「恋人」について知りたいことや今話題の「恋人」についての記事をチェック! (2/127)
恋人の予期せぬ行動は、関係の信頼を根底から揺るがす恐れがあります。今回は、パートナーの疑わしい動向に気づいた際の適切な行動指針をお伝えします。【趣味が急に変わったら】彼が新たな趣味や活動に没頭し始め、その詳細をほとんど話さない場合、背後には新しい出会いがあった可能性があります。【彼の態度に変化があれば】最近になって彼のあなたへの態度が変わったり、愛情表現が以前とは明らかに異なるようなら、彼の心の内に何か変化が生じているかもしれません。【帰宅時間が不規則に】もし彼の帰宅時間が不規則になったり、急に外出することが多くなったりするなら、他の理由や人物が関わっている可能性が考えられます。【彼の意外な顔への直面】「私は彼女と半同棲をしていましたが、刺激が足りず元カノと会うことにしました。しかし、彼女からいきなり「浮気してるでしょ」と言われて…。元カノがくれた匂いのついたポケットティッシュを、私は隠すのを忘れていたんです。」(女性)彼の思いもよらぬ二股行為に直面した際は、まずは冷静に状況を見極めることが大切です。直接的な対話を試みることで、今後の二人の関係を冷静に判断するための足がかりを探りましょう。(愛カツ編集部)
2025年03月05日恋人同士の関係には信頼が必要ですが、予期せぬ行動によってその信頼がゆれ動くことがあります。今回は、彼氏の意外な一面を目の当たりにしたエピソードを紹介します。急な変化に心配が募る恋人の行動パターンに変化が見えたら心配になるものです。夜遊びの頻度が増えたり、帰宅が遅くなったりしたら、その変化の背後にある理由を話し合う場を持つことが大切です。スマホの扱いに変化相手のスマートフォンの扱い方が以前とは異なり、急にロックがかかるようになったり隠したりしている場合、何か理由があるのかもしれません。冷めた態度に不安を感じる恋人からの愛情表現が少なくなり、以前よりも冷たい態度で接されるようになったら、二人の関係に亀裂が生じている可能性があります。そろそろ寝ようとするカップル「お付き合いしている彼と初めてのお泊り!とっても楽しみにしていたのですが、実際にお泊りとなると落ち着かないなと思っていたのですが…。彼の提案でゲームをしたり楽しい時間をすごせたので、リラックスして眠ることができました。しかし翌朝起きると彼の様子がおかしかったので聞いてみたところ、私ではなく彼が全く眠れなかったそうです。」(女性)恋愛では、お互いに理解し合うこと、理解されることが大切です。ですが、突然のトラブルに直面したときは、正直であり続けることが解決への第一歩です。(愛カツ編集部)
2025年03月04日恋活中の女性にとって、出会いはドキドキするもの。しかしせっかくなら「これだ!」と感じる男性と出会いたいですよね。そんなあなたに、理想の恋人を見極めるためのポイントを紹介します。素敵な未来を一緒に歩める男性を見つけましょう。あなたの話に耳を傾けるか彼があなたの話にどれだけ真剣に耳を傾けるかチェック!会話はお互いを理解するための重要な手段。とくに苦楽を共にする恋人なら、仕事のこと、個人的な悩みなど…。あなたが何を話しても傾聴してくれることが大切です。周りの人々にも優しいか次に、彼が周りの人々に対しても優しいかを見極めてください。誰にでも優しい心を持つ男性は、恋愛関係だけでなく…。さまざまなだ面で頼りになる恋人である可能性が高いです。周りの人々への接し方を慎重に観察しましょう。あなたの意志を尊重するか長期的な関係を築くには、相手の自由や意志を尊重することが必須!自分らしさを失わず、自由に行動できる関係が理想です。彼があなたの思いを大切にしてくれるかどうかは…。信頼関係を作るうえでとても大事なポイントでしょう。幸せな恋愛への第一歩理想の恋人と出会うには、相手を見極めることが鍵です。そうすればきっと、あなたの幸せな恋愛が待っています。(Grapps編集部)
2025年03月02日3月といえば、ひな祭り。そこで今回は雛人形が三十段・千体飾られている長野県須坂市の「須坂アートパーク」をご紹介します。こちらに飾られている雛人形5月18日まで開催されていますので連休に長野にいらっしゃる方はぜひ立ち寄ってみてくださいね。恋人の聖地「須坂アートパーク」須坂市(すざかし)は長野市の北東に位置し、『須坂アートパーク』は上信越道の須坂長野東インターチェンジから10分ほどの所にあります。この『須坂アートパーク』は、「世界の民俗人形博物館」「須坂版画美術館」「歴史的建物園」の全3館の総称でもあるんです。さらにこの『須坂アートパーク』は恋人の聖地にも認定されたとってもロマンティックな場所!上の画像にあるモニュメントにご注目。なんと春分の日と秋分の日の頃は、正午になると輪の影がきれいなハートマークになるんです。とってもハッピーな現象ですよね。圧巻!三十段の雛飾りにはちょっとした仕掛けも!?入り口もフォトスポットになっています毎年この時期に三十段・千体の雛人形が飾られているのは世界の民俗人形博物館。須坂市出身で文化服装学院の名誉学長を務められた小池千枝さんが収集した民族人形が展示されています。これだけの数の雛人形を一度に見る機会はなかなかないですよね。段飾りになっていて豪華ですし、きれいなハート型に並べられたぼんぼりがとってもキュート!圧巻の一言です。実はこの段飾りの中にはヘビのお雛様もいるのだとか。私も息子と一緒に探すのにトライしましたが、残念ながら全部は見つけられませんでした。雛壇の展示中には着物を羽織ってお雛様なりきり体験もできるそうなので、子どもも大人も楽しめます!なりきり体験は土・日・祝日の午前(10:00~11:30)と午後(13:30~15:00)の2回開催で、各回先着10名だそう。料金は大人800円子供600円です。この体験は予約制ではないため、お問い合わせは不可となっています。私は男の子のママなので普段は飾ることのない雛人形。今回8年ぶりに訪れたのですが、見ていてとてもハッピーな気持ちになりました。機会があれば皆さんも訪れてみてくださいね。詳しくは下記をチェックしてみてくださいね。長野県須坂市野辺1367-1開館時間9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)※4月14日(月)~4月23日(水)は休館5月7日(水)以降は水曜が休館
2025年03月02日仕事や家族、恋人を手放し、幸せを求めてニュージーランドに移住する20代後半の女性の物語『ケナは韓国が嫌いで』から、ケナが長年の恋人と喧嘩して本音をぶちまけるシーン、そして裕福な恋人との結婚を望む母親とすれ違うシーンの2つの本編映像が到着した。小説「82年生まれ、キム・ジヨン」と同じ出版社から2015年に刊行され、ベストセラーとなった小説「韓国が嫌いで」を原作に、韓国の若者が直面する現実を映し出す本作。原作者は、元新聞記者で、国家情報院の世論操作事件を題材にした「コメント部隊」が映画化され日本でも公開中のチャン・ガンミョン。今後も著書の映画化が決まっており、文学界、映画界から注目されている。この度解禁された「私を惨めにさせないで!編」では、両親に逆らえない恋人ジミョンの、いい人だけど根本的な部分で自分のことを理解してくれない感、「私を売り飛ばすの?!編」では、娘の生き方以前に「家族全員とにかく生きていかなくてはならない」母親との分かり合えなさ感があり、ジェンダーや、世代の差といった理屈では乗り越えられない溝を思い知らされる、切なく重要なシーンだ。チャン・ゴンジェ監督は「韓国では努力すれば見返りが得られると言われますが、それはいつまでも競争しなくてはならないことを意味しています。また何事もスピード感があるのは強みでもありますが、その流れに乗らなければなりません。