米津玄師「さよーならまたいつか!」が主題歌として起用されているNHK連続テレビ小説「虎に翼」の特別番組「虎に翼×米津玄師スペシャル」が、9月18日(水)NHK総合にて放送。米津と主演・伊藤沙莉との対談ほか、“明律女子部座談会”も行われる。「虎に翼」は、日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ、1人の女性の実話に基づくオリジナルストーリー。困難な時代に立ち向かい、道なき道を切り開いてきた法曹たちの情熱あふれる姿を描いている。本特番では、主演の佐田寅子役の伊藤との対談が実現。ドラマ主演と主題歌アーティストとして、それぞれの立場から作品作りに向かう時の心境や思い、実際にドラマや音楽を視聴した時の印象など、2人が「虎に翼」にどう向き合ってきたのかを語り合うディープな対談となっている。米津玄師そのほか特番では、“明律女子部座談会”も開催されることが決定。伊藤と、土居志央梨(山田よね役)、桜井ユキ(桜川涼子役)、平岩紙(竹原梅子役)、ハ・ヨンス(崔香淑役)がドラマの名場面や撮影をふり返る。ナレーションは、「虎に翼」で語りをつとめる尾野真千子が担当する。さらに番組内で、「さよーならまたいつか!」フル尺の「虎に翼」バージョン映像が初お披露目になることも決定。連続テレビ小説「虎に翼」主題歌「さよーならまたいつか!」「虎に翼」のオープニング映像を制作した、シシヤマザキ氏によるロトスコープアニメーションで、現在のオープニング部分はそのままに、新たに制作された映像で「虎に翼」と、寅子の物語を表現した映像作品となる。NHK特番「虎に翼×米津玄師スペシャル」は9月18日(水)19時57分~NHK総合にて放送。9月23日(月・祝)22時~BS NHK *再放送9月24日(火)0時35分~NHK総合(月曜深夜)*再放送連続テレビ小説「虎に翼」は毎週月~土曜日8時~NHK総合ほかにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年09月11日大相撲の元横綱・若乃花でタレントの花田虎上が25日に自身のアメブロを更新。心配されている自身の腕の状態を明かした。この日、花田は「今日も暑いですが百華桃果の付き添いで練習場に行ってきました!」と娘達の付き添いでゴルフ練習場を訪れたことを報告し「休み休み練習してます」と様子を説明。「私の腕はこうなりました」と自身の腕を写真で公開し「練習場の皆さんにも心配してもらって申し訳ないです」とコメントした。続けて更新したブログでは「治療に行ってきました!」と報告。「階段から転んで実はあちこち痛めていたので治療してもらえて良かったです」と述べ「先生ありがとうございました」と感謝のコメント。「ずっと食べたかったカツ丼を帰りに食べました」と明かし、食事中の自身の写真とともにブログを締めくくった。この投稿に読者からは「痛々しいですね」「早く治りますように」「お大事に」などのコメントが寄せられている。
2024年07月26日麗澤幼稚園(千葉県柏市/園長:竹政幸雄)では、麗澤中学・高等学校(千葉県柏市/校長:櫻井讓)のSDGs研究会と花を通じた教育やSDGsに関わる活動をしている花育いけばなLABO(千葉県流山市/代表:原麻衣)とのコラボ企画として、幼児向けSDGs体験ワークショップイベント「みんなで楽しくSDGs」を7月30日に開催いたします。今回の企画に至った経緯は、これからの社会を生きていく子ども達に、小さいころから身近にSDGsの考えに触れてもらいたいという想いからスタートしました。中高生の視点からSDGsに関わる様々な活動を展開する麗澤中学・高等学校SDGs研究会と麗澤幼稚園で課外教室を担当いただいている花育いけばなLABO協力のもと、子ども達が楽しみながらSDGsに触れられるイベントとして実現することとなりました。今回のコラボイベントでは、麗澤幼稚園からは廃材を使用したおもちゃ作りワークショップ、麗澤中高SDGs研究会からは楽しみながらSDGsを学べるゲーム、花育いけばなLABOからはロスフラワー※1で作ったドライフラワーを使用した制作ワークショップを実施する予定です。当日はスタンプラリーも実施し、全ワークショップを体験した方にはプレゼントをお渡しいたします。対象は0歳〜6歳までとなっており、より多くの人にワークショップを通じてSDGsを知ってもらいたいという考えから、0歳よりご参加いただくことが可能です。SDGsは難しいイメージがありますが、少しの気づきで身近なところから気軽に関わることができます。イベントを通じて楽しみながらSDGsに触れることで、SDGsの活動への敷居の高さが取り払われ、理解が深まってくれることを期待しています。保護者の方々にも今回のイベントを通して、SDGsという活動があることを知っていただき、幼稚園等での活動にもつながるきっかけとなることを願っています。※1消費者の手に渡らずに廃棄されてしまうこと生花のこと概要詳細は以下をご確認ください。【「みんなで楽しくSDGs」概要】日時:7月30日(火)9時30分〜11時30分対象:未就学児(0〜6歳)のお子様がいらっしゃるご家庭の方※必ず保護者の方の同伴をお願いします。定員:60名費用:参加費無料※花育いけばなLABOのブースのみ参加費500円がかかります。会場:廣池学園内子育ての森「どんぐり」申込:以下のリンクより申し込みをお願いします。申し込みフォームはこちら: ※申し込みにはれいたく子育てクラブ「れいたくっこ」への会員登録が必要です。【麗澤幼稚園について】麗澤幼稚園は昭和55年に開園しました。開園以来、創立者である廣池千九郎(法学博士)が提唱した教育方針を継承し、保育に取り組んでいます。教育目標として「やさしく思いやりのある子」「ありがとうが言える子」「自分のことは自分でする子」を掲げ、教職員一同心をひとつに教育活動を展開しています。麗澤幼稚園公式ホームページはこちら : 【麗澤中学・高等学校について】麗澤中学・高等学校は昭和10年、 創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。2015年には中高一貫コースの「叡智コース」を新設。グローバル社会の中で、冷静かつ客観的に物事の本質を見抜き、複雑な諸問題を解決していく総合的な人間力である「叡智」を携えた真のリーダーを育成するため、開校以来、蓄積してきた研究成果と実績を活かし、さらに麗澤らしい教育活動を展開していきます。麗澤中学・高等学校公式ホームページはこちら : ●2024幼児向けSDGs体験ワークショップイベント「みんなで楽しくSDGs」麗澤幼稚園×麗澤中高SDGs研究会×花育いけばなLABOのコラボ企画を7月30日(火)に実施.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月26日大相撲の元横綱・若乃花でタレントの花田虎上が16日に自身のアメブロを更新。以前に大行列で断念したお参りのリベンジをしたことを報告した。2月10日のブログで花田は「小網神社」を訪れたことを明かすも「神社を出てビルを一周してもまだ続く行列」ができていたといい「参拝まで1時間はかかるらしく子供達の予定があるので今日は並べません」とコメント。「今日は断念してまた必ず来ます!」とつづっていた。この日は「子供達を送ってから小網神社に行ってきました!」と報告し「前に大行列で入らなかったのでリベンジです」と説明。銭洗いをしたことを明かし「今日は朝だったからか並ばずにお参りできました」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年07月16日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは、『虎に翼』で描かれる女性特有の不調。連続テレビ小説『虎に翼』で生理に関する描写がたびたび登場し、話題に。作品から不調との向き合い方を考えます。過去のことを描いているようで、現代を生きる人たちの身に起きていること。男女ともに“当たり前”に不調を言える社会に。日本で初めて女性として弁護士、裁判官、裁判所長のそれぞれを務めた三淵嘉子をモデルにしたヒロイン・寅子(ともこ)の成長を描く連続テレビ小説『虎に翼』。