「寺田功治」について知りたいことや今話題の「寺田功治」についての記事をチェック! (4/10)
元プロ野球選手の上原浩治が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】身長187cmの上原浩治が小さく見える!?アスリートたちとチャリティーゴルフ!「ダル…ありがとうな」と綴り、2枚の写真を公開した。先日、ダルビッシュから上原のユニフォームを買ったと写真が送られてきて驚いたという。続けて「おもろいやつですまだまだ頑張ってな」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「憧れの投手だったんじゃないですかー」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年12月09日2024年12月6日、元プロ野球選手の上原浩治が、自身のYouTubeチャンネルでフリーアナウンサーの上重聡アナウンサーと共に、今年現役を引退した和田毅元投手との対談動画を公開した。【画像】上原浩治が清水隆行と爆笑学生時代の部室トーク!この動画では、和田が引退を決断した理由について語られ、視聴者から大きな注目を集めている。動画内で和田は、「自分の中で全力を尽くしたと思える瞬間がありました。もうこれ以上はない、という感覚があった」と引退を決断した背景を明かした。また、プロ野球生活を振り返り、「周囲のサポートとファンの声援が大きな力になった」と感謝の言葉を述べた。一方、上原浩治は和田のキャリアを称賛し、「長く現役を続けられるのは本当にすごいこと」とコメント。上重アナも「選手としての姿だけでなく、今後の新しい挑戦にも期待したい」とエールを送った。ファンからは「感動しました」「和田選手、お疲れ様でした」といったコメントが多数寄せられ、和田毅の引退が再び話題となっている。
2024年12月07日元プロ野球選手の上原浩治が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元プロ野球選手 上原浩治、チャリティーゴルフでラグビー・五郎丸らと一緒にラウンド「嬉しいよね~」「清水さんとの雑談‼️」と綴り、YouTubeチャンネルを更新したことを明かした。「PLも恐れる3大学…東洋大は軍隊!? 立教に負けると地獄行き!?」などの楽しいトークを聞くことができる。続けて「見てくれましたか??」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2024年12月06日元プロ野球選手の上原浩治が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治のYouTubeチャンネル「雑談魂」の登録者数が100万人を突破!「サッカー⚽️…北澤さん❗️水泳♀️…岩崎恭子さん❗️ゴルフ️♀️…福島浩子さん❗️」と綴り、2枚の写真を公開した。ラウンドは違う組だったようだが、スタート前に撮ってもらったとのこと。続けて「ありがとうございました。先日の焼き肉トラジのチャリティーゴルフより…」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「岩崎恭子さんかわいい」などのコメントや多数のいいねが寄せられている。
2024年12月06日2024年12月3日、元プロ野球選手の上原浩治が、自身のYouTubeチャンネルで登録者数100万人達成を報告する特別動画を公開した。【画像】上原浩治が焼き肉トラジのチャリティーゴルフに初参加!動画では、野球界のレジェンドである松井秀喜がゲスト出演し、2人が野球界での思い出や互いのキャリアについて語り合う場面が展開された。上原は「このチャンネルを通じて、野球の魅力を多くの方に伝えられたことが何よりも嬉しい」と感謝の意を述べるとともに、松井も「上原さんの飾らないトークが、多くのファンを引きつけたのでは」と祝福の言葉を贈った。動画では、松井との対談に加え、これまでのチャンネルのハイライトも振り返られた。上原浩治のYouTubeチャンネルは、プロ野球選手としての経験や野球の楽しさをユーモアを交えて伝える内容が人気を博しており、今後もさらなる注目を集めることが期待される。視聴者からは「100万人おめでとうございます!」「松井さんとのトーク最高でした」といったコメントが寄せられている。
2024年12月05日元プロ野球選手の上原浩治が4日、Xを更新した。【画像】上原浩治が焼き肉トラジのチャリティーゴルフに初参加!「ラグビー好きの自分にとって、五郎丸さんと写真撮れるなんて嬉しいよね〜 ウッチー…いつもゴルフ場でしか会わないような気が…上手いんだよなぁ 先日の焼き肉トラジさんのチャリティーゴルフより…」と綴り、2枚の写真をアップ。写真には、元ラグビー日本代表の五郎丸歩や元プロ野球選手の内川聖一らが写っており、コンペ当日は、絶好のゴルフ日和といったところだろうか。ラグビー好きの自分にとって、五郎丸さんと写真撮れるなんて嬉しいよね〜ウッチー…いつもゴルフ⛳️場でしか会わないような気が… 上手いんだよなぁ先日の焼き肉トラジさんのチャリティーゴルフより… pic.twitter.com/5Q8kL3aAuL — KOJI UEHARA (@TeamUehara) December 3, 2024 この投稿にファンからは「スターの共演(^^)」「ゴルフと雑談羨ましい」といったコメントが寄せられている。
