「アリス」の堀内孝雄(74)と矢沢透(75)が、きょう11日放送のテレビ朝日系『徹子の部屋』(月~金後1:00)に出演する。デビューから半世紀をこえたアリス。昨年、長年を共に歩んだもう一人のメンバーである谷村新司さんが亡くなり、これまでの思い出を懐かしのコンサート映像と共に振り返る。「アリス」は大人なグループで、家族よりも一緒に過ごしたそう。大ヒット当時もけんかはなく、中でも谷村さんは諫め役だったという。谷村さん亡き今、2人に「アリス」の今後の活動についても伺う。現在、2人は70代になり健康にも気を付けて暮らしている。矢沢は食事と運動に気遣い、日課のサウナは50年以上も続けているそう。堀内は日々の散歩に加え、最近は孫5人のおじいちゃんとして奮闘中だと話す。
2024年09月11日「矢沢永吉さんのファンで、中学生くらいからずっとキャロルを聴いて育ちました。だから、矢沢さんが撮影終了後の打ち上げで歌ったり、武道館のコンサートに招待してくださったりしたのは、心に残る思い出です」と、『アリよさらば』で矢沢と共演した湯江タケユキさん(56)が語る。矢沢がドラマ出演することは、当時大きな話題になった。出演を渋る矢沢に、ドラマ制作サイドが「怖いんですか」とあおり、矢沢が「じゃあ、やってやるよ!」と応じたといわれている。「そういう状況があったということは、スタッフから聞いていました。出演の経緯をボクに伝えるということは“そこまでして矢沢さんに出演をしてもらったのだから、心してかかるように”というメッセージだったのでしょうね」そんな矢沢は、初顔合わせのときから個性的だったという。「主演の方にこんなに待たされたことはなかったくらい、待ちました(笑)。でも、コンサートの始まりを待つときの高揚感みたいなものがあって、矢沢さんが姿を現したときは、心の中で“おーっ”と盛り上がったんです。でも、ふだんの撮影現場では、恐れ多くて簡単に声をかけられず、離れたところで様子を見ているだけ。でも、コーヒーを飲んだり、座ったりするだけでかっこいい」撮影中、OKが出ているのに「矢沢、もう1回」「これは矢沢じゃない」と撮り直すこともあった。そんな矢沢が気持ちよく撮影に臨めるよう、スタッフも気を使っていたという。「楽屋には矢沢さんのお好きなものを用意していたそうです。ケータリングのカレーが用意されたとき、『矢沢、これ食べると3回連続でカレーになっちゃう』と言っていたので、よほどお好きなんだと」矢沢ファンであった湯江さんだが、ドラマの中では敵役。「若かったので、どれほど演じられたのかわかりませんが。当時は27歳、青春ドラマの若者役から大人の役に切り替わっていった時期でした。演技にも、いろいろ迷いがあったんです」そんな状況を察したのか、あるとき共演者の長塚京三が空き時間にお茶に誘ってきたという。「長塚さんから『あれだけのスターがいても、ボクらは“職業俳優”としてしっかり現場に向き合わなければね』とアドバイスをいただき、地に足がついた演技ができるようになりました。憧れの矢沢さんとの共演、そして長塚さんの“職業俳優”という言葉は、今でも宝ものです」『アリよさらば』(TBS系・1994年)アリの研究をしていた安部良太(矢沢永吉)は、恩師(松村達雄)の頼みで高校3年生の臨時担任に。ベテラン教師と衝突しながらも教師という仕事にめり込んでいく。生徒役として井ノ原快彦、長瀬智也、松岡昌宏が出演していたことも話題に。
2024年03月31日矢沢あいの漫画『NANA』『ご近所物語』と、クラウディアの手掛けるウェディングドレスブランド・ルルフェリーチェ(Lulu felice)がコラボレーションしたウェディングドレスが登場。2024年秋頃より、各取り扱い店舗にてレンタルを開始する。矢沢あい『NANA』『ご近所物語』コラボウェディングドレス矢沢あいによる人気漫画『NANA』『ご近所物語』のストーリーやイラストからインスパイアされた、コラボレーションデザインのウェディングドレスやタキシードが登場。物語の世界観を彷彿させるデザインに注目だ。物語に登場するドレスやナナと奈々をイメージしたドレスプロのミュージシャン志望の大崎ナナと、彼氏を追いかけて上京する小松奈々という対照的な2人の出会いと友情を描く『NANA』とのコラボレーションでは、漫画のシーンから着想を得たデザインを展開。ライブを見に行ったナナが身に着けていた赤いフリルドレスを彷彿させるウェディングドレスや、2人で同居していたアパートの階段を駆け下りる奈々のヴィンテージワンピースを彷彿させるパフスリーブのドレスがラインナップする。また、フェミニンなファッションの奈々とパンクファッションのナナ、それぞれをイメージしたドレスも揃う。奈々の白いドレスには、透け感のある3段のパフスリーブやリボンなど、華やかなディテールをプラス。ナナのブラックドレスにはロックテイストを取り入れ、クラッシュディテールやフリンジが施されている。実果子が作ったウェディングドレスや「ハッピーベリー」モチーフ一方、ファッションデザイナーを夢見る実果子を主人公に、恋や青春を描く『ご近所物語』のドレスでは、作中で実果子が作った服からインスパイアされたドレスが登場。実果子がファッションショーのために制作した印象的なウェディングドレスは、ソフトチュールをたっぷりと使って軽やかに。ロング丈で着るのはもちろん、実果子らしいミニスカートスタイルでも着用できる2WAY仕様となっている。また、実果子が中学時代に作ったフルーツ柄ワンピースのデザインを大人っぽくアレンジしたブルーのドレスや、実果子のオリジナルブランド「ハッピーベリー」ロゴを配したチェック柄ドレスも登場。カラフルなバイカラーのドレスにも「ハッピーベリー」ロゴやキャラクターなどをグリッターであしらい、遊び心あふれるデザインに仕上げている。この他、実果子とツトムのペアルックを彷彿させるチェック柄のタキシードなども展開される。なお、コラボレーションにあたり、矢沢あいが描き下ろした実果子とナナの新規イラストも発表された。【詳細】矢沢あい『NANA』『ご近所物語』×ルルフェリーチェ ウェディングドレスレンタル開始時期:2024年秋頃~展開店舗:クラウディア 直営サロン 銀座クチュールナオコ各店舗、全国取り扱いサロン※店舗によって取扱商品や時期が異なる場合あり。【問い合わせ先】クラウディア 京都本社TEL:075-315-2345(平日9:00~18:00)
2024年02月03日SHIBUYA SKY46階屋内展望回廊「SKY GALLERY」で1月23日(火)〜3月31日(日)、美術家 中﨑透による個展『Ding-dong, ding-dong ~Bells ringing at the bottom of the valley~』が開催される。言葉とイメージなど共通の認識とされているものの”ズレ”をテーマとし、看板作品やパフォーマンス、映像、インスタレーションなどを制作する中﨑透。2022年、出身地・水戸市にある水戸芸術館で個展を開催し、翌年、芸術選奨新人賞を受賞した気鋭のアーティストだ。近年は、さまざまな土地やそこに古くからある建物などをリサーチの過程で、それらにまつわる複数の人々にインタビューし、言葉と造形で表現した不可思議な空間をつくり上げている。今回は、渋谷の街に深く関わりながら、世代や性別、職業の異なる3人にインタビューした。そのひとりは、渋谷で1990年代からベルボトムのズボンの専門店を営んでいる店主。ベルボトムとは裾広がりのズボンで、若者を中心に一斉を風靡したファッションのスタイルだ。ベトナム戦争の時代に、兵士が戦争への抵抗として、ブーツからズボンの裾を出したスタイルが「鐘/ベル」の形に似ていることから生まれたという説があるという。ほかに渋谷の都市開発に従事した男性と、現在、渋谷の街を闊歩しつつテクノ音楽を愛する女性にもインタビューを行った。中﨑は、彼らの言葉をモチーフとしてひとつの物語を紡ぎ出す。かつては東京の郊外であり、新しい世代のカルチャーが牽引してきた街。資本主義社会の流れの中で再開発されていく街。その歴史を見つめてきた世代と現代の若者。しかし新旧のイメージは通りいっぺんではなく、複層的に絡み合っていくだろう。展望回廊から見下ろす東京および渋谷の街。現実と想像が交錯するようなインスタレーションを体験した後は、その見え方も変わっていくかもしれない。<開催概要>SKY GALLERY EXHIBITION SERIES vol.7『Ding-dong, ding-dong ~Bells ringing at the bottom of the valley~』会期:2024年1月23日(火)~3月31日(日)会場:SHIBUYA SKY 46階「SKY GALLERY」時間:10:00~22:30(入場は21:20まで)料金:前売一般・大学2,200円、高中1,700円、小学1,000円、3~5歳600円※事前予約制、空きがある場合のみ当日窓口での販売あり特設サイト:
2024年01月19日ワークマンの注目のアイテム「透湿レインパーカーポンチョ」が話題となっています。このレインポンチョは、様々なカラーバリエーションがある上に実用性も充実。防水・耐久撥水・軽量・透湿・耐水圧などの機能が備わっており、屋外でのアクティビティからフェスや自転車ライドまで、あらゆる場面で頼りになる相棒になることでしょう。透湿レインパーカーポンチョ/2,900円(税込)【ワークマン 透湿レインパーカーポンチョ】子どもの送迎に筆者は子供を送迎する際に、よくレインポンチョを利用しています。自宅から幼稚園への距離は近いのですが、自転車で子どもを送るときにはレインウェアが必須。しかし、厚手のレインウェアを着るほどでもないし、派手なレインウェアも視線が気になる......という場面が多々あります。気軽に着られて普段着にも合うレインウェアを探しているなか、出会ったのがワークマンのレインポンチョです。コーデに溶け込むセンスあるカラーバリエーション【ワークマン 透湿レインパーカーポンチョ】色が派手すぎないので日常使いしやすい「トラベルシェルライトレインポンチョ」は、ブラック・ライラック・イエロー・カーキ・ミストブルー・ブルーといった多彩なカラーバリエーションが魅力です。筆者はミストブルーのLを選びました。ミストブルーはブルーというよりはグレーに近い印象です。ワークマンアイテムでは珍しい、ビビットではなくくすんだカラーリングが気に入りました。派手すぎず、普段着にも馴染みそう!Mから3Lとサイズ展開も豊富。男女兼用のアイテムなのでカップルや夫婦でお揃いにもできますね。使い勝手抜群の設計【ワークマン 透湿レインパーカーポンチョ】袖はマジックテープで絞れる袖は七分丈で、必要に応じてマジックテープで絞ることも可能。袖周りがスッキリしていて動きやすいです。【ワークマン 透湿レインパーカーポンチョ】収納袋が付属そして、ワークマンには「小さく収納できる」アイテムが多くありますよね。このパーカーポンチョも付属の収納袋を使ってパッカブルになり、収納袋は縦の長さが約19cmほど。カバンに入れたり、ポケットに入れたりと、どこへでもコンパクトに持ち運びができるんです。羽織ってみた【ワークマン 透湿レインパーカーポンチョ】腕周りが動きやすい実際に「透湿レインパーカーポンチョ」を着用してみました。まず腕回りの動きやすさに感心しました。両手を大きく振り回しても、裾や袖口が引っかからず、軽快です。耐水性と透湿度また、風通しの良さにも驚きました。自転車に乗ってみると風が思った以上に効果的に通り抜け、通常のレインウェアとは思えないほど蒸れを感じませんでした。【ワークマン 透湿レインパーカーポンチョ】背中には広範囲でベンチレーション付きその秘密は「透湿レインパーカーポンチョ」の内側に施されたメッシュ生地です。特に、背中部分は広範囲にわたり大きなベンチレーションが設けられており、風が通りやすくなっています。また、前面左右に配置されたポケットの内側もメッシュ仕立て。フードの裏側にも同様にメッシュ生地が使用されており、フードをかぶった際にも周囲の音を拾いやすくなっていました。クチコミは?【ワークマン 透湿レインパーカーポンチョ】「発色がすばらしい!」「雨水が入りにくい!」との反響ワークマンの公式サイトを見てみると「発色が素晴らしく色合いも最高です! 雨の日の着用が楽しみになりました」「袖口に備わったベルクロテープのおかげで、雨水の浸入も不安ありません」といったクチコミが寄せられていました。おしゃれなのにしっかりした機能性がある、バランスの取れたアイテム、ぜひ店舗で見つけてみてくださいね。ワークマン・フィールドコアの透湿レインパーカーポンチョは、雨の日に便利でおしゃれも楽しめちゃいます。多彩なサイズ展開と快適な着心地が魅力で普段使いから子供の送迎にも大活躍すること間違いなしですよ。文=くわばら なっとう
