「占い師」について知りたいことや今話題の「占い師」についての記事をチェック! (1/2)
占い師のゲッターズ飯田が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】占い師 ゲッターズ飯田 名言!「人生で大切なのは○○!」「相手の成功を喜べない人とは 距離を空けるといい。」と綴り、10枚の写真を投稿した。確かに自分の成功を喜んでくれる人を大切にしていた方が、喜びも倍になって楽しそうだ。逆に自分の成功を喜んでくれないと、喜びも半分になってしまいそうだ。 この投稿をInstagramで見る ゲッターズ飯田の毎日占い/名言(@getters_iida_meigen_2)がシェアした投稿 この投稿には「相手の幸せを素直に喜べる人になります」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年10月20日占い師のゲッターズ飯田が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】占い師 ゲッターズ飯田 名言!「人生は〇〇するだけで好転する」「考えても変わらない。言葉に出すから変わり始めて、行動するから大きく変わるのが人生」と綴り、1本の動画を投稿した。人生において大切なことはチャレンジだと説いている。確かに悩んでいるより行動をした方が、経験値となり人生が豊かになりやすそうだ。 この投稿をInstagramで見る ゲッターズ飯田の毎日占い/名言(@getters_iida_meigen_2)がシェアした投稿 この投稿には「✨✨✨✨✨✨」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年10月18日<ATTENTION>この作品は一部性的な描写が含まれるため、21話以降を【アプリ限定公開】とさせていただきます。表現・公開方法をご理解の上お楽しみください。■これまでのあらすじ清美と孝也は1年限定で壊れた夫婦関係を再構築中だ。夫がどれだけ頑張ろうとも、裏切りを許せない清美は夫とのスキンシップがすでに無理になっていた。悩む清美は誰かに話を聞いてもらおうと、占い師を訪ねるのだが…?守護霊さまのお導きで出会えた縁で「とても相性がいい」という私と夫。うそでしょ、いっそ悪縁と言ってほしかったのに…。感謝の気持ちを忘れずに過ごすようにアドバイスを受けましたが、どうして傷つけられた私が感謝しないといけないの? 夫のどこに感謝すればいいの?でも…、そういえば、私が夫に「ありがとう」って最後に言ったのはいつだっけ…。家族のためにやってくれたことには、お礼を伝えるべきなのかな。私も少し、変わらないといけないのかな。※この漫画は実話を元に一部脚色しています次回に続く(全26話)毎日更新!
2024年07月17日インターネットメディア事業を展開する株式会社エイトは、全国の口コミで評判の当たる占い師・占い情報検索サイトメディア「占いWEB」を正式( )リリースしました。占いWEB■占い師を全国エリアから探せる占いWEBでは、全国の占い師をエリア毎・フリーワードで検索することができます。エリア毎に占い師を調べることができるので、ユーザーが住んでいる地域のお気に入りの占い師を探すことが可能になります。占い師を全国エリアから探す■会員登録で掲示板の書き込みやコメントができる占いWEBでは、無料の会員登録をすることで掲示板の書き込みや占い師の口コミ等のコメントをすることが可能です。質問掲示板では、占いWEBを利用する占いユーザーとコミニュケーションをとることができるので、独りで悩んでいる悩みや占い師の情報交換などが匿名でやり取りできます。■占いWEB: 占いWEBは、日本の占い情報が掲載されているウェブメディアです。全国の当たる占い師の口コミ情報から占いに関するコンテンツが盛りだくさん。占い好きの女子から・恋する女子まで満足する情報を提供して参ります。※必ず占いが当たることをお約束するサービスではございません■株式会社エイト: 株式会社エイトは検索エンジンやSNSによる集客などWEBマーケティングを中心としたWEBメディアの会社です。インターネットを活用して個人・中小企業のビジネス上の問題解決の提案などWEBマーケティングを通じて国内ビジネスの活性化を図っていきます。会社HP : 会社所在地: 〒160-0022 東京都新宿区新宿7丁目26-7 ビクセル新宿代表者名 : 代表取締役社長 大野 隼設立 : 2020年12月事業内容 : WEBメディア・WEBサイトの企画、制作、販売、配信、運営及び管理インターネット広告業務WEBコンサルティング業務電子出版物の企画、編集、制作、出版、配信並びに販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月05日メイクアップブランド「to/one(トーン)」が、モデルやヘアメイク業界などから絶大な支持を得ている占い師・イヴルルド遙華さんとのコラボ企画を発表します。本企画は、同ブランドの数あるアイテムのなかから12星座別に運気アップアイテムをセレクト。「2021 COLOR HOROSCOPE」として、6月26日にオフィシャルサイト、および取扱店舗にてリーフレットが配布されます。■ いまの運勢に合わせてピックアップ!たとえば、おひつじ座には、「ペタル アイシャドウ 03」をセレクト。目元をゴールドで彩るなど、遊び心あるメイクが、おひつじ座の運命を動かしてくれるでしょう。いまドラマティックな運勢のふたご座には「ペタル エッセンス リップ 218」を。ロマンティックレッドなリップカラーが、そのムードを高めます。■ いまの時代に必要なのは「自分軸」イヴルルドさんは今回のコラボレーションについて、このようなコメントを寄せています。「占星術では『風の時代』と呼ばれる新たな時代がスタートし、時代や世界が大きく変わると言われます。そんなとき必要とされるのは、どんなときもブレない自分軸。これから大事になるのは、自分をどう楽しませるか、楽しむことができるか。今の自分にしっくりくるメイク、わくわく・ドキドキするメイク。鏡の前に立つことで、毎日、あなたは新しい空気を纏うことができるはず。今日の私に、最適なカラーを選びましょう!」気になる彼にアプローチしたり、日々の自分磨きを頑張っているなか、ときどき占いの力を借りる女性も多いはず。今回のコラボアイテムは、そんな恋する女性たちの背中をグッと押してくれるでしょう。【概要】to/one(トーン)「2021 COLOR HOROSCOPE」6月26日(土)オフィシャルサイト、および取扱店舗で発表(愛カツ編集部)●12星座別♡恋愛運をアップさせるコスメ&メイク術presented by愛カツ ()
2021年06月22日筆者は占い師としても活動していますが、「好きな人との相性」をよく聞かれます。結婚相手や好きになれる人との出会いも、相談されることがとても多い内容です。それはつまり、多くの女性が自分に合う男性の見極め方を知らなくて、運命の人との出会いに対して受け身だということ。ダメンズを渡り歩いてしまう女性はとくに、「自分から好きになれる男性はダメだとわかってる。でも、どんなタイプと付き合えばいいのかよくわからない」と困ってしまうようです。そこで今回は、「運命の人」に出会う方法をお教えします。■ 「あなたが求める男性」を考える「1番合う」「相性が良い」と感じられる男性は、あなたが求めるものをすべて持っている人です。求めているのに与えられないというフラストレーションがなく、欲求が満たされるから、幸せを実感できるのです。そのため、まずはあなたが理想とする男性の条件を書き出してみましょう。ただし、「イケメンで、やさしくて……」という特徴ではなく、付き合ったあとで自分が彼氏から受け取れるもの、してもらえることを書き出します。そして、彼女としての自分が彼氏にしてあげたいことと、2人で一緒にしたいこと(理想のデート内容でも良し)も書き出しましょう。最初は思いつく限り書いて構いませんが、たくさん条件が思い浮かぶ場合は、頑張って3つに厳選してください。その作業のなかで、本当に大事な項目を見極められるはずです。■ 条件が合う男性がどこにいるか考えるたとえば、3つの条件が下記だとします。「平日の夜や週末は一緒にいる。絶対に裏切らない信頼」「かわいく甘える。料理を作ってあげる」「おいしいお店めぐり。ショッピング」じつは、これらを分析していくと、自分に1番合う相性の良い彼氏像が見えてくるのです。週末は一緒にいてほしいから、仕事は土日祝日がお休みで残業が少なく、休日出勤もない男性が良いでしょう。販売やサービス業ではなく、多忙を極めるエリートでもないということです。自分がしてあげられるのは甘えることなので、甘えられるのが好きな男性であることは欠かせません。そもそも女性にかわいらしさを求め、包容力のあるタイプを彼氏として選ぶと良いこともわかります。さらに、食べることに興味がある人が良く、積極的に外へ出たがるタイプが合うでしょう。まとめていくと、土日祝日が確実に休みの仕事に就いていて、包容力のある精神年齢が高い男性。食べることが好きで、行動派でもある人が、「1番合う男性」だといえます。また、年下ではなく、自分より年上の男性を狙ったほうが良く、グルメや食べ歩きという共通点をヒントに相手選びをすると良い、ということがわかりますね。恋の幸せ度は、相手選びの段階でほぼ8割が決まっているといって良いでしょう。自分の満足度が高い男性を正しくプロファイリングできれば、どこでどういう相手を探せばいいかがわかります。「ピンと来た」とか「ビビビッ」などという根拠のない感覚に頼る必要はないのです。そして、狙いが定まったなら、自分が求める男性がいそうな場所、イベント、カップリングパーディーなどに足を運び、心に響く相手を探します。また、周りに対しても「いい人いたら紹介して」と言うより、「薬局に勤めている、私より年上で食べ歩きが趣味の人、いないかな?」と言ったほうが、わかりやすいに決まっています。より早く運命の人と巡り会えるに違いありません。■ 運命の人はすぐそばに運命の人は意外とあなたのすぐそばにいるものです。良い人と出会えることを願っております♡(沙木貴咲/ライター)(愛カツ編集部)●引き寄せの法則!理想の男性と出会える方法3つpresented by愛カツ ()
2021年06月18日「コロナ禍の2020年、結婚や妊娠といった幸せなニュースを届けてくれた女性たちには、ある共通点があるんです」そう指摘するのは、人気占い師の水晶玉子さん。バラエティ番組などでタレントの結婚や運勢をズバリ言い当てることでも注目を集めている。東洋と西洋の枠を超えて数々の占い法を研究。そして空海が日本に伝来させた宿曜経を現代に活かした「オリエンタル占星術」を編み出した。芸能人の結婚を言い当てた「寿ゾーン」も話題を呼んでいる。「突然の結婚発表で世間を驚かせた石原さとみさん(34)。12月には戸田恵梨香さん(32)が松坂桃李さん(32)との結婚を発表し、Twitterトレンドで世界1位になるなど、お祝いムードで盛り上がりましたね。また、歌姫の浜崎あゆみさん(42)も、10月のお誕生日に、第二子妊娠を報告しました。実は、この幸せな報告をしてくれた3人の女性は、『オリエンタル占星術』でみると、みんな『てい宿』(※ていは、氏の下に一)なんです」水晶さんオリジナルの「オリエンタル占星術」は、生まれた日の月の位置により、その人の「本命宿」がわかる。「『本命宿』は27宿あります。この元となった空海の『宿曜経』は、人の性格判断に加え、運勢診断、日の運、相性診断に優れています。2020年はこの『てい宿』の人が、結婚や妊娠、もしくは仕事で大活躍しました。『?宿』の人にとって、自分の願いが叶いやすい『安』という年運の年だったんですね」『てい宿』の有名人は、石原さとみ、浜崎あゆみ、戸田恵梨香、佐々木希、吉高由里子、吉沢亮、中村倫也など。「吉高由里子さん(32)も、ドラマで活躍されました。佐々木希さん(32)は、ご主人の渡部建さん(48)のスキャンダルの影響を受けました。それでもお子さんの育児をしながら、ご自身のお仕事を頑張っていられるのは、ご本人が『てい宿』で運が良かったから。男性でも、『この恋あたためますか』の中村倫也さん(34)、来年の大河ドラマ『青天を衝け』主演の吉沢亮さん(26)と、共に大役を務める大躍進でした。みなさん、それぞれに願いを持ち、それを実現させたのだと思います」
2020年12月31日・今日は占いで最下位か…。・ラッキーカラーは赤ね。服に取り入れようかな。朝から占いを見て、一喜一憂したことはありませんか。手相、タロット、姓名判断、四柱推命(しちゅうすいめい)など、占いといってもその種類は多岐にわたります。※写真はイメージでは、占いを本気で信じているかというと、きっと半々くらい…よい結果だけを信じるという人も少なくありません。筆者は、どちらかというと占いを信じていない派。ただ、性格の傾向を見る占いは「統計学的に当たりやすいそう」と思っています。そこで!占いを信じていない筆者が、1日で2人の占い師に診断をしてもらい、どれくらい当たるのかを検証!選んだのは運の要素がなさそうな手相占いです。どのような結果になったのかを見ていきましょう!手相占い師2人に見てもらった結果性格をバッサリ切られてきたまず占ってもらうにしても、どのようにすればいいのかが分かりません。いろいろと調べてみると、手相占いの相場は20~30分で3千円くらいのようです。場所もさまざまなため、今回は東京都にある店舗を選んでみました。ちなみに筆者の手相はこんな感じです。割と線がはっきりと出ているので、かなり見やすい部類ではないでしょうか。手相占い:1人目店舗に着くと、すでに占いを待つ人の姿が目に入ります。やはり占いが好きな人は少なくないようです。順番を待つこと数十分。初めての占いにドキドキしながら、恐るおそる手相を見せます。名前と年齢くらいしか教えていない状態で、どのような結果が出るのでしょうか。生命線を2つ持っていますね。気力とか体力が普通の2倍あるので、使うかどうかは別として、エネルギーをたくさん持っているといえます。あと、好奇心も強いですね。本業と副業の『二足の草鞋』で仕事をすることにも向いています。自由でありたいという気持ちが強いので、独立して仕事をする人も多いですよ。パッと手のひらを見せただけで、この情報量。やはりプロはすぐに手相が読み取れるようです。どうやら筆者は生命線が2本あるタイプなのだとか。今のところ、「好奇心が旺盛、自由でありたい」というところは当たっています。ほかにはどのような情報が出てくるのでしょうか…。もう1つ、感情線も2本ありますね。本来は1本なんですけど。感受性が非常に豊かで、アーティスティックな部分があります。アイディアとか想像力が豊かだし、すごくセンスがいい。なので、自分の感性を活かすといいですよ。人に対してサービス精神、奉仕する心が強くある。人を楽しませたり、フォローしたりする能力が高い。