2024年12月05日元メジャーリーガーで解説者の上原浩治が1日、インスタグラムを更新した。【画像】上原浩治がジャイアンツの90周年特別セレモニーに参加!1日放送のTBS「サンデーモーニング」出演後にインスタグラムで「桑田さんと一緒でした❗️ジャイアンツの若いピッチャーが育ってきてますね〜」とコメントし、来季への期待を語った。ファンへの感謝も忘れず、「来週もよろしくお願いします」とメッセージを添えた。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 コメント欄には「観てました!」「上ぴーと桑田さんの共演、感動しました!」といった声が寄せられ、「来季のジャイアンツ、楽しみですね」とファンの期待も膨らんでいる。上原のyoutube「雑談魂の登録もしてます!」と応援の声も届き、解説者としても人気の上原にファンが熱視線を送る一日となった。
2024年12月01日「2024 スカパー! ドラマティック・サヨナラ賞 年間大賞」の表彰式が27日、都内で行われ、ヤクルトの長岡秀樹、ロッテの小川龍成、上原浩治氏が登壇した。○最もインパクトのあるサヨナラ打等を放った選手へレギュラーシーズンを通じて最もインパクトのあるサヨナラ打等を放った選手(セ・パ両リーグ各1選手)に贈られる同賞。今年は、7月28日に神宮球場で行われた対広島 14回戦、3対4の1点ビハインドで迎えた9回裏、二死二、三塁の場面で、左中間へ起死回生の逆転サヨナラ2点適時二塁打を放った長岡と、7月30日にZOZO マリンスタジアムで行われた対西武 12回戦、6対6の同点で迎えた9回裏、二死満塁の場面で、三塁へ意表を突くセーフティバントを敢行し、見事なサヨナラ適時内野安打を決めた小川が受賞した。○上原浩治氏の“一番うれしかった”賞は?今回、スペシャルゲストとして登壇した上原氏。数々の受賞歴を持つが、「一番うれしかった、一番記憶に残る」賞が何かを聞かれると、「ピッチャーとしての最高の賞は、沢村賞がありましたから。やっぱり沢村賞はうれしかったですね」としみじみと振り返った。また、月間「ドラマティック・サヨナラ賞」の映像が流れたあと、気になった選手を聞かれると、上原氏は「ここにいるからというわけではなくて」と前置きした上で、「小川選手ですね」と回答。「サヨナラって、(映像でも)ホームランか二塁打、三塁打ばかりだった。たぶんヒットは小川選手だけだった、しかもセーフティでしょ? ピッチャーからしたらイライラしただろうなと(笑)。それくらい印象的でした」と説明した。なお、表彰式には、長岡、小川、上原氏のほか、榊原定征氏(日本プロフェッショナル野球組織 コミッショナー)、米倉英一氏(スカパーJSAT 株式会社 代表取締役 執行役員社長)が登壇し、鈴木健アナウンサーと袴田彩会アナウンサーが進行を務めた。
2024年11月30日東京五輪ハードル日本代表・寺田明日香が28日、自身のインスタグラムを更新した。陸上・寺田明日香がアスリート向けサプリを共同開発!「女性アスリートのお悩みに」「今日はトリンプさんの展示会へ!」と綴り、3枚の写真をアップ。寺田は、アンダーウェアブランド「Triumph」の展示場に訪れた時のショットを公開した。続けて「スポブラとトレーニングウェアがデフォな私ですが、綺麗なランジェリーやアンダーウェアに囲まれて心癒されました」と綴った。最後に「『倒れた時に見られても恥ずかしくない下着』が、私のアンダーウェア選びのポイントだったけど、自分だけのご褒美だったり、見えないお洒落って大事だなと思った良き日でございました☺️」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 寺田 明日香(@terada.asuka)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「明日香さんの着てる姿がめちゃくちゃ見たいです❤️」「スポーツ選手にとっては、記録を更新するには、こうした下着もとっても大切なんでしょうね☺️今後も、大いに頑張って下さい❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年11月29日青森県北津軽郡中泊町を拠点に、地元の新たな商品開発や他企業とのコラボ商品開発などを行う個人事業主「社中」が、太宰治が学生時代に描いたアートを、所蔵元の弘前大学附属図書館と、本家末裔の方からの承認の元、プリントしたシリーズ「太宰治ハイスクールアートシリーズ」を2024年10月より販売開始しました。