「寺田功治」について知りたいことや今話題の「寺田功治」についての記事をチェック! (5/10)
元プロ野球選手の上原浩治が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元プロ野球選手 上原浩治 川藤幸三 との2ショットを公開!「佐々岡さんの3回目ですよ〜️もう見ちゃいました?」と綴り、最新ショットを公開した。秋山・清原・デストラーデ"AKD砲"から日本シリーズで3連発打たれた話や秋季キャンプで8キロ痩せる広島の地獄特訓についての話を聞くことができる。最後に「まだの皆さん、宜しくお願いします」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 ファンからは「見ましたよ~!おもしろかったです。上原さんにもジャイアンツの監督やってほしいですね~」というコメントや多数のいいねが寄せられている。
2024年10月05日元プロ野球選手・上原浩治が5日、自身のインスタグラムを更新した。元プロ野球選手 上原浩治 俳優の渡辺謙とのお茶目な写真を公開!「いい思い出になりました‼️ ありがとうございましたまさか、一緒に写真撮ってもらえるなんて…」と綴り、写真をアップ。上原は、今年8月に催された甲子園球場100周年記念イベントに参加した際に撮影した、俳優の渡辺謙とのツーショット写真を公開した。続けて「甲子園100周年記念の思い出でした次は何シリーズにしようかな」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵なツーショット」「お茶目なお二人」といったコメントが寄せられている。
2024年10月05日元プロ野球選手の上原浩治が3日、自身のインスタグラムを更新した【画像】上原浩治「球児と一緒でした‼️」甲子園100周年のイベントで豪華2ショット「8/1に球児とトークショーをしたとき…」と綴ると共に2枚の写真をアップした。続けて「え〜と、監督問題があったことは知らなくて、ほんまにたまたま球児を出しただけなんですよ」と綴り、困惑していることを伝えた。上原は前日にも藤川球児との2ショットを投稿。その後阪神岡田監督が退任、次期監督最有力が藤川球児ということが報道された。これに対にファンからは「匂わせでは?」との反応が多数あり困惑している様子だった。最後は「だから匂わせとか、そんなもんは一切ありません」と、自身は何も知らなかったことを伝えた。8/1に球児とトークショーをしたとき…市川いずみさんが司会で…え〜と、監督問題があったことは知らなくて、ほんまにたまたま球児を出しただけなんですよだから匂わせとか、そんなもんは一切ありません pic.twitter.com/ObvD8L2LXh — KOJI UEHARA (@TeamUehara) October 3, 2024 この投稿にファンからは「匂わせでなかっても上原さんと藤川さんのコンビはおもしろいので、そのままコーチするの良いと思います( ` -´ )bイイネッ✨」「禁断の阪神投手コーチ!!!」とコメントが届いた。
2024年10月04日元プロ野球選手の上原浩治が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治「ダルからお呼びがかかりまして…」PSに向け激励「川藤さん‼️ ありがとうございましたいつも優しい方です!」と綴り、1枚の写真をアップした。甲子園の事務所らしき場所を訪れ、ツーショットを撮ったそうだ。二人の体の距離が心の近さを表しているようだ。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には「川藤さん良いですね優しいお顔好きです✨」などの称賛のコメントが寄せられている。
2024年10月03日元プロ野球選手の上原浩治が2日、自身のインスタグラムを更新した【画像】上原浩治甲子園球場100周年記念式典を振り返り「100勝目は甲子園だった」元プロ野球選手の上原浩治が2日、自身のインスタグラムを更新。「球児と一緒でした‼️」と綴ると共に1枚の写真をアップした。写真には、自身と共に特例で名球界入りを果たした藤川球児との2ショットが写されていた。最後は「真夏にこの格好はキツかったぁ汗だく」と綴り締めくくった、 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には多くの反応が寄せられた。
2024年10月02日2024年10月6日(日)より、練馬区立美術館では『追悼 野見山暁治 野っ原との契約』が開催される。練馬区内に長くアトリエを構え、名誉区民であった洋画家・野見山暁治(1920-2023)が、昨年の2023年6月に逝去したことを悼み、その業績を同館のコレクションを中心に振り返る展覧会だ。福岡県の炭鉱経営者の家庭に育った野見山は、東京美術学校を繰り上げ卒業して旧満州に出征。終戦後、フランス留学中に安井賞を受賞し、その後、抽象的な表現を追求するようになった。母校の東京藝術大学で教鞭をとった彼は、自身の戦争体験から戦没画学生の慰霊美術館「無言館」の設立に尽力したことでも知られている。《崖》1961年練馬区立美術館蔵前期展示2025年に建て替えを控えた練馬区立美術館では2階のみの展示となるが、東京美術学校時代からフランス留学にいたる前期(10月6日(日)~11月10日(日))、独自のイメージの世界を探求し続けた帰国後から晩年までの後期(11月12日(火)~12月25日(水))の2期に分けて、絶筆作品を含む油彩画や版画、関連資料等約80点を紹介する。同展のサブタイトルにある「野っ原との契約」とは、「実のところ絵も風化しなくちゃいけない。それが野っ原との契約だ」(野見山暁治「アトリエ」、『署名のない風景』平凡社、1997年)という野見山本人の言葉に由来する。同展では、彼がそのただ中で絵を描くことを喜びとした野っ原のような場所=アトリエととらえて、野見山が練馬区と福岡県糸島市に構えた住居兼アトリエ(いずれも篠原一男設計)内部の映像や、そこに残された愛蔵品の数々も紹介する。野見山暁治の練馬のアトリエ風景2024年撮影:名和真紀子講演会、ワークショップ、手話通訳付きのギャラリートークほか、関連イベントも予定されている。それぞれのスケジュールや申し込み方法などの詳細は、美術館ホームページで確認を。また現在YouTube「練馬区文化振興協会公式チャンネル」では、2022年、101歳の野見山が練馬のアトリエで自身のことや作品についてユーモアたっぷりに語る『「追悼野見山暁治野っ原との契約」インタビュー映像“ラストテイク”』も公開中。野見山暁治の晩年の姿を知る、貴重な映像となっている。<開催概要>『追悼 野見山暁治 野っ原との契約』会期:2024年10月6日(日)~12月25日(水)※会期中展示替えあり会場:練馬区立美術館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)休館日:月曜(10月14日、11月4日は開館)、10月15日(火)、11月5日(火)料金:一般500円、大高・65~74歳300円※リピーター割引あり公式サイト:
2024年10月02日元プロ野球選手の上原浩治が30日、自身のインスタグラムを更新した【画像】ダルビッシュ、日本人初の快挙達成!元プロ野球選手の上原浩治が30日、自身のインスタグラムを更新。「2週間前くらいに、ダルからお呼びがかかりまして…サンフランシスコで会ってきました!!」と綴ると共に2枚の写真をアップした。写真にはダルビッシュ有と、同じパドレスに所属する松井裕樹と共に写る様子があった。続けて「松井くんとも話が出来て楽しい時間を過ごしましたさっ、これからですよ〜⚾️#ダルビッシュ有#松井裕樹#パドレス#サンディエゴ#サンフランシスコ#食事#️#⚾️#プレーオフ#頑張って」と締めくくり、PS進出を決めているパドレスの2人を激励した。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「上原さん、写真ありがとうございます」「ダルビッシュさんと松井さん頑張って欲しいです」とコメントが届いた。
