラノ役)テラノ役を務めさせていただくことになりました。杉野遥亮です。よろしくお願いします!撮影をしていたのが約一年前くらいだったと思います。やっとお知らせできました。自分が共感できる考え方や価値観がテラノにあったように感じたので、演じながらも、自分自身を振り返ったりするキッカケになった気がしました。作品を楽しみつつ、作品の中にたしかに存在する真実を皆さんに見つけていただき、感じていただければ嬉しいです!◆鈴鹿央士(渡辺役)今回、渡辺を演じました鈴鹿央士です。『バイオレンスアクション』では、「おっさんずラブ-in the sky-」でお世話になり、愛と熱い心で、まるで息子のように接してくれる瑠東(東一郎)さんとまた一緒に作品を作ることができてとても幸せです。原作を読ませていただいて、ケイさんやみちたかくんが繰り広げるアクションが、映像化されるのを想像するとワクワクが止まりませんでした。僕の演じた、渡辺のケイさんへの純粋な好意、可愛らしいキャラクターに僕はとても愛おしさを感じました。実際に渡辺を演じるにあたって、その愛おしさになるべく近づきたくて、人生で初めて髪を染めて、トゥルントゥルンのマッシュルームヘアーにしました。ヅラさんとのコンビネーションや、ケイさんへの想い。そして、こだわりのヘアースタイルにも注目していただきたいです!この作品に関わる全ての人が真っ直ぐ向き合って、愛情を込めて作った作品です。今年の夏に劇場で皆さまに届けられる日が来るのが待ち遠しいくらいです。是非!! お楽しみに!!◆馬場ふみか(店長役)映画『バイオレンスアクション』に店長役で出演いたします。店長は一見冷たくドライにも見えますが、働く女の子たちへの分かりづらいながらも寄り添う優しさが魅力的だなと演じていて思いました。とにかく個性的なキャラクターばかりで、笑いの絶えない現場でした。特に、瑠東監督の笑い声が現場に響き渡っていたのが印象的です。橋本環奈さん演じるケイのド派手なアクションも見どころです。テンポの良い爽快な作品になっていますので、ぜひご覧ください。◆森崎ウィン(金子役)沢田新先生と浅井蓮次先生が生んだ類を見ない面白さとワクワク感が詰まった今作の実写映画にて、キャストの一員になれた事を嬉しく思います。僕が演じた金子は実写のみのオリジナルキャラクターですが、冷静沈着にスナイパーライフルを握りしめる彼を演じる上で僕自身、現場でワクワクが止まりませんでした。猛スピードで駆け抜けて行く最高のアクションシーンと共に映画館でお待ちしております。◆大東駿介(アヤべ役)『バイオレンスアクション』×瑠東東一郎。こりゃ思う存分暴れていいんですよね?色んな意味でド強い濃口キャストの中で、わたくし大東駿介演じるアヤベは、瑠東監督から送り込まれた映画オリジナルの刺客として、ねちっこくド派手に掻き回してやりますので、是非劇場でお楽しみくださいませ。◆太田夢莉(だりあ役)原作を拝読した際に、一目で“だりあ”のファンになりました。この役を演じさせていただけたことを、本当に光栄に思います。だりあは、強さの中に孤独を秘めている女の子です。強がることには理由があり、殺し屋という職業以外は誰よりも人間らしいです。かっこよくもありながら、時に見える弱さに寄り添ってあげたくなる。そんなキャラクターを自分が演じられるのか不安でしたが、沢山の方に支えていただき、無事に撮影を終えることができて本当に安心しました。面白いシーン、アクションシーン、繊細なシーン、様々なシーンがございます。私は、さらっと仕事をこなすかっこいいケイちゃんが、深い言葉を伝えてくれるシーンが個人的に好きです。だりあとしても、自分としても、沁みました。是非、大きなスクリーンで観ていただきたいです!また、今後はさらなるキャストの発表が控えており、原作で特に注目を集めるキャラクターのヅラさん、みちたかくんのキャスト予想キャンペーンがTwitterで開始される予定という。『バイオレンスアクション』は夏、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:バイオレンスアクション 2022年夏、全国にて公開予定©️浅井蓮次・沢田新・小学館/『バイオレンスアクション』製作委員会