作品中で、女性特有の不調についての描写がたびたび登場し、話題を集めている。朝ドラでは画期的ともいえる生理に関する悩みや葛藤を取り上げた理由を、プロデューサーの石澤かおるさんに伺った。「打ち合わせが本格的に始まる直前に、『虎に翼』の脚本の吉田恵里香さん、演出(第3週ほかを担当)の橋本万葉さんと『生理のおじさんとその娘』というドラマを制作しました。そのため、誰かのアイデアが主導となったというよりは、自然と“朝ドラでも生理のエピソードを描きたい”という話になりました。実際に資料などを読むと、そう多くはないですが、当時(昭和初期)の女性たちも同性間では生理について話題にしていたこともあったようです。演出の橋本さんは当時の生理用品などについてもかなり調べ、“時代錯誤”な描写にならないように、十分に準備をしてから臨みました」朝ドラで生理について描くというのは、画期的なこと。局内からの反対などはなかったのだろうか?「実は局内で反対されるようなことは、とくになかったんです。やりたくても今までやれていなかったというよりは、やっていないことに誰も気づかなかったのだと思います。“あるもの(生理)が、なかったことにされていた歴史”の長さについて、改めて感じました。『朝から見たくない』というご意見もかなりあるのではと予想していたのですが、否定的なご意見はそれほどありませんでした。『普通のこととして描いていたのがよかった』という声もいただき、毎日見ていただく朝ドラだからこそ、できたことの一つなのかなと。年齢や性別ではなく、ご自身の置かれてきた環境によって反応はさまざまなのだとも感じました」生理によって思うように試験や仕事ができなかったり、出産によってキャリアが断たれたりと、寅子が抱える女性特有の悩みは今も多くの女性たちが抱えていること…。「カラダのことに限らず『虎に翼』は過去のことを描いているようで、現代を生きる人たちの身に起きていることを描いているのだと思います。でも確かに変わった部分もあって、そこは前の時代を生きた女性たちのおかげ。そういった気づきにもなれば、非常にうれしいです。また女性に限らず男性も、不調を“恥ずかしいこと”としない表現が、今後もっと増えていくといいなと思います」生理について描かれた話題の3つのシーンSCENE 1/第3週:カラダに関する悩みが、距離が近づくキッカケに。法廷劇「毒まんじゅう」事件の“まんじゅう”を学生たちが寅子の自宅で再現。それぞれが抱える弱音や怒りを打ち明け合い、互いの距離が近づいていくシーンにて、生理痛のつらさなどについても語られた。SCENE 2/第3週:“月のもの”の痛みに効くツボで、教室内が明るく。上記ののち、教室で同級生のよねが急に寅子の足元にひざまずき“月のもの”の痛みに効くツボとして「三陰交」を教える場面が。その様子を見て、周囲の学生たちも教えてほしいと集まり、和やかな雰囲気に。SCENE 3/第6週:高等試験の日、生理痛で実力を発揮できなかった寅子。寅子が高等試験(司法試験)の2次試験に臨む場面で、予定よりも早くきた生理の痛みに悩まされる場面が。生理によっていつもの元気が出ないまま口述試験を行い、不本意で帰宅後に泣き崩れる寅子の姿が描かれた。連続テレビ小説『虎に翼』毎週月~金曜8:00~・NHK総合にて放送中。BSとBSプレミアム4Kは7:30~放送。その他、再放送あり。©NHK石澤かおるさんNHKメディア総局第3制作センター(ドラマ)プロデューサー。2008年NHK入局。『虎に翼』の脚本家の吉田恵里香さんとは『生理のおじさんとその娘』でもタッグを組んでいる。※『anan』2024年7月17日号より。(by anan編集部)
2024年07月15日ぴあ株式会社より、「NHK 連続テレビ小説『虎に翼』心に響く名言ブック」の刊行が決定した。「虎に翼」はNHK2024年度前期の「連続テレビ小説」で第110作。伊藤沙莉が主演を務め、日本史上初めて男性ばかりの法曹の世界に飛び込んだ一人の女性・猪爪寅子を主人公にした、実話に基づくオリジナルストーリーとなっている。8月5日(月)に刊行となる本書は、「虎に翼」の世界を紡ぐ名言の数々にスポットを当てたファンブック。劇中に登場した「怒りの言葉」「励ましの言葉」「愛の言葉」「気付きの言葉」などの珠玉の言葉たちを、場面写真と一緒に掘り下げて紹介する。さらに、伊藤沙莉のインタビューほか、出演陣、法律関係者、番組のメイキング・スタッフ、ファンがセレクトした名言の数々も掲載。心に残る名シーンの数々が蘇る。【内容紹介(予定)】・伊藤沙莉(主演)インタビュー・吉田恵里香(作)インタビュー・尾崎裕和(制作統括)インタビュー・シシヤマザキ(タイトルバック制作)インタビュー・キャラクター別珠玉の名言猪爪寅子の言葉猪爪家の人々の言葉明律大学の仲間の言葉恩師や先輩の言葉語り(ナレーション)の言葉・法律関係者から見た名言・メイキング・スタッフから見た名言・ファンが選んだ名言・作品レビュー※掲載コンテンツは変更の場合ありタイトル:NHK 連続テレビ小説『虎に翼』心に響く名言ブック定価:1,430円(本体1,300円)発売:2024年8月5日(月)版型:A5判発行:ぴあ※全国の書店、ネット書店にてご予約可能。(シネマカフェ編集部)
2024年07月13日主に重金属排水処理などを行っているミズカラ株式会社グループの株式会社増澤技研(東京本店:東京都台東区、代表取締役:新宅 和彦、以下 増澤技研、 )は、昨今の排水フッ素処理の重要性から、排水フッ素処理装置の引き合いが前年比の240%になりましたことをお知らせします。排水フッ素処理装置【産業界で求められる排水フッ素処理】昨今、PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ペルフルオロオクタン酸)といったフッ素を含む有機化合物の健康被害を懸念する記事が増えています。環境保護の重要性が高まる中、産業界ではさらに排水フッ素処理の進化が求められています。特に、半導体製造プロセスや化学工業で使用されるフッ素含有排水の適切な処理は、環境負荷の低減に不可欠です。この重要な課題に対応するため、増澤技研はコンパクトな排水フッ素処理装置を開発しており、業界内外から注目を集めています。【小型化に伴う運用コストの低下と効率よくフッ素を取り除く技術】この新しい排水フッ素処理装置は、従来の設備と比較して大幅に小型化されており、設置に必要なスペースを削減するとともに、初期コストと維持管理コストも抑えることが可能です。装置の核心技術は、コンパクトさを維持しながら化学反応を利用して、排水に含まれるフッ素を効率良く除去する点にあります。【当社の商品・サービスについて】フッ素排水は中小規模の工場にとって、処理コストがネックとなり導入が伸び悩んでいました。当社の技術は、初期コストと維持管理コストを抑えながら高いフッ素除去効率を実現し、中小規模の顧客にとって導入しやすい装置となっています。環境基準が厳しくなる一方で、このような技術は、産業界における持続可能な発展を支える鍵となります。増澤技研は、このコンパクトな排水フッ素処理装置を通じて、環境保全と産業の発展の両立を目指しており、その努力が今後も多くの企業や地域社会によって評価されることでしょう。【今後の展開】世間の環境への注目が集まるなか、増澤技研ではより一層業界へのアプローチを強めてまいります。【会社概要】ロゴ名称 : 株式会社増澤技研設立 : 1982年2月資本金 : 1,000万円代表者 : 代表取締役 新宅 和彦事業内容 : 重金属やフッ素、砒素排水処理のプランニング所在地 : <東京本店>〒110-0005 東京都台東区上野7-7-11 伸栄ビル号3階公式サイト: 【グループ会社】名称 :ミズカラ株式会社所在地:〒565-0853 大阪府吹田市春日1-4-13 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月11日麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)は、経営学部別宮玲教授のゼミナールに所属する学生5名(4年次生:…高橋茉奈、川田花瑛、3年次生:…田中大翔、日比野留衣,小沼莉奈)が、千葉県流山市の「清瀧院」(せいりゅういん)にて、7月15日(月)に開催される瀧涼祭(りゅうりょうさい)に参加し、プロジェクションマッピングを行います。