お笑いコンビ・千鳥のノブが、25日に配信されたABEMA『チャンスの時間』(毎週水曜23:00~)に出演。ファーストキスにまつわるエピソードを明かした。番組では今回、大悟の得意なジャンルのみから出題されるクイズで、大悟と挑戦者たちが対決する企画・第3回「大悟のクイズの時間」を実施。今回は、数々の人気クイズ番組を手掛けるクイズ作家・矢野了平氏、大澤悠平氏、小堀裕也氏からなる強敵“矢野了平軍団”が対戦相手として登場する。大悟の大好きなドラマ『とんぼ』や『古畑任三郎』のほか、“タバコ”、“ボートレース”、“昔のパチンコ”、“昔のノブ”、“今のノブ”、“松坂大輔”など、全10ジャンルからクイズが出題され、大悟と“最強クイズ作家軍団”による白熱のクイズバトルが繰り広げられた。“昔のノブ”というジャンルでは、「ノブさんのファーストキスの場所は……」と始まった問題に、ファーストキスの場所が問われていると踏んだ大悟。「神社の境内で2時間」と早押しして、回答を繰り出すも不正解となってしまう。それでも「ファーストキスの場所は神社ですが……では、プロポーズの場所は?」と続いた問題に、大悟は「淡路島の旅館の最上階の露天風呂」と答え、見事正解してみせた。すると、スタジオでは再び、ノブのファーストキスの話題に。「ファーストキスは“4時間”」と訂正したノブに、大悟は「そのあと、家に帰って親父に言われたセリフも分かってる。『どうしたんだ? 喧嘩でもしたんか』」と、その後のエピソードまで明かす。さらにノブが「唇が腫れすぎて」と付け加え、スタジオの笑いを誘った。(C)AbemaTV,Inc.
2021年08月27日お笑いコンビ・千鳥のノブが、20日配信のABEMAオリジナルシリーズ新作恋愛番組『私たち結婚しました』(全10話・毎週金曜23:00~)第7話に出演。千鳥の単独ライブに妻が訪れることに複雑な思いを抱いていると明かした。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送され、日本でも絶大な人気を誇るSHINeeのテミンなどトップスターたちが出演した国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組内では、俳優・野村周平とバンド・ゲスの極み乙女。のドラムで女優・さとうほなみペア、俳優・白洲迅とモデルで女優・堀田茜ペアの7日間の疑似結婚生活が映し出される。思わずドキドキしてしまうようなシチュエーションや表情、言動が垣間見え、“どこまでが設定で、どこまでがリアルなのか?”を想像しながら楽しめる。第7話では、野村がゲスの極み乙女。のライブを観戦することに。ライブ本番前には、「バンドメンバーに」と差し入れを届け、緊張するさとうに「大丈夫」と声をかけ、元気づけていた。そしてゲスの極み乙女。としてのさとうの姿を真剣な眼差しで見守った野村は「尊敬ですよ、やっぱプロだなって思いますね」「ほなみんが奥さんになって初めてドラムを叩いてるとこ見たんで、すごいというか別人だったね」と感心しきりだった。ライブ観戦を終えて一足先に帰宅し、夕食に豚汁とブリの照り焼きを作って、さとうの帰りを待っていた野村。豚汁は「薄味にしたの、疲れてるかなと思って」と言い、さりげない気遣いを見せる。また、ライブについて「まじかっこよかった、びっくりするほどかっこよかった」と率直な感想を伝え、「ほなみん輝いてたね」「あれはね、才能に惚れる」と絶賛した。スタジオでは、野村がさとうのライブを観戦したことにちなんで、ノブの妻が千鳥の単独ライブを訪れるという話題に。帰宅後は「すごかったね!」と言ってくれるそうなのだが、「本当は(ライブを)観にきてほしくないんですよ」とノブ。その理由として「ミュージシャンやったらかっこいいやん。俺なんか相方に顔を蹴られたりして“やめてくれぇっ!”とか言って笑いが起きる」と説明する。また、河北麻友子に「そういう時って、はける時に手振ったりするんですか?」と聞かれると、「するかあ! そんなん! ハートとかするかあ」とツッコミを入れ、三浦翔平と河北を笑わせていた。(C)AbemaTV, Inc.
2021年08月23日Twitterを中心に注目ドラマの感想を独自の視点でつづり人気を博している、かな(@kanadorama)さん。2021年夏スタートのテレビドラマ『TOKYO MER』の見どころを連載していきます。弱い立場になってみれば、分け隔てなく、あるいは惜しみなくケアをしてくれる人は本当に心の底から有難い。医師、教師、コーチ、店員、なんにせよ人生の恩人だと思う。でも、それが職場の同僚である場合や、その人と成果が連動する立場で働いてみると、実は案外と大変だったりする。熱心すぎるあまり仕事の終わりが読めない、シワ寄せが周囲にくる。そして、時にそんな人々の熱意や愛情を利用しようとする悪意の人物が現れ、引き寄せられてくる。ボーダーレスな熱意や愛情が全てを解決する世の中ならどんなにいいか。『TOKYO MER』第7話、喜多見の『過去』が明らかに?「待っているだけじゃ、救えない命がある」を掲げ、MER(モバイル・エマージェンシー・ルーム)という最新医療の大型車で、真っ先に災害・事故現場に駆け付けて患者の命を救う医療チームの活躍を描いたテレビドラマ『TOKYO MER』。第7話からは、いよいよ最終章に突入する。ほのめかす程度で、これまで詳細が明かされてこなかったチーフの喜多見の『いわく付きの過去』が事件に連動して動き出す第7話は、外国人労働者が数人働いている工場での救急要請からスタートした。雇い主のあからさまな差別と事実関係の隠蔽から、苦しむ外国人労働者たちの病状の原因がなかなか明らかにならない上に、現場は警察に管理されており、喜多見たちは救命活動をことあるごとに阻まれる。事件の進展とともに、ビザのない外国人労働者たちが更に十数人も地下に閉じ込められていること、地下での有毒ガスの発生が事件の原因であることが明らかになる。そして警察は、テロリストの爆破予告の阻止のために現場に来ており、外国人労働者の中にテロリストの内通者がいると推測して彼らの救急搬送を拒んでいたのだ。博愛への信念をつらぬく『MER』チーム今回のエピソードで終始貫かれているのは、「見捨ててもいい命なんて存在しない」という、喜多見とMERチームのボーダーレスな博愛への信念だ。これまでも、どんな患者も救うという意思で危険を顧みず治療に当たったチームだが、テロの協力者である可能性を目の前にしても、救命したいと願う喜多見もチームも揺らがない。そして、その医療者の信念に立ち塞がるのが、現場で指揮を取る公安警察の月島しずかである。クールで厳格な警察エリートを稲森いずみが好演している。喜多見と対照的に、月島は明確な境界線を引くことで秩序と安全を守ろうと考えている。判断の速さ、部下への的確な指示。決して無能ではない。月島は「テロなど、この国には存在しない。国民の安心を守るために誰にも知られず未然に防ぐ」と断言し、病状の癒えないままの外国人労働者を容赦なく追い詰めて取り調べる(後になってテロ予告がはったりであること、月島はそれを推測していたことも明かされる。はったりと感づいてなお取り調べを緩めない月島の、むごいほどの厳しさが際立つ)。線を越えようとする者、線を厳しく引く者。相反する2つの価値観は、赤塚都知事の判断とMERチームの必死の訴えかけで何とか救命に舵を切る。おりしも、現実の外国人労働者の数々の問題と引き合わせて考えた時、ドラマは理想であるとしても、そのギャップにため息が出る。『TOKYO MER』第7話の手術シーンは特に魅力的最終章スタートの今回、いかにもMERチームらしい滑らかな連携の手術シーンが素晴らしい。手術の場面自体が医療ドラマでは見せ場だが、今作の手術シーンの魅力は常に群を抜いている。手術前の声かけ、器械出しから「もらいました」と落ち着いた声で受け取って処置をする喜多見の手さばき、チームが有機的に連動していく美しさはTOKYO MERならではだと思う。演者それぞれに、並々ならぬ事前の勉強があったであろうことは想像に難くない。外国人労働者は無事に救出され、予告されたテロは結局起きることなく、物語は一見めでたしで終わったところ、首謀者たるテロリストの目的は別にあったことが判明する。さらに、そのテロリストと、喜多見には何らかの友好的な繋がりがあるということも月島から示唆される。区別なく救いたい者が、区別なく殺傷する者と因縁で繋がっている。強すぎる陽光で足元に色濃い影が生まれるように。謎めいたテロリスト・椿を演じるのは城田優。凛とした公安警察の稲森いずみ演じる月島しずか、医療者としてブレない矜持を貫く鈴木亮平演じる喜多見幸太。役者はそろった。クライマックス待ったなしである。TOKYO MER/TBS系で毎週日曜・夜9時~放送過去のTOKYO MERドラマコラムはコチラから[文・構成/grape編集部]