2022年03月02日タレントの橋本マナミさん(37)は、かねてよりお付き合いしていた1歳年下の勤務医と2019年に結婚。2人の出会いは、毎年クリスマスに高校時代の同級生で独身の男女数人にマナミさんが呼び掛けて開催する『さびしんぼの会』というイベントで友人が連れてきた人が今の夫だそう。2人は出会ってすぐに意識し合っていたとか。お互い何か惹かれるものがあったんでしょうね。先日は、色気満載な寝そべりショットを投稿し、注目が集まっているようです。早速チェックしてみましょう!色っぽ寝そべりショットにファン悶絶 この投稿をInstagramで見る 橋本 マナミ(@manami84808)がシェアした投稿 「今はいい状態でのキープが前よりもやりやすく、理由は運動、食事制限、睡眠、、とても基本なことなのですが一番大事なこと!今は産前よりも体重が減っています」とボディケアについて秘訣を明かすマナミさん。キャミソールのような薄着スタイルで寝ころびこちらを向く色気満載なショットにフォロワーからは「色っぽい♡」「お母さんになっても美しさ変化無し」と今もなお色気たっぷりなマナミさんに視線が集まっており、「産前より減ってるの、羨ましいですしすごいです」とママフォロワーから羨望のまなざしが向けられておりました。ママになってもなお美と色気が増しているマナミさん。その秘訣を探るべく今後も注目していきたいと思います!
2022年03月01日スタジオジブリの大ヒット映画『千と千尋の神隠し』が舞台化される。10歳の少女・千尋(橋本環奈・上白石萌音)が迷い込んだのは八百万の神々たちの世界。神様たちが疲れを癒す「湯屋」を舞台に、奇妙な世界で奮闘する千尋の姿を描いた冒険譚だ。今作で重要な役割を担うハクを、醍醐虎汰朗さんと三浦宏規さんがWキャストで演じる。神様たちが疲れを癒す「湯屋」が帝国劇場に姿を現す!?三浦宏規さん(以下、三浦):最初、『千と千尋~』を舞台化するって知ったときも衝撃でしたけど、オーディションでハク役に決まったと言われたときも、嬉しいけどどこか現実味がなくて。あまりに大きなプロジェクトすぎて…。醍醐虎汰朗さん(以下、醍醐):わかります。世界的に愛される作品ですからね。その一員になれるのは幸せだし、誇りでもあるので、プレッシャーに呑まれないよう、緊張を味方に変えていきたいです。三浦:ハクって、誰もが知ってるキャラクターですし、みなさんの中にいいイメージがあるでしょうから…。醍醐:カッコいいですしね。(演出の)ジョン(・ケアード)さんの考えはまだわからないですが、僕はハクのカッコ良さや儚さ、美しさみたいな部分にこだわりたいと思ってて。三浦:“儚さ男子”っていうのがいいですよね。色気も感じるし。今回はWキャストで一緒にアイデアを出し合える相手がいるのはありがたいです。ただ、これまではWキャストだとしても、自分が年下の現場が多かったから僕の方が年上っていうのがすごく新鮮な感じで…。醍醐:僕は、Wキャストって今回が初めてなんです。この前、声優の梶(裕貴)さんとお話しさせていただいたら、「Wキャストは戦う相手じゃなくて、助け合える相手だから楽しくできるよ」っておっしゃっていて。それで三浦さんにお会いしたら、すごく受け入れ態勢でいてくださったので安心したし、楽しみにもなりました。三浦:オーディションどうでした?僕の場合はアニメのセリフを読んだり、劇中の曲を使って1分半の振り付けを考えるという課題を出されて踊ったりもしたけど。醍醐:僕の場合は、事前に振り付けをいただいて期日までに動画を撮って見てもらったり、リモートでジョンさん相手にお芝居をしたりしました。でも、カメラ目線のままでずっとお芝居してくださいと言われて…。三浦:それは結構難しいな(笑)。醍醐:だから感情の内圧を必死にキープしながらやりました。三浦:出演者関係なく楽しみにしてるのは湯屋のセット。セットのミニチュアを見せてもらったんですが、これ本当に帝劇でやるの?って。