とても疲れて自分の頭で考えられなくなる社会です」と語っている。ケナを演じたコ・アソンも「この役を逃したら後悔すると思いました。20代後半で、社会に適応するために情熱を失い、現実に疲弊した姿を演じることに意味があると感じたからです」と同世代としての想いを吐露した。熾烈な競争社会。自分ではどうにもならない格差。“ここでは幸せになれない”と感じた主人公ケナは新しい人生を始めるため、仕事、恋人、家族、故郷全てを手放し、ニュージーランドへ旅立つ。かけがえのない友人と出会い、新しい生活を手にしたケナは、厳しい現実にぶつかりながらも次第に自分の居場所を見つけていく。自分が本当に願う幸せはどこにあるのか。ケナの決断に注目だ。『ケナは韓国が嫌いで』は3月7日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、シネ・リーブル池袋ほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ケナは韓国が嫌いで 2025年3月7日よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、 シネ・リーブル池袋ほか全国にて公開© 2024 NK CONTENTS AND MOCUSHURA INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2025年03月02日ものまね芸人のレッツゴーよしまさが28日、自身のXを更新した。【画像】"ものまねアスリート芸人"M高史、関西外国語大学女子駅伝部の練習に参戦!「皆さん、ナイス現状打破でした!!」「山内惠介さん『夢見る恋人たち』」と綴り、1つの動画をアップ。山内惠介の名曲『夢見る恋人たち』のものまね歌唱を披露。特徴をとらえた誇張した動きや、歌い方など、流石のクオリティに笑いを誘った。山内惠介さん「夢見る恋人たち」 #炊きたてのお米は一番のご馳走ですねっ #オーガニックの納豆 pic.twitter.com/mOYAq8d6h6 — レッツゴーよしまさ ものまね芸人 ひとりドリフ (@yoshimasa0517) February 28, 2025 この投稿にファンからの「ものまねも歌も、上手すぎるっっ」「キレッキレ惠ちゃん」など、多くの賞賛する声が寄せられている。
2025年03月01日恋人を選ぶとき、誰もが幸せを夢見ていますよね。しかし中には、関わることで悪影響を及ぼす「ダメ男」も存在します。ここでは「ダメ男の特徴と対処法」を紹介しましょう。批判寄りの愚痴を繰り返す愚痴や批判を好む男性に注意してください。彼の発言が無意識のうちにネガティブな影響を与えるためです。この悪循環により、あなたも批判的な人間になってしまうかもしれません。やがて、彼の不満の矢面に立たされる可能性も否めないでしょう。途中で諦めがち何事も「どうせ無理」と諦めがちな男性。そんな彼との関係は、あなたのチャレンジ精神にも水を差すかもしれません。彼のように物事を諦める癖がついてしまう恐れがあります。彼の消極的な姿勢は、あなたの人生観に影を落とす可能性もあるでしょう。共感を欠く、冷たい反応冷静かつ大人びた態度をとる男性は、一見魅力的に見えるかもしれません。しかし、共有したい喜びや悲しみに対する反応が冷たい場合…。あなた自身の感情表現も抑制されるように。そういった危険もあるため、注意が必要です。恋人選びは慎重に彼の性格や態度が、自身に大きな影響を及ぼすこともあります。一度立ち止まり、現在の状況を見直すことが大切です。自分を大切にし、恋人選びには慎重になりましょう。(Grapps編集部)
2025年02月28日栗山千明が主演、伊藤健太郎、千賀健永、丸山智己が共演する「彼女がそれも愛と呼ぶなら」が4月3日(木)より放送開始。“複数恋愛”を貫く主人公を軸に正直すぎる愛が混ざり合う、スパイシーでスウィートなラブストーリーが繰り広げられる。大学院生の氷雨が、恋に落ちたのはひと回り年上の女性・伊麻。年齢の差を超えて惹かれ合っていく中で、一歩踏み出そうとした氷雨に対して、伊麻が告げたのは「2人の恋人と暮らしている」という事実。全員が同意し理解しあった上での“複数恋愛”という愛を貫く伊麻、そんな愛の形に戸惑う氷雨、さらに伊麻の恋人である到と亜夫の4人の、常識では収まらない関係が行きつく先はーー。一木けいによる同名小説「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(幻冬舎文庫)を原作とする本作。栗山千明が演じる主人公・伊麻(いま)は、小説の挿絵画家。浮気や不倫ではなく、複数の恋人と同意のもとで誠実に愛を紡いでいる。自由奔放で真っ直ぐ生きる姿が人を惹きつける、魅力あふれる女性。そんな彼女は、シングルマザーとして高校生の娘も育てている。栗山千明伊藤健太郎が演じる氷雨(ひさめ)は、真面目で恋愛に奥手な大学院生。これまで受け身の恋愛を続けてきたが、伊麻に強く惹かれて“複数恋愛”の世界に踏み入れ、葛藤と嫉妬を抱えながら彼女と向き合っていくことに。伊藤健太郎千賀健永が演じる亜夫(あお)は、伊麻の“2人目の恋人”で美容メーカーの営業マン。伊麻と交際する一方で、亜夫自身にも別の恋人がいる。お調子者な亜夫は、葛藤する氷雨をからかうようなそぶりも見せる。そして、丸山智己が演じる到(いたる)は、伊麻の“1人目の恋人”でイタリアンバルの店長。いつも落ち着いていて、ときに氷雨たちの兄のように立ち振る舞うことも。さらに、4人の恋模様に加えて、モラハラ夫との関係に悩む伊麻の友人・絹香、そして少し変わった家庭事情を友人に明かせないでいる娘・千夏 ちの物語も絡まって、それぞれの愛の物語が展開されていく。主演を務める栗山からは、ポリアモリーとも呼ばれる“複数恋愛”というテーマについて、「今までドラマであまり描かれてこなかったポリアモリーのラブストーリー。どのような日常を過ごし、どのような問題が起こるのか、、、主人公の伊麻を演じることで色々見えてくるものがあるのではと楽しみです」とコメントが到着。そして、原作の一木からはドラマ化にあたり、「台本を拝読したとき、キャラクターやテーマを深く理解してくださった上で心揺さぶる構成になっていることに感動しました。栗山千明さん、伊藤健太郎さん、千賀建永さん、丸山智己さんをはじめとする役者さん。関係者の方々。そして視聴者さん、いつも応援してくださる読者 さん。このドラマがみなさまの人生を豊かに彩る一助となりますように」とコメントが寄せられた。キャストよりコメント到着■栗山千明この作品で、浮気や不倫とは異なる複数恋愛=ポリアモリーという愛の形を知りました。今までドラマであまり描かれてこなかったポリアモリーのラブストーリー。どのような日常を過ごし、どのような問題が起こるのか、、、主人公の伊麻を演じることで色々見えてくるものがあるのではと楽しみです。伊麻を取りまく登場人物も、とても魅力的ですので是非ご期待下さい。■伊藤健太郎このドラマのお話を頂いた時、まず今回のテーマでもある「複数恋愛」とは何なんだろうと理解する所から入りました。正直今も完全に理解できているかと言われるとそうではありません。しかし、氷雨を演じていく中で彼の心情と一緒に理解を深めていけたらなと思っています。そして実際にいらっしゃるポリアモリーの方々がもっと胸を張って恋愛ができるちょっとしたきっかけにもなれるようしっかりとこのドラマを作っていきたいと思っています。■千賀健永この度、ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」に出演することが決まりました。主人公の伊麻に恋人が二人いて、そこにまだこの世界観を理解しきれていない氷雨という新たな学生が恋人になり、伊麻の娘の千夏と5人で同居するという稀な恋愛観を持つ人達の物語です。