2021年08月20日少し気になる彼ができて、二人の距離も近づいてきた……と思っていたのに、彼がよそよそしくなった?もしかして、彼が引いてしまう残念なクセが出てしまったのかも。今回は前編として、自分では気づかない非モテなクセを女性の干支別に占います。■ 子(ねずみ)年生まれ…早とちり子(ねずみ)年生まれは、ちょこまかしてかわいいのですが、せっかちで早とちりな一面が。「休日は忙しくて」と彼が言えば、「私と会いたくないんだ、っていうか他の女と会ってる?」と勝手に判断して、「もしかして浮気?ひどい!」とか文句を言いがち。言う前に確かめましょう。■ 丑(うし)年生まれ…愛想がない穏やかな性格で、不満があってもなかなか口にしないところがある丑(うし)年生まれ。口にしないでいるうちに、その不満は溜まりに溜まって、愛想がない表情を作ってしまいます。もちろん笑顔も減り、モテるわけもありません。ストレス解消をがんばりましょう。■ 寅(とら)年生まれ…ヒステリー表向きは明るくて人付き合いのいい寅(とら)年生まれですが、心のなかでは気にいらなかったことが怒りとなって蓄積しています。そして、ある日突然激しく怒るというのがパターン。男性から見れば、ヒステリーな女性だと感じてしまうかも。不満は小出しにするように努力してみましょう。■ 卯(うさぎ)年生まれ…すぐ泣く人と争うことがキライな傾向がある卯(うさぎ)年生まれ。揉めそうな空気を察知したら、すぐに逃げの体勢になり、逃げられない場合は泣いてしまいがち。あまりにもすぐ泣くと評判はじりじり下がり、非モテの原因に。せめて涙をこらえる態度を見せましょう。■ 辰(たつ)年生まれ…自己中夢は大きく、行動は大胆にがモットーの辰(たつ)年生まれ。竹を割ったような性格はかっこいいのですが、ときに偉そうに見えてしまう場面も。「あの人自己中だよな」とモテない認定されてしまいます。少し協調性をもった行動を心がけましょう。■ 巳(へび)年生まれ…なにも言わない巳(へび)年生まれは、自分のエリアに他人が深く入り込んでくるのが苦手なので、友人や恋人にはなにを考えているのか理解しがたい部分があります。なんにも言わないで済ませようとするのは悪いクセで、モテようもありません。打ち解ける努力が必要です。■ 非モテなクセで引かれないように!非モテなクセは、気が緩むと出てしまうことが多いのです。「ありのままの自分を受け入れて……」なんて言ってないで、悪いクセは直すように心がけましょう!●午(うま)年生まれから亥(いのしし)年生まれの女性の残念なクセは…(紅伊珊瑚/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年08月13日「うちの旦那の方がスゴいかも!」と、つい他の男性と比べてしまうことが妻にはあります。妬みではなく、「スゴイ!」という言葉が先に出てくるなんて愛されていますね。妻が他の男性と比べていることとは、いったいどんなことなのでしょうか。(1)家事や子育てに協力的自分のことばかりで、家事や子育てに協力してくれないというのはよく聞く話。そんな話を聞くと、妻は「うちは恵まれているな!」と感じるのです。手伝ってと言われなくても、自ら家事や子育てに参加するようにしましょう。「子育ては2人でするもの」と当然のように思っているあなたに、妻は救われていますよ。(2)仲良し夫婦会話が少なかったり、価値観や趣味が合わなかったりする夫婦は意外と多いもの。そのため、そのような人たちから見ると、あなたたち仲良し夫婦は羨む対象でしょう。恋人のように、街中で腕を組んで歩いている2人を見ると「いいな……」と思うのです。とくに女性は、いつまでも付き合っていたころのようにラブラブでいたいものですからね。(3)外出のときの身なりが素敵結婚して時間が経つと、徐々に身なりに気を遣わなくなっていくことがあります。そのため外出時に、妻の横で素敵な身なりで歩いていれば、他の夫婦から羨ましがられることも。きっと「素敵な旦那さん!奥さんが羨ましいな……」と思われているでしょう。これからも、妻にとってオシャレな自慢の夫でいてくださいね。(4)一緒にいる時間が多い在宅勤務になると、一緒にいる時間が多くなりますよね。残業や出張で夫となかなか一緒に過ごせない妻からすると、在宅勤務の家庭は羨ましいもの。一緒にご飯を食べて寝るというのは、あなたにとっては当たり前の生活ですよね。しかし、そんな生活ができない夫婦もいるのです。どうせ比べられるなら、これからもよい意味で比べられる夫でありたいですね。そのためには今後も、「私の夫はスゴイ!」と妻に思ってもらいましょう。あなたの夫としての力が、これからも試されますよ。(恋愛jp編集部)
2021年08月12日お笑いコンビ・千鳥のノブが、6日配信のABEMAオリジナルシリーズ新作恋愛番組『私たち結婚しました』(全10話・毎週金曜23:00~)第5話に出演。サプライズにまつわる失敗談を明かした。同番組は、韓国で2008年から約9年間レギュラー放送され、日本でも絶大な人気を誇るSHINeeのテミンなどトップスターたちが出演した国民的大ヒット番組『私たち結婚しました』を日本版にリメイクしたABEMAオリジナル番組。番組内では、俳優・野村周平とバンド・ゲスの極み乙女。のドラムで女優・さとうほなみペア、俳優・白洲迅とモデルで女優・堀田茜ペアの7日間の疑似結婚生活が映し出される。思わずドキドキしてしまうようなシチュエーションや表情、言動が垣間見え、“どこまでが設定で、どこまでがリアルなのか?”を想像しながら楽しめる。第5話では、漫画家・東村アキコ氏からの「滝の中心で妻への愛を叫んでください」というミッションに、白洲がチャレンジ。躊躇うことなく冷たい水のなかへと向かい、「白洲迅、堀田茜、私たち結婚しました!」と叫ぶと、その姿を見た堀田は「大事な時に本領発揮できるのは尊敬する、にしても(叫んだのは)タイトルでしたね」と笑った。無事、滝行を終えて、心配する堀田の元へと戻った白洲は「茜ちゃんのために頑張りました」と爽やかな笑顔を見せた。滝行を終えたあとは、2人の大好物であるラーメンを食べに向かった白洲と堀田。そしてラーメンを食べ終えると、白洲が「渡したいものがあるんだよね」と、かばんから袋を出し「おみやげ」と堀田にプレゼント。中身は、風鈴と堀田が食事中に欲しいと話していた箸置きだ。「言ってたじゃん、欲しいって。(それを聞いて)慌てて買いました」と笑い混じりに伝える。白洲は1人の時間に、堀田のためにお土産を選んでいたのだ。これまでのうっかり忘れん坊からのギャップに、スタジオでは「最高じゃん」「やるじゃん」「白洲やりよったな」など称賛の声があがった。白洲のサプライズを受け、スタジオでは「サプライズをしたことがあるか」という話題に。プライベートでも三浦夫婦と親交のある河北麻友子が「(三浦は)サプライズ好きですよね?」と聞くと、三浦は「サプライズは好きですね、プレゼントも渡しますし」と明かした。一方、「サプライズは失敗が怖いのよ」とトラウマがある様子のノブ。高校の時に当時彼女だった妻と買い物に行くと、妻がずっと見ていたワンピースがあり、後日そのワンピースを1人で買いに行き、誕生日プレゼントとして渡したそうだ。しかし妻の反応は悪く、その後もワンピースを着用することはなかった。気になったノブがそのことについて尋ねてみると「実はワンピースをずっと見ていたのは、『こんなダサいワンピースあるんだ』と思って」と返答があったと言い、「それ以降は、ノーサプライズ」と笑いを誘った。(C)AbemaTV, Inc.