2023年10月30日今年3月に腸炎の手術を行い、療養中だった歌手の谷村新司さんが、8日に亡くなっていたことが16日、わかった。74歳だった。所属事務所は、「昨年は活動50年を迎えて アリスの記念ライブ『ALICE GREAT 50(FIFTY)』を有明アリーナで開催し アリスメンバーの堀内孝雄・矢沢透と共に ここからリスタートして 10年続けようと目標を立てて本人も楽しみにしておりましたが 残念ながらその夢は叶わず 満75年の生涯を終える事となりました」と報告。葬儀は近親者のみで15日に執り行い、故人を偲ぶ場を後日設ける予定だという。訃報を受け、アリスの堀内孝雄は、「チンペイさん 突然の別れに驚きを隠せません。来年のツアーに向けて回復に向かっていると伺っていただけに、とても残念です。僕にとってのチンペイさんは、50年来の親友であり、『アリス』のリーダーであり、そして良きライバルでした。学生時代に、『プロにならないかと? 一緒にアリスをやろう』と、誘ってくれたとき、心の底から嬉しかった」と吐露。「チンペイさんが、あの時誘ってくれなかったら、今の僕はありません。ずっと一緒に音楽活動ができたことが幸せでした」と谷村さんに感謝しながら、「また、いつか空のほとりで一緒にライブをやろうね。もうちょっと待っていてね、キンちゃんと、もう少しだけ頑張るね。心から、ありがとう。安らかに。ご冥福をお祈り申し上げます」とメッセージを送った。同じくアリスの矢沢透も、「東京に住む僕と大阪に住む谷村と、何の因果か運命の出会いか堀内を紹介され3人アリスとして歩み始めました 時にはいがみ合い、時には抱き合い幾多の苦難も喜びも共有し、無我夢中で駆け抜けた そして気が付けば51年という長きに渡って谷村と関わるとは・・・ あの日からは想像もしませんでした」と回顧。「若さの灰汁も抜け『これからは本当に音楽を楽しんでやっていこうね』と新しいアリスの始まりに胸躍らせていた矢先のことでした。谷村なら大丈夫、谷村ならきっと戻ってくる、根拠のない確信めいたものを感じておりました。でも谷村は戻ってきませんでした! もういないんです。悲しいというより悔しいんです。谷村はもう僕たちのみんなの心の中にしか住む場所がないのです」と沈痛な思いを記し、「思い出せば必ず胸にやってきます、どうか谷村を忘れないで下さい。今まで谷村をアリスを応援してくださってありがとうございました」と結んでいる。
2023年10月16日亡くなったことが2023年10月16日に明かされた、フォークグループ『アリス』のメンバーである、シンガー・ソングライターの谷村新司さん。発表によると、谷村さんは同年3月に腸炎の手術を行い療養するも、同年10月8日に74歳で息を引き取ったといいます。谷村さんは『アリス』のメンバーである堀内孝雄さん、矢沢透さんとともに、「ここから10年活動を続ける」という目標を胸にしていました。谷村新司さん逝去に、『アリス』矢沢透が想い明かす『冬の稲妻』や『昴』といったヒット曲を世間に届けてきた、谷村さんら『アリス』のメンバー。活動50周年を迎えてもなお、新たな目標を立てて未来を見すえていましたが、大切なメンバーである谷村さんが旅立ってしまいました。谷村さんの逝去が明かされた日、『アリス』でドラムを担当する矢沢透さんは、このように想いを明かしています。東京に住む僕と大阪に住む谷村と、何の因果か運命の出会いか堀内を紹介され3人アリスとして歩み始めました時にはいがみ合い、時には抱き合い幾多の苦難も喜びも共有し、無我夢中で駆け抜けたそして気が付けば51年という長きに渡って谷村と関わるとは・・・あの日からは想像もしませんでした。若さの灰汁も抜け「これからは本当に音楽を楽しんでやっていこうね」と新しいアリスの始まりに胸躍らせていた矢先のことでした。谷村なら大丈夫、谷村ならきっと戻ってくる、根拠のない確信めいたものを感じておりました。でも谷村は戻ってきませんでした!もういないんです。悲しいというより悔しいんです。谷村はもう僕たちのみんなの心の中にしか住む場所がないのです。思い出せば必ず胸にやってきます、どうか谷村を忘れないで下さい。今まで谷村をアリスを応援してくださってありがとうございました。サンケイスポーツーより引用矢沢さんがつづったのは、胸の痛みや悔しさがひしひしと伝わってくる、正直な想い。50年にもわたって絆を深め、「本当に音楽を楽しみ、これから10年続けていこう」と誓い合った仲間との別れは、想像を絶するものでしょう。矢沢さんが『アリス』のファンに呼びかけたのは、「谷村を忘れないでほしい」という願いでした。きっと、世間が谷村さんのことを忘れない限り、たくさんの人の心の中で生き続けるはず。矢沢さんの『願い』を受け、ネットからは「絶対に忘れません」「あんなに素敵な人を忘れられるわけがない」といった声が上がっています。魂を吹き込んだ数々の楽曲によって、谷村さんは今後も多くの人の心を震わせてくれることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年10月16日team ZAG第二回公演『五嶋透太が汽車を降りても降りなくても世界に変わりはない』が2023年11月17日 (金) ~2023年11月19日 (日)にSTUDIO ZAP!(東京都新宿区市谷台町4-2大鷹ビルB1F)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて10月17日(火)13:00より発売開始です。カンフェティにて10月17日(火)13:00よりチケット発売開始 公式ホームページ 第一作「ココいちの子」(2019年)に次ぐteam ZAG第二弾上演決定!宮沢賢治を尊敬する、team ZAG主宰 ありが薫の書き下ろし新作公演。出演はお馴染みの、後藤敦・山本育子に加え、伊東由美子(離風霊船)・金田誠一郎(Neo Agency)・大久保洋太郎らの多彩な俳優陣でお届けします。11月17日・18日・19日は、曙橋studio ZAP!へお運びください。【あらすじ】再開発で立ち退きが迫る弱小劇団稽古場での最終公演が迫るというのに座付作家である座長は行方不明もしや故郷岩手で銀河鉄道に乗っているのか劇団員たちは気が気でないが…宮沢賢治へのオマージュを込めた、ありが薫の最新作!team ZAGとは?ありが薫を中心に山本育子・後藤敦の3人による演劇ユニット公演概要team ZAG第二回公演『五嶋透太が汽車を降りても降りなくても世界に変わりはない』公演期間:2023年11月17日 (金) ~2023年11月19日 (日)会場:STUDIO ZAP!(東京都新宿区市谷台町4-2大鷹ビルB1F)■出演者後藤敦/伊藤由美子/山本育子/金田誠一郎/大久保 洋太郎/関 洋甫/小桧山美樹/ありが薫■スタッフ照明:若林 恒美音響:山下 菜美子(mintAvenue inc.)舞台監督:野口 清和制作協力:オフィス・REN企画・制作:teamZAG■公演スケジュール11月17日(金) 15:00 /19:0011月18日(土) 13:00 / 17:0011月19日(日) 13:00 /16:00※開場は、開演の30分前です。■チケット料金全席指定:3,800円(税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年10月13日漫画家・矢沢あいの展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」が、大丸福岡天神店にて2023年4月20日(木)から5月7日(日)まで開催される。漫画家・矢沢あいの直筆原画やイラストなどが集結「ALL TIME BEST 矢沢あい展」は、矢沢あいによる、300点にもおよぶ直筆原画やイラストなどを通して、⽮沢あいが描いた珠玉の名作漫画の数々を紹介する展覧会。恋愛漫画の⾦字塔『天使なんかじゃない』、90年代の少⼥漫画を代表する『ご近所物語』『下弦の⽉』『Paradise Kiss』、社会現象を起こした『NANA』など、数多くの⼈気漫画の世界を楽しめる。先に、大阪・東京・横浜などでも開催された巡回展だ。初公開資料やふろくカットも会場には、原画やイラストだけでなく初公開の関連資料、連載当時のふろくカットに至るまで、厳選された資料が集結。ファン必見のレアな資料の数々が、一堂に集結する。『NANA』ペアグラスなど展覧会グッズまた、展示に加え、展覧会グッズも充実のラインナップで販売。『天使なんかじゃない』 『下弦の月』『Paradise Kiss』のイラストを配したマスキングテープや、『NANA』のイラストを配した豆皿、『NANA』の物語に登場するイチゴのペアグラスなどが店頭に並ぶ。【詳細】ALL TIME BEST 矢沢あい展会期:2023年4月20日(木)〜5月7日(日)会場:大丸福岡天神店 本館8階催場住所:福岡県福岡市中央区天神1-4-1入場時間:10:00〜19:00(20:00閉場)※最終日は17:00まで(18:00閉場)入場料:・一般・大学生 1,200円/高校生 800円・プリント付き一般・大学生 1,400円/高校生 1,000円※中学生以下無料。高校生以上の保護者同伴で入場のこと。※初日4月20日(木)および会期中の土日祝は、日時指定制入場(4月20日(木)、22日(土)、23日(日)、29日(土・祝)、30日(日)、5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)の終日)。※当日券はセブンチケットおよび会場にて販売。来場時に予定数が終了している場合あり。※ただしプリント付き入場券は会場では取り扱いなし。セブンチケットにて販売。※展示作品は変更する場合あり。■グッズ例・マスキングテープ 各550円・『NANA』豆皿 各1,430円・『NANA』イチゴのペアグラス 1,980円※商品画像はイメージ。実際の商品とは異なる場合あり。【問い合わせ先】大丸福岡天神店TEL:092-712-8181(代)