僕は伊麻の恋人の一人、亜夫を演じさせて頂きます。性格は明るく、恋人の伊麻と恋愛観が似ているのが特徴です。美容男子でもあり、僕にもってこいの役を 頂きました。千賀ん(洗顔)もするかもしれません。一つ言えることは、この恋愛観、共感できないと思われるかもしれませんが、このドラマを観てみてください。あれ、どこか共感できる。と思うでしょう。そしてその時に気づくんです。あれ、このドラマにハマってるかもと。是非、観てください。■丸山智己いろんな形の愛が存在する作品です。少しでも共感していただけるように丁寧かつ大胆に楽しんで演じたいと思います。ぜひオープンな気持ちで楽しんでいただけたら!プラチナイト枠木曜ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」は4月3日より毎週木曜23時59分~読売テレビ・日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2025年02月27日2月18日、都内のマンションから車に乗って現れたのは、女優の内田有紀(49)。この日は、故・西田敏行さん(享年76)の「お別れの会」が開かれた日だった。ハンドルを握っていたのは内田の長年の恋人で、現在では彼女のマネージャーを務めている柏原崇(47)だ。「お別れの会」の会場に到着した二人だったが、柏原は車内に留まったまま、会に参列することはなかった。「柏原さんは、映画『相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』(’08年)で西田さんと共演しています。しかしいまは“裏方”に徹する姿勢ですので、遠くから西田さんを見送ったのでしょう」(内田の知人)30年ほど前から大手芸能事務所バーニングプロダクションに所属し、女優として絶大な人気を誇っている内田。一時は結婚を理由に芸能活動を休止したが、離婚を経て、’06年に芸能界に復帰。近年では“奇跡のアラフィフ”として、その衰え知らずの美貌で注目を集め続けている。そんな内田を陰で支え続けてきたのが、柏原だった。「内田さんが柏原さんと初めて出会ったのは、’95年のロッテCMでの共演でした。当時から内田さんは彼に好意を抱いていたようで周囲に『カッコいい』と言っていたそうですが、『カッコいい男性と付き合うと浮気されるから……』と警戒気味で、そこでは深い関係になることはなかったといいます。2人が再会したのが、’01年放送のドラマ『ビッグウイング』(TBS系)でした。このころから、2人は友達付き合いをする関係になったそうです」(前出・内田の知人)しかし、交際に発展したのはそれよりも後になってからだ。「柏原さんのほうは、’04年にモデルの畑野ひろ子さんと結婚。しかし、その半年後、路上のはみ出し駐車をめぐって会社員の男性と口論となり、傷害事件を起こして書類送検され、畑野さんとも?06年に離婚することになりました。こうして双方の離婚を経たあとに2人は距離を縮めたそうで、’10年ごろに交際をスタート。内田さんと柏原さんの交際期間は15年にも及びます。5年ほど前から、柏原さんが内田さんのマネージャーとして現場に同行する姿もよく見かけられています」(芸能関係者)’20年に本誌も、柏原が黒いTシャツにチノパンという装いで、内田の撮影現場でかいがいしく彼女をケアする姿を目撃している。そんななか、実は内田は柏原と共に新たな一歩を踏み出そうとしているという。「昨年12月、長年バーニングを統率してきた周防郁雄氏が病気を理由に社長を退き、現在では長男の彰悟氏が代表を務めています。そこで、現所属タレントに対して契約に関する意思確認を行っているそうです。契約を継続したいと考えているタレントもいる一方で、なかには独立を検討中のタレントもいるといいます。内田さんもその一人で、意思確認の際に『独立させてほしい』と表明したそうなのです」(前出・芸能関係者)さらに本誌が取材を進めると、2人が独立に向かって準備を進めていたことも判明した。山梨県にあった柏原が代表社員を務めている合同会社が、22年7月に東京へ移転。さらに’23年12月に内田が業務執行社員として加入していたのだ。前出の内田の知人が明かす。「つまり内田さんの個人事務所の社長を柏原さんが務めるようになったのです。一般的に個人事務所社長は、肉親や配偶者など、近しい人物が務めるケースも多く、それだけ内田さんは柏原さんを信頼しているということなのでしょう」内田の独立について、本誌がバーニングプロダクションに問い合わせると、同社の代表取締役・周防彰悟氏の名前で「今は本人は目の前のお仕事に集中しております」との回答があり、独立の可能性を否定するものではなかった。前出の内田の知人が続ける。「これまで所属事務所は、看板女優である内田さんと柏原さんとの交際に対して、応援する姿勢ではなかったようです。2人とも離婚を経験していることもあって、内田さんは“事実婚”というスタイルも肯定的にとらえていたようですが、再婚をしない背景には少なからず事務所の影響もあったのではないでしょうか。しかし、長年在籍したバーニングを離れるのであれば、2人の再婚は現実味を帯びてきているといえるでしょう」’22年、『A-Studio+』(TBS系)に出演した内田は、柏原の存在について、このように言及していた。《演技コーチとして最初はやってもらっていたなかで、マネージメントのほうも一緒に現場で(やってもらって)。やっぱり一番、自分の芯というか、本当の核心の部分を知っているのはパートナーじゃないですか、やっぱり。家族ですよ、要するに》今年50歳を迎える内田は、人生の転機も迎えようとしている。
2025年02月25日「ただの友達」から「恋人」になる瞬間。今回は、そんな男性たちの心境の変化を紐解いてみましょう。一緒にいる時間の楽しさに気づく結婚を意識し始めると「誰と一緒にいれば幸せか」と考えることがあります。その答えとして友達だった女性の顔が浮かぶ瞬間…。男性は、友達以上の感情に気づくのです。この自然な流れが2人の関係を恋人へと発展させるのでしょう。悩みを共有する中で深まる絆自信を失くしかけているとき、友達に悩みを打ち明けることがあります。そんなとき、気づいていなかった彼女への特別な感情を自覚するのです。支えてくれる彼女がそばにいたことに、新たな可能性を見出すのでしょう。支え合う関係に芽生える愛情支え合って過ごしている中で、友達を恋人として見るようになるケース。例えば、失恋を慰めてくれた友達の優しさに触れ…。「この人なしではいられない」と感じるようになる瞬間がそれです。そんな深い絆が、恋愛へとシフトさせるきっかけになることがあります。友達から恋人へ友達であれば、お互いの人となりをよく知ることができています。その安心感と信頼から、恋愛関係へと発展することも少なくありません。(Grapps編集部)