醍醐:僕も見ました。細部までものすごく緻密ですごかったです。あれを生で観られるだけでも十分アトラクションって感じですよね。三浦:今回Wキャストだから、僕も客席で観られるんですよね。ジョンさんが、この作品をあえて舞台化する意味として「舞台だからこその新しいチャレンジを」っておっしゃっているんですけど、音楽とか照明とかあの世界観が目の前にリアルに立ち上がったらすごいことになるよね。醍醐:香りや衝撃、音のビリビリくる振動とか生で受けることで、よりのめり込める気がしています。東宝創立90周年記念作品舞台『千と千尋の神隠し』演出は、世界的大ヒットミュージカル『レ・ミゼラブル』初演の潤色・演出も手がけたジョン・ケアード。原作映画で湯婆婆・銭婆の声を務めた夏木マリが、同役で出演するのも話題。3月2日(水)~29日(火)2月28日(月)、3月1日(火)プレビュー公演あり。日比谷・帝国劇場原作/宮﨑駿演出/ジョン・ケアード出演/橋本環奈・上白石萌音、醍醐虎汰朗・三浦宏規、菅原小春・辻本知彦、咲妃みゆ・妃海風、田口トモロヲ・橋本さとし、夏木マリ・朴璐美(すべてWキャスト)ほかS 席1万4500円A席9500円B席5000円東宝テレザーブ TEL:03・3201・7777大阪、福岡、札幌、名古屋公演あり。右・だいご・こたろう2000年9 月1日生まれ、東京都出身。’17年より舞台『弱虫ペダル』に主演し注目される。’19年の映画『天気の子』で主人公の声を担当し話題に。近作に配信ドラマ『未来世紀SHIBUYA』など。パンツ¥40,700(AOI WANAKA TEL:03・6786・6855)その他はスタイリスト私物左・みうら・ひろき1999年3月24日生まれ、三重県出身。5歳より始めたバレエで注目を集め、俳優に転向後はミュージカル『刀剣乱舞』や『レ・ミゼラブル』などに出演。近作に主演ミュージカル『グリース』。※『anan』2022年3月2日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・MASAYA(醍醐さん)小田優士(三浦さん)ヘア&メイク・七絵(醍醐さん)AKi(三浦さん)取材、文・望月リサ(by anan編集部)
2022年02月28日平野紫耀(King & Prince)と橋本環奈が共演した「かぐや様は告らせたい」映画化第2弾『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル』。この度、本作のBlu-ray&DVDリリースに先駆けて、30秒のPVが公開された。今回到着したPVでは、豪華な特典映像の数々を一足早く公開。豪華版には、本編に加え、特典映像350分を収録。平野さん、橋本さん、佐野勇斗、浅川梨奈、影山優佳という、秀知院生徒会キャストによる全編撮り下ろしビジュアルコメンタリーが収録されており、映像では、お揃いのパーカーを着て撮影されている様子が公開。ほかにも、全員ダンス経験者の生徒会メンバーが踊る主題歌「恋降る月夜に君想ふ」エンドロールダンスと、体操服姿でレッスンする様子も収めたダンスメイキング。キャストたちの素顔に迫る密着メイキング。配信限定ミニエピソード(全5話)や、平野さんが1人で質問に答えるYouTube企画「かぐや様目安箱特別編」。マスコミ非公開だったオフ感満載の「公開記念舞台挨拶」も収録されたイベント集など、まさに豪華仕様。豪華特典映像を少し公開!『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル』PVさらに封入特典として、初回生産限定でポストカードセットも封入予定となっている。『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル』Blu-ray&DVDは3月25日(金)リリース。レンタルBlu-ray&DVD同時リリース。(cinemacafe.net)■関連作品:かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル 2021年8月20日より全国東宝系にて公開ⓒ2021『かぐや様は告らせたい2』製作委員会ⓒ赤坂アカ/集英社