2024年09月30日元プロ野球選手の上原浩治が29日、自身のインスタグラムを更新した【画像】上原浩治「楽しいって感じる背中なのか… 」レジェンドの背中で語る2ショット元プロ野球選手の上原浩治が29日、自身のインスタグラムを更新。「TBS「サンデーモーニング」を見てくれた皆さん、ありがとうございました‼️爽やか能見さんと一緒でした久しぶりの出演、どうでした??」と綴ると共に1枚の写真をアップした。この日はサンデーモーニングのスポーツコーナーに久しぶりの出演。相撲を熱く語る能見に「野球の解説より喋るね」とコメントをするなど、コーナーを盛り上げた。TBS「サンデーモーニング」を見てくれた皆さん、ありがとうございました‼️爽やか能見さんと一緒でした久しぶりの出演、どうでした?? pic.twitter.com/5xihuLOeBV — KOJI UEHARA (@TeamUehara) September 29, 2024 この投稿にファンからは「今日は絶対上原さんだろうなと思ってスタンバイしてました」「おかえりなさい✨」とコメントが届いた。
2024年09月29日元プロ野球選手の上原浩治が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上原浩治「楽しいって感じる背中なのか… 」レジェンドの背中で語る2ショット「こんな後ろ姿もありました」と綴ると共に1枚の写真をアップ。写真には50歳まで現役を続けた大先輩レジェンド山本昌とのバック2ショットが写されていた。続けて、「両チームのユニフォームで出場してるのって俺だけじゃない?」と綴り、先日公開した写真と違うユニホーム姿を披露。この試合で上原は、試合途中で相手チームへ助っ人にいくという異例の起用をされ、話題にになっていた。最後は「やっぱり山本昌さんの背中はデカい…」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「昌さん、がっしり!」「両方のユニホーム姿見られてる嬉しいです」とコメントが寄せられている。
2024年09月27日元巨人の上原浩治が26日、自身のインスタグラムを更新した【画像】元プロ野球選手 上原浩治 大泉洋との2ショットを公開!「指導者としての特権だな」「楽しいって感じる背中なのか… 寂しいって感じる背中なのか…」と綴ると共に1枚の写真をアップした。写真には、上原と並びレジェンドと称される高橋由伸との背中で語る2ショット。先日行われた、ドリームマッチでの様子だ。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「最高のバックショット!」「色々背負ってきた大きな背中。哀愁漂ってます」とコメントが届いた。
2024年09月26日元メジャーリーガーの上原浩治が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】上原浩治 ウッチーこと内川聖一との2ショットを公開!「矢野さんに下柳さん‼️」と綴り、1枚の写真をアップ。阪神のレジェンド2人との豪華3ショットを公開した。また「なんか不思議な感じ」と数々の名勝負を繰り広げた東京ドームでの写真に上原自身も喜びを見せた。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられた。
2024年09月22日元プロ野球選手の上原浩治が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元プロ野球選手 上原浩治 日韓OB戦終了「ありがとうございました‼️⚾️」「平田‼️⚾️やっぱり歳が離れてるから、お互いがいい時に対戦って少ないんだよなぁ名門からの入団って大変なんだろうなぁ」と綴り、1枚の写真をアップした。どちらも爽やかでいい笑顔だ。 この投稿をInstagramで見る Koji Uehara(@koji19uehara)がシェアした投稿 この投稿には「平田さんと同学年の年代なんで、上原さんと写真撮っててうれしーです✨」などの感謝のコメントが寄せられている。
2024年09月16日総合格闘家の皇治が16日、自身のXを更新した【画像】格闘家の皇治が小学生の時からの夢を叶える!喜びを語った皇治は自身のXにて、キハダマグロを3回取り逃がしながらも見事タイを釣り上げたと報告した。漁船乗り回してはりきったのにキハダマグロ3回もバラしてもうた。漁師道のりはまだまだ険しい。皆にええ事ありますように。めでタイ。 pic.twitter.com/qnD4TdrFd5 — 皇治 (@1_kouzi) September 16, 2024 「皆にええ事ありますように。」と幸せのお裾分けをした皇治に対し「タイになりたい・・・」とファンのコメントも寄せられ、見事にタイだけではなくファンの心も釣り上げたようだ。
2024年09月16日格闘家・皇治選手プロデュースのアパレルブランド『MADBRO』(マッドブロ)より、皇治が“ガチ”でプロデュースした『トレーニングウェア』が3点登場いたしました。8月9日(金)19:00より販売開始となります。Old English Logo Training Tank TopOld English Logo Training Tank TopOld English Logo Training Tank TopMB Logo Training Tank TopMB Logo Training Tank TopMB Logo Training Tank TopTeam MADBRO Training Tank Top(格闘家:平山 迅選手着用)Team MADBRO Training Tank Top(格闘家:平山 迅選手着用)Team MADBRO Training Tank Top(格闘家:平山 迅選手着用)新作一覧ページを見る : Wellington Sky Lenses Sunglasses(Yellow)Wellington Sky Lenses Sunglasses(Yellow)滑らかな手触りで丈夫なアセテート素材をフレームに使用。ほのかに色づいたカラーレンズは表情に華やぐアクセントを添える。商品ページを見る : Wellington Sky Lenses Sunglasses(Blue)コーデに合わせやすく使いやすいウェリントンシェイプで毎日手に取りたくなるシンプルな設計。透け感がありつつも目元をミステリアスにカバーする濃縮されたカラーで展開。レンズを保護するオリジナルケースとグラスクリーナー付きでお届け。商品ページを見る : ― LINE公式スタンプ発売中 ―LINE公式スタンプ【 購 入 方 法 】 「LINE」アプリ内「スタンプショップ」 または 「LINE STORE」から購入【 価 格 】 120円(税込)「スタンプショップ 」・「LINE STORE」にて販売中MADBRO LINE公式スタンプはこちら : MADBRO(マッドブロ)とはMAD BRORIZINファイター『皇治選手』プロデュースのアパレルブランド。大阪の顔として格闘技界をにぎわせ、熱いメッセージでファンを魅了してきた皇治選手が自ら厳選した服を取り扱い中。