2025年02月24日(撮影:杉本大希)「彼の人生は“愛を知らない”ところからはじまりつつも、いろんなタイプの女性に愛されていく魅力的な詐欺師であり、殺人鬼。共演者の方々の力を借りて演じられたところが大きいです」こう話すのは、ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』(3月27日より放送開始)にて8年ぶりの俳優復帰を遂げる成宮寛貴(42)。21年~22年に『女性自身』で連載していた同名漫画の実写ドラマで、主人公を演じる。同作は、強靭な殺意が渦巻くピカレスク(悪漢)物語であり、失われた愛と死が交錯するラブサスペンスとしても人気を得た作品。その原作者である天樹征丸(樹林伸・ゆう子姉弟による名義)とともに、撮影裏話を語ってもらった。■瀧本美織さんの演技は「天才的にうまかった」樹林伸(以下、伸):ナリとは『金田一少年の事件簿』や『ブラッディ・マンデイ』でも一緒に仕事をしたけど、今回の相手役の神城澪を演じる瀧本美織さんが出演していた『ドクターホワイト』の原作も、我々なんだよ。彼女も芝居がちゃんとしているよね。成宮:天才的にうまかった。あとね、間違えない!間違えなさすぎ(笑)。樹林ゆう子(以下、ゆう子):それはプレッシャーにならないの?成宮:僕はいいんですよ(笑)。今回、ほかの共演の方もみんなハマり役だし、上手で。張り合うというより、いろいろな女性たちの力を借りてお芝居しました。皆さんのうまさを利用させていただくような感じでしたね。伸:演技がうまい人たちがそろっていると、安心して見ていられるから楽しみだよ。成宮:瀧本さんは、涙を流すタイミングもバッチリで。「ここで流してほしい」「もう一回いきましょう」というオーダーにも毎回しっかり応えられていて。本人は「簡単に言うけど~」とか言いながらも、できちゃうんですよ。伸:それはすごいね!ゆう子:現場ではどういう雰囲気だったの?成宮:撮影の始めのほうで、二人のシーンを重点的に撮っていく感じだったので、打ち解けるのが早かったですね。楽屋も別々じゃなくて一緒だったので、ずっといい時間を共有するというか、いきなり「恋人より長くいる」みたいな(笑)。いい戦友ですよ。■全員が同じ方向に向かう「チーム感を大切に」伸:撮影現場自体も久しぶりだけど、主演ならではのプレッシャーを感じたりは?成宮:みんなで楽しくお仕事をしたいという思いと、全員が同じ方向に向かっているようなチーム感は大切にしたいと思いました。でもプレッシャーというより、芝居を楽しんでいたかな。どう見せたらいいんだろう、というようなことを考える時間が多かったです。伸:ナチュラルに演じられる役じゃないから、考えながらじゃないとできないよな。ゆう子:じゃあ、撮影前はどんな感じだったの?成宮:復帰できることへの感謝はありましたね。あとは「今、お芝居したらどんなことになるんだろう」っていう自分に対する期待。伸:私たちも、どんなドラマになっているか期待しちゃうね。成宮:僕を見てもらうというより、瀧本さん演じる澪の目線で見てもらうといいかもしれない。伸:確かにそうだね。成宮:僕目線で見ていても、あんなことやこんなことで翻弄されちゃうと思うので。ゆう子:たぶん2回くらい見たくなるよね。最初は騙されちゃうから。成宮:でも本当に、やっと俳優としてやれる準備が整って。こういう機会をいただいて光栄です。伸:ナリが出てくれてうれしいよ。
2025年02月23日恋人との日常では、ときに予想外の言動に驚かされることも。今回は、パートナーの予想外の習慣や行動への理解を深め、どう対応するかを考えてみます。【思わぬ行動にどう対応する?】恋人からの思わぬ言動には、まず自分の感想や思いを率直に伝え、理解しようとする姿勢が大切です。相手の行動背景を理解することで、より豊かな関係が築けるでしょう。【価値観の違いを乗り越えよう】相手の行動や考えに戸惑う場合でも、自分の価値観のみを押しつけず、対話を通じて互いの見解を尊重し合うことが大切です。【サプライズに隠された意図】突然のサプライズや行動が相手を困惑させることも。サプライズも計画的に行いましょう。【行動は慎重に】「夫は、私の亡き母の遺産2千万円を狙って私と結婚したようで…。その後、計画がバレても『もう俺とお前は夫婦なんだ』と、本性露わに金銭援助を迫る夫でしたが…。私は、兄の機転によりまだ婚姻届を出していないことを報告…夫は顔面蒼白になっていきました」(女性)恋人の一見奇妙に映る行動にも、その背後にある真意を理解することが大切です。些細な違和感も見逃さず、自分が幸せになれるよう行動するようにしましょう(愛カツ編集部)
2025年02月22日私たちは何かと「普通かどうか」を気にしがちだ。それはもはや国の成り立ちに関わる国民性でもあり、教育のされ方でもあるので、気づいた時にはもう普通というものさしを無視することが出来なくなっている。だけど生きていくうちに、その基準が自らを苦しめてしまうことがある。普通は大学に進学して、普通は結婚して、普通は子どもを産み、家族のために働く。だけど自分らしい価値観が育っていくうちに、どうしてもこの“普通”から逸脱したくなることはある。自分もいつの間にか、普通という呪いに囚われていたのかも……そんなことに気づかせてくれた、一冊の小説がある。【この本を読んで分かること】・普通、普通というけれど、普通とはなんなのか・愛のカタチに「普通」はない。愛し方はそれぞれでいい・自分を苦しめる「普通」から逃れる方法■「大好きな恋人は、自分に恋愛感情がなかった」という衝撃のあらすじ『君の一番の恋人』(君島彼方著・KADOKAWA)は、アセクシャル・アロマンティックの女性が登場する小説だ。アセクシュアルとは、他者に対して性的に惹かれないセクシャリティのこと。そしてアロマンティックは、他者に対して恋愛感情を抱かないセクシャリティのことだ。恋愛感情はあるが、性的欲求を抱かない「ロマンティック・アセクシュアル」や、恋愛感情も性的欲求も抱かない「アロマンティック・アセクシュアル」というセクシャリティもある。そもそも、アセクシャルやアロマンティックといったセクシャリティが日本で認知されるようになったのは、ここ数年のことだ。作品ではもちろん、セクシャルマイノリティとしての苦悩も描かれていくのだが、本当の読みどころはそこだけではない。作品はセクシャルマイノリティを自覚する女性と、その女性と交際中のストレートの男性との2つの視点で物語が展開していく。そして2人は「普通ではない自分の人生」に葛藤することになるのだ。「人を好きになったことがない」という女性と、そんな女性を「それでも好きだ」と思ってしまった男性。2人はそれぞれの視点で、世の中の“普通一神宗教”と戦っていくことになる。2人の心情描写からは、普通から逸れていくこと、そこに他者を巻き込んでしまうことへの恐怖がありありと伝わってくる。ストーリーの中では、普通から外れることを異常に怖がる大人も登場する。男性の父親が語るのは「普通でないと幸せになれないはずだ」という、日本に蔓延る世論そのものだ。あまりにも身も蓋もない言い方で、男性が何度も「普通でいなさい」と怒られるので、男性と一緒に「いや普通ってなんやねん」と考えざるを得なくなる。■“普通”には当てはまらない、自分たちの幸せを模索して普通に結婚して、普通に子どもを産めば幸せなのか。しっかりと考えてみると、それは分からない。生きていくうちに起きるトラブルを全て予見して避けることはできない。普通に結婚しても離婚するかもしれないし、上手く子どもを育てられるかも分からない。だけどそれでも、私たちは「よく分からない道」を進むのが怖いのかもしれない。普通の幸せの中で発生するトラブルは予想ができるが、普通でない道では、トラブルも予想がつかない。リスクヘッジを考えると、ロールモデルの多い道の方が安全なように感じるのかもしれない。しかし、本作のカップルたちは「自分たちの幸せ」を見つけるためにもがく。性的感情・恋愛感情はなくても、相手を大切に想う気持ちは本物。その気持ちを自身が信じるために、色々と遠回りをする。逆に言えば、自分の行動や気持ちを信じられる人にとっては、“普通”なんてどうでもいいことなのだろう。普通ではない道を行っても、自分ならどうにかなる、どうにかできると信じることさえできれば、悩むこともなくみんなと違う道を進めるのだろう。本作の登場人物は一般の私たちと同じく、そのようなメンタル強者ではない。2人の関係を工夫してみたり、離れてみたりして、自分の気持ちを確かめていく。2人が実践しようとしているのはいわゆる一般的な恋愛ではないので、読む人によっては“悲恋だ”と感じる人もいるのかもしれない。個人的な感想の持ち方としては、それも間違っていない。