2022年02月09日人気漫画『バイオレンスアクション』が、橋本環奈を主演に迎え実写映画化。2022年8月19日(金)に公開される。人気漫画『バイオレンスアクション』が実写映画化『バイオレンスアクション』は、小学館『やわらかスピリッツ』で連載中の浅井蓮次と沢田新によるコミック。累計発行部数50万部超え、オンラインアクセス数1,000万PV超えの人気を誇る。ストーリーは、ピンクのショートボブでゆるふわな雰囲気の女の子・菊野ケイが日商簿記検定2級取得を目指して専門学校に通いながら、アルバイトをする日常を描くというもの。ただし、そのバイト先は指名制の殺し屋で、ケイはナンバーワン指名の実力を持つ超凄腕の殺し屋(ヒットガール)なのだ。どんな相手にも臆せずバイトとしてターゲット撃破を完遂し、バイトが終われば「おつかれさまー」と颯爽と現場を後にするーー。映画では“史上最悪の依頼”を描く実写映画版『バイオレンスアクション』で描かれるのは、菊野ケイに舞い込んできた“史上最悪の依頼”だ。監督を務めるのは、映画『劇場版 おっさんずラブ 〜LOVEor DEAD〜』を代表作に持ち、初夏には『映画 極主夫道』の公開も控える瑠東東一郎。定評のあるコメディセンスとキレのある映像表現で、ノリノリの音楽×超絶ハイスピードアクションを融合させた“脱力系”キリング・アクションをつくり上げた。橋本環奈が“ゆるふわ×凄腕”の殺し屋に主人公・菊野ケイ:橋本環奈ゆるふわな雰囲気の女の子。その正体はナンバーワン指名の実力を持つ超凄腕の殺し屋=ヒットガール。主演を務めるのは、映画『銀魂』シリーズ、『今日から俺は!!劇場版』、『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』シリーズ、『キングダム』シリーズなど数々の実写化作品に出演してきた橋本環奈。『バイオレンスアクション』では、アクション練習を積んだ上で、アクロバティックな殺陣やワイヤーアクションにも体当たりで挑戦している。橋本環奈がハードな本格アクションと共に“殺し屋”を演じるのは初めてのことだ。テラノ役:杉野遥亮菊野ケイと急接近するヤクザの組の天才会計士。映画『東京リベンジャーズ』、日本テレビ「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜」の杉野遥亮が演じる。渡辺役:鈴鹿央士菊野ケイに想いを寄せる、ケイが通う専門学校の同級生。マッシュルームヘアーがトレードマーク。映画『蜜蜂と遠雷』『星空の向こうの国』の鈴鹿央士が務める。ラーメン屋の店長役:馬場ふみか菊野ケイがアルバイト先として通う表向きはラーメン屋の店長役は、映画『糸』に出演し、『恋は光』の公開も控える馬場ふみか。金子役:森崎ウィンヤクザ組織に所属するスナイパーの殺し屋。映画『レディ・プレイヤー1』に出演し、『HIGH & LOW THE WORST』続編の公開が控える森崎ウィンが担当。アヤべ役:大東駿介コントロール不可能な狂犬ヤクザ。映画『37 セカンズ』『明日の食卓』の大東駿介が演じる。だりあ役:太田夢莉菊野ケイと同じバイト仲間で凄腕スナイパーの殺し屋。NMB48の元メンバーで俳優の太田夢莉が務める。三代目組長役:佐藤二朗巨大なヤクザ組織のダジャレ好きな三代目組長。映画『新解釈・三国志』『さがす』の佐藤二朗が担当。みちたかくん役:城田優原作でも絶大な人気を誇り、ヤクザの用心棒で独特な鼻歌とともに登場する最狂の殺し屋。映画『コンフィデンスマン JP -英雄編-』の城田優が、地毛を銀髪に染め上げて挑む。木下役:高橋克典三代目の下で次期組長の座を虎視眈々と狙う野心家のヤクザ。映画『アウトレイジ ビヨンド』の高橋克典が演じる。ヅラさん役:岡村隆史ケイを仕事の依頼先まで送り迎えする超絶ドライビングテクニックを持つ運転手。映画『決算! 忠臣蔵』『土竜の唄 FINAL』などにも出演する、ナインティナインの岡村隆史が務める。【詳細】映画『バイオレンスアクション』公開日:2022年8月19日(金)原作:浅井蓮次、沢田新『バイオレンスアクション』(小学館「やわらかスピリッツ」)監督:瑠東東一郎脚本:江良至、瑠東東一郎出演:橋本環奈、杉野遥亮、鈴鹿央士、馬場ふみか、森崎ウィン、大東駿介、太田夢莉、佐藤二朗、城田優、高橋克典、岡村隆史