「太宰治ハイスクールアートシリーズ」URL: ショルダートート■開発背景青森県北津軽郡中泊町は、太宰治の生家の隣町であり、太宰治が「心の母」と思っていた越野タケさんの暮らした町で、太宰治とは深い関係のある土地です。太宰治は全国的にネガティブなイメージを持った作家として知られていますが、本当はお茶目で楽しい性格の持ち主であったこと、作家だけでなく画家も目指していた事はあまり知られていません。そこで、太宰治を文学的な面からだけでなく、芸術的な面から多くの人に知ってもらうため、本シリーズを制作いたしました。現在のラインナップは以下の通りです。(1)ショルダートート(2)Tシャツ(3)キャップ太宰治のファンは、そのほとんどが文学面から好きになった方々です。しかし彼が画家も目指し、生涯のうちにいくつもの作品を描いており、その才能は中学生の頃まで遡ります。高校生の頃は、同人誌の表紙イラストを担当するなど、現代の言葉を使うと「イラストレーター」でもありました。この作品は、マンガの神と呼ばれる手塚治虫が生まれる前に描かれたもので、とても貴重なアートです。太宰のこういった面からも新たなファンを増やし、青森への観光にもつながればという願いを込めて制作しました。今後も、お客様の希望に答えられるような商品を作っていきたいと思います。■商品の特徴(1)ショルダートート観光地のお土産品としてではなく「使いたくなるバッグ」にするため、大き目サイズの内ポケットと肩紐付きのバッグを採用しました。カラー展開:ナチュラル、ブラックの2種類です。※ナチュラルは無漂白キャンバス生地を使用しているため「地球に優しい無漂白」のエコマーク付き綿100% キャンバス生地(2)Tシャツ過去にも一度「太宰治らくがきシリーズ」というグッズを制作しましたが、その時の教訓を生かし、厚手の生地を採用し、首回りも丈夫なダブルステッチになっております。カラー展開:現在はホワイトのみ綿100%※「太宰治らくがきシリーズ」は現在は生産しておりません。Tシャツ(3)キャップキャップが欲しいというファンの方々の声を元に制作した、フリーサイズのキャップです。左側に太宰治のアートがプリントされています。カラー展開:キャメル、ブラック綿100%キャップ■商品概要商品名 : 太宰治ハイスクールアートシリーズ発売日 : 2024年10月種類 : ショルダートート 、Tシャツ、キャップ価格 : ショルダートート 2,800円(税込) 、Tシャツ 3,850円(税込)、キャップ 2,650円(税込)サイズ : (1)ショルダートート幅約42cm、高さ約35cm、マチ約12cm、肩紐幅約2.5cm、肩紐長さ約92cm、内ポケット幅約20cm、内ポケット高さ約12cm(2)TシャツMサイズ、Lサイズ(3)キャップフリーサイズ販売場所: 産直メロス(青森県五所川原市金木町 斜陽館向かい)、小説「津軽」の像記念館(青森県北津軽郡中泊町小泊)、社中webショップURL : ■会社概要屋号 : 社中代表者 : 代表 松谷宗展設立 : 2024年5月事業内容: 全力で人生を楽しむURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月28日独自の色彩感覚とポップでありながらどこかダークな世界観で、男女問わず幅広い人気を博すデジタルクリエイター、寺田てらの本格的な個展となる『寺田てら展 SensiouS』が、東京・松屋銀座8階イベントスクエアにて開幕。12月8日(日) まで開催されている。同展のために描き下ろした45点のオリジナル作品をはじめ、さまざまなアーティストやクリエイターたちとのコラボレーション作品など300点以上の作品が展示されている。一般公開に先立ち開催されたプレス内覧会には寺田に加え、これまで寺田と数々のコラボレーションを行ってきたポップ歌手・アーティストのナナヲアカリが来場し、大ファンだという寺田作品の魅力をアピール。さらに、寺田がHello Kitty 50th Anniversary のために、サンリオピューロランドとのコラボアートを手がけた特別なコスチュームを着たハローキティも駆けつけた。寺田は「今回はかなりボリューミーな展示になっていて、見応えがあるんじゃないかと思っています。きれいに額に入れたり、アクリルに印刷して展示していただき、自分としても作品を客観的に見ることができますね」と、展示内容に満足そうな表情。「情報量が多いので、目が疲れない程度に(笑)、たっぷり楽しんでいただければ」とアピールした。ナナヲはデビュー時から寺田とコラボレーションを重ねており、動画投稿サイトの再生回数が累計3.8億回を誇るMVのイラストは、ほとんどが寺田作品。会見でもお互いを「てらちゃん」「あーちゃん」と呼び合うほど仲が良く、「てらちゃんファンからすると、たまらん展示になっていると思いますので、もう隅から隅まで存分に楽しんでいただきたいと思います」と熱弁した。展示は全4章で構成。