お金を稼ぐことも大切ですけど、あなたは自分の心を満たすことを優先したほうがいい。自分が好きか、楽しめるかを判断基準にすると、周りも楽しんでもらえるから結果お金も稼げる。ただ、あまり前に出ることが好きではないのか、アピールが足りていませんね。もっとファンを増やせますよ。2本の感情線というのが、この部分。まさか、筆者にアーティスティックな一面があるとは思いませんでした。ぜひみなさん、ファンになってください。とりあえず、人を楽しませたい、表舞台に出たがらないという部分では当たっているように思います。そして、気になるのが頭脳線についてでした。今、ちょっと頭脳線に元気がないんですけど、眠れないとか何かあります?生命線と比べると、頭脳線の元気がないので集中力が途切れやすいとか、散漫になりやすい、考えごとがまとまらない状態なのかなと。思考がもやもやしている感じですね。占いに来ている時点で悩みを持っていることは想定済み…と斜に構えることはできますが、実際に疲れ気味というのも事実。うーん、当たっているかは悩ましいところです。ほかにも「人気線があるので、男女問わず好かれやすい」「マスカケ線という珍しい手相が出てきている」とのこと。人と同じことはせず、自分にしかできないことをやっていくことで、持ち味を発揮できると、助言をいただいたところで、終了となりました。性格的な部分は外れているわけではありませんでしたが、信じるに足るともいえない状態。なかなか判断が難しいものですね…占い。とりあえず、決断はもう1人に手相を見てもらってからにしましょう!手相占い:2人目1人目の手相占いが終わった足で、すぐにもう1つ目星を付けていた占い店を訪問。待つことなく、すぐに占ってもらうことができました。こちらでも名前と年齢以外は伝えずに、手相だけを見てもらいます。ビニールシート越しに手相を見せると、まず第一声が…。あら、あなたそんなに度胸のある人じゃないのね。オブラートに包まないこの感じ…なかなか突っ込んでくる人のようです。さらに手相を見て、筆者の性格を話し始めました。全体的に手相がはっきりと出てるわね。感情線が太いから、あまりくよくよ考えないでしょ?線もストレートだから、真っ直ぐな性格。細かいことを気にせず、我が道を行くタイプね。ただ、感情線と頭脳線がつながってる部分もあるから、考えても行動に移さないことがある慎重な一面もあるわね。その後も「あなた深く考えないで単純ね」「細かいところがないわね」とラッシュが続き、筆者の精神をゴリゴリと削っていきます。手相がはっきりしているということは、見やすい手相ということなのでしょうか。占い師に聞いてみると…。見にくいわよ。簡単に終わっちゃうもの。あなたの手相は単純すぎちゃって細かいところがないんだもん。なんだか、このはっきりとした物いいが気持ちよくなってきました。同じ手相でも見る占い師によって、だいぶ印象が変わるようです。ただ、2人の占い師に共通していわれたことがあります。それは…。芸術的なセンスが高いから、そういうのに向いているわよ。自覚がない部分を2人の占い師から指摘されるとは意外でした。とはいえ、あまり特徴的な線は出ていないとのことで、筆者の手相についてあまり詳しくは語られませんでした。「もっと分かることはありませんか」と尋ねたところ、このような答えが返ってきます。知らぬが仏って言葉があるじゃない?いいことなら知っておきたいだろうけど、嫌なことってずっと心に残るのよ。だから知らないくてもいいことってあると思うのよね。もしかして筆者にとんでもなく悪い手相が出ていたのでしょうか…気になりますが鑑定時間が終わってしまいました。さんざん「単純」といわれ続けた筆者ですが、思い当たる節もあり、「間違ってはいないな」と思わざるを得ません。手相占いを2人に見てもらった結果同じ手相を見てもらったとしても、占い師によって結果は大きく変わってくることもあるようです。なので占い師を選ぶ時は、話し方や言葉選びなどで自分に合う人を見つけるといいのかもしれません。結果を「信じる」「信じない」は別として、自分にとっての指標を聞きに行くという心構えのほうが占いは楽しめそうです。とりあえず、筆者は芸術系の趣味でも見つけて頑張ってみようかと思います!手相占いでは右手と左手どっちを見るの?占い師に聞いてみた手相を自分で見てみようとした時に、最初につまづくのが右手と左手のどちらを見るかです。お笑いタレントで手相占い師でもある島田秀平さんによると、右手が「生まれ持った才能」で、左手が「現在の自分を表す」そうです。ただ、今回占ってもらった占い師2人は、右手が「現在の自分を表す」で、左手が「生まれ持った才能」を表していると、反対の意見でした。また、2人目の占い師からはこのような助言が。右手が後天的で、左手が先天的という人が多いけど、見る人によって解釈は違う。だから、自分で手相を見る時は、自分でどちらなのかを決めちゃっていいと思うわよ。こうした意見を聞いていると、筆者よりも2人目の占い師のほうが『単純ではっきりしている人』のような気もします。悪い結果は心に残ってしまうとのことなので、自分の都合のよいように結果を受け止めて、前向きに生活をするというのも悪くないのかもしれませんね。ちなみに、手相には手の形などで簡単に診断できる方法がいくつもあります。自分でチェックしてみたい人は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。手相占い師に聞いた、素人でも簡単にできるセルフ占い指の長さや開き方で分かるのは…手相占いをセルフチェック手の形で「こだわりが強いタイプ」「大胆さが必要ですね」さらに、手相らしい生命線や感情線の意味、左右どちらの手で見ればいいのかなど、詳しいことが知りたい人は、こちらも参考に!手相の見方が分からない!基本は右手、左手どっち?生命線は長さではなく…手相の結婚線がない!2本以上ある人は二股される?右手や左手で見えてくるものは…手相に運命線がない!これって仕事運がないの?途切れていたり島がある場合は?[文・構成/grape編集部]
2020年10月23日『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)や『月曜から夜ふかし』(日テレ系)で話題の占い師・シウマさん。かなり気になっている!という人も多いのではないでしょうか?携帯番号の下4桁から運勢を読み解く「携帯番号占い」や、直感で選んだ色が“今必要なこと”を教えてくれる「8色占い」……どれも独特で興味深いですよね。そのシウマさんが、先日YouTubeをスタート。覗いてみたら面白くて!■琉球風水志シウマとは?YouTubeチャンネル「琉球風水志シウマのLet’s開運」の初回の配信では、シウマさんは自己紹介から始まり、いわゆる「風水」と沖縄独自の「琉球風水」の違い、琉球風水の考え方などについて話していました。もともと占いには全く興味がなかったというシウマさん。琉球風水師であるお母さまの占いが、あまりにも当たる!と実感する出来事があったことから、大学生の頃に姓名判断や九星気学などの研究を始めたそうです(ちなみに師匠=お母さまは琉球風水師で、ご本人は琉球風水志)。現在は、琉球風水と姓名判断を元に編み出したオリジナル占術「数意学」によって、延べ5万人余りを鑑定。驚異の的中率がクチコミで話題となり、雑誌やテレビでも活躍しています。■琉球風水ってどんな占い?シウマさんいわく、風水も琉球風水も基本は同じなのだとか。琉球王国時代に中国で風水を学んだ人物が、そのノウハウを持ち帰ったことが発端なのですが、琉球王国と中国とでは土地の形が違うため、うまく活用できなかったと言います。というのも風水は方位学であって、八方位からエネルギーを取ることで運気を上げていくという考え方。けれども沖縄は北東と南西に細長い島なので、八方位のエネルギーをバランスよく取り入れることが難しかったのだそう。そんなところから独自に進化していったのが琉球風水です。なお、シウマさんは、日本列島は沖縄と同じように細長い形をしているので「土地の形から見て、中国の風水より琉球風水のほうが合うんじゃないかな」とも話していました。■琉球風水と風水の違い中国から伝わった風水は、どちらかというとルールの中で動くことを大切にした考え方。例えば「西に黄色いものを置くことで金運がアップする」なんていうのは、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?一方、琉球風水は“ルールがあってルールがない”のが特徴。「自分に合うことをする」という思想の下に成り立っていて、一般的にはよくても、自分が心地いいと思えないことをすると、かえって運気が下がるとされているそうです。つまり、黄色いものを置くといいとわかっていても、黄色が好きではないとか、部屋の中に黄色いものがあるとインテリアのバランスが崩れるからイヤって場合は、置かなくてOKということ。それよりも自身の居心地のよさやメンタルを優先させる考え方なのです。■琉球風水+数意学=琉球秘術シウマさんといえば「琉球風水」、そして「数意学」。シウマさん監修の占いサイト『1分開運☆琉球秘術』では、琉球風水と数意学を合わせて「琉球秘術」と呼んでいます。数意学とは、シウマさんが鑑定を続ける中で培った、姓名判断の画数を元とした占断方法で、数字の持つ意味を大事にしているのが特徴です。私たちは例えば、時間、回数、電話番号、番地……様々な数字に囲まれて暮らしていますね。それらの数字の中には、いい数字(吉数字)と悪い数字(凶数字)があって、シウマさんは、その人が持つ数字がどんな数字かで運勢を観たり、持っている数字が凶数字なら、吉数字を取り入れることを提案したりしています。琉球風水の基本は「動くこと」ですが、例えば「掃除しなきゃ」と思っていても、面倒でなかなかできないこともあるはず。その“動く”前にできるのが「数字を変えること」。数字をいい数字に変えると「もう大丈夫だ」とポジティブな気持ちになるでしょう。数字を変えるという行動をして「もう大丈夫だ」と思えた時点で、いい方向に動いている、そこが開運への第一歩なのだそうです。なお、シウマさんが「数意学」で用いる数字のうち、最も代表的なのが有名な「携帯番号の下4桁」。5万人以上を占ってきた中で、この数字が携帯の持ち主の運気に大きな影響を与えたことがわかったそうです。■1分でできる、かんたん開運アクション先ほど、シウマさん監修の『1分開運☆琉球秘術』に触れましたが、この占いサイトでは、1分でできる手軽な開運アクションを毎日提案してくれます。例えば、今日の時点での筆者の占い結果は……◎今の彼とずっと一緒にいたい「○時18分に気になる人へメールを送る」大事なのは「分数」なので、時間は好きなときでいいそうです。◎彼にもっと愛されたい「35回鏡の前で笑顔をつくる」こんな感じです。これなら確かに1分でできそう!数字が関係しているのが面白いですよね。ただし、前述した通り、琉球風水はイヤなことはやらなくていいので、今日のこれはちょっと違うと感じたらスルーしても大丈夫。これならやりたい!と思う開運アクションが表示されたときに試すといいんじゃないでしょうか。■シウマさんのYouTubeと占いサイトで開運奥が深い「琉球風水」のエッセンスを盛り込んでシウマさんが独自に編み出した、オリジナル占術「数意学」。的中率抜群!なのに、どことなくゆるくて自由度が高い占いだからこそ、多くの人の支持を集めているのかもしれません。占いサイト『1分開運☆琉球秘術』には、先ほどご紹介した開運アクションの他にも「今日の運勢」「開運診断」「2020年下半期運勢ランキング」など、楽しいコンテンツがいっぱい。ぜひ、シウマさんのYouTubeと合わせてチェックしてみてくださいね。(文=ココロニプロロ編集部)監修者プロフィール:シウマ携帯番号など【身近な変えられる番号】で運命を変える開運法がTVや女性誌で大人気!沖縄県生まれ。風水師の母の影響を受け、大学時代より姓名判断や九星気学などの研究を始める。沖縄の風土で育まれた独自の「琉球風水」や姓名判断、九星気学「色彩心理」を学び、シウマ独自に作り出した「数風水(数意学)」により、延べ5万人余りを鑑定。統計88%という驚異的な的中率が話題になる。
2020年09月09日『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)や『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で話題の占い師・シウマさんの占いが『王様のブランチ』(TBS系)にも登場。これまでテレビで紹介してきた「携帯占い」や「8色占い」も面白いけれど、今回の「性格占い」も気になる!って人、多いのでは?■「生まれた日」で運勢がわかる理由は?『王様のブランチ』では、King & Princeのメンバーが「性格占い」に挑戦していましたね。あの占い結果、みなさん的にはどうでしたか?少なからず「当たってる」と思う部分があったのではないでしょうか?シウマさんによると、生年月日、名前の画数、電話番号、パスワード、クレジットカードのナンバーといった、身の回りにある数字は「固有のエネルギー」を持っていて、私たちに影響を与えているそうです。その中でも、生年月日や名前の画数のような「変えられない数字」は、宿命や持って生まれた性質などを教えてくれるのだとか。この世に生まれた瞬間から持っている数字の影響…………だからこそ、King & Princeの占い結果を聞いたとき、「当たってる」と感じたのかもしれません。■Sexy Zoneのメンバーの性格は?番組ではKing & Princeを占っていたので、この記事では、生まれた日を用いたシウマさんのオリジナル占いで、Sexy Zoneのメンバーのうち年長の3人の性格を紐解いてみようと思います。◎佐藤勝利さん(30日生まれ)・楽しいムードをつくる存在ながら、仕事もしっかり・だいたいにおいてマイペースデビュー当時からグループのセンターとして注目を浴びてきた佐藤勝利さん。仕事はできそうだけれど、マイペースというところがイメージと合っていそうですね。◎中島健人さん(13日生まれ)・話し上手で、まばゆいほどの存在感がある・生まれながらのスターオーラが周囲を照らす唯一無二の王子さまキャラを確立している中島健人さん。あのセクシーさとキラキラ感はスターオーラ以外の何ものでもない気が。◎菊池風磨さん(7日生まれ)・どこにいても独特の存在感を放つ・よほどのことがなければ諦めない強い精神力を持つもともとクールな印象だったけれど、実際は負けず嫌いという菊池風磨さん。それは持ち前の精神力ゆえのようです。それぞれの占い結果は納得のいくものだったでしょうか?生まれた日から性格を読み解けるって興味深いですよね。■「数意学」が人気の占い師シウマとは?順番が前後しましたが、ここでシウマさんについて、簡単に説明したいと思います。風水師であるお母さまの影響を受け、大学生の頃から姓名判断や九星気学などの研究を始めたシウマさんは、沖縄独自の「琉球風水」と姓名判断を元に編み出したオリジナル占術「数意学」によって、 延べ5万人余りを鑑定してきました。驚異の的中率がクチコミで話題になり、『anan』『inRed』をはじめとする女性誌やテレビなどに登場。すぐに試せる、具体的な開運アドバイスで人気を博し、最近はYouTubeチャンネル「琉球風水志シウマのLet’s開運」も注目されています。そんなシウマさんの占いを手軽に体験できるのは、占いサイト『1分開運★琉球秘術』と『運命を変える数意学◆シウマ』。どちらも「当てるだけ」ではなく、自分が持つ数字を知り、必要に応じて幸運の数字に変えることで、運命を切り開く方法を提案している実践的な占いサイトです。■身の回りの数字に意識を向けるのが大事先ほど、生年月日などの「変えられない数字」は、宿命や持って生まれた性質を教えてくれると書きましたが、一方でシウマさんは、携帯番号やパソコンのログインパスワードといった「変えられる数字」は、電波の周波数のようなものだと話しています。いい電波を受信・発信するために、この「変えられる数字」を変えて運命を切り開こう、というのが、シウマさんが提唱する「数意学」の重要なポイントなのです。つまりは「変えられない数字」「変えられる数字」の両方を知ったうえで、自分の意志で変えられる数字は、いい数字(吉数字)にすると幸運を引き寄せられるということ。運のいい人になりたい、幸せになりたいと思うなら、まずは自分の身の回りにある数字に意識を向けてみてはいかがでしょう。占いサイト『1分開運★琉球秘術』『運命を変える数意学◆シウマ』をチェックし、日々の生活にシウマさんの「数意学」を取り入れれば、きっと、どんどん運気が好転し、恋も仕事もうまいこと回り出しますよ。(文=ココロニプロロ編集部)監修者:シウマ携帯番号など【身近な変えられる番号】で運命を変える開運法がTVや女性誌で大人気!沖縄県生まれ。風水師の母の影響を受け、大学時代より姓名判断や九星気学などの研究を始める。沖縄の風土で育まれた独自の「琉球風水」や姓名判断、九星気学「色彩心理」を学び、シウマ独自に作り出した「数風水(数意学)」により、延べ5万人余りを鑑定。統計88%という驚異的な的中率が話題になる。