MADBROオンラインストア : MADBRO 公式Instagram : 【株式会社エヴァー・グリーン】代表:代表取締役 岩﨑 充弘所在地:〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-9-17MIビル3階URL: 本件に関するお問い合わせ担当者:伊藤TEL:06-6371-3777メールアドレス: info@evergreen-style.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月09日6月6日に放送された『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に高校生になった寺田心(15)が出演し、その”成長ぶり”に驚く視聴者が続出した。‘11年に3歳で子役デビューした寺田は、数々の作品に子役として出演。’18年にはミラノ国際映画祭において、主演したジャッキー・ウー監督作『ばあばは、だいじょうぶ』(’19年公開)で最年少となる10歳にして最優秀主演男優賞を受賞。大人顔負けの礼儀正しさと高い演技力で” 天才子役”として名を馳せた。そんな寺田も今年から高校生に。『徹子の部屋』には’15年に7歳で出演し、今回は9年越しの出演となった。同番組内で「最近ちょっと筋トレにハマっていまして、めちゃくちゃ筋トレをしているんです」と明かした寺田は、朝から冷たいシャワーを浴びて、鏡の前でダンベルを持つのが日課だという。目標があるわけではなく「謎の使命感にかられてずっとやってます」といい、正月の家族旅行でもダンベルを持っていこうとして母親をあきれさせたと明かした。番組では、タンクトップ姿でダンベルを持つ写真を公開。司会の黒柳も、寺田の鍛えられた腕を見て「すごいわね」と驚いた。「中学1年生のときは母より小さかった」が、最近は母親の身長も抜かしたという寺田。「いつの間にか周りの友達も自分より目線が低くなってて、不思議な気持ちです」と自身の成長を明かした。また、将来は俳優の仕事と両立しながら、獣医師になりたいという夢を抱いているともいい、小学生のとき、犬の殺処分に心を痛め、老犬ホームへボランティアへ行ったことや、現在飼っている愛犬5匹のうち、3匹が保護犬であることなどを話した。外見・内面ともに大きく成長し、子供時代のイメージとは激変した寺田。視聴者からはSNS上で驚きの声があがっている。《寺田心くん、めちゃくちゃデカくなっとる。170cmくらいあるってよテレビ観ながら「あらまー!大きくなって!」って親戚のおばちゃんみたいな声でたわw》《それにしても大きくなったなぁ…雰囲気めっちゃ大人やもん》《え?寺田心君ムキムキなんだけど》《え、寺田心くんっていまムキムキなの!?》《徹子の部屋ゲストに寺田心、高校生にってウソでしょ!?天才子役も困惑の展開な徹子の部屋ってそんな前だっけと思ったらもう9年近く前なのかーびっくり。立派に成長してもう心くんというより心さんだわ…》
2024年06月06日4月21日、メイプル超合金・安藤なつ(43)がXを更新。子役出身の俳優・寺田心(15)とのツーショットを披露したが、その姿に驚きの声があがっている。安藤は《戸愚呂兄弟(寺田心兄)》と綴り、写真を投稿。安藤が寺田を担ぎ左肩に乗せるという、『幽☆遊☆白書』の戸愚呂兄弟を模したポーズを披露していた。実は17年4月にも、同じポーズで写真を撮っていた二人。当時9歳の寺田といえば子役として大ブレイクしていた頃で、軽々と持ち上げられていた。それから7年、寺田の身長もかなりに伸びているだけに、今回は安藤も重そうな表情を浮かべていた。そんな寺田の成長ぶりに、コメント欄では驚きの声があがっていた。《めっちゃ変わっててビックリ!》《寺田心兄のご成長ぶりのほうが気になっちゃって…》《心くんこんなデカくなったんだ》《心くんの成長ぶりにも驚いたけど安藤なつさんの変わらなさにも驚いた》《身長何センチだ??子役のイメージが自分の中で強すぎて、急成長した感です》昨年11月、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演した際に、「成長痛で足が痛い」と語っていた寺田。中学ではバスケ部に入部したといい、「もともと127センチで中学に入学して、バスケ部に入ってから身長が40センチ伸びて…」と身長が急に伸びたことを明かしていた。また「トレーニング」にもハマっているといい、昨年12月に出演した『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)では、鍛え上げた肉体を披露していた。今年の春、高校に入学した寺田。今後がますます楽しみだ。
2024年04月23日株式会社Liberty(代表:寺田 健吾)は、運営するファッションブランド「Love Loose」でインタビュー企画を開始しました。対象となるのは体重が100Kg以上の男性で、協力していただいた方にはAmazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。・Love Loose公式サイト ・インタビュー企画詳細 インタビュー企画をスタート◆ビッグファッションブランド「Love Loose」について世の中にある衣服は、日本人のスレンダーな体形に合わせてS~Lサイズまでのラインナップが中心となっています。それ以上のサイズを買おうとするとデザインのレパートリーが限られるばかりでなく、生産数が少ないため高価格帯になっているという傾向があります。体重100Kg以上の方だと特に「デザインが気に入ったのにサイズが無い」「サイズはあったが高すぎて買えない」という経験をされる方も少なくありません。そこで「太ったままでも着られる服」「今の自分を肯定できる服」として誕生したのがLove Looseです。◆インタビューを企画した背景体の大きい方のためのファッションブランドとして「Love Loose」を起ち上げたところ、多くのお客様からお喜びの声をいただきました。同時に今抱えておられるお悩みも寄せられており、改めてビッグサイズファッションに関する悩みの幅広さ、そして深さを実感しています。今後さまざまなアイテムを展開していくにあたり、体重100Kg以上の男性へインタビューさせていただくことでよりよい商品開発に繋げていきたいと考えております。ご興味のある方は、ぜひLINEから気軽にお問い合わせください。LINE・二次元コード◆商品紹介・シガーT-SHIRT(サイズ展開:L~8L)都会の夜景を背景に煙草を吸いたい時に。「どこかに行きたい、でもどこにも行けない」そんな夜に。シガーT-SHIRT・夜の二人乗り自転車T-SHIRT(サイズ展開:L~8L)何を話したかは覚えていない。頬に当たる夜風の感触だけは覚えている。夜の二人乗り自転車T-SHIRT・シガーキスT-SHIRT(サイズ展開:L~8L)ライターの代わりに、君の煙草で火をつける。静寂に包まれた深夜、世界から二人だけが取り残されたみたいで。シガーキスT-SHIRT 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月29日株式会社Liberty(以下、Liberty、代表:寺田 健吾)は3月26日、ファッションブランド「Love Loose」の公式サイトをリニューアルしました。Love Loose公式サイト ◆公式サイトからLove Looseの商品購入が可能になりました。「サイトから直接購入したい」というお客様からの声を反映し、商品購入ページを設置しました。商品購入ページ <商品紹介>●シガーT-SHIRT(サイズ展開:L~8L)都会の夜景を背景に煙草を吸いたい時に。「どこかに行きたい、でもどこにも行けない」そんな夜に。