第1章で紹介されている「てきとう女子。」は、生きづらいけれど、適当に生きている女の子を描いたキャラクターで、SNSでも人気。LINEスタンプでは「てきとう女子。6弾」まで発売されているほか(2024年11月現在)、適当な日々を送る男子のLINE スタンプ「てきとう男子。」もある。「てきとう女子。」がアクリルスタンドになった計40体のキャラクターも壮観だ。第1章展示風景より「てきとう女子。」のLINEスタンプ第1章展示風景より。「てきとう女子。」のアクリルスタンド続く第2章「描き下ろし」では、同展のために寺田が描き下ろした約40点を展示。純粋に描くことが好きだと語る作家のエネルギッシュな世界観を堪能できる。代表的なキャラクターである「てん死ちゃん」の巨大立体フィギュアも見逃せないフォトスポットだ。第2章「描き下ろし」展示風景より第2章「描き下ろし」の展示室中央には「てん死ちゃん」の巨大フィギュアが左から《BONE》《目覚め》《あの日みた》左から《縹ブルー》《おばけのマーチ》《ピンク、破壊、衝動》左から《夜の道》《チャイナタウン》《覗き見》寺田の持ち味といえば、人物の存在感を際立たせるビビットな色づかいだ。第3章「オリジナル」では、文字通り寺田にしか表現できない独特な色彩と可愛さ、そしてこだわりが詰まったアート作品が展示されている。何度となく繰り返されるというバランス調整や、加筆調整の過程などもじっくりと鑑賞したい。第3章展示風景より第3章展示風景より第3章展示風景より第3章展示風景より最後の展示エリアとなる第4章「商業作品」では、ナナヲアカリをはじめ、まふまふやAdoらのMVなどのアートワーク、ヨウジヤマモトとのアパレルコラボなど、幅広いジャンルで繰り広げるコラボレーションが紹介されている。ナナヲアカリとのコラボレーションまふまふとのコラボレーション東京ヤクルトスワローズのキャラクター「つば九郎」とのコラボレーションもさらに、広々としたグッズショップには、展覧会限定商品やイベント先行品が多数取り揃えられているのでこちらもお見逃しなく。展覧会のタイトルである「SensiouS」は、感覚や感性に訴えるアートの本質を表現したいという思いから、「sensual」と「conscious」を組み合わせた造語から生まれたという。会場全体に寺田のクリエイティビティがほとばしる、刺激的な展覧会をぜひ体感してみてほしい。こちらはイベント先行品のヘアバンド寺田もお気に入りだという、アートトイ『ROBBi』とのコラボレーションアイテム取材・文・撮影:内田涼<開催概要>『寺田てら展「SensiouS」』2024年11月20日(水) - 12月8日(日)、松屋銀座8階イベントスクエアにて開催公式HP: Terada Tera/S Crear
2024年11月26日元プロ野球選手の上原浩治が、21日インスタグラムを更新した。【画像】上原浩治がゴルフコンペで7位入賞!商品はなんと〇〇!自身がホストを務めるYouTubeチャンネル「上原浩治の雑談魂」での緒方耕一さん出演最終回を告知。イケおじと称される緒方氏との収録を振り返り、「物腰柔らかい緒方さんとのトークは、本当に貴重な時間でした」と感慨深い様子を綴った。投稿には、最終回の視聴を促すリンクも掲載。「桑田真澄さんとの共演エピソード」や「巨人時代の裏話」など、球界ファン必見の内容が期待される。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 ファンからも「緒方さんの話し方、癒されました」「上原さんの引き出し力最高」とコメントが寄せられ、チャンネル登録を促す声も続々と。「イケおじトークをありがとう」「雑談魂、これからも楽しみ」とシリーズ継続への期待も高まっている。
2024年11月21日元プロ野球選手の上原浩治が20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「やっぱ◯◯◯よね!」世界野球プレミア12で侍ジャパン応援の杉谷拳士、野球そっちのけで台湾満喫!?「楽しい、っていうのが分かる写真っしょ?(ラウンド前の写真やけどね)」などと綴り、2枚の写真を公開した。川崎憲次郎主催のゴルフコンペに内川聖一、五十嵐亮太ら豪華メンバーと参加した上原。「あわやホールインワン️⛳️ ビックリなショット️♂️人生で一度でいいからしてみたいよなぁ〜」とホールインワンまであと1歩だったことを語っている。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵な仲間だとよくわかります」「素敵な仲間だし、皆さんの最高の笑顔ですね」といったコメントがよせられている。