商品の販売などを通した交流がメインとなる本イベントにて、作品を発表するのは初の試みとなります。今回このイベントへの参加に至った経緯は、昨年度に道の駅「いちかわ」で開催されたイベントにて、先輩の学生とともに初めてプロジェクションマッピングに挑戦したところ、好評だったことから、新たに依頼を受け、「前回の経験を活かして、今年度は自分たちで映像制作にも挑戦し、先輩たちから引き継いだものをより良いものにしたい」という想いのもと、活動しています。映像制作は、生成AIを使用して行っており、自分たちでアイデアを出し合いながら、オリジナルの映像の作成を日々試行錯誤しながらチームで取り組んでいます。映像制作について話し合う高橋さん(右)と川田さん(左)生成AIによる映像制作の様子昨年の道の駅「いちかわ」での開催当日はご来場いただいたお客様が世代問わず楽しんでいただけるような、プロジェクションマッピングを実施予定ですので、ぜひ足を運んでいただけますと幸いです。イベントの内容は以下の通りです。【イベント内容】・ハンドメイド作品やワークショップ、地元の食材を使用したフードの販売・和太鼓の演奏やDJブースなどの屋外催事・本学AI・ビジネス専攻の学生が企画・実施を行う、プロジェクションマッピングの開催【瀧涼祭開催概要】日程:2024年7月15日(月)時間:16:00~21:00(プロジェクションマッピングは20:00開始予定、雨天中止)場所:清瀧院(千葉県流山市名都借1024TEL:0471-44-7904)【麗澤大学について】麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念の下、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 日本大学ランキング」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています。麗澤大学オフィシャルWebサイト : 【プレスリリース】7月15日(月)流山市清瀧院で開催の「瀧涼祭」にて麗澤大学大学生がプロジェクションマッピングを実施作品発表による参加は初の試み.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月08日大相撲の元横綱・若乃花でタレントの花田虎上が2日に自身のアメブロを更新。トレーニングする自身の姿を公開した。この日、花田は「朝食はサラダ、目玉焼き、キウイ、オイコスヨーグルト 野菜と油揚げの味噌汁、焼き鯖、ホットコーヒー、舞茸茶」とメニューを紹介し、料理が並べられた食卓の様子を公開。「昨日の夕食が塩分が強めだったのかはたまた食べ過ぎたのか?浮腫んでおります」と明かし「今日は汗かくぞぉ!」とつづった。続けて更新したブログでは「今は梅雨なのかまだなのかわからないですがとにかく暑いですね」と述べ「妻の車を綺麗に拭いてトレーニングスタートしました」と報告。「いい汗がでて気持ちいい」とトレーニングする自身の姿を公開した。また「いつまでも動けるようにリハビリです!」と述べ「軽いウォーキングまで」とトレーニングの様子を動画でも公開。「食べてばかりではありません 動く時は動きます」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「さすがです」「見習いたい」「汗をかいてスッキリですね」などのコメントが寄せられている。
2024年07月03日大相撲の元横綱・若乃花でタレントの花田虎上が3日に自身のアメブロを更新。安くても美味しい会員制倉庫型スーパー『コストコ』の品を紹介した。この日、花田は「今日の夕食は」と切り出し「春雨スープ、焼き鮭、舞茸茶 サラダ、厚揚げ焼き」と夕食のメニューを紹介。料理が並べられた食卓の様子を写真で公開した。続けて「最近気に入っているコストコの赤ワイン」と『コストコ』のお気に入りの品を紹介し「安くても美味しいワインがあるもんですね」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「コストコはワインも種類豊富ですよね」「さすがコストコ」「飲んでみたい」などのコメントが寄せられている。
2024年06月04日有限会社カグヤマ商会(所在地:愛知県日進市、代表者:後藤 和良)が運営するYouTubeバラエティ番組「事業再生版令和の虎」より、この度クラウドファンディングプラットフォーム「事業再生版令和の虎クラウドファンディング」を、2024年6月3日(月)に開設いたします。トップバナーチャンネルロゴ■「令和の虎チャンネル」について「令和の虎」は、チャンネル登録者数120万人に迫る人気のバラエティ番組であり、YouTubeチャンネル「令和の虎チャンネル」にて配信されています。■《事業再生版令和の虎クラウドファンディング》6月3日(月)始動!志願者が番組でナッシングであっても応援したい!虎じゃなくても支援したい!という視聴者から生まれたクラウドファンディングプラットフォームが誕生します。クラウドファンディング第1弾は、元虎として、またハゲ版タイガーファンディングでは司会としても活躍した福ちゃんこと福田社長のクラウドファンディングをリリースいたします。事業再生版令和の虎クラウドファンディングは「ごめんなさいでも道がある。」の言葉の通り事業再生を望む志願者としてご出演いただいた全ての方を応援することを目的としています。『事業を再生させて新たな道を切り開いてほしい!』という想いの集まるプラットフォームを目指します。事業再生版令和の虎クラウドファンディングURL: 事業再生版令和の虎クラウドファンディング公式LINEアカウント: 【事業再生版令和の虎志願者募集中!】ご応募はコチラから 福田社長《後編》虎の威を借るプロジェクト1■事業再生版令和の虎クラウドファンディングとは「令和の虎」は、チャンネル登録者数120万人に迫る人気のバラエティ番組であり、YouTubeチャンネル「令和の虎チャンネル」にて配信されています。その「令和の虎」より派生した「事業再生版令和の虎」にて運営する事業再生版令和の虎クラウドファンディングは、「ごめんなさいでも道がある。」として、番組内で支援を受けられた方(ALL)も、受けられなかった方(Nothing)も支援を受けることのできる寄付型クラウドファンディングプラットフォームとしてスタートします。事業再生版令和の虎クラウドファンディングは、志願者の事業再生を支援するためのプロジェクトを立ち上げており、虎だけでなく志願者をみんなで支援できるというコンセプトになっています。尚、6月3日(月)に始動するクラウドファンディング第1弾では、元虎として、またハゲ版タイガーファンディングでは司会としても活躍した福ちゃんこと福田社長のクラウドファンディングをリリースします。また今回、福田社長が令和の虎の虎の皆さんに返礼のご協力をお願いしていただいたことにより様々な返礼内容を揃えることができました。ぜひ、事業再生を切実に願う志願者のプロジェクト支援をお願いいたします。事業再生版令和の虎チャンネルURL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月03日澤さん「私が最初に好きになりました」2011年のFIFA女子ワールドカップでキャプテンを務め、「なでしこジャパン」を優勝に導いた澤穂希さん。2015年に辻上裕章さんと結婚し、夫婦のあいだには現在7歳の娘がいます。結婚するまでは10年来の友人で、1年に1回ぐらい食事に行くような関係でしたが、澤さんは「私が最初に好きになりました」とキッパリ。はっきりものを言ってくれる辻上さんの人柄に惹かれるように。2015年のワールドカップ前に引退を考えていた澤さんを、チーム広報を務めていた辻上さんが「俺がワールドカップに連れて行ってやる」と説得したのが決め手となり、お付き合いするようになったと明かしました。辻上さんは「妻はシャイで人見知りなので、いろいろ我慢してしまうタイプ」と分析し、結婚するときに「この調子だと、これから長い間夫婦でやるのは難しいだろうから、思ったことあったら言って」と直接伝えたそう。