自分のタイプにぴったりハマる異性が、自分が何も努力をせずとも自分を愛し、慈しんでくれるならそれに越したことはないだろう。だけど、小説に限らず現実の恋愛だって、そう上手くはいかない。ここは許せないとか、許してもらえないなんて部分も多々あって、なんとか落とし所を見つけていく。本作のカップルたちがしていることも、それとなんら変わらない。ただたまたま「よくある問題」ではないだけなのだ。普通ではないというのは、ただよくあることでないというだけで、それそのものが悪なわけではない。ただ、親を始めとする、世間からの風当たりは強い。そことどう戦っていくかというだけだ。■大切なのはトライとエラーを怖がらないこと本作では向き合う問題が「アセクシャルの彼女」であるため、男性は自身の性や、肉体的欲求とも戦うことになる。補足だが、男性の方は「男らしさ教育」を全面に背負って生きてきた人物でもある。女性には理解しがたい男性の苦悩も隠れた見どころの一つなので、ぜひ男性の心情にも注目してみてほしい。社会の風潮とか自身の性とか、向き合いたくない本質と戦ううちに、2人は2人らしい「愛のカタチ」を見つける。実践し続けるのは大変かもしれないが、それはそれで後で考えればいいことなのかもしれない。景気は悪いし物価は上がるし、気づくと「トラブルを予見して回避すること」が人生の目的みたいになってしまっているように感じることも多い。確かにリスクヘッジも大切なのだが、問題を回避し続けるだけで終わる人生なんて、なんだかもったいない気もする。人生は自分で掴むものではあるし、その上運もある。普通であり続けることで全てのリスクを回避できるわけではないのに、普通に縛られ続ければ、自分らしさも挑戦の機会も失われてしまう。本作のカップルが普通という宗教から解放されていく様子は、ぜひ作品を読んで確認してもらえたらいいと思うのだが、まずは自分も考えてみてほしい。「例えば、お互いに好き同士である恋人との間に大きな障害があったらどうするか」と。すぐに決められることではないのかもしれないが、考えること、行動してみることが大切なのだと、主人公たちは教えてくれる。例えば、普通の中にあり続けることに本当の安寧を感じる人もいるだろう。しかし普通から解脱する方法は、実は自分が一番よく分かっているはずなのだ。(ミクニシオリ)
2025年02月22日“アイフルおじさん”として人気になった清水章吾2002年にチワワ“くぅ~ちゃん”と共演した消費者金融『アイフル』のCMで、一躍時の人となった俳優・清水章吾(82)。その恋人である演歌歌手の水沢巡美(63)が、清水の元妻・ハルマンさん(74)への名誉毀損などの容疑で、埼玉県警から捜査を受けていることが本誌の取材でわかった。清水とハルマンさんは40年近く連れ添った夫婦だったが、2019年に離婚が成立している。それから6年、ハルマンさんにとって予想外の事態が……。本誌の取材にハルマンさんはこう語る。「彼に新しい恋人ができたことは風の噂で知りましたが、貰い手が現れて、ほっとしました。でも数年前からネット上に『(ハルマンは)暴力団と繋がっている』などの誹謗中傷を彼女が書き込むようになったのです。さらに2023年の2月ごろから自宅に手紙が届くようになりました。封筒には消印がなく、うちのポストに直接投函したようです」清水が週刊誌のインタビューで“本当の伴侶”として紹介しているのが、19歳年下で演歌歌手の水沢巡美。2人は2023年にデュエット曲も発表している。水沢からの手紙は《清水章吾さんの身の回りのお世話をさせて頂いている水沢巡美と申します》という文面で始まっている。内容は、かつてのハルマンさんとの夫婦生活への清水の不満を代弁するほか、清水の老後の生活費を振り込むべきというものだった。《結婚して、料理を作ってくれたのは、一度きり。「美味しいから、又作ってね。」と言っても、次がなかったそうですね》《本来なら、貴女達、(元)家族が章吾さんの生活・老後の面倒を見なくてならないところ、私が面倒見ているので、仕送りを希望しております。(中略)以降毎月28日10万円振り込みお願いします。尚、章吾さんの息のある間、ずっと続きます》「なぜ今になって、生活費を要求してくるのかと困惑しました。ネット上の中傷誹謗の件もありましたので、地元の警察に相談することにしました。すると、弁護士さんを雇うことと自宅に防犯カメラをつけることを勧められました。悩みましたが、手紙の投函は続き、弁護士さんに依頼することにしたのです」《どちらかが、どちらかを殺める事がない様に》など、次第に手紙の内容は脅迫状めいたものになっており、ハルマンさんは恐怖を感じるようになったのだ。まずハルマンさんは、2023年10月に清水と水沢氏を相手取り、「債務不存在確認訴訟」を起こしたという。これは債務が存在しないことを裁判所によって確認してもらう訴訟だ。「私は出廷しませんでしたが、弁護士さんの話では、先方は証人として章吾も法廷に立ったそうです」結局、“時効により債務なし”というハルマンさん側の勝訴で終わるが、その後も手紙は止まらなかった。■警察の捜査後も、続いた手紙投函「今年1月中旬に警察に連絡したところ、『もらった電話で失礼ですけど、いまこちらから電話しようと思っていたのです』とおっしゃって。それで、『先ほど(水沢氏の)自宅から、パソコンと携帯電話を押収しました。署で事情聴取したところ、本人も手紙のことを認めました』というのです。でも驚くことに、その翌日の夜にまた彼女が手紙を投函しに来て、それが防犯カメラに写っていたのです。そこで警察に知らせたところ、埼玉県警の鑑識の腕章をつけた人などがこちらに見えて、『手紙の原本を預からせてください』と、手紙や防犯カメラのSDカードなどをお持ちになりました。そのとき警察の方は、『“今度こういうことをしたら逮捕しますよ”ということは警告していたのに、すぐにこんなことをしたのですから、(手錠のポーズを見せて)これに向けて行きます』と、おっしゃっていました」ハルマンさんが悲痛な心境を語る。「章吾とは離婚したわけですし、見ず知らずの水沢さんとも会うつもりは全くありません。携帯電話で連絡が来ても全てブロックしています。でも、こういう“脅迫状”が郵便ポストに届くたびに家族は恐怖で心が休まらず、長女の絹子はその度に熱を出して寝込んでいます。もうあの2人とは一切関わりたくない、それが私たちの願いなのです」
2025年02月22日22年3月、引っ越し用のダンボールを抱えて同棲先に戻る田口2月14日、元KAT-TUNメンバーの田口淳之介(39)が、ディレクターを務めるメンズショークラブ「A-MEN’S TOKYO」のYouTubeチャンネルに出演。KAT-TUNが今年3月31日をもって解散することについて、こう語った。「本当に今までお疲れ様でした。みたいな感じかな。メンバーもファンの皆さんも」解散に際し、現メンバーの亀梨和也(38)は所属事務所のSTARTO ENTERTAINMENTを退社し、残る上田竜也(41)と中丸雄一(41)は引き続き同社に所属したまま個人で活動する。’06年に6人でデビューしたKAT-TUNだが、’10年に元メンバーの赤西仁(40)、’13年に田中聖(39)が相次いで脱退。そして’16年3月、脱退と共に旧ジャニーズ事務所を退社したのが、田口だ。現在の彼は、プロの雀士や飲食業、歌手、タレントなどマルチに活躍している。今回の動画で、田口は「(KAT-TUNは)人生そのものじゃない?自分がジャニーズに入って、デビューという夢を持って、その道を共に歩んできて、デビューできて。そこから紆余曲折あったけど、自分の一つ目の夢を叶えてくれた同士。そんな感じ」と古巣に思いを馳せつつ、こう締めくくった。「それぞれのメンバー、一人ひとりの人生もあると思うんで。温かく見守り続けていただけたらいいなと思います」そんな田口と長いあいだ人生を伴走していたのが、’00年代に俳優として活動した小嶺麗奈(44)だ。