2024年11月20日●筋トレで体格変化身長は「180cmくらいほしい」メディアに登場するたび、その成長ぶりが話題となる寺田心。10月19日に千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER」では「ANNA SUI」のファッションショーにサプライズで登場し、笑顔を封印した雰囲気激変のクールなランウェイに、観客は大いにどよめいた。3歳から芸能活動をスタートさせた寺田は、現在16歳。今春に高校生となった。身長も伸び続けており、私たちの知る“心くん”から、“俳優・寺田心”へと成長中だ。そんな彼にマイナビニュースは個別取材を行い、変化したことなど話を聞いた。初めてのガルアワランウェイは「めちゃくちゃ緊張しました」と寺田。「心臓バクバクで、頭の中が真っ白になりました。歩いている時間もあっという間で…。歩き方をこうしようとか、めちゃくちゃいろいろ考えていたんですけど、頭から飛んじゃいました(笑)。ランウェイトップに立ったことも、思い出せない。どんな景色だったんだろう? って。お客さんの歓声も聞こえなかったです」とドキドキだったと振り返る。今春に高校生に。ここ数年、初めてのことをたくさん経験し、自分自身でも変化を実感すると話す。「まずは体格が変わりました。中学からバスケ部に入っていて、筋トレや体作りが好きになったことが大きいです。入部するまで何も運動してこなかったのですが、友達から『ガタイがいいね』と褒められて。そこからちゃんと筋トレをするようになりました。ダンベルで肩や腕を鍛えたり、腕立てをやったり、週3でトレーニングしています。休憩日を作りながら」。身長も伸び続いている。現在173センチだが、中学入学時からおよそ45センチ伸び、「去年からの1年間だと12、3センチくらいは伸びた」という。「自分ではこんなに伸びるとは思っていなかったです。中学入学時がとても小さかったので、最終的にどれぐらい伸びるかなと思っていました。身長は今もずっと伸び続けていて止まらない」と自分でも驚いている。視線もこれまでとは大きく異なり「これまで自分が1番年下で1番小さいという現場が多かったのですが、大きくなったことでそれが変わった。とても不思議な気持ちです。台所で届かなかった場所に手が届くようになったり、換気扇に頭をぶつけたりして、大きくなったなぁと実感します」と変化を話す。最終的に身長は何センチほしいのか理想を聞くと、「178から180センチくらい」。「いまの身長からだとあと7センチくらいだから…意外といけそうかな(笑)」とはにかんだ。●獣医を目指したきっかけは“一冊の本”「自分で命を救えないかと」高校生になり、キャリアについて考える機会が増えた。「勉強はもちろん、自分の将来をすごく考えるようになりました。お仕事だったり、自分の夢だったり。いまからどうしていこうかな、決めないとな、と思っています」。俳優としての活躍はもちろん、獣医になることを目標に掲げている寺田。どちらか一方ではなく、俳優と獣医を両立していく方法を模索している。「獣医になりたいと思ったのは動物への愛もありますし、小学校3年生の頃に母から『犬の話』という本をもらったんです。捨てられた犬がどうなるかという内容なのですが、殺処分や動物の保護について興味を持ちました。そこから、自分で命を救えないかと。俳優とどんな風に両立してやっていこうかなと、いま考えているところです」と熱く語る。学業に、部活に、芸能活動に、多忙な日々を送る16歳。今後の抱負は「将来のことをしっかりと考えて、いま目の前にある仕事をしっかりと取り組んでいきたいです。来年は何事も挑戦する年にしたい」と未来をまっすぐ見据えている。■寺田心2008年6月10日生まれ、愛知県出身。3歳から芸能活動をスタート。CMで注目を集めると「心くん」の愛称で多くの人に親しまれる。NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』(17)で虎松の幼少期を演じるなど、さまざまな作品で子役として活躍。2023年公開のスタジオポノック制作のアニメーション映画『屋根裏のラジャー』では、変声期直前に声優として収録に参加し、主演を務める。2024年の春、高校に入学。
2024年11月18日バドミントン選手の奈良岡功大が11月15日に自身のインスタグラムを更新。【画像】衣装アップの元バドミントン・潮田玲子、可愛すぎるシューイチポーズでファン魅了!「Kumamoto Masters Japan 2024たくさんの応援ありがとうございました」とコメントし、一枚の写真をアップ。世界のトッププレーヤーたちが熱戦を繰り広げるBWFワールドツアー・熊本マスターズジャパンでは、奈良岡は男子シングルス準々決勝でマレーシア選手に1-2で敗れた。 この投稿をInstagramで見る kodai naraoka 奈良岡功大(@kodai_.0630)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねやコメントが寄せられている。今後も彼の活躍から目が離せない。