2020年09月05日占いがテーマのドキュメントバラエティー『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)。この番組に登場し、話題を呼んだイケメン占い師シウマさんをご存知ですか?シウマさんは携帯番号の下4桁から運勢を読み解く、という驚きの占いで一般人の過去や現在を次々に的中させ、注目を集めました。電話番号だけでなくパソコンのパスワードや車のナンバーなどからも占える、シウマさんオリジナルの占い「数意学」とは?■沖縄出身の占い師シウマとは?まずはシウマさん本人について、簡単にご説明しましょう。風水師であるお母さまの影響を受け、大学生の頃から姓名判断や九星気学などの研究を始めたシウマさんは、沖縄独自の「琉球風水」と姓名判断を元に編み出したオリジナル占術「数意学」によって、 延べ5万人余りを鑑定してきました。驚異の的中率がクチコミで話題となり、『anan』『inRed』をはじめとする女性誌やテレビなどに登場。すぐに実践できる、具体的な開運アドバイスで大人気です。シウマさん監修の占いサイト『運命を変える数意学◆シウマ』によると、数字にはそれぞれ固有のエネルギーが宿っているとのこと。そして、前述した電話番号のように頻繁に使う数字は、知らず知らずのうちに、その人の運気に影響を与えているそうです。■携帯番号だけじゃない!「数意学」の魅力前述した通り、「数意学」で用いる数字は携帯番号だけではありません。生年月日、名前の画数、パソコンやスマホのパスワード、クレジットカードのナンバー、車のナンバーなど、私たちの身近にある、あらゆる数字から運気や運勢を読み解くことができます。実はそれらの数字は「固有のエネルギー」を持っていて、私たちに影響を与えているのだとか。その中でも、生年月日や名前の画数など「変えられない数字」は、宿命や持って生まれた性質を教えてくれる存在。そして、携帯番号やパソコンのログインパスワードのような「変えられる数字」は電波の周波数のようなもの。いい電波を受信・発信するために、周波数(=変えられる数字)を変えて、運命を変えましょう、というのが「数意学」の考え方なのです。■「生まれた日」でも自分の運勢がわかる『突然ですが占ってもいいですか?』でも紹介していた携帯番号の下4桁、つまり「変えられる数字」って面白いですよね。でも「変えられない数字」もかなり興味深い!ということで、この記事では、「生まれた日」に限定したシウマさんの著書『コミュ力が上がる 最新31日占い』(主婦の友社)についてお話しします。この本によると、「生まれた日」は本人の性格や行動パターン、運命に大きな影響を与えているそう。その特徴を知り、自分のことをよく理解した上で正しい開運法を実践すると、必ず運気が上がるのだと言います。■18日生まれはマイペースでガッツあり例えば、先日、結婚を発表した武田真治さんは12月18日生まれ。18日生まれの全体運を見てみると「大地に太い根をはる大木のような力強さを持った人」で「まじめな人柄に加えて体力も知力も人並み以上にあり、ガッツも申し分ない」との記載が。あの筋肉を見るに、確かに力強さもガッツもすごそうですよね。そして「マイペース」で「まわりを気にせず自分流」……なんだかイメージ通り。でもその反面「とても家族思いなところ」があって「結婚後はあたたかな家庭を築く」とも。奥さま、うらやましいです!そんな18日生まれが、コミュニケーションを取る上で注意したいのは「一本気なだけに、世間の動きや自分の評価に対して関心が薄い」ことや「周囲の空気にちょっと鈍感な部分がある」こと。そこを改善するためのアドバイスも書かれていて、とても参考になります。他にはラッキーナンバーやラッキーカラー、サポートしてくれる人の「生まれた日」なども!ちなみに、ページ内には18日生まれの有名人の名前が並んでいるのですが、一例を挙げると、ビートたけしさん、板尾創路さん、森泉さん、絢香さん、安藤美姫さんなど、いい意味で「マイペース」な印象の人がずらり。そういう感じなのねーと妙に納得してしまいました。■なぜ「生まれた日」で運勢がわかるのか「数意学」は、4000年の歴史を持つ姓名判断に基づいて鑑定した、5万人もの鑑定結果をもとに、シウマさんが独自に編み出した統計学とのこと。シウマさんは占いを重ねる中で、名前の画数や携帯電話の下4ケタ、カードの暗証番号など、身近な数字を足した数がその人の運気に影響を見出しました。ただ、そのうちに画数や身近な数字だけでは説明がつかない運気を持った人がいることに気づいたそうです。そこで「まだ何か重要な数字の要素がある」と確信し、別の角度から統計を取り始めたところ、浮かび上がってきたのが「生まれた日」だったとか。この世に誕生した瞬間に与えられ、以後ずっと変わることのない数字である「生まれた日」が、自分の運気と強く結びついている。って、そりゃそうだろうなという気もしますが、グッとくる感じもあるような。■「数意学」で宿命や恋を占いたいなら今回は「31日占い」についてちょっとご紹介しましたが、数意学の魅力は、まだまだこんなものではありません。その奥の深さは、実際にシウマさんに占ってもらわないとわからないかも……?でも、人気占い師の鑑定を受けられるチャンスは、そうそう簡単には巡ってこないもの。今すぐシウマさんの占いを体験したい!と思うなら、占いサイト『運命を変える数意学◆シウマ』を試してみてはいかがでしょうか。生まれ持った数字から宿命や潜在能力を徹底解析したり、悩みの根源を突き止め、自分が望む未来に導いたり。あるいは、恋を進める上で大事な「運命が動く日」を教えてくれたり。日々の生活に「数意学」のアドバイスを取り入れれば、運気がどんどん好転し、人生が輝き出すかもしれません!(文=ココロニプロロ編集部)【プロフィール】シウマ携帯番号など【身近な変えられる番号】で運命を変える開運法がTVや女性誌で大人気!沖縄県生まれ。風水師の母の影響を受け、大学時代より姓名判断や九星気学などの研究を始める。沖縄の風土で育まれた独自の「琉球風水」や姓名判断、九星気学「色彩心理」を学び、シウマ独自に作り出した「数風水(数意学)」により、延べ5万人余りを鑑定。統計88%という驚異的な的中率が話題になる。
2020年07月04日ココロニプロロは、読者のみなさんへの日頃の感謝の気持ちを込めて、「予約のとれない超人気占い師」山倭厭魏(やまとおうぎ)先生によるメール鑑定のプレゼントキャンペーンを実施しました。ここでは、たくさんの応募者の中から選ばれた女性の占い結果をご紹介。切実な悩みに真摯に答える山倭先生のアドバイスは、恋をしている全ての女性の参考になることでしょう。■お悩み:既婚の彼との今後B子さん(30代)悩みは恋愛、結婚のことです。1年前に数人で同窓会をして、幼なじみと再会しました。そのときは何とも思わなかったのですが、それ以来、彼が気になっています。30代半ばの今まで、仕事に邁進してきました。少し前に仕事の任期を終え、今は切実に結婚したいです。でも、コロナの影響でご飯に行くのも難しい現状。なんだかタイミングが合わない人生だなぁと、自粛中にホロリと涙が出たり。というわけで、幼なじみとの相性、私の恋愛・結婚運の鑑定をお願いします。彼は現在フリーだそうです。共通の友達から情報が入ってきて、応援するよと言ってくれています。ちなみに、幼なじみはもともとあまりタイプではありませんでした。私、焦っているんだと思います。------------------------------------------------はじめまして。ご相談をご応募いただきありがとうございます。B子さんの生まれ持つ性質からお話ししますね。元気で派手好きな一方、地味な「作業」を継続して結果を出すのが得意という、一種、正反対の「瞬発力」「持久力」が共存しているようです。根本的には、両方を持ち併せていることを自覚して自己コントロールできれば、物事をうまく活かせる、といった性質の持ち主と言えます。ですから、手に入れるべきものは確かに手に入りそうですね。「理論的」に進められる分野に長けている、ということかもしれません。ただし、そこに「感情論」が入り混じると、自己コントロールが難しくなります。特に「勝気」な面が出やすいため、感情が表面化すると、対人関係も「協力」から「勝ち負け」に変化してしまうかもしれません。その状況を「恋愛」に重ね合わせて考えると、バランスの取れた関係を維持するのが困難になりそうです。今回のご相談は「幼なじみの男性」が気になるとのことでした。彼は、わりと自由気ままに生きているみたいだから、絶対に「勝ち負けの関係」にしてはいけません。そうなった途端、一気に関係が崩れかねないでしょう。今はしっかり距離を取れているようなので、話すととても楽しいのではないかと思います。ただ、今年の彼は「気持ちが弱り気味」ということから、自我を出しすぎず、ゆるやかに対応できているのかなとも感じられます。お互いに自立した個々の存在であり、会ったときは自分のことを楽しく話せる。しかもルールとして「相手が話しているときは必ずしっかり話を聞く」という関係であれば、いい距離感が続くのではないかと考えられます。ここまでは恋愛ではなく、人と人との関係といった意味合いのお話でした。以降は結婚という観点から回答していきましょう。2人とも、結婚運のところに「邪魔が入る」という強烈に厳しい運気が隠れています。それゆえ「親族に反対される」「他に気になる人が現れる」など、結婚に至るまでの流れが、変な形で破談に持っていかれそうでした。ここで、ご自身の気持ちに問いかけていただきたいことがあります。「“彼と”結婚したいのか」または「(誰かと)結婚したいのか」をよく考えてみてほしいのです。もし後者であれば、問題が起きたときには、解決策を話し合うことなく別れてしまうため、今のうちに彼から離れてはいかがでしょう。彼との結婚を考えるのであれば、周囲のことは気にせず、今すぐ決断して、一気に関係を進めることが大事です。恋に恋している場合ではないかと思います。のんびりしている間に問題が生じてしまいそうですから。今年ならば、7~9月に結婚の約束までできるといいですね。運勢は各々の行動によってずいぶん変わります。うまくいくかどうかは、当然、時期のタイミングもあるでしょうけれど、思い切った行動で大きく変化する場合もあるのです。長くなりましたが、最後に一つだけご忠告を。「共通の友達は全くあてにもならない」ということを肝に銘じておいてください。この度は誠にありがとうございます。------------------------------------------------ちょっと厳しいけれど、核心を突いた占い結果!本当に彼と結婚したいのか、自分に問いかけるいい機会になったのではないでしょうか?この夏は行動力が試される時間になりそうですね。魂に響く山倭厭魏先生の占いを体験してみたくなったら、ぜひ占いサイト『運命矯正鑑定』をチェックしてみましょう!山倭厭魏(やまとおうぎ)日本テレビ「ヒルナンデス!」で「予約のとれない超人気占い師」として紹介される。若年期より様々な占術を学び、オリジナル占術「陰陽五性術」を確立。著名人や会社経営者の間で話題となる。昨今の悩み多き現代社会に立ち向かうべく、大阪ミナミで活躍中の運命鑑定士。