KAT-TUN在籍中の’07年に初めて熱愛が報じられ、以降交際を続けてきた2人だったが、6年前に“事件”が――。「’19年5月22日、田口さんと小嶺さんがともに大麻所持の容疑で逮捕されました。芸能人の薬物問題、それもカップル揃って逮捕というケースはあまり例がなく、世間の注目を集めました。同年7月に公判が始まり、10月に懲役6ヶ月(執行猶予2年)の判決が言い渡されました」(芸能記者)拘留中の小嶺をめぐっては、それぞれの今後のために“恋人関係の清算”を決意したと噂されていた。ところが、’19年7月に同じ法廷で行われた初公判、田口が小嶺との今後の交際に前向きな思いを口にすると、小嶺も「(交際を)続けていきたいと思います」と述べつつ、こう続けた。「交際を続けるなら、結婚したいと思っています」まさかの“法廷プロポーズ”を受けた田口だが、実は退所翌年、すでに小嶺に結婚を申し込んでいたのだ。判決が下って間もない’19年11月、田口は本紙のインタビューでこう打ち明けている。「もう書類(婚姻届け)を出すタイミングだけの問題です。ただ、彼女は今でも僕のファンのことを心配しています。プロポーズしたときも『あなたはこれから頑張っていかなきゃいけないとき。まだ結婚はしないほうがいい』と、彼女が言ったんです」その後、’21年6月に一部報道で破局が報じられる2人だったが、本誌は’22年3月、以前まで同棲していた自宅から徒歩10分ほどの距離にあるマンションに荷物を運びこむ2人の姿をキャッチ。復縁して新たな“愛の巣”を築いていたのだ。ところが、またしても2人の関係に陰りが見え始める。「’22年7月に『FRIDAY』が、2人が新たなマンションに引っ越した数カ月後、同棲を解消していたことを報じました。報道当時、田口さんはすでに都内の高級マンションで1人暮らしを始めていたそうです。とはいえ、記事では“同棲解消”とされていただけで、交際関係の解消までは触れられていません。以来、2人の関係をめぐる報道を目にすることは少なくなりましたが、同時に田口さん自身に浮いた話もありません。さらに、今年1月に配信された『愛のハイエナ』でインタビューを受けた際、“現在交際中の相手はいるのか”という質問に対して『秘密です』と答え、“(逮捕)当時と今の恋人は同じか?”という問いにも同じ答えをしていました。付かず離れずの関係を続けてきた2人ですからね……」(前出・芸能記者)現在は多方面で活躍する田口だが、昨年末には経営していた“イケメンカフェ”をリニューアルからわずか5カ月で閉店している。マルチに孤軍奮闘する彼を隣で支える人がいることを願ってやまない。
2025年02月21日タレントのIMALUが15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】IMALU、"個性爆発オシャカワスタイル"でインスタ登場!「全身可愛い」「恋人の聖地 グルメ甲子園」に参加したことを報告し、オフショットを公開した。「今年も #恋人の聖地 グルメ甲子園に参加させていただきましたー!」とコメントし、イベントの様子をアピール。投稿には、美しくスタイリングされた衣装やメイクのクレジットも添えられ、プロの手による華やかな装いが印象的だ。 この投稿をInstagramで見る IMALU(@imalu_0919)がシェアした投稿 ファンからは「So beautiful ❤️」といった絶賛の声が寄せられている。
2025年02月15日「友達以上、恋人未満」の関係から抜け出したくありませんか?恋人へと関係を変えるためには、意識的な変化が必要です。今回は、彼があなたを女性として意識し始めるポイントを紹介します。「好意」を受け取ったとき男性は、女性からの好意や特別扱いに無意識に惹かれます。あなたからのさりげない好意の示し方がポイント。例えば一緒に過ごすことの楽しさを伝えたり、積極的な誘いだったり…。彼と話す機会を増やし、あなたへの関心を深めてもらいましょう。「魅力」を感じたとき女性としての魅力を感じさせなければ、恋愛関係にはなりにくいもの。可愛い姿を見せることで、あなたを女性として意識させるきっかけになります。色気を出すことが苦手な方でも、小さなことから始めてみてください。それが、彼の心を掴む重要な1歩となるでしょう。「心地いい関係」を築けたとき友達だからこそ話せる過去の恋愛の話題。彼からすると「手間のかかる女性」と受け取られてしまうことも…。付き合ったら楽しいこと、手間がかからないことをアピール!過去の話よりも、2人のビジョンを共有することを心がけてください。アクションが不可欠彼との関係を進展させるには、自分自身からのアクションが不可欠です。今回紹介したポイントを取り入れながら、彼との距離を縮めていきましょう。(愛カツ編集部)
2025年02月14日男友達を急に異性として意識し始めた経験はありませんか?「友達以上恋人未満」という微妙な距離感から抜け出したい女性へ。そこで、男性が女友達を意識し始めるきっかけについて紹介します。これらの瞬間をうまく生かして、あなたの恋を一歩前に進めてみませんか。共に過ごす2人きりの時間「女友達と2人で過ごしたとき、関係がぐっと深まりました」(29歳/男性)恋愛へと発展させたいのであれば、2人だけの時間を大切にしましょう。勇気を出して2人の時間を持つことが、関係を発展させるきっかけとなります。恋愛に関する話題「彼女の恋愛観を聞くにつれ、彼女が特別な存在に思えてきました」(27歳/男性)恋愛の話題は、関係を進展させる力を持っています。彼との会話の中で恋愛の話題を取り入れてみてください。それがきっかけで、彼の中で意識が変わるかもしれません。ストレートな感情表現「ストレートに意見を言う女性は一緒にいて心地よく、関係が深まりやすいです」(30歳/男性)ストレートな感情表現は、男性にとって魅力的なポイント。自分の意見や感情をしっかりと伝える姿勢が大切です。それが彼の心を動かし、2人の関係をより深いものへと成長させるでしょう。関係を深めるには行動を関係を友達から恋人に発展させるには、積極的な行動が不可欠です。その一歩が、あなたたちの関係に新たな展開をもたらすかもしれません。(愛カツ編集部)
2025年02月14日恋愛は、曖昧な関わりからスタートすることもあります。「友達以上恋人未満」の関係性に満足していませんか?今回は「友達以上恋人未満」を卒業する3つのポイントを紹介します。デートを明確に提案する会うことが日常の一部になっていると、お互いを「友達」として捉えがちです。その壁を乗り越えるには、明確な「デート」を提案することが大切!2人の間に新たな意識を生み出し、恋人への扉を開く鍵となります。特別な存在だと伝える積極的に「あなただけが特別」と伝えましょう。そうすることで、彼はあなたとの関係を真剣に捉え始めます。明確な愛情表現が、彼のあなたへの意識を変化させるのです。好意をさりげなく示す直接的に好きだと言うのは勇気がいるものです。そんなときは「あなたらしさに惹かれる」と言ってみましょう。この言葉こそが、彼の心にあなたの存在を刻みつけます。恋人への確かな一歩「友達以上恋人未満」という関係は、どこかで進展を望む心があります。今紹介した3つの方法を使って、あなたの恋愛を次のステージへと導きましょう。(Grapps編集部)