2021年08月10日誰にでも、なんらかのクセはあるものです。でも、もしかしたら、何気なくやっているクセを、冷ややかな目で見ている人もいるかもしれません。そして知らないうちに、好きな男性から恋愛対象から外されているなんてことも……。今回は、男性が思わず引いてしまった、女性のクセについてまとめてみました。心当たりのある方は、すぐにでも直していきましょう。■ 一人称が…自分のことを名前やニックネームで呼ぶ女性は、幼い印象を与えるだけでなく、空気が読めない存在として認識されてしまいます。20代を過ぎてもこうした呼び方を改めない女性は、周りの人から冷たい視線を向けられてしまうかもしれません。家族や仲のいい友達の前であれ、自分のことを名前で呼ばないように習慣づけていきましょう。■ 常に否定する言葉から入るたとえ自分の思っていることであっても、常に否定的なことを言っていると、周りの人をネガティブな気持ちにさせてしまいます。いくら見た目がきれいな女性でも、いつも人の悪口を言っていたり、愚痴ばかり言っていたら、魅力的だとは思えません。自分の発言を振り返ってみて下さい。もし、人を批判したり、ネガティブワードばかり言っているなら、肯定の言葉に変えていきましょう。■ 食事のマナーが悪い最初のデートでとくに気をつけたいのが、食事のときのクセです。食べながら喋っていたり、クチャクチャと音を立てるような食べ方をしていたら、一発で幻滅させてしまうでしょう。食事のマナーを守れないと、相手に不快な思いをさせてしまいます。一方で、食べ方がキレイな女性は、相手に好印象を与えることができます。食事のマナーをしっかり守って、スマートに食事を楽しむことを心掛けましょう。■ 舌打ちをする何かあるたびに舌打ちする人は、周囲によくない印象を与えます。理性のある大人なら、たとえストレスを感じて舌打ちをしたくなる場面でも、それを内に秘めて自分で消化するもの。それをさらけ出してしまうことで、自分の品格を下げることになります。自分の感情をむき出しにして周りに気をつかわせる女性は、いくら美人であっても、男性から毛嫌いされてしまうかもしれません。■ よくないクセは早めに改善を!クセは自分の一部であり、個性と割り切っている人もいるでしょう。でも、そのクセによっては、気になる男性から冷ややかな目で見られてしまうことも。少し意識するだけでも改善することができるので、よくないクセは直すように努めましょう。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年07月22日「お互いの考えていることが分かる夫婦」は、スゴい日常を過ごしています。それは、シンクロ率の高さ!今回も、そんな理想的な夫婦のスゴい日常をのぞき見してみましょう。(1)同じ買い物をしてくる一つや二つではなく、買い物がほぼまるかぶりすることがあります。足りなくなっているものを補充しようとして、全てが2つずつ揃ってしまうことも……。また、食べたいものもかぶるので、同じ食品やスイーツを買ってしまうこともあります。パートナーのことを想って買い物をしているからこそ、かぶってしまうというシンクロが起きているようです。(2)別々の場所で同じ行動をする別々の場所にいるにも関わらず、同じような行動をしていることがあります。たとえば、同じ日のランチメニューが一緒だったり、同じような写真を撮っていたりなど。生活リズムや考え方が似てくるので、同じ行動をとることが多くなります。二人が確認していないだけで、別々の場所での同じ行動は、さらに多いかもしれませんね。(3)同じタイミングで鼻歌頭の中で音楽が流れていたら、同じタイミングでパートナーが歌いだすというシンクロも夫婦あるある。また、一緒のタイミングで同じ歌の同じメロティーから鼻歌を歌いだすという、ピッタリ夫婦もいるほどです。歌の好みや、そのときのテンションが同じことが多くあるので、シンクロ率も高まります。家で一緒に歌っている姿を想像すると、微笑ましいですね。(4)TV番組に同時つっこみ一緒にTVを観ているとき、同じタイミングで同じツッコミをする場面がよくあります。また、友達へのつっこみを夫婦でハモってしまうことも……。会話のリズムが似てくるので、つっこみのシンクロ率がアップします。それだけ普段から、夫婦での会話を楽しんでいる証拠です。お互いの考えていることが分かるようになると、考えも似てくるもの。そのため、シンクロ率は大幅にアップしていきます。シンクロして二人で笑ったり、盛り上がっている夫婦は、微笑ましく理想的な夫婦といえますよね。(恋愛jp編集部)
2021年07月21日高見えするアイテムも続々登場している100均。アイテムを探すとき、まず100均から探してみるという人もいるでしょう。今回も、なかなかスゴい夏に嬉しいアイテムがありますよ。(1)【セリア】ジュートバッグこの投稿をInstagramで見るはるチャンネル【100均】(@haruchannel3)がシェアした投稿夏の季節にピッタリのジュートバッグ。シンプル商品を扱う有名店にも扱いがあり、その人気ぶりはすさまじいです。1つあるだけで非常に使い勝手バツグン。セリアにも取り扱いがあるのですが、シンプルにかかわらずオシャレ。入れる部分に白いラインがついており、それが高見え感を演出しています。取っ手部分も同じ素材でできているので、統一感があってGOOD。マチもあるので、たくさんものが入ります。価格も抑えられ、セリアのジュートバッグは110円(税込)。手軽に、そしてオシャレに夏を楽しめますよ。(2)【ダイソー】クリアシリーズこの投稿をInstagramで見るKaoru(@kaoru0958)がシェアした投稿クリア素材は暑苦しい夏を涼しく見せる魔法のグッズです。夏になると出現するシリーズですが、今回紹介するのは落ち着きのあるブラウンカラー。大人っぽさが正直たまりません。トートバッグ、スクエアポーチ、フラットポーチの3種類。すべてそろえて持ち歩けば、オシャレ度UP間違いなしです。見せるオシャレは夏だからこそできる楽しみ方になります。トートバッグはマチ付きで、取っ手がコットン仕様。スクエアポーチもマチ付きで、縁がコットン仕様になっています。高さがある程度あることから、高さのあるものもOK。フラットポーチは、小銭入れやティッシュ入れとしても使えます。(3)【キャンドゥ】サンダルこの投稿をInstagramで見るみやび【家事を楽して暮らしがHappyになるアイテム紹介】(@kurashi.happy)がシェアした投稿夏に大活躍するサンダル。さっと履けるだけでなく、通気性もいいため、汗ばむ季節には必要不可欠なアイテムです。昔は扱っていなかったサンダルも、今や100均でも扱っています。そんな中から、今回はキャンドゥのサンダルをご紹介。1足10000円以上する有名ブランドのサンダルと似ているから驚きです。しかも、クオリティの差がほとんどなし!むしろほかで買うのを躊躇してしまうのではないでしょうか。素材は違うものの、こちらは330円(税込)で購入可能。人気なため、お早めに手に入れてくださいね!見過ごせない100均の夏アイテム。まだ用意できていないものがあれば、まずは100均で探してみてください。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@haruchannel3様、@kaoru0958様、@kurashi.happy様のSNS投稿を紹介させていただいております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年7月9日現在
2021年07月12日「千鳥」のノブ、俳優の三浦翔平、モデルの河北麻友子が、「ABEMA」の恋愛モキュメンタリー番組「私たち結婚しました」でMCを務めることが決定した。韓国の番組を日本版にリメイクした本作は、俳優・野村周平&「ゲスの極み乙女。」さとうほなみ、俳優・白洲迅&モデル・堀田茜のペア2組の7日間の結婚生活の様子を配信。その様子を温かく見守るのが、恋愛番組のMC初挑戦となるノブさん、野村さんと共演経験のある三浦さん、堀田さんとは「世界の果てまでイッテQ!」でも共演する河北さんの3名。三浦さんは野村さんについて「一見 “ツン“とした印象を持たれることもあると思うんですが、本当に物凄く気持ちのいい人で、純粋で可愛げのある素の部分がまさに出てるんじゃないかなと思います」とコメント。河北さんは「茜ちゃんは人との距離感を取るのが上手で、そういった茜ちゃんらしいところが垣間見えるので、白洲さんとの結婚生活がどんな距離感で進んでいくのかが楽しみです」と期待を寄せた。「私たち結婚しました」は7月9日(金)23時~ABEMAにて配信。※初回45分拡大(cinemacafe.net)