2024年11月16日元プロ野球選手の上原浩治が、16日インスタグラムを更新した。【画像】上原浩治、台北ドームから侍JAPANをレポート「東京ドームっぽい」大事な試合に向けて「頑張れ〜!」と熱いエールを送った。試合はPrimeビデオでの放送があり、ファンに視聴を呼びかける一言も。「今日も解説で名コンビが見られる!」と期待を膨らませる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 コメント欄には「今日も観ます!」「上原さんと里崎さんの掛け合いが楽しみ!」といった声が続々。解説者としての軽快なトークと情熱的な試合分析に、視聴者の注目が集まっている。
2024年11月16日元プロ野球選手で野球解説者n上原浩治が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治が長野のトークショーでたくさんの栗菓子をもらう!「美味しい飯に、美味しい酒に、楽しい仲間と…」と綴り、複数枚の写真をアップ。上原は、この日堪能したお酒のボトルの写真を公開した。続けて「スッーと喉を通っていく旨さマジ美味い暴飲暴食には注意⚠️」綴った。最後に「これから、皆さんもそんな機会が多くなるのでは?」と問いかけ、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿
2024年11月07日元プロ野球選手の上原浩治が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治が雨の中でゴルフの仕事!「栗がたくさん‼️ 栗菓子」と綴り、お菓子の写真を公開した。先日の長野都市ガス株式会社の創立20周年式典パーティーでのトークショーの帰りにお土産でもらったという。続けて「ありがとうございました」と感謝を伝え、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「わぁ〜秋ですね~栗美味しいですものねちょっぴりうらやましいやぁ食べたい」「小布施の栗菓子最高ですね♪」などのコメントや多数のいいねが寄せられた。
2024年11月06日元プロ野球選手の上原浩治が4日Instagramを更新。【画像】上原浩治、最新コラムを公開!NPBとMLBの比較や意見交換を提言郷土料理のお店で「ハタハタ、朴葉焼き、日本酒」を堪能したと報告。「優しい味でした!」と感動し、ファンにおすすめの郷土料理を尋ねた。上原の郷土料理好きが垣間見える投稿に、全国各地のおすすめグルメが集まり、食欲をそそられる展開に。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 コメント欄には「秋田のきりたんぽ鍋がおすすめ」「北海道のちゃんちゃん焼きが最高!」など郷土料理の話題が続々。「ハタハタ大好き!」と共感する声も多く、地元の味に親しむ上原の姿勢にファンも大盛り上がりである。
2024年11月04日元野球選手の上原浩治が2日Instagramを更新。【画像】上原浩治、“トークショーの評価が気になる”と本音ポロリ!!YouTubeで、小笠原道大との対談第3弾を公開!バッティング理論について「どこに球が来るかわからないと考えながら打つ」と語る小笠原に、上原も驚きを隠せない様子である。上原は、「普通は来ないと思うんじゃないの?」と、理解に苦しむ様子を投稿で表現。深い野球理論が盛り込まれた内容で、ファン必見のエピソードとなっている。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 コメント欄には「小笠原さんの理論、奥が深すぎる!」「野球の新たな視点をありがとう」「上原さんのリアクションが面白い!」など、ファンからの好評の声が続々と寄せられている。
2024年11月02日元プロ野球選手の上原浩治が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治 プロゴルファー松山英樹と再会!「覚えててくれてよかったぁ〜」「遊びじゃないんです…仕事なんです」と綴り、1枚の写真を公開した。雨のゴルフ場での仕事のようだ。楽しいゴルフも仕事となると大変だ。続けて「有り難い仕事です‼️」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「あいにくの雨ですね。濡れて風邪ひいてないですか?」「お仕事ね楽しいお仕事が一番ですね✨」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年10月29日格闘家・皇治が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】皇治「皆ありがと。愛してます。」チャリティマッチ後の写真を公開!「リシャーミル鈴鹿2024サーキットも走れて最高やった。」と綴り、3枚の写真をアップ。皇治は、有名時計ブランドのリシャール・ミルが鈴鹿サーキットを貸し切って行ったイベントに招待された際のショットを公開した。続けて「15歳から格闘技をして、このようなイベントに招待されるようになった事を嬉しく思う。」と綴った。最後に「また頑張ろうと思えた。」と添えて、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 皇治(@1_kouzi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ポッ❤️私も走りた〜い頑張りますもう〜好き過ぎてしゃあ無い‼️カッコ良くてクラクラするっ❤️」「かっこいいいい♥️♥️♥️♥️♥️午後からも仕事頑張れる」といったコメントが寄せられている。