すると、澤さんの口から交際期間の不満が一気に放出され、驚いたのだとか。「その瞬間に我が家の序列が決まった」と苦笑する辻上さんですが、お付き合いしているときとは逆転し、今では辻上さんのほうが澤さんにゾッコンなのだそうです。澤さんも「夫と子どもが私を取り合っている」というほどで、夜寝るときは家族3人で川の字になっていますが、真ん中は娘さんではなく澤さん。娘さんも辻上さんもだんだん澤さんに寄っていくため「川というより小川」だそうで、本当に家族仲良しなことが伝わります。辻上さんいわく「妻が我が家の司令塔であり大黒柱」で、澤さんはとにかく頼りになる存在。実は、番組出演の前日、辻上さんは尿管結石になってしまったといい、真っ先に澤さんに連絡したところ救急車並みのスピード感で病院に連れて行ってくれ、ずっと手を握って慰めてくれたそうです。そんな澤さんのことを「もう本当に頼りになる!」と絶賛です。しかも澤さんは、辻上さんの「食事に関する譲れないこだわり」も尊重してくれています。澤さんから明かされたのは、食事の際にまずはサラダ、それから副菜を2~3品、魚、肉、ごはんもの、汁ものといったように1品ずつ出してほしいという辻上さんの強烈なこだわりでした。「温かいものは最後とか、味の濃いものは最後とか、いろいろこだわりが強くて。飲んでるときとかはゆっくり食べながら、次いくときのタイミングで」と、日常的に続けるのはなかなかの面倒くささ。にもかかわらず澤さんは、「でもそれがしてほしいってことなので、やれることは」と期待に応えているのだそうです。番組で「尽くすタイプ?」と聞かれると、「そうですね、尽くすタイプですね」と答えた澤さん。一家の司令塔であり大黒柱である澤さんですが、その根底には「パートナーへの思いやり」があってこそなのですね。
2024年06月01日大相撲の元横綱・若乃花でタレントの花田虎上が27日に自身のアメブロを更新。たくさん貰って夕食に堪能した品を公開した。この日、花田は「今夜は冷蔵庫にあるもので夕食でした」と報告し「サラダ スンドゥブ、舞茸茶」と写真とともにメニューを紹介。「国技館の焼き鳥はありがたいことにまた沢山頂いたので」と述べ「夜は皆んなで頂きました」(原文ママ)と堪能した焼き鳥の写真も公開した。続けて「柔らかいおぼろ豆腐が入ったスンドゥブも美味しかった」と大満足の様子でコメント。「今百華のテスト期間中で」と娘について明かし「外食ができなくてあまり変わらない夕食ですみません」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「美味しそう」「豪華な食卓」「圧巻」などのコメントが寄せられている。
2024年05月28日2024年度前期連続テレビ小説「虎に翼」の劇中歌「You are so amazing」の詳細が発表された。5月24日(金)放送の番組後半から優三が出征するシーンで印象的に使われた楽曲だ。劇伴音楽を担当する森優太が作詞・作曲した本楽曲は、スコットランドのバンド「ベル・アンド・セバスチャン」のヴォーカリスト、スチュアート・マードックが歌唱を担当。スチュアートが日本のドラマのために歌唱を担当するのは初めてのことである。スチュアートはグラスゴーを拠点とする象徴的なバンド、「ベル・アンド・セバスチャン」のリードシンガー兼ソングライター。作曲家、作家、映画製作者としても活躍しており、2012年には「Years & Years」のオリー・アレクサンダー主演の青春ミュージカル『God Help The Girl』の脚本・構成・監督を務めた。スチュアート・マードック<森優太コメント>ベル・アンド・セバスチャンは、優しくポジティブな音楽を世界に発信し続けている、宝物のようなバンドです。〈全ての女性と、生きづらさを抱えている人たちに送る曲〉を目指し「You are so amazing」を書いた際、ふと「世界で一番歌ってほしい人は誰だろう」と考え、浮かんだのがスチュアート・マードックでした。ドラマを見守る目線を彼の声で音にできたらどんなに素敵か。いや、夢かよ、と思いつつダメで元々、曲とメッセージを送ったところ「楽譜を送ってくれないか?」と返信が!(一瞬理解できず「はて?」でしたが、つまり、歌うという返事でした!)表現のオシャレさと、喜びに震えている間に、リモートレコーディングが実現。遠くグラスゴーから、ドラマと曲への愛をもって、素晴らしい歌声を届けてくれました。この曲が、寅子、そして物語と反応し、より多くの人の心に届くこと、心から祈っています!「You are so amazing」は、6月5日発売の『「虎に翼」オリジナル・サウンドトラックVol.1』に収録されており、この曲のみ5月25日より先行ダウンロード配信される。(シネマカフェ編集部)
2024年05月24日5月24日麗澤大学にて麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)は、千葉県白井市(市長:笠井喜久雄)と包括連携に関する協定を締結することになりました。知徳一体の教育理念の基、学生一人ひとりが仁愛の精神を培い、様々な知識を修得することで、社会の発展に貢献できる人材育成に努める麗澤大学と白井市が、相互に協力し合いながら、持続可能な地域社会の実現に向けて取り組んでいく運びとなりました。これに伴い、2024年5月24日(金)15:30より麗澤大学にて締結式を実施いたします。つきましては、報道関係者の皆さまには、下記をご参照の上、ご取材等の報道活動にご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。主な連携内容✔人材の育成に関すること✔産業の振興、まちづくり、観光の促進に関すること✔IT、ロボットなど先進技術の導入・普及とそれによる課題解決に関すること✔教育及び文化の振興に関すること✔地域の国際化に関すること✔その他前条の目的を達成するために必要なこと千葉県白井市と麗澤大学との包括連携協定締結式【日時】2024年5月24日(金)15:30から【場所】麗澤大学 校舎「さつき」大講義室(〒277-0075 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1)【出席予定者】白井市 市長笠井喜久雄(かさいきくお)麗澤大学 学長徳永 澄憲(とくなが すみのり)締結式会場麗澤大学校舎「さつき」各問合せ先麗澤大学:TEL.04-7173-3136麗澤大学大学入試・広報課担当:井上白井市:TEL.047-492-1111㈹白井市役所企画財政部企画政策課企画政策係担当:多納【麗澤大学について】麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念のもと、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 日本大学ランキング」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています麗澤大学と千葉県白井市包括連携協定締結式のお知らせ.pdf : 麗澤大学WEBサイトはこちら : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月17日2024年5月21日(火)麗澤幼稚園にて麗澤幼稚園(千葉県柏市/園長:竹政幸雄)は、5月21日(火)に、子どもたちが普段触れることの少ないポニーとのふれあい体験を実施します。このイベントは、同キャンパス内で活動をしている麗澤大学馬術部の協力により、幼稚園児たちにとって忘れられない時間を提供することを目的としています。昨年度の交流の様子今回交流するポニー「バロン」背景幼い頃に動物と触れ合うことは、子どもたちの情操教育に非常に有意義な体験です。馬場を併設する麗澤大学のキャンパスを生かし、幼稚園児にとって身近に触れることのできないポニーとの接触を通じて、生き物への愛情や思いやり、責任感を育む絶好の機会を提供いたします。特徴### 交流を行うポニー「バロン」麗澤幼稚園の園庭にポニー「バロン」が来園。子どもたちと楽しい触れ合いの時間を過ごします。