2023年04月22日矢沢永吉が、7月28日(金) から30日(日) に新潟・苗場スキー場で開催される『FUJI ROCK FESTIVAL ’23』に出演することが決定した。矢沢が出演するのは初日となる7月28日(金) で、『フジロック』に登場するのは今回が初となる。なおそのほかの出演者として、ヘッドライナーを務めるFOO FIGHTERS、LIZZO、THE STROKESや、The Birthday、ELLEGARDEN、YUKIといったアーティストが名を連ねている。チケットは、2次先行販売を6月1日(木) まで実施中。<イベント情報>『FUJI ROCK FESTIVAL ’23』7月28日(金)~30日(日) 新潟・苗場スキー場【出演アーティスト】■7月28日(金)THE STROKES / NxWorries(Anderson .Paak&Knxwledge) / DENZEL CURRY / 矢沢永吉 / YEAH YEAH YEAHS / YO LA TENGO / Alexander 23 / The Birthday / THE BUDOS BAND / CORY HENRY / EY∋×COSMIC LAB / FEVER 333 / IDLES / KEYTALK / 菊池亮太&ござ / 君島大空 合奏形態 / 思い出野郎Aチーム / OVERMONO / STUTS / SUDAN ARCHIVES / Tohji / Vegyn (Live) / YONA YONA WEEKENDERS■7月29日(土)FOO FIGHTERS / ELLEGARDEN / LOUIS COLE / ALANIS MORISSETTE / CORY WONG / SLOWDIVE / Vaundy / Chilli Beans. / d4vd / DERMOT KENNEDY / GEZAN with Million Wish Collective / GOGO PENGUIN / 長谷川白紙 / 羊文学 / JATAYU / KOTORI / オレンジスパイニクラブ / ROMY / THE TOYS feat. Ichika Nito / TSHA Live / UA / WEYES BLOOD / 優河 with 魔法バンド■7月30日(日)LIZZO / LEWIS CAPALDI / WEEZER / FKJ / カネコアヤノ / YUKI / Balming Tiger / BLACK MIDI / THE BLESSED MADONNA / ドミコ / G.LOVE & DONAVON FRANKENREITER / Ginger Root / GRYFFIN / Homecomings / JOHN CARROLL KIRBY / 民謡クルセイダーズ / NEAL FRANCIS / NIKO NIKO TAN TAN / OKI DUB AINU BAND / ROTH BART BARON / SIRUP / スターダスト☆レビュー / SUPER BEAVER / YARD ACT / YUNG BAE【チケット第2次先行販売】■入場券3日通し券:52,000円1日券:22,000円1日券 Under 22:18,000円※入場券1枚につき1名様のみ有効※中学生以下無料。保護者の同伴に限り入場無料となります※Under 22チケット:高校生以上〜2023年7月30日までに満22歳以下の方が対象になります※越後湯沢駅から会場までのシャトルバスを運行いたします■キャンプサイト券5,000円※キャンプサイト券1枚につき1名様のみ / 開催期間中有効※中学生以下無料。保護者の同伴に限り入場無料となります■駐車券3日通し券 / S駐車券:18,000円 ※完売3日通し券 / A駐車券:16,000円1日券:5,000円※駐車券のみの販売はございません。2名様の入場券と合わせてご購入ください※S駐車券:場内第1駐車場※A駐車券:会場近隣・徒歩圏内■受付期間:6月1日(木) まで※各券種とも規定枚数に達した場合販売を終了させていただきますチケット購入リンク:『FUJI ROCK FESTIVAL ’23』公式サイト:
2023年03月31日『竜二』(‘83)で監督デビューし、『チ・ン・ピ・ラ』(’84)、『野蛮人のように』(’85)ほか数々のヒット作を手がけた福岡市出身の映画監督・川島透。ユニバーシアード福岡大会開閉会式の総合ディレクターや小説執筆など、これまで多彩な才能を見せてきた川島が、満を持して挑むのが舞台の作・演出だ。福岡に戻ったころから“10年来の飲みの友達”という手島曜(78-spirit主催)ら福岡の演劇人による長年の説得で実現にこぎつけた舞台『無用の人』。作品への意気込みと見どころを、川島とプロデューサー兼出演の手島ほか出演者に聞いた。主人公は、やくざを辞め『演劇による更生プログラム』を受けることになった男。渡された台本を読み、演じるうちに、男は台本のエピソードやセリフが、劇中の人物のモノか自分のモノか分からなくっていく…。「最初は演出だけという話でしたが、アイデアを話すうちに脚本も書くことに。脚本の執筆期間は約1カ月。書き始めるまで2週間かかりましたが、書き始めたら一気に筆が進みました」。もともと芝居好きで、かなりの数の芝居を見てきているという川島。「とはいえ、『観る』と『やる』では大違い。芝居は編集できないので、そこが一番怖い部分です。とにかく“映画監督・川島透”に怒られないような作品となるよう一生懸命つくります」と抱負を語った。劇中では主人公“オレ”を手島曜、“オマエ”を立石義江、“アンタ”をともなが舞が演じる。その3人すべてが主人公、つまり、主人公の中の異なるキャラクターが自問自答をする内容になるそう。「以前から川島監督のファンで尊敬していたので、脚本をいただき『これが川島作品だ』と震えながら読みました。10年間の説得が実り、最初はプロデューサーとして浮かれる気持ちの方が強かったのですが、今は役者として事の重大さをひしひしと実感しています」と本作のプロデューサーも兼ねる手島。「脚本を読んでセリフの多さに驚くと同時に、川島監督はやはり“映像の人”だと感じました。今から3人で背負うのだ、と武者震いする心境ですが、役者としてのすべてを注ぎ込み、監督が台本に描かれた“映像”を舞台の上で表現できればと思います。」と立石が意気込み、ともながが「川島監督が描く主人公は、やくざなのにキュートで、キャラクターへの強い愛を感じます。私たちのセリフもほとんどあてがきで感激しました。監督に『こいつらと一緒にやれてよかった』と思ってもらえるような舞台にしたいです。」と締めくくった。“笑いあり、歌ありダンスあり、一人芝居なのに超大作”…自らを「エンターテインメント志向の監督」と称し、「おふざけや戯れのなかに、リアルな“人間”を見つめるのが好き」と語る川島が、どんな舞台を見せてくれるのか今から楽しみだ。公演は11月19日(土)、20日(日)、ぽんプラザホールにて。チケットは発売中。
2022年11月11日50周年を迎えたアリス(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透)が、11月17日に,豊洲・お台場に隣接する東京・有明アリーナで記念ライブ「ALICE GREAT 50 BEGINNING 2022」を開催する。1971年12月25日、谷村新司と堀内孝雄が矢沢透と合流することを前提に「アリス」を結成し、1972年3月5日、シングル「走っておいで恋人よ」でデビュー。同年5月に矢沢が合流し、この黄金トリオでスタートを切った。精力的にライブ活動を行い、1974年には、なんと年間303ステージという驚異的な数を記録している。1975年に「今はもうだれも」でブレイクし、続く「帰らざる日々」もヒットした。1977年10月発売の「冬の稲妻」でさらに飛躍し、「涙の誓い」「ジョニーの子守唄」などリリースするシングルが立て続けにヒットを記録し、1978年8月30日から9月1日まで、日本人アーティストとして初めて日本武道館3日間公演を成功させた。全国の主だったホールを軒並み満員にして、後楽園球場や大阪球場、横浜スタジアムなどの大きな会場もファンで埋め尽くすほどの人気を誇るグループへと成長して行った。しかし、それぞれのソロ活動が活発化していた1981年、“活動停止”という大きな決断を下した。1987年、2000年、2005年など、3人が集結して作品をリリースしたりライブやツアーを行ったりしてきたが、2009年に3人が還暦を迎えるタイミングで完全再始動を発表し、2010年2月に東京ドームで4万3千人を動員しアリスの健在ぶりを広く示してきた。そして2022年、約34年ぶりとなるシングル「告白/キセキフルヨル」をリリース。本格的な全国ツアーは2023年からとなるが、ファンからのたくさんの激励と期待が寄せられる中、今年は50周年を祝う記念となる一夜限りのスペシャルライブ「ALICE GREAT 50 BEGINNING 2022」が11月17日に有明アリーナにて開催されることとなった。「アリス SDGs 10年計画」として“持続可能な努力目標”を宣言した3人だが新たなスタートを切る為の思いを託したテーマ曲「BEGINNING」をこのライブで発表する為に3人で制作中!50年の時を超えて常に時代を切り開いてきた3人のステージに新たな“記憶”が追加される。伝説的な存在でありながら、現在進行形でもある“アリス”の今をぜひ目撃してもらいたい。【公演概要】公演名:「ALICE GREAT50 BEGINNING 2022」日時:2022年11月17日(木)19:00開演会場:東京・有明アリーナアクセス:ゆりかもめ「新豊洲駅」or「有明テニスの森駅」 チケット:全席指定 11,000円(税込)学生券 5,500円(税込)※当日会場にて学生証をご提示いただければキャッシュバックいたします。※前売り販売券種は「全席指定 11,000円(税込)」のみです。※未就学児入場不可※制限枚数:1人4枚【チケット取り扱い】一般発売日:発売中■キョードー東京0570-550-799(オペレータ受付 平日11:00~18:00土日祝10:00~18:00)■チケットぴあ ■イープラス ■ローソンチケット ■楽天チケット 主催:キョードー東京企画制作:アリス実行委員会/ブルーモーメントお問い合わせ: キョードー東京0570-550-799公式ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年11月02日ズレをテーマにゆるやかな手法で多様な作品を制作する美術家・中﨑透による、美術館では初の大規模な個展『中﨑透フィクション・トラベラー』が11月5日(土)〜2023年1月29日(日)、水戸芸術館現代美術ギャラリーで開催される。言葉やイメージは通常、人々に共通認識をもたらすツールとして使われている。しかし、思い浮かべるものは人それぞれであり、そのズレから誤解や問題も生じやすい。いやいや、そのズレこそ「個」の豊かさだろう、と見方を変えてみせるのが中﨑の興味深いところだ。野田智子、山城大督(だいすけ)とともにアーティストユニット「Nadegata Instant Party」で主に参加・体験型のアート・プロジェクトを行う一方、ソロでも活動してきた。1976年水戸市で産声をあげた中﨑は、18歳の頃に水戸芸術館の活動に出会ったのち美術家になり、2007年に同市に戻り活動を続けている、生粋の水戸市民でもある。近年は、空き家など、ある特定の場に関わる人々にインタビューを行い、そこから抽出した言葉をもとに独自の視点で物語を編み直し、その場の歴史や特質にちなんだものなどをインスタレーションする作品を展開してきた。今回は、水戸芸術館にそれぞれ縁のある男女5名にインタビューし、水戸芸術館設立に関わる著書をリサーチしたうえで、水戸と水戸芸術館をめぐる「もうひとつの物語」を浮かび上がらせる。なかには中﨑の両親によるインタビューも含まれ、自伝的な色合いを帯びた多層的な空間となる。また、初期から「看板」をモチーフとしたシリーズも制作しており、会期の前半は、注文を受けたものの公開制作も行う。後半には完成した集合看板が展示されるというから楽しみだ。展覧会タイトルの『フィクション・トラベラー』は、中﨑作品の特色でもある虚構と現実のはざまを表し、観客も旅の一員となる。「冗談のような嘘が、時として夢のような現実を生む力になることをきっと信じているんだと思う」と中﨑。イベントも多数あるのでチェックして出かけよう。中﨑透《color or white》2007撮影:柳場大中﨑透「Poolside Snowman」展示風景2021撮影:門間友佑中﨑透《welcome girl》2020撮影:大谷健二中﨑透《地雷注意!》2002撮影:柳場大【開催概要】『中﨑透フィクション・トラベラー』会期:2022年11月5日(土)〜2023年1月29日(日)会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー開館時間:10:00〜18:00(入場は閉館の30分前まで)休館日:月曜(1月9日は開館)、2022年12月27日〜2023年1月3日、1月10日料金:一般900円公式サイト:
2022年11月01日今年デビュー50周年を迎えた矢沢永吉の楽曲の最新リマスター音源が、本日8月1日に配信リリースされた。今回配信されたのは、1975年発売のソロデビューアルバム『I LOVE YOU,OK』から2019年リリースの最新オリジナルアルバム『いつか、その日が来る日まで…』までのオリジナルアルバム34枚をはじめ、配信オリジナルタイトルとなるアルバム未収録曲集、セルフカバーアルバム3枚、ライブアルバム4枚、ベストアルバム3枚の全45タイトル638曲。また『I LOVE YOU,OK』『いつか、その日が来る日まで…』『ALL TIME BEST ALBUM』の3タイトルは、Apple Music独占でドルビーアトモスによる空間オーディオも配信されている。<配信情報>矢沢永吉 最新リマスター音源“50th Anniversary Remastered”【オリジナルアルバム】1. I LOVE YOU,OK(50th Anniversary Remastered)2. A Day(50th Anniversary Remastered)3. ドアを開けろ(50th Anniversary Remastered)4. ゴールドラッシュ(50th Anniversary Remastered)5. KISS ME PLEASE(50th Anniversary Remastered)6. KAVACH(50th Anniversary Remastered)7. YAZAWA(50th Anniversary Remastered)8. RISING SUN(50th Anniversary Remastered)9. P.M.9(50th Anniversary Remastered)10. YAZAWA It’s Just Rock’n Roll(50th Anniversary Remastered)11. I am a Model(50th Anniversary Remastered)12. E’(50th Anniversary Remastered)13. YOKOHAMA二十才(ハタチ)まえ(50th Anniversary Remastered)14. 東京ナイト(50th Anniversary Remastered)15. FLASH IN JAPAN(50th Anniversary Remastered)16. 共犯者(50th Anniversary Remastered)17. 情事(50th Anniversary Remastered)18. 永吉(50th Anniversary Remastered)19. Don’t Wanna Stop(50th Anniversary Remastered)20. Anytime Woman(50th Anniversary Remastered)21. HEART(50th Anniversary Remastered)22. the Name Is...(50th Anniversary Remastered)23. この夜のどこかで(50th Anniversary Remastered)24. MARIA(50th Anniversary Remastered)25. YES(50th Anniversary Remastered)26. LOTTA GOOD TIME(50th Anniversary Remastered)27. STOP YOUR STEP(50th Anniversary Remastered)28. YOU,TOO COOL(50th Anniversary Remastered)29. 横顔(50th Anniversary Remastered)30. ONLY ONE(50th Anniversary Remastered)31. ROCK’N’ROLL(50th Anniversary Remastered)32. TWIST(50th Anniversary Remastered)33. Last Song(50th Anniversary Remastered)34. いつか、その日が来る日まで…(50th Anniversary Remastered)【アルバム未収録集】※配信オリジナルタイトル35. アルバム未収録集(50th Anniversary Remastered)【セルフカバーアルバム】36. TEN YEARS AGO(50th Anniversary Remastered)37. SUBWAY EXPRESS(50th Anniversary Remastered)38. SUBWAY EXPRESS 2(50th Anniversary Remastered)【ライブアルバム】39. LIVE後楽園スタジアム(50th Anniversary Remastered)40. The Rock 6.2.1980 NIPPON BUDOKAN LIVE(50th Anniversary Remastered)41. LIVE DECADE 1990〜1999(50th Anniversary Remastered)42. LIVE HISTORY 2000〜2015(50th Anniversary Remastered)【ベストアルバム】43. ALL TIME BEST ALBUM(50th Anniversary Remastered)44. ALL TIME BEST ALBUM II(50th Anniversary Remastered)45. STANDARD 〜THE BALLAD BEST〜(50th Anniversary Remastered)<ライブ情報>EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」8月27日(土) 東京・国立競技場開場16:00 / 開演18:008月28日(日) 東京・国立競技場開場16:00 / 開演18:009月18日(日) 福岡・福岡PayPayドーム開場15:00 / 開演17:009月25日(日) 大阪・京セラドーム大阪開場15:00 / 開演17:00矢沢永吉50周年特設サイト:
2022年08月01日日本のロックミュージシャンとして、絶大な人気を誇る矢沢永吉さん。1972年にデビュー後、2022年現在もロック界をけん引し続けています。そんな矢沢さんには熱狂的なファンが多く存在。中には、矢沢さんへの愛ゆえ、車のナンバーを苗字の響きをなぞらえ『830(やざわ)』とする人や、矢沢さんの姿を車体に描いている人がいます。矢沢永吉「あ!本当にあるよ…『830』が…!」TOKYO FMをはじめとする、JFM38局ネットで放送中のラジオ番組『SCHOOL OF LOCK! 教育委員会』には、毎月最終金曜日に、矢沢さんが登場。『YAZAWA LOCKS!』と題し、リスナーからのさまざまな質問に回答しています。2022年7月1日の放送では、リスナーから「『830』ナンバーや、矢沢さんのステッカーが貼ってある車を見つけた時、意識するのでしょうか」という質問が寄せられました。この質問に対し、矢沢さんはこのように回答しています。僕はね『830』が『矢沢』だとかね…知っています。人から聞いてるし、ファンクラブのほうからも聞いているし、実際、街でも見てるしね。「あ!本当にあるよ…『830』が…!」みたいな。出くわしたことも何度もありますし。まぁだから、これ、いいたいね。これがだんだんポピュラーになって、みなさんが(矢沢のファンだと)分かるところになればなるほど、みなさん。道交法はちゃんと守って。頼むよ。君らがピシッとやってくれないと、「やっぱり、矢沢のファンはガラ悪いのぉ」っていわれちゃうんですよ。とにかく、目立たないように、よろしくお願いします。SCHOOL OF LOCK! 教育委員会ーより引用また、矢沢さんは、自身がドライブ中にファンの車と遭遇すると、「逃げるように次の角を曲がる」「遠回りしてでも、なるべく離れるようにしている」とのこと。ファンが運転中に矢沢さん本人に気が付けば、それこそ、パニックに陥り、事故の危険性があるでしょう。矢沢さんは、ファンを想う気持ちから、サッと姿を隠すように配慮しているのかもしれませんね。【ネットの声】・矢沢さんのファンの車は、見ると一発で分かります!愛であふれていますよね。・僕の車のナンバーは『830』です!矢沢さんに迷惑がかからないようマナーはきっちり守ります!・永ちゃん、了解しました!ファンの仲間にも、ちゃんと伝えておきますよ。・どんなジャンルでも、ファンの行動でアーティストに迷惑をかける可能性はある。どんな時もマナーを守ることは大事。街で実際に、ファンの姿を目にするという、矢沢さん。ファンとしては、嬉しい言葉ですよね。矢沢さんだけでなく、ほかのアーティストも、街でファンの姿を見かける機会はあるのでしょう。そんな時、ファンのマナーが悪ければ、アーティスト本人をがっかりさせてしまうかもしれません。また、本人が見ていなくても、周囲の人にとっては、ファンの態度がアーティストへの印象につながるもの。「もしかしたら、本人が見ているかもしれない」「自分の行動がアーティストの印象を左右するかも」ということを忘れず、マナーを守って行動したいですね。[文・構成/grape編集部]
2022年07月10日中筋道子、91歳。心から愛するあなたに送る、小さな世界の、物語。劇団水透花(代表:葉山なつみ)主催、『文化住宅の窓際にはマーガレットを』が2022年7月8日 (金) ~2022年7月12日 (火)に恵比寿・エコー劇場(東京都渋谷区東3-18-3エコ-ビル)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。カンフェティにてチケット発売中 公式ホームページ 公式Twitter:@suitoukax_( )YouTube 劇団水透花第三回公演は小さな文化住宅を舞台にした物語。女優・沢田亜矢子をはじめ、実力者揃いのキャストでお届けします。劇中曲は全曲、本公演のために作曲家・菊川裕土により書き下ろされ、さらにプロの演奏家による生演奏にも注目。イントロダクションテレビなんかない、ぼろぼろの文化住宅にふたり。仕事から帰るとあなたのアコーディオンに合わせて、私が歌う。夜に流れるその時間が、私の全てだった。私が欲しいのは、特別なことなんかじゃない。ただ目一杯生きて、辿り着いたのが此処だった。中筋道子、91歳。心から愛するあなたに送る、小さな世界の、物語。劇団水透花葉山なつみ主宰による劇団。《人の心の奥底にある琴線にそっと触れ、感覚を伝える作品》をテーマに、様々なクリエイターやアーティストとコラボをして、既存の枠組みにとらわれず、今までにないジャンルの舞台を創造する劇団です。【葉山なつみプロフィール】1995年7月10日生まれ。大阪出身、兵庫育ち。9歳の時、新神戸オリエンタル劇場「サウンドオブミュージック〜Maria〜」にて初舞台を踏む。そこからお芝居の世界にどっぷりハマり、10年間、数々のミュージカルの作品に出演。一度就職し社会人を経験するも、やはり表現の世界で生きて行きたいと上京を決意。2017年7月に上京し、ストレートプレイへの挑戦を開始。現在は、舞台のプロデュース、脚本家、演出家、演技講師として活動中。2019年10月に舞台プロデュースユニット水透花(現在の劇団水透花)を立ち上げ、更なる表現への挑戦を続ける。