2024年10月27日格闘家・皇治が19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】皇治明日は計量、記者会見「倒して稼いで寄付するわなー」皇治は「ちゃっと闘って稼いでチャリティーして遊んで最高やん。」と綴り、1枚の写真をアップ。ビールを片手にくつろぐ姿を公開した。続けて、「あービールうまいなー。皆ありがと。愛してます。」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 皇治(@1_kouzi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「皇治君お疲れ様でした♪ 今日はゆっくり休んで下さいね 皇治君大好きすぎる」「皇治くん最高でした ありがとうございました 大阪帰りまーす♪」といったコメントがよせられた。
2024年10月20日俳優の寺田心が19日、千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER」にシークレットゲストとして出演した。今年16歳となり、成長ぶりに注目が集まっている寺田がGirlsAward初出演。最初のファッションショーとなった「ANNA SUI」のスペシャルステージに出演し、サプライズ登場に会場が湧く中、クールな表情でランウェイを歩いた。「GirlsAward」(ガルアワ)は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。26回目の開催となる今回のテーマは「Neo Future Lab」で、さまざまなファッションスタイル、トレンドがある中で、GirlsAwardのステージで新しい「自分」や「好き」を見つけ、ハートが赴くまま自由にファッションを楽しんでほしいという願いが込められている。(C)Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER
2024年10月19日元プロ野球選手の上原浩治が17日、自身のインスタグラムを更新した【画像】上原浩治が同じ事務所のボクサー「中谷潤人」の試合を生観戦!「現役選手の素晴らしいパワーを頂きました‼️☺️」と綴り、写真をアップした。14日に行われた、WBC世界バンダム級の王座防衛戦で見事TKO勝ちした中谷潤人と、共に観戦した鈴木誠也との3ショットを公開した。続けて、「ありがとうございました。そして、おめでとうございます」と綴り、2度目の防衛を祝福した。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが届いた。
2024年10月18日ABEMAオリジナルドラマ「インフォーマ -闇を生きる獣たち-」第3弾キャストとして、SUMIRE、兵頭功海、豊田裕大、山田孝之、渡辺いっけい、安井順平の出演が明らかになった。本作は、政治、経済、芸能、裏社会にいたるまで、あらゆる情報に精通し、社会を裏で操る謎の情報屋、通称インフォーマ・木原慶次郎と、ペンで権力に立ち向かうという信念を持つゴシップ週刊誌「週刊タイムズ」の記者・三島寛治のコンビを軸に繰り広げられる本格クライムサスペンス。前作の「インフォーマ」同様、木原慶次郎は桐谷健太、三島寛治は佐野玲於(GENERATIONS)が演じ、今作から莉子、池内博之、二宮和也が出演することも発表されている。SUMIREは、鬼塚拓真(池内博之)の仲間で、喋ることができないが、鬼塚の指示に従順に敵を排除していく、ナタを使った激しいアクションシーンが注目の二階堂役。兵頭功海は、鬼塚と二階堂の仲間で、拳銃を武器に、敵を排除していく優吉を演じる。山田孝之は、バンコクでマッサージ店を営んでいるトビオ役。渡辺いっけいは、都内の高級住宅街で妻・和美と暮らし、木原と三島が壮大な情報戦に巻き込まれていくきっかけとなる、闇バイト殺人事件の被害者の中本役。安井順平は、インフォーマとの面会を条件に、三島に与党幹事長の不正献金のやりとりを記録した音声データの提供を約束するヨシダ役。豊田裕大は、21歳のフリーターで警察官僚の息子・小峰朝陽を演じる。SUMIREは「役者として多くの学びや経験をさせて頂き、今までにないSUMIREの姿を見せられると思うので多くの方に是非楽しんで観て頂きたいです」とコメントし、兵頭は「前作を見ていたので参加できてとても嬉しかったです。