2021年07月06日暑い季節は、紫外線や汗が気になりますね。夏も快適に過ごせるように、ワークマンのUVウェアを選んでみませんか?今回は、機能がスゴすぎるワークマンのUVウェアを3つご紹介します。(1)肌がさらさらZERODRY−5℃長袖Tシャツこの投稿をInstagramで見る【公式】ワークマン 女子/ワークマンプラス/WORKMAN(@workman_plus)がシェアした投稿吸汗速乾なので、汗をかく季節も肌はさらさら。太陽光の熱線を反射するので、衣服内の温度上昇も抑えてくれます。紫外線を99.5%以上カットしてくれるので、夏も安心のTシャツです。夏は半袖やノースリーブを着たくなりますが、日焼けを防ぐには長袖のUVウェアが安心ですね。(2)ハイストレッチUVリラックスワンピースこの投稿をInstagramで見る【公式】ワークマン 女子/ワークマンプラス/WORKMAN(@workman_plus)がシェアした投稿こちらも吸汗速乾でUVカット機能があるため、夏に快適なワンピースです。ゆったりしたシルエットですが、背中にドローコードがついているのでシルエットを変えて着ることも可能。おうちではリラックススタイル、外出時はスタイルアップして、さまざまな着こなしを楽しめます。(3)トランスフォームアノラックこの投稿をInstagramで見る【公式】ワークマン 女子/ワークマンプラス/WORKMAN(@workman_plus)がシェアした投稿こちらはUVカット効果がある撥水加工のアノラックです。お腹に大きなポケットがついていて、ウェアを収納すればポーチに変身。紫外線が強い日も小雨の日も役に立つので、いつでも羽織れるように持ち歩くと便利ですよ。夏は紫外線対策が必要ですが、日焼け止めだけでなくUVウェアも取り入れて、完璧にしておきたいですね。ワークマンのUVウェアがあれば、夏のお出かけも安心です。高機能なのにお値段はお手頃なので、この夏はワークマンのウェアでUV対策しちゃいましょう。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@workman_plus様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年6月15日現在
2021年06月18日女性がクセになってしまうようなキスができれば、彼女の方から何度もキスを求めてくるようになるでしょう。彼女がキスの虜になってくれたら、嬉しいと思いませんか?今回は、女性がまたしたくなるキスの仕方を4つご紹介していきます。(1)ロマンチックな場所でのキスキスは雰囲気づくりも重要なポイントです。ムードがない場所でのキスより、夜景が見えるスポットや、キラキラ輝くイルミネーションを背景にしたキスの方がムードが高まります。ロマンチックな場所でのキスは、女性にとって映画のヒロインになったような気分が味わえるため、何度でもキスしたいと思われるでしょう。(2)軽いキスを何度も軽いキスが好きな女性は少なくありません。唇を押し当てるだけの優しいキスには、愛情が感じられるからです。軽いキスを何度も繰り返すことで、女性は幸福感を覚えます。爽やかなキスと、キスの後の笑顔で女性を魅了すれば、「またしたいな」と思ってもらえるでしょう。(3)情熱的な濃厚キスもちろん情熱的なキスを好む女性もいます。ただし、いきなり舌を入れるのはNG。触れるか触れないかのゾクゾクするようなキスからスタートし、ライトなキスや甘噛みなどを混じえ、彼女の舌がのぞいてきたら舌をからめましょう。ときどき唇を離したりなど、単調にならないように注意することで、最初から最後までドキドキ感が続きます。焦らすようなキスから濃厚なキスまで、キスのフルコースを一緒に楽しむことで、彼女はあなたのキスの虜になってしまうでしょう。(4)髪を撫でながらキス彼女のことが愛おしくて、キスしながら髪に触れたくなることはありませんか?女性も髪を撫でられると、愛情を感じてキュンとします。そのためキスしながら髪を撫でられると、女性はうっとりするのです。キスするときに手の位置に迷ったら、彼女の髪を撫でてみましょう。女性の方から積極的にキスを求めてくれたら嬉しくなりますね。女性好みのキスの仕方を知っておけば、彼女の方から「またキスしたい」と思ってもらえますよ。(恋愛jp編集部)
2021年05月19日さまざまな寿司ネタが、チェーンコンベアに乗って運ばれてくる回転寿司。目の前を通る寿司ネタは、見ているだけでワクワクするものです。回転寿司に心躍らせるのは、人間だけではありません。ハムスターの、ぷーちゃんは、飼い主(@eNc9mflXiWpYbjw)さんお手製の回転寿司セットに大興奮!ハムスターでも楽しめるミニチュアサイズの回転寿司キットはもちろんのこと、ぷーちゃん専用の『ネタ』を一生懸命食べる姿に、多くの人が癒されました。回転寿司の楽しみ方 第二弾 #ハムスター #humster #キンクマ #回転寿司 #くら寿司 #sushi #ウーバーイーツ #癒し動画 #アニマル #animal pic.twitter.com/O8Wjpfly13 — ぷー (@eNc9mflXiWpYbjw) May 16, 2020 レーンを回る『ネタ』が乗っている皿は、本物の回転寿司店のよう。フルーツや野菜、種など、ハムスター用のエサに、ぷーちゃんも嬉しそうです! pic.twitter.com/I1W07sSG66 — ぷー (@eNc9mflXiWpYbjw) May 5, 2021 これほどさまざまな種類のエサを用意し、さらに小さくカットするのは時間も手間もかかることでしょう。飼い主さんの愛を感じます。飼い主さんの愛がたっぷりつまったエサ…もとい『ネタ』を、ぷーちゃんは身を乗り出して食べて、大喜び!こんなに喜んでくれたら、ぷーちゃん専用の回転寿司店を、何度でもオープンさせてあげたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2021年05月16日仲良し夫婦のスゴい気遣いシリーズより、今回は休日編をご紹介。休日の過ごし方も、仲良し夫婦には見えない気遣いが隠れています。どんなステキな休日を過ごしているのか、のぞいてみましょう。(1)2人で出かける普段はお互い仕事や育児などで忙しいですが、休日は比較的に時間も取れます。ゆっくり2人の時間が取れないからこそ、2人の時間を積極的に取るのです。数時間でもOK。その時間で普段では会話ができないことや、情報を共有することで、お互いの思っていることを知ることができます。どちらも正直話を聞いてほしいもの。話を聞くには2人でゆっくりした時間を持つことが一番、ということを理解しています。(2)いつもとは違う料理を作る休日だからこそ、ステキな時間を過ごすためにいつもとは違う料理を作ります。ホットプレートでできる料理や、こった料理などさまざま。料理をすることで、相手にラクをしてもらおうということもありますが、一番は作ったことで笑顔になれることです。片づけまでするとさらに◎そのままな状態は、男性に多く見られます。片づけも料理のひとつなので、作るのならそこまでしっかりやるように伝えましょう。(3)マッサージをする労をねぎらうためにも、お互いの肩や足などを揉むマッサージもひとつです。凝った部分をマッサージされるのは嬉しく、日ごろの疲れも一気に吹き飛びます。加減を知るからこそ、心地のよいマッサージをすることができるのです。お互いがするからこそのメリットもあります。それはスキンシップ。スキンシップは夫婦にとっては大切なことであり、お互いの温もりを感じられます。(4)子どもとの時間をもつ仲良し夫婦は子どもとの接し方も違いが。休日はゴロゴロしたい人が多いですが、ゴロゴロする時間を子どもに充てます。とくに子どもが小さいと思うように家事が進みません……。家事がはかどるようにと、公園やお出かけに子どもを誘います。数時間子どもと過ごすだけで、子どももあなたもみんなハッピーになるので◎休日くらいは……となりそうですが、そこにも夫婦の大切なポイントはあります。みんながよりよく過ごせるためにも、少し休日の過ごし方を変えてみてはいかがでしょうか。(恋愛jp編集部)
2021年04月12日仲良し夫婦のスゴい気遣いシリーズより、今回は育児編をご紹介。育児も夫婦で協力し、家族一丸となって子どもを育てていきます。仲良し夫婦は一体どのように育児をするのか、知りたい人必見です。(1)家にいるときは積極的に参加仕事から帰ってきたあとなど、家にいるときは積極的に育児に参加します。育児に男女の壁はなく、母乳を飲ませる以外は誰でも可能です。そのことをお互いが理解しているため、偏った育児をすることはありません。積極的に参加することで、子どもの成長はもちろん、育児を頑張っている人の負担を減らすことができます。リフレッシュしてもらうことで、気持ちの切替えにもつながるのです。(2)子どもと積極的に会話する子どもが成長するにつれて、今日のできごとなどをたくさん話します。大切なことを聞き逃さないためにも、子どもといる限り積極的に会話をするのです。しかし、あれもこれもとすることが多く、ゆっくり時間が取れないこともあるでしょう。そのときは、手の空いているどちらかが子どもと向き合います。言われる前に、状況に応じてサッと相手を気遣い、子どもと会話を行うのです。そうすることでストレスを感じるさせることなく、子どもともしっかり向き合うことができます。(3)子どものスケジュールを把握習い事、学校行事、テストなど、子どものスケジュールの把握は欠かせません。把握の多くはどちらか一方のことが多く、2人で把握することは少ないです。仲良し夫婦は、子どものスケジュールを2人とも把握しています。2人で把握すると、まず忘れることがありません。また、必要な準備なども行えるので、子ども自身も安心できます。たとえ忙しくても、2人で子どものスケジュール管理をするようにしましょう。(4)子どもと親のご飯の連携が取れている子どもが小さい場合、大人なしに食べることは難しいです。手助けをしなくてはなりませんが、その際の連携が仲良し夫婦は取れています。どちらかが先に食べたら、交代で子どもにご飯を食べさせる。そうすることで、慌てて食べることなくご飯を楽しむことができます。食べさせながら自分も食べると、食べた気にならずモヤモヤする原因にも……。もし連携がないなら、ひと言言っておくといいですよ。育児の協力は、できていないことがほとんどです。しかし、どちらか一方に負担がかかってしまえば、精神的にも辛くなってしまいます。まずは話し合いをし、2人で育児するようにしましょう。(恋愛jp編集部)