公演概要劇団水透花『文化住宅の窓際にはマーガレットを』公演期間:2022年7月8日 (金) ~2022年7月12日 (火)会場:恵比寿・エコー劇場(東京都渋谷区東3-18-3エコ-ビル)■出演者【シングルキャスト】沢田亜矢子、大川内延公(ラビット番長/演劇制作体V-NET)、舘智子(タテヨコ企画)、葉山なつみ(劇団水透花)【Aチーム】田中珠里、三澤康平、佐々木心音、花塚廉太郎(爆走おとな小学生)、小川結子、吉志柚香、川島祐樹(劇団水透花)【Bチーム】中右遥日、小口隼也、中野克馬、高橋孝衣、夕花里咲、藤山ももこ、増田宏祐(劇団水透花)【music】Guitar:塚越廉StringBass:田中美紀Percussion:やまみー(8日,10日,11日,12日)、平野江梨(9日)■スタッフ企画・製作・プロデュース:劇団水透花脚本・演出:葉山なつみ音楽監督・楽曲制作:菊川裕土宣伝写真:中川達也宣伝美術:藤尾勘太郎音響:早川和男(サウンド工房輪と和)照明:針谷あゆみ舞台美術・舞台監督:齊藤樹一郎演出助手・映像オペ:小川富行制作:安倍明以子当日運営:葉山眞弓■公演スケジュール7月8日(金) 14:00 Aチーム / 19:30 Bチーム7月9日(土) 14:00 Bチーム / 19:30 Aチーム7月10日(日) 14:00 Aチーム / 19:30 Bチーム7月11日(月) 14:00 Bチーム / 19:30 Aチーム7月12日(火) 12:30 Aチーム / 16:30 Bチーム※開場は、開演の30分前■チケット料金特典付き前方S席(前売):8,000円一般席(前売):4,000円(全席指定・税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月29日作曲家冬木透は、『ウルトラセブン』(1967年)の主題歌をはじめ、円谷プロダクションの数多くの作品の劇伴を手掛け、「ワンダバ」コーラスに象徴されるウルトラマンシリーズの音楽に大きな影響と足跡を残し、「ウルトラ音楽の父」と呼ばれる。ウルトラマンシリーズをテーマにした二つのオーケストラ作品(交響詩「ウルトラセブン」、交響曲「ウルトラコスモ」)を作曲しており、ウルトラマンシリーズのファンをはじめクラシックファンからも音楽的に高い評価を受けている。この二つの作品を多くの人に愛され演奏される事を願い、愛好者が多い吹奏楽版が作られ、この度 9 月 10 日(土) かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールにて『「ウルトラ音楽の父」冬木透作品による希望の光コンサート』が東京で初開催される。本コンサートでは、楽曲の世界観をより広げるために作られた「物語」(ナレーション)と共に演奏される。交響詩「ウルトラセブン」の物語は、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』などシリーズの脚本や監督を務め、「バルタン星人の生みの親」と言われる故・飯島敏宏が書き下ろし、交響曲「ウルトラコスモ」は、同じくウルトラマンシリーズ等の脚本を数多く手掛けた、故・上原正三が書き下ろした。演奏は吹奏楽コンクールで参考演奏も務める名門東京佼成ウインドオーケストラ、指揮は同楽団正指揮者、大井剛史が振るう。現在、交響詩「ウルトラセブン」と交響曲「ウルトラコスモ」の吹奏楽版の楽譜は販売がされておらず、東京ではここでしか聴けない貴重な演奏をお聴き逃しなく!コンサートチケットの販売スケジュールは以下の通り。■TSUBURAYA IMAGINATION会員先行販売(先着)お申し込み期間:2022年6月27日(月)正午〜7月3日(日)23:59 TSUBURAYAIMAGINATION : ■各プレイガイド先着先行販売お申し込み期間:2022年7月5日(火)11:00〜7月21日(木)キョードー東京チケットオンライン その他プレイガイドにて取り扱い予約・お問い合わせ::キョードー東京 0570-550-799 (オペレーター対応:平日11:00-18:00/土日祝10:00-18:00)イベント詳細 : 「ウルトラ音楽の父」冬木透作品による希望の光コンサート2022年9月10日(土) 15:00開演(14:15開場)かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール指揮:大井剛史吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラチケット料金:6,300円(税込・全席指定)※未就学児入場不可。チケットはお一人様1枚必要。チケット一般発売日:2022年7月23日(土) 10:00お問い合わせ:キョードー東京0570-550-799(平日11:00〜18:00/土日祝10:00〜18:00)その他注意事項※映像による演出はございません。※冬木透本人の出演はございません。※車椅子をご利用のお客様は、キョードー東京までお電話にてお問合せ下さい。※本公演は政府・自治体及び関係団体のガイドラインに沿って、開催いたします。※チケットを紛失された方、または当日チケットをお忘れになった方はチケットがなければどのような場合でもご入場できません。※公演中止の場合を除き、お客様の体調不良および新型コロナウイルス感染によるチケットの払い戻しは致しません。チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境をふまえご判断くださいますようお願いいたします。※本公演購入時にご登録の氏名、緊急連絡先等は、万が一来場者から新型コロナウイルス感染者が発生した場合など、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供させていただく場合がございます。※その他、当日の感染予防対策におきましては、以下のホームページをご参照ください。( 主催:キョードー東京共催:葛飾区文化施設指定管理者協力:株式会社円谷プロダクション/京成電鉄株式会社後援:葛飾区/葛飾区教育委員会クリエイター&出演者冬木透(作曲)1935 年旧満州・新京(現中国東北部・長春)に生まれる。終演後1949年に日本へ引き揚げ広島県山県郡八重町(現北広島町)に住み、広島県八重高等学校普通科(現 千代田高等学校)に入学、高校3年から広島県立広島観音高等学校に編入し、1952年卒業。エリザベト音楽短期大学・作曲科に入学(創学後の第一期生)。1954年卒業、その後、宗教音楽専攻科を経て同校の作曲助手に就任。 1956 年に上京、ラジオ東京(現 TBS)音響課に入社し、効果の仕事に携わる。1956 年に「鞍馬天狗」にて作曲家としてもデビュー。「冬木透」のペンネームはこの時に名乗るようになった。1957 年国立音楽大学作曲科に編入し高田三郎に師事。1959年に卒業する。1961 年にTBSを退社し、 作曲活動に専念することともに1964 年から桐朋学園大学音楽部で教鞭をとり3,500人以上の学生を指導し、教授で退官。「鳩子の海」など、テレビ、映画音楽を多数手掛ける。「ウルトラセブン」をはじめとするウルトラシリーズなど、数多くの円谷プロ作品の劇音楽の担当をつとめ「ウルトラ音楽の父」と呼ばれている。また、本名の「蒔田尚昊」名義で、オルガン曲「黙示録による幻想曲」、Fl.と打楽器のための「封印の書」、花と草と風と(第 52 回 NHK 全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲)、合唱曲「黙示録によるモテット」、「碑のねがい」~混声合唱とピアノのために~、賛美歌「ガリラヤの風かおる丘で」、組曲「歳時」 (オーケストラ曲)、「ふるさとの詩」(作詞 ズッコケ三人組作家の那須正幹)などがある。2019 年5月には冬木透の音楽世界を 10 枚のCDにまとめた「ウルトラ・マエストロ 冬木透 音楽選集」が発売された。日本作曲家協議会会員・日本現代音楽協会会員・日本グレグリオ聖歌学会会員。大井剛史(指揮)©K. Miura1974年生まれ。17歳より指揮法を松尾葉子氏に師事。若杉弘、岩城宏之、レヴァイン、マズア、ジェルメッティ、カラプチェフスキーの各氏から指導を受ける。 東京藝術大学指揮科を卒業後、1999年同大学院指揮専攻修了。1996年安宅賞受賞。2000~01年、仙台フィルハーモニー管弦楽団の副指揮者として研鑽を積み、2007~09年、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団にて研修。 2008年アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールで第2位入賞。 2009~16年までニューフィルハーモニーオーケストラ千葉(現・千葉交響楽団)常任指揮者、2009~13年山形交響楽団指揮者、2013~17年同正指揮者を歴任。現在、東京佼成ウインドオーケストラ正指揮者。このほかほとんどの国内主要オーケストラを指揮し、多彩なレパートリーと誠実な指揮でいずれも高い評価を得ている。 新進作曲家の現代作品や、吹奏楽、オペラ、バレエ、など幅広い分野で意欲的に活動している。 東京藝術大学音楽学部器楽科非常勤講師(吹奏楽)。尚美ミュージックカレッジ専門学校客員教授。吹奏楽:東京佼成ウインドオーケストラ©Atsushi Yokota1960年(昭和35年)5月、立正佼成会附属の「佼成吹奏楽団」として発足、その後1973年に「東京佼成ウインドオーケストラ」へ改称した日本が世界に誇るプロ吹奏楽団。吹奏楽オリジナル作品、クラシック編曲作品やポップス、ポピュラーまで幅広いレパートリーの演奏を通し高い音楽芸術性を創出し、多くの人が楽しめる管楽合奏を展開、各地のコンサートで好評を博している。また多くのレコーディング、テレビ・ラジオに出演し、吹奏楽文化の向上・普及・発展に尽力している。2020年に楽団創立60周年を迎え、同年1月より大井剛史が正指揮者、トーマス・ザンデルリンクが特別客演指揮者、飯森範親が首席客演指揮者、藤野浩一がポップス・ディレクターに就任。2022年4月より立正佼成会から独立し、一般社団法人東京佼成ウインドオーケストラとして活動。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月27日展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」が、2022年7月20日(水)から東京・新宿高島屋、大阪高島屋、横浜高島屋で順次開催される。漫画家・矢沢あいの原画展恋愛漫画の金字塔『天使なんかじゃない』、90年代の少女漫画を代表する『ご近所物語』、『下弦の月』、『Paradise Kiss』、そして社会現象を巻き起こした『NANA』など。数々の人気作品を世に送り出している漫画家・矢沢あい。「ALL TIME BEST」 - ベストアルバムのような展覧会展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」は、そんな矢沢あいの“ベストアルバム”とも言える特別な原画展だ。会場では、300点におよぶ直筆原画やイラストに、初公開の関連資料や連載当時のふろくカットを加えた“厳選”アイテムが展示される。展示の冒頭「Track 0」では、ストリートの変遷をたどる解説書『ストリート・トラッド~メンズファッションは温故知新』に掲載した挿画を展示。その後の、「Track 1」から「Track 5」までは、代表作である 『Paradise Kiss』『ご近所物語』『天使なんかじゃない』『下弦の月』『NANA』の原画をそれぞれ作品ごとに展示していく。「SPECIAL REEL」コーナー高校生の恋愛を描いた『マリンブルーの風に抱かれて』やデビュー作『あの夏』など過去の作品の原画も展示する。また、矢沢あいの愛用画材や、イラストを手掛けたCDジャケットやコラボレーションアイテムなどを彩ったファンにはたまらない空間となっている。展覧会オリジナルグッズ会場内特設ショップでは、展覧会オリジナルグッズ100点以上を販売。『天使なんかじゃない』『Paradise Kiss』『NANA』のイラストをあしらった缶入りスチームクリームや、『ご近所物語』の豆皿やスタンドミラー、『下弦の月』のマスキングテープなど人気作品のイラストを配したアイテムが登場する他、『NANA』の作中に登場するナナ&ハチのお揃いイチゴ柄グラスもラインナップする。Q-pot.×矢沢あいのコラボアクセサリー先行販売もさらに、Q-pot.