シガーT-SHIRT●夜の二人乗り自転車T-SHIRT(サイズ展開:L~8L)何を話したかは覚えていない。頬に当たる夜風の感触だけは覚えている。夜の二人乗り自転車T-SHIRT●シガーキスT-SHIRT(サイズ展開:L~8L)ライターの代わりに、君の煙草で火をつける。静寂に包まれた深夜、世界から二人だけが取り残されたみたいで。シガーキスT-SHIRT◆「Love Loose」の名前に込めた想いLooseという言葉には「ラフさ、ゆったり」という意味があります。「取り扱っている商品がゆったり着られるビッグサイズだから」ということはもちろんですが、「体も心もゆったり安心できる服でありたい」という想いを込めました。世の中の衣服はS~Lサイズを中心に展開されており、それ以上のサイズは生産量が少なかったり、デザインが限られていたりすることがよくあります。また、体型が大きい、太っていると「わがままボディだね」と言われることもあり、何となく疎外感を抱いてしまう方も少なくありません。しかし、体が大きいことの何がいけないのでしょうか。Love Looseはラフでゆったりとした体型の方、ありのままの自分を受け入れたいと考えている方を応援していきます。◆運営会社■Libertyについて会社名 : 株式会社Liberty代表取締役: 寺田 健吾所在地 : 東京都港区赤坂設立 : 2019年5月事業内容 : メディア運営事業、Web/SNSマーケティングコンサル事業、アパレル事業など公式サイト: ■代表取締役・寺田健吾について起業家、文筆家。大学在学中に小説を出版し、渋谷スクランブル交差点にある「大盛堂書店」に並び初版完売。また、LGBTという自身の特性を活かしたブログや小説の執筆などもおこなっている。メルマガの読者は現時点で2万人を超える。・寺田健吾(てらけん)取材記事: ・寺田健吾(てらけん)取材動画: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月28日2024年3月23日、俳優の寺田農(てらだ・みのり)さんが肺がんのため、同月14日に81歳で亡くなったことが分かりました。スタジオジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』でムスカ役を演じていたことでも知られる、寺田さん。突然の旅立ちを受け、『寺田さん』『ムスカ大佐』がトレンド入りするなど、X(Twitter)上でも注目を集めました。故・寺田農さんをなだぎ武が追悼お笑いタレントの、なだぎ武さんは、同月23日にXを更新。2009~2010年に放送された特撮ドラマ『仮面ライダーW』(テレビ朝日系)に、寺田さんとともに出演していたなだぎさんは、当時のエピソードを振り返り、寺田さんへの追悼の想いを寄せました。数々の作品で色んな感情を与えてくれた。仮面ライダーWという同じ作品に出演していながら、撮影での共演は叶わなかった…最強テラー・ドーパント。Wの打ち上げの時に初めてお会い出来、嬉しさの余り『ムスカ大佐が好きです』と言うと照れ笑いをしてたあの笑顔が忘れられません…一生の思い出。悲しい…— なだぎ武 (@nagi_nagio) March 23, 2024 漫画や映画が好きなことでも知られる、なだぎさんは、寺田さんが演じたムスカのファンだったとか。自身のYouTubeチャンネルで、ムスカのモノマネも披露していました。残念ながら、寺田さんと撮影での共演は叶わなかったものの、打ち上げで初めて会うことができたといいます。嬉しさの余り「ムスカ大佐が好きです」と思いを伝えた時に、寺田さんが浮かべた照れ笑いが忘れられないという、なだぎさん。「一生の思い出」とつづり、悲しみをあらわにしました。なだぎさんの投稿に、ファンからはさまざまな声が寄せられています。・これは泣いてしまう。・寺田農さんと共演したという事実は、紛れもない栄誉だと思います。・『天空の城ラピュタ』の舞台があるなら、なだぎ武さんにムスカを演じてもらいたいです!時代劇から特撮まで、幅広い活躍によって多くの人に感動を与えてきた、寺田さん。演じた数々のキャラクターは、なだぎさんを始め、多くの人の心の中に生き続けることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年03月23日2024年3月23日、芸能事務所の株式会社CESエンタテインメントがウェブサイトを更新。同社に所属する、俳優の寺田農(てらだ・みのり)さんが亡くなったことを明かしました。81歳でした。ウェブサイトによると、寺田さんは同月14日に肺がんのため、息を引き取ったとのこと。がんと闘いながら、最期まで仕事を続けていたといいます。株式会社CESエンタテインメントは、寺田さんの逝去を報告するにあたって、このように想いを明かしています。最後まで仕事を続けながら、諦めることなく希望を持って、治療に励んでまいりましたが、桜の開花を待たずして帰らぬ人となりました。これまで応援して下さったファンの皆様、多くの作品でお世話になりました関係者の皆様の生前のご厚誼に深謝いたしますとともに謹んでお知らせ申し上げます。なお、故人ならびにご遺族の意向により近親者のみにて家族葬を執り行いましたことを併せてご報告いたします。 誠に勝手ながら、ご弔問・ご香典・ご供物・ご献花の儀は辞退させて頂きたく存じます。 何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。CES Official Websiteーより引用1961年に俳優としてデビューして以来、さまざまな映画やテレビドラマに出演してきた、寺田さん。NHKの大河ドラマでは『風と雲と虹と』や『独眼竜政宗』『江〜姫たちの戦国〜』など、多くの作品で活躍しています。また、1986年に公開されたスタジオジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』では、声優として演じたムスカ役が高い評価を獲得。令和の時代になっても、ムスカは魅力のある悪役として、数多くの『ジブリキャラ』の中でも高い人気を誇っています。その人気は、特徴的なキャラクター造形に加えて、寺田さんの高い演技力あってのものといえるでしょう。俳優として、最期までたくさんの人に感動を与えてきた寺田さんに、ネットからは「本当にありがとうございました」「ムスカは寺田さんだからこそのキャラクターだ」といった声が上がっています。寺田さんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2024年03月23日格闘家・皇治選手プロデュースのアパレルブランド『MADBRO』(マッドブロ)より、皇治が“ガチ”でプロデュースした 『トレーニングウェア』が5点登場いたしました。3月22日(金)19:00より販売開始となります。Old "M" Logo Training TEEOld "M" Logo Training TEEOld "M" Logo Training TEEOld "M" Logo Training TEEOld English Logo Training TEEOld English Logo Training TEEOld English Logo Training TEEOld "M" Logo Training L/TEEOld English Logo Training TEEOld English Logo Training TEEOld English Logo Training L/TEEOld English Logo Training L/TEEOld English Logo Training L/TEEOld English Logo Training L/TEEOld English Training ShortsOld English Training ShortsOld English Training ShortsOld English Training Shorts新作一覧ページを見る : Wellington Sky Lenses Sunglasses(Yellow)Wellington Sky Lenses Sunglasses(Yellow)滑らかな手触りで丈夫なアセテート素材をフレームに使用。