2021年04月12日仲良し夫婦のスゴい気遣いシリーズより、今回は家事編をご紹介。ケンカが似合わない仲良し夫婦には、家事ひとつにしても気遣いがあります。どんなことをしているのか、さっそく見ていきましょう。(1)洗濯物をさりげなく手伝う洗濯物をベランダなどで干す際、ひとりでもくもくと干しますよね。しかし、日によっては量が多いとひとりで干すのが大変なときもあるでしょう。あとを追いかけるように、さりげなく手伝うパートナーは頼もしい存在です。言われてしてしまうと、たとえ一緒に干してもイライラするだけ。相手を気遣い、自ら干しにきてくれるのは優しさのかたまりです。(2)料理が作れないときに料理を作ってくれる残業や体調不良などで、料理が作れないときもあるでしょう。そのとき、作れないながらも何か作って帰りを待ってくれているのは感謝そのものです。もし、作れなくてもお弁当を買って帰ってくれる姿に、優しさを感じるでしょう。作れなくても、相手を思いやる気持ちがあればできるできないは関係ありません。本来は誰が作ってもよいのです。そこに気遣いがあるかないかで、行動は変わってきます。(3)汚い部分の掃除を率先してやってくれる排水口やトイレ掃除など、汚い部分の掃除は正直大変です。あなたの代わりに率先して掃除をしてくれる旦那さんは、非常に気遣いがあります。率先してやってくれるのは、女性にはさせてはいけないという思いもあるからです。また、汚い部分がある場所は面積が広いことが特徴です。広い場所を掃除するには体力も必要になるので、ついでにしてくれる姿は頼もしい以外ありません。(4)夕食後の食器を洗ってくれる夕食後、食べた食器を自分でシンクに持っていき、そのまま洗ってくれる気遣いは正直嬉しいです。当番制にするのもひとつですが、強制されているみたいで嫌になってしまうこともあります。どちらかが洗えば、どちらかがテーブルを拭いたり、子どものお風呂の準備をしたりなど無駄がありません。気遣いをしてもらえるのは、お互い日ごろから感謝し合っているからです。やってもらったことを当たり前とは思わないからこそ。あなたも見習って、家事を楽しく夫婦でしてはいかがでしょうか。(恋愛jp編集部)
2021年04月12日ファミマにはクオリティが高いと評判のスイーツがたくさんあります。中でも季節の商品はどれも非常にクオリティが高いと話題になっているようです。そこで、スゴいの出ましたっ!抹茶がハイクオリティすぎる【ファミマの春スイーツ】を3つご紹介します。(1)旨み抹茶のシュークリームこの投稿をInstagramで見るImatcha【抹茶スイーツ情報】(@i_matchacha)がシェアした投稿ファミマの旨み抹茶のシュークリームは、宇治抹茶を使用した抹茶カスタードとホイップクリームの2種のクリームがはいったシュークリームです。薄めなシュー生地には抹茶が練りこまれていて甘さ控えめでクリームの味わいを引き立てている上品な味わいが特徴的。抹茶カスタードは抹茶の香りが風味豊かに香り、爽やかな苦みと旨みが絶品です。シュークリームでここまで抹茶の風味を楽しめるのはなかなかないので一度堪能してみてはいかがでしょうか。(2)旨み抹茶のテリーヌこの投稿をInstagramで見るImatcha【抹茶スイーツ情報】(@i_matchacha)がシェアした投稿ファミマの旨み抹茶のテリーヌは、上林春松本店さんが監修した抹茶テリーヌ。テリーヌ生地の上に抹茶ソースを合わせた2層仕立てとなっています。まるで生チョコのような生食感が美味しいと評判のようです。抹茶は旨みが強くて苦みはなく、ホワイトチョコ感がやや強めなので、甘いもの好きにはぜひ試してほしい一品と言えるでしょう。(3)春の彩り いちごパフェこの投稿をInstagramで見るImatcha【抹茶スイーツ情報】(@i_matchacha)がシェアした投稿ファミマの春の彩り いちごパフェは、苺ミルクプリン、ミルクムース、抹茶スポンジの3層にホイップクリームと苺と抹茶ガトーショコラをトッピングした色鮮やかなパフェです。抹茶ガトーショコラがしっとり濃密で、抹茶のほろ苦さがしっかり味わえます。抹茶スポンジは抹茶の香りはせず、スポンジのやさしい甘さが染み込んでいてとってもおいしいと話題に。苺ショートケーキがつまったようなイメージなので、苺好きにはたまらない一品と言えます。ファミマの春スイーツはどれも上品で魅力的なものばかり。スゴいの出ましたっ!抹茶がハイクオリティすぎる【ファミマの春スイーツ】を参考に、おすすめスイーツをチェックしてみてはいかがでしょうか。(恋愛jp編集部)本文中のツイートは投稿主様より掲載許諾をいただいています。インフルエンサーi_matchacha@様の投稿を紹介させていただいております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。2021年3月24日現在
2021年04月08日2021年4月2日、お笑いタレントの有吉弘行さんとフリーアナウンサーの夏目三久さんの結婚が発表され、大きな話題になっています。有吉弘行&夏目三久が結婚を発表「まさかの展開」「おめでたい!」2人の突然の結婚発表に、ネット上では驚きや喜びの声が上がっており、芸能界からも祝福のコメントが相次ぎました。千鳥・ノブ「考え直してください」同日、お笑いコンビ『千鳥』のツッコミ担当であるノブさんがTwitterを更新。お祝いの言葉とともに、こんな『余計なひと言』が添えられていました。有吉さん!またお会いした時にも言わせてもらいますが、有吉さん夏目さんおめでとうございます!!!夏目さん、考え直して下さい、有吉さんの日めくりカレンダーの2日目のど下ネタ観てください。変態です!— 千鳥ノブ (@NOBCHIDORI) April 2, 2021 有吉さんの『日めくりカレンダー』の写真をネタに「夏目さん、考え直してください」とコメントしたノブさん。愛あるツッコミにクスッとしてしまいますね!アンガールズ・田中「ギャー!」『独身タレント』を代表する1人でもあった、有吉さん。同じく独身タレントとして知られる、お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんはInstagramにこんな反応を寄せています。ギャーー!!有吉さん結婚してるんですけどなんも聞いてない!でも、おめでとうございます一緒に行ったラスベガス旅行の写真でも添付しとこうっとungirls_tanakaーより引用 この投稿をInstagramで見る アンガールズ田中卓志(@ungirls_tanaka)がシェアした投稿 「ギャー!」と驚きの声を上げつつも、祝福した田中さん。コメントとともにラスベガスで有吉さんと、お笑いコンビ『平成ノブシコブシ』の吉村崇さんの3人で撮った1枚を公開していました。ネット上では、これらの投稿を見た人たちから「おめでたい!日めくりカレンダーが欲しくなってしまった」「驚いた。田中さんも続け~!」などの声が上がっています。有吉さんと夏目さんの結婚のニュースは、たくさんの人を笑顔にしているようですね。[文・構成/grape編集部]
2021年04月03日『T.M.Revolution』でボーカルを務める、西川貴教さん。2021年でデビュー25周年を迎えるにあたって、同年5月13日から同年12月23日にかけて行うライブツアーの実施を発表しました。西川さんは同年4月1日、今回のライブツアーについてTwitterで以下のようにコメントしています。「あの…これはエイプリルフールではありません…」真面目な告知であるにもかかわらず、エイプリルフールのネタと勘違いされないかを心配する西川さん。その理由は、斬新すぎるライブツアーの開催スケジュールでした。あの... これはエイプリルフールではありません...「25周年迎えるT.M.Revolution 滋賀県内だけを回る25公演ホールツアー開催」 #TMR25 — 西川貴教 (@TMR15) April 1, 2021 なんと『T.M.Revolution』は大津市や米原市、彦根市など、滋賀県内のみで25公演のライブを実施!新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、全国各地を巡回するツアーを行うには厳しい状況です。そのため、県内で25公演という斬新な形式をとったのかもしれません。また、西川さんは滋賀県出身であり、『滋賀県ふるさと観光大使』を務めています。故郷に元気を届ける目的もあるのでしょう。今回のライブツアーが発表されたのは同年3月31日でしたが、エイプリルフール前日だったため、西川さんは念のために事実であることを告知したようです。斬新な告知内容と西川さんのコメントに対し、滋賀県民を中心に多くの人から反響が上がっています。・さすがは故郷愛の強い西川さん!滋賀県民として嬉しいです。・むしろエイプリルフールのネタだったら、ちゃぶ台をひっくり返しますよ!・こんなにも地元愛にあふれるアーティストを、俺はほかに知らない。同公演を実施するにあたり、出演者及びスタッフ、観客へのコロナウイルス対策はしっかりと行うとのこと。『T.M.Revolution』の音楽のパワーで、滋賀県は大いに盛り上がることでしょう![文・構成/grape編集部]