(キューポット)と矢沢あいのコラボレーションアクセサリーも受注販売。東京・大阪・横浜会場では、若干数を先行販売する。『NANA』のナナとハチがともに暮らした707号室の鍵をモチーフにしたイヤリングやネックレスをはじめ、『ご近所物語』に登場する実果子のブランドアイコン「HAPPY BERRY」をマカロンにしたネックレス、こんがり焼き上げたスドーザウルスのシュガークッキーモチーフに“天使の羽”のチャームを合わせた『天使なんかじゃない』のバッグチャームなどが揃う。『NANA』大崎ナナと『天使なんかじゃない』須藤晃なお、矢沢あい本人が展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」のために描き下ろしたビジュアルでは、『NANA』の大崎ナナと『天使なんかじゃない』の須藤晃が並ぶという、作品の垣根を超えたスペシャルコラボレーションが実現。そのほか、「ALL TIME BEST 矢沢あい展」で展示予定の原画やイラストや特別インタビューを収録した公式図録も販売される。開催概要展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」チケット価格:・前売券・当日券 一般 1,000円、大学・高校生 800円・プリント付き前売券 一般 1,200円、大学・高校生 1,000円※中学生以下と、障がい者手帳・デジタル障がい者手帳を提示した本人、同伴者1名は入場無料。※小学生以下は保護者の同伴が必要。※本展は入れ替え制ではない。※来場者には、オリジナルステッカーを1名につき1枚プレゼント(毎週水曜日から週替わりで、全3種のうち1種のステッカーを配付)。■東京会場開催期間:2022年7月20日(水)~8月8日(月)会場:新宿高島屋 11階特設会場住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2入場時間:10:30~19:00(19:30閉場)※最終日は17:30まで(18:00閉場)チケット発売開始日:6月4日(土) 10:00~ ※セブンコード(094-732)※当日券は各日10:30~販売。当日券購入とあわせて、入場整理券も必要。■大阪会場開催期間:2022年8月24日(水)~9月12日(月)会場:大阪高島屋 7階グランドホール住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5入場時間:10:00~18:30(19:00閉場)※最終日は16:30まで(17:00閉場)チケット発売開始日:6月18日(土) 10:00~ ※セブンコード(095-518)■横浜会場開催期間:2022年9月21日(水)~10月10日(月・祝)会場:横浜高島屋 ギャラリー<8階>住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31入場時間:10:00~18:30(19:00閉場)※最終日は16:30まで(17:00閉場)チケット発売開始日:7月16日(土) 10:00~ ※セブンコード(094-830)※会場の混雑状況により、入場制限となる場合あり。※記載内容は2022年5月24日現在の予定。展示の内容は東京会場のもの。今後、開催期間や内容が変更する場合もある。また、やむを得ない事情により催事が中止となる可能性もある。本展覧会に関する最新情報は展覧会ポータルサイトにて要確認。※以降、全国巡回を予定している。■展覧会グッズグッズ例:・スチームクリーム 1,848円・ふせん 825円・マスキングテープ 550円・豆皿 1,430円・イチゴのペアグラス 1,980円■Q-pot.×矢沢あい〈先行販売〉アイテム例:・『NANA』Q-pot.707号室の鍵 イヤリング 7,700円・『ご近所物語』Q-pot.HAPPY BERRY マカロン ネックレス 9,900円・『NANA』Q-pot.BLACK STONES チョコプレートと707号室の鍵 ネックレス 20,900円・『天使なんかじゃない』Q-pot.スドーザウルス シュガークッキー バッグチャーム 10,450円※在庫がなくなり次第すべて予約注文(後日発送・別途要送料)となる。※横浜会場終了以降の各会場での予約注文受付、店頭での取り扱いは未定。※Q-pot.直営各店・Q-pot. オンラインショップでの取り扱いなし。※配送時期など詳細は各会場にて確認。【問い合わせ先】新宿高島屋 TEL:03-5361-1111(代表)大阪高島屋 TEL:06-6631-1101(代表)横浜高島屋 TEL:045-311-5111(代表)©矢沢あい/集英社©矢沢漫画制作所/集英社©矢沢漫画制作所/祥伝社
2022年04月01日Huluオリジナルストーリー「ボイスII 110緊急指令室LAST CALL」にて、本作の主人公、増田貴久演じる石川透が、重藤班長(増田昇太)とバディを組むことが分かった。本作は、前作「ボイス」の最終回から1か月後の出来事を描いたオリジナルストーリー「ボイス 110緊急指令室 CALL BACK」の後日譚にして、現在放送中の「ボイスII 110緊急指令室」の前日譚となるオリジナルストーリー。本編では、敏腕刑事・樋口彰吾(唐沢寿明)とバディを組む透だが、今回は「II」からの登場となった新キャラクター、重藤雄二とバディを組むことに。大切な仲間を裏切ってしまった罪悪感から、前作「CALL BACK」で警察を辞職する決意をした彼が、警察に戻る“前夜”を描く「CALL BACK」。「II」では、橘(真木よう子)の働きかけで、生活安全課に異動となっていたところからスタートしたが、その裏には彼が再び警察官として歩み始めるきっかけとなった、ある事件の存在が…。それは、爆発物を使った立てこもり事件。犯人は7年前にも同様の事件を引き起こしていた――。そして、「ボイス」史上初となるECU不在の事件は、大ドンデン返しの展開へ。ほかにも、「II」では観られなかった懐かしのキャラクターたちも登場。ECUメンバーが通う居酒屋の店主・森下志津役のYOU、前作でECU副室長・落合智明を演じた安井順平。ゲストとして、石川に影響を与える少女役を川島鈴遥、立てこもり事件を引き起こす犯人役を笠原秀幸が演じる。「ボイスII 110緊急指令室LAST CALL」あらすじこれは、石川透の警察復帰前夜、そして重藤雄二のECU班長就任前夜の物語――。辞職願を提出した石川透(増田貴久)は、数日後に横浜を離れることを決意。最後の挨拶に志津(YOU)が営む馴染の居酒屋に訪れると、偶然、重藤雄二(増田昇太)と出会う。そして、挙動の怪しいデリバリー配達員・城島光生(笠原秀幸)が入店してくる。違和感を覚えた石川が動こうとすると、その男は「誰もここから動くな!」と絶叫。男の服の下には、爆弾が巻きつけられていて…。城島が客のひとり、茉理(川島鈴遥)に襲いかかる刹那、とっさに少女を守る石川。城島の要求は「その場を動くな」のみ。そんな中、石川は城島が7年前に引き起こした爆発物による立てこもり事件の犯人であることに思い当たる。一方の重藤は、犯人は誰かから指示を受け、操られているようだと気づく。タイムリミットが迫る中、石川と重藤は重要な手がかりに辿り着く――。Huluオリジナルストーリー「ボイスII 110緊急指令室LAST CALL」は9月25日(土)地上波放送後から独占配信。「ボイスII 110緊急指令室」第10話(最終回)は9月25日(土)22時~日本テレビ系にて放送。(cinemacafe.net)
2021年09月23日長瀬智也主演で現在放送中のホームドラマ「俺の家の話」の第8話に矢沢心が出演することが分かった。今夜放送の第8話は、ついにさくら(戸田恵梨香)へ自分の気持ちを告白した寿一(長瀬さん)は、寿三郎(西田敏行)から新しい演目の稽古をするように告げられ、同時にスーパー世阿弥マシンの新しい対戦相手が決まり、能とプロレスを同時進行で稽古していくことに。そんなある日、稽古中によろけてしまい、寿一は病院へ。とあることがきっかけとなりアキレス腱を断裂、2週間の車椅子生活を余儀なくされる…というストーリー。「コウノドリ」以来、約4年ぶりのドラマ出演となる矢沢さんが今回演じるのは、寿一に大きく関わる看護師だ。長瀬さんとのドラマ共演は、橋本千秋役で出演していた「池袋ウエストゲートパーク」以来21年ぶり。「『池袋ウエストゲートパーク』チームの現場の雰囲気が変わらずあたたかくて、心地良い空気感を味わいました。同級生に会っているような感覚で21年振りとは思えませんでした」と撮影をふり返り、「長瀬君は、ナチュラルで緊張させないよう現場の空気を作ることがとても上手です。やりづらさがある苦手なシーンでも全て拾ってくれるのでアドリブ力が必要なのですが、いつの時もとても楽しく演じさせてもらいました。こんな役者さんってあまりいないと思います。人を緊張させず、人間味を思う存分カッコつけずに出してくるもんだから『池袋ウエストゲートパーク』も、あんなに結束力が強かったのだと思います。寿一の行く末を私も楽しみにしています」とコメントしている。また、先日、佐藤隆太の出演も発表されており、今夜は「池袋ウエストゲートパーク」のメンバーが顔を揃えることとなる。「俺の家の話」は毎週金曜日22時~TBSにて放送中。(cinemacafe.net)
2021年03月12日今週2月19日(金)公開の映画『ライアー×ライアー』より、松村北斗(SixTONES)演じる透が、逆ナンを可憐にスルーしながら相手が現れずとも待ち続ける姿を収めた本編映像が到着した。とある事情により“JK姿”で街を歩いていたところ、偶然、義理の弟・透に遭遇してしまった湊(森七菜)。別人“みな”だとウソをついたものの、透からまさかの猛アプローチを受け、付き合う展開になる本作。そして、元々女癖の悪い透を懲らしめる良い機会だと、デートすることを決意する。そんな初デートの待ち合わせで「何分待てるかな」と、試練を与えるJK・みな。10分過ぎてもみなは“まだまだ”と様子を伺い、そして30分、1時間…と時間は経過するも、健気に待ち続ける透。そんな中、女性たちから次々と逆ナンをされるも、そっけなく対応。成り行きを伺うみなは根負けしそうな気配だ。松村さんも「バカみたいにまっすぐで、踏み込めないこともいっぱいあるけれど、それが妙に親近感を持てるというか応援したくなる。愛すべきキャラクターです」と語っており、そんな一途で真っすぐな姿が垣間見えるシーンとなっている。『ライアー×ライアー』は2月19日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:ライアー×ライアー 2021年2月19日より全国にて公開(C) 2021『ライアー×ライアー』製作委員会(C)金田一蓮十郎/講談社
2021年02月17日矢沢永吉のバラード・ベスト『STANDARD~THE BALLAD BEST~』が、12月1日にデジタル配信リリースされることが決定した。同アルバムは、レーベルの枠を超えて矢沢永吉の全キャリアから選曲された初のバラード・ベストで、3枚組CDと5枚組アナログ盤で10月21日にリリースされている。さらに、今回のデジタル配信を記念して同アルバム収録曲のファン投票企画が本日発表された。投票結果の上位曲とオフィシャルサイトの監修で選ばれた10曲が、プレイリストとしてサブスクリプション配信される。投票は本日11月23日にスタート。11月29日23:59までの受付で、12月1日より各音楽配信サービスでサブスク配信がスタート予定となっている。『STANDARD~THE BALLAD BEST~』通常盤ジャケット■『STANDARD~THE BALLAD BEST~』デジタル販売&投票受付特設サイト■『STANDARD~THE BALLAD BEST~』投票受付概要投票受付期間:2020年11月23日(月・祝) 12:00~11月29日(日) 23:59サブスク解禁日:12月1日(火)0時~・サブスク配信は0時より各音楽配信サービスにて順次配信・サブスク配信予定サービス:Apple Music / Spotify / LINE MUSIC ほか■『STANDARD~THE BALLAD BEST~』特設サイト