### さまざまな体験活動ポニーへの給餌や乗馬体験など、子どもたちが近くで触れ合うことができる活動を計画しています。### 学びの場としてこのイベントを通じて、子どもたちの心にさまざまな動物との共生の気持ちの芽生えや、怖い気持ちを乗り越えて勇気をもって触ってみる心、命の大切さに気付く心の育ちにつながってくれることを願っています。ポニーとの交流活動概要日時:5/21(火)11:00~12:00小雨決行場所:麗澤幼稚園園庭※雨天時は幼稚園玄関軒下で見学のみ内容:①年中バロンと触れ合い②年長えさやり、写真撮影、騎乗しての写真撮影(4名)③年少テラスで見送り麗澤幼稚園について麗澤幼稚園は昭和55年に開園しました。開園以来、創立者である廣池千九郎(法学博士)が提唱した教育方針を継承し、保育に取り組んでいます。教育目標として「やさしく思いやりのある子」「ありがとうが言える子」「自分のことは自分でする子」を掲げ、教職員一同心をひとつに教育活動を展開しています。麗澤大学馬術部×麗澤幼稚園のコラボ企画.pdf : 麗澤幼稚園公式HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月15日「婚姻状態にある女性は無能力者」という言葉に思わず「は?」と声を上げてしまうNHK連続テレビ小説『虎に翼』主人公の猪爪寅子。女性は女学校を出たら結婚し、子どもを産み、家庭を守るのが当然といった当時の風潮にモヤモヤが募る。そんな寅子を演じているのが伊藤沙莉(29)だ。「寅子はどちらかというと、現代寄りの感覚の持ち主。なぜ学校を卒業したら結婚して家庭に収まらなきゃいけないの?はて?と不思議に思う。無能力者ということに対しても、それはとても失礼な表現であることに気づくような子。そういった素朴な疑問が法律への疑問に変わり、夢へとつながっていくんです」物語のモデルは日本初の女性弁護士で、のちに裁判官になった三淵嘉子さん。当時、日本の法曹界は100%男性社会。三淵さんは文字どおり、道を切り開いていった女性だ。「三淵嘉子さんの人生、本当に壮絶なんです。これはドラマになるよって思いました。時代もあって、立ちはだかるものがあまりに大きいですし、いま撮影を通して経験させていただいても、『これは心が折れる!』といったことがたくさん起きているので。三淵さんが闘ってきたこと、食らってきたこと、負った傷、そういう部分はしっかり丁寧に演じていかなければと思っています」そして自身も5月に30歳になって節目を迎えることもあり、気合を入れて撮影にのぞんでいることが伝わってくる。「私自身が撮影を通して人間的に成長している気がするんです。確実に代表作で、大事な作品になると思います」たまに三淵さんの写真を見ることがあるという。「お写真を見て、勝手に元気をいただいています。やってこられたことのかっこよさはもっと広くに伝わってほしいですし、もっと頑張らないと! と常に思っています」連続テレビ小説『虎に翼』NHK総合 月~土8時~ほか。お見合い結婚を勧める母親を振り切って、日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ主人公・寅子の情熱あふれる姿を描く。
2024年04月13日今月よりスタートした連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌、米津玄師が歌う「さよーならまたいつか!」のMVが公開された。「虎に翼」は、日本初の女性弁護士・三淵嘉子さんをモデルとした、極上のリーガルエンターテインメント。主題歌は、各配信サイトで軒並み1位を獲得し、デイリーランキング、リアルタイムランキングと合わせて29冠を獲得。楽曲が使用された「虎に翼」のオープニングは、YouTubeにおいて143万再生を突破した。本楽曲のアーティスト写真も撮影した山田智和が監督した今回の映像は、三つ編みでパワーショルダーを着た米津さんが登場し、ダイナーを舞台に様々な展開が巻き起こるストーリー。逆再生することによって物語が進んでいき、「生まれた日から私でいた」ことを肯定するような作品に仕上がった。MV公開の前日には、米津さんのSNSアカウントからレトロな時計の動画が投稿され、時計の針は8時14分59秒と8時15分を往復。MVの公開時間や逆再生という内容を示唆する映像となっていた。連続テレビ小説「虎に翼」は毎週月~土曜日8時、NHK総合ほかにて放送中。※土曜は1週間をふり返り(シネマカフェ編集部)
2024年04月12日伊藤沙莉主演の連続テレビ小説「虎に翼」が4月より放送開始。その前に、見どころを一挙紹介する「もうすぐ!虎に翼」の放送が決定した。連続テレビ小説第110作目となる本作は、日本初の女性弁護士・三淵嘉子さんをモデルとした、極上のリーガルエンターテインメント。日本初の女性弁護士となる猪爪寅子を伊藤さん、寅子の両親を石田ゆり子と岡部たかし、兄を上川周作、猪爪家に下宿している書生を仲野太賀、裁判官役で松山ケンイチらが出演。また、尾野真千子が“語り”を担当する。今回放送が決定した見どころ紹介番組「もうすぐ!虎に翼」は、メイキング映像のほか、伊藤さんや石田さん、岡部さんら、レギュラーキャストへのインタビューも盛りだくさん。また、主人公のモデルとなった三淵さんの足跡も辿る。「もうすぐ!虎に翼」は3月20日(水・祝)8時15分~NHK総合にて放送。※再放送あり連続テレビ小説「虎に翼」は4月1日(月)よりNHKにて放送開始。(シネマカフェ編集部)
2024年03月05日~小里川ダムスイーツ限定販売~この度「学校法人廣池学園麗澤瑞浪中学・高等学校」の生徒の皆さんより地域特産品である細寒天を使ったスイーツの企画・提案をいただき、商品化されることとなりました。小里川ダムが地域振興施策の一つとして令和5年度より取り組んでいる、地域・学校・官が一体でまちづくり推進企画を立案及び実践する「域学官連携事業」により実施しました。販売は「明智鉄道山岡駅かんてんかん」にて限定2日間で行われ、企画・提案者である生徒の皆さんも参加されます。なお、当日はかんてんかん・小里川ダムから生徒の皆さんへ商品開発をしていただいたことに対して感謝の意を込め、セレモニーを開催します。<販売>日時:令和6年3月10日(日)・17日(日)8:30~15:00場所:明智鉄道山岡駅かんてんかん恵那市山岡町田沢3058-4<感謝セレモニー>日時:令和6年3月10日(日)10時~場所:山岡駅かんてんかん恵那市山岡町田沢3058-4【問い合わせ先】庄内川河川事務所 小里川ダム管理支所長神村管理第一係長藤田電話 0573-59-0056麗澤瑞浪中学・高等学校入試広報課鳥海電話 0572-66-3111【麗澤瑞浪中学・高等学校について】麗澤瑞浪は昭和 10 年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を開塾したことから始まります。自立、感謝、思いやりの心を育む中高一貫の私立学校です。豊かな自然環境の中、寮生と通学生が切磋琢磨しながらともに過ごし、人としての成長と高い大学進学率の両立を実現しています。『私の未来は私が創る』をスローガンに掲げ、世界で活躍できる日本人を輩出する進学校として3つのコア教育(探究・キャリア教育、英語・国際教育・道徳教育)を軸に教育活動を展開しています。麗澤瑞浪中学・高等学校ホームページはこちら : 【共同プレスリリース】麗澤瑞浪・かんてんかん商品開発.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月04日3月16日・30日麗澤大学キャンパスにてプレイベント開催麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)経済学部の福田誠准教授は、本学の教育理念である道徳教育を礎として、スポーツとSDGsを融合させた本学独自の地域スポーツコミュニティ「うんちく」を2024年4月1日に立ち上げます。これに先立ち、2024年3月16日(土)・30日(土)に、麗澤大学キャンパスでプレイベントを開催いたします。