2022年02月06日東京ばな奈初のアイス商品「東京アイスばな奈 ばなッス」の販売店舗が拡大。北海道・東北・西日本・四国のセブン-イレブン、首都圏のイトーヨーカドーとライフなどでも取り扱いをスタートする。東京ばな奈がキュートな五つ子ペンギンのアイスに!2021年11月に登場し、神奈川の一部セブン-イレブン店舗の一部店舗での取り扱いにもかかわらず、発売3週間で15万個販売を達成した「東京アイスばな奈 ばなッス」。東京ばな奈をただ凍らせた商品ではなく、バナナカスタードクリームとスポンジ生地を新しく開発し、冷凍のおいしさをとことん追求したアイスだ。その食感は、これまでになく“ねっとり濃厚”。通常の東京ばな奈に比べて増量されたアイス専用のバナナクリームとチョコスポンジによって、チョコバナナのような味わいを楽しめる。デザインは、アイスにちなんで五つ子のペンギンに。「ばなッス ペンきゅん」、「ばなッス ペンチャ」、「ばなッス ペン奈」、「ばなッス ペンたむ」、「ばなッス ペンマロ」の5種類から、どのペンギンと出会えるかは開けるまでのお楽しみ。ハートを手にしてウインクを決めた「ばなッス ペンきゅん」は、なかなか出会えないレアキャラだ。【詳細】東京アイスばな奈 ばなッス 1個 149円■販売スケジュール・セブン-イレブン2021年12月28日(火):北関東・東北・北陸2022年1月11日(火):北海道2022年1月18日(火):山梨・静岡・長野・愛知・岐⾩・三重の一部店舗■イトーヨーカドー2022年1月7日(金):首都圏の一部店鋪■ライフ2022年1月12日(水):首都圏の一部店鋪■NewDays2022年2月1日(火):東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・長野の一部店鋪■イオン2022年2月1日(火):「イオン」「イオンスタイル」344店舗※展開エリア東北エリア(青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県)北関東エリア(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県)南関東エリア(千葉県、東京都、神奈川県、山梨県)北陸・信越エリア(新潟県、富山県、石川県、長野県)東海エリア(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、和歌山県)近畿エリア(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)中国・四国エリア(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)※販売状況次第により変更になる場合あり。※一部店舗では取り扱いのない場合あり。
2022年02月04日女優の橋本環奈が、映画『バイオレンスアクション』(2022年夏公開)の主演を務めることが3日、明らかになった。同作は浅井蓮次と沢田新による人気コミックの実写化作。ピンクのショートボブでゆるふわな雰囲気の女の子・菊野ケイが日商簿記検定2級取得を目指し専門学校に通いながら、アルバイトをする日常を描く。ただしそのバイト先は指名制の殺し屋で、ケイはナンバーワン指名の実力を持つ超凄腕の殺し屋だった。そんなゆるふわ最強ヒットガール・菊野ケイに史上最悪の依頼が舞い込んでくる。主演を務める橋本は、アクション練習を積んだ上で、アクロバティックな殺陣やワイヤーアクションにも体当たりで挑んだ。ハードな本格アクションと共に殺し屋を演じるのは初となる。