2021年04月01日お笑いコンビ・ピースの又吉直樹が24日、YouTubeチャンネル『ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル』に出演。「千鳥大悟からピカソやビルゲイツまで…天才から何を学ぶ?どう吸収する?【#22 百の三】」と題した動画内で、千鳥・大悟とのエピソードを語った。先輩だが年齢が近く、プライベートで飲みに行くほど仲が良いという又吉と大悟。周囲からは、なぜ仲が良いのか不思議がられるそうだが、「日本で多くの人が、千鳥は面白い、大悟は面白いって言ってて。僕ももちろんそう思うんですけど、僕だけ、生き物としての大悟さんを面白がってるところがあるんですよね。この人、どうなって今こう思ったんやろう? とか、そういう面白さがありますね」と、大悟に魅かれる理由を説明。又吉が、小説『火花』を発表したときは、「小説なんて読んだことないけど、又吉が書いたからこれだけ読むわ」と言われたそうで、「3日後くらいに、何してる? 又吉と汚い店で飲みたなってなぁって。『火花』は先輩と後輩がそういう店で飲み始めてっていう話だからかと思って飲みに行って」というエピソードを披露。しかし、大悟は冒頭の17ページまでしか読んでいなかったそうで、「なんかすごくないですか? 誰よりも、小説から受ける影響が早いんちゃうかな。その感受性ってすごいなって思った」と、驚いたことを明かした。大悟と話していると、「うわ~、それ書けばよかった」と思うことが多々あるという又吉。「例えば、喫茶店のシーンで、雨降ってたやろ? って。喫茶店に入ったら、多分マットが敷いてあって、後輩の方はトントンって2回やるけど、先輩の方はマットを踏まんで飛び越えていくやろ? みたいな。書いてないことを次々と読むんです。普段から、自然にそうやって情報が入ってくる人なんですよね。だから、面白いですね。しゃべってたら」と、大悟の面白さについて熱弁していた。
2021年03月30日ローソンには今人気のグルメがさまざまあります。一度食べるとクセになるようなおいしいグルメがコンビニで買えるのは嬉しいですよね。そこで、「串カツ田中のおにぎり……?!」ローソンで今人気の【クセになるグルメ】を3つご紹介します。(1)串カツ田中監修田中のおにぎりこの投稿をInstagramで見るあかし(@hotto.nichijyou)がシェアした投稿ローソンの串カツ田中監修田中のおにぎりがやみつきでハマる味と話題になっています。串カツ田中のコラボ商品が、ローソンに並ぶようになって嬉しい人は多いはず。ローソンの田中のおにぎりは、たくあん・ごま・海苔がまぶされていて、非常に香ばしいです。海苔もいい香りでもちろんたくあんはコリコリ食感となっています。マヨネーズが入っていてまろやかで、握り方もほろほろ崩れて美味しいので一度試してみてはいかがでしょうか。(2)シェ・シバタ監修クロワッサンダマンドこの投稿をInstagramで見るあかし(@hotto.nichijyou)がシェアした投稿ローソンのシェ・シバタ監修「クロワッサンダマンド」がおいしすぎて1個じゃ足りないと評判です。こちらはクロワッサン生地に甘いアーモンド生地をのせて焼き上げたもので、中にふわふわなミルクホイップ&フランス・セモア社のチョコレートが入っています。クロワッサンがしっとりやわらかいのに、クロワッサンの層が潰れず、噛んでもそれをしっかり感じられるクオリティの高いグルメとなっていますよ。生地がとにかく美味しいので、まだ試していない人は堪能してみることをおすすめします。(3)金しゃりおにぎり焼さけハラミこの投稿をInstagramで見るあかし(@hotto.nichijyou)がシェアした投稿ローソンの金しゃりおにぎり焼さけハラミは、お米が甘くて鮭が大きくジューシーなおにぎりです。お米が甘くて鮭がめちゃくちゃ大きくて贅沢な仕上がりに。食べ応えがあって大満足の一品と言えるでしょう。ローソンのグルメはクオリティが高いものばかり。「串カツ田中のおにぎり……?!」ローソンで今人気の【クセになるグルメ】を参考に、おいしいコンビニグルメを堪能しちゃいましょう。(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。インフルエンサー@hotto.nichijyou様の投稿を紹介させていただいております。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2021年2月26日現在
2021年03月02日業スーのスイーツを食べていますか?安いのにクセになる美味しさで、リピしたくなってしまいます。今回は、業スーの子どもにも大人気のスイーツをご紹介します。(1)チューロスこの投稿をInstagramで見る業務スーパーレポ大家族のママ購入品(@gyomusuper_love)がシェアした投稿スペインの定番スイーツ「チュロス」は外はカリッ、中はもちもちした優しい甘さのスイーツです。業スーの冷凍「チューロス」は、かなりコスパがいいので、子どものおやつにしてはいかがでしょうか。メープルシロップやチョコレートソースなど、お好みのトッピングを楽しむのもいいですね。(2)パンケーキこの投稿をInstagramで見る業務スーパー、コストコ商品レポモンモン(@monmon.121)がシェアした投稿冷凍のパンケーキは10枚入りで398円。朝食にパンケーキを食べたいとき、時間をかけずに作れて便利です。レンジだとモチっとした食感に仕上がり、フライパンだとカリふわっと仕上がるとのこと。仕上がりの好みに合わせて調理方法を選んでくださいね。そのままでもほのかな甘みがありますが、お好みのトッピングでアレンジすると、さらに美味しくいただけるでしょう。ホイップとチョコソースやフルーツをトッピングすれば、カフェで食べるパンケーキみたい!(3)コーヒーキャラメルバウムこの投稿をInstagramで見る業務スーパーレポ大家族のママ購入品(@gyomusuper_love)がシェアした投稿厚切りバウムシリーズのコーヒー味は、甘さ控えめです。直径14cm、厚さ4cmのボリュームでお値段288円。しっとりして食べやすく、厚切りなので食べ応えがあります。業スーの大人気スイーツをご紹介しました。中でも冷凍の2品はかなりコスパがいいので、冷凍庫にストックしておきたくなりますね。美味しすぎてクセになる人続出中なので、業スーで見つけたときはぜひ買ってみてください。(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月20日現在
2021年01月25日2020年11月29日、バラエティ番組『千鳥の対決旅』(フジテレビ系)に出演した、お笑いコンビ『千鳥』の大悟さん。埼玉県秩父市の人気パワースポットである宝登山神社を訪れた際にした、願いごとが話題になっています番組では、神社で出演者一行が『ロマンチックな願いごと大喜利』をすることになり、大悟さんは最後のトリを務めました。ほかの出演者たちに、「大悟はロマンティックなことを絶対にいえない」「イメージがない」といわれる中でいった言葉とは…。今年はいろいろなことがありましたが、サンタさんだけはいつものようにマスクをとって世界中の子供のところに来てくれますように。千鳥の対決旅ーより引用なんてロマンティック…!出演者たちも、これには思わず拍手。大悟さんは「一番泣いたのは大人じゃなくて子供やからな」と語っていました。2020年は新型コロナウイルス感染症で学校が休校になったり、楽しみにしていたイベントがなくなったりした子供たちはたくさんいるでしょう。我慢することが多く、つらい1年だったかもしれません。そんな子供たちに思いを馳せた『願いごと』に、ネット上でも反響が上がりました。・大悟さんの願いごとに泣きそう。めっちゃかっこいいです。・待って、大悟さんの願いごと最高すぎでしょ!思わず涙が出そうになりました。・素敵すぎてうるっときた。子供たちにサンタさんが来てくれますように。大悟さんの優しい気持ちに、多くの人が心打たれたようです。願いが叶い、世界中の子供たちに素敵なクリスマスが訪れるといいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月01日2020年11月29日、バラエティ番組『千鳥の対決旅』(フジテレビ系)に、お笑いコンビ『千鳥』のノブさん、お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが出演。そこで見せた2人の臨機応変な対応に、視聴者から称賛の声が上がっています。千鳥ノブとアンガ田中の『神対応』に称賛お笑いコンビ『千鳥』が率いる『千鳥世代』と、お笑いコンビ『EXIT』などを指す『第7世代』が対決をしながら旅をする同番組。各世代で別々に昼食をとることにした際、『千鳥世代』が訪れたのは埼玉県秩父市のとある蕎麦店でした。※写真はイメージ入店後、ノブさんが女性店員に「誰のファンですか」と問いかけたところ、「EXITです」と回答。きっとどちらの世代がくるかは知らされていなかったのでしょう。女性店員は「EXITの兼近さんに会いたかった」と涙を浮かべたのです。