2025年02月12日人間関係の中で信頼は非常に重要ですが、ときには恋人や知人からの予期せぬ行動がその信頼を試すことになります。今回は、信頼関係に亀裂が入った際にどのように対応すればよいのかを考えてみましょう。【信頼が揺らぐ瞬間】恋人や友人の行動に変化が見られると、それまでの信頼関係に疑念が生じ始めるかもしれません。隠し事が増えたり、質問をしてもあいまいに答えられたりすると、不安が募るでしょう。【普段と異なる行動のサイン】恋人や友人が突然、過度にお金を使い始めたり、約束を繰り返し破ったりすると、その背景に何があるのか気になるものでしょう。これまでの関係性との違いに注意し、友人の心の変化を察することが重要です。【信頼はどこに向いているのかを確認】「僕の元カノとその両親は僕がお金を持っていることをやたらと気にかけており、財産を狙っていました。彼女を試すために『実は借金があるんだ…』と嘘を伝えてみることにしたんです。すると『結婚は無理だよ』とブチ切れられ、僕のお金にタカるつもりだったことを暴露し始めたんです。別れた後、彼女の話を耳にしたのですが結婚しなくてよかったと改めて思いました」(男性)恋人や友人との間で問題が生じた場合、話し合って問題を解消する試みが、関係を修復するための第一歩になります。相手の行動に悩まされたときは、率直な対話を試みることから始めましょう。(愛カツ編集部)
2025年02月09日まるで彼氏かのように仲良しな男友達がいるあなた。その男友達との関係が恋愛へと発展するか、気になりませんか?今回は「男友達との関係が恋愛へと発展する可能性」を考察します。本当にあなたのことを好きなら…必ずしも男友達が恋愛感情を持っているとは限りません。彼があなたのことをどのように見ているかは彼にしかわからないのです。もし彼が真剣にあなたを好きなら、関係を進めようとするでしょう。しかしそうでなければ、期待しているものとは異なる可能性大です。恋人へと変わるケースは稀男友達と恋愛関係へ発展することは滅多にありません。友達としての深い関係を恋人へと移行するのは難しいのです。彼からの明確なアプローチがない限り…。残念ではあるものの、現状を受け入れることも大切でしょう。好意が抑えられない場合…しかし、彼への好意を抑えられない場合もあります。そんなときは、正直に告白するのも1つの手です。ただし、その後の関係がどうなるかは予測できません。悪い方向へいってしまうリスクも考えてくださいね。彼との関係を見極める一般的に、彼氏のような男友達と恋愛関係へ発展することは難しいでしょう。彼が本当にあなたを愛しているのかを知りたいなら、行動や態度に注目してください。あなたの幸せを第一に考え、自分にとってベストな道を選びましょう。(Grapps編集部)
2025年02月04日恋人の振る舞いに疑問を抱くこともあるでしょう。今回は、注意すべき恋人の問題行動を紹介してみましょう。【他人に責任をなすりつける】自分の誤りを認めず、つねに他人を責める彼の言動は、今後大きな問題となる恐れがあります。このような他責の傾向が見受けられる際は、その関係性について見直すことが求められているかもしれません。【優先順位のズレ】自分の欲望を最優先しながら、パートナーの感情を考慮に入れないような振る舞いは、将来的な生活への大きなストレスとなります。自己中心的な行動が目立つ際は、警戒が必要です。【柔軟さの不足】固定観念にしがみつく思考法の男性は、関係を悪化させる可能性があります。相手を傷つけている自覚がない場合は、関係の修復が困難になるでしょう。【要注意なサイン】「食事デートの際、彼が『俺に払わせてよ』とスマートに会計してくれました。しかし次の瞬間、財布から取り出したのはデビットカードで…。過去に支払いを放置してクレジットカードは使えないと笑いながら話されました。」(女性)支払い忘れなどの金銭感覚が迂闊すぎる場合、それは恋人である自分にも影響がくるリスクも考えられます。恋人の言動から不安や疑念を感じたならば、それは将来を見据える上での警告サインかもしれません。(愛カツ編集部)
2025年02月03日恋愛関係において、パートナーの些細な変化がときに疑念を生じさせることがあります。今回は、恋人の不審な振る舞いのチェックポイントと対処法をお話しします。【帰宅が遅い】残業や仕事のつき合いが増えて、帰宅時間が遅くなることはありますが、これが習慣化すると、浮気の疑いが生じ始めることも。特に、理由が曖昧な場合は注意が必要です。【スマートフォンの使い方が変わる】以前は気にせずに置いていたスマートフォンを常に持ち歩くようになったり、新たにロックを掛け始めたりしたら、何かを隠している可能性があります。【趣向の急変】これまで興味を示さなかった趣味やスタイルに急にこだわり始めたら、その背景に新たな出会いがあるかもしれません。パートナーの変化をよく観察することが大切です。【まな板に残された証拠】「20年ほど前に婚姻届を出しました。そのあと、ご飯を食べようと誘いましたが「仕事の用があるから」と断られました。しかし翌日「会いに来てくれてありがとう♡」というメッセージが夫の携帯に届いていました。当時はそれ以上の証拠はつかめなかったんです。」(女性)パートナーの振る舞いに不審な点を感じた際には、直接的に追及する前に、状況証拠を集めたり冷静に話し合いの場を持つことが、誤解を避けるためにも重要です。対話を通じて真実を明らかにしたのち、信頼関係を再構築していきましょう。(愛カツ編集部)
2025年02月03日『地獄の逃避行』として知られる映画『バッドランズ』が、2025年3月7日(金)より、新宿ピカデリーほかにて全国公開される。監督は、テレンス・マリック。殺人犯と恋人の地獄の逃避行、詩情豊かな映像美を背景に描く映画『バッドランズ』は、1950年代末にアメリカ・ネブラスカ州とワイオミング州で発生した連続殺人事件をもとに誕生し、1973年に公開された作品。事件の犯人・キットとその恋人・ホリーに焦点を当て、自由気ままに暮らしながらも殺人を犯していくキットの姿が、ホリーの目を通して語られていく。2人のバイオレンスな逃避行を詩的で幻想的な雰囲気で描くロードムービーだ。テレンス・マリックのデビュー作脚本・製作・監督を担当したのは『シン・レッド・ライン』のテレンス・マリック。『バッドランズ』は、1970年代当時、まだ無名だった彼のデビュー作。広大な自然、陽光や夕陽のシルエットを詩的、そして神秘的に捉えた映像美が際立っている。この特徴は、テレンス・マリックが次に手掛け、カンヌ国際映画祭の監督賞を受賞した『天国の日々』でも共通して見られる。『地獄の逃避行』から『バッドランズ』へ当時日本では劇場公開が見送られ、1980年5月にテレビの深夜映画枠で『地獄の逃避行』という邦題で初放映。以降、日本では『地獄の逃避行』というタイトルで知られてきた。そしてアメリカでの公開から半世紀以上経た2025年、原題そのままの『バッドランズ』として待望の劇場公開が実現する。マーティン・シーンとシシー・スペイセクが出演殺人犯・キットを演じるのは、『地獄の黙示録』などで知られるマーティン・シーン。恋人ホリー役には、『キャリー』『歌え!ロレッタ愛のために』などに出演し、アカデミー主演女優賞やゴールデングローブ賞に度々ノミネートされている、シシー・スペイセクを起用した。映画『バッドランズ』登場人物/キャスト主人公・キット…マーティン・シーンゴミ収集作業員の青年。恋人・ホリーの父を射殺してから、次々と人を殺していく。ホリー…シシー・スペイセクキットの恋人。キットと共に指名手配され、警察に追われる。ホリーの父…ウォーレン・オーツキットとホリーの交際を認めず、ホリーと駆け落ちしようと家に侵入したキットに射殺される。映画『バッドランズ』あらすじ舞台は1959年、サウスダコタ州の小さな町。15歳のホリーは学校では目立たないが、バトントワリングが得意な少女。ある日、彼女はゴミ収集作業員の青年・キットと出会い、次第に2人は恋に落ちる。しかし、ホリーの父は2人の交際を認めなかった。キットはホリーと共に駆け落ちを決意し彼女の家に侵入するが、ホリーの父に見つかったことで射殺してしまう。これをきっかけに、2人の逃避行が始まった。ある時はツリーハウスで気ままに暮らし、またある時は大邸宅に押し入り、魔法の杖のように銃を振るって次々と人を殺していくキットの姿を、ホリーはただ見つめていた。【作品詳細】映画『バッドランズ』公開日:2025年3月7日(金)監督・脚本:テレンス・マリック製作:テレンス・マリック製作総指揮:エドワード・R・プレスマン音楽作曲・指揮:ジョージ・ティプトン出演:マーティン・シーン、シシー・スペイセク、ウォーレン・オーツ、ラモン・ビエリ原題:BADLANDS