ほのかに色づいたカラーレンズは表情に華やぐアクセントを添える。商品ページを見る : Wellington Sky Lenses Sunglasses(Blue)コーデに合わせやすく使いやすいウェリントンシェイプで毎日手に取りたくなるシンプルな設計。透け感がありつつも目元をミステリアスにカバーする濃縮されたカラーで展開。レンズを保護するオリジナルケースとグラスクリーナー付きでお届け。商品ページを見る : 大盛況で幕を閉じた3周年イベントレポートMADBRO 3th ANNIVERSARY■MADBRO 3rd ANNIVERSARY イベント■開催日:2023.8.27(SUN)格闘家・皇治がプロデュースする焼肉BAR「MEAT BAR TEAM ONE (ミート バー チーム ワン)/心斎橋店」にて3rd ANNIVERSARY Tシャツ購入者のファンとのファンミーティングが開催。開催内容:プログラムNo.1皇治と2ショットで写真が撮れる撮影会プログラムNo.2秋冬の新作を先行したお披露目会3周年イベントレポートページを見る : サングラス一覧はこちら : 新作一覧はこちら : ― LINE公式スタンプ発売中 ―LINE公式スタンプ【 購 入 方 法 】 「LINE」アプリ内「スタンプショップ」 または 「LINE STORE」から購入【 価 格 】 120円(税込)「スタンプショップ 」・「LINE STORE」にて販売中MADBRO LINE公式スタンプはこちら : MADBRO(マッドブロ)とはMAD BRORIZINファイター『皇治選手』プロデュースのアパレルブランド。大阪の顔として格闘技界をにぎわせ、熱いメッセージでファンを魅了してきた皇治選手が自ら厳選した服を取り扱い中。MADBROオンラインストア : MADBRO 公式Instagram : 【株式会社エヴァー・グリーン】代表:代表取締役 岩﨑 充弘所在地:〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-9-17MIビル3階URL: 本件に関するお問い合わせ担当者:伊藤TEL:06-6371-3777メールアドレス: info@evergreen-style.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月22日高橋一生が主演する「ブラック・ジャック」に、井之脇海、早乙女太一、宇野祥平、山中崇、橋爪功が出演することが分かった。法外な治療費と引き換えに、どんな手術も成功させる無免許の天才外科医ブラック・ジャックの活躍を描きながら、《医療の在り方》や《人の生き方》に深いメスを入れてきた手塚治虫の医療漫画「ブラック・ジャック」。連載開始50周年記念を迎えたこの名作を、高橋一生主演で24年ぶりにテレビドラマ化。この度第2弾キャストが発表され、作品にさらなる深みを与えてくれること必至の頼もしいキャストたちの面々が明らかとなった。NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」(2017年)や「義母と娘のブルース」(2018年ほか)などでも話題を呼んだ井之脇海をはじめ、自らが座長を務める劇団朱雀をはじめ劇団☆新感線などの舞台や、「六本木クラス」(2022年)ほか数々の映像作品で無類の存在感を放ち続ける早乙女太一、これまで170本以上の映画に出演し、朝ドラ「ブギウギ」(2023~2024年)にも出演した宇野祥平、大ヒットドラマ「VIVANT」(2023年)のアリ役も大反響を呼んだ山中崇が顔を揃えた。さらに、主演の高橋さんと互いにリスペクトし合う名優・橋爪功の出演も決定。舞台共演を経て、2023年放送のテレビ朝日系・土曜ナイトドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱」では、念願のドラマ共演が実現している。4月13日(土)からはその続編となる「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱」もスタートするなど、密な交流を続けている高橋さんと橋爪さんが、「ブラック・ジャック」ではどんな掛け合いを見せてくれるのか、注目だ。また、劇中には手塚漫画には欠かせないキャラクター「ヒョウタンツギ」が登場することも明かされた。「ブラック・ジャック」はもちろん、様々な手塚作品に登場し、名バイプレーヤーとしてその名を馳せてきたヒョウタンツギ。この謎キャラは今回、どのようにひょっこり姿を現すのか。「ブラック・ジャック」ファン、そして手塚漫画ファンは見逃せない実写出演となりそうだ。テレビ朝日ドラマプレミアム「ブラック・ジャック」は6月30日(日)21時~テレビ朝日にて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年03月21日高橋一生、橋爪功、本田翼が出演し、昨年放送されたドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱」が、今春、「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱」として帰って来ることが決定した。地方都市で代々続く煙火店(=花火店)を舞台に、この世を去った四代目の父・望月航(橋爪さん)が、なぜかその後、幽霊となって跡を継ぐ息子・望月星太郎(高橋さん)の前に現れる。そこに、星太郎に弟子入り志願する謎の女性・水森ひかり(本田さん)がやってきたことで、男と女、そして幽霊という、奇妙な共同生活が開始。航が幽霊となって現れた真の目的や、星太郎とひかりとの関係性の行方などが、時にミステリアスに、時にエモーショナルに描かれた。今回の舞台は、前作から1年後。星太郎もひかりもあわただしい日々を送っていた昨年の夏だが、それ以降、ある理由から、航から継いだはずの星太郎は自堕落に過ごして自室に引きこもり、望月煙火店は開店休業状態に。星太郎をよそに、ひかりは他店を手伝い、花火職人としての技術をより磨いていたが、そんな最中、2人の前に久しぶりに航が現れる。星太郎と航の口げんかがきっかけとなって、廃業の危機に。そんなピンチに直面する望月煙火店に、突然、謎の女性・野口ふみかが訪れる。彼女は星太郎に弟子入り志願をするばかりか、唐突にプロポーズをし、独身花火師×女性2人、再び現れた父の幽霊と、ひとつ屋根の下で暮らすことに。そんな野口ふみかを演じるのは、「大病院占拠」「新空港占拠」に出演した宮本茉由。脚本は、前作に続いて橋部敦子が手掛ける。キャストコメント・高橋一生『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱』の続編のお話をいただき、「ありがとうございます」という気持ちになりました。というのも、前作の最後に望月煙火店のセットを崩す際、ほとんどの皆さんがセットの中で写真を撮っていて。思い入れを持って、作品を作ってくださっていたんだなと痛感したんです。スタッフの皆さんが作品を愛してくれているということが分かっていたので、またあの場所に戻れるのは、素直に嬉しかったですね。