2020年07月03日ココロニプロロは、読者のみなさんへの日頃の感謝の気持ちを込めて、「予約のとれない超人気占い師」山倭厭魏(やまとおうぎ)先生によるメール鑑定のプレゼントキャンペーンを実施しました。ここでは、たくさんの応募者の中から選ばれた女性の占い結果をご紹介。切実な悩みに真摯に答える山倭先生のアドバイスは、恋をしている全ての女性の参考になることでしょう。■お悩み:既婚の彼との今後A子さん(40代)片思いの相手の気持ちが知りたいです。彼は既婚者です。友達の紹介で2年前に知り合い、何度か食事をしました。しかし昨年の夏、最後に食事をした後にお礼のメールをしましたが、返事がありませんでした。その後会えそうなチャンスがあったときにメールをし、返事は来たものの彼の出張と重なり、会うことができませんでした。先日コロナを心配してメールをしましたが、返事が来ていません。それまではメールをすればすぐに返事が来たし、わりと思わせぶりなことも書かれていたのですが、最後に会って以降、返事もなかなか来ないし、彼の気持ちが変わってしまったのか心配です。私の気持ちを感じ、重すぎて引いてしまったのでしょうか?私たちはもう会えないのでしょうか?----------------------------------------------------はじめまして。ご相談をご応募いただきありがとうございます。この度のご相談は「恋愛運として」の彼との今後という質問と理解いたしました(恋愛運、結婚運、友人運など、全て異なりますが、文面から恋愛運に絞ります)。まず、A子さんは生まれながらに、どこか確立した気の強さをお持ちのようです。そういった方は海外の異性と非常にマッチする傾向がございます。ですが、今回のお相手は日本の方と思われますので、彼が日本人であるという設定のもと、お答えします。お相手についてですが、彼は話をする際、聞き手はみんな、自分のトークを楽しんでいると思い込む傾向があります。もちろん聞き手がA子さんの場合も同じです。彼との会話中、大事なのは、相手が話を聞いて「Yes」の気持ちが伝わるような反応をしていたかどうか、という点になります。なお、彼は「自分にとって得となれば、その場を柔和に取り繕う話し方ができる」といったセンスが抜群です。得意分野と言ってもいいでしょう。ご相談内容から彼の本心を全て読み取るのは困難ですが、A子さんの先天的性質である「話すことが好き」なところが彼にとってはうれしいポイントだったと思われます。その喜びが、彼の「得」という感情に刺さったのでしょう。実は彼の「家庭運」「妻運」は非常に弱っていて、いわゆる「離婚相」が強く出ていました。家にいたくない、妻との関係が冷え込んでいてつらい、といったことを我慢しつつ、昨年、今年を過ごしながら「今後どうしようか」と常に考えているようです。そんなとき、A子さんとの楽しい会話に心が躍ったのは当然の結果と言えます。少し話を戻しますね。彼は「自分の話を聞いている人は、トークに100%耳を傾けて楽しんでいるはずだ」と思うタイプです。そこを外してしまうと、一気に距離を置くようになるでしょう。ここで「恋愛運」のお話に入ります。A子さんは「恋愛関係がどのようなものであるかはよくわからないが、異性は好きである。恋愛関係となると、相手の心変わりによって別れる」といった恋愛運をお持ちでした。もちろん克服することはできますが、一先ず、運気通りにお話しします。彼は、A子さんに対して愛情を注いでいるというよりも、家庭から目をそらせるお相手として見ているように感じられます。今年はお互いに恋愛運、異性運が高まっているので、10~12月頃には会えるかもしれません。それまでは追いかけすぎず、「待ちの姿勢」が重要でしょう。夏至を境に「不要なものは排除したほうが新たなものが入りやすい」ということもあります。彼の気持ちや性質(彼はそれらの気持ちがバレないようにするのが得意)を考えて、追いかけるもよし、手放すもよし。そのような感じで、決して感情的にならず、受け身の姿勢で一生涯、彼の言いなりになることを決断できるなら、先はあるのかもしれません。けれども、それだけになってしまい、自分の人生が無くなってもいいのでしょうか?彼の気持ちは前も今も変わっていないのです。キツい文面になってしまい、誠に申し訳なく思っております。以上、今後のA子さんの人生を真剣に思い、書かせていただきました。ご参考のうえ、ご自身の人生の舵をしっかり切って進んでいっていただければ幸いです。この度は誠にありがとうございます。----------------------------------------------------相談者さんにとっては、少々残念な占い結果だったかもしれませんが…もったいぶらず、伝えるべきことをハッキリ答えているところが気持ちいいですね。魂に響く山倭厭魏先生の占いを体験してみたくなったら、ぜひ占いサイト『運命矯正鑑定』をチェックしてみましょう!プロフィール山倭厭魏(やまとおうぎ)日本テレビ「ヒルナンデス!」で「予約のとれない超人気占い師」として紹介される。若年期より様々な占術を学び、オリジナル占術「陰陽五性術」を確立。著名人や会社経営者の間で話題となる。昨今の悩み多き現代社会に立ち向かうべく、大阪ミナミで活躍中の運命鑑定士。
2020年06月29日このところ、飲み歩きにハマッています。つい先日も都内をうろうろする日が何日もあったのですが、街角には占い師が大勢いるし、飲み屋にオフの占い師がいることも多いと気づきました。1月の頭にも、カウンター席で隣に座った占い師の女性と話したところ、性格から何からすべて看破されて驚いたばかりです。日常には意外と、ミステリアスなイメージのある占い師との意外な接点があふれているみたいですね。■同席した占い師と意気投合し…基本的に1人でうろつくのが好きなタイプなので、飲み屋の暖簾をくぐるときも単独行動。できれば1人で静かに飲んでいたいのですけど、たまに他のお客さんに声をかけられることもあります。先日もそんな感じで、隣の女性に話しかけられました。「1人ですか?」「はい、友達がいないので」「やっぱり」なんてふうに会話が始まったのですが、聞けば彼女は占い師で、その夜はオフでした。僕も素人の横好きながら、多少は占いをかじっていることを告げると、プロとしての闘争心に火をつけてしまったのか、その場で占いをしてくれたのです。「あなたは自分大好きで、子どものように自分勝手。人との協調性は乏しくて幼稚な男ね」結構、散々な言われ様ではありましたけど、怒るどころか思わぬ息を呑みました。当たっていたのです。当たりまくっていたのです。さらに聞けば、占い師の人たちもオフの日は普通に飲み歩いてるそうです(それはそうだろって話ですが)。これも個人的にはちょっと意外でした。なんとなく、占い師ってオフの日でも家で水晶やタロットいじってそうな気がしていたので。■占いと夜の飲み歩きの親和性の高さまあ、前述のような出会いがあると、なんとなく占いというものへの心理的なハードルも自然と低くなるものです。もともとエンタメの一種として楽しめる余地もある占いですが、より親しみを覚えた夜でした。もっと言えば、歓楽街とかだと夜って占いとの出会いも多いんですよね。街中の易者は昔から目立つものだし、そういう占い師に診てもらうのも悪くないでしょう。普段なら近寄らなくたって、お酒を飲んで気分がいい状態だと、占いをお願いするにしてもあまり身構えなくなるものです。もちろん、それを見越して街中には占い師がいるのでしょうけど。個人的には、夜の歓楽街をうろうろしていると、それだけいろんな出会いがあって楽しいということは強く主張しておきたいですね。それに、当然ながら夜の飲み歩きで出会うのは占い師ばかりでもありません。そもそも夜の飲み歩きは出会いの宝庫。飲み歩くついでに彼氏候補も探せることは間違いないでしょう。なんならそれが運命の出会いに結びつくかもしれないし、可能性は無限大です。■重要なアドバイスももらえるかも注意して散策していると、歓楽街には占い師の影って結構チラつくもので、至る所で易者や占いの看板を目にします。普段はあまり意識して接することのない人々かもしれませんが、飲んで気分が高まったときにこそ、一度、専門家に占ってもらうのもいいんじゃないでしょうか。結構生きる上でのアドバイスなんかももらえますよ。料金もそんなに高額ではないことが多いですし。
2020年02月26日お正月のおでかけといえば、初詣。今から「どこの神社にお参りしようかな…」と計画をたてている人も多いでしょう。でも、寒い中せっかくお参りするなら、2019年という年に最も運気アップが期待できる神社へ初詣したいですよね。そこで、さまざまなメディアで活躍中で、 『厄除け・開運・パワースポット-ニッポンの神社-2019-2020』 (主婦の友社)の監修を務めた占い師・流光七奈先生に、2019年の初詣におすすめの神社ベスト5をうかがいました。流光七奈先生 プロフィール心理オントロジー、裏ホロスコープ、スピリチュアルリーディングを中心としたオリジナル占術を使う占い師。ラジオ、雑誌など多数のメディアで活躍中。著書は『ダンナさまは幽霊』(イーストプレス)シリーズ、『厄除け・開運・パワースポット ニッポンの神社2019−2020』(主婦の友社)、裏ホロスコープ占星術(実業之日本社)。■2019年初詣おすすめ神社ベスト5流光先生曰く「2019年は何事も激しく『動く』年」。そのため、自分のやりたいことが見え、努力に見合った結果が得られ、運気が上がる年になるそうです。そのため、引っ越しや起業・転職、海外旅行・留学、資格取得に向いた年となります。また、お金の神様が活発に動き、金運が急上昇する2025年に向けて、「億万長者になるための種まき」の年でもあるそうです。そんな2019年の初詣、どこにお参りすればベストなのでしょうか? 「家族でお参りするなら、より仲良く幸せになれるよう“縁結び”の神社がおすすめ」と流光先生。中でも2019年初詣にぴったりな神社ベスト5をうかがいました。箱根神社(神奈川)宿場町であった箱根という土地柄、交通安全、心願成就、開運・厄除けで有名な箱根神社。「ご祭神が木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメノミコト)という女神様で、彼女は水の神様です。水の神様は生命や財産などを生み出す神様ですが、木花咲耶姫は安産や子育てにご利益がある神様。燃えさかる火の中で3人の子を生み、その子どもたちを立派に育て上げた、美しくありながらも大変たくましい神様です。子育て中の方たちに共感してくださる神様なので、子ども連れのママパパにぴったりな神社でしょう」(流光先生)1月1日0時から芦ノ湖上・元箱根湾で開催される「新年奉祝花火大会」も、初詣の楽しみの一つとなっています。 箱根神社 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1白幡天神社(千葉)市川市菅野の郷の最も地形の高い場所に、氏神様として鎮座する白幡天神社。「ご祭神が、ご存じ学問の神様である菅原道真なので、お子さんの学業成就のご利益を受けに行くのにぴったりです。いわゆる初詣の時期からは少しずれてしまいますが、春先には梅や桜が咲き、とてもきれいな神社です」(流光先生) 白幡天神社 千葉県市川市菅野1-15-21縁結び大社(千葉)良縁成就、恋愛成就、結婚成就、夫婦円満など、縁結びで有名な神社。境内には、ご利益ある縁結びの神々をお参りする『恋の願かけめぐり』もできます。「主祭神である愛染明王神(アイゼンミョウオウシン)は、強力な縁結びの神様です。恋愛と結婚成就だけではなく、夫婦円満、家庭円満に大変ご利益があります。さらに、衣食住を司る神様である奇稲田姫命(クシナダヒメノミコト)も祀られていますので、ぜひ家内安全をお祈りしましょう」(流光先生) 縁結び大社 千葉県東金市山田1210河口浅間神社(山梨)富士山の世界文化遺産登録で、構成資産のひとつになった河口浅間神社。「こちらのご祭神も箱根神社と同じく木花咲耶姫です。安産と子育てのご利益を授けてくださる神様でもありますが、縁結びの神様でもあります。縁結びと聞くと、恋愛や結婚だけにご利益があるとイメージかもしませんが、本来はすべてのご縁を結んでくださるものです。家族のご縁が強くなるよう、家族でお参りしても良いでしょう」(流光先生) 河口浅間神社(富士五湖観光連盟) 山梨県南都留郡富士河口湖町河口1貴船神社(京都)平安時代、夫の心変わりに思い悩んだ女流歌人・和泉式部が参詣し、名歌を捧げたところ、夫の愛を取り戻せたという逸話が残る貴船神社。それ以来、「恋の宮」と呼ばれるようになりました。「こちらは、木花咲耶姫の姉である磐長姫(イワナガヒメノミコト)という神様が祀られており、彼女は岩のように頑丈で強固な基盤を築くご利益を与えてくださる神様です。貴船神社には、そのほかたくさんの強力なご利益がありますが、家庭を盤石なものにしたいと願っている方はぜひ一度、こちらの神社を訪れてみてはいかがでしょう」(流光先生) 貴船神社 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180■初詣「お願い事・ルール」にNGはあるの?いざ初詣…と出かけても、手を合わせてお願い事をする段になったら、頭に浮かぶのは「家族の健康と幸せ」。それが一番なのはもちろんですが、もっとうまい願い方があるのかも…と思ったことはありませんか? 逆に、知らず知らずのうちに、NGな願い事をしてしまっていたかも…と心配になる人もいるでしょう。 「お願い事は基本、自分が望むこと、好きなことを自由にお願いしてOKです。でも、NGとまでは言いませんが、完全に他力本願のお願い事は、ご利益を得ることができません。お願い事は、ご自身が努力することが前提です。逆に、NGなお願い事は、誰かを蹴落としたい、などの人を不幸にするものですね。これは絶対的にNGです。お願いする時のコツとしては、『こうしたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?』という風に、『ご相談』のような形をとると良いですよ。神様は、努力する人を進んで応援してくださるでしょう」(流光先生)子ども連れの初詣だと、お参りのルールにも気をつかいますよね。神様に失礼のないお参りの仕方はあるのでしょうか?「神様は基本、子どもが大好きです。なので、お子さん連れで神社に行く際に、神様に対して特に配慮すべきことはありません。ただ、一つだけ気をつけていただきたいのが、『境内の中の物を持ち帰らないようにする』こと。境内にあるものは、木の枝から砂利まで、すべて神様のもの。持ち帰ることは神様に対して大変なマナー違反となります。これは、子どもに限らず大人も気をつけていただきたいポイントです」(流光先生)参考図書: 『厄除け・開運・パワースポット-ニッポンの神社-2019-2020』 (主婦の友社)書籍『ダンナさまは幽霊』シリーズがヒットし、女性誌、web、週刊誌などでも活躍中の占い師・流光七奈先生が監修。2019年に開運できる全国の220の神社をセレクションし、金運・仕事運・恋愛運・厄除けに効果ありの2019全国開運神社パーフェクトガイドの決定版。