監督を務めるのは映画『劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』を代表作に持ち、初夏には『映画 極主夫道』の公開が待機する瑠東東一郎で、映画は2021年2月にクランクアップ済み。橋本が扮する最強ヒットガール・菊野ケイのビジュアルも公開され、ゆるふわピンクボブのケイの手にはドリンクと拳銃が見られ、専門学校の帰りに危険なバイト先へ気軽に赴く様子を表現している。きょう3日に23歳の誕生日を迎えた橋本のコメント映像も公開され、「23歳を迎えてやりたかったことの一つであったアルバイトを始めます!!」と告白。そのアルバイト先は殺し屋ということで、映画『バイオレンスアクション』の公開を発表する。橋本は「殺陣やアクロバティックなワイヤーアクションにも挑戦し、これまでで一番ハードなアクションをやらせていただきました!ピンクのショートボブ姿にもご注目ください」と映像を締めくくっている。○橋本環奈 コメント原作は以前から読んでいてとても好きな作品だったので、このお話を頂いた時は純粋に嬉しく思いました。私が演じた菊野ケイは普段アルバイトをしながら簿記の専門学校に通う普通の少女。ところがこのアルバイトというのが実は殺し屋。それもとにかく強い!並み居る悪人を痛快にバタバタと退治する様は、観る方もきっと爽快感を感じて頂けるのではと思います。更に殺し屋のバイトに励む無敵のケイに最大の敵が現れ、同時に初めて他人へ抱き始めた淡い想いに心が動かされ、いつしかビジネスとして戦う事から大切な人を守る為に戦う事になり、どんどん命懸けのバトルになっていきます。今回はなんと言ってもド派手なアクションシーンの数々で私にとって過去最大のアクションに挑戦した作品となりました。アクション作品は観るのも演じるのも好きなジャンルなので、とてもやり甲斐を感じながら演じさせて頂きました。撮影は本当に過酷で終わった後、体が思うように動かず立つ事さえままならないシーンもありました。その甲斐あって疾走感、爽快感溢れるとてもテンポの良い作品になったと思います。更にまだ発表されてないキャストの皆さんも魅力溢れる、しかしながらクレイジーなキャラクターばかり。登場人物がこぞって歪んだ信念に突き動かされ、入り乱れながらの壮絶バトル、早く皆様にお届けしたいです!今年の夏は是非劇場に足を運んで頂き、爽快感溢れる『バイオレンスアクション』で暑さを吹き飛ばして下さい!○瑠東東一郎監督 コメントその名の通りバイオレンスなアクションを数々こなし、内に潜む悲しみや矛盾を生っぽく表現し、かつコミカルに無垢に演じる。そんなスーパーな離れ業を誰が出来ると思います?橋本環奈です。やってくれました。もんのスゴいやつ。ガハハと笑いながら。めちゃめちゃクールな原作にめちゃめちゃキュートな環奈さん。燃えないワケが無い作品。そのハードルの高さにビビりながら、猛然と愚直に突き進みました。今の世の中に早くぶっ放したくてウズウズしております。是非是非ご期待下さい!○浅井蓮次(原作) コメント『バイオレンスアクション』が実写映画化と聞いて、真っ先に浮かんだのが「ケイちゃんは誰が演じるんだ!?」という疑問でした。それが、まさかの橋本環奈さんが演じてくださるとのことで、これはもう可愛くてカッコいいケイちゃんが見られること間違いナシ…!橋本さんが演じる、"最強カワイイ"菊野ケイを、皆さんも楽しみにしていただければと思います!○沢田新(原作) コメント実写映画化の報せを受け、嬉しく思っています。橋本環奈さんのアクションが楽しみです!ソリッドなバイオレンスを期待します。皆様にも楽しんで頂けたら幸いです。(C)浅井蓮次・沢田 新・小学館/『バイオレンスアクション』製作委員会