橋部敦子さんの脚本には、引き続き今回も何気ない日常の中にある《生きる意味》のようなものが書き込まれています。それを着実に拾いながらも、いかに、何でもないように見せるかという芝居を再度、ヅメさん(橋爪)、本田さんとできるということも楽しみで、喜びを感じます。また、そんな3人の関係性に、今回から宮本茉由さんが演じられる野口ふみかという女性が加わります。宮本さんとは『東京独身男子』(2019年/テレビ朝日系)、『竜の道二つの顔の復讐者』(2020年/関西テレビ・フジテレビ系)以来の共演となりますが、ある程度、完成された3人の関係の中に入ってこられるわけですから大変だと思います。ですので、ヅメさん、本田さんには、くれぐれも失礼のないように!と、強く言っておきたいと思っています(笑)。何気ない日常がいかにかけがえのないものなのかということを、前作ではとても大事に描いていたと思います。なんでもない一日が、後になってとても大事に感じられる…。そういった空気感や、失われつつある《日本の原風景》を感じながら、楽しんでいただければと思います。地方都市のある花火店の日常をこっそり覗いている感じで、肩ひじ張らずにクスッと笑っていただければ嬉しいです。・橋爪功最初に今回の話を聞いた時は「またか…」って感じでした(笑)。また一生、翼と一緒に演技する…どこか、同窓会みたいなものも感じます。同窓っていうと、若い2人からは怒られるかもしれませんが(笑)。今作も、好テンポのセリフ劇となりそうです。僕も、そのテンポを壊さないように、頑張ってセリフを覚えなきゃと思っています。今回から、宮本さんが加わりますが、なるべく早く慣れていただければいいですね。翼も最初は緊張で楽屋に近づきもしなかったし(笑)。僕も一生も不愛想なんでね。初対面で嫌われないようにしないと(笑)。今回も前作と同様、すべてを一生に任せます。そうすれば、間違いないと思っているので。いい緊張感を持って臨もうと思っておりますので、視聴者の皆さんには、またお付き合いいただければと思います。今回も、航のミニコーナーはあるのでしょうか?そちらもお楽しみに。・本田翼前作を撮っている時から、「もし続編があったらどうする?」という会話は、高橋さん、橋爪さんとしていたんです。でも、本当に戻ってこれるとは思っていませんでした(笑)。前回の現場はアットホームで、学ぶこともすごく多かったので今回もとても有意義な時間になりそうで、ワクワクしています!さらに、宮本さんが演じられるふみかちゃんの存在も大きいですよね。望月煙火店の3人をいい意味でかき乱して、今までになかった価値観をぶつけてくださると思うので、物語にさらに奥行きが出そうです。前作の撮影で学んだことは《失敗を恐れるな》!今回も会話劇の応酬が見どころのひとつですが、前作よりもさらに《日常会話》に近いと感じているので、私にとっても新たな挑戦となりそうです。失敗を恐れずに臨みたいと思います!前作にもあった、温かい雰囲気やクスッと笑える展開に加えて、新たなスパイスも入り、より楽しめる内容になっていると思いますので、ぜひご覧ください!・宮本茉由前作を拝見していて、お三方のセリフ回しのテンポ感がすごいなと思っていました。今回、その関係性の中に入れていただけるということで、喜びよりも先に緊張感と不安感が押し寄せてきました。台本をいただいて読み込むことで、演じる野口ふみかのイメージを私の中で広げていったのですが、衣装合わせや監督とのお話の中で、また、どんどんふみかの印象が変わることがあって。今は、彼女の持つ背景なども加味しながら、役を膨らませていく作業にワクワクしています。現場の空気感や、ポイントとなるようなセリフを意識しながら丁寧に演じられればと思っています。ほっこりとしながらも、登場人物それぞれの人生のドラマもしっかりと描かれていて、大好きな作品でした。そんな中に、野口ふみかというちょっと奇抜な、でも、芯をしっかりと持った女の子の役で出演できて光栄です。作品に新たな風を吹かせられるよう、頑張ります!土曜ナイトドラマ「6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱」は4月13日より毎週土曜日23時30分~テレビ朝日系にて放送。※初回1時間SP23時~(シネマカフェ編集部)
2024年03月06日世界最大級の自然派ワインの祭典「ロウワイン トウキョウ(RAW WINE TOKYO)」が、2024年5月12日(日)・13日(月)の2日間、東京・寺田倉庫 B&C HALLにて開催される。世界最大級の自然派ワインの祭典「ロウワイン トウキョウ」は、世界中から厳選された自然派ワイン、ビオワインなどが集結する世界最大級の自然派ワインイベントだ。会場では、世界15か国以上、90以上の自然派ワインの生産者が集う中、100以上のワインテイスティングを楽しめる。直接生産者や醸造者と交流したり、ワインとぴったりのフードを味わったりと、多様な楽しみ方ができる。なお「ロウワイン トウキョウ」は、マスター・オブ・ワイン協会が認定する、ワイン業界における最上級の資格“マスター・オブ・ワイン”を、フランス人女性で初めて取得したイザベル・ルジェロン主催により開催。これまで「ロウワイン フェア」は、ロンドン、ベルリン、ニュートークなど世界中の都市で開催されてきたが、今回アジア初開催となる。【詳細】「ロウワイン トウキョウ」開催日:2024年5月12日(日)、5月13日(月) 各2部制時間:午前の部 10:00~14:00 / 午後の部 14:30~18:30会場:寺田倉庫 B&C HALL住所:東京都品川区東品川2-1-3<チケット情報>チケット発売日:2024年2月2日(金)価格:一般チケット 8,000円、業界関係者チケット 7,000円※業界関係者チケットは、出店ワイナリーの取り扱いに関心があるレストラン、バー、ホテル、ショップ、輸入業者、販売業者(個人可)などが対象の割引チケット。購入時に業界関係者であることの証明が必要(名刺や雇用契約書などのアップロード※日本語資料可)。詳しくは公式サイトを要確認。
2024年02月09日元プロ野球選手の上原浩治氏が出演・ナレーションを務める、東京シティ競馬(TCK)のスペシャルムービー第2弾が5日、公開された。○■上原浩治氏が華麗な投球フォームを披露TCKでは、今年創設される「3歳ダート三冠競走」を盛り上げる特別企画として「TCK×上原浩治ダートの頂点へ、駆け上がれ。キャンペーン」を実施中。そして今回、羽田盃(JpnⅠ)の前哨戦として、今月14日に行われる「雲取賞(JpnⅢ)」をさらに盛り上げるため、スペシャルムービー「TCK×上原浩治ダートの頂点へ、駆け上がれ。雲取賞編」が公開された。動画では、上原氏が精悍な佇まいや華麗な投球フォームを披露。また、競馬の世界にも通じるものがある現役時代を振り返るナレーションのほか、コースの“白い砂”をスクリーンに見立ててTCKの迫力あるレース映像を投影するなど、見どころ満載となっている。さらに、TCK公式YouTubeチャンネルでは、撮影の裏側や上原氏へのインタビューの様子などを収録したメイキングムービーも公開されている。○■上原浩治氏 インタビュー――プロモーションアンバサダーに就任したお気持ちを教えてください。今競馬界はすごい盛り上がっていますから、さらに自分がアンバサダーになった暁にもっともっと盛り上がってくれればいいなと思います。――雲取賞の見どころを教えてください。今年から交流戦になるということで、ダート三冠に向けた戦い、より激しくなると思いますが、頑張ってほしいなと思います。――上原さんが大舞台に立つときに心掛けていたことを教えてください。マイナス思考にならないこと、僕の場合だとマウンドに上がったら誰も助けてくれない、なので自分を信じてやるということを心掛けていました。――撮影を終えて、本日の感想を教えてください。普段から慣れていることではないので、結構疲れましたね。緊張しました。ちょっと自分には向いてないのかもしれないですけど、いい経験ができました。【編集部MEMO】上原浩治氏は、読売ジャイアンツやボストン・レッドソックスなどで活躍した元プロ野球選手。上原氏がアシスタントの上田まりえとともに、さまざまなゲストと“雑談”を繰り広げるYouTubeチャンネル『上原浩治の雑談魂』は、チャンネル登録者数が80万人を超えるなど、プロ野球OBが出演するYouTubeチャンネルの中でも屈指の人気を誇る。