2025年02月02日1989年の大ヒット作『恋人たちの予感』のビリー・クリスタルとメグ・ライアンが、昨年12月に同作の舞台となったニューヨークのカッツ・デリカテッセンを再訪。マヨネーズの「ヘルマン」のスーパーボウル向けCMを撮影するためだった。そのCMが本日公開に。映像では、2人が35年ぶりにハリー・バーンズ役とサリー・オルブライト役に扮し、『恋人たちの予感』で最も有名な“フェイク・オーガズム”のシーンを再現している姿が見られる。また、「ユーフォリア/EUPHORIA」のシドニー・スウィーニーがカメオ出演している。CMでは、映画と同じようにカッツ・デリカテッセンで食事中の2人。残念ながらサリーが食べているサンドウィッチはおいしくないようで、サリーは「ヘルマン」のマヨネーズをパンに塗り足し、再び頬張る。すると途端においしさがグッとアップしたようで、「すごくいい!」と絶賛し、テーブルをバンバン叩くほどの興奮を見せた。例のフェイク・オーガズムのシーンの再現だ。ハリーは「これはホンモノだ」と納得。彼らの近くのテーブルで、ウェイターが注文を取りに来るのを待っていたシドニー・スウィーニーは、おいしさに興奮しているサリーを見て「彼女と同じものをお願いします」とオーダーする。CMを観た映画ファンは「『恋人たちの予感』がどれだけ素晴らしい映画だったかを思い出した」「もちろんこのシーンは覚えているけれど35年も経つのか!」「また2人でロマコメ映画に出てよ!」「大好きな2人。最高!」と喜びの声を上げている。(シネマカフェ編集部)
2025年01月30日人気アイドルグループ・『=LOVE』の髙松瞳が28日に投稿を更新。新曲MVのオフショットを公開した。【画像】「2人の関係大好きだよ」イコラブ・髙松瞳が佐々木舞香の誕生日を祝福髙松は「見てるこちらも、思わず " ふ〜! " と なってしまうような映像ですね〜 きゅんっ♡」と綴り、複数枚の写真を公開。写真には制服姿の高松やメンバーとグラウンドでジャンプする様子の高松が収められている。18枚目シングル 収録曲『 恋人以上、好き未満 』のMVが公開されました! 見てるこちらも、思わず " ふ〜! " となってしまうような映像ですね〜 きゅんっ♡これからはフルサイズで!!!是非、沢山お楽しみください✨ #イコラブ pic.twitter.com/GMuVliiFr8 — 髙松 瞳 (@takamatsuhitomi) January 28, 2025 この投稿にファンからは「色んな瞳ちゃんが見れて嬉しい!可愛い!ふ〜!ふ〜!」「もう大好きすぎて恋人以上好き以上だよっっ」などと多くのコメントがよせられている。
2025年01月29日女優の瀬戸朝香が1日、自信のインスタグラムを更新。【画像】瀬戸朝香、藤田ニコルとの2ショット公開!「とってもキュートでした❤︎」親友の原田夏希が仕事で東京に来たことを明かし、「数時間だけだったけど、なっちゃんと夕焼けの海見に行ったよ」と、久々の再会を楽しんだ様子を綴った。さらに、「何!? 笑笑 この恋人みたいな関係はっ」「でもそのくらい、なかなか逢えないから ちょっとの時間でも聞いてもらいたいことが沢山」と、2人の強い絆を感じさせるコメントも。 この投稿をInstagramで見る 瀬戸 朝香(@_asaka.seto_)がシェアした投稿 ファンからは「友情って素敵お二人が大好きになりました✨」「見ているだけで温かい気持ちになる」「もう恋人でいいのでは?笑」と微笑ましい声が寄せられた。限られた時間の中でも大切な時間を共有した瀬戸と原田。次の再会を心待ちにする2人の友情に、多くのファンが癒されたようだ。
2025年01月29日池田航が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ZIP!ファミリー池田航、おちゃめなショットを公開!〇〇の大きさに「すごい迫力!!」「みんなの知ってる恋人の聖地はどこ??♥️」と綴り、最新ショットを公開。「埼玉の逆襲ロケで埼玉には少ない恋人の聖地行ってきました」と綴り、南京錠が付けられたハート型のオブジェの前でハートマークを作った写真をアップした。 この投稿をInstagramで見る 池田航(@kohcooking)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「航くんと恋人の聖地行きたーい」、「埼玉の逆襲の放送楽しみにしているね!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月29日恋愛関係でも、意図せず相手を不快にさせる行動をしてしまうことがあります。特に、愛情を態度で示さない行動は、関係の溝を深めかねません。今回は、恋人を悩ませがちな男性の行動例と、その解決策について考えてみましょう。上部だけの愛忙しくて会えない時に「仕事で忙しいから今日は会えなくなった」とだけ送ってくる男性は不誠実です。次に会える日程の提案や相手を気遣う言葉をかける必要があるでしょう。自分から何も言わない「会いたい」と言う彼女に「俺もだよ」と返すものの、自分からは言わない男性にも注意が必要かも。本当に彼も会いたいと思っているのならば、言葉だけではなく態度にもそれが出るはずなので、行動で見極めましょう。自己中心的な振る舞い自分の予定のみを優先し、相手の気持ちに配慮できない行動は、パートナーを遠ざける原因となるでしょう。お互いのニーズに対する理解と配慮が、円滑な関係を築く上で欠かせません。「忙しい」と言う彼氏「彼氏が「仕事が忙しい」と言っていて3週間も会っていませんでした。それでも時間を見つけて会いたいと考えていた時、偶然街で彼氏を見かけました。ところが一緒に歩いていたのは女性だったんです。」(20代/女性)このような誤解は、お互いのコミュニケーション不足によって生じます。相手を困惑させる前に、まずはしっかりと話し合い、相手の意図を理解することが大切です。恋愛関係では、お互いの感情や立場を尊重し、問題に立ち向かう姿勢が求められます。起きた問題にしっかりと向き合うことで、より信頼し合える関係を築いていけるでしょう。(愛カツ編集部)
2025年01月27日恋人との関係はときに、予期せぬ出来事によって揺らぐことがあります。今回は、恋愛における問題行動と、それにどう向き合えばよいのかを見ていきましょう。自己中心的な行動に気づく恋人が自分の感情や意見よりも、自身の欲求を優先するような行動を見せた場合、要注意です。未来計画を共に考えない態度二人の関係の未来に興味を示さないパートナーは、恋愛関係の発展にブレーキをかけているのかもしれません。常に不満を表明する姿勢常に不満を言うような恋人であれば、次第にその不満が関係に悪影響を及ぼすでしょう。価値観のすり合わせは大事「大好きな彼女とドライブデートを満喫中、彼女が『お菓子食べてもいい?』と聞いてきました。深く考えず『いいよ』と答えた直後…バリバリとけたたましい異音が横から聞こえてきたのです。運転中なので何を食べているのか確認できなかったものの、人の車の中で食べるようなものじゃないだろ…とモヤモヤしました」(男性)恋人の予期せぬ行動や秘密を目の当たりにしたとき、そのショックから関係に亀裂が生じることも。この場合、冷静に立ち止まり、お互いの価値観や生活習慣について話し合うことが、関係を再構築するための大事な一歩です。(愛カツ編集部)
2025年01月27日