2018年12月29日2019年はどんな年になるのでしょうか? 自分は、家族は、どんな1年になるのでしょうか? 家族みんなが健康で、幸せで、できればちょっと運気がアップすれば言うことない! すべてのママがそう願っているでしょう。そこで、さまざまなメディアで活躍中で、 『厄除け・開運・パワースポット-ニッポンの神社-2019-2020』 (主婦の友社)の監修を務めた占い師・流光七奈先生に、2019年はどんな年か、どこに行けば家族で運気がアップするか、パワースポット最強ベスト5をうかがいました。流光七奈先生 プロフィール心理オントロジー、裏ホロスコープ、スピリチュアルリーディングを中心としたオリジナル占術を使う占い師。ラジオ、雑誌など多数のメディアで活躍中。著書は『ダンナさまは幽霊』(イーストプレス)シリーズ、『厄除け・開運・パワースポット ニッポンの神社2019−2020』(主婦の友社)、裏ホロスコープ占星術(実業之日本社)。■2019年は「動く年」! その意味は…流光先生曰く、2019年は「動く年」。子育て中のママにとっては、どんな動きがある年なのでしょうか?「『動く年』である2019年は、とにかく積極的に行動していくことが運気アップのポイントとなります。引っ越しや旅行にはもってこいの年です。迷う前に実行しましょう。お子様が習い事をスタートさせるにもとても良い年です。どの習い事に通わせようか悩んでいましたら、塾や英会話などの座学的なものより、スポーツなどのアクティブなものがおすすめです。仕事を始めたいママさんは、狙った企業へ積極的にアプローチしましょう。自分から動いて働きかけた結果は、必ず返ってきます。仕事を始めるにあたって、保育園探しで悩むママも多いと思います。でも『住んでいるエリアは子どもが多いから、保育園には預けられないだろう』と最初からあきらめず、積極的に探せば見つかりやすい運気となっています。情報を収集すればするほど得られる年なので、保育園の情報などはこまめにチェックしてみることをおすすめします」(流光先生)「動く年」だからこそ、気をつけるべきことはあるのでしょうか?「2019年は、思い切った行動や大胆なアクションが開運のポイントです。『動く年だから』と気をつかいすぎて、逆に身動きが取れなくなることもあるので気をつけましょう。不動産の購入などの大きな買い物をするにも良い年です。お子さんが興味を持ったことは、ぜひとも挑戦させてあげてください。子どもの習い事を増やしたり、何事にも挑戦させるとなると、ママは金銭面が心配になるとは思います。でも、2019年はお金もよく回る年なので、そこまで心配せずとも大丈夫。まずは、子どもの好奇心を最優先にしてあげてください。最後に一つ、仕事を始めたいママさんにアドバイス! 2019年は『妊娠しやすい年』でもあるので、就職した途端、産休…とならないよう、その点は気をつけるといいかもしれません」(流光先生)■2019年最強パワースポットはこの5つ訪れるだけで、浄化されるような力がみなぎるような場所…それがパワースポットです。2019年に訪れるべきパワースポットはどこでしょうか? 流光先生がおすすめする最強パワースポットのベスト5をご紹介しましょう。明治神宮宝物殿前広場(東京)明治天皇と昭憲皇太后がまつられた神社、明治神宮。東京を代表する初詣スポットとしても人気のこの場所にも、パワースポットがあります。「もともと明治神宮はとても良い気が流れているパワースポットですが、その中でもこの広場には特に良い気が流れています。かなりピンポイントな場所ですが、広々としているのでお子さんを連れて行くにもぴったりではないでしょうか」(流光先生) 明治神宮 東京都渋谷区代々木神園町1-1調(つき)神社の狛兎(埼玉)地元では「つきのみや」の愛称で親しまれ、鳥居のない神社として有名。全国的に珍しい狛兎が置かれているところがパワースポットだそうです。「狛犬ならぬ狛兎がいる神社ですので、お子さんと楽しく境内をまわれると思います。菅原道真をお祀りしているので、お子さんの学業アップのお願いにも良いと思います。浦和レッズの選手が必勝祈願に訪れる神社としても有名なので、サッカー好きのお子さんにもおすすめ」(流光先生) 調神社(さいたま観光国際協会) 埼玉県さいたま市浦和区岸町3根津神社の願掛けカヤの木(東京)日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が1900年余り前に創祀したと伝えられる古社で、東京十社の一つにあげられる根津神社。その境内にあるご神木が願いをかなえてくれるそうです。「厄除けや縁結びをはじめ、さまざまなご利益がある根津神社ですが、境内にある『願掛けカヤの木』には神様の使いである白蛇様が住みつき、願いを叶えてくれると言われています。乙女稲荷の連なった鳥居をくぐるのもパワーチャージできておすすめです」(流光先生) 根津神社 東京都文京区根津1-28-9江島神社の中津宮(神奈川)日本三大弁財天を奉る江島神社。三社からなるこの江島神社では、市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)を祀る中津宮を訪れてみましょう。「もともと江島神社自体がとても強いパワースポットですが、境内にある中津宮はぜひとも訪れてほしいスポットです。ここには水琴窟(すいきんくつ)があり、この音色には非常にヒーリング効果があります。水に浮かべると結果が浮かび出てくる水みくじも面白いですよ」(流光先生) 江島神社 中津宮 神奈川県藤沢市江の島2-3-8三峯神社のお仮屋(埼玉)雲取山、白岩山、妙法嶽の3つの峰が東に美しく連なることから名付けられた三峯神社。国の平和を願って日本武尊が創建したと伝えられる古社で、秩父三社の一つに数えられます。「『お仮屋』は、神様のお使いである狼をお祀りしてあるお宮。ここをお参りすると、狼の神様が一緒に付いてきてくれ、一家の守り神となってくれますので、ぜひ一家でお参りしてみましょう」(流光先生) 三峯神社 お仮屋 埼玉県秩父市三峰298-1「残念ながら、どのパワースポットも家から遠い…」とお嘆きの方には、全国各地にある愛宕神社へのお参りがおすすめだそうです。「2019年は『火』の年(ちなみに2018年は『水』の年でした)なので、火の神様をお祀りしてある神社が実はおすすめです。全国にある愛宕神社には、火の神様が祀られているのでとてもパワフル。中でも東京の愛宕神社は、『出世』の神社として有名です。『出世の階段』を旦那様やお子さんと一緒に登ってみると、2019年をアクティブに駆け上がっていけるかもしれませんよ!」(流光先生)参考図書: 『厄除け・開運・パワースポット-ニッポンの神社-2019-2020』 (主婦の友社)書籍『ダンナさまは幽霊』シリーズがヒットし、女性誌、web、週刊誌などでも活躍中の占い師・流光七奈先生が監修。2019年に開運できる全国の220の神社をセレクションし、金運・仕事運・恋愛運・厄除けに効果ありの2019全国開運神社パーフェクトガイドの決定版。
2018年12月28日「もう、これなしでは生きていけない!」という声続出!あのゲッターズ飯田さんに「唯一尊敬する占い師」と言わしめたカリスマ占星術研究家による『水晶玉子のオリエンタル占星術幸運を呼ぶ365日メッセージつき開運暦2019』が、昨年に引き続き発売されました。ファン待望のこの書籍は、水晶玉子先生が1989年に発表した、宿曜占星術にインド占星術を加えた「オリエンタル占星術」の1年分の全運勢カレンダー。恋愛・結婚運、仕事運……知りたいことが全て詰まった1冊です。■かわいくて、ドキッとする付録つき水晶玉子先生と言えば、「anan」「FRaU」といった女性誌で不動の人気を誇り、年末年始のテレビやラジオでも毎回話題。今年で3年目の『水晶玉子のオリエンタル占星術 開運暦』は、なんとシリーズ累計26万部突破のベストセラーなのだそう(←今年の10月時点。その後も版を重ね、すでに28万部に!!)!2019年版は特別付録として、めくると“あなたへの一言”が読める「開運アドバイスおみくじシール」もついています。かわいいシールにテンションが上がり、すぐにでも、めくってしまいたくなるかも!?出てきた水晶先生のアドバイスにドキッとしたり、元気になったりしそうです。■どんなことが書かれているの?ここで書籍の内容をサクッとご紹介しますね。冒頭……【PART1】は、ゲッターズ飯田さんとのスペシャル対談。2人の最強占い師が、それぞれの占術に基づいて2019年を大予測しています。「どのような1年になるか?」のほか、「パワースポット」「開運カラー」「運気が上がる行動」などが判明。これを読んでおくだけでも、幸運をグイグイ引き寄せ、前向きに過ごせそうです。【PART2】は「27宿×12星座」の組み合わせでみる「2019年の最強運ランキング」!324位中、最強の運を持つ人とは?自分の順位だけでなく、家族や友人の運もチェックしておくといいかもしれません。ちなみに筆者は36位でした。すてき!いい年になるといいなぁ♪【PART3】は「27宿別全運勢&365日メッセージつき開運暦」。自分の本命宿をチェックしたうえで、その宿の運勢をじっくり読めば、2019年も運気に乗って、自分らしく過ごせること請け合いです。■人間関係もスムーズに!「オリエンタル占星術」では、何事も上手くいかないとされる「魔のウィーク」の時期もわかるのですが、この期間を乗り切り、毎日をハッピーに過ごすためのメッセージが読めるのは『水晶玉子のオリエンタル占星術幸運を呼ぶ365日メッセージつき開運暦2019』だけ!前述した「27宿×12星座の運勢ランキング」のほか、家族、恋人、友達、仕事仲間などとの相性が一目でわかる2019年の「運命の相性スペシャル辞典」も収録されています。■水晶玉子先生からのメッセージ最後に、そんな素敵な本をつくった水晶先生からの、読者のみなさんへのメッセージをお届けしますね。2019年はオリエンタル占星術では「昴宿」の年で、本当の知性が必要になる年です。それぞれが高い志を持って、その目標や夢のために学ぶ姿勢が何より大事で、運気アップの条件のひとつです。2020年という大きな転換点の年に、正しい判断ができるように、学び、準備しましょう。今回、2019年版の『開運暦』には、めくるとあなたへのメッセージが出てくる開運アドバイスおみくじシールを特別につけました!楽しくめくってみてくださいね。この『開運暦』にはシールや、365日のメッセージもそうですが、みなさんが毎日元気になれる“言葉”、勇気が出る”言葉”をたくさん詰め込んでいます。この本に書いた私の“言葉”が少しでもみなさんの2019年のパワーのもとになればと願ってやみません。ぜひ、この『開運暦2019』を活用して運気の波に上手に乗ってください。水晶玉子「元気になれる“言葉”」「勇気が出る“言葉”」って何よりもの贈り物ですよね。使えば使うほどに良い運気が自然と舞い込んできそうな『開運暦』。手元に置いて、何度も読んでみてはいかがでしょうか。水晶玉子幼いころから占いに興味をもって、東洋、西洋の枠を超え、数々の占術を研究。オリジナルな視点にたった解説は的中率も高く、またわかりやすいことから、多くのファンを持つ。人気占い師ゲッターズ飯田氏が”唯一尊敬する占い師”
2018年12月07日占いって楽しいですよね。書店で占い特集の雑誌を見かけたら、つい手に取るという人は少なくないはず。「当たる」と話題の占い師さんをテレビで紹介していたから、どこで対面占いをしているか調べてみた、なんて女性もいるでしょう。で、実際に占ってもらえば悩みが晴れて気分スッキリ。でも、人に占ってもらうだけでなく自分でも占えたらいいのに!と感じたこともあるのでは?■占いをもっと楽しみたい人、集まれ占い師さんがどうやって占いをしているのか知りたい!自分自身のことや周りの人のことを自分で占えるようになりたい!そんなふうに思うなら、1月6~8日に六本木ヒルズで開催される「占いフェス2018 NEW YEAR」がおすすめ。「開運遊園地」をテーマとした今回のフェスでは、3日間限定で、人気の占い師さんから直接学べる「占いプチスクール」が開校されるのです。学べる内容は、手相占い、タロットリーディング、占星術など全部で24講座!テレビや雑誌で一度は見たことのある著名な占い師さんが、1講座あたり1,000~2,000円というスペシャル感満載の価格で本格的な占いを伝授してくれちゃいます!■ココロニプロロで人気のあの人も登場「占いプチスクール」では、たくさんの占い師さんが講師を務めるのですが、ココロニプロロで連載中のパワータロット・カウンセラー、ムンロ王子やディグラム・ラボ代表の木原誠太郎さんも登場します。それぞれ、どんなことを教えてくれるかというと……ムンロ王子◎迷った時に答えをくれる!自分でできるタロット入門今どうしたらいい?これ、そのまま進めて大丈夫?悩んだときにヒントをくれるタロットの使い方を実践しながらお教えします。◎あの人はどう思ってる?恋の行方を占うタロットあの人の本音や気になる恋の行方を実際にリーディングしてみましょう。いつでも自分で占える方法をお教えします。どちらの講座も「タロット占いとは?」という解説から始まり、最後は他の人の占い方までわかるそうです!木原誠太郎◎心理学×マーケティング「ディグラム」で恋愛偏差値を上げる!テレビで話題のディグラム診断!心理学と統計学を元にした性格診断ツールを活用して、恋愛偏差値アップを目指しましょう。どちらも、とっても面白そう!ココロニプロロの5周年イベントの講演&対談でも笑いの絶えなかった2人の講座、ぜひチェックしてみてくださいね。■魅力的な講座が盛りだくさんもちろん他にも豪華な講師陣が多数、登場します!その中から、いくつかの講座をピックアップしてみましょう。◎日本を代表する占星術研究家、鏡リュウジさんによる「ルノルマンカード入門」◎人気風水芸人の出雲阿国さんが教える「2018年開運風水」◎女性誌で話題のルーシー・グリーンさんの「周りの人ともっと仲良くなれるホロスコープの使い方」◎東洋占いの名手・生田目浩美.さんが教える「誰でも占える姓名判断」◎漫画家としても活躍する、まついなつきさんの「1時間でマスターする占星相性」◎ココロニプロロのコラムでおなじみ!そまり百音さんの「恋愛を有利に進めるためのタロットリーディング」上記以外にも、「手相占い入門」や「開運メイク」、数字を用いて運を引き寄せる「数意術」など、気になる講座が行われます。どれに行こうか迷っちゃいますね!詳しくは「占いフェス」の公式サイトをご覧ください。■ワンコインで占い体験もできる「占いフェス」では前回に引き続き、1回5分、500円で対面占いも体験できます。今回は3日間でのべ300名の占い師が登場。あの人気の占い師や、なかなか予約が取れない占い師にも占ってもらえるかもしれません。2018年をより輝かしい年にするためにも、恋、仕事、人間関係……気になることを占い師さんに相談してみてはいかがですか?ちなみに、ここでは紹介しきれませんが、来るだけで運気がアップする「開運遊園地」には、ステージやアトラクション、開運フードといった魅力的なコンテンツが揃っています。なんと会場内には「高野山」監修の初詣エリアも出現!1月6~8日は六本木ヒルズで、思いっきり楽しみながら開運しましょう!イベント概要名称占いフェス 2018 NEW YEAR開催日時2018年1月6日(土)10:00-20:00(最終受付 19:00)予定※10:00~11:00 はご招待者様のみとさせていただきます。2018年1月7日(日)11:00~20:00(最終受付 19:00)予定2018年1月8日(月・祝)11:00~19:00(最終受付 18:00)予定会場六本木ヒルズ六本木ヒルズアリーナ・ヒルズカフェスペース・大屋根プラザ料金入場無料※占いコーナーなど一部アトラクションは有料となります。公式サイト主催株式会社ザッパラス事前予約は公式サイトから♪■最新情報は占いフェス公式SNSをチェック今後決定するアトラクションやステージ出演者に関して、随時公式 SNS にて展開いた します。Twitter:@uranaifesInstagram:uranaifesFacebook:@uranaifestivalまずは「#占いフェス」で検索