2024年02月05日俳優の兵頭功海が17日、都内で行われたファースト写真集『かつ』発売を記念した囲み取材に出席。この日最終回を迎えるTBS系日曜劇場『下剋上球児』について「間違いなく僕の人生を変えてくれた作品」と語っていた。『下剋上球児』にて、越山高校の根室知廣役で出演している兵頭。準決勝の星葉高校戦では先発投手として好投し注目度も増している。兵頭は「間違いなく僕の人生を変えてくれた作品になっています」としみじみ述べ、「僕が高校3年までやってきた野球が、ここまでお仕事に活かせたことはなかったし、日曜劇場といえば、俳優からしたら憧れのドラマ枠。しかも高校生のとき目指していた甲子園を題材にした話。僕がやってきたことが繋がり、これからの僕を少し変えてくれる作品になったと思います」と強い視線で語る。俳優デビューから5年の歳月が流れた。兵頭は「一歩ずつ進めた5年間だと思います」と語ると「戦隊作品(『騎士竜戦隊リュウソウジャー』)に出演させていただきましたが、その後悩んだ時期もありました。それでもこういう仕事をしたいと地道にやってきたことで、こうして日曜劇場という地上波の大きなステージに出演することができました」とこれまでを振り返る。今後の5年についての目標を聞かれると「『下剋上球児』で、鈴木亮平さんなど、第一線級で活躍されている方々とご一緒できました。30歳までにはまた日曜劇場に帰ってきたいですし、地上波のゴールデンと言われるドラマで主演を張れるような俳優になりたいです」と抱負を述べていた。写真集は、2021年から約2年間をかけ、さまざまな表情を追った撮り下ろし写真をはじめ、故郷・福岡へのプライベート旅、初めて語るエピソード満載のロングインタビューなど盛りだくさんの内容になっている。兵頭は「この写真集は、出せるかどうか分からない状態で、25歳になったら出したいという思いで2年前の冬から撮っていたものなんです」と語り、「『下剋上球児』をはじめ、少しずつ自分のことを知ってもらい、発売することができてホッとしています」と笑顔を見せる。タイトルの「かつ」について「僕は功海(かつみ)というのですが、周囲から“かつ”と呼ばれることが多かったんです」と自身の名前にかかっていることを明かすと「もう一つ、俳優“かつ”兵頭功海という、俳優の僕と、プライベートな僕の両方が写し出されている意味、さらにこれからの俳優業をしっかり“勝っていく”という意味が込められています」と説明。「写真集を発売できたことは自信になりました」と語った兵頭。「やりたいと思ったことはやってみるものだな」と感慨深い表情を浮かべると「出来は120点です」と自信をのぞかせていた。
2023年12月17日アニメーション映画『屋根裏のラジャー』(12月15日公開)の公開初日舞台挨拶が15日に都内で行われ、寺田心、鈴木梨央、安藤サクラ、仲里依紗、山田孝之、寺尾聰、イッセー尾形、百瀬義行監督、西村義明プロデューサーが登壇した。同作は『メアリと魔女の花』で鮮烈なデビューを飾ったスタジオポノックの最新作。イギリスの作家・A.F.ハロルド氏の『The Imaginary』を原作とし、想像から生まれたイマジナリーフレンド達による人間には決して見えない大冒険をアニメーションで描いている。少女・アマンダ(鈴木)の想像から生まれた主人公・ラジャーの声を寺田が務めるほか、ラジャーを取り巻く個性的なキャラクターを安藤、イッセー、仲、山田、高畑淳子ら実力派キャストが演じる。○■寺田心、『屋根裏のラジャー』公開初日舞台挨拶に登場今作でアニメーション映画で声優初挑戦となった寺田は「僕はこの作品に出会って約2年。でもそれより前からスタッフの皆さんは何年も前から動かれています。今日というこの日を迎えることができて、ほっとした気持ちもあります。でも、これからがスタートなんだっていう気持ちもあります。この映画を世の中の皆さんにお届けできることができて、すごく嬉しく思います」と公開初日を迎えた心境を熱く語る。今回の舞台挨拶では、鏡開きを実施。寺田の掛け声に合わせて、登壇キャスト陣が勢いよく木槌を振り下ろし、大ヒットを祈願した。最後に寺田は、「皆さんは映画を観て、きっと大切な何かを受け取ってくれたと思います。きっと皆さんにも大切な友達がいたり、大事にしているものがあったりして、そういった存在が教えてくれることがあると思います。この映画を観て、その気持ちを忘れないでください。忘れたら、またこの映画を見に戻ってきてください」と挨拶し、舞台挨拶を締めくくった。
2023年12月15日『メアリと魔女の花』で鮮烈なデビューを飾ったスタジオポノックの最新作となる長編アニメーション映画『屋根裏のラジャー』が、12月15日に公開される。少女・アマンダの想像から生まれた“イマジナリ”で主人公・ラジャーを演じるのは、寺田心。今作でアニメーション映画の声優に初挑戦する。インタビューでは、変声期と闘いながら収録に臨んだ苦労を明かした寺田。「子供でもないし、大人にもなれない」と話す寺田にとって、青年になって大事にしている約束事とは――。○■幼少期にいたイマジナリの存在を明かす――今作は、アマンダの想像から生まれた存在・イマジナリのラジャーを主人公にした作品ですが、脚本を読んだときの第一印象を教えてください。想像力がすごく詰め込まれた作品だなと思いました。実はもともとイマジナリーフレンドという存在をあまり理解していなくて……。僕にも昔、誰も見えない“僕だけの秘密の友達”はいたんですが、それを“イマジナリ”というんだという発見からこの作品に入りました。イマジナリはすごく人間味がある。想像というくくりでイマジナリを捉えるんじゃなくて、一人の人間、一人の人生として捉えた方がいいのかなって思いました。――カテゴライズすることなく、原作・脚本を読み込まれたと。ご自身が演じたラジャーはどういった印象でしたか?オーディションの前に1枚の絵とセリフをいただいたんですが、そこでラジャーという存在にすごく惹かれました。先ほどもお話ししたように僕にも昔、イマジナリがいたので、ラジャーとアマンダの関係性にすごく共感できたということも大きかったです。ラジャーは想像される側ですが、僕が想像していたイマジナリの気持ちも理解できるんじゃないかという気もして。――寺田さんのイマジナリは、具体的にいつ頃から一緒にいたのか覚えていらっしゃるんでしょうか?僕が生まれた時に母からもらったクマのぬいぐるみが、コロちゃんっていう名前なんです。生まれた時からずっと一緒だったということもあるし、どこに行くのも一緒だったので僕が小学校高学年くらいまで、秘密の友達として話ができていて、自分の悩みや相談もしていました。――コロちゃんと話さなくなったのは、何かきっかけがあったんでしょうか?なにか機会や節目があったわけではなくて、なぜか突然聞こえなくなってしまって。ぬいぐるみとしては実在しているけど、雰囲気が違うなと感じて、声が聞こえなくなってしまいました。○■声優初挑戦は変声期との闘い「苦労しました」――今回、寺田さんはアニメーション映画の声優に初挑戦しました。実際に参加してみていかがでしたか?