2022年02月03日大人気コミックを実写映画化した『バイオレンスアクション』が今夏公開されることが決定し、ビジュアル写真とともに、主演の橋本環奈による映画公開決定についてのコメント映像が解禁となった。本作は、浅井蓮次と沢田新による、累計発行部数50万部超えオンラインアクセス数1000万PV超えの人気コミック「バイオレンスアクション」(小学館「やわらかスピリッツ」にて連載中)の待望の実写映画化。ピンクに染めたショートボブがトレードマークの少女・菊野ケイが日商簿記検定2級取得を目指し専門学校に通いながら、殺し屋のアルバイトをするハードな日常を描くアクションコメディだ。ケイはバイト先である指名制の殺し屋で、ナンバーワン指名の実力を持つ超凄腕のヒットガール。どんな相手にも臆せずターゲット撃破を完遂し、バイトが終われば「おつかれさまー」と颯爽と現場を後にする。そんなゆるふわな最強ヒットガール・菊野ケイに史上最悪の依頼が舞い込んでくる、というストーリー。主演を務めるのは映画『銀魂』シリーズ、『今日から俺は!!劇場版』、『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』シリーズ、『キングダム』シリーズなど数々の話題作に出演する人気俳優・橋本環奈。本作で橋本さんは、アクション練習を積んだ上で、アクロバティックな殺陣やワイヤーアクションにも体当たりで挑んだ。ハードな本格アクションと共に殺し屋を演じるのは初となる。監督を務めるのは『劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』、初夏には『映画 極主夫道』の公開が待機する瑠東東一郎。定評のあるコメディセンスとキレのある映像表現で新時代のアクション描写に臨む。映画は2021年2月にすでにクランクアップ済みだ。本情報解禁に併せて橋本さんが扮する最強ヒットガール菊野ケイのビジュアルも解禁。ゆるふわピンクボブのケイがドリンクを飲んでいるだけかと思いきや、片方の手には拳銃が。専門学校の帰りに危険なバイト先へ気軽に赴く様子を表現している。また、本日2月3日(木)が23歳の誕生日となる主演の橋本さん。解禁となったコメント映像では「23歳を迎えてやりたかったことの一つであったアルバイトを始めます!!」とまさかの告白ののち、本作の主人公・菊野ケイのアルバイト先が殺し屋であることを説明。映画の内容について紹介し、「殺陣やアクロバティックなワイヤーアクションにも挑戦し、これまでで一番ハードなアクションをやらせていただきました!ピンクのショートボブ姿にもご注目ください」と締めくくっている。橋本さんのキュートな魅力とハードなアクションに注目の本作。今後の続報に期待だ。【キャスト・監督・原作者コメント】◆橋本環奈(主演・菊野ケイ役)原作は以前から読んでいてとても好きな作品だったので、このお話を頂いた時は純粋に嬉しく思いました。私が演じた菊野ケイは普段アルバイトをしながら簿記の専門学校に通う普通の少女。ところがこのアルバイトというのが実は殺し屋。それもとにかく強い!並み居る悪人を痛快にバタバタと退治する様は、観る方もきっと爽快感を感じて頂けるのではと思います。更に殺し屋のバイトに励む無敵のケイに最大の敵が現れ、同時に初めて他人へ抱き始めた淡い想いに心が動かされ、いつしかビジネスとして戦う事から大切な人を守る為に戦う事になり、どんどん命懸けのバトルになっていきます。今回はなんと言ってもド派手なアクションシーンの数々で私にとって過去最大のアクションに挑戦した作品となりました。アクション作品は観るのも演じるのも好きなジャンルなので、とてもやり甲斐を感じながら演じさせて頂きました。撮影は本当に過酷で終わった後、体が思うように動かず立つ事さえままならないシーンもありました。その甲斐あって疾走感、爽快感溢れるとてもテンポの良い作品になったと思います。更にまだ発表されてないキャストの皆さんも魅力溢れる、しかしながらクレイジーなキャラクターばかり。登場人物がこぞって歪んだ信念に突き動かされ、入り乱れながらの壮絶バトル、早く皆様にお届けしたいです! 今年の夏は是非劇場に足を運んで頂き、爽快感溢れる『バイオレンスアクション』で暑さを吹き飛ばして下さい!◆瑠東東一郎(監督)その名の通りバイオレンスなアクションを数々こなし、内に潜む悲しみや矛盾を生っぽく表現し、かつコミカルに無垢に演じる。そんなスーパーな離れ業を誰が出来ると思います?橋本環奈です。