2020年11月23日女優の矢沢心(やざわ・しん)さんが、2020年9月29日にインスタグラムを更新。同月27日に6歳を迎えた次女の誕生日をお祝いしています。矢沢心「私たちのもとへやってきてくれてありがとう」公開されたのは、赤ちゃんの頃や最近の姿など、次女の成長が分かる写真や動画。矢沢心さんは次女とのこれまでの日々を振り返り、「私たちのもとへやってきてくれて、生まれてきてくれてありがとう」とメッセージをつづっています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 9/27 次女6歳の誕生日でした 1カ月早く少し小さく生まれた彼女は体の大きさなんて関係ないほどの大きな声で泣き叫びこの世の光を浴びて彼女がそこにいる存在を教えてくれました 私は七つの管に繋がれていたので体を動かすことが出来ず、その泣き声に涙が出ました 1日でも長くお腹にいてくれますようにと願っていた入院期間 前置胎盤でしがみついてくれていた命。 動くと出血をするようになり始めた6カ月頃 思い出すと胸がきゅーっとなります ピンクの抱っこ紐ボバラップにいつも入っていた (写真のために少しお顔を出したよ) 抱っこ紐を卒業してスタスタ歩くようになり、こんな風に私の知らないところへどんどん行くようになるのかなと背中を見て思ったこともあった。 でも次女はいまも甘えん坊 でも長女もいまも甘えん坊 でも息子が場所を譲らない ママって最高 いつまでも続かないけれど抱きしめさせてくれる子どもたちの成長が楽しみ❤️ 素直で真面目で一生懸命なところが魅力的な次女がのびのびと過ごせるように見守りながら口を出すことが私の目標。 私たちのもとへ やってきてくれて 生まれてきてくれて ありがとう #心次女 #魔裟斗family #生まれてきてくれてありがとう #見守ることが目標 #大変だと思えば大変 #大変だけど楽しい #人生暇なし #育児や家事に率先してくれる #夫に感謝 #やっぱり感謝 #ありがたい @masato.official 矢沢 心 (@yazawashin.official)がシェアした投稿 - 2020年 9月月28日午後10時16分PDT赤ちゃんの頃から整った顔立ちで、とてもかわいいですね。きっと将来は美人になること間違いないでしょう。投稿を見たファンは「おめでとうございます」「大きくなったね」と祝福。矢沢心さんのつづった言葉に感銘を受けたというコメントも寄せています。・おめでとうございます!これからも元気に大きくなってね。・素晴らしい母の愛に泣けました。次女ちゃん、かわいいですね。・お気持ち、とても共感してしまいました。本当におめでとう。矢沢心さんは2007年2月に魔裟斗さんと結婚。元々、多のう胞性卵巣(たのうほうせいらんそう)症候群を患っていたことから不妊治療を4年行い、2012年に待望の第1子となる長女を授かりました。その後、2人の間には2014年に次女、2019年には長男が誕生。インスタグラムには家族写真を多く投稿しており、夫や子供たちのことを深く愛している様子が伝わってきます。 この投稿をInstagramで見る 6/22 長女8歳になりました 私はお母さんにしてもらって 8才になりました はやいなぁ。。 長女は私の体を変えてくれて 人生にたくさんの色をつけてくれました 生まれてきた時 どんな女の子に育つのかなと思っていましたが、とっても優しくて 真面目で努力家に育っています♡ 長女の小さい頃の主人は まだまだ若さあふれる感じ笑 4枚目の写真の娘と 現在の息子が同じくらいで懐かしく感じました☺︎ いつも笑顔をありがとう あなたのおかげで人生暇なしです #心長女 #魔裟斗family #長女8歳 #うまれてきてくれてありがとう @masato.official 矢沢 心 (@yazawashin.official)がシェアした投稿 - 2020年 6月月23日午前1時15分PDT この投稿をInstagramで見る きのうは Happy mothers day 照れくさそうに主人から カーネンションではなく バラだそう❤️ 花より団子と言われるけど 確かに団子も好きだけど お祝いでいただくお花は 格別に嬉しい ご飯を作ろうと キッチンに入ったら 長女から 特別なことはいらないと思っていた してもらうよりする側に徹すると思っていた けど やっぱり ありがとうと 言ってもらえることが こんなに嬉しくて こんなにココロがあたたかくなるなんて☺️ とーーーーっても嬉しかった 結局いつもしてもらってばっかり。ありがとう 私をお母さんにしてくれた子どもたち 料理が上手なお母さん 優しいお義母さん 心配し助けてくれるお姉ちゃん わたしの周りには 思いやりの深い強くて優しいひとがたくさんいます いつも気にかけてくれてありがとう 私は何かを与えることが出来ているのだろうか。 #母の日 #happymothersday2020 #いまの自分がいる環境に感謝 #健康でいることの大切さ 矢沢 心 (@yazawashin.official)がシェアした投稿 - 2020年 5月月11日午前2時29分PDT この投稿をInstagramで見る 公園デビュー後 初きょーだいで公園 砂遊びをしました❤️ 砂遊び忘れてたーーー そうそう 靴のなかや靴下のなかが砂だらけ トップスの袖口ズボンの裾は泥水で びちょびちょ忘れてたーーーー 数日後に砂場着購入しました 公園遊びのあるあるを 主人と思い返してます笑笑 姉妹は仲良く砂遊びが出来たし 息子はお姉ちゃんの真似がしたくて 楽しそうに初砂遊びデビュー 何をするのも(初)がつく お姉ちゃんのキックボード 乗りたくて乗ってみる #意外と上手に乗せる足 押してあげないと乗れないので 姉妹のキックボードを2台使って押しぐるま笑 自分なりに意外と上手♡ 思っているより1歳1カ月は いろいろなことができるようになりました❤️ 3きょーだい 超がつくほど大変だ 1人増えるたびに自分の時間がなくなる 3人めは寝落ちから起きれないし 誰かがいなくても騒がしい 常にごはんも作ってる でも やっぱり そんな時間がすきみたい♡ #キックボード #キックスケーター #1歳1カ月 #心息子 #初砂遊び #砂遊びあるある 矢沢 心 (@yazawashin.official)がシェアした投稿 - 2020年 3月月8日午前12時20分PST この投稿をInstagramで見る 息子大きな病気や怪我もなく1歳を 迎えることができました✨ 日々大きくなったなぁと感じるけど一年前の写真をみると やっぱりココロが温かくなる 生まれてきてくれてありがとう❤️ 息子の持っているものは 長女が買った息子へのプレゼント たくさんの方からお祝いメッセージをいただきまして有難うございます m(_ _)m ほんとは もっともっと書きたいけど もっともっと伝えたいけど お礼と記録残しの為これで更新 1番上は早く大きくなって欲しくて 2番目は、まだ出来ないのか心配になり 3番目はゆっくりの成長を願う… 女の子と男の子の違いと言うこともあるのか性格の違いなのか成長が早い気がします☺︎ 矢沢 心 (@yazawashin.official)がシェアした投稿 - 2020年 1月月13日午後9時08分PST矢沢心さんにはこれからもよき妻、そして母親として活躍し続けてほしいですね。矢沢心のプロフィールは?魔裟斗との馴れ初めや不妊治療とは?[文・構成/grape編集部]
2020年10月01日矢沢永吉が自身の楽曲『いつの日か』のオリジナル・バックトラックの無料ダウンロードをスタートした。新たに撮影されたショート版MVも同時に公開している。同曲は、矢沢が主演したドラマ『アリよさらば』のエンディング曲として1994年5月25日にリリースされた37枚目のシングル。ファンの間では人気の高いバラードの名曲だ。10月21日(水)にリリースされる、自身初のバラード・ベストアルバム『STANDARD~THE BALLAD BEST~』には、同曲の新録バージョンも収録。今回のトラック開放はこれを記念したもので、ファンにYouTubeへのカバー動画の投稿を呼び掛けている。無料ダウンロードできるバックトラック(オフ・ボーカル音源)の種類は原曲、半音下げ、半音上げの3種類。複数人数での参加や他の楽器を加えるなど、ユーザーの自由な解釈での『いつの日か』のアップロードを期待しているとのこと。バックトラックは特設サイトよりダウンロードが可能だ。「#矢沢バラード」のタグを付けたカバー動画は、9月25日(金)の24時より受付開始となる。なおショートMVはリリース時に企画の参考に、という目的で公開されたもの。リリース時にはMVがなかったため、新録に際して撮影された映像だ。『いつの日か』は、アルバム『STANDARD~THE BALLAD BEST~』リリースに先駆け、配信が始まっている。さらに9月18日(金)20時より、1999年の「LOTTA GOOD TIME」ツアーの日本武道館における映像も公開予定。■リリース情報矢沢永吉『STANDARD~THE BALLAD BEST~』10月21日(水)発売<矢沢永吉/SING『いつの日か』特設サイト><矢沢永吉『いつの日か』配信シングル>
2020年09月18日櫻井翔が総合司会を務める9月12日(土)放送の大型音楽特番「THE MUSIC DAY」。この度、番組内の矢沢永吉特別ドラマに、神尾楓珠が出演することが分かった。番組では、矢沢さんの名曲「時間よ止まれ」に隠された逸話を、特別ドラマにして放送。矢沢さんのインタビューを基に作られたドラマでは、『裏アカ』「左ききのエレン」などに出演する神尾さんが、若かりし頃の矢沢永吉役として出演。これまでにないプレッシャーを感じていると語った神尾さんは、「今回のドラマには、今まで知らなかった矢沢永吉さんの苦悩や葛藤が描かれていて、その壁を乗り越えてきたからこそ、今の存在感やカリスマ性があるんだと思いました」とコメントし、「矢沢永吉さんの『言葉の説得力』や『自分が信じた道を貫く意志の強さ』が僕のお芝居でどこまで表現できているか不安ですが、精一杯演じさせて頂きました!ちなみに、僕の人生初リーゼントヘアーにもぜひ注目してください(笑)」とメッセージを寄せている。8年目を迎える今年のテーマは「人はなぜ歌うのか?」。元気を届けるため、愛を伝えるため…いつの時代も様々な思いを歌で届けてくれる豪華アーティストが大集結する。「THE MUSIC DAY」は9月12日(土)14時55分~日本テレビ系にて8時間生放送。(cinemacafe.net)