ノブさんが田中さんを指差して「たなちーじゃだめかなぁ」と冗談交じりに問いかけますが、店員は「うーん」と苦笑いで曖昧な返答をしていました。2人が急遽行った『サプライズ』とは?店員の悲しむ様子を見かねたのか、ノブさんは急遽電話をし、別の店に昼食を食べに行ったEXITを呼び出したのです。その行動を見ていた田中さんは、さらに女性店員を驚かせるべく、次のように提案しました。あっち行って戻ってきたら急にこの席に(座ってる)。千鳥の対決旅ーより引用EXITが車で蕎麦店へ向かっている最中、田中さんは「ボリュームが足りなかったのでもう2人前ぐらい頼もうかな」と女性店員に注文。そして、到着するであろうEXITに店先でサプライズ内容を説明するべく、1人席を立ったのです。ノブさんと田中さんの行動の甲斐あって、サプライズは見事大成功。女性店員は喜びの涙を流しました。2人の行動に、視聴者からは称賛の声が上がりました。・後輩のファンのために自ら動いて、ちゃんと笑いにも変えていてかっこよすぎた。・「泣いちゃう」っていいながら涙を流した店員さん、かわいかった。「会う気満々だった」っていってたし、相当嬉しかっただろうな。・ノブさんと田中さんの神対応に感動。ほかの出演者も一緒になって考えていて、素敵な空間だった。ノブさんと田中さんのサプライズは、女性店員にとってかけがえのない思い出になったことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年11月30日2020年11月20日放送のバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)では、『結婚したきっかけ』をテーマにトークを展開。この日出演していた、フリーアナウンサーの高橋真麻さんは週刊誌に写真を撮られたことが結婚のきっかけだったといいます。高橋真麻、週刊誌にデートの様子を撮られ…?高橋さんは独身だった頃、気になる男性と出会う度に変装することなくデートをしていたため、頻繁にその様子を週刊誌に撮られ記事にされていました。高橋さんによると、週刊誌にそういった記事が載る場合は、事前に連絡がくるのだとか。その度に、高橋さんは相手の男性に「ごめん、この前のデートが週刊誌に載るみたい」と謝罪していました。すると、相手の男性たちは「僕の顔と名前も載るの?」と不安そうにする人ばかりだったのだそうです。しかし、現在の夫は、週刊誌に撮られた際、それまでの男性とは違う反応を見せたといいます。電話して「フライデーさんに撮られて、載ることになっちゃったんだけどごめんね」っていったら、初めて「いや、俺はいいけど真麻は大丈夫なの?」って、私の心配をしてくれたんですよ。で、「あ!これは今までの人とは違う!」って思って。それが、結婚するきっかけになったし、お付き合いするきっかけになったんですよ。ダウンタウンなうーより引用高橋さんは「自分自身の心配をするよりも先に、私を気遣ってくれたことが結婚するきっかけになった」と明かしたのでした。『千鳥』ノブ、おかしなプロポーズに妻が激怒同番組に出演していた、お笑いコンビ『千鳥』のノブさんも、結婚したきっかけのエピソードを披露。ノブさんと妻は高校の同級生で、その当時から恋人として付き合っていたのだとか。高校生の頃から付き合っていたからこそ、結婚する前には葛藤があったそうです。高校の同級生なんで。「この子以外ないんやろな」って思って、結婚するって決めてて。それで23~24歳の時に「お前とは結婚する。でも、5年間だけ俺に時間をくれ」と。(彼女に)「別れよう」と。「お互い、いろいろ5年間経験して、28歳で会って、結婚しよう!」っていったら大ビンタされて。ダウンタウンなうーより引用ノブさんが「5年間別れよう」と提案すると、妻からビンタされた話に、スタジオの出演者は爆笑。その後ノブさんは、「僕としか付き合ったことがない妻のことも考えての提案だった」と説明しました。しかし、妻からビンタをされた夜、ノブさんの頭にはさまざまな思いがよぎったといいます。ビンタされた後、そのまま俺、家に帰って寝たんですよ。(寝ながら)想像してたら、嫁がほかの男とそうなってるとかを想像したら、なんかぐわーって腹立ってきて。すぐ電話して「結婚してくれ、やっぱり」って。「今の(5年間別れる)話は、なし」っていって、1~2年後に結婚した。ダウンタウンなうーより引用ノブさんのエピソードに、同番組のMCを務める、お笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さんは「えらい好感度の上がる話やなー」と感心したようにうなずいていました。それぞれの、結婚するきっかけとなったエピソードに、視聴者からはさまざまな声が上がっています。・ノブさんの気持ち、すごく分かります!大好きだからこそ、納得して結婚してほしい。私も同じような提案をして夫に「バカか」って怒られました。・結婚するきっかけとなったエピソード、どれも素敵だな。ドラマ化してほしい!・高橋さんの話は、芸能人らしいエピソードだなー!週刊誌に載る時の反応で、本当に想ってくれているかが分かるって面白い。結婚は人生をともにする相手を決める、重大な決断のため、さまざまなことを考えてしまうものでしょう。ほかの人がどのように結婚へ踏み切ったのか、そのエピソードを聞くのは面白いですね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月21日クセもチャームポイントに!!リアルお客様スタイル☆ばっさりショートボブにしました!程よいクセが、ワックスをつけることでワンカールパーマをかけたような雰囲気に!#堀越ヘアをインスタグラムで検索してみてください!ブログもやってます!『アメブロ堀越真』も検索してみてください!スタイリング剤でツヤ感UP!!リアルお客様スタイル☆ウネウネしていたクセがすっきりショートにすることで、クセがいい感じにまとまってくれます!N。のオイルで艶っぽく仕上げてます!#堀越ヘアをインスタグラムで検索してみてください!ブログもやってます!『アメブロ堀越真』も検索してみてください!クセを活かせば、パーマ風に!!リアルお客様スタイル☆襟足を、タイトにすることでトップのクセが可愛いパーマ風に変身!#堀越ヘアをインスタグラムで検索してみてください!ブログもやってます!『アメブロ堀越真』も検索してみてください!ボリュームをうまく活かして!!リアルお客様スタイル☆ミディアムの時にはボリュームが出すぎていたクセが、ショートにしたらバランスが整いました!#堀越ヘアをインスタグラムで検索してみてください!ブログもやってます!『アメブロ堀越真』も検索してみてください!立体感のある☆大人ショートヘア立体感、メリハリのあるショートスタイルです。すっきりしてるけど、柔らかく、女性らしさもあります!カラー、パーマ、細かい長さなどは要相談で。お客様一人一人の骨格や生えグセを見ながら、バランスが良くて、スタイリングのしやすいカットを心がけているので、ショートで悩んでる方は是非お越しください!立体感のある☆大人ショートヘアを見る分け目のない☆大人のマッシュショートヘア分け目がなく、柔らかさとメリハリのある『大人のマッシュショート』です!カラー、パーマ、細かい長さなどは要相談で。お客様一人一人の骨格や生えグセを見ながら、バランスが良くて、スタイリングのしやすいカットを心がけているので、ショートで悩んでる方は是非お越しください!分け目のない☆大人のマッシュショートヘアを見る
2020年11月16日誰にでもある「クセ」ですが、あれっと思うような、ちょっと困っちゃうクセが彼にもあるかもしれません。今回は、男性の12星座別で実は男性が隠している意外な「恋愛のクセ」を占います。彼にバレずに、彼のクセを知ることができますよ!■ おひつじ座(3/21~4/19)……好きな子いじめグセおひつじ座の彼の恋愛のクセは、好きな子いじめグセ。付き合う前も付き合ってからも、わざと悪口を言ったり文句を言ったりしがちです。いつまでたっても中身は小学生男子な彼なので、「はいはい」と聞き流しつつ、甘えさせておけば大丈夫です。■ おうし座(4/20~5/20)……無視グセおうし座の彼の恋愛のクセは、無視グセ。彼は慎重な性格です。付き合うと、彼女にどう愛情を表現しようか考えすぎてしまい、彼女の言うことを無視する結果になりがちなのです。無視されたら、言葉ではなく彼の体に触れて、気づかせましょう。■ ふたご座(5/21~6/21)……あきらめグセふたご座の彼の恋愛のクセは、あきらめグセです。片思いでも両思いでも、意見の相違やケンカは普通のことですが、彼は「ダメならいいや」とすぐあきらめる傾向があります。意見が分かれてもさらっと流し、何か楽しい話をすればまた仲良しに。■ かに座(6/22~7/22)……尽くしグセかに座の彼の恋愛のクセは、尽くしグセです。とにかく世話好きなので、モーニングコールから始まり、電話越しで子守唄までやりそうなイキオイです。少々うざくても、あなたがガマンして済むことならやらせてあげるのが、仲良しの秘訣といえます。■ しし座(7/23~8/22)……威張りグセしし座の彼の恋愛のクセは、威張りグセです。自分を強く大きくかっこよく見せたい性格の、しし座の彼。あなたの前でも、人前でも、威張ることが多いでしょう。ふたりきりのときに「ちょっとやりすぎ」と優しくたしなめれば、わかってくれるはずです。■ おとめ座(8/23~9/22)……お説教グセおとめ座の彼の恋愛のクセは、お説教グセ。