やってくれました。もんのスゴいやつ。ガハハと笑いながら。めちゃめちゃクールな原作にめちゃめちゃキュートな環奈さん。燃えないワケが無い作品。そのハードルの高さにビビりながら、猛然と愚直に突き進みました。今の世の中に早くぶっ放したくてウズウズしております。是非是非ご期待下さい!◆浅井蓮次(原作)『バイオレンスアクション』が実写映画化と聞いて、真っ先に浮かんだのが「ケイちゃんは誰が演じるんだ!?」という疑問でした。それが、まさかの橋本環奈さんが演じてくださるとのことで、これはもう可愛くてカッコいいケイちゃんが見られること間違いナシ…!橋本さんが演じる、"最強カワイイ"菊野ケイを、皆さんも楽しみにしていただければと思います!◆沢田新(原作)実写映画化の報せを受け、嬉しく思っています。橋本環奈さんのアクションが楽しみです!ソリッドなバイオレンスを期待します。皆様にも楽しんで頂けたら幸いです。『バイオレンスアクション』は2022年夏、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:バイオレンスアクション 2022年夏、全国にて公開予定©️浅井蓮次・沢田新・小学館/『バイオレンスアクション』製作委員会
2022年02月03日映画『キングダム』の続編が、『キングダム2 遥かなる大地へ』として2022年夏に公開されることが決定した。それに伴い、ティザーPV&ビジュアルも解禁となっている。時は紀元前、中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信と、中華統一を目指す若き王・嬴政(後の秦の始皇帝)を壮大なスケールで描く漫画『キングダム』(原泰久/集英社)。2006年1月より『週刊ヤングジャンプ』にて連載を開始し、現在までに単行本は63巻まで刊行され、累計発行部数8400万部超(2021年12月現在)を記録している。実写化不可能とも言われていたこの大ヒット漫画を原作とする映画『キングダム』は、2019年4月19日に公開し、邦画史上最大級のスケールで描かれたエンタテインメント超大作として多くの支持を得た。興行収入は57.3億円を突破し、2019年に公開された邦画実写作品で見事1位を獲得。数々の映画賞にも選出されるなど映画界にインパクトを与えたことは記憶に新しい。続編を望むファンの熱意に後押しされ、続編の製作を発表してから1年以上が経過。続編を熱望する声はいまだに多く、とキャスト予想もSNSなどで盛り上がっていた。しかしプロジェクトの再始動を目論んでいた矢先に、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、当初の制作体制から大きな変更を余儀なくされた。だが、かつてない環境に置かれながらも製作スタッフやキャストの続編にかける、ただならぬ思いは絶えることはなく、撮影は厳戒態勢のなかで2020年6月から段階的に日本各地や中国などにて行われた。そして、ついに2021年10月にクランクアップを迎え、満を持して本年2022年夏に公開となる。前作に引き続き、佐藤信介が監督を務め、主人公の信(しん)役に山崎賢人、嬴政(えいせい)役に吉沢亮、河了貂(かりょうてん)役に橋本環奈、王騎(おうき)役に大沢たかおと豪華キャスト陣が再集結。脚本は前作に続き、黒岩勉と原作の原泰久が担当し、原作者自らが考案した映画オリジナルのシーンやセリフを加筆した。公開されたティザービジュアルには、馬上で手綱と剣を持つ信の躍動感あふれる姿が。その姿は、前作よりも凛々しさや逞しさが備わり「夢の続きが始まるー」というコピーからも、前作以上のスケールで日本映画史上に残る戦場とドラマが描かれることが感じられる。同時に公開された映像には、信をはじめとする前作出演キャストに加え、新たな敵?味方?の姿もチラリと登場。わずか52秒の映像でも期待が膨らむばかりだ。まだまだ謎に包まれた本作のストーリー、新キャスト、公開日などは続報を待ちたい。『キングダム2 遥かなる大地へ』2022年夏公開
2022年01月01日