今作の収録が声変わり直前のギリギリの時期だったので、プレスコ(プレスコアリング:収録した声に合わせて、映像を作る方法)という形で参加させていただきました。皆さんより1年前に収録したので、絵も白黒の手書きの状況でしたし、喉も不安定だったので苦労しました……。喉に関しては白湯や蜂蜜を飲むなどケアをしていて、そういった部分でも学ぶことも多かったです。ただ、プレスコという形だったからこそ、自分の声と一緒に物語ができていく不思議な感覚を味わうことができました。収録現場でも西村プロデューサー、百瀬監督が想像力の教科書みたいな方々で、たくさんヒントをくださった。僕の想像だけで計り知れなかった部分もお二人のおかげでやり切ることができました。――自分の声に合わせて映像が作られるというのは面白い経験ですね。仕上がった作品を観ていかがでしたか?これまで2回観たんですが、1回目はどのキャラクターも声があまりに自然で、どなたが担当されているのかわからなかったんです。そのくらいキャラクターとして、一心同体で声を吹き込まれたんだなと……圧倒されて感動してしまいました。○■俳優と獣医師の両立に意欲「文武両道で……」――今回、作中でアマンダとラジャーが「屋根裏部屋の誓い」として、三つの決め事を作っていました。自分の中で決められているルールを教えてください。この作品を通して、ラジャーが教えてくれたことでもあるんですが、「諦めないこと」。僕の今の年齢って子供でもないし、大人にもなりきれない。日々変化のある時期のなかで、今回も声優というお仕事で壁にぶつかりました。挑戦をするということは、壁に当たるという意味でもあると思うので、そこで諦めずにやり続けることを大事にしています。「諦めない」に繋がることでもあるんですが、「好きの気持ちを忘れないこと」も大切にしています。好きだからこそ諦めずにがんばれるし、諦めないでやり続けることが好きに繋がるんじゃないかなと思っています。――寺田さんが今、一番好きなことは何ですか?お芝居のお仕事と両立という形で、僕は将来、獣医師にもなりたいと思っているんです。特に困っている子たち、悲しい目に遭っている子たちを助けたい。もちろんお芝居も好きです。今までなれなかった自分になれたり、自分の新たな一面が見えてきたりするんです。なので、文武両道でお芝居と獣医さんを両立できたらいいなと思っています。■寺田心2008年6月10日生まれ。愛知県出身。CMやバラエティ番組にも多数出演し、一躍注目を集める。大河ドラマ『おんな城主 直虎』、連続テレビ小説『らんまん』、ドラマ『ブラックポストマン』などに出演。12月15日公開の『屋根裏のラジャー』でアニメーション映画初声優・初主演を務める。
2023年12月14日アニメーション映画『屋根裏のラジャー』(12月15日公開)ジャパン・シネマ・オーケストラが6日に都内で開催され、寺田心、鈴木梨央、仲里依紗、イッセー尾形、主題歌を担当したア・グレイト・ビッグ・ワールドのイアン・アクセル、百瀬義行監督、西村義明プロデューサーが登壇した。同作は『メアリと魔女の花』で鮮烈なデビューを飾ったスタジオポノックの最新作。イギリスの作家・A.F.ハロルド氏の『The Imaginary』を原作とし、想像から生まれたイマジナリーフレンド達による人間には決して見えない大冒険をアニメーションで描いている。少女・アマンダ(鈴木)の想像から生まれた主人公・ラジャーの声を寺田が務めるほか、ラジャーを取り巻く個性的なキャラクターを安藤、イッセー、仲、山田、高畑淳子ら実力派キャストが演じる。○■寺田心、主題歌の歌詞を分析「あくまで考察ですが……」凛々しいタキシード姿で登壇した寺田。本編の上映に合わせて神奈川フィルハーモニー管弦楽団によるフル・オーケストラの生演奏が行われた同試写会に「僕も音楽を少し習っているので、(オーケストラの皆さんの)すごさがわかる。素晴らしい!」と興奮気味に語る。そして、3回目の鑑賞となった今回は主題歌の歌詞に注目したそうで、「あくまで考察なんですが……」と切り出し、「ラジャーとアマンダのお父さんが、アマンダに向けて言いたいことだったり、皆さんに向けて伝えたいことなんじゃないかな」と分析していた。また、ラジャーを生み出した少女・アマンダの声を担当した鈴木は「まだ余韻に浸っているというか……素敵な音楽とともに映画を観ることができて……」と声を詰まらせる。「アマンダを演じることができて、すごく感慨深いものがあって。この作品に携わることができてすごく幸せだなと、改めて思いました」と目に涙を浮かべながら語った。イベントでは、主題歌を担当したア・グレイト・ビッグ・ワールドのイアンが登場し、百瀬監督、西村プロデューサーとともに主題歌の製作秘話を披露。寺田は改めて「本当にたくさんの方が何年をもかけて作られてきた作品なので、僕自身も関わることができて嬉しく思います」と感謝を伝える。さらに「僕の声変わり前の不安定な時期に収録したんですが、その声をこの素敵な作品で残すことができて、光栄ですし貴重な体験です」と話した。
2023年12月06日格闘家・皇治選手プロデュースのアパレルブランド『MADBRO』(マッドブロ)より、デイリーカジュアルなスタイルにハズせない「デニムジャケット」が登場いたしました。11月24日(金)19:00より販売開始となります。新作デニムジャケット新作一覧ページを見る : 新発売のアウター1点Repair Denim JacketRepair Denim JacketRepair Denim JacketRepair Denim Jacketデイリーカジュアルなスタイルにハズせない「デニムジャケット」が登場!ダメージ加工からチラリと見えるロゴは主張し過ぎずシンプルな着こなしに最適。裾に散らばったスプラッシュデザインがオリジナリティある仕上がり。価格:¥18,700(税込)商品ページを見る : 大盛況で幕を閉じた3周年イベントレポートMADBRO 3th ANNIVERSARY■MADBRO 3rd ANNIVERSARY イベント■開催日:2023.8.27(SUN)格闘家・皇治がプロデュースする焼肉BAR「MEAT BAR TEAM ONE (ミート バー チーム ワン)/心斎橋店」にて3rd ANNIVERSARY Tシャツ購入者のファンとのファンミーティングが開催。開催内容:プログラムNo.1皇治と2ショットで写真が撮れる撮影会プログラムNo.2秋冬の新作を先行したお披露目会3周年イベントレポートページを見る : サングラス一覧はこちら : 新作一覧はこちら : ― LINE公式スタンプ発売中 ―LINE公式スタンプ【 購 入 方 法 】 「LINE」アプリ内「スタンプショップ」 または 「LINE STORE」から購入【 価 格 】 120円(税込)「スタンプショップ 」・「LINE STORE」にて販売中MADBRO LINE公式スタンプはこちら : MADBRO(マッドブロ)とはMAD BRORIZINファイター『皇治選手』プロデュースのアパレルブランド。大阪の顔として格闘技界をにぎわせ、熱いメッセージでファンを魅了してきた皇治選手が自ら厳選した服を取り扱い中。MADBROオンラインストア : MADBRO 公式Instagram : 【株式会社エヴァー・グリーン】代表:代表取締役 岩﨑 充弘所在地:〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-9-17MIビル3階URL: 本件に関するお問い合わせ担当者:伊藤TEL:06-6371-3777メールアドレス: info@evergreen-style.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月24日