2017年12月30日新年の足音が聞こえてくる今日この頃。2018年にはどんな運命が待ち受けているのでしょう?こわいほど当たると評判の人気占い師、ストーン姉妹とイヴルルド遙華さんが、エルジャポン1月号で2018年のあなたの運勢と未来をズバリ大予言!それにちなんで2組の占い師さんからスペシャルなコメントをいただきました。第2弾は、西洋占星術研究家であるストーン姉妹のメッセージをお届けします♪■2018年の運勢派手な年か地味な年か……といえば、ズバリ「地味な年」です。コツコツ努力した分だけ認められ、「一夜漬け」のようなことが通用しないシビアな年ともいえます。その分、一生懸命頑張れば確実に報われると思ってよいでしょう。生まれつきの才能や、有力者とのコネよりも「自分がどれだけ努力を積んできたか」で勝負することになります。時間を大切にすること、約束を守ることも大事。遅刻や、期日を守らないことは例年以上に深刻なダメージとなります。人間関係においては「絆」がテーマに。八方美人や浮気性は、サバイブできない時代になります。家族との絆、故郷や先祖との絆も大切にすること。「恩」や「義理」といった古めかしい言葉も重みをもつ年です。■アラサー女子が気を付けたいこと仕事においては「安定したキャラクター」を保つ工夫をしたい年です。やる気のあるときだけ頑張って、そうでないときはルーズになってしまうタイプは、結果的に評価を得られないでしょう。ここは「しっかり者」と呼ばれることを目指して。ひとつのテーマを継続していくのも大事。変化を起こすなら「ここぞ」というときに、一度だけ起こすこと。ポリシーや立場をコロコロ変えすぎるのはよくありません。ライフスタイル面では、地に足の着いた暮らし方が◎。計画性をもって、自分自身を冷静にマネージメントしていくこと。健康面でのメンテナンスを行っていくことです。無駄をなくして、合理的に過ごしていって。新しい資格取得のための勉強やスキルアップのための習い事は大吉です。■恋愛について2018年にモテるのは「成熟した女性」。子どもっぽいタイプはそれほど男性ウケしなくなり、年下男性と年上女性のカップルが急増しそうです。外側だけ飾ったり、若さを切り札にしたりしても、中味がなければ男性のほうが本質を見抜いてくるでしょう。また、具体的に未来を考えることのできるパートナーでなければ、付き合う価値はありません。共通の目的をもつ相手がベストな恋愛相手。「いつか王子様がやってくる」といった夢は捨てて、自分に釣り合う相手を見定めることが幸せの一歩となるのです。こう言ってしまうとまるで「夢がない」ようですが、合理的で安定したカップルになってこそ、感じられる大きな幸福があるのです。2018年11月まで妊娠がブームになり、妊活も活発になるでしょう。気になる運勢は、エルジャポン1月号(11/28発売)をCHECK!青石ひかり西洋占星術研究家。タロット占術、ホラリー占星術、ハーモニクス占星術を学ぶ。クールな明快アドバイスが男性ビジネスマンにも秘かに人気。本誌連載占いも担当。赤石ぴかり青石ひかりの妹。紹介制個人鑑定のみを行う知る人ぞ知る西洋占星術研究家。オキャンなキャラを生かしたツッコミ系メッセージで、12星座の隠れた本音に迫ります!
2017年12月08日「今年は“さんずいの人”が注目される年よ!」と、意外な“ニュースの法則”を発見し、教えてくれたのはオネエ占い師のLove Me Do。言われてみると、小池百合子都知事、神田沙也加、星野源……と、今年のニュースの主役たちはみんな“さんずい”のつく漢字を名前に持つ人。そこで今年注目の、名前に“さんずい”漢字が入っている有名人たちをLove Me Doが解説! ■小池百合子(64) 5月16日、東京都立文京盲学校を視察した小池都知事。生徒たちに「パラリンピック出てみない?」と聞くと、生徒たちは「出たい!」と明るく返事を。「隠しごとや不正を追及する側にいる間は、いい方向で注目されると思います。もし、小池さんにも隠しごとがあるとしたら、今年中に暴露されてしまう可能性が高いわね」(Love Me Do・以下同)。 ■サンシャイン池崎(35) デビュー13年目にしてブレーク。「天秤座は12年に1度の大幸運期。次の幸運期が来る12年後にはMCキャラになってるかも」。 ■神田沙也加(30) 4月、俳優・村田充との結婚を発表。「交際を続けていて、結婚するか迷っている人は決断したほうが良い時期。幸せになれます」。 ■星野源(36) 歌にドラマに絶好調。「まさにピークといっていい運勢ですが、来年から運気が落ち始めるので、何か新しいことを始めると吉」。 ■浅田真央(26) 4月、引退会見を行った浅田真央。「天秤座の真央ちゃんは今年、パートナー運もあるので、交際発覚もあるかもしれないわ」 なぜ、“さんずい”のつく漢字が入っている人が注目されるのか。Love Me Doはこう語る。 「今年は九星で一白水星の年。水が関係する年なので、名前に“さんずい”のつく漢字が入っている人が特に注目されるの。山から湧き出た水が流れて川となり、ほかの川と交わって海に流れ出るように、“交わる”という意味もあるので、新しい交際を始めたり、結婚したりするといい年ね。いいことで注目される人は、今まで正しいことを続けてきた人。逆に、隠しごとをしたり、不正を働いた人は、悪事が明るみに出てしまう年なのよ。“さんずいの人”はくれぐれも悪いことはせず、正しく生きてね!」
2017年05月26日女性誌やTwitterで話題の占い師ルーシー・グリーンさん。初の書籍『あなたの中の“キュート"を目覚めさせる方法 ちょっと不器用だけど、しなやかで可愛い』を出版した彼女に、“キュート”について、恋愛のこと、占いのこと…いろいろなお話を伺いました。インタビューの前半は、占い初体験のアラサー女子の恋の行方を鑑定!後半は著書にまつわる質問に加え、「気になる彼の“好き”のサイン」や「攻略法」を教えていただきました。◆かわいい味方が、頑張るあなたを応援こちらの書籍は、女の子として生きていくための知恵やヒントがたっぷり詰まった一冊。まずは、どんな人に読んでほしいですか?と聞いてみました。ルーシー「タイトルに“キュート”って入ってるから、恋愛の本かな?と思うかもしれないけど、結構、仕事のこととか、ストレス解消法のことなんかも書いたんです。どんな人にっていうと、頑張ってる人かな?頑張ってもいろいろうまくいかなくて、こんなに努力してるのにどうして?って感じてる方に読んでいただきたいですね」恋でも仕事でも、頑張ってるのになかなか報われないことってありますよね。そういう女子たちみんなの背中を押してくれる本だと思うと、かわいい表紙が、愛おしくも頼もしくも見えてきます。ところで、この本には「“天秤座っぽさ”で人間関係を変えよう」など、“〇〇座っぽい”という表現がちょこちょこ出てくるのですが、“っぽい”とはいったいどういうことなのでしょうか?ルーシー「何々座生まれっていうのは、生まれたときに太陽がその星座にいたという意味。太陽以外の惑星は、他の星座にいることもあるんです。なので、太陽は牡羊座だけど、月は水瓶座ってこともあります。“何々座っぽい”というのは、生まれたときの太陽星座じゃなくて、生まれた年とか時間とか、そういうものも考慮したイメージですね」ルーシーあと、“何々座っぽさ”は見る人の捉え方によっても変わります。この本の最初に12星座の意味を入れたのですが、例えば牡羊座というのは純粋で思ったことをパッと言ったり、先のことを考えず、自分のひらめきに従って突っ走ったりする傾向があるんです。だから、気になる彼はそういう部分が強そうだなと感じたら、その人は“牡羊座っぽい”って決めちゃっていいと思います。基本的には牡羊座っぽいけど、牡牛座っぽいところもあるな、とかね」つまり主観でいいってことでしょうか。自分自身のことを考えても、身近な人を大切にする“蟹座っぽい”部分もあれば、「やるぞ!」と決めたことを手間ひまかけてやり遂げる“山羊座っぽい”ところもあるなど、いろいろな要素が入り混じっているのがわかりますよね。要は、自分から見て相手が“何座っぽく”見えるかが大事ってこと!ルーシー「それと、対面鑑定に来た女の子たちから、相手の誕生日を知らないけど占えますか?って聞かれることがあります。そういうときは、相談者さんのお誕生日から、その相手はこういう人じゃないですか?ってお話をしていくんです。実際にそうです!と言われることも結構あるんですよ」異性のことを占う際は、相手の情報が必須なのかと思っていましたが、自分の誕生日から相手のキャラクターを割り出してもらうこともできるんですね。これなら、いつも行くカフェの店員さんとの相性とかも占えちゃうかも。いいことを聞きました!◆自分を信じ続けられた理由は?ところで、本を読んでいて印象的だったのは、ルーシーさんがどんなときも「私、たぶん、なんとかなる!」と思い続けてきた、ということ。占い師になる前もなってからも、うまくいかないことがたくさんあり、「自分はなんてダメなんだろう」とうなだれていた…にも関わらず、自分に自信を持てたのはなぜなのでしょう?そして、己を信じ続けるコツとは?ルーシー「そうですね。占い師になっても、すぐにお客さんが来てくれるわけではないから、最初は昼の12時から夜の10時まで誰も来なくて、狭い部屋にずっと一人でいるような日もあってつらかったんです。それでも“なんとかなる”と思えたのは、自分でこの仕事をしようと決めたから」ルーシー「それまでは、大学に行ったからこういう仕事をするのが普通だとか、この勉強をしたからこっちの仕事をするべきだとか、社会のレールから外れないように選んでたんですね。でも、占いは違います。まずはゼロのところから、自分はどんな仕事がしたいんだろう?と考えました。そして、お客さまと長くお話できる仕事がしたい。執筆がしたい。趣味だった星占いやタロット占いを活かせることがしたい。それって占い師じゃない?って気づいたんです。これしかないだろうと思って選んだから、“なんとかなる”という気持ちになれたんじゃないかな」自分には何ができるか、そして何をしたいかを突き詰めていった結果、手に入れた現在のポジション。今の私、イマイチ輝いてないな、本当はもっと充実した毎日を過ごしたいのに!なんて思っているのなら、ルーシーさんのように自分ととことん向き合い、やるべきことを見つけるといいのかもしれません。もともとは普通の女の子だったルーシーさんが人気占い師となり、ついには単行本を出版!という軌跡は、もがきながら日々を懸命に生きる日本中の女性に夢と希望を与えてくれる。そんな気がします。◆エレメントって知ってる?ここからは打って変わって、星座エレメント別に「男性の“好き”のサイン」と「攻略法」をご紹介!エレメントとは、12星座を自然界にある“火・地・風・水”の4つの元素に区分したもので、以下のように分けられます。【火のエレメント】牡羊座・獅子座・射手座【地のエレメント】牡牛座・乙女座・山羊座【風のエレメント】双子座・天秤座・水瓶座【水のエレメント】蟹座・蠍座・魚座気になる彼の“好き”のサイン◎火の星座の“好き”のサイン牡羊座、獅子座、射手座の“好き”のサインは顔に出ます。我慢ができないし、隠す発想もありません。その中でも、牡羊座はパッと「好き」と言い、射手座はめっちゃ「好き好き」と押します。獅子座はちょっとひねくれていて「オレ好きだけど、何か文句ある?」という態度を取るでしょう。◎風の星座の“好き”のサイン双子座、天秤座、水瓶座は客観性があり、相手にとって自分の行為が迷惑かどうかを考えます。だから押しすぎることはありませんが、相手をエスコートするのは上手です。例えば、大勢の中でワイワイしているときに、好きな女の子が楽しんでいるか気を遣ったり、「そろそろ帰る時間じゃない?」と声をかけてくれたり。「大丈夫?送ろうか?」などとも言ってくれることも。◎地の星座の“好き”のサイン牡牛座、乙女座、山羊座の“好き”のサインはものをくれること。地の星座はケチと言われ、ものの大切さをよく知っている星座なので、気軽に人にあげることはありません。もしお土産を買って来てくれたり、誕生日にちょっとしたものを贈ってくれたりしたら、かなり大きな意味がある可能性があります。◎水の星座の“好き”のサイン蟹座、蠍座、魚座は、距離を縮めてきます。みんなで飲んでいるときに、端っこで二人で話をしたがるなど、物理的に近づきたがるようなイメージです。あと、女の子が悩んでいるときに相談に乗るのも“好き”のサイン。アドバイスしてくれるかどうかはわかりませんが、「それでいいんだよ」と寄り添ったり、一緒に悪口を言ってくれたりするでしょう。◆気になる彼の“攻略法”は?◎火の星座の“攻略法”一緒に盛り上がること。火の星座が一番楽しいと感じるのは盛り上がっているとき、自分が「これだ」と思うことに突き進んでいるときです。その邪魔をせず、「それいいね」とか「私もやる!」という姿勢を見せるといいでしょう。ちなみに獅子座は、一回告白しただけではダメで、相手が本気かどうか根性を見ているようなところがあります。◎風の星座の“攻略法”彼以外の人にも気を遣うこと。自分を好きになってほしいからと言って、彼しか見えていないのはNGです。彼の友達にも笑顔で接する、あまり人の悪口を言わない、などが大事。「私、あなたの周りの人とも仲がいいですよ」というのを出せたらいいですね。◎地の星座の“攻略法”ものをあげるといいでしょう。派手なものではなく、文房具、図書券など実用的なものがおすすめです。そういうものを渡すと、彼は「こいつ、オレのこと好きなのかな?」と思い始めます。慎重なので、好きになってもガンガン押して来たりはせず様子を伺いますが、相手が自分のことを好きだと感じると、好意を持ちやすいでしょう。◎水の星座の“攻略法”傷つきやすく、疑り深いところがあるので、一回でも信用を失ったら次はありません。「あなたのことを大切に思っていますよ」ということが伝わるようにしましょう。心を開くこと、その人に対しては絶対に嘘をつかないことが大切です。◆ルーシーさんからのメッセージ最後にルーシーさんより、恋に悩む女性たちへのメッセージをいただきました。ルーシー「恋愛をすれば、どうしても傷つくことがあると思います。だって恋愛は、他の人間関係よりも自分の内面を見せるものだから。防御してたらうまくいかないから、自分の気持ちをさらけ出しますよね。傷つくってことは、相手に対して自分の心を見せたということ。逆に言えば、自分の心を見せたから、傷つくことができたんだと思うんです」ルーシー「傷つくのが嫌で恋愛を避ける人や、これ以上相手を好きになるのは怖いと感じる人もいるでしょう。でも、そこで自分を抑えないで前に進んでほしいんです。そして、誰かを好きになって心を動かす自分を、もっとほめてあげていただきたいですね」恋する乙女の気持ちを知り尽くしたルーシーさんならではの、温かく“キュート”で心にじんわりしみる一言。ステキなメッセージを、そしてステキな時間をいただきありがとうございました。これからも占いとその笑顔でたくさんの女性を励まし、癒してくださいね。またお会いできる日を楽しみにしています!監修者紹介LUCYGREEN/ルーシー・グリーン星占いのもとになっている西洋占星術の面白さとタロットカードの不思議さに魅入られ占い師となる。占いを通して、自分自身を肯定し、豊かな人生を創りだす幸せを伝えることに意欲を燃やす。今日もまた迷える子羊をグリルにしちゃうくらいホットに絶賛導き中!!