2020年09月10日8月6日(木)に配信される矢沢永吉の未発表ライブ映像「ROCK MUST GO ON2019 at Yokohama Arena」に向け、ミックス・ダウン作業中のスタジオから矢沢永吉の最新コメントが届いた。「ROCK MUST GO ON2019 at Yokohama Arena」は、矢沢永吉の未公開を含む未発売ライブ映像3本を有料配信するプロジェクト“3 BODY’S NIGHT”の第2弾として配信される映像。現時点で最新のライブである2019年12月4日に行われた「ROCK MUST GO ON2019」ツアーの横浜アリーナ公演の模様が初公開される。また、同公演が横浜アリーナで開催されたことに合わせ、これまでの横浜でのライブ映像を毎日1曲、計7本をカウントダウン形式で公開する「カウントダウン×LIVE FILMS」が配信の1週間前にあたる7月30日(木)からスタートする。第1弾は矢沢のデビュー40周年を記念し、2012年9月1日に横浜・日産スタジアムにて行われたメモリアルライヴ「BLUE SKY」のオープニング曲で披露された『IT’S UP TO YOU!』を公開。2曲目以降に公開する楽曲・映像はSNSでの反響なども参考にしながら決定するため現時点では未定となっている。次に公開される楽曲を予想しながら、シークレット企画としての7日間を堪能してほしい。●矢沢永吉コメント動画●カウントダウン×LIVE FILMS公開日:2020年7月30日(木)~8月5日(水)/毎日18:00更新予定公開予定楽曲:7月30日(木):IT’S UP TO YOU! (2012年9月1日@日産スタジアム)2曲名以降は毎日18時公開予定カウントダウン×LIVE FILMS公開サイト:矢沢永吉公式You Tubeチャンネル●3 BODY’S NIGHT(サンバディーズナイト)第2弾/EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019「ROCK MUST GO ON」2019年12月4日 横浜アリーナ公演(初公開作品/全曲ノーカット)配信日時:2020年8月6日(木)サイトOPEN19:00/配信START 20:00(22:12終了予定)見逃し配信:8月6日(木)配信終了後~8月9日(日)23:59※ライブ配信開始時間、アーカイブ配信期間はプラットフォームにより異なる場合があります。視聴チケット価格:3800円(税込)オフィシャル限定※グッズ付きは送料込みグッズ(フェイスタオル)付き視聴チケット:5300円(税込)グッズ (エコバッグ)付き視聴チケット:5300円(税込)視聴チケット販売期間受付日時:2020年7月20日(月)4:00~8月8日(土)23:59決済方法:※各プラットフォームにより異なります。3 BODY’S NIGHT特設サイト:
2020年07月28日矢沢永吉の「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019『ROCK MUST GO ON』」横浜アリーナ公演の映像の配信開始時間が、8月6日(木)20時に決定した。この映像は矢沢永吉の未公開のものを含む、未発売ライブ映像3本を有料配信する「3 BODY’S NIGHT(サンバディーズナイト)プロジェクト」の第2弾。2019年は矢沢永吉が古希を迎えたアニバーサリー・イヤーで、7月には自身初となる音楽フェス「ONE NIGHT SHOW 2019」を幕張メッセにて開催し、9月4日には7年ぶりのオリジナル・アルバム『いつか、その日が来る日まで...』をリリースしている。11月からスタートした「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019『ROCK MUST GO ON』」は中盤に喉の不調のため47年間のキャリアで初めて公演を中断。今回の配信映像は矢沢が不安と葛藤を乗り越え、超満員のオーディエンスを前に完全復活した感動のステージだ。セットリストは代表曲やバラードの名曲に加え、新アルバム収録曲まで網羅。現時点での矢沢永吉の最新のライブ映像をノーカットで見ることができるこの機会を逃す手はない。なお有料配信の収益の一部は新型コロナ感染症の治療や研究開発にあたる医療機関に寄付され、映像は8月9日の23:59までアーカイブ視聴が可能となっている。■配信概要「3 BODY’S NIGHT配信」第2弾『EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019「ROCK MUST GO ON」』2019年12月4日横浜アリーナ公演(初公開作品/全曲ノーカット)配信日時:8月6日(木)開場19:00(配信媒体により異なる場合がございます)/開演20:00視聴価格:3,800円(税込)視聴チケット販売期間:受付日時:2020年7月20日(月) 4:00~8月8日(土) 23:59
2020年07月20日矢沢永吉の伝説的なライブ映像3本を配信するプロジェクト「BODY’S NIGHT(サンバディーズナイト)」が始動する。配信される3作品はいずれも商品化されていない貴重なライブ映像。第1弾は2017年の「TRAVELING BUS 2017」ツアー、12月16日の武道館公演が全曲ノーカットで有料配信される。同公演は矢沢永吉が日本のロックシンガーとして初めて単独武道館を開催したツアー「TRAVELING BUS ’77 CONCERT TOUR」から40年目の節目にあたる2017年に行われたもの。ツアータイトルも当時にちなんで「TRAVELING BUS 2017」と名付けられ、武道館では5回公演が開催された。第2弾の配信は2019年に開催された「ROCK MUST GO ON」ツアーの横浜アリーナ公演(12月4日)。同ツアーは同年11月16日よりスタートし、「ROCK MUST GO ON」=ロックは止めてはならない、という強いメッセージの元、ロックシンガーの新境地を切り開いたツアーである。さらに、現段階での最新映像であり、初公開される作品だ。第3弾は矢沢永吉が50歳を迎えた1999年の映像。50歳にちなんで全50本の規模で開催された「LOTTA GOOD TIME EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 1999」の武道館公演(12月11日)の模様が配信される。第1弾は初武道館から40周年、第2弾は70歳、第3弾は50歳と矢沢永吉本人とファンにとっても忘れられないメモリアルライブでいずれも商品化されてないレアな映像となっている。しかも、今回の配信にあたって全曲、矢沢永吉自らミックスダウンを行い、当時の会場の臨場感を再現。ここでしか観られない伝説のライブをぜひ目の当たりにして欲しい。なお、有料配信の収益の一部は新型コロナ感染症の治療や研究開発にあたる医療機関に寄付される。<矢沢永吉コメント><TRAVELING BUS 2017ティーザー>●第1弾配信EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR「TRAVELING BUS 2017」2017年12月16日 日本武道館公演【全曲ノーカット版】配信日時:2020年6月27日(土) OPEN 19:00/START 20:00(終了22:20予定)視聴価格:2,800円(税込)視聴チケット販売期間:受付日時:2020年6月17日(水) 5:00~7月4日(土) 23:59決済方法:クレジットカード、コンビニアーカイブ配信期間:2020年6月27日(土) 配信終了直後~7月5日(日)23:59まで販売詳細は、3 BODY’S NIGHT特設サイトにてご案内●第2弾配信EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019「ROCK MUST GO ON」2019年12月4日横浜アリーナ公演配信日時:2020年8月上旬頃を予定※配信日時は変更になる可能性がございます。予めご了承下さい。視聴価格:未定●第3弾配信「LOTTA GOOD TIME EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 1999」1999年12月11日 日本武道館公演配信日時:2020年9~10月頃を予定※配信日時は変更になる可能性がございます。予めご了承下さい。視聴価格:未定<3 BODY’S NIGHT特設サイト>
2020年06月17日唐沢寿明が殺された妻の復讐に燃える刑事を演じ主演する「ボイス 110緊急指令室」の第8話が9月7日放送。増田貴久演じる透が“内通者”という可能性に、ショックを受けた視聴者が続出している模様だ。3年前に妻・未希を殺され復讐を誓う樋口彰吾を唐沢さんが、未希が殺されたのと同じ事件で父を殺された橘ひかりを真木よう子が、樋口を「兄貴」と慕う刑事の石川透を増田さんが演じる本作。樋口の妻・未希に菊池桃子。樋口らの上司で港東警察署署長の田所賢一に小市慢太郎。田所らを裏で操る本郷グループの会長・本郷辰夫に伊武雅刀。辰夫が家族の1人として迎えた上杉渉に手塚とおる。上杉に汚れ仕事を任せ自らは快楽殺人に興じる“真犯人”本郷雫に伊勢谷友介といったキャストが共演。事件から3年後、ひかりは「3分で現場到着、5分で現場確認、10分で検挙」することを使命とするECU(Emergency Call Unit)を設立。その隊員として樋口を指名する。最初は対立していた2人だが共に3年前の事件の真犯人を探すため協力し合うように。しかし樋口とひかりの行く手を大きな権力の闇が阻む…というのがこれまでの展開。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。上杉から「真犯人を教えてやる」と、未希との思い出のペンションに呼び出された樋口だが到着してみると上杉は死んでいた。上杉の死は自殺として処理されるが、実は“内通者”からの連絡を受けた雫が先回りして自殺に見せかけて殺害していた。一方、雫は留守中に自宅の戸棚を開けた形跡があることに気づく。雫が殺人鬼だと気づいた辰夫は田所に樋口を止めるよう指示。樋口のもとに検察庁特捜部の強制捜査が入り、樋口は謹慎。ECUに解散の危機が迫る。ひかりは樋口にかかった圧力に疑問を感じ、透が内通者ではと疑う。その夜自宅に帰ったひかりのもとに鉄球を持った雫が迫る…というのが今回のストーリー。今回、樋口を「兄貴」と呼び、ずっとそばにいた透が雫の“内通者”という疑いに「透ちゃんが内通者かよ。ショックだ」「苦しいよ。苦しくて泣く」などの声がタイムラインに溢れる。警察署で雫と出会った透は恐怖に震えるような表情を見せており、どうも弱みを握られている様子。そんな透に「雫を見て怯える透ちゃん、守りたくなる」といったコメントも寄せられている。(笠緒)
2019年09月08日ロックミュージシャンの矢沢永吉(69)が8月31日、『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)にゲスト出演。普段あまり出演することのないトークバラエティでの矢沢の立ち振る舞いがネット上で大きな反響を呼んでいる。冒頭、櫻井翔(37)からの「なんで今日(番組に)来て頂けたんですか?」という問いかけに対し、矢沢は「(嵐に)会いたかった」と満面の笑みを浮かべコメント。「嵐」のメンバーと肩を組み、スタジオは一気に和やかムードに。番組では「矢沢永吉記念館」と題して、今もなお語り継がれるカッコいい“YAZAWA語録”を多数紹介。矢沢自身も「あの頃はハッタリかましてなんぼ」「正直ビビってた」などと、自虐を交えながら当時の様子を笑顔で告白。これには「嵐」のメンバーも大ウケだったが、ネット上では矢沢の飾らないトークや所作を絶賛する声が上がっていた。≪今日の嵐にしやがれで矢沢さんのイメージが良い感じに決壊した カッコいいイメージはずっと持ってたけど、こんなに話が上手くて面白い人だったとは。。。≫≪矢沢さんのトーク惹き込まれますね、言葉がストレートに刺さる、これぞカリスマ!≫≪嵐にしやがれに矢沢永吉さんが出てた。否定的な話し方絶対しないし、誰と話す時でも相手への尊敬の気持ちを持って接している態度にびっくり!かっこいい!ちょーかっこいい!!今日から私は矢沢永吉さんファンだぜ。よろしく≫また前日の“矢沢の日”でもある8月30日には『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に初の生出演。テレビ朝日屋上の特設ステージでスペシャルメドレーを披露した。「歌」に「トーク」にお茶の間を席巻した“YAZAWA 2DAYS”に世代を超えて多くの称賛コメントが寄せられている。≪昨日はMステ今日は嵐にしやがれ 永ちゃんがテレビで見れて 大好きな歌ばかり流れるしもう幸せだ!仕事頑張れるー 父からも始まるよとLINEが来て ホッコリ≫≪Mステと嵐にしやがれとこの二日間でYAZAWA旋風に巻き込まれました。永ちゃん最高》9月に70歳を迎え、7年ぶりにニューアルバムをリリースする矢沢。稀代の「カリスマロックミュージシャン」の今後の活躍に目が離せない――。
2019年09月01日