「うんちく」ロゴプレイベント会場となる麗澤大学生涯教育プラザ麗澤大学地域スポーツコミュニティ「うんちく」は、性別や世代の枠を超えて、広く地域住民がスポーツに参加できるコミュニティとなることを目的に設立されます。皆さまの体力測定を行い、その結果をフィードバックすることで、“こころ”と“からだ”の元気の向上に繋げていきます。プレイベントでは以下の3つのクラスを体験することができます。概要は以下をご覧ください。プレイベントクラス詳細【定員】各クラス20名【参加費】無料【申込】プレイベントは、下記の「うんちく」HPよりお申込みください。麗澤大学地域スポーツコミュニティ「うんちく」HP : 福田准教授は、「うんちくでは『誰でも参加できる』をコンセプトに、千葉県下大学初となるスポーツ×SDGsの取り組みを行います。うんちくが麗澤大学と地域社会の架け橋となり、地域にお住いの方々の健全な心と身体作りにお役に立てたらと思っています」と述べています。【麗澤大学について】麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念のもと、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 日本大学ランキング」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています。【プレスリリース】「スポーツ」×「SDGs」麗澤大学地域スポーツコミュニティ設立 3月16日、30日プレイベント実施.pdf : 麗澤大学HPはこちら : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月22日2024年1月21日に逝去が報じられた、お笑いタレントである南部虎弾(なんぶ・とらた)さん。お笑いトリオ『ダチョウ倶楽部』の初代リーダーとして活躍するほか、お笑いグループ『電撃ネットワーク』の身体を張った過激な芸風は、海外からも注目を集めていました。南部さんのあまりにも急な旅立ちに、多くの同業者やファンから偲ぶ声が上がっています。田代まさし、亡くなった南部虎弾さんにコメントバンド『ラッツ&スター』のメンバーであり、元タレントの田代まさしさんも、南部さんとゆかりのある1人。田代さんは、これまで薬物依存症で複数回逮捕されており、長い間、依存症の回復に向けたリハビリテーションに励んでいます。2010年に田代さんが再逮捕された際、南部さんは自身のブログで「田代まさしはこれで最後です!」と怒りのコメント。また、「本当にバカだなあ!みんなで立ち直らせようとしていたのに」と悔しい思いをあらわにしていました。しかし南部さんは、その後も田代さんを見捨てることなくサポート。主催のイベントにも、何度も田代さんを呼んでいました。依存症と闘ってきたつらい過去と、南部さんとの思い出を振り返り、田代さんはこのようにコメントしています。訃報…かねてから大変お世話になっていた電撃ネットワークの南部虎弾さんがお亡くなりになりました。僕が何回つまづいても、南部さんは彼の主催のクレイジーナイトというイベントに毎回僕を呼んでくれました。そのご恩も果たせないまま亡くなられた事はとても残念です。南部さん天国で安らかに… pic.twitter.com/yiVVTSmcHm — 田代まさし (@MarcyTashiro) January 22, 2024 何度人生でつまずいても、見捨てることなく、優しく背中を押してくれた南部さん。田代さんが大切な人だからこそ、時には厳しい言葉をかけ、かばい、再出発を応援していたに違いありません。その存在は、田代さんにとって大きかったはず。恩を返せなかったことを悔やみ、「天国で安らかに」と南部さんを偲びました。南部さんの情に厚い人柄が分かる、田代さんとのエピソード。多くの人が田代さんのコメントに共感の声を寄せています。・南部さん、本当に優しい方だったんだなあ。涙が出た。・きっと、南部さんは今後も、雲の上から田代さんを応援していると思いますよ。・田代さんが再逮捕された時、すごく悲しんでいたのを覚えている。田代さん、負けないでくださいね。南部さんの想いは、田代さんにもしっかりと届いています。今後、田代さんが立ち直ることが、南部さんにとって最大の恩返しになることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年01月22日お笑いタレントである南部虎弾(なんぶ・とらた)さんが亡くなったことが判明した、2024年1月21日。同月20日、脳卒中で急逝したと報じられ、突然の訃報に、関係者はもちろんネット上で悲しみの声が上がっています。南部虎弾さんが急逝「あまりにも突然すぎる」「信じられない」ギュウゾウ「現実が把握できていない」同月21日、お笑いグループ『電撃ネットワーク』のギュウゾウさんがX(Twitter)を更新。同グループでともに活動をしてきた南部さんの訃報に対して、次のようにコメントしました。今はまだ悪い夢の中を漂っているような気持ちで、自分自身現実を把握出来ていない。本当に残念。合掌@gyuzo_rockーより引用南部さんの訃報を知り、「悪い夢の中を漂っているような気持ち」と心境を吐露した、ギュウゾウさん。「自分自身、現実を把握できていない」と、あまりにも突然の別れに、気持ちの整理がついていないようでした。ギュウゾウさんと南部さんは『電撃ネットワーク』として、身体を張った芸風で長年活動をともにした仲。もっとも危険な人体パフォーマンスを得意とし、大ケガを負ってきたギュウゾウさんのそばには、いつも南部さんがいたのかもしれません。長年グループをけん引してきた南部さんを失った、ギュウゾウさんの悲しみは、計り知れないものでしょう。ギュウゾウさんの悲痛な思いが伝わってくる内容に、ファンからはさまざまな声が寄せられています。・突然すぎて、言葉が出ません。お悔やみ申し上げます。・なんとなく、南部さんは無敵だと思っていました。・あまりにも突然すぎる…。ギュウゾウさんもご自愛なさってください。・訃報を聞いた時、真っ先にギュウゾウさんのことが頭に浮かびました。南部さんの思いを胸に、ギュウゾウさんにはこれからも『電撃ネットワーク』の活動を続けていってほしいと、多くのファンが願っているでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年01月21日2024年1月21日、お笑いタレントである南部虎弾(なんぶ・とらた)さんが亡くなったことが分かりました。72歳でした。南部さんは『南部寅太』の名前で、お笑いトリオ『ダチョウ倶楽部』の初代リーダーとして活躍。同グループ脱退後の1990年には、身体を張った芸風で知られるお笑いグループ『電撃ネットワーク』を結成し、過激なパフォーマンスが話題を呼びました。自身がケガをすることすらいとわない『電撃ネットワーク』のパフォーマンスは、海外で『TOKYO SHOCK BOYS』として有名に。日本のみならず、世界各国で公演を行ってきました。同グループのX(Twitter)アカウントによると、南部さんは2024年1月20日に脳卒中で亡くなったとのことです。訃報 pic.twitter.com/vZYqTbTabj — 電撃ネットワーク (@tokyo_shockboys) January 21, 2024 同月16日には、お笑いタレントであるエスパー伊東さんの訃報を受け、自身のアカウントで「安らかにお休みください」とコメントを送っていた南部さん。あまりにも突然の旅立ちに、ネットからは「まだ早すぎるし、急すぎて信じられない」「南部さんの身体を張ったギャグが大好きでした」といった声が上がっています。南部さんの『お笑い』にかけた熱意は、多くの人に伝わったことでしょう。ご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2024年01月21日米津玄師の新曲「さよーならまたいつか!」が、NHK連続テレビ小説『虎に翼』の主題歌として起用される。米津玄師、NHK連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌書き下ろし2024年4月1日(月)より放送開始予定の『虎に翼』は、『ブギウギ』に続く第110作目のNHK連続テレビ小説。日本初の女性弁護士であり、後に裁判官となった三淵嘉子の実話に基づくリーガルエンターテインメントだ。主演は伊藤沙莉が務め、その仲間たちとともに道なき道を切り開き、迷える子どもや追いつめられた女性たちを救っていく。事件が解決されていく爽快感を味わえる本作の主題歌として、米津玄師が新曲「さよーならまたいつか!」を書き下ろした。米津は「毎朝聴けるものを」と意気込んで、本楽曲を制作したという。米津玄師のコメントまさか夜中でばかり生きている自分が朝ドラの曲を作ることになるとは思いもしませんでした。寅子の生き様に思いを馳せ、男性である自分がどのようにこのお話に介入すべきか精査しつつ「毎朝聴けるものを」と意気込み作りました。よろしくお願いします。【詳細】米津玄師 新曲「さよーならまたいつか!」リリース日:未定