2016年12月25日1920年代の美しい南仏のリゾート地を舞台に、マジシャンと占い師の恋の駆け引きを描くウディ・アレンの最新作『マジック・イン・ムーンライト』。オスカー俳優コリン・ファースと、現在数々の映画賞にノミネートされているエマ・ストーン共演のロマンティック・コメディが、2015年4月11日(土)より日本で公開することが決定した。この世に魔法や超能力は絶対に存在しないと信じる、イギリス人マジシャンのスタンリー(コリン・ファース)。大富豪が入れ込んでいるアメリカ人占い師がいると聞き、そのトリックを暴くため、コート・ダジュールの豪邸へと乗り込む。自信満々のスタンリーだったが、占い師ソフィー(エマ・ストーン)の驚くべき透視能力に圧倒され、人生観までもが根底からひっくり返されるハメに。しかも容姿も性格もチャーミングな彼女に、不覚にも魅了されてしまい…。他人を騙しながらも、自分は騙されまいとする皮肉屋マジシャンを演じるのは、『英国王のスピーチ』でオスカーに輝いたコリン・ファース。そして他人の心を見透かしながら、自分の心はひた隠しにする占い師を演じるのは、『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』での演技が絶賛され、ゴールデン・グローブ賞を始め、数々の映画賞にノミネートされているエマ・ストーン。飾らない自然体な雰囲気を持つ人気のふたりが、こじれてもつれ合う恋の駆け引きを披露する。監督&脚本は、前作『ブルー・ジャスミン』でケイト・ブランシェットをアカデミー「主演女優賞」に導き、自身も多くの賞を受賞している名匠ウディ・アレン。もともとアレンは、コメディアンとして脚光を浴びる以前はマジシャンを目指していた。毎日、コインやカードなどを手先で素早く扱うトリックを練習していたというだけに、『スコルピオンの恋まじない』や『タロットカード殺人事件』など、これまでもマジックに関する物語を描いてきている。そして今回は、何もかもが対照的な男女の恋の行方もプラスされ、アレンの“魔法”と“トリック”はどんな輝きを放つのか気になるところだ。ウディ・アレン特有のリズミカルで心地いい会話に、心躍る魔法がかけられる本作。春の訪れと共に楽しみに待っていて。『マジック・イン・ムーンライト』は2015年4月11日(土)より新宿ピカデリー、丸の内ピカデリー、Bunkamura ル・シネマほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2014年12月18日占いがお好きな方は多いと思います。朝の血液型占いや雑誌の星座占い、ネットでの心理テストなどなど。でも占い師に本格的に鑑定してもらった事がある方となると、少し減ると思います。今回は実際の占い師に鑑定してもらいに行く時に役立つ事をお教えしたいと思います。■1.占いの種類を知ろう占いは大きく分けて2種類に分けられます。〇夜空に広がる星・天体の動き等を元に、運気や状況、相手の性格や心理状況を占う「西洋系」〇暦や季節等の大地のエネルギーや変化を元に、相手の運気や状況・吉凶を判断する「東洋系」の2つです。気持ちや心理を知りたければ「西洋系」、問題点の状況や状態を知りたければ「東洋系」と覚えていただければ判りやすいですね。■2.占術を知ろうそして占いには「命・ト(ぼく)・相」の三種類の占術があります。〇命術・・・自分が命を授かった日=誕生日から、何千年と積み重ねた統計学を用いてバイオリズムや生まれ持った性格などを占って行きます。西洋系なら西洋占星術、東洋系なら四柱推命・算命学・九星気学などになります。〇ト(ぼく)術・・・タロットや易などを使って、実際に起きている問題点など、細かい事を占って行きます。殆どの占い師さんが使っているのはタロットです。タロットは元々西洋の占術ではありますが、東洋系で易学を元に作られた「イーチン(易)タロット」という物もあります。先生の使っているカードが珍しい絵柄でしたら東洋系のカードの場合もあります。〇相術・・・手相や顔相など、その人の持っている形を見て占うのが相術です。因みに姓名判断もその人の「名前の画数(形)」を見て占うので相術のジャンルになります。■3.実際に占ってもらうにはどこに行けばいいの?実際占い師に占ってもらうとしたらどこに行けば良いのかわからない方もいらっしゃると思います。よく夜の街に小さな机に行灯を置いて占っているのを見たことがあると思います。街中に座っている方は占い師さんではありますが、「易者さん」と呼ばれる方が多数で、基本的に東洋系の占い師さんです。もちろんタロットができる方や西洋占星術が使える易者さんもいらっしゃるとは思いますが、私のイメージでは「教会に何故かお坊さんがいる」「お寺になぜか牧師さんがいる」くらいの違和感がありますね。なので、西洋占術をご希望の場合は「占い館」と呼ばれるお店が今は多数増えていますのでそちらに行っていただいた方が間違いないです。今はショッピングモールやアミューズメントスペースなどに出展している占い館も多数ありますね。■4.実際に占ってもらおう占いに行って見てもらう場合に必要なことは唯一つ。「自分が聞きたい事・予算をまとめておいて、先に占い師さんに伝える事」です。漠然と運気を知りたいならそれをそのまま伝えていただければ良いし、細かく問題点を知りたければ知りたい事をメモに書いておいてください。「聞きたい事がいっぱいあるけど、何を聞いて良いか判らないまま時間が経ってしまった」というのが一番もったいないです。実際鑑定させていただいている側からしても、ご質問が明確だと非常にスムーズに鑑定ができますし、余った時間で別のことも鑑定できますのでお得です。また、お店によっては時間で料金が発生する場合と、質問一件に対して料金が発生する場合がありますので、不安であれば席に着く前に料金や、使われる占術を聞いてください。一番多いトラブルは実は料金トラブルです。せっかく悩みを打ち明けに来たのにお金でモヤモヤしたら本末転倒ですからね。■最後にいかがでしたでしょうか。占いに行く事に躊躇している方は是非参考にしてみていただければと思いますし、実際鑑定には行った事があるけど何の占術を使っているかわからなかった方は次鑑定受ける時に新しい発見があると思いますぜひ実際の鑑定を受けてみてはいかがでしょうか?(一之瀬水希/ハウコレ)
2014年05月31日人生につまずいたとき、占いをヒントにする人も少なくないと思います。人の過去や未来をスラスラと言い当てる占い師たちは、私たちと一体何が違うのでしょうか?占いを当てるには、どんなカラクリがあるのでしょうか?今回、フリーランスで占い師をされている霊視専門のSさんと、タロット占い師のAさんにお話をうかがうことができました。■占いがはずれたときは、相談者にも理由がある!?――霊視やタロットを使い、どのようにして相手の未来を知ることができるのですか?Sさん(以下S)「私の霊視の場合は、まず相手の声色が重要なポイントです。怒っているのか、焦っているのか、それとも元気をなくしているのか。まずその人が今、どのような精神状態なのかを直感で感じます。皆さんも、"あ、今この人怒っているな"と感じた経験があると思いますが、それと同じです。相談者の話をいろいろと聞いているうちに、脳内に映像が勝手に浮かび上がってくるんですよ」Aさん(以下A)「タロット鑑定も同じようなものです。展開方法はある程度決まっていますが、出てくる絵柄は人それぞれです。出た絵柄をどのように解釈するのかは、やはり占い師の直感やイマジネーションが重要なんですよ」――直感やイマジネーションというのは、どのようなことですか?S「占いは、五感をフル回転させることがすべての基本です。人間であれば、すべての人が霊視を行うことが可能。できない理由は、ストレスや悩みを抱え込んでいたり、集中力がない、想像力が乏しいなど、五感を邪魔するような生活が原因なんです。相手の話を聞きながら、こうかな?ああかな?などと想像できれば、それが霊視の第一歩です」A「初心者がタロットを引いて結果を外すのは、単純にタロットカードの解説書を読みあげているだけだからです。例えば恋人のカードが出たからといって、恋愛がうまくいっていると解釈するのは早とちり。カードを見た瞬間の色合いや、雰囲気を感じ取ることで精度が上がっていきます」――例えばこうかもと思っても、それが当たっているとは限りませんよね?A「でも、間違っていても声に出してみることが大切なんです。ちょっとピントのずれた答えを出したとしても、相手がその答えに合わせた解釈をする場合もあります。たくさん相手と話をして情報を得た方が、精度が上がりますね」――では、答えを外してしまうのは、どんなときですか?A「まず、自分が原因になるときは、体調が悪いときや身の上に何か悩み事があって気が散ってしまうときですね。相談者が原因になる時は、まるで当ててみろというような態度でこられたときです」S「霊視の場合では、占い師の解釈の違いが大きいと思います。仕事好きな男性と結婚したい女性がいたと仮定して、その男性のことを仕事命で家庭をそっちのけにする人と伝えるのか、家に安定した収入をもたらしてくれるまじめな人と伝えるのかの違いなんです。また、間違えていたときに指摘を受けて、私が正しいと言い張るような占い師は危険です」――それはなぜですか?S「絶対的に自分は間違っていないと思いこんでいる占い師が増えていますが、しょせんは占い師も人間です。人間性をよく観察しましょう。見えているからといって、聞いていないことまでもペラペラと話しだす人、アドバイスに理由がなく、やみくもに神様やご先祖さま、あるいは天使からのメッセージだと言う人は、本人もどこか洗脳されている可能性があります」A「神の代わりにタロットを引きます、などと言っている人もいますからね」■占いと上手に付き合う方法――ほかにオススメできない占い師の特徴は?S「絶対という言葉を多用する人です。未来は変わっていくし、個々人の状況によって解決策は異なるのだから、AだったらBというようなマニュアル的な答え方をする人は信用すべきでありません」A「絶対など、断定的な発言をされると、相談者もその通りに思いこんでしまいますからね。相談のしすぎで、自分では何一つ決めることができなくなってしまった上に、占い師に人生を崩壊させられた人だってたくさんいますから」S「占い師選びは慎重にしてほしいですね」――どんな先生を選ぶべきですか?そして上手に付き合う秘訣(ひけつ)を教えてください。A「間違えたら、素直に謝ることができる人です。あと、これは自分で決めなさいとか、きちんと自立を促してくれるような人ですね」S「私だけはあなたの味方とか言う人は避けてくださいね。それから、人を突き落とすような発言をしない人を選びましょう。そして、占いは参考程度に深刻になりすぎないこと」A「悪いことを言われたら恐れるのではなくて、気をつけようと思うことです」ありがとうございました。これまで占い師に何かを指摘されると「絶対~しないと!」などと思いこんでいましたが、気負いすぎないことも大切ですね。また、霊視と聞くと、まがまがしいものに感じますが、五感やイマジネーションを発達させることでできるようになるそうです。「もしかして」と思って止めたけれど、「やっぱりあのとき、●●していればよかった」ということはありませんか?その「もしかして」が直感です。日々直感を使って生活していれば、あなたも占い師になれるかも!?(OFFICE-SANGA 西田ひより)