付き合うと、好きだからこそ「彼女のために」、ファッションのことやら食指の仕方やら、あれこれうるさくお説教してしまうのです。とりあえず「わかった」と言うことを聞き、少しずつ改善すれば、彼も納得です。■ てんびん座(9/23~10/23)……事なかれグセてんびん座の彼の恋愛のクセは、事なかれグセです。付き合ったら、彼女に合わせることで言い争いをなくそうとします。平和なのはいいですが、彼の本音がよくわからないことも。「あれ?」と思ったら、あなたから聞けばOK。ちゃんと教えてくれます。■ さそり座(10/24~11/21)……束縛グセさそり座の彼の恋愛のクセは、束縛グセ。付き合ったら、とにかく彼女に一途に愛情を注ぐのですが、愛がすごすぎて束縛してしまいがちです。彼の要求に全部付き合えないなら、連絡だけは欠かさないようにして、安心させてあげましょう。■ いて座(11/22~12/21)……振り回しグセいて座の彼の恋愛のクセは、振り回しグセです。付き合っても、自分のやりたいことをする彼。「一緒にやろう!やっぱり一人で行ってくる!やっぱり延期した!」と振り回されるでしょう。やれることで楽しめることだけ付き合えば、彼も満足です。■ やぎ座(12/22~1/19)……放置グセやぎ座の彼の恋愛のクセは、放置グセです。付き合っても仕事優先ですから、LINEは未読、平日の夜は基本放置、休日も放置のときが……といった具合です。彼に「会いたい」とごねるのはNG。彼は埋め合わせを必ず考えていますので、そのときに甘えましょう。■ みずがめ座(1/20~2/18)……いちゃいちゃ回避グセみずがめ座の彼の恋愛のクセは、いちゃいちゃ回避グセ。とくに人前でのスキンシップを避けるのです。それは、触れ合っているのがなんだか恥ずかしいと、冷めた目で自分を見てしまうから。ふたりきりのとき、めげずにアプローチすれば、じょじょに慣れるはず。■ うお座(2/19~3/20)……甘えグセうお座の彼の恋愛のクセは、甘えグセ。付き合ったら、お店で「食べさせて~」はまだカワイイのですが、遅刻が増えたり、食事代を借りたりと、甘えまくるおそれが。ダメなものはダメと、その都度注意すれば、だんだんと甘えることも減っていきます。■ さいごにここに挙げたクセは、彼が隠しているクセ。もしかしたら、彼自身も気づいていないかもしれません。逆に、あなたにもそんなクセはあるのです。困ったクセでも、お互いさまですので、あまり責めないようにしてくださいね。(芦田イングリット/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年11月11日2020年10月23日に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に、お笑いコンビ『千鳥』のノブさんが出演。医師から「100万人に1人」といわれた珍しい症状に見舞われた過去を明かしました。千鳥ノブ「前歯の奥に太い1本の歯が生えてきた」番組ではMCの松本人志さんを筆頭に、『酒のツマミになる話』というテーマでトークを展開。ゲストで出演していた俳優の城田優さんが「10年くらいしゃっくりが止まらない」と告白し、スタジオが騒然としました。「病院にも何度か検査を受けにいった」という城田さんに対し、松本さんは「解明されていない身体の仕組みがまだまだあるのでは」と、自身も炭酸を飲むと胸がチクリと傷む謎の症状に悩まされていたことを明かします。すると話の流れに乗るように、ノブさんが「僕も100万人に1人っていわれた症状になっていて…」と、次のように語りました。僕も「100万人に1人です」って(医師から)いわれたの(症状)になってて。それはもう治したんですけど。中学2年くらいの時に、前歯が2本あるじゃないですか。乳歯、子供の歯があるじゃないですか。この奥のココ(前歯の奥)。あそこから、太い1本(の歯)が生えてきたんですよ。で、先生に「これどうなるんですか?」って聞いたら、「このままいったら、全部の乳歯が抜けて太い1本が伸びます」って。「すべての乳歯の栄養がこのどデカ1本に(集まって)にょーんって出るから、どデカ1本を勇気を持って取ってください」っていうから(その後)取って。したら栄養がほかの歯にいきだして、今ちゃんとこう生えたんですけど。ダウンタウンなうーより引用ノブさんは中学2年生の頃、前歯の後ろに突如生えた1本の大きな歯に悩まされたのだそうです。医師に「このままだと乳歯が全部抜けてその1本だけが伸びる」といわれたノブさんは、すぐにその歯を摘出。その後、1本の大きな歯が吸収していたであろう栄養がほかの歯に行き渡り、しっかりとした歯が生えたといいます。奇妙な体験にスタジオからは驚きと笑いが起こり、相方・大吾さんは「そのままにしていたら最高の芸人になれたね」と、1本しか歯が生えていないノブさんの姿を想像しているようでした。ノブさんのエピソードに、視聴者からさまざまな声が寄せられています。・ノブさんには申し訳ないけど、めっちゃ笑いました。・私も上アゴの部分に歯が生えていました。摘出しておいてよかった…。・ノブさんと同じ症状で、変な場所に生えた太い歯を1本手術で抜いた覚えがあります。・うちの母親もまさにその場所に大きい歯が生えてたわ。「知らなかった」という声が上がる一方で、ノブさんと同じく謎の歯に悩まされた人は少なからずいるようです。食べ物をそしゃくしたり唾液を分泌させたりできる歯は、私たち人間や一定の動物にとって大切な器官です。歯に少しでも異常を感じたら、歯科医院や口腔外科を受診し、健康な歯を保つことが重要だといえますね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月26日2020年10月23日放送のバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に、お笑いコンビ『千鳥』の大悟さんが出演。大悟さんは、過去に何度か自身の不倫が報道されましたが、その後の芸能活動にほとんど支障がありませんでした。その後、大悟さんはいわゆる『不倫ネタ』で多くのお笑いタレントからいじられています。千鳥・大悟の妻、『不倫ネタ』に対する強烈なひと言同番組内で、不倫についての話題になった時、大悟さんは『不倫ネタ』について妻から強烈なひと言を告げられたことを明かしました。1回いわれたんすけど…。「テレビ見てる人も、一緒におるタレントさんも笑てるかもしれんけど、1人だけ日本に笑てない女おると思うとけよ」っていわれたことあります。僕がこんな「不倫が…」とかってしゃべってることは「1人だけは笑てないからな」って。ダウンタウンなうーより引用この話に、出演者一同は「こわい!」「うわぁ」と騒然。しかし、ともに出演していた相方のノブさんは「そりゃ当然。笑うのおかしいもん」と妻の言葉に共感しました。大悟さんのエピソードに、ネットからはさまざまな声が上がっています。・妻のいう通り。笑えるはずがないでしょう。・私だったら、夫が『不倫ネタ』で笑いをとっているたびに傷付いてしまうかも。それが仕事だと分かっていても。・私の夫も、数年前に不倫をして許されたことを笑い話として話しているらしい。大悟さんの妻の気持ちがよく分かるわ。大悟さんは、『不倫ネタ』で笑いを取るたびに妻のことが頭に思い浮かぶのでしょう。エピソードを披露しながら苦い顔をしていました。浮気や不倫は人の心を深く傷つけるものです。『不倫ネタ』での笑いの裏には、深く傷付いた人がいることを忘れてはいけませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月25日2020年10月23日に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に、お笑いコンビ『千鳥』のノブさんが出演。そこで展開されたトークが、ネット上で反響を呼んでいます。『千鳥』ノブの前職に、驚きの声番組にゲスト出演したタレントの鈴木紗理奈さんが、共演者に対して「もしも芸能界にいなかったら、どんな仕事に就きたいか?」と質問した際のこと。ノブさんは「自分は会社に就職した経験があるので」と告白します。どうやらノブさんは一般企業に勤めてから、芸能界に入ったようです。会社員だった頃について、ノブさんはこう語りました。僕はでも普通に会社に就職してたんで。僕は、電機メーカー『SHARP』です。ダウンタウンなうーより引用なんと、ノブさんの前職は電機メーカー『SHARP』(シャープ)!スタジオで驚きの声が上がる中、MCを務める松本人志さんが「ノブって頭いいの?」と尋ねると、ノブさんはこう返答しました。勉強はできなかったんですけどね、高校の時に生徒副会長をしていて…。ダウンタウンなうーより引用ノブさんの発言に、松本さんは「そのいい回しが全然シャープじゃないな!」とツッコみ、周囲の笑いを誘います。ノブさんは「芸能界に入っていなかったら、きっとそのままサラリーマンをしていたと思う」とコメントを述べました。番組の視聴者からは、驚きの声が相次いでいます。・えー!まさかの『SHARP』!・すごい。その前職は予想外すぎる…。・芸能人になっていなかったら、今でも会社にいたかもしれないんですね。多くの人が知っている企業名が出てきたことで、親近感を抱いた人が多かったようです。ノブさんは、今後も会社員時代の経験を活かして、お笑いの世界でシャープに活躍することでしょう![文・構成/grape編集部]
2020年10月24日