初の長期海外ロケ、経験したことない大規模な撮影、あまり整理がつかないまま『インフォーマ』という大きなものに飲み込まれていく感覚でした」と撮影をふり返っている。なお、初回放送前日の11月6日(水)には、桐谷、佐野、莉子、池内、二宮、沖田臥竜、藤井道人、逢坂元が登壇する「『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』放送直前プレミアイベント」が開催される。ストーリー週刊タイムズの記者・三島(佐野玲於)は、世間を騒がせている〈闇バイト殺人事件〉の黒幕を調べるために、編集長の命でタイ・バンコクへ飛ぶことに。そこで三島を待ち受けていた人物は…2年前の〈火だるま殺人事件〉で三島に地獄を味わわせた、“インフォーマ”の木原(桐谷健太)だった。木原に翻弄されながらも取材を進める三島。そして2人の前に、インフォーマを名乗る謎の男・鬼塚(池内博之)が立ちはだかる。木原と三島は、〈闇バイト殺人事件〉で盗み出された"謎のブツ"をめぐり、鬼塚・そして現地マフィアと壮大な情報戦に巻き込まれていく。同じく〈闇バイト殺人事件〉の黒幕を追う警察では、異例の捜査体制が組まれ、警視正・高野(二宮和也)の陣頭指揮のもと捜査が進められることに。この事件の裏に潜む“巨悪”とは、いったい何なのか。生きるか、知るか。情報は身を守る盾にもなれば、人を殺める武器にもなる。地獄の扉を再び開けてしまった、木原と三島の命運は――?ABEMAオリジナルドラマ「インフォーマ -闇を生きる獣たち-」は11月7日より毎週木曜日23時~放送(全8話)。(シネマカフェ編集部)
2024年10月15日元プロ野球選手の上原浩治が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元プロ野球選手 上原浩治 槙原寛己との2ショット写真を公開!「味の素スタジアムに行ってました‼️調布市民スポーツまつり…親御さんたちがたくさん来てましたいい天気で、スポーツするには最高でしたね。トークショー聞いてくれた皆さん、ありがとうございました❗️」と綴り、2枚の写真をアップした。一体どんな話をしていたのだろうか。内容が気になるところだ。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 これからも野球界を盛り上げていってほしい。
2024年10月14日元プロ野球選手の上原浩治が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治 ちょっと飲むのが勿体無いビールを公開!「どうやって作るかみてみたい」「今回の名球会メンバーです‼️⚾️誰がどこにいるか分かりますか?」と綴り、最新ショットを公開した。先日、千葉県で行われた名球会ゴルフの集合写真だ。最後に「写真は、宮本慎也さんから頂きましたありがとうございました」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 ファンからは「ひと目でわかるっす。巨人ファンであり浩治ファンなので」「コレ、クイズ用写真でっか上原さんと和田さん、繁さん、留さんしかわかりませぬ」「上原浩治さん背が高いからすぐわかりました」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2024年10月14日元プロ野球選手で野球解説者の上原浩治が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元プロ野球選手 上原浩治 槙原寛己との2ショット写真を公開!「本日のイベント‼️⛳️楽しい時間になりましたよ☺️ 天気も最高によかった☀️暑かったぐらいでした。」と綴り、2枚の写真をアップ。上原は、名球会のロゴである「Golden Players Club」と書かれたプレートを写したショットを公開した。続けて「久しぶりにやったなぁ️♂️」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「これ、良いなぁ〜」「その笑顔で楽しさが伝わってきます」といったコメントが寄せられている。
2024年10月12日元プロ野球選手の上原浩治が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元プロ野球選手 上原浩治 川藤幸三 との2ショットを公開!「佐々岡さんの3回目ですよ〜️もう見ちゃいました?」と綴り、最新ショットを公開した。秋山・清原・デストラーデ"AKD砲"から日本シリーズで3連発打たれた話や秋季キャンプで8キロ痩せる広島の地獄特訓についての話を聞くことができる。最後に「まだの皆さん、宜しくお願いします」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 ファンからは「見ましたよ~!おもしろかったです。上原さんにもジャイアンツの監督やってほしいですね~」というコメントや多数のいいねが寄せられている。
2024年10月05日