2012年11月24日NTTレゾナントは15日、月額定額で有名占い師の本格的な占いを無制限で利用可能、さらに占い結果をデータで保存するサービス「goo占いRoom for マイポケット」の提供を開始した。同サービスは、同社が提供するポータルサイト「goo」において、PCからもスマートフォンからも、「新宿の母」や「藤木相元」「ユリ・ゲラー」をはじめとする有名占い師の鑑定を100種類以上、月額定額料金で楽しむことができる。占いメニューは今後、順次追加する予定となっている。さらに占いの結果は、NTTコミュニケーションズが提供するファイル共有、データ保存サービス「マイポケット」へ自動的に保存され、ユーザーは、気に入った結果や興味深い結果について好きなときに閲覧することが可能。利用には「goo占いRoom for マイポケット」と「マイポケット」の申し込みが必要となる。月額利用料は525円。別途、「マイポケット」の料金・月額315円がかかる。なお、「goo占いRoom for マイポケット」は、2013年1月31日までの申し込みに限り、最大2カ月無料となるキャンペーンを実施している。申し込みほか詳細は、「goo占いRoom for マイポケット」にて。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月16日フリーランスで働く人々のお仕事に迫り、応援レシピをお届けする「料理研究家オガワチエコのフリーランス食堂」。今回のゲストは、テレビ等で活躍している占い師のしらゆきすみれさんです。フリーランスで活動することになった経緯や仕事内容をうかがいました。昔から多くの人の関心事である「占い」。毎日チェックせずにはいられない人も多いのでは?――フリーランスで占いをはじめたきっかけを教えてください。「子供のころから予言が聞こえたり、友人に重要な相談事を持ちかけられていたことがよくありました。そこで、学生時代に何か資格を取ろうと思ったときに、占いの通信講座を受けることにしたのです。資格をとった後も、もっとレベルを上げるために独学で勉強しました。そのとき、練習で友人を占ったことがきっかけですね。涙を流しながら『ありがとう!本当に才能があると思う』と言われた瞬間、私の占いが、人の役になったと確信し、占い師の仕事をはじめました」――どのように占いの勉強をしましたか?「通信講座を受けたのですが、内容がかなり薄い講座でした(笑)。なので、図書館に通ったり、タロットに詳しい方にお話をうかがったり……。ほぼ独学で勉強しました」――占い師としてどこかに勤めることとフリーランスでの活動。この2つは、どのような点が違いますか?「お勤めなさっている占い師さんの場合、時間が決められていたり、メール鑑定などでも字数が決まってしまっているので、内容が濃い返答やアドバイスができません。私は、日記もお手紙も時間をかけてたっぷり細かくたくさんの情報を書いておきたいタイプです。私のようなスタイルでは、相談者からものすごい金額を取らなくてはなりません。ゆったり、きめ細やかな占いをしたいので、どこかに所属するよりもフリーが向いていると思っています」――ペースを守り、親近感も持ってほしいと、明るい占いを心がけているしらゆきさんですが、ご家族はどう思っているのでしょうか。「常に占いやすい環境を作ってくれます。音楽やTVを消してくれるので集中できますし、依頼が立て続けに来ているときは、食事を買ってきてくれます」――1日のスケジュールを教えてください。「朝は7時に起きて、日中は父の会社を手伝っています。実家で夕食を食べ、帰宅後、占いのお仕事をしています。就寝は23時ごろ。その前に、大好きなお風呂や趣味の時間を過ごしています」――1日2件の占いをしながら、早朝から夜遅くまで活動しているしらゆきさん。普段はどんな料理を作りますか?また、どんな料理が食べたいですか?「夕食は毎日作っています。実家にはおいっ子2人と祖父母がおり、年齢層が広いので和食が中心です。健康のために野菜、海藻、豆類をたくさんつかっています。食べたい料理は、実家のみんなも喜んでくれそうな『卵料理』ですね!」そんなしらゆきすみれさんに、私、オガワチエコがお届けするレシピは「八角煮玉子」です。親しみやすい煮卵はお年寄りから子供まで、みんな大好き!そこに八角と、あれば花椒を加えるだけで、グッと本格度が増します。漬け込んで1時間後には食べられますが、保存がきくので3日くらいはおいしくいただけます。忙しいしらゆきさんの常備食にもピッタリですよ。八角煮玉子【材料】作りやすい分量卵……6個酒……半カップ砂糖……半カップしょうゆ……半カップしょうが……ひとかけ八角……半分あれば花椒……5~6粒【作り方】1.酒、砂糖、しょうゆ、とつぶしたしょうがを鍋に入れて煮立てて、冷ましておく2.その間に、お湯(分量外を)わかす3.冷蔵庫から卵を出して、冷たいまま小鍋に入れて、沸騰した2を注ぐ4.強火で3を7分間ゆでる5.ざるにあけてすぐに水で冷めたくする6.殻をむいて(まな板の植えてゴロゴロ転がし、たくさん亀裂を作るとクルっとむけます)、1が入った密閉バッグに八角、花椒と一緒に漬け込んで冷蔵庫へ(オガワチエコ)しらゆきすみれしながわてれび放送「鈴木淳のやりたい放題てれび(毎月第一金曜日17時30分~)」占いコーナー、今月の占い発表を担当
2012年04月30日■まえがき昨今、メディアを賑わせているインチキ占い師のテクニックの一部を紹介します。カラクリさえわかればインチキ占い師は怖くありませんね。このテクニックは営業マンのテクニックでもありますので、テクニックそのモノに善か悪かのボーダーラインは引けません。■人を魅了し、動かさせる心理人は『頭で考えて想像した欲求』よりも『潜在意識から湧き上がる欲求』のほうが圧倒的に強い。例:【頭で考えて想像した欲求】美味しそうな食べ物をみて、食べ物の味を想像し、その味を堪能した自分を想像したときに生まれる『食べたい』という欲求。【潜在意識から沸き上がる欲求】空腹を感じ、餓死の危機を感じたときに生まれる『食べたい』という欲求。同じ『食べたい』という欲求でも後者のほうが圧倒的に強い。私たちの潜在意識が『生きること』を望む限り、理屈を超えた欲求に誰も勝てない。インチキ占い師や営業マンはこの気持ちを刺激する。占い師や営業マンは、あなたの潜在意識から『NO』を消すテクニックを使います。相手に質問をするときに、質問を『YES/NO』で答えられないようにします。『映画を観に行こう』と誘われれば『NO』と答えられますが、『映画なんだけど……300かトロイ、どちらを観たい?』と誘われれば潜在意識の中で『NO』という選択肢は消えます。■潜在意識を操るための環境作り1.共感できる点をたくさん見つける。正しくは「共通点を作る」ですね。共通点を強引に作っていきます。共通点を作るために聞き手にまわる必要もあります。私たちは共感できる人とのコミュニケーションをとるとリラックスしてしまいます。2.悩みに浸け込む人間の悩みは大きくわけて4つしか存在しない『人間関係』『お金(収益関係)』『夢(目標)』『健康』上記4点の悩みを聞き出します。どんな些細なことでもこれら4点が関わっているか確認すれば思い当たる節が出てくるものです。■占い師の未来の予言のやり口『実現したときにしかわからない予言』を行うので、絶対に外れません。「○○の方角で恋人が出来るチャンスがあります。」「あなたの仕事を邪魔しようとする人が見えます。○○に注意してください。」■あとがき占い師にしろ営業マンにしろ、消費者の心理を煽るやり方は変わりません。良いか悪いかは別として、こういった知識を持つことで騙されることは減ります。あなたも過去に上記のようなやり口で近寄られたこと、ありませんか?(文/ゆっくりライフハック)
2012年04月18日いまだ世間を騒がすオセロ中島騒動2012年2月末に占い師からようやく離れることができたオセロの中島。(写真:松竹芸能タレント一覧より参照)この事件は、あの芸能界の大物「和田アキ子」から、様々な人を巻き込んだ大騒動だっただけに、いまだに多くの注目を集めている。(オセロ中島の占い師、和田アキ子も骨抜きに?)その真相が、3月26日の「とくダネ!」(フジテレビ)の独占取材で、「占い師」本人によって語られた。この独占取材の際、占い師は200万円のギャラを提示し、買いたたかれたものの100万円のギャラを受け取ったともされている。しかし、それだけの金額を受け取っていたにもかかわらず、放送後に占い師からフジテレビに猛抗議が寄せられたという。怒り心頭の占い師日刊サイゾーニュースが行った取材によると、舞台裏を熟知するテレビ関係者はこう話す。「放送後、番組ディレクターのところにI氏(占い師)が声を荒げて猛抗議したそうです。理由は潔白であることを証明するはずだったのに、オンエアでは落ち着かない手のアップや『中島さんが書いた』と主張するノートの筆跡鑑定をI氏に内緒で彼女の両親に頼んだこと、そして……下半身から推定Fカップの胸元まで何度も舐め回すように撮られたカメラワークに怒り心頭だったそうです」顔にモザイクをかけるのであれば、体の部分が画面に映し出されても当然といえる気がする。網タイツや胸元がみえる衣装を自らまとっていただけに、そうしたカメラワークは自業自得ともいえるのではないだろうか。また、証拠であるノートの筆跡を確認したりするのは、いたってまっとうな行為だとも感じる。果たして占い師の主張は通るのだろうか。編集部 鈴木真美【おすすめニュース】小池栄子と佐藤江梨子がダブルAV出演か小栗旬、山田優に「決めた」驚きの理由大森南朋に小野ゆり子を紹介したのは蒼井優だったAKB48板野友美「卒業したい」岡田准一と高岡蒼佑、ついにガチンコ対決かキス上手の秘密、AKB48大島優子元の記事を読む
2012年04月03日占い師といえば、どちらかというと年配の男女のイメージが強い筆者。実は最近、エキサイトの電話占いに登場した占い師が「イケメン」だというから、気になってしまい取材を申し込んだ。がっちりとした体つきにそぐわない、にっこりやさしそうな人がそこに立っていた。名前は「サトル先生」。占い師というイメージはまったくなく、スポーツマンのような雰囲気のサトル先生。なぜ占いを始めたのか、そのきっかけが気になった。サトル先生は幼少の頃から勘が鋭く、対面する人の心のあり方を察知する能力があったそうだ。学生時代に勧められてはじめたタロット占いが元来の勘のよさと相まって当たると評判になった。その後、野球の独立リーグで活躍し、首位打者 ホームラン王 打点王 並びにMVP取得と賞を総なめにしていたものの、プロ目前にケガをして野球との向き合い方に悩んでいた時期があった。好調から一転の不調。野球といういつも目の前にあった大切なものを失った。後悔が後を絶たず、悩みも深かった。そんな時にタロットをふと手にしたサトル先生。そのまま導かれるように入ったのが占いサロンだった。そして運命的な出会いをしたのだ。今の師匠に当たる人との出会いによって彼の心は解きほぐされた。人より多い後悔や悩み。それが、師匠の言葉により、後押しされ、勇気をもらい、後ろ向きな気持から、前を向けるようになったのだ。そんな師匠に進められるがまま、「占い」という道へ入った。師匠との修行によって元来の能力により磨きをかけた。鑑定歴は10年プロとして5年だが、的中率の高いタロットの力とインスピレーションのコラボレートで人気を集めているそうだ。去年一年で占ってた人数は300名超。中でも印象的なストーリーを聞いた。大好きな彼がいたAさん。頻繁に連絡をとっていたものの、とあるときから連絡が途絶えた。自分から行く勇気がない奥手なAさん。好きで好きで仕方がないのに、なにかと理由を付けて自分から「好き」と告白ができない。ぐるぐる巡る気持。いても経ってもいられず、サトル先生のところに占いにきた。タロットカードの結果は「行動をとるといい方向に向かう」というものだった。それを見たサトル先生は、「今すぐ彼に電話しませんか?」と伝えた。動かない彼女の気持ちを後押しして電話をかけさせたのだ。その場で彼は電話に出なかった。しかし、彼女はもう後ろ向きではなく前を見ていた。一人ではどうにもならない吹きだまっていた気持が、サトル先生の一言で行動に移せた。帰り際Aさんは笑顔になっていた。彼女は「前」を向くことができたのだ。 OLさんたちの悩みは多い。仕事では、上司や部下のこと仕事の内容に悩む人が多くいる。そんな時、どのようにアドバイスをするか聞いたところ、本人の深層心理を読み解くのだという。そこから、タロットのアドバイスに繋げる。その人の考え方を見極めて、アドバイスをすることが、その人自身を知るきっかけになり、次のステップへつながるのだ。恋愛も同じ。彼に対して精いっぱい向き合って、行動に出しきることが重要なのだ。そうすることで、大好きな彼と別れてしまっても次のステップへ行ける。では、彼氏が欲しいけどできないという人はどうすればいいかと聞いたところ、人が相手を好きになる理由で一番多いのはなんだと思いますか、と聞かれた。…自分に合う、お互いにないところを補えるというところですかと答えたら、相手が自分を好きだって分かった時、相手のことを好きになることが一番多いのです、と答えた。ようするに彼氏ができない人は、恋愛するというフィールドにも立っていないのだ。相手を好きだと思えなければ、恋愛の機会は減る。まずは相手を好きになるという恋愛に向かう気持ちを引き出すといいのだという。サトル先生のところに来る人は、そっと後押しをしてほしい人が多い。回りくどく理論的に攻めるのではなく、お客様から話しを聞き、それが解決に向かうよう、そっと後押しするのだ。つい「クスッ」と笑いたくなってしまうくらい、生真面目で天然。そして明るくおおらかなサトル先生と話していると、なんだか前向きな気持ちになった気がする。■エキサイト電話占い サトル先生のプロフィールをもっと見る
2012年03月21日オセロ中島の占い師……なんと和田にも?2月19日に放送されたTBS系の「アッコにおまかせ!」が話題になっている。松竹芸能のお笑いコンビ・TKOが生出演し、同じ事務所の後輩であり、とても仲が良かったという噂の「オセロの中島」に戻って来欲しいとメッセージを伝えた。そこで、なんと驚いたことに中島があの「和田アキ子」にも例の占い師を会わせようとしていた事が明らかになったのだ。(写真:松竹芸能タレント一覧より参照)食事に誘った和田と中島の奇妙なやりとり同番組で、和田は昨年に中島の体調不良を心配して電話をし、食事に誘っていたことを明らかにした。和田の話によると、その際中島は、「友達連れて行っていいですか。一般人ですが親友なんです」と占い師の同席を求め、「一般人は気を使うから」と同席を断った和田に対し、「編集長をやってたんですけど、だめですか」としつこくせまり、結局会食は実現せずに終わったという。「ゴッドねぇちゃん」も骨抜きに?和田は「今思えばあの人が…」と当時を振り返っていたが、もし面会が実現していれば「ゴッドねぇちゃん」も骨抜きにされていたのだろうか?もし「ゴッドねぇちゃん」を支配下に置く事が出来ていたとすれば、その占い師の力は相当なものだと言えるだろう。いずれにせよアッコさんにはぜひその時会食を実現させ、しっかり「ご意見」をして中島の目を覚ませてあげてほしかったが、今となっては後の祭りである。編集部 鈴木真美元の記事を読む
2012年02月20日