2024年01月21日末澤誠也&関水渚W主演の新ドラマ「彼女と彼氏の明るい未来」の場面写真が公開された。小学校教師・青山一郎(末澤誠也)は、平凡で冴えない人生を歩んできたが、人生最大の奇跡が起こり、佐々木雪歌(関水渚)という、最愛の彼女ができた。自分には贅沢すぎるような…幸せな同棲生活をおくっていたある日、親友でITベンチャー社長の西野洋平(中川大輔)が開発した《過去が見られるVRマシーン》を試すことになる。半信半疑でVRを手に取った一郎だったが、目を疑うような絶望に出会ってしまう。それは、雪歌の過去。超・清純に見えたはずの彼女に、超・破天荒な“黒歴史”があったとしたら…彼女の全てを受け入れて、いまの彼女を愛することができるのか。一郎と洋平が足しげく通う、小料理屋の店員・秋(山谷花純)や雪歌の高校の同級生・タクト(青木瞭)、雪歌の働く雑貨屋の店員・コト(三原羽衣)、CLUBスタッフのタカヒロ(落合モトキ)らの登場で、2人の幸せな毎日が少しずつ変わり始める…。本作は、「教室の片隅で青春がはじまる」「今夜すきやきだよ」で第26回手塚治虫文化賞新生賞を受賞した谷口菜津子の同名漫画のドラマ化。最愛の彼女の驚愕の過去を知ってしまった主人公の絶望から始まる、急転直下のブラック・ラブコメディだ。今回公開された場面写真は、本作のオープニング映像のもの。オープニング映像では、最愛の彼女の驚愕の過去を知ってしまった一郎の絶望や葛藤、迷いといった心のうずきが映し出される。ひとり暗く閉ざされた空間でぐるぐるとのたうち回り、深く思案したかと思えば、何かを振り払うように激しくヘッドバンキングする場面も。空虚な目つきで見つめる先には、散乱した物の中で、儚げな表情で座り込む雪歌が姿を見せている。オープニング主題歌を担当したのは、OSAKA REVIVAL POPを掲げる4人組新鋭バンド「DeNeel」(デニール)。楽曲「ブラックアウト」は、本作のための書き下ろしとなっている。「DeNeel」は「やっちゃいけないとわかっているのにやってしまった自身の経験を重ねながら、自分を自分で追い込んでしまう人間の脆さや結局暗い感情が芽生えてしまう愚かさを楽曲で感情的に表現できたらと思い書き下ろしました」とコメントを寄せている。「彼女と彼氏の明るい未来」は2024年1月11日より毎週木曜日24時59分~MBSほかにて放送。(シネマカフェ編集部)
2023年12月22日12月9日(土)13:00~19:00 麗澤大学キャンパスにて麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)は、12月9日(土)に「麗澤SDGsフォーラム2023」を本学キャンパスで開催します。本学は、SDGsが目指す豊かで活力ある「誰一人取り残さない」社会を実現するために、建学時から大切にしてきた「三方よし」「道経一体」の理念を踏まえ、学生、教職員をはじめとする学内外の関係者が協働し、SDGsの達成に向けて行動しています。この取り組みの一環として、「麗澤SDGsフォーラム」を2019年度から開催しています。「SDGsフォーラム2023」は3部制で開催され、第1部「シンポジウム」では、以下の2名の方をお招きし持続可能な社会づくりに貢献されている事例についてご講演いただきます。・前マウライ共和国特命全権大使 岩切敏氏講演テーマ「SDGsに向けてのODAの役割 〜アフリカで考えたこと〜」・京都大学経営管理大学院客員教授、麗澤大学客員教授 竹林一氏講演テーマ「ワクワク社会をデザインする ~Willを持った仲間と創る未来~」第2部「学生プレゼンテーションコンテスト」では、「あなたにとって”サステナビリティ”とはなんですか?」というテーマで、学内予選を通過した10チームが「アイデア・データ分析部門」と「実践部門」に分かれ、各部門の最優秀賞を目指してこれまでの成果を発表します。また、本学ならではの授業「SDGsと道徳」から選抜された2チームと、麗澤中学・高等学校 SDGs研究会「EARTH」によるプレゼンテーションも行われ、様々な角度からSDGsの学びを深めます。さらに、SDGsフォーラムをより一層盛り上げるために、今年度からの試みとして第3部「学生団体による自主活動紹介フェア」を第2部と同時開催します。昨年度の学生プレゼンテーションコンテストで最優秀賞を受賞した「バナナdeビール」を含む有志学生団体がパネル展示やワークショップ、物販などを通じて、麗澤大学で展開しているサステナビリティ活動をご紹介します。麗澤大学が全学をあげて掲げるサステナビリティの学びを体現できる1日「麗澤SDGsフォーラム2023」の概要は以下をご覧ください。【麗澤SDGsフォーラム 2023概要】■日時:2023年12月9日(土)13:00~19:00 ※途中入場・退出自由■会場:第1部(13:00~14:35)麗澤大学校舎「かえで」第2部・第3部(14:55~19:00)麗澤大学学生会館「ひいらぎ」(〒277-8686 千葉県柏市光ヶ丘2丁目1番1号)■参加費:無料(※一部出展ブースでは、費用が掛かります)■主催:麗澤大学サステナビリティ推進機構、SDGsフォーラム学生運営局■協賛:麗大麗澤会、麗大後援会※詳細は本学WEBサイトをご覧ください麗澤大学WEBサイトはこちら : 【麗澤大学について】麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念のもと、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 日本大学ランキング」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています。【プレスリリース】麗澤大学が取り組むサステナビリティに関する学びの祭典「麗澤SDGsフォーラム2023」開催 - コピー.pdf : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年12月05日吉田鋼太郎による新たなシェイクスピア・シリーズの第1作目「ハムレット」に、柿澤勇人が主演することが分かった。蜷川幸雄のもとでシェイクスピアの全37戯曲を完全上演することを目指し、1998年のスタート以来、国内外に次々と話題作を発表してきた彩の国シェイクスピア・シリーズ。蜷川さんから芸術監督のバトンを引き継いだ吉田さんは、2017年から残された5作品を見事に上演し、2023年2月に「ジョン王」の上演をもって、彩の国シェイクスピア・シリーズが完結した。そして、観客の期待に応えるように来年5月、吉田さんによる新シリーズ<彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd>がスタートする。その記念すべき1作目は「ハムレット」。タイトルロールを担うのは、吉田さんからの信頼も厚い柿澤さん。「デスノート THE MUSICAL」「アテネのタイモン」「スルース~探偵~」に続いて4本目の共演となり、演出と主演のタッグとしては、「ブラッド・ブラザーズ」以来、2年ぶりだ。なお、全37戯曲の中でも、その奥深さをもう一度伝えたい作品を吉田さんが選び、年に1本を目安に上演。25年には「マクベス」、26年には「リア王」の上演が予定されている。コメント<吉田鋼太郎(演出/クローディアス役)>僕がずっとハムレットをやって欲しいと思っていた柿澤くんを迎えての『ハムレット』ということで、今からワクワクドキドキ、素晴らしいものができるのではないかという予感に満ち溢れています。ハムレットという役は、誰にでも出来る役という訳ではないと思っています。イギリスには“ハムレット役者”という言葉があるくらいなので、ぜひ選ばれた役者、柿澤勇人のハムレット、見届けていただけたらと思います。<柿澤勇人(ハムレット役)>「ハムレット」という役は僕にとってプレッシャーでしかなく、僕が持っているものや今まで経験してきたこと全てを出しても敵わない大変な役だと思っています。生半可な気持ちで出来るものではありません。全身全霊で挑みたいと思います。劇場にてお待ちしております。ストーリーデンマーク王国では、2か月前に王が亡くなり、先代の王の弟クローディアス(吉田鋼太郎)が王に即位。そして、先代の王妃ガートルードはクローディアスと再婚する。父の死の悲しみも冷めぬ間に母が叔父と再婚したことに、王子ハムレット(柿澤勇人)は憤りを感じていた。ある日、従臣から亡き王の亡霊が夜な夜なエルシノアの城壁に現れるという話を聞き、ハムレット自身も確かめに行く。父の亡霊に会ったハムレットは、父の死はクローディアスによる毒殺であったと告げられ、復讐を決意する。やがて、叔父クローディアスが父である王を暗殺した確かな証拠を掴んだハムレットは、王妃ガートルードとの会話を盗み聞きしていた侍従長ポローニアスを、クローディアスと誤って刺殺してしまう。ポローニアスの娘で、ハムレットの恋人であったオフィーリアは、悲しみのあまりに正気を失い、川で溺死してしまう。ポローニアスの息子であったレアティーズは、父と妹の仇をとろうと怒りを募らす。クローディアスはハムレットの存在を恐れ、復讐心を持ったレアティーズと結託してハムレットを剣術試合に招き、毒剣と毒入りの酒を使って殺そうと画策する――。彩の国シェイクスピア・シリーズ2ndVol.1「ハムレット」は2024年5月、彩の国さいたま芸術劇場 大ホールにて上演予定。※ほかツアー公演あり(シネマカフェ編集部)
2023年10月31日映画『OUT』(11月17日公開)に出演する醍醐虎汰朗の場面写真が18日、公開された。○■『ドロップ』の後日談が描かれる『OUT』同作は、品川ヒロシの自伝を小説化した『ドロップ』の後日談で、累計600万部超えの人気コミック『OUT』(秋田書店)の実写化作。少年院から出所した17歳の井口達也(倉悠貴)は、西千葉で焼肉店を営む親戚に引き取られることとなったが、出所初日に暴走族・斬人副総長の安倍要(水上恒司)とタイマンで喧嘩をしてしまう。喧嘩には勝ったものの、少年院に戻りたくない達也と、負けたことを知られたくない要は、この喧嘩を秘密にすることで合意。2人は交流を深め、達也の壮絶な更生生活が始まっていく。○■“最強にして最凶”総長・丹沢敦司役の醍醐虎汰朗この度公開されたのは、醍醐演じる“あっちゃん”こと丹沢敦司の場面写真。敦司は主人公の井口が出会う千葉の暴走族「斬人(キリヒト)」で、最強にして最凶の総長を張っている。金髪ロン毛で小柄な体格、少し甘えたような口調で、劇中での初登場シーンでも飴を片手にしており、普段はその恐ろしさを微塵も感じさせないカワイイ系の男子だが、内に秘めた冷酷さと、副総長ですら「次元が違う。何回生まれ変わっても勝てる気がしねえ」と慄くほどの圧倒的な強さを誇る絶対的な総長だ。○■『天気の子』『舞いあがれ!』で話題に演じる醍醐は、新海誠監督『天気の子』(声/19)で大注目を浴び、その後も活躍。NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』(22年後期)で演じたヒロインの同期生も話題を呼んだほか、ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』(19~21)の主人公・日向翔陽役ではマンガからそのまま飛び出したようなスパイク技も。品川ヒロシ監督が「直感的に“何でもできる”と確信し、いろいろムチャをさせました」と言うほどの身体能力を持ち、本作のアクション練習中にも、最初は出来なかったバク転を30分ほどで会得してしまったという。○■品川ヒロシ監督「卓越した身体能力とあの目力」と絶賛品川監督は「副総長の要以外の『斬人』のメンバーは全員いいヤツではないという、(作画の)みずた先生のこだわりが実はあって。“あっちゃん”も達也との友情が芽生えていくし、仲間に対してアツいけれど、すごく冷酷なところがある。それを醍醐は目の切り替えだけで見事に表現した。身体が小さいから普通だったら弱く見えちゃうんだけど、彼は卓越した身体能力とあの目力でちゃんと強い“あっちゃん”にしてくれましたね」と称賛。場面写真では、まるで子供のように無邪気な顔でご飯をかきこむ様子も見せつつ、一方で命をも賭すような覚悟が見える鋭い視線や冷たい表情、同じ志を持つ仲間たちを背中で束ねる立ち姿などが写し出された。(C)2023『OUT』製作委員会
2023年10月18日注目の指揮者 沖澤のどかが、東京交響楽団に初登場する。気になるステージは、ミューザ川崎シンフォニーホールの人気企画「名曲全集」第192回だ。しかもプログラムは、オール・ストラヴィンスキーという刺激的なもの。世界を舞台に活躍中の沖澤のどかが、これらの作品をどのように表現するのか興味津々だ。バレエ音楽『プルチネッラ組曲』で幕を開けるコンサートは、合唱付きの『詩篇交響曲』から、バレエ音楽『ペトルーシュカ(1947年版)』へと続く重量級。20世紀を代表する作曲家ストラヴィンスキー(1882-1971)のエッセンスを堪能できること請け合いだ。ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団名曲全集第192回10月7日(土) 14時開演ミューザ川崎シンフォニーホール■チケット情報指揮:沖澤のどかピアノ:長尾洋史合唱:NHK東京児童合唱団/合唱指揮:大谷研二合唱:二期会合唱団/合唱指揮:宮松重紀管弦楽:東京交響楽団曲目ストラヴィンスキー:バレエ音楽「プルチネッラ」組曲ストラヴィンスキー:詩篇交響曲ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1947年版)●沖澤のどか(指揮)ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。同時に聴衆賞、オーケストラ賞を受賞。第18回東京国際音楽コンクール〈指揮〉にて第1位及び特別賞、齋藤秀雄賞を受賞。第7回ルーマニア国際指揮者コンクー ルにて第3位受賞。第1回ニースオペラ指揮コンクールセミファイナリスト。渡邉曉雄音楽基金音楽賞受賞。2011年〜12年、オーケストラ・アンサンブル金沢指揮研究員。幼少からピアノ、チェロ及びオーボエを学び、東京藝術大学音楽学部指揮科を首席で卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞を受賞。同大学院修士課程修了。ハンス・アイスラー音楽大学ベルリン修士課程オーケストラ指揮専攻修了。これまでに指揮を田中良和、松尾葉子、高関健、尾高忠明、クリスツィアン・エーヴァルト、ハンス・ディーター・バウム各氏に師事。また、下野竜也、井上道義、ペーター・ギュルケ、ネーメ・ヤルヴィ、パーヴォ・ヤルヴィ、クルト・マズア、リッカルド・ムーティ各氏のマスタークラスを受講。これまでに、ミュンヘン交響楽団、コンツェルトハウス・ベルリン、オーケストラ・アンサンブル金沢、NHK交響楽団、東京都交響楽団、ブランデンブルク交響楽団、ライプツィヒ交響楽団、ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニ ー、ニース・フィルハーモニーオーケストラ他多くのオーケストラを指揮する一方、2022年セイジ・オザワ松本フェスティバルにて『フィガロの結婚』を指揮するなど、オペラの分野でも活動を広げている。2020年8月より2年間、ベルリン・カラヤン・アカデミーにてキリル・ペトレンコ氏のアシスタントを務めた。2022年9月よりミュンヘン交響楽団のアーティスト・イン・レジデンス、2023年4月より京都市交響楽団の常任指揮者に就任。
2023年09月21日